JP2003048774A - 誘電体磁器及びその製法並びに積層型電子部品 - Google Patents

誘電体磁器及びその製法並びに積層型電子部品

Info

Publication number
JP2003048774A
JP2003048774A JP2001234011A JP2001234011A JP2003048774A JP 2003048774 A JP2003048774 A JP 2003048774A JP 2001234011 A JP2001234011 A JP 2001234011A JP 2001234011 A JP2001234011 A JP 2001234011A JP 2003048774 A JP2003048774 A JP 2003048774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bct
dielectric
rare earth
crystal particles
type crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001234011A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyo Kamigaki
耕世 神垣
Yumiko Ito
裕見子 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2001234011A priority Critical patent/JP2003048774A/ja
Publication of JP2003048774A publication Critical patent/JP2003048774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】比誘電率が大きく、かつ比誘電率の温度特性、
DCバイアス特性が良好な誘電体磁器及びその製法を提
供し、それにより高電圧が印加されても静電容量の低下
率が小さい積層型電子部品を提供する。 【解決手段】Aサイトの一部がCaで置換されたペロブ
スカイト型チタン酸バリウム結晶粒子(BCT型結晶粒
子)と、Mg、希土類元素及びZrとを含有する誘電体
磁器であって、Mgと希土類元素及びZrの少なくとも
一部はそれぞれBCT型結晶粒子中に固溶し、BCT型
結晶粒子が、Mg、希土類元素及びZrが粒子中心より
も粒子表面側に偏在したコアシェル型構造を有するとと
もに、BCT型結晶粒子が0.2〜0.8μmの平均粒
径を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、誘電体磁器及びそ
の製法並びに積層型電子部品に関するものであり、より
詳細には、例えば誘電体層に印加される直流電圧が2V
/μm以上であるような高電圧用の積層セラミックコン
デンサ等の形成に特に有用な誘電体磁器及びその製法並
びに該磁器を用いて形成された積層型電子部品に関す
る。
【0002】
【従来技術】近年、電子機器の小型化、高性能化に伴
い、積層セラミックコンデンサの小型化、大容量化の要
求が高まってきている。このような要求に応えるため
に、積層セラミックコンデンサ(MLC)においては、
誘電体層を薄層化することにより静電容量を高めると共
に、誘電体層の積層数を増やすことにより、小型・高容
量化を図っている。
【0003】誘電体層の形成に使用される誘電体材料に
は、小型・高容量化の為に、高い比誘電率が要求される
ことはもちろんのこと、誘電損失が小さく、誘電特性の
温度に対する依存性(温度依存性)や直流電圧に対する
依存性(DCバイアス依存性)が小さい等の種々の特性
が要求される。
【0004】また、誘電体層の薄層化に伴い、積層セラ
ミックコンデンサに印加する電界の増大による信頼性低
下を抑制する為に、粒子径のより小さい誘電体材料が使
用されるようになってきた。
【0005】ペロブスカイト型(ABO3型)酸化物で
あるチタン酸バリウム(BaTiO3)は、コンデンサ
等の電子部品に用いる誘電体材料として広く使用されて
おり、その比誘電率が粒子径に依存する事も知られてい
る。例えば、BaTiO3(以下、BTと呼ぶことがあ
る)の比誘電率は、0.5〜1μmの粒子サイズで最大
値を示し、さらに粒径を小さくすると、比誘電率は単調
に減少する。現在、小型・高容量で温度特性に優れた積
層セラミックコンデンサ(MLC)用の誘電体材料とし
ては、BT系材料が主流であり、大きな比誘電率を示す
サブミクロン粒径のBT焼結体が使用されている。
【0006】また、BT系材料の中でも、Co、Nb等
が添加され、添加成分の元素が固溶し、焼結粒子表面に
偏在する(粒子中心部よりも表面部分に多く存在する)
コアシェル構造を有するものは、添加物による粒成長抑
制効果とコアシェル構造により、誘電特性の温度依存性
が改善され、温度特性の良好な誘電体磁器として知られ
ており、MLC用の誘電体材料として注目されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した公
知のBT系材料ではDCバイアス依存性が高く、直流電
圧印加による比誘電率の減少が大きいという欠点があ
る。即ち、小型化の為に誘電体層の薄層化を推し進める
と、誘電体層に印加される電界が増大する為、このよう
なBT系材料で形成された誘電体層から成るコンデンサ
では、静電容量の減少が大きく、実効的静電容量が小さ
くなるという問題があった。
【0008】また、BT焼結粒子の粒径をサブミクロン
よりさらに小さくしていくと、DCバイアス依存性を改
善できるが、この場合には、比誘電率も減少してしまう
為、小型・高容量・DCバイアス特性を同時に満足する
事はできなかった。
【0009】例えば、特開平9−241075号公報に
は、平均粒径が0.1〜0.3μmであり、温度特性の
異なる2種類以上の微粒子結晶により構成された誘電体
磁器が提案されており、この誘電体磁器は、平坦な温度
特性(誘電特性の温度依存性が小さい)と、優れたDC
バイアス特性を有していることが記載されている。
【0010】即ち、1μm以下の粒子サイズでは、平坦
な温度特性と優れたDCバイアス特性を実現するコアシ
ェル構造の形成が困難であるため、この先行技術では、
1μm以下の粒子サイズで、同様な効果を得る為に、さ
らなる微粒子化を行い、誘電体磁器の誘電的活性を小さ
くすることにより、平坦な温度特性と優れたDCバイア
ス特性を得ている。
【0011】しかるに、上述した様に、BT系材料にお
いては、比誘電率が粒子サイズと共に単調に減少する。
この結果、0.1〜0.3μmの様な粒子サイズでは、
最大でも2100程度の比誘電率しか得られず、高容量
化に限界があった。
【0012】また、原料の粒子サイズが0.3μm以下
になると、焼結時に容易に固溶体を形成し粒成長してし
まうため、原料粒子サイズを維持したまま緻密な焼結体
を作製するには種々の条件が必要であり、上記先行技術
の誘電体磁器は作製が困難であった。
【0013】従来、BaTiO3のBaを一部Caで置
換した(Ba1-xCax)TiO3(以下、BCTと呼ぶ
ことがある)を用い、コアシェル構造を形成する事によ
り、平坦な温度特性と、優れたDCバイアス特性を実現
できることが知られている。
【0014】しかしながら、BaTiO3のBaの一部
をCaで置換した場合には、室温付近の温度特性の平坦
化を担う室温近傍の強誘電体相−強誘電体相相転移が低
温側に大きくシフトする為、コアシェル構造を形成し、
室温付近のピークを増大させても室温付近の比誘電率を
増大させる要因の一つが失われる為、容量は低温になる
ほど小さくなって温度特性は悪くなる傾向があった。
【0015】また、より微粒化すれば、比誘電率は減少
するものの温度特性は平坦になる。しかしながら、BC
Tは、原料微結晶の粒成長を抑制し微粒子焼結体を作製
する上で必要不可欠であるMg、希土類元素と混合し、
焼成すると、Caの拡散にともなって、粒成長が起こり
易く、コアシェル構造を作製する為には、厳しい条件制
御が必要であった。特に、0.3μm以下の粒径を有す
る原料を用いた場合、コアシェル構造を形成する上で不
可欠である1200〜1300℃で焼成すると、容易に
粒成長を起こしてしまう。
【0016】また、BCTに含まれるCa量が多いほど
原子拡散による粒成長が起こりやすく、BCTのCa置
換量が数%以上の場合、1200〜1300℃の焼成で
は、Mgや希土類元素化合物を助剤として用いたとして
も、微粒子焼結体を作製する事は容易ではなかった。更
に、1200℃よりも低い低温で焼成した場合、Mg、
希土類元素の拡散が不十分となり易く、コアシェル構造
の形成が容易でないという問題があった。
【0017】従って、本発明の目的は、比誘電率が大き
く、かつ比誘電率の温度特性、DCバイアス特性が良好
な誘電体磁器及びその製法を提供することにある。
【0018】本発明の他の目的は、上記の誘電体磁器か
ら形成された誘電体層を備え、高電圧が印加されても静
電容量の低下率が小さい積層型電子部品を提供すること
にある。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、Aサイ
トの一部がCaで置換されたペロブスカイト型チタン酸
バリウム結晶粒子(BCT型結晶粒子)と、Mg、希土
類元素及びZrとを含有する誘電体磁器であって、前記
Mgと希土類元素及びZrの少なくとも一部はそれぞれ
前記BCT型結晶粒子中に固溶し、前記BCT型結晶粒
子が、Mg、希土類元素及びZrが粒子中心よりも粒子
表面側に偏在したコアシェル型構造を有するとともに、
前記BCT型結晶粒子が0.2〜0.8μmの平均粒径
を有していることを特徴とする。
【0020】本発明の誘電体磁器においては、BCT型
結晶粒子は、粒子中心よりも粒子表面側に焼結助剤に由
来するMgと希土類元素及びZrが偏在したコアシェル
型構造を形成し、特に、BCT型結晶粒子の粒子表面近
傍において、室温近傍においてブロードで大きな比誘電
率のピークを示す(Ba,Ca)(Ti,Zr)O
3(以下、BCTZという場合がある)を形成している
事が重要な特徴である。この結果、高誘電率であり、比
誘電率の温度依存性やDCバイアス依存性が極めて小さ
いという特性を有している。
【0021】一般に、BTは、逐次相転移に伴う原子の
揺らぎに起因して4000を越す大きな比誘電率を示す
が、逐次相転移の前駆現象である原子の揺らぎに起因し
た高比誘電率の為、DCバイアスの印加による比誘電率
の減少が大きい。
【0022】一方、Aサイトの一部がCaで置換された
BCTにおいては、置換Ca量の増大に比例して、室温
近傍とそれよりさらに低温の構造相転移点は、低温にシ
フトする。即ち、BTが高誘電率を示し、かつ温度特性
が平坦となる大きな要因は、室温近傍とさらに低温の構
造相転移の前駆現象である原子の揺らぎの増大と、室温
近傍に存在する相転移である為、Aサイトの一部をCa
で置換し、室温近傍及びさらに低温での転移点を低温側
にシフトすると原子の揺らぎの低下に伴いDCバイアス
特性は大きく向上する一方で、比誘電率の温度特性は悪
くなる。
【0023】しかしながら、本願発明では、BCTにZ
rを添加する事で、粒子表面近傍に室温近傍でブロード
でかつ大きな比誘電率ピークを示すBCTZを形成し、
Ca置換による室温近傍の比誘電率の低下を補償できる
のである。
【0024】先にも説明した通り、結晶粒子サイズを微
小化することは、DCバイアス特性を向上させる上で有
利であるが、BCTを単独で用いた場合には、サブミク
ロンオーダーの粒径では、温度特性やDCバイアス特性
に有利なコアシェル型粒子構造(Mgや希土類元素が粒
子表面に偏在している)を形成させることが困難であ
る。
【0025】即ち、BCTを、Mg化合物や希土類元素
化合物と混合し焼成すると、Mg、希土類元素がまず液
相を形成しBCT結晶への拡散が起こるが、BCT中の
Caは、Mg、希土類元素より早い拡散速度で動き、特
にCa濃度が大きい場合には容易に粒子間を移動し、粒
成長を引き起こす。
【0026】Caの拡散を抑制し、粒成長を抑えるため
には、焼成温度を低くし、焼成条件を厳密に制御すれば
よいが、Caの拡散を抑制する事は、Caより拡散速度
の遅いMg、希土類元素の拡散をさらに抑制することに
なってしまう。従って、BCTの単独使用では、例えば
1200℃以上の温度での高温焼成が困難であり、Mg
及び希土類元素がBCT結晶粒子表面に偏在するコアシ
ェル構造を得難い。
【0027】しかるに本発明においては、BCTにZr
を添加している為、BCT結晶単体では容易でなかった
高温焼成による微粒子焼結体を実現できる。即ち、焼成
に際してのCaの拡散が、Zr元素によって抑制され、
1200℃以上での高温焼成が可能となり、焼結性が向
上し、原料粒子サイズが実質上そのまま維持されるばか
りか、焼結助剤に由来するMgや希土類元素だけでな
く、ZrもBCT結晶粒子中への拡散が促進され、粒子
表面近傍にZr濃度の比較的大きいBCTZが形成され
る。BCTZは室温近傍を中心にブロードで大きな比誘
電率ピークを示し、DCバイアス特性にも優れている
為、中心部がBCTで周辺部がBCTZのコアシェル構
造により、良好なDCバイアス特性を保持しながら平坦
な温度特性及び高い比誘電率を実現できる。
【0028】かくして本発明の誘電体磁器は、サブミク
ロンオーダーの平均粒径(0.2〜0.8μm)でBC
T型結晶粒子が、粒子表面にMgや希土類元素が偏在し
たコアシェル型構造を有しており、特にZrが表面近傍
に拡散しBCTZを形成する事で、誘電特性の温度依存
性が良好でかつDCバイアス依存性も極めて小さいとい
う極めて優れた特性を有している。
【0029】例えば、本発明の誘電体磁器は、後述する
実施例に示されている様に、20℃での比誘電率ε(2
0℃)が1500以上、特に1900以上であり、ま
た、下記式: TCC(%)={ε(T)−ε(20℃)}×100/
ε(20℃) 式中、ε(T)は、任意の温度T(℃)での比誘電率を
示し、ε(20℃)は、20℃での比誘電率を示す、 で表される温度変化率TCCは、±10%以内であり、
且つヒステレシス曲線から下記式: Δε/ε(%)={ε(800V)−ε(0V)}×1
00/ε(0V) 式中、ε(800V)は、800Vの直流電圧を印加し
た時の比誘電率、ε(0V)は、直流電圧を印加しない
時の比誘電率である、 で算出される比誘電率のDCバイアス依存性Δε/ε
は、−15%以内、特に−10%以内の特性を得ること
ができる。
【0030】本発明では、BCT型結晶粒子は、Aサイ
トの2〜10モル%がCaで置換されていることが望ま
しい。これにより、比較的比誘電率を高く維持したまま
優れたDCバイアス特性を得ることができる。
【0031】また、本発明では、BaZrO3換算で、
1乃至5モル%のZrを含有していることが望ましい。
この範囲内のZrを含有することにより、粒成長を抑制
するとともに効果的にZrが表層に固溶したコアシェル
粒子を形成することができる。
【0032】さらに、本発明では、MgCO3換算で
0.1乃至1重量%のMgを含有していることが望まし
く、また、酸化物換算で0.1乃至1.7重量%の希土
類元素を含有していることが望ましい。この範囲内のM
g、希土類元素を含有することにより、平坦な温度特性
と、高い高温負荷寿命を実現することができる。
【0033】本発明の誘電体磁器は、Aサイトの一部が
Caで置換されたペロブスカイト型チタン酸バリウム粉
末(BCT粉末)に、MgCO3粉末と、希土類元素酸
化物粉末と、BaZrO3粉末と、有機樹脂を添加し、
所定形状に成形した後、1150〜1350℃で焼成す
ることにより作製できる。
【0034】本発明において、希土類元素としては、
Y、Tb、Dy、Ho、Er及びYbから成る群より選
択された少なくとも1種であることが好ましく、本発明
の誘電体磁器は、BCT型結晶粒子を、合計で、92重
量%以上含有していることが好ましい。
【0035】更に、本発明の誘電体磁器は、Mnを、M
nCO3換算で、0.3重量%以下の量で含有している
こが望ましい。
【0036】また、本発明の積層型電子部品は、誘電体
層と、卑金属からなる内部電極層とを交互に積層してな
る積層型電子部品であって、前記誘電体層が、上記した
誘電体磁器から形成されているものである。
【0037】このように、上述した誘電体磁器により形
成された誘電体層と卑金属からなる内部電極層とを交互
に積層してなる本発明の積層型電子部品は、誘電体磁器
が上記特性を有していることから、誘電体層の薄層化に
より、積層数を増やすことなく、静電容量の大容量化を
図ることができ、積層コンデンサとして極めて有用であ
る。また、上記誘電体磁器の結晶粒径が小さいため、該
誘電体磁器により形成される誘電体層の薄層化も極めて
容易であり、さらなる静電容量の向上、さらなる小型化
が実現できる。さらに卑金属を内部電極として用いるこ
とにより、安価な積層型電子部品が得られる。
【0038】
【発明の実施の形態】(結晶粒子)本発明の誘電体磁器
は、BCT型結晶粒子からなる。BCT型結晶粒子は、
Aサイト(Baサイト)の一部がCaで置換されたペロ
ブスカイト型チタン酸バリウムであり、理想的には、下
記式: (Ba1-xCax)TiO3 で表されるが、本発明においては、Mg及び希土類元素
が、通常、このBサイトに固溶している(Aサイトに固
溶していることもある)。また、ZrがBサイトに固溶
している。
【0039】本発明において、上記BCT型結晶粒子に
おけるAサイト中のCa置換量は、2〜10モル%、特
に2〜5モル%であることが好ましい。Ca置換量がこ
の範囲内であれば、室温付近の相転移点が十分低温にシ
フトし、優れたDCバイアス特性を確保できるからであ
る。
【0040】例えば、Ca置換量が上記範囲よりも少量
の時は、その誘電特性は、BT型結晶粒子と大きな差異
がなく、BCT型結晶粒子を用いる有効性が小さくなっ
てしまう。一方、Ca置換量が上記範囲よりも多くなる
と、粒成長を起こし易く、所望の焼結体微構造と誘電特
性が得られ難い。
【0041】また、BCT型結晶粒子は0.2〜0.8
μmの平均粒径を有しており、特に比誘電率を高めるた
めには、0.3〜0.7μmの平均粒径を有しているこ
とが好ましい。平均粒径が0.2μmよりも小さいと、
BCT型結晶粒子の比誘電率が低く、誘電体磁器の比誘
電率を高めることが困難となってしまう。更に、BCT
型結晶粒子の平均粒径が0.8μmよりも大きくなる
と、その粒子サイズの増大に伴って、BaTiO3と同
様に比誘電率が単調に減少してしまい、高誘電率の誘電
体磁器を得ることができなくなってしまう。
【0042】本発明においては、既に述べた通り、BC
T型結晶粒子にMg、希土類元素及びZrが固溶してい
る。これらの元素成分は、原料粒子の焼結性を高め、粒
成長を抑制し、前述した平均粒径の結晶粒子を形成させ
るための焼結助剤として使用されるMg化合物及び希土
類元素化合物に由来するものであり、希土類元素として
は、特に制限されるものではないが、特にY、Tb、D
y、Ho、Er及びYbを例示することができ、これら
希土類元素は、1種単独でも2種以上であってもよい。
【0043】また、Mg及び希土類元素は、焼結助剤に
由来するものであることから、用いたMg及び希土類元
素の殆どがBCT型結晶粒子中に固溶するが、一部が、
これら結晶粒子の粒界に存在する場合がある。粒界に存
在する場合は主として非晶質として存在する。
【0044】BCT型結晶粒子内に固溶したMgと希土
類元素及びZrは、粒子の中心部に比して粒子表面に多
く分布している。即ち、BCT型結晶粒子は、粒子表面
側にMg、希土類元素及びZrが偏在したコアシェル構
造を有している。このようなコアシェル構造が形成され
る理由は以下の通りである。
【0045】BCT型結晶粒子は、何れも、焼結時に原
子拡散による粒成長を起こしやすく、微小粒径の緻密焼
結体を得にくい。特に、用いた原料粒子サイズがサブミ
クロンより小さい場合、粒子体積に対し、表面積が大き
な割合を占め、表面エネルギーが大きいことによって、
エネルギー的に不安定な状態になってしまう。このた
め、焼成に際して、原子拡散による粒成長を生じ、表面
積が小さくなって表面エネルギーの低下による安定化が
生じる。従って、粒成長が起こりやすく、微小サイズの
粒子からなる緻密焼結体は得にくいものとなっている。
【0046】具体的には、0.2μmより小さい微小粒
子サイズのBCTの焼結体は、容易に固溶・粒成長を生
じ、粒子間の原子の移動を抑制するものを粒子間に導入
しなければ1μmを越える大きな粒子サイズからなる焼
結体が形成されてしまい、サブミクロン以下の微小粒子
サイズからなる緻密な焼結体を得るのは困難である。
【0047】しかるに、微小結晶原料とともに、Mgと
Yの様な希土類元素及びZrを添加剤として導入し、さ
らに焼成条件を調整する事により、原料結晶粒子のサイ
ズを反映した微小粒子焼結体を得る事ができる。これら
の添加物は、粒子表面に拡散し液相を形成する事によ
り、焼結を促進するとともに、粒界近傍及び粒界に存在
して母相であるBCT型結晶粒子間におけるBa、C
a、Ti原子の移動を抑制し、粒成長を抑制する。この
結果、結晶粒子表面に、Mg、希土類元素及びZrが拡
散固溶したBCTZ結晶相が形成されることになる。即
ち、Mgと希土類元素及びZrが粒子表面に偏在したコ
アシェル構造が形成される。
【0048】尚、このようなコアシェル構造の形成は、
結晶粒子を透過型電子顕微鏡で観察することにより確認
することができる。
【0049】上述したBCT型結晶粒子は、合計で92
重量%以上の割合で誘電体磁器中に含まれていることが
好ましい。即ち、その合計量が92重量%よりも少ない
と、BCT型結晶粒子の優れた特性が損なわれてしまう
おそれがある。
【0050】また、添加するZr量は、BaZrO3
換算して1乃至5モル%である事が好ましい。即ち、Z
r量が上記範囲よりも少ない場合、BCT粒子へのZr
の拡散量が小さく、粒子表層に形成されるBCTZの体
積分率が小さく、コア部とシェル部の特性の重ね合わせ
である温度特性の平坦化に十分な効果を示さない。ま
た、Zr量が上記範囲よりも多いと、粒界にZrO2
しくはBaZrO3が析出し、比誘電率を著しく減少さ
せてしまうからである。また、過剰のZrは、焼結性を
大きく低下し、緻密で、かつ粒成長を抑制した焼結体を
得ることが困難となる為である。
【0051】また本発明の誘電体磁器においては、炭酸
塩換算で0.1乃至1重量%、特に0.1乃至0.5重
量%のMgと、酸化物換算で0.1乃至1.7重量%、
特に0.1乃至1.5重量%の希土類元素とを含有して
いることが好ましい。これらは、前記の如く、焼結助剤
に由来する元素成分であり、少なくとも一部はBCT型
結晶粒子中に固溶している。これら元素成分の量が上記
範囲よりも少ないと、緻密な焼結体を得ることが困難と
なるばかりか、コアシェル構造も有効に形成されず、誘
電体磁器の温度特性やDCバイアス特性も低下する傾向
がある。また、これらの元素成分の量が上記範囲よりも
多いと、上記結晶粒子の粒界への析出量が増大する結
果、誘電体磁器の優れた特性が全般的に低下する傾向に
ある。 (他の成分)さらに、本発明の誘電体磁器は、上述した
結晶粒子やMg、希土類元素、Zr成分以外の他の成分
を含有していてもよく、例えば、Mnを、MnCO3
算で0.3重量%以下、特に0.05乃至0.2重量%
の割合で含有していることが望ましい。Mnは、還元雰
囲気における焼成によって生成するBCT型結晶中の酸
素欠陥を補償し、絶縁的信頼性を向上させるために使用
される助剤に由来するものであり、このようなMn成分
を含有させることにより、誘電体磁器の電気的絶縁性が
増大し、また高温負荷寿命を大きくし、コンデンサ等の
電子部品としての信頼性が高められる。
【0052】尚、Mn含有量が上記範囲よりも多量とな
ると、誘電体磁器の絶縁性が低下するおそれがある。ま
た、比誘電率及びDCバイアス特性が低下する傾向があ
る。このようなMnは、主として非晶質でBCT結晶粒
子の粒界に存在するが、その一部は、結晶粒子内に拡散
固溶し(やはり表面に偏在する)、コアシェル構造を形
成することもある。
【0053】また耐還元性を向上するとともに、異常粒
成長を抑制するために少量のBaCO3を含有していて
もよい。
【0054】また、結晶粒子の焼結性を高めるために、
少量のガラス成分を含有することが望ましい。 (誘電体磁器の製造)本発明の誘電体磁器を製造するに
は、例えば固相法、ゾルゲル法、蓚酸法、水熱合成法に
より生成された、所定の組成を有するBCT粉末を用い
る。これらBCT粉末は、Mg、希土類元素、Zrが固
溶していないものである。尚、Aサイトの一部がCaで
置換されたBCT粉末は、固相法においてはCaCO3
とTiO2とCa非置換のBTとを混合し、1000℃
以上の温度で大気中で熱処理を行うことによって得られ
る。
【0055】また、焼成によって僅かであるが平均粒径
の変動を生じることがあるため、前述したサブミクロン
オーダーの平均粒径を有するBCT型結晶粒子を析出さ
せるために、用いるBCT粉末の平均粒径は0.1〜1
μmの範囲にあるのがよい。
【0056】上記のBCT粉末に、所定量のMgと希土
類元素の炭酸塩あるいは酸化物、またBaZrO3を、
BaZrO3換算で、1乃至5モル%の添加量になるよ
うに加える。ZrをBaZrO3として添加することに
よって、過剰なZrによる異相形成を生じることなく、
また異常粒成長を起こす事なしに、母材であるBCTと
固溶し、コアシェル構造を容易に形成できる。更に必要
により、Mnの炭酸塩やガラス成分等の任意成分を加え
て回転ミルなどで10〜30時間湿式混合し、乾燥す
る。次いで、ポリビニルアルコール等の有機バインダや
有機溶媒を所定量添加して成形用スラリーを調製する。
【0057】このスラリーを、引き上げ法、ドクターブ
レード法、リバースロールコータ法、グラビアコータ
法、スクリーン印刷法、グラビア印刷等の周知の成形法
を用いて所定形状に成形し、成形体を、大気中、真空中
又は窒素中で脱脂した後、大気中又は還元雰囲気中で、
1150〜1350℃、特に1200〜1300℃の焼
成温度で1〜10時間焼成することにより、本発明の誘
電体磁器を得ることができる。
【0058】かくして得られる本発明の誘電体磁器は、
高誘電率を有し、しかも、誘電特性の温度依存性やDC
バイアス依存性も極めて小さいという極めて優れた特性
を有している。例えば、20℃での比誘電率ε(20
℃)が1500以上、特に1900以上であり、温度変
化率TCCは、±10%以内であり、比誘電率のDCバ
イアス依存性Δε/εは、−15%以内である。 (積層型電子部品)上記のような特性を有する本発明の
誘電体磁器は、例えば誘電体層に印加される直流電圧が
2V/μm以上であるような高電圧用の積層セラミック
コンデンサとして有効に適用される。
【0059】この積層型電子部品は、上述した誘電体磁
器から形成された誘電体層と、卑金属からなる内部電極
層とを交互に積層して構成され、通常、この積層体の側
面には、内部電極層と電気的に接続された外部電極が設
けられており、この外部電極を通じて静電容量が取り出
されるようになっている。
【0060】また、内部電極層を形成する卑金属として
は、Ni、Cu等があるが、特に安価という点からNi
が好適に使用される。
【0061】かかる積層型電子部品は、先に述べた誘電
体磁器の製造方法に準拠して製造される。即ち、先に述
べた方法にしたがって、本発明の誘電体磁器を製造する
ための成形用スラリーを調製し、前記成形法により、誘
電体層を形成するセラミックグリーンシート(誘電体シ
ート)を成形する。このグリーンシートの厚みは、電子
部品の小型、大容量化という見地から、1〜10μm、
特に1〜5μmであることが望ましい。
【0062】次に、このグリーンシートの表面に、Ni
等の卑金属を含有する導電性ペーストを、スクリーン印
刷法、グラビア印刷、オフセット印刷法等の周知の印刷
方法により塗布し内部電極パターンを形成する。内部電
極パターンの厚みは、コンデンサの小型、高信頼性化と
いう点から2μm以下、特に1μm以下であることが望
ましい。
【0063】このようにして表面に内部電極パターンが
塗布されたグリーンシートを複数枚積層圧着し、この積
層成形体を、大気中250〜300℃、又は酸素分圧
0.1〜1Paの低酸素雰囲気中500〜800℃で脱
脂した後、非酸化性雰囲気で1150〜1350℃で2
〜3時間焼成する。さらに、所望により、酸素分圧が
0.1〜10-4Pa程度の低酸素分圧下、900〜11
00℃で5〜15時間再酸化処理を施すことにより、還
元された誘電体層が酸化され、良好な絶縁特性を有する
誘電体層と内部電極層とが交互に積層された積層体が得
られる。
【0064】最後に、得られた積層焼結体に対し、各端
面にCuペーストを塗布して焼き付け、Ni/Snメッ
キを施し、内部電極と電気的に接続された外部電極を形
成して積層セラミックコンデンサが得られる。
【0065】このような積層セラミックコンデンサから
なる積層型電子部品では、高誘電率で、優れたDCバイ
アス特性を有する本発明の誘電体磁器により形成された
誘電層を備えているため、印加直流電圧が2V/μm以
上であるような高電圧用に極めて有用であり、また、高
容量化・小型化をさらに推し進めることができる。更
に、平均粒径の小さい誘電体磁器を用いていることによ
り、誘電体層厚みを容易に薄層化することができ、特に
2〜4μmにすることができ、静電容量の向上、小型化
が可能になると共に、Ni、Cu等の卑金属を導体とし
て用いることにより、安価な積層セラミックコンデンサ
が得られる。
【0066】
【実施例】実施例1 水熱合成法により得られたBaTiO3(平均粒径0.
1μm)粉末と、CaCO3粉末(平均粒径0.3μ
m)と、TiO2粉末(平均粒径0.1μm)を混合
し、1000℃以上の温度で大気中熱処理を行い、平均
粒径が0.2〜0.4μmで、表1に示すようなCa置
換量を有するBCT粉末を調製した。尚、表1におい
て、Ca置換量は、式:(Ba1-xCax)TiO3にお
けるxの値で示した。
【0067】BaZrO3は、BaCO3とZrO2粉末
を所定量混合し、1100℃以上で熱処理して作製し
た。上記のBCT粉末と、BaZrO3粉末を表1に示
すモル%で、MgCO3、Y23、Tb23、Dy
23、Ho23、Er23、Yb2 3、MnCO3、B
aCO3を、全量中表1に示す量で混合した。
【0068】更にSi、Li、Ba及びCaを含有する
ガラスフィラー(ガラス成分)を、全量中1.2重量%
添加し、イソプロパノール(IPA)を溶媒として3m
mφのZrO2ボールを用いて回転ミルで12時間湿式
混合した。
【0069】得られたスラリーを乾燥した後、有機バイ
ンダを約2重量%添加して造粒し、これを厚さ約1m
m、直径16mmに成形した。この成形体を脱脂した
後、大気中にて表1に示す温度で2時間焼成し、誘電体
磁器を得た。
【0070】この焼結体の断面を、走査型電子顕微鏡
(SEM)により観察し、インターセプト法により、B
CT型結晶粒子の平均粒径を求めた。さらに、上記誘電
体磁器を厚さ400μmに研磨加工し、試料上下面にI
n−Gaを塗布して電極を形成した。
【0071】電気特性は、LCRメータを用いて−25
℃〜85℃の温度範囲で、AC1V、測定周波数:1k
Hzの条件で静電容量を測定し、比誘電率を算出した。
比誘電率の温度変化率TCCを、下記式: TCC(%)={ε(T)−ε(20℃)}×100/
ε(20℃) より求めた。20℃を基準温度としている。
【0072】また、分極−電界ヒステレシス特性測定装
置を用いて、DCオフセット電圧(800V)を30秒
印加後、DCオフセット電圧を印加したままで、微小電
圧(100V,100Hz)によるヒステレシス曲線を
測定し、その傾きからDCバイアス印加時の比誘電率ε
(800V)を算出し、下記式: △ε/ε={ε(800V)−ε(0V)}×100/
ε(0V) により、20℃での比誘電率のDCバイアス依存性△ε
/εを求めた。上記結果を表2に示す。表1に示す試料
について、透過型電子顕微鏡によりBCT型結晶粒子を
観察したところ、全試料についてコアシェル構造を呈し
ていることを確認した。
【0073】
【表1】
【0074】
【表2】
【0075】これらの表1、2から、Zrを含まない試
料No.1、19、23においては、比誘電率、DCバ
イアス特性とも本発明と大きな遜色はないが、温度特性
が±10%より大きいことが判る。
【0076】一方、BCTとBCTZのコアシェル構造
の実現した本発明の試料では、比誘電率の変化率も±1
0%以内であり、かつDCバイアス依存性も−15%以
内、特に−10%以内と優れていることが判る。
【0077】また、BaZrO3を添加した本発明の試
料では、透過型電子顕微鏡により誘電体磁器の粒子の結
晶構造、組成を分析したところ、BCT型結晶粒子内に
おいて、中心部と周辺部において組成の相違が確認で
き、Ba、Ca、Tiは均一に存在し、周辺部において
はZrと、Mg、Y、Tb、Dy、Ho、Er、Ybが
検出されたが、中心部においては検出されず、いわゆる
コアシェル構造を呈していた。 比較例 表1のNo.3組成についてBaZrO3の代わりにZ
rO2を添加した試料を実施例1と同様の条件で作製し
たが、十分な焼結性が得られなかった。 実施例2 まず、実施例1と同様にして、BCT粉末、BaZrO
3、MgCO3、MnCO3、Y23、BaCO3を表1の
試料No.27、28に示す割合で混合し、更に、ブチ
ラール樹脂及びトルエンを加えてセラミックスラリーを
調製した。このスラリーを、ドクターブレード法により
PETフィルム上に塗布し、乾燥機内で60℃で15秒
間乾燥後、これを剥離して厚み9μmのセラミックグリ
ーンシートを形成し、これを10枚積層して端面セラミ
ックグリーンシート層を形成した。そして、これらの端
面セラミックグリーンシート層を、90℃で30分の条
件で乾燥させた。
【0078】この端面セラミックグリーンシート層を台
板上に配置し、プレス機により圧着して台板上にはりつ
けた。
【0079】一方、PETフィルム上に、上記と同一の
セラミックスラリーをドクターブレード法により塗布
し、60℃で15秒間乾燥後、厚み5.5μmのセラミ
ックグリーンシートを多数作製した。
【0080】次に、平均粒径0.2μmのNi粉末の合
量45重量%に対して、エチルセルロース5.5重量%
とオクチルアルコール94.5重量%からなるビヒクル
55重量%を3本ロールで混練して内部電極ペーストを
作製した。
【0081】この後、得られたセラミックグリーンシー
トの一方の表面に、スクリーン印刷装置を用いて、上記
した内部電極ペーストを内部電極パターン状に印刷し、
グリーンシート上に長辺と短辺を有する長方形状の内部
電極パターンを複数形成し、乾燥後、剥離した。
【0082】この後、端面セラミックグリーンシート層
の上に、内部電極パターンが形成されたグリーンシート
を積層し、この後、端面セラミックグリーンシートを積
層し、コンデンサ本体成形体を作製した。
【0083】次に、コンデンサ本体成形体を金型上に載
置し、積層方向からプレス機の加圧板により圧力を段階
的に増加して圧着し、この後さらにコンデンサ本体成形
体の上部にゴム型を配置し、静水圧成形した。
【0084】この後、このコンデンサ本体成形体を所定
のチップ形状にカットし、大気中300℃に加熱し、脱
バインダーを行った。さらに、10-7Paの水素/窒素
雰囲気中、1230℃で2時間焼成し、さらに、10-2
Paの酸素/窒素雰囲気中にて1000℃で再酸化処理
を行い、電子部品本体を得た。焼成後、電子部品本体の
端面にCuペーストを900℃で焼き付け、さらにNi
/Snメッキを施し、内部電極と接続する外部端子を形
成した。
【0085】このようにして得られた積層セラミックコ
ンデンサの内部電極間に介在する誘電体層(試料No.
27、28)の厚みは4μmであった。また誘電体層の
有効積層数は150層であった。表2に測定結果を示
す。
【0086】尚、DCバイアス依存性△ε/εは、下記
式: {ε(8V)−ε(0V)}×100/ε(0V) より求め、その他の特性は実施例1と同様にして求め
た。
【0087】表2の結果から、比誘電率は2400以上
を示し、温度変化率、DCバイアスとも優れた特性を示
した。
【0088】
【発明の効果】本発明の誘電体磁器では、比誘電率が1
500以上で、比誘電率の温度特性が±10%以内で、
かつ2V/μmのDCバイアス印加による比誘電率の変
化率が15%以内の特性を有し、それにより高電圧が印
加されても静電容量の低下率が小さい小型・高容量の積
層セラミックコンデンサを実現することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G031 AA03 AA04 AA06 AA11 AA12 AA19 BA09 CA01 CA05 GA04 5E001 AB03 AC09 AE00 AE02 AE03 5G303 AA01 AB06 AB11 AB20 BA12 CA01 CB03 CB06 CB17 CB18 CB35 CB39

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Aサイトの一部がCaで置換されたペロブ
    スカイト型チタン酸バリウム結晶粒子(BCT型結晶粒
    子)と、Mg、希土類元素及びZrとを含有する誘電体
    磁器であって、前記Mgと希土類元素及びZrの少なく
    とも一部はそれぞれ前記BCT型結晶粒子中に固溶し、
    前記BCT型結晶粒子が、前記Mg、希土類元素及びZ
    rが粒子中心よりも粒子表面側に偏在したコアシェル型
    構造を有するとともに、前記BCT型結晶粒子が0.2
    〜0.8μmの平均粒径を有していることを特徴とする
    誘電体磁器。
  2. 【請求項2】BCT型結晶粒子は、Aサイトの2〜10
    モル%がCaで置換されていることを特徴とする請求項
    1記載の誘電体磁器。
  3. 【請求項3】BaZrO3換算で、1乃至5モル%のZ
    rを含有していることを特徴とする請求項1又は2記載
    の誘電体磁器。
  4. 【請求項4】MgCO3換算で0.1乃至1重量%のM
    gを含有していることを特徴とする請求項1乃至3のう
    ちいずれかに記載の誘電体磁器。
  5. 【請求項5】酸化物換算で0.1乃至1.7重量%の希
    土類元素を含有していることを特徴とする請求項1乃至
    4のうちいずれかに記載の誘電体磁器。
  6. 【請求項6】マンガンをMnCO3換算で0.3重量%
    以下の量で含有していることを特徴とする請求項1乃至
    5のうちいずれかに記載の誘電体磁器。
  7. 【請求項7】Aサイトの一部がCaで置換されたペロブ
    スカイト型チタン酸バリウム粉末(BCT粉末)に、M
    gCO3粉末と、希土類元素酸化物粉末と、BaZrO3
    粉末と、有機樹脂を添加し、所定形状に成形した後、1
    150〜1350℃で焼成することを特徴とする誘電体
    磁器の製法。
  8. 【請求項8】誘電体層と、卑金属からなる内部電極層と
    を交互に積層してなる積層型電子部品であって、前記誘
    電体層が、請求項1乃至6のうちいずれかに記載の誘電
    体磁器から形成されていることを特徴とする積層型電子
    部品。
JP2001234011A 2001-08-01 2001-08-01 誘電体磁器及びその製法並びに積層型電子部品 Pending JP2003048774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001234011A JP2003048774A (ja) 2001-08-01 2001-08-01 誘電体磁器及びその製法並びに積層型電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001234011A JP2003048774A (ja) 2001-08-01 2001-08-01 誘電体磁器及びその製法並びに積層型電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003048774A true JP2003048774A (ja) 2003-02-21

Family

ID=19065701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001234011A Pending JP2003048774A (ja) 2001-08-01 2001-08-01 誘電体磁器及びその製法並びに積層型電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003048774A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004345927A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Murata Mfg Co Ltd 非還元性誘電体セラミックの製造方法、非還元性誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP2006089368A (ja) * 2004-08-27 2006-04-06 Showa Denko Kk チタン酸バリウムカルシウムおよびその製造方法ならびにコンデンサ
EP1648004A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-19 TDK Corporation Dielectric ceramic composition with dielectric core-shell particles and electronic device
JP2006156450A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Kyocera Corp 積層セラミックコンデンサおよびその製法
JP2006199563A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Murata Mfg Co Ltd 誘電体セラミックおよびその製造方法、ならびに積層セラミックコンデンサ
US7381464B2 (en) 2004-11-30 2008-06-03 Tdk Corporation Dielectric ceramic composition and electronic device
JP2008179493A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Tdk Corp 誘電体磁器組成物および電子部品
JP2009208997A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Tdk Corp 誘電体磁器組成物
EP1683769A3 (en) * 2005-01-20 2011-04-13 TDK Corporation Electronic device, dielectric ceramic composition and the production method
US8052954B2 (en) 2004-08-27 2011-11-08 Showa Denko K.K. Barium calcium titanate, production process thereof and capacitor
JP4965435B2 (ja) * 2005-03-25 2012-07-04 京セラ株式会社 積層セラミックコンデンサおよびその製法
JP2012176857A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Murata Mfg Co Ltd ペロブスカイト型複合酸化物の製造方法
JP2016222469A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 岩井 裕 強誘電体セラミックス及びその作製方法
JP2017038036A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP2017114751A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 誘電体磁器組成物およびそれを含むセラミック電子部品
US20180130601A1 (en) 2016-11-09 2018-05-10 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Dielectric composition and multilayer ceramic capacitor containing the same
WO2020158461A1 (ja) * 2019-01-29 2020-08-06 京セラ株式会社 積層セラミックコンデンサ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04264306A (ja) * 1991-02-19 1992-09-21 Murata Mfg Co Ltd 誘電体磁器組成物
JP2000058377A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミックコンデンサ
JP2000058378A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミックコンデンサ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04264306A (ja) * 1991-02-19 1992-09-21 Murata Mfg Co Ltd 誘電体磁器組成物
JP2000058377A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミックコンデンサ
JP2000058378A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミックコンデンサ

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4513278B2 (ja) * 2003-05-26 2010-07-28 株式会社村田製作所 非還元性誘電体セラミックの製造方法、非還元性誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP2004345927A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Murata Mfg Co Ltd 非還元性誘電体セラミックの製造方法、非還元性誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP2006089368A (ja) * 2004-08-27 2006-04-06 Showa Denko Kk チタン酸バリウムカルシウムおよびその製造方法ならびにコンデンサ
US8052954B2 (en) 2004-08-27 2011-11-08 Showa Denko K.K. Barium calcium titanate, production process thereof and capacitor
EP1648004A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-19 TDK Corporation Dielectric ceramic composition with dielectric core-shell particles and electronic device
US7297403B2 (en) 2004-10-12 2007-11-20 Tdk Corporation Dielectric ceramic composition and electronic device
JP2006156450A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Kyocera Corp 積層セラミックコンデンサおよびその製法
JP4511323B2 (ja) * 2004-11-25 2010-07-28 京セラ株式会社 積層セラミックコンデンサおよびその製法
US7381464B2 (en) 2004-11-30 2008-06-03 Tdk Corporation Dielectric ceramic composition and electronic device
EP2003665A1 (en) 2004-11-30 2008-12-17 TDK Corporation Dielectric ceramic composition with Core-Shell particles and electronic device
EP1683769A3 (en) * 2005-01-20 2011-04-13 TDK Corporation Electronic device, dielectric ceramic composition and the production method
JP2006199563A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Murata Mfg Co Ltd 誘電体セラミックおよびその製造方法、ならびに積層セラミックコンデンサ
JP4720193B2 (ja) * 2005-01-24 2011-07-13 株式会社村田製作所 誘電体セラミックおよびその製造方法、ならびに積層セラミックコンデンサ
JP4965435B2 (ja) * 2005-03-25 2012-07-04 京セラ株式会社 積層セラミックコンデンサおよびその製法
JP2008179493A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Tdk Corp 誘電体磁器組成物および電子部品
JP2009208997A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Tdk Corp 誘電体磁器組成物
JP2012176857A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Murata Mfg Co Ltd ペロブスカイト型複合酸化物の製造方法
US8771631B2 (en) 2011-02-25 2014-07-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method for producing perovskite type composite oxide
JP2016222469A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 岩井 裕 強誘電体セラミックス及びその作製方法
JP2021093549A (ja) * 2015-08-07 2021-06-17 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP2017038036A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP7180852B2 (ja) 2015-08-07 2022-11-30 サムソン エレクトロ-メカニックス カンパニーリミテッド. 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP2023015244A (ja) * 2015-08-07 2023-01-31 サムソン エレクトロ-メカニックス カンパニーリミテッド. 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP2017114751A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 誘電体磁器組成物およびそれを含むセラミック電子部品
US20180130601A1 (en) 2016-11-09 2018-05-10 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Dielectric composition and multilayer ceramic capacitor containing the same
KR101922876B1 (ko) * 2016-11-09 2018-11-28 삼성전기 주식회사 유전체 조성물 및 이를 포함하는 적층 세라믹 커패시터
US10580575B2 (en) 2016-11-09 2020-03-03 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Dielectric composition and multilayer ceramic capacitor containing the same
US10600572B2 (en) 2016-11-09 2020-03-24 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Dielectric composition and multilayer ceramic capacitor containing the same
USRE49923E1 (en) 2016-11-09 2024-04-16 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Dielectric composition and multilayer ceramic capacitor containing the same
WO2020158461A1 (ja) * 2019-01-29 2020-08-06 京セラ株式会社 積層セラミックコンデンサ
JP2020123619A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 京セラ株式会社 積層セラミックコンデンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100278416B1 (ko) 유전체 세라믹과 그 제조방법, 및 적층 세라믹 전자부품과 그 제조방법
EP1612816B1 (en) Dielectric composition for a multilayer ceramic capacitor
JP3934352B2 (ja) 積層型セラミックチップコンデンサとその製造方法
JP2006206362A (ja) 誘電体磁器及びこれを用いた積層セラミックコンデンサ
JP4522025B2 (ja) 誘電体磁器及び積層型電子部品並びに積層型電子部品の製法
JP2003048774A (ja) 誘電体磁器及びその製法並びに積層型電子部品
JP2005022891A (ja) 誘電体磁器および積層型電子部品
JP2762427B2 (ja) 積層型セラミックチップコンデンサ
JP4582973B2 (ja) 誘電体磁器及び積層型電子部品並びに積層型電子部品の製法
JP4519342B2 (ja) 誘電体磁器および積層型電子部品
JP4557472B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ及びその製法
JP4354224B2 (ja) 誘電体磁器および積層型電子部品
KR100374471B1 (ko) 유전체 세라믹 재료 및 모놀리식 세라믹 전자 부품
JP4549203B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP4663141B2 (ja) 誘電体磁器および積層型電子部品
JP4511323B2 (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製法
JP4487371B2 (ja) 誘電体組成物およびこれを用いたセラミックコンデンサ
JP4627876B2 (ja) 誘電体磁器および積層型電子部品
KR100395742B1 (ko) 전자부품, 유전체 자기조성물 및 그 제조방법
JP4297743B2 (ja) 積層型電子部品
JP3130214B2 (ja) 積層型セラミックチップコンデンサ
JP4652595B2 (ja) 温度特性に優れた誘電体磁器
JP2975459B2 (ja) 積層型セラミックチップコンデンサ
JPH06342735A (ja) 積層型セラミックチップコンデンサ
JP2002284571A (ja) 温度特性及びdcバイアス特性に優れた誘電体磁器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100427