JP2003026455A - 太陽電池モジュール - Google Patents

太陽電池モジュール

Info

Publication number
JP2003026455A
JP2003026455A JP2001213915A JP2001213915A JP2003026455A JP 2003026455 A JP2003026455 A JP 2003026455A JP 2001213915 A JP2001213915 A JP 2001213915A JP 2001213915 A JP2001213915 A JP 2001213915A JP 2003026455 A JP2003026455 A JP 2003026455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
solar cell
cell module
double
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001213915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4076742B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Yoda
弘之 依田
Tetsumasa Umemoto
哲正 梅本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001213915A priority Critical patent/JP4076742B2/ja
Priority to US10/191,805 priority patent/US20030010378A1/en
Priority to DE10231428A priority patent/DE10231428A1/de
Publication of JP2003026455A publication Critical patent/JP2003026455A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4076742B2 publication Critical patent/JP4076742B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • H01L31/0488Double glass encapsulation, e.g. photovoltaic cells arranged between front and rear glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • B32B17/10045Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets with at least one intermediate layer consisting of a glass sheet
    • B32B17/10055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets with at least one intermediate layer consisting of a glass sheet with at least one intermediate air space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10788Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing ethylene vinylacetate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】薄くて軽量で施工性に優れているとともに、ガ
ラス割れや太陽電池セルの割れが生じ難くて長期的な信
頼性も高い安価な外観上複層ガラス形状の太陽電池モジ
ュールの提供を目的とする。 【解決手段】2枚の板ガラス21,22がスペーサー2
3を介して一定の間隔で重ね合わせられ、これら2枚の
板ガラス21,22及びスペーサー23によって密閉状
態の内部空間2Aが形成されてなる複層ガラス2を有
し、その複層ガラス2の内部空間2Aに、耐候性封止処
理を施した複数の太陽電池セル11を装着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、2枚の板ガラス間
に形成した内部空間に太陽電池セルを装着してなる外観
上複層ガラス形状の太陽電池モジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、2枚の板ガラスを金属スペーサー
(例えばアルミニウム製)介して一定の間隔で重ね合わ
せた構造の複層ガラスが知られている。このような複層
ガラスは、2枚の板ガラス間に挟まれた密閉空気層(内
部空間)によって遮音・断熱効果があることから、住宅
・ビル・通路などの採光・遮音・断熱を必要とする場所
の外壁や天井・屋外のトップライトなどに使用されてい
る。
【0003】ところで、近年、エネルギー問題がクロー
ズアップされてきており、前記した構造の複層ガラスに
太陽電池モジュールを組み合わせて搭載することが考え
られている。
【0004】複層ガラスタイプの太陽電池モジュール
(外観上複層ガラス形状の太陽電池モジュール)として
は、図5及び図6に示すように、従来の一般的な複層ガ
ラスと同様に、強化ガラス等の板ガラス(バックカバー
ガラス121)、網入りガラス122、スペーサー12
3、及び気密・防水シール材131,132にて構成さ
れ、内部に密閉空間(内部空間102A)が形成されて
なる複層ガラス102の上に、いわゆる合わせガラス構
造の太陽電池モジュール101を重ね合わせたものがあ
る。
【0005】合わせガラス構造の太陽電池モジュールと
は、強度や耐候性を有するフロントカバーガラスとバッ
クカバーガラスとの間に脆弱な太陽電池セルを配置し、
これら2枚のカバーガラスと太陽電池セルとの間に、緩
衝性や耐候性を有する充填材を充填してラミネートした
ものである。
【0006】このような合わせガラス構造の太陽電池モ
ジュールを、そのままの状態で複層ガラスの上に搭載す
ると、モジュール全体に使用する板ガラスの枚数が4枚
にもなってしまう。これを解消するため、図5及び図6
に示す構造では、合わせガラス構造の太陽電池モジュー
ルのバックカバーガラス121を複層ガラス102の上
側の板ガラスと共用化することで、板ガラスの枚数を少
なくしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図5及び図6
に示した構造の外観上複層ガラス形状の太陽電池モジュ
ールによれば、以下のような問題点がある。
【0008】まず、複層ガラスと合わせガラス構造の太
陽電池モジュールとを単に組み合わせた場合に4枚の板
ガラスが必要になることを考慮して、合わせガラス構造
の太陽電池モジュールのバックカバーガラスを複層ガラ
スの上側の板ガラスと共用化して板ガラスを1枚減らし
たとしても、大型厚板であるフロントカバーガラス、バ
ックカバーガラス及び網入りガラスの3枚の板ガラスを
使用する必要があり、太陽電池モジュールの全体が相当
な重量物となる。このため、太陽電池モジュールを、建
物に設置する場合には、特殊なサッシ枠などを使用する
必要があり、また、建物本体についても重量物の取り付
けに耐え得るように強度を高める必要があって、施工コ
ストが高くつく。
【0009】さらに、図5及び図6に示した外観上複層
ガラス形状の太陽電池モジュールの製造は、まず、モジ
ュールとして必要な大面積のフロントカバーガラス11
1上に、充填材112、結線された複数枚の太陽電池セ
ル110、充填材112及びバックカバーガラス121
(複層ガラス102の上側の板ガラス)の順番で積層
し、ラミネーター(真空加熱加圧装置)等の大型装置を
使用してバックカバーガラス121の上から圧力を掛け
ることで充填材112を硬化させて合わせガラス構造の
太陽電池モジュール101とする。次に、太陽電池モジ
ュール101のバックカバーガラス121の上に、大型
装置を使用してスペーサー123を気密・防水シール材
131を介して貼り付け、さらにその上に網入りガラス
122を重ね合わせて複層ガラス形状とし、その複層ガ
ラス102の周囲に気密・防水シール材132を塗布・
貼り付けて完成させるという製造工程で行われている。
しかし、このような製造工程では、大型装置を長時間に
わたって使用する必要があり、このことがコストアップ
をもたらす要因となる。
【0010】さらに、大面積の合わせガラス構造の太陽
電池モジュールとするために、ラミネーター等の大型装
置を使用して大面積のバックカバーガラス121に一度
に圧力を掛けて充填材112を硬化させているが、充填
材112の厚みの変化などにより加熱斑が生じて、硬化
プロセス途中において太陽電池セル110に掛かる圧力
を微妙にコントロールすることが難しく、このため太陽
電池セル110が割れる場合がある。
【0011】充填材112の硬化完了後において太陽電
池セル110が割れている場合には交換が必要になる
が、割れている太陽電池セル110が1枚だけであって
も太陽電池セルの交換には、フロントカバーガラス11
1またはバックカバーガラス121を破壊する必要があ
る。従って、硬化プロセス工程終了後に、太陽電池セル
10が割れている場合、大面積の合わせガラス構造の太
陽電池モジュールを工程不良品として廃棄せざるを得
ず、このことが生産歩留りの低下による大幅なコストア
ップをもたらす要因となる。
【0012】以上のような問題点を解消するには、ま
ず、重量物となっている大型厚板であるフロントカバー
ガラス、バックカバーガラス、網入りガラスの3枚の板
ガラスを他のものに置き換えて軽くすることが考えられ
る。
【0013】しかし、太陽電池モジュールの規格に準拠
する耐候性・剛性を確保するためには、太陽光入射側の
フロント部に、青板ガラス、白板ガラス、型板ガラス、
強化ガラスまたは倍強化ガラス等の各種板ガラスをフロ
ントカバーガラスとして使用する必要がある。また、人
間の居住空間である建物のトップライトやアーケードな
どの採光部分に、外観上複層ガラス形状の太陽電池モジ
ュールを採用する場合には、消防法上の規定から各種板
ガラスに網を入れた網入りガラスを使用する必要があ
る。
【0014】従って、図5及び図6に示す構成の外観上
複層ガラス形状の太陽電池モジュールにおいて、軽量化
・コストダウン・製造方法の簡略化などをはかるには、
フロントカバーガラス111、バックカバーガラス12
1及び網入りガラス122の3枚の板ガラスのうち、バ
ックカバーガラス121を省略することを検討するしか
方法がない。
【0015】その方法として、フロントカバーガラス、
網入りガラス、スペーサー及び気密・防水シール材など
により、従来と同様の複層ガラスを構成し、その複層ガ
ラスの内部空間に太陽電池セルを直接取り付けることが
考えられる。このような直接取り付け構造のものは、実
開昭61−177464号公報、特開平10−1334
号公報、あるいは特開平11−31834号公報等に提
案されている。
【0016】しかし、それらの提案技術では、複層ガラ
スの内部空間に直接取り付けた太陽電池セルの表面が、
複層ガラスの内部空間に封入されている空気や不活性ガ
スがアクリル樹脂等に直接触れているため、シール材だ
けでは気密・防水を確保することができない。
【0017】また、太陽電池セルを、フロントカバーガ
ラスまたは網入りガラスに取り付けた際に、接着テープ
等が緩衝材となって介在しているものの、太陽電池セル
の表裏面電極の金属部分とガラスとが熱接触するため、
強い太陽光下に急激に曝されると、ガラスの熱割れが発
生する危険性や、太陽電池セルとガラスとの線膨張係数
の大きな差により、太陽電池セルに割れが発生する危険
性がある。
【0018】本発明は、以上のような問題点を解消すべ
くなされたもので、薄くて軽量で施工性に優れていると
ともに、ガラス割れや太陽電池セルの割れが生じ難くて
長期的な信頼性も高い安価な外観上複層ガラス形状の太
陽電池モジュールの提供を目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明の太陽電池モジュ
ールは、2枚の板ガラスがスペーサーを介して一定の間
隔で重ね合わせられ、これら2枚の板ガラス及びスペー
サーによって密閉状態の内部空間が形成されてなる複層
ガラスを有し、その複層ガラスの内部空間に、耐候性封
止処理を施した複数の太陽電池セルが装着されているこ
とによって特徴づけられる。
【0020】本発明の太陽電池モジュールにおいて、複
数の太陽電池セルに施す耐候性封止処理としては、各太
陽電池セルをそれぞれ個別に透明充填材及び耐候性・透
光性フィルムにて覆う処理、または、結線後の複数枚の
太陽電池セルの全てを同時に透明充填材及び耐候性・透
光性フィルムにて覆う処理を挙げることができる。
【0021】本発明の太陽電池モジュールにおいて、耐
候性封止処理に用いる透明充填材としては、エチレンビ
ニールアセテートまたはポリビニールブチラールの透明
樹脂が好ましい。また、耐候性・透光性フィルムとして
は、ポリエチレンテレフタレートまたは弗素系の樹脂フ
ィルムが好ましい。
【0022】本発明の太陽電池モジュールにおいて、複
数の太陽電池セルを、複層ガラスの太陽光入射側の板ガ
ラス(フロントカバーガラス)の内部空間側の面、また
は太陽光非入射側の板ガラス(バックカバーガラス)の
内部空間側の面に、装着用固定充填材を用いて装着して
おく。装着用固定充填材としては、エチレンビニールア
セテートまたはポリビニールブチラールの透明樹脂また
は透明接着テープを用いることが好ましい。
【0023】本発明の太陽電池モジュールにおいて、複
層ガラスを構成する2枚の板ガラスには、青板ガラス、
白板ガラス、型板ガラス、強化ガラスまたは倍強化ガラ
スのいずれかを用いることが好ましい。さらに太陽光非
入射側の板ガラス(バックカバーガラス)には、青板ガ
ラス、白板ガラス、型板ガラス、強化ガラスまたは倍強
化ガラスのいずれかに網を入れた網入りガラスを用いる
ことが好ましい。
【0024】本発明の太陽電池モジュールのより具体的
な構造としては、複層ガラスに用いるスペーサーが金属
または硬質樹脂にて構成されているとともに、そのスペ
ーサーの側面に、複数の太陽電池セルの出力電力を外部
に取り出すための端子またはリード線が設けられてお
り、その端子またはリード線の周囲が気密・防水のハー
メチックシールにてシールされているとともに、前記複
層ガラスの周辺部が、シリコーン、ポリサルファイドま
たはゴムのうちの少なくともいずれか1つのシール材を
用いて、前記スペーサーとの隙間を封止するように気密
・防水シールされた構造を挙げることができる。
【0025】本発明の太陽電池モジュールによれば、エ
チレンビニールアセテートまたはポリビニールブチラー
ル等の透明樹脂系充填材でモールドした太陽電池セル
を、さらにポリエチレンテレフタレートまたは弗素系の
耐候性・透光性樹脂フィルムで覆って耐候性封止処理を
施し、その耐候性封止処理を施した複数の太陽電池セル
を、従来と同様の複層ガラスを構成した内部空間に装着
しているので、2枚の板ガラスを使用した軽くて薄い外
観上複層ガラス形状の太陽電池モジュールの実現が可能
になる。
【0026】また、太陽電池セルの耐候性封止処理は、
大型のラミネーター等の製造装置を使用せずに、小型の
ラミネーター等のみのを使用して製造することが可能で
あるので、次のような作用効果を達成できる。
【0027】すなわち、従来の合わせガラス構造の太陽
電池モジュールは、フロントカバーガラス、太陽電池セ
ル列、充填材及びバックカバーガラスを大型のラミネー
ター等の製造装置によって一挙に圧力を掛けて充填材を
硬化することにより製造されている。
【0028】これに対し、本発明では、単数または複数
枚の太陽電池セルを、小型のラミネーター等を使用して
透明樹脂系充填材と耐候性・透光性樹脂フィルムとで挟
み込んで耐候性封止処理をしている。そして、そのラミ
ネート工程で耐候性封止された太陽電池セルをさらにモ
ジュール化するために結線しながら、エチレンビニール
アセテートまたはポリビニールブチラールの透明樹脂ま
たは透明接着テープ等を用いて、複層ガラスを構成する
板ガラス(太陽光入射側または太陽光非入射側の板ガラ
ス)に貼り付けて固定することで、その後は、従来と同
様の複層ガラス製造装置を利用して、最終的に外観上複
層ガラス形状の太陽電池モジュールに仕上げることがで
きる。
【0029】従って、従来の合わせガラス構造の太陽電
池モジュールでは不可能であった、割れが生じた太陽電
池セルの交換も可能になり、モジュールの製造工程の簡
略化や生産歩留りの向上をはかることができ、原価の低
減が可能になる。
【0030】また、このように耐候性封止処理された太
陽電池セルを、複層ガラスの内部空間において板ガラス
に貼り付けることにより、耐候性封止処理を施した封止
材が比較的厚みのある緩衝材として機能し、太陽電池セ
ルが複層ガラスを構成する板ガラスに直接接触すること
がなくなる。これにより、太陽電池セルの表裏面電極の
金属部分と複層ガラスを構成する板ガラスとが熱接触す
ることがなくなり、強い太陽光下に急激に曝されても、
ガラスの熱割れが発生する危険性、あるいは、太陽電池
セルと複層ガラスを構成する板ガラスとの線膨張係数の
大きな差によって太陽電池セルが割れる危険性を防止す
ることができ、長期的な信頼性を確保することができ
る。
【0031】さらに、最終的に複層ガラスとして構成し
ているシール材(気密・防水シール材)の劣化により外
部から複層ガラスの内部空間に浸入した水分があって
も、耐候性封止処理された太陽電池セル列を装着してい
るため、一般的に太陽電池モジュールに要求されている
長期信頼性が損なわれることがない。
【0032】
【発明の実施の形態】まず、本発明による外観上複層ガ
ラス形状の太陽電池モジュールは、スペーサーを介して
2枚の板ガラスに挟まれた内部空間を形成する複層ガラ
ス構造において、複層ガラスの内部空間に、透明樹脂系
充填材と耐候性・透光性樹脂フィルムにて、耐候性封止
処理をした複数の太陽電池セルを配置・結線し、透明接
着テープ等で固定装着した後、複層ガラスの内部空間を
スペーサーごと気密・防水シールしたところに特徴があ
り、外観上は特開平11−31834号公報等で提案さ
れているものと同形状の複層ガラスタイプの太陽電池モ
ジュールである。
【0033】以下、図面に基づいて本発明の実施形態を
説明する。
【0034】図1は本発明の太陽電池モジュールの実施
形態の部分断面図、図2はその実施形態の分解斜視図で
ある。
【0035】この実施形態の太陽電池モジュールは、フ
ロントカバーガラス21、網入りガラス22、アルミニ
ウム等の金属または硬質樹脂製のスペーサー23、及び
既に結線された複数の太陽電池セル11を耐候性封止処
理をしてモジュール化した太陽電池セル列1などを備え
ており、フロントカバーガラス21と網入りガラス22
との間にスペーサー23を挟み込むことにより複層ガラ
ス2を構成し、この複層ガラス2に形成された内部空間
2Aに太陽電池セル列1を配置している。
【0036】複層ガラス2の内部空間2Aは、フロント
カバーガラス21及び網入りガラス22とスペーサー2
3との間に挟み込まれた気密・防水シール材3(1次シ
ール材31、2次シール材32)によって密閉状態が保
持されている。
【0037】複層ガラス2を構成する2枚のガラス板の
うち、太陽光入射側となるフロントカバーガラス21に
は、青板ガラス、白板ガラス、型板ガラス、強化ガラス
または倍強化ガラス等のいずれかの板ガラスを使用す
る。太陽光非入射側の網入りガラス22には、青板ガラ
ス、白板ガラス、型板ガラス、強化ガラスまたは倍強化
ガラス等のいずれかの板ガラスに網を入れたものを使用
する。なお、太陽光非入射側の板ガラスには、フロント
カバーガラス21と同様なガラスを用いてもかまわない
が、太陽電池モジュールを建物のトップライトやアーケ
ードなどの採光部分に採用して、ガラスの破砕によって
人的被害が予想される場合には、消防法上の規定から網
入りガラス22を使用する必要がある。
【0038】太陽電池セル列1は、エチレンビニールア
セテートまたはポリビニールブチラール等の透明充填材
4と、ポリエチレンテレフタレートまたは弗素系の樹脂
フィルム等の耐候性・透光性フィルム5にて耐候性封止
処理されている。
【0039】太陽電池セル列1は、複層ガラス2の内部
空間2Aに配置され、網入りガラス22の内面(内部空
間2A側の面)にエチレンビニールアセテートまたはポ
リビニールブチラール等の透明接着テープ6を用いて貼
り付けられている。なお、太陽電池セル列1の貼り付け
にはエチレンビニールアセテートまたはポリビニールブ
チラール等の透明樹脂を用いてもよい。
【0040】以上の図1及び図2の実施形態において、
既に結線された複数枚の太陽電池セル11を、透明充填
材4と耐候性・透光性フィルム5にて耐候性封止処理を
施すラミネート工程は、工程の都合上、モジュール化に
必要な枚数を結線してなる複数枚の太陽電池セル11
を、大型のラミネーター(真空加熱加圧装置)を用いて
行っている。
【0041】従って、ラミネート後に割れた太陽電池セ
ル11があった場合には、その部分を切り取って良品の
太陽電池セル11と置き換えて結線した後に、再度ラミ
ネートしておけばよく、従来の合わせガラス構造の太陽
電池モジュールのように、割れた太陽電池セルのため
に、モジュールの全部を廃棄しなければならないという
ことがなくなり、材料費の低減、生産歩留りが向上す
る。
【0042】そして、以上の工程の後に、複層ガラス2
を製造するための大型装置を使用してスペーサー23を
気密・防水シール材3(1次シール材31)を介して網
入りガラス22の周辺部上に貼り付け、さらにその上に
フロントカバーガラス21を重ね合わせた複層ガラス形
状とし、この複層ガラス2の周囲に、さらに気密・防水
シール材3(2次シール材32)を塗布・貼り付けて外
観上複層ガラス形状の太陽電池モジュールを完成させ
る。
【0043】このとき、複層ガラス2の内部空間2A
は、スペーサー23の内部に取り付けたシリカゲル等の
乾燥剤7によって乾燥空気状態とするか、あるいは不活
性ガスの封入状態または真空状態にしておく。なお、気
密・防水シール材3(1次シール材31と2次シール材
32)の材質としては、シリコーン、ポリサルファイド
またはゴム等が挙げられる。
【0044】以上の図1及び図2の実施形態では、既に
結線された複数枚の太陽電池セル11を、透明充填材4
と耐候性・透光性フィルム5にて複数枚を同時に耐候性
封止処理しているが、本発明はこれに限られることな
く、小型のラミネーターを用いて、単数または既に結線
された少数枚の太陽電池セル11を透明充填材4と耐候
性・透光性フィルム5にて、ぞれぞれ個別に耐候性封止
処理してもよい。この場合、透明接着テープ6(または
透明樹脂)を用いて網入りガラス22の内面に貼り付け
る際に、モジュール化に必要な枚数の太陽電池セル11
(耐候性封止処理済)を結線して太陽電池セル列1を構
成すればよいので、太陽電池セル11が割れている場合
の交換が更に簡単になる。
【0045】図3は本発明の太陽電池モジュールの他の
実施形態の部分断面図である。
【0046】この実施形態では、耐候性封止処理をした
太陽電池セル11を、エチレンビニールアセテートまた
はポリビニールブチラール等の透明接着テープ6(また
は透明樹脂)を用いてフロントカバーガラス21の内面
(内部空間2A側の面)に貼り付けている点に特徴があ
る。
【0047】このようにフロントカバーガラス21側に
太陽電池セル11を貼り付けておくと、フロントカバー
ガラス21と透明接着テープ6(または透明樹脂)との
屈折率の関係から、太陽電池セル11に達する太陽光の
量(日射量)が図1の実施形態に比して多くなり、太陽
電池セル列1からの電力出力がより多くなる。
【0048】図4は、複層ガラス2の内部空間2Aに装
着されている太陽電池セル列1からの電気出力を外部に
取り出す部分のシール構造を示している。
【0049】電気出力取り出し部9は、スペーサー23
の側面の適宜の箇所に設けられている。電気出力取り出
し部9の周囲は、Oリング等を用いたハーメチックシー
ル8により気密・防水が確保されれおり、さらに、シリ
コーン、ポリサルファイドまたはゴム等のシール材32
にて気密・防水が確保されている。なお、図4ではリー
ド線1Aの例を示しているが、端子にて太陽電池セル列
1の出力電力を外部に取り出す場合にも、同様なシール
構造を採用すればよい。
【0050】以上の実施形態によれば、複数枚の太陽電
池セル11(または単数の太陽電池セル11)に、透明
充填材4と耐候性・透光性フィルム5にて耐候性封止処
理を施しているので、気密・防水シール材3の劣化によ
り複層ガラス2の内部空間2Aに水分が浸入しても、太
陽電池モジュールにおいて一般に要求されている長期信
頼性能を確保することができる。
【0051】また、耐候性封止処理された太陽電池セル
列1を、複層ガラス2の内部空間2Aに配置し、フロン
トカバーガラス21の内面(内部空間2A側の面)また
は網入りガラス22の内面(内部空間2A側の面)に貼
り付けているので、耐候性封止処理に用いる封止材が比
較的厚みのある緩衝材として機能し、太陽電池セル11
がフロントカバーガラス21または網入りガラス22に
直接接触することがなくなる。これにより、太陽電池セ
ル11の表裏面電極の金属部分とフロントカバーガラス
21または網入りガラス22とが熱接触することがなく
なり、強い太陽光下に急激に曝されても、ガラスの熱割
れが発生する危険性や、太陽電池セル11とフロントカ
バーガラス21または網入りガラス22との線膨張係数
の大きな差によって太陽電池セル11が割れる危険性を
防止することができる。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
2枚の板ガラスがスペーサーを介して一定の間隔で重ね
合わせられ、これら2枚の板ガラス及びスペーサーによ
って密閉状態の内部空間が形成されてなる複層ガラスの
内部空間に、耐候性封止処理を施した複数の太陽電池セ
ルを装着しているので、2枚の板ガラスを使用した薄く
て軽量の外観上複層ガラス形状の太陽電池モジュールの
実現が可能になる。
【0053】また、太陽電池セルに耐候性封止処理を施
しているので、複層ガラスの内部空間に水分が浸入して
も、太陽電池モジュールにおいて一般に要求されている
長期信頼性能を確保することができる。
【0054】しかも、複層ガラスの内部空間に配置して
モジュール化する太陽電池セル列の製作は、小型のラミ
ネーターを用い、前もって耐候性封止処理工程を終えて
おくことができるので、モジュール化において、割れて
いる太陽電池セルの交換も簡単であり、生産コストの大
幅な改善に繋がる。
【0055】本発明によれば、以上のような特徴のある
外観上複層ガラス形状の太陽電池モジュールを提供する
ことができるので、従来の採光・遮音・断熱機能を備え
た複層ガラスと同様な取り扱いや施工方法を採用するこ
とができ、建材一体型の太陽電池モジュールの普及に大
きく寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の太陽電池モジュールの実施形態の部分
断面図である。
【図2】本発明の太陽電池モジュールの実施形態の分解
斜視図である。
【図3】本発明の太陽電池モジュールの他の実施形態の
部分断面図である。
【図4】複層ガラスの内部空間に配置の太陽電池セルか
らの電気出力を外部に取り出す部分のシール構造を模式
的に示す要部斜視図である。
【図5】従来の外観上複層ガラス形状の太陽電池モジュ
ールの部分断面図である。
【図6】従来の外観上複層ガラス形状の太陽電池モジュ
ールの分解斜視図である。
【符号の説明】
1 太陽電池セル列 11 太陽電池セル 2 複層ガラス 2A 内部空間 21 フロントカバーガラス 22 網入りガラス 23 スペーサー 3 気密・防水シール材 31 1次シール材 32 2次シール材 4 透明充填材 5 耐候性・透光性フィルム 6 透明接着テープ 7 乾燥剤 8 ハーメチックシール 9 電気出力取り出し部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G061 AA23 AA25 BA01 CA02 CB02 CB12 CB14 CB16 CB19 CD02 CD22 CD24 5F051 BA03 BA18 JA02 JA03 JA04 KA07

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2枚の板ガラスがスペーサーを介して一
    定の間隔で重ね合わせられ、これら2枚の板ガラス及び
    スペーサーによって密閉状態の内部空間が形成されてな
    る複層ガラスを有し、その複層ガラスの内部空間に、耐
    候性封止処理を施した複数の太陽電池セルが装着されて
    いることを特徴とする太陽電池モジュール。
  2. 【請求項2】 前記複数の太陽電池セルに施されている
    耐候性封止処理が、各太陽電池セルをそれぞれ個別に透
    明充填材及び耐候性・透光性フィルムにて覆う処理、ま
    たは、結線後の複数枚の太陽電池セルの全てを同時に透
    明充填材及び耐候性・透光性フィルムにて覆う処理であ
    ることを特徴とする請求項1記載の太陽電池モジュー
    ル。
  3. 【請求項3】 前記透明充填材が、エチレンビニールア
    セテートまたはポリビニールブチラールの透明樹脂であ
    り、前記耐候性・透光性フィルムが、ポリエチレンテレ
    フタレートまたは弗素系の樹脂フィルムであることを特
    徴とする請求項2記載の太陽電池モジュール。
  4. 【請求項4】 前記複数の太陽電池セルが、複層ガラス
    の太陽光入射側の板ガラスの内部空間側の面、または太
    陽光非入射側の板ガラスの内部空間側の面に、装着用固
    定充填材を用いて装着されていることを特徴とする請求
    項1〜3のいずれかに記載の太陽電池モジュール。
  5. 【請求項5】 前記装着固定用充填材が、エチレンビニ
    ールアセテートまたはポリビニールブチラールの透明樹
    脂または透明接着テープであることを特徴とする請求項
    4記載の太陽電池モジュール。
  6. 【請求項6】 前記複層ガラスを構成する2枚の板ガラ
    スが、青板ガラス、白板ガラス、型板ガラス、強化ガラ
    スまたは倍強化ガラスのいずれかであり、さらに前記太
    陽光非入射側の板ガラスが、青板ガラス、白板ガラス、
    型板ガラス、強化ガラスまたは倍強化ガラスのいずれか
    に網を入れた網入りガラスであることを特徴とする請求
    項1〜5のいずれかに記載の太陽電池モジュール。
  7. 【請求項7】 前記複層ガラスに用いるスペーサーが金
    属または硬質樹脂にて構成されているとともに、そのス
    ペーサーの側面に、前記複数の太陽電池セルの出力電力
    を外部に取り出すための端子またはリード線が設けられ
    ており、その端子またはリード線の周囲が気密・防水の
    ハーメチックシールにてシールされているとともに、前
    記複層ガラスの周辺部が、シリコーン、ポリサルファイ
    ドまたはゴムのうちの少なくともいずれか1つのシール
    材を用いて、前記スペーサーとの隙間を封止するように
    気密・防水シールされていることを特徴とする請求項1
    〜6のいずれかに記載の太陽電池モジュール。
JP2001213915A 2001-07-13 2001-07-13 太陽電池モジュール Expired - Fee Related JP4076742B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001213915A JP4076742B2 (ja) 2001-07-13 2001-07-13 太陽電池モジュール
US10/191,805 US20030010378A1 (en) 2001-07-13 2002-07-10 Solar cell module
DE10231428A DE10231428A1 (de) 2001-07-13 2002-07-11 Solarzellenmodul

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001213915A JP4076742B2 (ja) 2001-07-13 2001-07-13 太陽電池モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003026455A true JP2003026455A (ja) 2003-01-29
JP4076742B2 JP4076742B2 (ja) 2008-04-16

Family

ID=19048815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001213915A Expired - Fee Related JP4076742B2 (ja) 2001-07-13 2001-07-13 太陽電池モジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030010378A1 (ja)
JP (1) JP4076742B2 (ja)
DE (1) DE10231428A1 (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004288677A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Sharp Corp 太陽電池モジュールサブアセンブリおよび複層ガラス型太陽電池モジュール
JP2005101032A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Sekisui Jushi Co Ltd 太陽電池モジュール
JP2006523946A (ja) * 2003-04-16 2006-10-19 アポロン、ソーラー 太陽電池モジュール及びその製造方法
WO2008018461A1 (fr) * 2006-08-11 2008-02-14 Showa Shell Sekiyu K.K. Module de cellule solaire amélioré utilisant un absorbant
WO2009092111A3 (en) * 2008-01-18 2009-11-19 Tenksolar, Inc. Flat-plate photovoltaic module
JP2010517907A (ja) * 2007-02-06 2010-05-27 サン−ゴバン グラス フランス 湾曲したペインを含む絶縁グレージングユニット
JP2010530629A (ja) * 2007-06-21 2010-09-09 アポロン、ソーラー ポリマーフィルムを備える太陽電池モジュールおよびその製造方法
JP2010541265A (ja) * 2007-10-04 2010-12-24 サエス ゲッターズ ソチエタ ペル アツィオニ 複合材ゲッター系を含むポリマー3層体を用いた光起電性パネルの製造方法
US20120305054A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Hyun-Chul Kim Photoelectric conversion module
JP2013048272A (ja) * 2010-11-30 2013-03-07 Panasonic Corp 光電変換装置及びその製造方法
KR101241514B1 (ko) 2011-10-13 2013-03-11 엘지이노텍 주식회사 태양광 발전장치 및 이의 제조방법
JP2013115233A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Kyocera Corp 光電変換モジュール
JP2014013875A (ja) * 2012-06-04 2014-01-23 Sharp Corp 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法
JP2014013876A (ja) * 2012-06-04 2014-01-23 Sharp Corp 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法
US8748727B2 (en) 2008-01-18 2014-06-10 Tenksolar, Inc. Flat-plate photovoltaic module
US8933320B2 (en) 2008-01-18 2015-01-13 Tenksolar, Inc. Redundant electrical architecture for photovoltaic modules
US9299861B2 (en) 2010-06-15 2016-03-29 Tenksolar, Inc. Cell-to-grid redundandt photovoltaic system
US9543890B2 (en) 2009-01-21 2017-01-10 Tenksolar, Inc. Illumination agnostic solar panel
KR101730395B1 (ko) * 2016-11-15 2017-05-11 (주)종합건축사사무소 그룹케이 태양광 패널을 이용한 건축물 옥상 복합 방수구조
US9773933B2 (en) 2010-02-23 2017-09-26 Tenksolar, Inc. Space and energy efficient photovoltaic array
JP2017216465A (ja) * 2011-08-04 2017-12-07 コーニング インコーポレイテッド 光電池モジュールパッケージ
KR101858609B1 (ko) * 2012-07-13 2018-05-16 엘지전자 주식회사 태양 전지 모듈
WO2020208854A1 (ja) 2019-04-11 2020-10-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュール
JP2021012976A (ja) * 2019-07-08 2021-02-04 株式会社リコー 光電変換モジュール

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090293941A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-03 Daniel Luch Photovoltaic power farm structure and installation
JP2001291881A (ja) * 2000-01-31 2001-10-19 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール
SE521683C2 (sv) * 2000-06-14 2003-11-25 Ivf Industriforskning Och Utve Metod för tillverkning av förseglade monolitiska elektrokemiska system och förseglat monolitiskt elektrokemiskt system
JP3805996B2 (ja) * 2001-04-20 2006-08-09 シャープ株式会社 採光型合わせガラス構造太陽電池モジュール及び採光型複層構造太陽電池モジュール
DE10146498C2 (de) * 2001-09-21 2003-11-20 Arnold Glaswerke Photovoltaik-Isolierverglasung
JP2003124491A (ja) * 2001-10-15 2003-04-25 Sharp Corp 薄膜太陽電池モジュール
US7190531B2 (en) * 2003-06-03 2007-03-13 Rensselaer Polytechnic Institute Concentrating type solar collection and daylighting system within glazed building envelopes
US20060274439A1 (en) * 2005-02-10 2006-12-07 Gordon Jeffrey M Optical system using tailored imaging designs
JP2009527896A (ja) * 2006-02-17 2009-07-30 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ カリフォルニア 効率向上および劣化防止のための高分子太陽電池の光子変換材料
US20080041434A1 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 Nanosolar, Inc. Methods and devices for large-scale solar installations
US20090114262A1 (en) * 2006-08-18 2009-05-07 Adriani Paul M Methods and Devices for Large-Scale Solar Installations
US20080053516A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Richard Allen Hayes Solar cell modules comprising poly(allyl amine) and poly (vinyl amine)-primed polyester films
WO2008052144A2 (en) * 2006-10-25 2008-05-02 Jeremy Scholz Edge mountable electrical connection assembly
US9735298B2 (en) * 2007-02-16 2017-08-15 Madico, Inc. Backing sheet for photovoltaic modules
US20090218651A1 (en) * 2008-02-28 2009-09-03 Sunlight Photonics Inc. Composite substrates for thin film electro-optical devices
US8187906B2 (en) * 2008-02-28 2012-05-29 Sunlight Photonics Inc. Method for fabricating composite substances for thin film electro-optical devices
WO2009126186A1 (en) 2008-04-10 2009-10-15 Cardinal Ig Company Manufacturing of photovoltaic subassemblies
WO2009126170A1 (en) * 2008-04-10 2009-10-15 Cardinal Ig Company Glazing assemblies that incorporate photovoltaic elements and related methods of manufacture
DE102009014348A1 (de) * 2008-06-12 2009-12-17 Bayer Materialscience Ag Leichtes, biegesteifes und selbsttragendes Solarmodul sowie ein Verfahren zu dessen Herstellung
US20100096073A1 (en) * 2008-09-16 2010-04-22 Adriani Paul M Compression or arched mounting of solar panels
US20100089441A1 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 Sunlight Photonics Inc. Method and apparatus for manufacturing thin-film photovoltaic devices
DE102009004195A1 (de) * 2009-01-09 2010-08-05 Energetica Holding Gmbh Solar-Modul in einem Isolierglasverbund und Verfahren zur Herstellung und Anwendung
FR2942076B1 (fr) * 2009-02-12 2011-04-01 Physique Du Rayonnement Et De La Lumiere Lprl Lab De Double vitrage a haut rendement pv type opto 3d a cl et traitement de surface dichroique
KR101180234B1 (ko) * 2009-04-03 2012-09-05 (주)엘지하우시스 디자인층을 구비한 건물 일체형 태양전지 모듈
CN102013840A (zh) * 2009-09-09 2011-04-13 苏州盖娅智能科技有限公司 太阳能综合效应集能装置
US20110186104A1 (en) * 2010-02-01 2011-08-04 Solaria Corporation Solar module window shade apparatus and method
RU2431786C1 (ru) * 2010-03-11 2011-10-20 Государственное научное учреждение Всероссийский научно-исследовательский институт электрификации сельского хозяйства Российская академия сельскохозяйственных наук (ГНУ ВИЭСХ Россельхозакадемии) Солнечный фотоэлектрический модуль и способ его изготовления
DK2596527T3 (da) * 2010-07-22 2019-08-12 Ferro Corp Metode til hermetisk forsejling af et aktivt lag og tilsvarende fotovoltaisk indretning
US8378706B2 (en) * 2010-08-02 2013-02-19 Sunpower Corporation Method to dice back-contact solar cells
CN101974962B (zh) * 2010-09-27 2012-06-06 浙江创盛光能源有限公司 光伏屋瓦生产方法
DE102010050187A1 (de) * 2010-10-30 2012-05-03 Robert Bürkle GmbH Verfahren zum Herstellen einer Randversiegelung von Photovoltaik-Modulen sowie Verwendung eines Strangkörpers hierfür
JP5695965B2 (ja) * 2011-04-28 2015-04-08 電気化学工業株式会社 フッ化ビニリデン系樹脂フィルム、太陽電池用バックシート及び太陽電池モジュール
ITBA20110024A1 (it) * 2011-05-04 2012-11-05 Eosolare S R L "modulo fotovoltaico ed impianto termico per la produzione di acqua calda, integrati in una vetrocamera "
US9941435B2 (en) * 2011-07-01 2018-04-10 Sunpower Corporation Photovoltaic module and laminate
JP2013016358A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Sony Corp 光電変換素子モジュール
JP2013026030A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Sony Corp 光電変換素子モジュールおよび建築物
CN102289089B (zh) * 2011-07-22 2013-06-12 友达光电(厦门)有限公司 平面显示器
TWI691097B (zh) 2011-08-04 2020-04-11 康寧公司 光伏模組
US20130050228A1 (en) * 2011-08-30 2013-02-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Glass as a substrate material and a final package for mems and ic devices
US20130050227A1 (en) * 2011-08-30 2013-02-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Glass as a substrate material and a final package for mems and ic devices
DE102011112286A1 (de) * 2011-09-05 2013-03-07 Henze-Glas GmbH Isolierglasscheibe
KR20130034334A (ko) * 2011-09-28 2013-04-05 한국전자통신연구원 태양 전지를 포함하는 진공창 및 그 제조 방법
DE102011083810B4 (de) * 2011-09-30 2017-05-24 Airbus Operations Gmbh Fenstermodul für ein Luft- oder Raumfahrzeug
KR102050603B1 (ko) * 2011-11-10 2019-11-29 덴카 주식회사 불소계 수지 필름 및 태양전지 모듈
JP6025123B2 (ja) * 2011-11-30 2016-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュール
KR101349586B1 (ko) 2012-03-06 2014-01-14 엘지이노텍 주식회사 태양전지 모듈
DE102012209437A1 (de) * 2012-06-05 2013-12-05 Robert Bosch Gmbh Solarmodul und Verfahren zur Herstellung eines solchen
TWI485870B (zh) * 2013-05-13 2015-05-21 Univ Southern Taiwan Sci & Tec 具勻光之太陽能模組
US20150020882A1 (en) * 2013-07-18 2015-01-22 Samsung Sdi Co., Ltd. Sealing member and solar cell including the same
WO2015073586A1 (en) * 2013-11-12 2015-05-21 Nitto Denko Corporation Solar energy collection systems utilizing holographic optical elements useful for building integrated photovoltaics
KR101400206B1 (ko) * 2013-11-20 2014-05-28 주식회사 이건창호 단열용 태양전지 구조물의 제조방법
FI127237B (en) * 2014-02-17 2018-02-15 Savo Solar Oy Solvärmeabsorbatorelement
DE102014102729A1 (de) * 2014-02-28 2015-09-03 Josef Joachim Gmeiner Photovoltaik-Modul
CN104979462B (zh) * 2015-07-22 2018-02-16 厦门腾月光电科技有限公司 一种360度透明led玻璃及制备方法
TWM545367U (zh) * 2017-02-24 2017-07-11 Nano Bit Tech Co Ltd 光伏電池裝置、光伏電池及其光伏模組
KR20200051112A (ko) * 2018-11-03 2020-05-13 엘지전자 주식회사 태양 전지 패널 및 이의 제조 방법
KR20220000440A (ko) * 2020-06-25 2022-01-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치의 제조 방법
DE102022002749A1 (de) * 2022-07-28 2024-02-08 Flachglas Sachsen Gmbh Photovoltaikanordnung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07237941A (ja) * 1994-02-23 1995-09-12 Nippon Sheet Glass Co Ltd 複層ガラス
JPH1122332A (ja) * 1997-07-09 1999-01-26 Figura Kk 複層ガラス
JP2000082834A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Asahi Glass Co Ltd リード線および該リード線の接続された太陽電池パネル
JP2000349308A (ja) * 1999-06-08 2000-12-15 Fuji Electric Co Ltd 太陽電池モジュール
JP2001094135A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Canon Inc 太陽電池モジュール

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL267085A (ja) * 1960-07-30
JPS62142372A (ja) * 1985-12-17 1987-06-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 光電変換装置の作製方法
EP0343628B1 (en) * 1988-05-24 1993-12-08 Asahi Glass Company Ltd. Method for producing a glass substrate for a solar cell
US6018123A (en) * 1996-01-31 2000-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Heat collector with solar cell and passive solar apparatus
US6001487A (en) * 1996-10-17 1999-12-14 Saint-Gobain Vitrage Glazing assembly having a thermally, electrically and/or electrochemically active system
AU741432B2 (en) * 1997-04-21 2001-11-29 Canon Kabushiki Kaisha Solar cell module and method for manufacturing same
EP1155424B1 (de) * 1999-02-08 2003-01-15 Kurth Glas + Spiegel AG Photovoltaische zelle und verfahren zu deren herstellung
JP3748370B2 (ja) * 2000-09-11 2006-02-22 シャープ株式会社 太陽電池モジュール
JP3805996B2 (ja) * 2001-04-20 2006-08-09 シャープ株式会社 採光型合わせガラス構造太陽電池モジュール及び採光型複層構造太陽電池モジュール
JP2003031824A (ja) * 2001-07-13 2003-01-31 Sharp Corp 太陽電池モジュール
JP2003124491A (ja) * 2001-10-15 2003-04-25 Sharp Corp 薄膜太陽電池モジュール
JP4271412B2 (ja) * 2002-06-06 2009-06-03 シャープ株式会社 太陽電池モジュールの再生方法
JP4315665B2 (ja) * 2002-10-30 2009-08-19 シャープ株式会社 太陽電池モジュールの端面封止部材及びそれを用いた太陽電池モジュール
JP2004288677A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Sharp Corp 太陽電池モジュールサブアセンブリおよび複層ガラス型太陽電池モジュール

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07237941A (ja) * 1994-02-23 1995-09-12 Nippon Sheet Glass Co Ltd 複層ガラス
JPH1122332A (ja) * 1997-07-09 1999-01-26 Figura Kk 複層ガラス
JP2000082834A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Asahi Glass Co Ltd リード線および該リード線の接続された太陽電池パネル
JP2000349308A (ja) * 1999-06-08 2000-12-15 Fuji Electric Co Ltd 太陽電池モジュール
JP2001094135A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Canon Inc 太陽電池モジュール

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004288677A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Sharp Corp 太陽電池モジュールサブアセンブリおよび複層ガラス型太陽電池モジュール
JP2006523946A (ja) * 2003-04-16 2006-10-19 アポロン、ソーラー 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP4550390B2 (ja) * 2003-09-22 2010-09-22 積水樹脂株式会社 太陽電池モジュール
JP2005101032A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Sekisui Jushi Co Ltd 太陽電池モジュール
WO2008018461A1 (fr) * 2006-08-11 2008-02-14 Showa Shell Sekiyu K.K. Module de cellule solaire amélioré utilisant un absorbant
JP2008047614A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Showa Shell Sekiyu Kk 吸着材を利用した改良型太陽電池モジュール
JP2010517907A (ja) * 2007-02-06 2010-05-27 サン−ゴバン グラス フランス 湾曲したペインを含む絶縁グレージングユニット
JP2010530629A (ja) * 2007-06-21 2010-09-09 アポロン、ソーラー ポリマーフィルムを備える太陽電池モジュールおよびその製造方法
JP2010541265A (ja) * 2007-10-04 2010-12-24 サエス ゲッターズ ソチエタ ペル アツィオニ 複合材ゲッター系を含むポリマー3層体を用いた光起電性パネルの製造方法
JP4755312B2 (ja) * 2007-10-04 2011-08-24 サエス ゲッターズ ソチエタ ペル アツィオニ 複合材ゲッター系を含むポリマー3層体を用いた光起電性パネルの製造方法
US8748727B2 (en) 2008-01-18 2014-06-10 Tenksolar, Inc. Flat-plate photovoltaic module
US9768725B2 (en) 2008-01-18 2017-09-19 Tenksolar, Inc. Redundant electrical architecture for photovoltaic modules
WO2009092111A3 (en) * 2008-01-18 2009-11-19 Tenksolar, Inc. Flat-plate photovoltaic module
US8933320B2 (en) 2008-01-18 2015-01-13 Tenksolar, Inc. Redundant electrical architecture for photovoltaic modules
US9543890B2 (en) 2009-01-21 2017-01-10 Tenksolar, Inc. Illumination agnostic solar panel
US9773933B2 (en) 2010-02-23 2017-09-26 Tenksolar, Inc. Space and energy efficient photovoltaic array
US9299861B2 (en) 2010-06-15 2016-03-29 Tenksolar, Inc. Cell-to-grid redundandt photovoltaic system
JP2013048272A (ja) * 2010-11-30 2013-03-07 Panasonic Corp 光電変換装置及びその製造方法
US9202957B2 (en) 2010-11-30 2015-12-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Photoelectric converter device and method for its manufacture
US20120305054A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Hyun-Chul Kim Photoelectric conversion module
JP2017216465A (ja) * 2011-08-04 2017-12-07 コーニング インコーポレイテッド 光電池モジュールパッケージ
KR101241514B1 (ko) 2011-10-13 2013-03-11 엘지이노텍 주식회사 태양광 발전장치 및 이의 제조방법
JP2013115233A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Kyocera Corp 光電変換モジュール
JP2014013875A (ja) * 2012-06-04 2014-01-23 Sharp Corp 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法
JP2014013876A (ja) * 2012-06-04 2014-01-23 Sharp Corp 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法
KR101858609B1 (ko) * 2012-07-13 2018-05-16 엘지전자 주식회사 태양 전지 모듈
KR101730395B1 (ko) * 2016-11-15 2017-05-11 (주)종합건축사사무소 그룹케이 태양광 패널을 이용한 건축물 옥상 복합 방수구조
WO2020208854A1 (ja) 2019-04-11 2020-10-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュール
JP2021012976A (ja) * 2019-07-08 2021-02-04 株式会社リコー 光電変換モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
DE10231428A1 (de) 2003-01-30
JP4076742B2 (ja) 2008-04-16
US20030010378A1 (en) 2003-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4076742B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP2004288677A (ja) 太陽電池モジュールサブアセンブリおよび複層ガラス型太陽電池モジュール
JP5450801B2 (ja) 対角的に配置される光起電性電池を含む絶縁ガラス複合材、その製造方法、及び、その使用方法
CN1101355C (zh) 隔热复层玻璃
US20190036480A1 (en) Window-integrated transparent photovoltaic module
EP1564816A1 (en) Curved photovoltaic module and its production method
JP5834201B2 (ja) 太陽電池装置およびその製造方法
US10000407B2 (en) Vacuum plate and method for manufacturing the same
CN102535706B (zh) 光伏幕墙用中空夹胶玻璃组件及其制造方法
CN108625744B (zh) 一种内置多层气凝胶复合玻璃及其制备方法
JPH06204543A (ja) ソーラーモジュール、その製造方法並びにその使用
CN112412275A (zh) 一种点粘封接的中空玻璃及其制作方法
JP2017085750A (ja) 窓用太陽電池モジュール及び窓
CN209071346U (zh) 太阳能组件及太阳能系统
JPH1154781A (ja) 太陽電池封入複層ガラス
CN102664201B (zh) 一种玻充中空太阳能电池薄膜组件
JPS58197781A (ja) 太陽電池を組み込んだ窓
CN112431521A (zh) 一种防火中空玻璃、制作方法及应用
CN201121376Y (zh) 薄膜太阳电池中空夹胶幕墙组件
JPH0476232B2 (ja)
JPH0476231B2 (ja)
CN209150125U (zh) 太阳能组件及太阳能系统
CN112909115A (zh) 一种双面发电玻璃组件及其制备方法
CN116905937B (zh) 一种光伏装饰玻璃及玻璃窗及其安装方法
CN215213098U (zh) 一种自平衡式中空玻璃

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071116

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140208

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees