JP2003095421A - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置

Info

Publication number
JP2003095421A
JP2003095421A JP2001294620A JP2001294620A JP2003095421A JP 2003095421 A JP2003095421 A JP 2003095421A JP 2001294620 A JP2001294620 A JP 2001294620A JP 2001294620 A JP2001294620 A JP 2001294620A JP 2003095421 A JP2003095421 A JP 2003095421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
article
transport
holding member
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001294620A
Other languages
English (en)
Inventor
Seisaku Iwasa
清作 岩佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP2001294620A priority Critical patent/JP2003095421A/ja
Priority to KR1020020047321A priority patent/KR20030026829A/ko
Priority to CNB021298920A priority patent/CN1285493C/zh
Priority to US10/244,549 priority patent/US6866140B2/en
Priority to EP02256545A priority patent/EP1298079B1/en
Priority to DE60210886T priority patent/DE60210886T2/de
Priority to AT02256545T priority patent/ATE324340T1/de
Publication of JP2003095421A publication Critical patent/JP2003095421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/26Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles
    • B65G47/28Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles during transit by a single conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/10Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles
    • B65B5/106Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles by pushers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/30Arranging and feeding articles in groups
    • B65B35/44Arranging and feeding articles in groups by endless belts or chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/06Packaging groups of articles, the groups being treated as single articles
    • B65B5/064Potato chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/002Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising load carriers resting on the traction element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/06Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface having a load-carrying surface formed by a series of interconnected, e.g. longitudinal, links, plates, or platforms
    • B65G17/067Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface having a load-carrying surface formed by a series of interconnected, e.g. longitudinal, links, plates, or platforms the load carrying surface being formed by plates or platforms attached to more than one traction element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/38Chains or like traction elements; Connections between traction elements and load-carriers
    • B65G17/42Attaching load carriers to traction elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/06Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines
    • B65G47/08Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines spacing or grouping the articles during feeding
    • B65G47/082Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines spacing or grouping the articles during feeding grouping articles in rows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers
    • B65G2201/0238Bags

Abstract

(57)【要約】 【課題】 種々の物品を一群かつ所定の姿勢で安定的に
搬送することができると共に物品換えにも速やかに対応
することができ、しかも高速処理化が可能な搬送装置を
提供することを課題とする。 【解決手段】 複数のL字形仕切り部材21…21をヒ
ンジ機構を介して連結して一群の物品X…Xを搬送する
第1及び第2物品集合保持部材22,23を構成し、各
保持部材22,23と搬送方向に平行に配設された第1
及び第2搬送ベルト15,18との間に、それぞれ前後
一対の着脱機構24,24を備える。その場合、各着脱
機構24を、前記保持部材22,23側の板バネでなる
フック部材と該フック部材と係合する前記搬送ベルト1
5,18側の受け部材とで構成する。さらに、通過する
仕切り部材21…21の仕切り面の個数や間隔を検出す
る第2光電センサ41を、搬送装置1の上流寄りに配置
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、上流側で受け取っ
た一群の物品を所定の姿勢に保持しながら下流側の排出
位置まで搬送する搬送装置に関し、物品搬送の技術分野
に属する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ポテトチップスなどの食品は袋
詰めされた後、搬送装置によって搬送されて、箱詰めス
テーションで段ボール箱などに箱詰めされる。
【0003】ところで、近年、このような物品搬送技術
の分野においては、高速処理化により生産性を向上させ
ようとする傾向にある。このような搬送装置としては、
例えば特開平5−278840号公報に開示されている
ものがある。図17に示すように、この搬送装置Aは、
物品X…Xの搬送方向(矢印参照)と平行に無端状の第
1、第2チェーンB1,B2を並列に配設し、両チェー
ンB1,B2をそれぞれ図示しない駆動手段によって独
立して駆動する構成とされている。そして、各チェーン
B1,B2には多数の仕切り部材C…Cが所定の間隔を
置いて立設されており、これらの仕切部材C…Cによっ
て、一群の所定個数(図例では10個)の物品X…Xを
保持する一対の第1物品集合保持部群D11,D12が
第1チェーンB1に、また、一対の第2物品集合保持部
群D21,D22が第2チェーンB2に形成されてい
る。その場合、第1物品集合保持部群D11,D12と
第2物品集合保持部群D21,D22とは、搬送方向に
交互に配設されている。
【0004】こうすることにより、例えば、第1チェー
ンB1によって間欠搬送される一方の第1物品集合保持
部群D11は、受取位置アで上流側の搬入コンベアEか
ら10個の物品X…Xを受け取る。この受け取り中、他
方の第1物品集合保持部群D12は物品X…Xの排出を
終了して受取位置アに向かう途上にあって、図示した位
置を間欠搬送されている。
【0005】また、先に10個の物品X…Xを受け取っ
た一方の第2物品集合保持部群D21は、第2チェーン
B2により搬送されたのち排出位置イで停止しており、
櫛歯状のプッシャ部材Fの作動により該保持部群D21
から物品X…Xが一斉に排出される。この排出中、他方
の第2物品集合保持部群D22は受取位置アに向かう途
上にあって、図示した位置に停止している。
【0006】そして、排出が終了した一方の第2物品集
合保持部群D21は受取位置アに向かって移動を開始す
る。また、受け取りが終了した一方の第1物品集合保持
部群D11は排出位置イに向かって移動したのち、物品
X…Xが排出される。この第1物品集合保持部群D11
が退去した受取位置アには他方の第2物品集合保持部群
D22が臨み、搬入コンベアEから物品X…Xを受け取
る。
【0007】各物品集合保持部群D11,D12,D2
1,D22にこのような動作を繰り返して実行させるこ
とにより、物品X…Xの受け取り、搬送、及び排出が効
率的に行われ、その結果、物品X…Xの高速処理化が図
れるようになっている。
【0008】しかしながら、このような搬送装置Aで
は、仕切り部材C…Cが第1、第2チェーンB1,B2
に固定されているので、物品換えに際して物品X…Xの
厚み寸法や一群当りの搬送個数に応じて仕切り部材C…
Cの個数や配設間隔などを変更する必要がある場合、即
座には対応することができない。
【0009】そこで、このような問題を解消するものと
して、例えば、特開平9−100021号公報に開示さ
れているものがある。この搬送装置では、複数の仕切り
部材を列状に連結して物品集合保持部材が構成されてお
り、該保持部材は、搬送コンベア(搬送ベルトあるいは
搬送チェーン)に突設された連結ピンとの連結を介して
搬送コンベアに着脱自在に支持されている。
【0010】こうすることにより、物品集合保持部材を
交換する場合、連結ピンを介した連結あるいは解除によ
って搬送コンベアに対する該保持部材の着脱は容易とな
る。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
搬送装置においても、以下のような不具合が生じること
がある。
【0012】すなわち、前記連結ピンによる連結機構つ
まり着脱機構は一般に支持力が弱く、特に高速搬送には
制約がある。また、物品換えに際して物品集合保持部材
を交換する場合、搬送コンベアの走行速度や停止タイミ
ングなどの駆動条件を適正に設定しなければならず、通
常この作業は面倒である。
【0013】そこで、本発明は、以上の現状に鑑み、種
々の物品を一群かつ所定の姿勢で安定的に搬送すること
ができると共に物品換えにも速やかに対応することがで
き、しかも高速処理化が可能な搬送装置を提供すること
を課題とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本願発明は次のように構成したことを特徴とする。
【0015】まず、請求項1に記載の発明は、無端搬送
部材が循環経路を走行するように構成された搬送手段を
有し、受取位置で受け取った一群の複数の物品を下流側
の排出位置まで搬送する搬送装置に関するもので、搬送
面に対して直立する複数枚の仕切り部材が所定間隔を隔
てて搬送幅方向に平行にかつ前記搬送部材の走行に追随
可能に一体に連結されて、搬送面上に複数の物品保持空
間を形成する物品集合保持部材と、該保持部材を前記搬
送部材に対して着脱自在とする着脱手段と、該保持部材
の保持パラメータを検出する検出手段と、前記搬送部材
の駆動を制御する駆動制御手段とが備えられ、該駆動制
御手段は、前記検出手段によって検出された保持パラメ
ータに基づき制御することを特徴とする。
【0016】物品換えに際して物品の形態(厚み寸法な
ど)や搬送の形態(一群当りの物品個数など)が変更さ
れた場合、受取位置で受け取った所定個数の物品を所定
の姿勢で排出位置まで安定して搬送するためには、前記
形態に適合した物品集合保持部材を用いる必要がある
が、この発明によれば、複数枚の仕切り部材が一体に連
結されてなる該保持部材は着脱手段によって搬送部材に
対して着脱自在とされているので、該保持部材の交換は
一括して容易かつ迅速に行われることになる。
【0017】また、物品は搬送面に対して直立する仕切
り部材によって形成される物品保持空間に保持されなが
ら排出位置まで搬送されるので、この位置に配置された
排出装置によって、該物品を例えば段ボール箱などに整
列状態で収容することが可能となる。
【0018】さらに、検出手段は、搬送部材に装着され
た物品集合保持部材の仕様つまり保持パラメータを予め
検出し、駆動制御手段は、その検出結果に基づいて搬送
部材の駆動つまり走行速度、物品受取時及び物品排出時
の停止タイミングなどを制御するようになっている。し
たがって、物品の形態や搬送の形態に変更があって物品
集合保持部材が交換された場合にも、該保持部材に応じ
て搬送部材の適正な駆動設定を自動化することが可能と
なる。なお、保持パラメータとは、例えば前記保持部材
当りの仕切り部材の仕切り面(後述)の個数つまり物品
保持空間の個数や、隣接する仕切り面間の間隔つまり物
品保持空間の間隔などである。
【0019】次に、請求項2に記載の発明は、同じく無
端搬送部材が循環経路を走行するように構成された搬送
手段を有し、受取位置で受け取った一群の複数の物品を
下流側の排出位置まで搬送する搬送装置に関するもの
で、搬送面に対して直立する複数枚の仕切り部材が所定
間隔を隔てて搬送幅方向に平行にかつ前記搬送部材の走
行に追随可能に一体に連結されて、搬送面上に複数の物
品保持空間を形成する物品集合保持部材と、該保持部材
を前記搬送部材に対して着脱自在とする着脱手段とが備
えられており、該着脱手段は、前記搬送部材側もしくは
前記保持部材側に設けられた一対の板バネでなる掴持部
材と、該掴持部材に搬送方向の前後方向から掴まれる前
記保持部材側もしくは前記搬送部材側に設けられた軸部
材とで構成されていることを特徴とする。
【0020】また、請求項3に記載の発明は、同じく無
端搬送部材が循環経路を走行するように構成された搬送
手段を有し、受取位置で受け取った一群の複数の物品を
下流側の排出位置まで搬送する搬送装置に関するもの
で、搬送面に対して直立する複数枚の仕切り部材が所定
間隔を隔てて搬送幅方向に平行にかつ前記搬送部材の走
行に追随可能に一体に連結されて、搬送面上に複数の物
品保持空間を形成する物品集合保持部材と、該保持部材
を前記搬送部材に対して着脱自在とする着脱手段とが備
えられており、該着脱手段は、前記搬送部材側もしくは
前記保持部材側に設けられた両側部に係合部を有する被
係合部材と、両側辺が弾力的に係合可能に曲成されて前
記係合部を介して前記被係合部材を搬送幅方向の両側か
ら掴む前記保持部材側もしくは前記搬送部材側に設けら
れた係合部材とで構成されていることを特徴とする。
【0021】これらの発明によれば、いずれも着脱手段
の構成をより具体化することができる。すなわち、請求
項2に記載の発明によれば、着脱手段は、前記搬送部材
側もしくは前記保持部材側に設けられた一対の板バネで
なる掴持部材と、該掴持部材に搬送方向の前後方向から
掴まれる前記保持部材側もしくは前記搬送部材側に設け
られた軸部材とで構成されているので、例えばこれらの
部材を上下方向から係合あるいは解除させることによ
り、簡単な操作で着脱が実現する。
【0022】そして、請求項3に記載の発明によれば、
着脱手段は、両側部に係合部を有する被係合部材と、両
側辺が弾力的に係合可能に曲成されて前記係合部を介し
て前記被係合部材を搬送幅方向の両側から掴む前記保持
部材側もしくは前記搬送部材側に設けられた係合部材と
で構成されているので、これらの部材を搬送幅方向から
係合あるいは解除させることにより、簡単な操作で着脱
が実現する。
【0023】なお、前記請求項2または請求項3に記載
のいずれの発明によっても前記請求項1に記載の発明と
同様に、物品集合保持部材の交換が一括して迅速に行わ
れることになるのはもちろんである。
【0024】また、請求項4に記載の発明は、前記請求
項2または請求項3に記載の搬送装置において、前記物
品集合保持部材の保持パラメータを検出する検出手段
と、前記搬送部材の駆動を制御する駆動制御手段とが備
えられ、該駆動制御手段は、前記検出手段によって検出
された保持パラメータに基づき制御することを特徴とす
る。
【0025】この発明によれば、前記請求項1の項で説
明したと同様に、物品の形態や搬送の形態に変更があっ
て物品集合保持部材が交換された場合にも、該保持部材
に応じて搬送部材の適正な駆動設定を自動化することが
可能な、前記各着脱手段を備えた搬送装置が実現する。
【0026】また、請求項5に記載の発明は、前記請求
項1から請求項4のいずれかに記載の搬送装置におい
て、前記仕切り部材は仕切り面と底面とでL字形とされ
ており、前記搬送部材に沿うように底面同士が連結され
ていることを特徴とする。
【0027】この発明によれば、仕切り部材はL字形と
されているので、この仕切り部材は搬送面に対して自ず
と直立する。したがって、物品を所定の姿勢つまり搬送
面に対して直立状態に安定して保持するための複雑な機
構は不要となるので、構成が簡単になると共に設計が簡
略化される。
【0028】また、仕切り部材は搬送部材に沿うように
底面同士が連結されているので、これらの仕切り部材が
連結されてなる物品集合保持部材は、搬送部材の走行に
追随して滑らかに搬送されることになり、ひいては保持
する物品を安定して搬送することができるようになる。
したがって、物品の搬送中に衝撃などが生じることが抑
制され、この効果は特に高速搬送時に顕著となる。
【0029】そして、請求項6に記載の発明は、前記請
求項1から請求項5のいずれかに記載の搬送装置におい
て、前記搬送部材と前記物品集合保持部材とがそれぞれ
複数備えられていると共に、前記保持部材は搬送方向に
交互に異なる搬送部材に支持されており、前記駆動制御
手段は、該搬送部材の駆動をそれぞれ独立して制御する
ことを特徴とする。
【0030】この発明によれば、搬送部材と物品集合保
持部材とがそれぞれ複数備えられていると共に、前記保
持部材は搬送方向に交互に異なる搬送部材に支持されて
おり、しかも駆動制御手段はこれらの搬送部材をそれぞ
れ独立して制御するので、物品の受け取りと搬送と排出
とを効率的に実行することが可能となる。したがって、
物品の高速処理化が図られる。
【0031】
【発明の実施の形態】[第1の実施の形態]以下、本発明
の第1の実施の形態に係る搬送装置について説明する。
なお、以下の記載で、「前、後」とあるのは、それぞれ
搬送方向の下流側、上流側を、また、「左、右」とある
のは、それぞれ搬送方向の左側、右側を意味する。
【0032】<箱詰めラインの全体構成>本発明に係る
搬送装置1は、図1及び図2に示すように箱詰めライン
に適用されている。
【0033】このラインは、例えばポテトチップスなど
の食品を包装袋に収容した物品X…Xをコンパクトに箱
詰めするもので、この搬送装置1の上流側に設けられ
て、さらに上流側の例えば製袋包装機などからの物品X
…Xを矢印aで示す方向に搬送して受取位置アで該搬送
装置1に受け渡す搬入コンベア2と、該搬送装置1の下
流側の一側方に設けられて、搬送装置1によって矢印b
で示す方向に搬送される物品X…Xを排出位置イで反対
側の一側方に矢印cで示すように排出する排出装置3
と、該一側方に設けられて、排出される物品X…Xを箱
詰位置ウで収容した段ボール箱Y…Yを矢印dで示すよ
うにさらに下流側に搬送する搬出コンベア4とが備えら
れている。
【0034】また、搬入コンベア2の終端部近傍には、
搬送装置1に受け渡される物品X…Xを検出するための
第1光電センサ5が該コンベア2を挟んで設置されてい
る。そして、搬送装置1と搬出コンベア4との間の物品
X…Xの排出経路には、該物品X…Xをスムーズに段ボ
ール箱Y…Yに案内するための案内台6が配設されてい
る。
【0035】<搬送装置> (搬送機構)搬送装置1は、矢印bで示す物品X…Xの
搬送方向に平行に左右一対の第1、第2搬送コンベア1
1,12を備えている。第1搬送コンベア11は、前後
の歯付きローラ13,14と該ローラ13,14間に巻
き掛けられた無端状の歯付き第1搬送ベルト15とを備
えている。一方、第2搬送コンベア12は、前後の歯付
きローラ16,17と該ローラ16,17間に巻き掛け
られた無端状の歯付き第2搬送ベルト18とを備えてい
る。そして、図示しない独立した駆動手段による駆動力
がそれぞれ前方のローラ13,16に伝達され、前記搬
送ベルト15,18がそれぞれ独立駆動されて走行する
ようになっている。
【0036】(物品集合保持部材の構成)第1搬送ベル
ト15には、所定の間隔を置いて所定個数(図例では6
個)のL字形の仕切り部材21…21が搬送幅方向に平
行に列状で一体に連結されてなる第1物品集合保持部材
22が、また同様に、第2搬送ベルト18には、所定の
間隔を置いて所定個数(図例では6個)のL字形の仕切
り部材21…21が搬送幅方向に平行に列状で一体に連
結されてなる第2物品集合保持部材23が、それぞれ前
後一対の着脱機構24,24を介して着脱自在に支持さ
れている。
【0037】そして、隣接する仕切り部材21…21間
には、物品X…Xを保持する所定個数(図例では5個)
の物品保持部21′…21′が形成されており、物品保
持部21′…21′ごとに1個の物品Xが保持されるよ
うになっている。なお後述するように、これらの仕切り
部材21…21は、両搬送ベルト15,18に跨るよう
な搬送幅方向の寸法を有している。
【0038】(仕切り部材の連結構造)第1物品集合保
持部材22と第2物品集合保持部材23とは同じ構成と
されているので、ここでは後者を例にとって仕切り部材
21…21の連結構造を説明する。
【0039】図3〜図5に示すように、各仕切り部材2
1は、搬送する物品Xに応じた寸法の仕切り面21aと
底面21bとでL字形とされている。そして、先頭と最
後尾とを除いた各仕切り部材21には、底面21bの前
後にそれぞれ搬送幅方向に長穴空間を形成する複数(図
例では前方側に3個、後方側に2個)の曲成部21c…
21cが設けられている。一方、先頭の仕切り部材21
には後方側に2個、最後尾の仕切り部材21には前方側
に3個の曲成部21c…21cが設けられている。そし
て、6個の仕切り部材21…21は、曲成部21c…2
1cと該曲成部21c…21cの長穴空間を挿通するピ
ン25とでなる複数(図例では5個)のヒンジ機構26
…26を介して一体に連結され、第2物品集合保持部材
23つまり物品保持部21′…21′を形成している。
【0040】(物品集合保持部材の着脱機構)同じく第
2物品集合保持部材23を例にとって着脱機構24の構
成を説明する。
【0041】図3及び図6に示すように、該保持部材2
3と第2搬送ベルト18との間に備えられた前方側の着
脱機構24は、前記保持部材23下面つまり仕切り部材
21の底面21b下面に固定された板バネでなる搬送幅
方向に長いフック部材31と、前記搬送ベルト18上面
に固定された搬送幅方向に長い受け部材32とからな
る。そして、フック部材31は、それぞれ異なる形状に
曲成された左右両側辺31a,31bと、該両側辺31
a,31bに対応して受け部材32の左右両側部にそれ
ぞれ異なる形状に設けられた両凹部32a,32bとを
介して、受け部材32と係合自在とされている。この場
合、左側側辺31aと左側凹部32aとは比較的浅く、
一方、右側側辺31bと右側凹部32bとは比較的深く
係合するように構成されている。
【0042】また、仕切り部材21…21の略左半分は
第1搬送ベルト15上方に非接触状態で延設された形状
とされており、第2物品集合保持部材23は前後一対の
前記着脱機構24,24によって第2搬送ベルト18に
片持ち支持されている。
【0043】そして、第1物品集合保持部材22では、
前記と同様の着脱機構24,24が該保持部材22と第
1搬送ベルト15との間に備えられている点で、前記第
2物品集合保持部材23と相違するのみであるので、説
明を省略する。
【0044】(第2光電センサ)図1及び図2に示すよ
うに、この搬送装置1の上流寄りの適宜地点に両搬送コ
ンベア11,12を挟んで、第2光電センサ41が設置
されている。該センサ41は、この地点を通過する両物
品集合保持部材22,23に備えられた仕切り部材21
…21の仕切り面21a…21aの個数や隣接する仕切
り面21a…21a間の間隔などを検出するためのもの
である。
【0045】<排出装置>図1及び図2に示すように、
排出装置3は、両物品集合保持部材22,23の各物品
保持部21′…21′を通過可能な櫛歯状とされ、各物
品保持部21′…21′に保持された物品X…Xを一斉
に押し出すプッシャ部材51と、該プッシャ部材51を
搬送経路と直交する方向つまり矢印e,fで示す方向に
進退させるエアシリンダ52とからなる。なお、エアシ
リンダ52の代わりに、ソレノイドやモータなどを用い
て前記プッシャ部材51を駆動することができる。
【0046】<制御システム>この箱詰めラインの制御
システムを図7に示す。該制御システムには、箱詰めラ
インを総括的に制御するコントロールユニット61が備
えられている。また、このコントロールユニット61
は、各種の演算処理を実行するCPU61aと物品ごと
の初期設定や各種の制御パラメータなどを記憶するメモ
リ61bとを有している。
【0047】前記CPU61aは、搬入コンベア2、第
1及び第2搬送コンベア11,12、排出装置3、及び
搬出コンベア4に制御信号を出力して、これらの駆動を
制御する。そして、CPU61aは、第1及び第2光電
センサ5,41からの検出信号を入力する。
【0048】また、前記メモリ61bは、物品Xごとに
受取位置アにおける第1光電センサ5からの検出信号に
基づいた第1及び第2搬送コンベア11,12の間欠駆
動のタイミング、一群当り受け渡される物品X…Xの個
数、受取位置アから排出位置イまでの第1及び第2搬送
コンベア11,12の搬送速度と搬送時間、排出装置3
のプッシャ部材51の進退ストローク、排出コンベア4
の間欠駆動のタイミングなどの制御パラメータを記憶し
ている。そして、メモリ61bは、各種仕様の物品集合
保持部材ごとに、例えば、仕切り面の個数や隣接する仕
切り面間の間隔などの保持パラメータを記憶している。
【0049】<本実施の形態の作用>この搬送装置1の
作用について説明する。
【0050】まず、搬送動作について説明すると、コン
トロールユニット61のCPU61aは、第1光電セン
サ5からの物品検出信号に基づき、第2物品集合保持部
材23を搬入コンベア2からの物品X…Xの受取位置ア
に臨ませながら、第2搬送ベルト18を所定ピッチつま
り物品保持部21′の間隔分だけ間欠走行させる。その
場合、物品X…Xを載置した搬入コンベア2も間欠走行
する。
【0051】すなわち、物品Xが第1光電センサ5で検
出されたのち、該センサ5で検出されなくなって所定時
間が経過するまでは、第2搬送ベルト18は停止してお
り、この所定時間が経過すると、第2搬送ベルト18は
前記所定ピッチだけ走行する。この走行の期間中、搬入
コンベア2は停止している。次に、第2搬送ベルト18
が停止すると、搬入コンベア2は走行を再開する。この
ような動作が繰り返されて、第2物品集合保持部材23
に5個の物品X…Xが供給されると、搬入コンベア2は
停止する。そして、次なる第1物品集合保持部材22が
到着すると、該搬入コンベア2は前記動作を繰り返して
実行する。
【0052】このようにして、第2物品保持部材23の
各物品保持部21′…21′に物品X…Xが1個ずつ供
給され、該物品保持部21′…21′に5個の物品X…
Xが縦置き姿勢で収容、保持されるようになる。
【0053】一方、これに先立って物品保持部21′…
21′に5個の物品X…Xを収容した第1物品集合保持
部材22は、第1搬送ベルト15で搬送されて排出位置
イに到着して停止する。そして、排出装置3のプッシャ
部材51が搬送経路上に進出すると、物品保持部21′
…21′に収容された物品X…Xは一斉に押し出され、
案内台6を経由して、箱詰位置ウで、搬送装置1を挟ん
で排出装置3と対向して搬出コンベア4に載置された段
ボール箱Yに、図1において鎖線で示すように縦置き姿
勢でコンパクトに収容される。なお、所定個数の物品X
…Xが収容された段ボール箱Yは搬出コンベア4によっ
てさらに下流側に搬送され、新たに空の段ボール箱Yが
上流側から搬送され、排出装置3と対向する位置に停止
する。
【0054】物品保持部21′…21′が空になった前
記保持部材22は、第1搬送ベルト15によって受取位
置アに向かって移動を開始する。
【0055】一方、前記保持部材22が退去した排出位
置イには物品保持部21′…21′に物品X…Xを収容
した前記第2物品集合保持部材23が到着し、前記第1
物品集合保持部材22の項で説明したと同様の行程で物
品X…Xが排出される。その間、第1物品集合保持部材
22は、受取位置アで前記第2物品集合保持部材23の
項で説明したと同様の行程で物品X…Xを受け取る。
【0056】このように、第1搬送コンベア11と第2
搬送コンベア12とが、つまり第1搬送ベルト15と第
2搬送ベルト18とがそれぞれ独立して駆動され、排出
位置イで第1物品集合保持部材22もしくは第2物品集
合保持部材23から物品X…Xが排出される一方で、受
取位置アで第2物品集合保持部材23もしくは第1物品
集合保持部材22が搬入コンベア2から物品X…Xを受
け取ることが可能となり、このような動作を間断なく行
うことにより物品X…Xの高速処理化が実現する。
【0057】そして、各物品集合保持部材22,23を
構成する仕切り部材21…21がL字形とされているこ
とから、搬送面に対して自ずと直立することとなり、物
品X…Xを直立状態に安定して保持するために複雑な機
構は不要となるので、構成が簡単になると共に設計が簡
略化とされる。
【0058】また、仕切り部材21…21はヒンジ機構
26…26を介して底面21b…21b同士が連結され
ているので、各物品集合保持部材22,23は各搬送ベ
ルト15,18の走行に追随して滑らかに搬送されるこ
とになる。したがって、物品X…Xの搬送中に衝撃など
が生じることが抑制され、この効果は特に高速搬送時に
顕著となる。さらに、受取位置アつまり各搬送ベルト1
5,18が湾曲する箇所では、ヒンジ機構26…26を
介して隣接する仕切り面21a…21aの上部間の間隔
が広がるので、搬送コンベア2と各物品集合保持部材2
2,23間の物品X…Xの受け渡しがスムーズに行われ
る。
【0059】なお、仕切り部材21…21は曲成部21
c…21cと該曲成部21c…21cの長穴空間を挿通
するピン25とでなる複数のヒンジ機構26…26を介
して一体に連結されており、これらの仕切り部材21…
21は搬送方向にそれぞれ相対移動可能である。したが
って、各物品集合保持部材22,23は循環走行する各
搬送ベルト15,18に一層追随して滑らかに搬送可能
であり、特に湾曲走行箇所においても好ましく追随す
る。
【0060】そして、着脱機構24を設けたことによ
り、各搬送ベルト15,18に対する各物品集合保持部
材22,23の着脱は容易となる。また、各物品集合保
持部材22,23当り設けられた着脱機構24,24の
個数(この場合前後で2個)は、仕切り部材21…21
の個数(この場合6個)より少なくされているので、仕
切り部材21…21単位で着脱する場合に比較して着脱
の手間が省ける。
【0061】また、第2物品集合保持部材23を例にと
ると、該保持部材23を第2搬送ベルト18に取り付け
るに際しては、例えば、板バネでなるフック部材31の
右側側辺31bと受け部材32の右側凹部32bとを深
く係合させたのち、該保持部材23を上方から押圧して
フック部材31の左側側辺31aと受け部材32の左側
凹部32aとを係合させることができるので、取り付け
操作は容易である。一方、該保持部材23を第2搬送ベ
ルト18から取り外す場合には、まず該保持部材23を
引き上げてフック部材31の左側側辺31aと受け部材
32の左側凹部32aとの係合を解除した上で、フック
部材31の右側側辺31bと受け部材32の右側凹部3
2bとの係合を解除すればよい。
【0062】なお、フック部材31の左側側辺31a及
び受け部材32の左側凹部32aを、それぞれ右側側辺
31b及び右側凹部32bと同様の構成にしてもよい。
こうすることにより、受け部材32はフック部材31に
よって搬送幅方向の両側からさらにしっかりと掴持さ
れ、特に高速搬送時に前記搬送ベルト18が湾曲する箇
所で前記保持部材23に作用する遠心力に抗して、前記
保持部材23は前記搬送ベルト18にさらに安定して支
持される。
【0063】そして、物品換えに際して各物品集合保持
部材22,23を新たな仕様の物品集合保持部材に交換
すると、予め例えば各搬送ベルト15,18を低速走行
させながら、第2光電センサ41によって当該保持部材
の保持パラメータ、つまり仕切り面の個数や隣接する仕
切り面間の間隔などを検出することができる。
【0064】この第2光電センサ41からの検出信号を
入力したCPU61aはメモリ61bに格納されたデー
タベースの中から前記信号に該当する制御パラメータを
読み出し、関連する装置である搬入コンベア2、第1及
び第2搬送コンベア11,12つまり第1及び第2搬送
ベルト15,18、排出装置3、搬出コンベア4などに
駆動制御信号を出力する。すなわち、受取位置アでの搬
入コンベア2及び両搬送ベルト15,18の排出位置イ
への移動タイミングなどが制御されることになる。
【0065】こうすることにより、新たに備えられた各
物品集合保持部材に適合した条件でこの搬送装置1は駆
動されることとなり、一層の自動化が図られる。
【0066】なお、例えば図17に示すように、各搬送
ベルト15,18にそれぞれ複数の各物品集合保持部材
22…22,23…23を支持させ、しかも該保持部材
22…22,23…23を搬送方向に交互に配置させた
構成については説明を省略した。この場合にも前記同様
の着脱機構24を適用することができるので、前記同様
の作用が得られる。その上で、前記各搬送ベルト15,
18の木目細かい駆動制御を行うことにより、物品X…
Xの受け取り、搬送、及び排出をさらに効率的に行うこ
とができ、物品X…Xの一層の高速処理化が図れる。
【0067】[第2の実施の形態]次に、第2の実施の形
態について説明する。なお、説明の都合上、おもに第2
物品集合保持部材23側について説明することとし、ま
た、前記第1の実施の形態と同じ構成要素については、
特に混乱を招かない限り同じ符号を用いることにする。
【0068】前記第1の実施の形態では、着脱機構24
を、第2物品集合保持部材23側に固定されたフック部
材31と第2搬送ベルト18側に固定された受け部材3
2とで構成したが、図8及び図9に示すように、着脱機
構124を、前記保持部材23側つまり仕切り部材21
の底面21b下面に固定された一対の板バネでなる搬送
幅方向に長い掴持部材131と、前記搬送ベルト18側
に取付部材132,132を介して固定された搬送幅方
向に長い軸部材133とで構成してもよい。前記保持部
材23を前記搬送ベルト18に取り付ける場合には、前
記保持部材23を押圧して掴持部材131下部を押し広
げるように軸部材133を挿入する。その場合、掴持部
材131が搬送方向の前後方向から軸部材133を掴む
ことにより、前記保持部材23は前記搬送ベルト18に
確実に片持ち支持される。一方、前記保持部材23を取
り外す場合には、掴持部材131の掴持力に抗して前記
保持部材23を上方に引き上げることにより、掴持部材
131と軸部材133との係合を解除すればよい。
【0069】こうすることにより、上下方向からの着脱
作業となるので、前記搬送ベルト18に対する前記保持
部材23の着脱は容易となる。また、前記保持部材23
に設けられた着脱機構24,24の個数(図示しない
が、この場合前後で2個)は、仕切り部材21…21の
個数(図示しないが、この場合6個)より少なくされて
いるので、仕切り部材21…21単位で着脱する場合に
比較して着脱の手間が省ける。
【0070】[第3の実施の形態]次に、第3の実施の形
態について説明する。なお、説明の都合上、おもに第2
物品集合保持部材23側について説明することとし、ま
た、前記第1の実施の形態と同じ構成要素については、
特に混乱を招かない限り同じ符号を用いることにする。
【0071】前記第1及び第2の実施の形態では、第2
物品集合保持部材23は第2搬送ベルト18によって片
持ち支持されていたが、図10及び図11に示すよう
に、搬送手段を4つの搬送コンベア211a,211
b,212a,212bで構成し、これらに対応する4
つの搬送ベルト215a,215b,218a,218
bのうち、左右の第2搬送ベルト218a,218bと
前記保持部材23との間に前後一対の着脱機構224,
224(前方のみ図示)を備えて該保持部材23を着脱
自在に支持してもよい。
【0072】すなわち、着脱機構224は、前記保持部
材23側つまり仕切り部材21の底面21b下面の搬送
幅方向の中央部近辺に固定された一対の板バネでなる搬
送幅方向に長い掴持部材231と、前記搬送ベルト21
8a,218b側にそれぞれ取付部材232,232を
介して固定された搬送幅方向に長い軸部材233とで構
成される。前記保持部材23を前記搬送ベルト218
a,218bに取り付ける場合には、前記保持部材23
を押圧して掴持部材231下部を押し広げるように軸部
材233を挿入する。その場合、掴持部材231が搬送
方向の前後方向から軸部材233を掴むことにより、前
記保持部材23は前記搬送ベルト218a,218bに
確実に支持される。一方、前記保持部材23を取り外す
場合には、掴持部材231の掴持力に抗して該保持部材
23を引き上げることにより、掴持部材231と軸部材
233との係合を解除すればよい。
【0073】こうすることにより、上下方向からの着脱
操作となるので、この場合にも前記搬送ベルト218
a,218bに対する前記保持部材23の着脱は容易と
なる。しかも、前記保持部材23は左右に配置された前
記搬送ベルト218a,218bに跨って両持ち支持さ
れるので、該保持部材23の支持は一層安定するように
なる。
【0074】そして、他方の第1物品集合保持部材22
の着脱機構224については説明しなかったが、この場
合は、左右の第1搬送ベルト215a,215bと該保
持部材22との間に前後一対の着脱機構224,224
を備えればよい。
【0075】[第4の実施の形態]次に、第4の実施の形
態について説明する。なお、説明の都合上、第1の実施
の形態における第2物品集合保持部材23側に相当する
構成について説明することとし、また、前記第1の実施
の形態と同じ構成要素については、特に混乱を招かない
限り同じ符号を用いることにする。
【0076】前記第1の実施の形態では、5個のヒンジ
機構26…26を介してL字形の仕切り部材21…21
を連結して第2物品集合保持部材23を形成していた
が、図12に示すように、さらに多数(この場合10
個)のヒンジ機構326…326を設けてもよい。
【0077】すなわち、仕切り面321aと搬送方向の
寸法が前記第1の実施の形態の場合の略半分とされた底
面321bとでなる6個の仕切り部材321…321
が、前記底面寸法と略同様の寸法とされると共に前後に
それぞれ長穴空間を形成する複数の曲成部327c…3
27cが設けられた平板状の5個の連結部材327…3
27を介して一体に連結され、第2物品集合保持部材3
23が形成されている。この場合、各ヒンジ機構326
は、仕切り部材321の底面321b…321bに設け
られた曲成部321c…321cと連結部材327に設
けられた曲成部327c…327cと前記長穴空間を挿
通するピン25とで構成されている。
【0078】こうすることにより、前記保持部材323
は、前記第1の実施の形態における第2物品集合保持部
材23の物品保持部21′…21′と略同様の間隔の物
品保持部321′…321′を形成しながら、第2搬送
ベルト18の走行に一層沿うようになる。したがって、
前記保持部材323はより滑らかに搬送され、搬送中の
例えば衝撃発生などの懸念が抑制される。
【0079】また、例えばピン25を曲成部321c…
321c,327c…327cに対して挿抜自在とする
ことによって仕切り部材21と連結部材327とが連結
自在となるようにヒンジ部326を構成した上で、前記
仕切り部材21と複数の連結部材327…327とを組
み合せるようにすれば、物品Xの搬送方向の寸法に応じ
た寸法の物品保持部を容易に形成することができるよう
になる。
【0080】[第5の実施の形態]次に、第5の実施の形
態について説明する。なお、説明の都合上、第1の実施
の形態における第1物品集合保持部材22側に相当する
構成について説明することとし、また、前記第1の実施
の形態と同じ構成要素については、特に混乱を招かない
限り同じ符号を用いることにする。
【0081】前記第1の実施の形態におけるヒンジ機構
26では、各仕切り部材21の底面21bに長穴空間を
形成する曲成部21c…21cを設けることにより、隣
接する仕切り部材21,21同士は搬送方向にそれぞれ
相対移動可能とされている。そして、第1物品集合保持
部材22については詳しくは説明しなかったが、第2物
品集合保持部材23と同様に、先頭と最後尾の仕切り部
材21,21にそれぞれ設けられた着脱機構24,24
を介し、この第1物品集合保持部材22は、特に湾曲走
行箇所においても第1搬送ベルト15に良好に追随して
搬送されるように構成されていた。
【0082】これに加え、図13に示す第1物品集合保
持部材422のように、隣接する仕切り部材21,21
間にヒンジ部26を挟むようにバネ部材428を介設し
てもよい。こうすることにより、第1搬送ベルト15の
水平走行箇所では、バネ部材428の付勢力によって隣
接する仕切り部材21,21間が滑らかに狭まる一方、
湾曲走行箇所では、バネ部材428の付勢力に抗して隣
接する仕切り部材21,21間が滑らかに広がるように
なり、前記保持部材422は第1搬送ベルト15に一層
良好に追随することとなる。
【0083】[第6の実施の形態]次に、第6の実施の形
態について説明する。なお、説明の都合上、第1の実施
の形態における第1物品集合保持部材22側に相当する
構成について説明することとし、また、前記第1の実施
の形態と同じ構成要素については、特に混乱を招かない
限り同じ符号を用いることにする。
【0084】前記第1の実施の形態におけるヒンジ機構
26では、各仕切り部材21の底面21bに長穴空間を
形成する曲成部21c…21cを設けることにより、隣
接する仕切り部材21,21同士は搬送方向にそれぞれ
相対移動可能とされている。そして、第1物品集合保持
部材22については詳しくは説明しなかったが、第2物
品集合保持部材23と同様に、先頭と最後尾の仕切り部
材21,21にそれぞれ設けられた着脱機構24,24
を介し、この第1物品集合保持部材22は、特に湾曲走
行箇所においても第1搬送ベルト15に良好に追随して
搬送されるように構成されていた。
【0085】これに対し、図14に示すように、第1物
品集合保持部材522の最後尾の仕切り部材21と着脱
機構24との間にバネ部材528を介設してもよい。こ
うすることにより、特に第1搬送ベルト15の湾曲走行
箇所では、バネ部材528の付勢力に抗して仕切り部材
21と着脱機構24との間隔が滑らかに広がるようにな
り、前記保持部材522は前記搬送ベルト15に良好に
追随することとなる。この場合、ヒンジ部26では、長
穴空間を形成する曲成部とする必要はなく、丸穴空間を
形成する曲成部としてもよい。
【0086】さらに、前記第5の実施の形態と第6の実
施の形態とを組み合せた構成としてもよい。つまり、前
記第5の実施の形態に係る第1物品集合保持部材422
において、最後尾の仕切り部材21と着脱機構24との
間に、第6の実施の形態に係るバネ部材528を介設す
ることができる。
【0087】[第7の実施の形態]次に、第7の実施の形
態について説明する。なお、説明の都合上、前記第1の
実施の形態と同じ構成要素については、特に混乱を招か
ない限り同じ符号を用いることにする。
【0088】図15及び図16に示すように、第1及び
第2搬送ベルト15,18の走行経路の所定区間に亘
り、各物品集合保持部材22,23(図16には第1物
品集合保持部材を図示)のそれぞれ対応する各搬送ベル
ト15,18からの所定量以上の離反を制限する左右の
抑え部材629,629を配設してもよい。この場合、
ヒンジ部26において曲成部21c…21cに挿通され
たピン625が左右両側に突出するように構成すると共
に、該ピン625と係合可能に抑え部材629,629
を配置する。
【0089】こうすることにより、特に各搬送ベルト1
5,18の湾曲走行箇所における遠心力や下部走行箇所
における自重による各保持部材22,23の過度の離反
が制限されるので、各保持部材22,23は高速搬送時
にもより一層確実に搬送されることになる。
【0090】[他の実施の形態]なお、前記第1の実施の
形態では、第2光電センサ41を用いて各物品集合保持
部材22,23の仕様つまり保持パラメータを検出して
いたが、これに代わって以下の方法を採用してもよい。
【0091】まず、各種仕様の物品集合保持部材の適宜
箇所に該保持部材の識別コードなどのデータを記録した
ICタグを貼り付け、該ICタグからの信号を無線受信
機で受信することにより、個々の物品集合保持部材を認
識する方法がある。
【0092】また、各種仕様の物品集合保持部材の適宜
箇所に該保持部材の識別コードなどのデータを印字した
バーコードを貼り付け、該バーコードをバーコードスキ
ャナで読み取ることにより、個々の物品集合保持部材を
認識する方法がある。
【0093】そして、各種仕様の物品集合保持部材の適
宜箇所に該保持部材の識別コードなどのデータに対応す
る刻印あるいは穴などを形成したプレートを貼り付け、
該刻印あるいは穴などを光電センサで読み取ることによ
り、個々の物品集合保持部材を認識する方法がある。
【0094】前記いずれの場合にも、CPU61aは例
えばこれらの識別コードに対応する制御パラメータをメ
モリ61bに格納されたデータベースから読み出し、そ
れに基づいて搬送ベルトなどの駆動を制御することがで
きる。
【0095】また、前記第1の実施の形態では、受取位
置アにおいて、第1及び第2搬送ベルト15,18は間
欠走行したが、減速走行させてその間に各物品集合保持
部材22,23が搬入コンベア2から物品X…Xを受け
取るようにしてもよい。また、排出位置イにおいて、第
1及び第2搬送ベルト15,18は停止したが、減速走
行させてその間にプッシャ部材51で物品X…Xを排出
するようにしてもよい。
【0096】また、前記第1の実施の形態では、フック
部材31は第2物品集合保持部材23側に固定される一
方、受け部材32は第2搬送ベルト18側に固定された
が、フック部材31が前記搬送ベルト18側に固定され
る一方、受け部材32が前記保持部材23側に固定され
るようにしてもよい。同様に、第2の実施の形態におい
て、掴持部材131が第2搬送ベルト18側に固定され
る一方、軸部材133が第2物品集合保持部材23側に
固定されるようにしてもよい。さらに同様に、第3の実
施の形態において、掴持部材231が第2搬送ベルト2
18a,218b側に固定される一方、軸部材233が
第2物品集合保持部材23側に固定されるようにもよ
い。
【0097】また、前記第1の実施の形態では、第1光
電センサ5によって搬送装置1に受け渡される物品X…
Xを検出していたが、この第1光電センサ5を省略する
と共に、第2光電センサ41を例えば図2に鎖線で示す
箇所に配設し、該センサ41によって物品X…Xの検出
と物品集合保持部材の保持パラメータの検出とを併せて
行なうようにしてもよい。
【0098】また、前記第1の実施の形態では、第1及
び第2物品集合保持部材22,23ごとに前後2個の着
脱機構24,24を設けていたが、これらの着脱機構2
4,24間にさらに仕切り部材21…21の個数より少
ない複数の着脱機構24…24を設けることができる。
こうすることにより、前記保持部材22,23の着脱の
手間がいたずらに増加することなく、しかも、該保持部
材22,23はより一層確実に各搬送ベルト15,18
に支持されるようになる。
【0099】また、前記第1の実施の形態では、搬送装
置1と搬出コンベア4との間に案内台6が配設されてい
たが、これを省略してもよい。
【0100】そして、前記第1の実施の形態では、搬入
コンベア2と搬送装置1とは直列配置されていたが、図
1に鎖線で示すように、搬送装置1の一側方から矢印
a′で示すように物品Xを搬入可能に搬送コンベア2を
配置することができる。こうすることにより、箱詰めラ
インのレイアウトの自由度と共に物品搬送姿勢の自由度
が増す。つまり、実線で示す搬送コンベア2の配置を採
用すると、物品X…Xは縦置き姿勢で搬送されると共に
箱詰めされる一方、鎖線で示す搬送コンベア2の配置を
採用すると、物品X…Xは横置き姿勢で搬送されると共
に箱詰めされることになる。
【0101】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
種々の物品を一群かつ所定の姿勢で安定的に搬送するこ
とができると共に物品換えにも速やかに対応することが
でき、しかも高速処理化が可能な搬送装置が提供され
る。本発明は、箱詰めラインなどの物品処理技術分野に
広く好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態に係る搬送装置を
適用した箱詰めラインの全体構成を示す概略平面図であ
る。
【図2】 搬送装置の概略側面図である。
【図3】 搬送装置における上流側ローラ近傍の拡大側
面図である。
【図4】 仕切り部材の連結構造を説明するための斜視
図である。
【図5】 図4のエ−エ線による要部拡大断面図であ
る。
【図6】 着脱機構を説明するための、図3のオ−オ線
による一部破断要部矢視図図である。
【図7】 箱詰めラインの制御システム図である。
【図8】 本発明の第2の実施の形態に係る着脱機構を
示す、図6に相当する図である。
【図9】 図8のカ−カ線による要部拡大断面図であ
る。
【図10】 本発明の第3の実施の形態に係る着脱機構
を示す、図6に相当する図である。
【図11】 図10のキ−キ線による要部拡大断面図で
ある。
【図12】 本発明の第4の実施の形態に係る仕切り部
材の連結構造を示す、図3に相当する図である。
【図13】 本発明の第5の実施の形態に係る着脱機構
を示す要部側面図である。
【図14】 本発明の第6の実施の形態に係る着脱機構
を示す要部側面図である。
【図15】 本発明の第7の実施の形態に係る搬送装置
を示す概略側面図である。
【図16】 図15のク−ク線による要部拡大断面図で
ある。
【図17】 従来の搬送装置における問題を説明するた
めの概略側面図である。
【符号の説明】
1 搬送装置 11,211a,211b 第1搬送コンベア(搬送
手段) 12,212a,212b 第2搬送コンベア(搬送
手段) 15,215a,215b 第1搬送ベルト(搬送部
材) 18,218a,218b 第2搬送ベルト(搬送部
材) 21,321 仕切り部材 21′,321′ 物品保持部(物品保持空間) 21a,321a 仕切り面 21b,321b 底面 22,422,522 第1物品集合保持部材 23,323 第2物品集合保持部材 24,124,224 着脱機構 31 フック部材(係合部材) 31a,31b 側辺 32 受け部材(被係合部材) 32a,32b 凹部(係合部) 41 第2光電センサ(検出手段) 61a CPU(駆動制御手段) 131,231 掴持部材 133,233 軸部材 X 物品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E054 AA12 CA08 DA02 DB01 DB10 DC01 DD01 DD16 DE01 EA01 FA02 FC20 GA01 GB02 GB05 GC03 HA08 JA02 3F081 AA47 BA02 BD08 BD15 BD16 BF06 CC01 CC15 CE14 EA03 EA04 EA09 EA10 FA01 FB01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無端搬送部材が循環経路を走行するよう
    に構成された搬送手段を有し、受取位置で受け取った一
    群の複数の物品を下流側の排出位置まで搬送する搬送装
    置であって、搬送面に対して直立する複数枚の仕切り部
    材が所定間隔を隔てて搬送幅方向に平行にかつ前記搬送
    部材の走行に追随可能に一体に連結されて、搬送面上に
    複数の物品保持空間を形成する物品集合保持部材と、該
    保持部材を前記搬送部材に対して着脱自在とする着脱手
    段と、該保持部材の保持パラメータを検出する検出手段
    と、前記搬送部材の駆動を制御する駆動制御手段とが備
    えられ、該駆動制御手段は、前記検出手段によって検出
    された保持パラメータに基づき制御することを特徴とす
    る搬送装置。
  2. 【請求項2】 無端搬送部材が循環経路を走行するよう
    に構成された搬送手段を有し、受取位置で受け取った一
    群の複数の物品を下流側の排出位置まで搬送する搬送装
    置であって、搬送面に対して直立する複数枚の仕切り部
    材が所定間隔を隔てて搬送幅方向に平行にかつ前記搬送
    部材の走行に追随可能に一体に連結されて、搬送面上に
    複数の物品保持空間を形成する物品集合保持部材と、該
    保持部材を前記搬送部材に対して着脱自在とする着脱手
    段とが備えられており、該着脱手段は、前記搬送部材側
    もしくは前記保持部材側に設けられた一対の板バネでな
    る掴持部材と、該掴持部材に搬送方向の前後方向から掴
    まれる前記保持部材側もしくは前記搬送部材側に設けら
    れた軸部材とで構成されていることを特徴とする搬送装
    置。
  3. 【請求項3】 無端搬送部材が循環経路を走行するよう
    に構成された搬送手段を有し、受取位置で受け取った一
    群の複数の物品を下流側の排出位置まで搬送する搬送装
    置であって、搬送面に対して直立する複数枚の仕切り部
    材が所定間隔を隔てて搬送幅方向に平行にかつ前記搬送
    部材の走行に追随可能に一体に連結されて、搬送面上に
    複数の物品保持空間を形成する物品集合保持部材と、該
    保持部材を前記搬送部材に対して着脱自在とする着脱手
    段とが備えられており、該着脱手段は、前記搬送部材側
    もしくは前記保持部材側に設けられた両側部に係合部を
    有する被係合部材と、両側辺が弾力的に係合可能に曲成
    されて前記係合部を介して前記被係合部材を搬送幅方向
    の両側から掴む前記保持部材側もしくは前記搬送部材側
    に設けられた係合部材とで構成されていることを特徴と
    する搬送装置。
  4. 【請求項4】 前記物品集合保持部材の保持パラメータ
    を検出する検出手段と、前記搬送部材の駆動を制御する
    駆動制御手段とが備えられ、該駆動制御手段は、前記検
    出手段によって検出された保持パラメータに基づき制御
    することを特徴とする請求項2または請求項3に記載の
    搬送装置。
  5. 【請求項5】 前記仕切り部材は仕切り面と底面とでL
    字形とされており、前記搬送部材に沿うように底面同士
    が連結されていることを特徴とする請求項1から請求項
    4のいずれかに記載の搬送装置。
  6. 【請求項6】 前記搬送部材と前記物品集合保持部材と
    がそれぞれ複数備えられていると共に、前記保持部材は
    搬送方向に交互に異なる搬送部材に支持されており、前
    記駆動制御手段は、該搬送部材の駆動をそれぞれ独立し
    て制御することを特徴とする請求項1から請求項5のい
    ずれかに記載の搬送装置。
JP2001294620A 2001-09-26 2001-09-26 搬送装置 Pending JP2003095421A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001294620A JP2003095421A (ja) 2001-09-26 2001-09-26 搬送装置
KR1020020047321A KR20030026829A (ko) 2001-09-26 2002-08-10 반송 장치 및 상자 충전 시스템
CNB021298920A CN1285493C (zh) 2001-09-26 2002-08-20 搬运设备以及装箱系统
US10/244,549 US6866140B2 (en) 2001-09-26 2002-09-17 Conveyance apparatus and boxing system
EP02256545A EP1298079B1 (en) 2001-09-26 2002-09-20 Conveyance apparatus and boxing system
DE60210886T DE60210886T2 (de) 2001-09-26 2002-09-20 Einrichtung zum Transportieren und Einführen von Gegenständen in Schachteln
AT02256545T ATE324340T1 (de) 2001-09-26 2002-09-20 Einrichtung zum transportieren und einführen von gegenständen in schachteln

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001294620A JP2003095421A (ja) 2001-09-26 2001-09-26 搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003095421A true JP2003095421A (ja) 2003-04-03

Family

ID=19116191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001294620A Pending JP2003095421A (ja) 2001-09-26 2001-09-26 搬送装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6866140B2 (ja)
EP (1) EP1298079B1 (ja)
JP (1) JP2003095421A (ja)
KR (1) KR20030026829A (ja)
CN (1) CN1285493C (ja)
AT (1) ATE324340T1 (ja)
DE (1) DE60210886T2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007091283A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Ishida Co Ltd 搬送装置
JP2011207582A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Fuji Machinery Co Ltd 物品搬送装置
JP2011213431A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Fuji Machinery Co Ltd 物品供給装置
JP2012121639A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Als Co Ltd 搬送コンベヤ
JP2012153398A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Yamato Scale Co Ltd 箱詰め装置の運転方法
JP2012166934A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Yamato Scale Co Ltd 箱詰め装置
JP2012171625A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Yamato Scale Co Ltd 箱詰め装置
JP2013018516A (ja) * 2011-07-11 2013-01-31 Yamato Scale Co Ltd 箱詰め装置
WO2014010216A1 (ja) * 2012-07-07 2014-01-16 株式会社トーショー 薬剤手撒き装置
JP2014169091A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Oshikiri:Kk パン包装装置及びパン搬送システム
JP2015009917A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 マルヤス機械株式会社 集積バケット及び集積コンベヤ
JP2015151166A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 大森機械工業株式会社 集積方法及び装置
JP2015205716A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 株式会社東京自働機械製作所 物品集積排出装置
CN105923214A (zh) * 2016-06-03 2016-09-07 微密科技(宜兴)有限公司 一种自动检测装箱装置
KR101753145B1 (ko) * 2016-11-28 2017-07-03 백경율 음료파우치 정렬장치
KR101802281B1 (ko) * 2017-03-15 2017-11-28 백경율 음료파우치 팩킹장치
KR101909266B1 (ko) 2017-05-30 2018-10-17 (주)진성 테크템 번들 포장용 고속 스태킹장치
KR102129335B1 (ko) * 2020-02-06 2020-07-03 이래용 포장박스를 이송하는 컨베이어 시스템
KR102179337B1 (ko) * 2020-07-02 2020-11-16 이래용 두부용 낱개 포장용기의 자동 포장시스템

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6993889B2 (en) * 2002-10-15 2006-02-07 Graphic Packaging International, Inc. Product packaging system
US7325486B1 (en) * 2002-12-04 2008-02-05 Alkar-Rapidpak, Inc. Food processing apparatus and method
JP2004281475A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Seiko Epson Corp 枚葉搬送装置および枚葉搬送方法
GB0401497D0 (en) * 2004-01-23 2004-02-25 Bradman Lake Ltd Carton delivering machine and method
DE102004032735A1 (de) * 2004-07-07 2006-02-09 Robert Bosch Gmbh Transportvorrichtung
DE202004014439U1 (de) * 2004-09-14 2004-11-18 Stöver Produktion GmbH & Co. KG Mischkarton
DE102005017961A1 (de) * 2005-04-19 2006-10-26 Iwk Verpackungstechnik Gmbh Übergabevorrichtung in einer Verpackungsmaschine und Verfahren zu deren Steuerung
AU2007233187A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Meadwestvaco Packaging Systems Llc Article metering system
ITPR20060046A1 (it) * 2006-05-22 2007-11-23 Emmeti Spa Dispositivo e sistema di caricamento e accumulo in continuo di file di oggetti manipolati in modo sospeso.
US20080178537A1 (en) * 2007-01-31 2008-07-31 Spangler John M Portable modular manufacturing system
USD735054S1 (en) 2007-11-15 2015-07-28 Swedish Match North Europe Ab Snuff box with snuff bags
DE102007054956A1 (de) * 2007-11-17 2009-05-20 Elau Ag Mehrzuggruppierer
DE102009004433A1 (de) * 2009-01-13 2010-07-15 Otto Bihler Handels-Beteiligungs-Gmbh Transportband für eine Vorschubeinrichtung
US8157080B2 (en) * 2009-03-12 2012-04-17 Pearson Packaging Systems Product aggregating apparatus
US8942884B2 (en) * 2010-01-14 2015-01-27 Innovative Transport Solutions, Llc Transport system
DE102011005397A1 (de) * 2011-03-11 2012-09-13 Krones Aktiengesellschaft Matte für den Transport von mindestens einem Gegenstand, Übergabevorrichtung und Verfahren zur Übergabe
US8448776B2 (en) * 2011-03-14 2013-05-28 The Procter & Gamble Company Apparatus for diverting products and methods of handling products
JP5382625B2 (ja) * 2011-03-18 2014-01-08 株式会社安川電機 生産システム及び製品の製造方法
CN102556386B (zh) * 2011-12-29 2013-07-31 大连佳林设备制造有限公司 立袋装箱机
CH707799A1 (de) * 2013-03-28 2014-09-30 Ferag Ag Verfahren und Einrichtung zum Übergeben von Stückgütern an eine Förderanlage.
EP2810882A1 (de) * 2013-06-05 2014-12-10 Multivac Sepp Haggenmüller GmbH & Co. KG Mehrzugbandeinrichtung und Verpackungsanlage
EP2818421A1 (de) 2013-06-25 2014-12-31 Multivac Sepp Haggenmüller GmbH & Co. KG Schalenverschließmaschine mit Trayzuführung und Verfahren für eine Verpackungsanlage
PL2894102T3 (pl) * 2014-01-10 2017-03-31 Tiber Pack, S.R.L. Maszyna i sposób pakowania w kartony, szczególnie do produktów poukładanych w równoległe i przestawione względem siebie rzędy
DE102014104810A1 (de) * 2014-04-04 2015-10-08 Groninger GmbH & Co. KG Vorrichtung und Verfahren zum Überführen von Behältern an eine Behandlungsmaschine
US20170137158A1 (en) 2014-06-18 2017-05-18 Marchesini Group S.P.A. Apparatus for introducing articles into packs
CN104210697B (zh) * 2014-09-05 2016-07-13 山东大学 一种用于微注塑磁件的自动包装系统
WO2016065524A1 (zh) * 2014-10-27 2016-05-06 深圳市派友世纪电子商务有限公司 自动仓库控制系统及方法
CN104443521B (zh) * 2014-11-26 2016-06-29 佛山市嘉荣智能机械有限公司 一种盒子自动装箱方法及其装箱设备
GB2534588A (en) * 2015-01-28 2016-08-03 Vancebuild Ltd Apparatus and method relating to flow wrapping
US9637259B2 (en) * 2015-04-27 2017-05-02 Khs Gmbh Racetrack collator, carriage and related methods
US9802768B2 (en) * 2015-10-29 2017-10-31 The Procter & Gamble Company Apparatus for reorienting and/or stacking products
DE102015225834A1 (de) 2015-12-17 2017-06-22 Optima consumer GmbH Transportsystem für eine Anlage, insbesondere eine Herstell-, Verpackungs-, Abfüll-, Montage-, und/oder Bearbeitungsanlage
JP6630595B2 (ja) * 2016-03-01 2020-01-15 株式会社イシダ 箱詰め装置
CN105667878B (zh) * 2016-04-05 2018-02-13 扬州中欧工业机器人有限公司 小包装盒的自动编组装箱设备及装箱方法
CN105936356A (zh) * 2016-06-17 2016-09-14 项金凤 一种管材端盖筛分机构
CN106005514B (zh) * 2016-07-13 2018-06-01 常州节卡智能装备有限公司 全自动封箱生产线以及封箱方法
IT201600084468A1 (it) * 2016-08-10 2018-02-10 Universal Pack S R L Apparato e metodo di confezionamento di bustine
DE102016014333A1 (de) * 2016-12-02 2018-06-07 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Verfahren und Vorrichtung zum Befüllen eines Behälters mit Produkten
WO2018165444A1 (en) * 2017-03-09 2018-09-13 Smartmart, Inc. Automated retail facility
DE102017109451A1 (de) * 2017-05-03 2018-11-08 Tvi Entwicklung Und Produktion Gmbh Produkt-Träger, Transportvorrichtung unter Verwendung der Produkt-Träger als Transportschlitten, Betriebs-Verfahren hierfür
IT201700052913A1 (it) * 2017-05-16 2018-11-16 Perini Fabio Spa Macchina confezionatrice
CN107031910B (zh) * 2017-06-02 2022-10-04 浙江鼎业机械设备有限公司 一种纸尿裤自动包装机的纸尿裤输送机构
CN107226237B (zh) * 2017-06-08 2023-07-28 湖南金能自动化设备有限公司 全自动高速理料机及其理料方法
CN107434061B (zh) * 2017-08-31 2023-09-22 江西万申机械有限责任公司 多功能高效自动装盒机
CN107600971A (zh) * 2017-09-05 2018-01-19 广东正来科技有限公司 型材隔条自动布放和对齐装置
CN107776954B (zh) * 2017-10-30 2024-01-12 厦门佳创科技股份有限公司 卫生巾输送装置及包装机
US10882705B2 (en) 2017-12-27 2021-01-05 The Procter & Gamble Company Method for transferring and/or stacking products
US10899562B2 (en) 2017-12-27 2021-01-26 The Procter & Gamble Company Apparatus for transferring and/or stacking products
CN109178450A (zh) * 2018-09-27 2019-01-11 厦门佳创科技股份有限公司 转向输送装置及包装设备
CN109264113A (zh) * 2018-10-29 2019-01-25 吴朝江 软袋传送装箱系统
US10889452B1 (en) * 2018-10-30 2021-01-12 Douglas Machine Inc. Article accumulation and article group formation
US10689207B1 (en) 2019-03-27 2020-06-23 Delkor Systems, Inc. Compact collator, system and method of use
CN110775567B (zh) * 2019-10-30 2021-11-26 山东蒙天乳业有限公司 一种饮品、食品加工生产线投料装置
CN111942654B (zh) * 2020-06-10 2021-09-07 安徽正熹标王新能源有限公司 一种电池包装装置
CN113060376A (zh) * 2021-03-18 2021-07-02 昀厨智能制造工程(烟台)有限公司 一种用于汉堡盒的自动分离机构
CN113955381A (zh) * 2021-11-18 2022-01-21 布谷鸟(山东)智能科技有限公司 一种汽车散热器生产线用短封边自动上料装置
CN114313887B (zh) * 2021-12-08 2023-11-24 海南电网有限责任公司 一种基于大数据的生产监控装置及其警报机构
CN115593696B (zh) * 2022-11-09 2023-09-22 襄阳市盈乐卫生用品有限公司 一种纸尿裤生产中的高效装袋装置
CN117382957B (zh) * 2023-12-12 2024-03-29 苏州暾达智能装备有限公司 一种陶瓷基片用冲片敷粉机装箱生产线

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09100021A (ja) * 1995-06-19 1997-04-15 Gerhard Schubert Gmbh グループ分けおよび緩衝装置
JP2000006910A (ja) * 1998-06-25 2000-01-11 Yamato Scale Co Ltd 搬送装置及び箱詰め装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1853478A (en) * 1930-05-15 1932-04-12 Western Tablet & Stationery Co Drier for printed sheets and the like
US3052340A (en) * 1959-08-26 1962-09-04 Merck & Co Inc Article handling and conveyor apparatus
US3206005A (en) * 1963-03-12 1965-09-14 Universal Dishwashing Machiner Endless belt for dishwashing machines and having snap-on links
IT984820B (it) * 1973-04-26 1974-11-20 Mori C Macchina automatica capace di predisporre ordinatamente affian candoli in numero prefissabile dei sacchetti o puste od altri oggetti di forma geometricamen te non definita o modificabile
US4189996A (en) * 1977-12-12 1980-02-26 R.W. Hartnett Company Conveyor link and capsule guide for printers
SE468553B (sv) * 1988-11-16 1993-02-08 Skf Specialty Product Ab Transportkedja med loestagbar oeverdel
JP2651555B2 (ja) 1992-02-05 1997-09-10 株式会社フジキカイ 物品の集合搬送装置
FR2701015B1 (fr) * 1993-02-04 1995-04-07 Ind Entreprise Système de convoyage en translation/rotation d'un élément support.
US5337887A (en) * 1993-02-19 1994-08-16 R. A. Jones & Co. Inc. Quick-disconnect lug for a cartoning machine
US5429226A (en) 1993-12-15 1995-07-04 Rexnord Corporation Conveyor chain for carrying objects
US5755317A (en) * 1995-01-31 1998-05-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and apparatus for separating a stream of units of product into discrete groups
DE29521082U1 (de) 1995-06-19 1996-08-01 Schubert Gerhard Gmbh Gruppier- und Puffervorrichtung
US5884749A (en) * 1996-09-09 1999-03-23 Prototype Equipment Corporation Conveyor system that receives articles at a constant rate and batch discharges
IT1292149B1 (it) 1997-06-12 1999-01-25 Cama 1 Spa Apparecchiatura per il trasporto in gruppi di prodotti o confezioni
JP2000043806A (ja) 1998-07-27 2000-02-15 Yamato Scale Co Ltd 箱詰め装置
JP4124530B2 (ja) 1998-11-20 2008-07-23 大和製衡株式会社 搬送装置
US6382401B2 (en) 1998-06-25 2002-05-07 Yamato Scale Company, Limited Boxing system using conveyor apparatus
EP1260464B1 (en) 1998-06-25 2005-11-23 Yamato Scale Co., Ltd. Conveyor with a plurality of partitioning means
JP2000100021A (ja) 1998-09-28 2000-04-07 Sony Corp 回転ヘッド式信号記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09100021A (ja) * 1995-06-19 1997-04-15 Gerhard Schubert Gmbh グループ分けおよび緩衝装置
JP2000006910A (ja) * 1998-06-25 2000-01-11 Yamato Scale Co Ltd 搬送装置及び箱詰め装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007091283A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Ishida Co Ltd 搬送装置
JP2011207582A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Fuji Machinery Co Ltd 物品搬送装置
JP2011213431A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Fuji Machinery Co Ltd 物品供給装置
JP2012121639A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Als Co Ltd 搬送コンベヤ
JP2012153398A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Yamato Scale Co Ltd 箱詰め装置の運転方法
JP2012166934A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Yamato Scale Co Ltd 箱詰め装置
JP2012171625A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Yamato Scale Co Ltd 箱詰め装置
JP2013018516A (ja) * 2011-07-11 2013-01-31 Yamato Scale Co Ltd 箱詰め装置
JPWO2014010216A1 (ja) * 2012-07-07 2016-06-20 株式会社トーショー 薬剤手撒き装置
WO2014010216A1 (ja) * 2012-07-07 2014-01-16 株式会社トーショー 薬剤手撒き装置
JP2014169091A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Oshikiri:Kk パン包装装置及びパン搬送システム
JP2015009917A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 マルヤス機械株式会社 集積バケット及び集積コンベヤ
JP2015151166A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 大森機械工業株式会社 集積方法及び装置
JP2015205716A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 株式会社東京自働機械製作所 物品集積排出装置
CN105923214A (zh) * 2016-06-03 2016-09-07 微密科技(宜兴)有限公司 一种自动检测装箱装置
KR101753145B1 (ko) * 2016-11-28 2017-07-03 백경율 음료파우치 정렬장치
KR101802281B1 (ko) * 2017-03-15 2017-11-28 백경율 음료파우치 팩킹장치
KR101909266B1 (ko) 2017-05-30 2018-10-17 (주)진성 테크템 번들 포장용 고속 스태킹장치
KR102129335B1 (ko) * 2020-02-06 2020-07-03 이래용 포장박스를 이송하는 컨베이어 시스템
KR102179337B1 (ko) * 2020-07-02 2020-11-16 이래용 두부용 낱개 포장용기의 자동 포장시스템

Also Published As

Publication number Publication date
DE60210886D1 (de) 2006-06-01
CN1408625A (zh) 2003-04-09
US20030057058A1 (en) 2003-03-27
KR20030026829A (ko) 2003-04-03
DE60210886T2 (de) 2006-11-02
EP1298079B1 (en) 2006-04-26
ATE324340T1 (de) 2006-05-15
EP1298079A1 (en) 2003-04-02
CN1285493C (zh) 2006-11-22
US6866140B2 (en) 2005-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003095421A (ja) 搬送装置
JP3974409B2 (ja) 搬送装置及びそれを備えた箱詰め装置
TWI409205B (zh) 分割物件流的裝置及方法
US7908825B2 (en) Method and device for producing cigarette packs
US6164045A (en) Device for packaging groups of (Individual) packages
JP2003212338A5 (ja)
JP5728741B2 (ja) カートナー
JP5704705B2 (ja) 商品供給・集積装置および商品供給・集積方法
GB2101551A (en) Separating rows of articles into groups of articles
JP6655502B2 (ja) 包装システム
JP2013508242A (ja) 容器に荷積みする製品バッチを形成する装置
JP6642907B2 (ja) 包装システム
JPH0478533B2 (ja)
JP2008013227A (ja) 搬送装置およびこれを備えた箱詰め装置
KR200391699Y1 (ko) 놀이용 카드를 포장하기 위한 카드공급기
JP3367823B2 (ja) 仕分装置およびピッキングシステム
JP4447698B2 (ja) 物品パック機
JP7273290B2 (ja) 袋状物品の集積装置
JP2003212339A (ja) 搬送装置及びそれを備えた箱詰め装置
JP5392625B2 (ja) 投入ガイド装着装置及び装着方法
JP6547475B2 (ja) 物品集積装置
JP3974410B2 (ja) 搬送装置及びそれを備えた箱詰め装置
JP3203421B2 (ja) 衣類などの仕分け搬送集積装置
JP2004168491A (ja) 物品搬送装置及びそれを備えた箱詰め装置
JP2784646B2 (ja) 物品搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080926

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110816