JP2003022165A - 印刷システム、印刷方法、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

印刷システム、印刷方法、プログラムおよび記録媒体

Info

Publication number
JP2003022165A
JP2003022165A JP2001207803A JP2001207803A JP2003022165A JP 2003022165 A JP2003022165 A JP 2003022165A JP 2001207803 A JP2001207803 A JP 2001207803A JP 2001207803 A JP2001207803 A JP 2001207803A JP 2003022165 A JP2003022165 A JP 2003022165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print data
application software
server
execution result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001207803A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunikazu Tsuda
邦和 津田
Toshiharu Shibata
俊治 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001207803A priority Critical patent/JP2003022165A/ja
Priority to US10/189,411 priority patent/US7259882B2/en
Priority to EP02014948A priority patent/EP1276041A3/en
Publication of JP2003022165A publication Critical patent/JP2003022165A/ja
Priority to US11/830,454 priority patent/US7907302B2/en
Priority to US13/020,592 priority patent/US8213039B2/en
Priority to US13/490,051 priority patent/US8405864B2/en
Priority to US13/791,341 priority patent/US8817309B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1293Printer information exchange with computer
    • G06F3/1294Status or feedback related to information exchange
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1218Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
    • G06F3/122Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to computing resources, e.g. memory, CPU
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1259Print job monitoring, e.g. job status
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1265Printing by reference, e.g. retrieving document/image data for a job from a source mentioned in the job
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1267Job repository, e.g. non-scheduled jobs, delay printing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 SBCで実行されるアプリケーションソフト
ウェアの実行結果を通信網に接続された印刷装置へ直接
出力できるようにして、自端末とサーバとの間のトラフ
ィック負荷の解消を図れる印刷システムを提供する。 【解決手段】 この印刷システムは、従来端末で動作し
ていたアプリケーションソフトウェアを動作させるサー
バと、その実行結果を印刷する印刷装置とを通信網を介
して接続した印刷システムであって、前記サーバは、前
記アプリケーションソフトウェアの実行結果の印刷デー
タを生成する印刷データ生成手段と、利用者が指定した
前記印刷装置へ前記印刷データを出力する印刷出力手段
を備え、前記実行結果を前記印刷装置へ直接印刷する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷システム、印
刷方法、その印刷システムの機能を実行するためのプロ
グラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読
み取り可能な記録媒体に関し、詳細には、通信網を介し
て接続されたアプリケーションサービスプロバイダで実
行される業務用ソフトの出力結果をその通信網に接続さ
れた印刷装置へ出力する印刷出力サービスに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネット経由で接続したサ
ーバに業務用ソフトなどのアプリケーションソフトウェ
アを搭載し、期間単位で貸し出すサービスを行うアプリ
ケーションサービスプロバイダ(Application Service
Provider:以下、ASPと略記する)が台頭してきてい
る。今まで、企業がアプリケーションソフトウェアを導
入する場合には、そのソフトウェアを購入し、そのため
のサーバや端末としてのコンピュータ設備を投資し、そ
れを運用管理するという手間がかかっている。このAS
P業者を利用することによって、企業ユーザは情報シス
テム化を図るためのコストを削減するようになった。こ
のASP業者がサービスする業務用アプリケーションソ
フトウェアを動作させるサーバ(以下、ASPサーバと
呼ぶ)は、図4や図5に示したように、Webサーバ下で
動作する業務用ソフトウェアを新たに開発し、その利用
を企業ユーザの端末で動作するWebブラウザを用いて
行う方法がある。もうひとつは、図6に示したように、
ASPサーバで動作するアプリケーションソフトとして
既存の業務用ソフトおよび企業ユーザの端末と仲介を行
うミドルウェアを用い、企業ユーザの端末にはASPサ
ーバでの結果や入力指示を行わせるクライアントソフト
を導入して行う方法がある。この後者は、Server-based
Computing(以下、SBCと略記する)と言われている
ものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した前者の方法で
は、企業ユーザはWebブラウザを用意するだけで利用
できるが、反面、Webサーバ対応の業務用ソフトを新
規に開発しなければならないという欠点があり、現在、
利用できるソフトも充実しているとは言いがたい。一
方、後者の方法では、既存の業務用ソフトを利用するた
め、充実してはいるが、これを利用するためのミドルウ
ェアやクライアントソフトを各端末用に開発しなければ
ならないという問題点がある。
【0004】さらに、ASPを利用して業務処理を行っ
た結果に引き起こる大量の結果を閲覧するためには、デ
ィスプレイ等の表示装置上に表示するかまたはこれをプ
リンタ装置上に印刷しなければならないが、このためA
SPサーバと企業ユーザの端末間で大量のデータが移動
するのでネットワークに負荷がかかり、自分のみならず
他人のレスポンスが遅くなり、また、同端末で他の仕事
ができなくなってしまう。このためそのような大量の処
理結果は、自分の端末で見ることなくネットワーク上に
接続した印刷装置へ出力すると言う、所謂、リモート印
刷と言う技術がある(例えば、特開平4−317118
号公報参照)。
【0005】ASPにおいて、このようなリモート印刷
技術を利用して印刷する場合は、Webサーバを用いた
上記方法では、Webサーバを経由して業務用ソフトか
ら印刷結果をネットワークに接続した印刷装置へ出力が
できる。図4の例では、印刷指示とその印刷先の印刷装
置のURLをASPサーバへ送付することによって、最
終的な印刷を端末を経ないで出力することができる。ま
た、図5の例では、印刷指示で作成された印刷データの
URLを印刷装置へ送付することによって、印刷装置か
らその印刷データを取得し、印刷するようにして、端末
を経ないで出力できる。しかし、SBCによる業務用ソ
フトからの印刷結果を印刷装置へ出力する場合は、一
旦、自分の端末へ印刷データを取り込んでから、適当な
ネットワークに接続した印刷装置へ出力しなければなら
ない(図6参照)ので、一向に自端末とASPサーバと
の間のトラフィック負荷の解消にはつながらない。しか
し、SBCでは豊富な業務用のアプリケーションソフト
ウェアを利用できると言う大きな利点がある。
【0006】本発明は、上記の問題点を解決するため
に、SBCで実行されるアプリケーションソフトウェア
の実行結果を通信網に接続された印刷装置へ直接出力で
きるようにして、自端末とASPサーバとの間のトラフ
ィック負荷の解消を図れる印刷システム、印刷方法、そ
の印刷システムの機能を実行するためのプログラムおよ
びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
な記録媒体を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1の印刷システムは、従来端末で動
作していたアプリケーションソフトウェアを動作させる
サーバと、その実行結果を印刷する印刷装置とを通信網
を介して接続した印刷システムであって、前記サーバ
は、前記アプリケーションソフトウェアの実行結果の印
刷データを生成する印刷データ生成手段と、利用者が指
定した前記印刷装置へ前記印刷データを出力する印刷出
力手段を備え、前記実行結果を前記印刷装置へ直接出力
できるようにしたことを特徴とする。したがって、SB
Cで実行されるアプリケーションソフトウェアの実行結
果を通信網に接続された印刷装置へ直接出力できるの
で、自端末とサーバとの間のトラフィック負荷を下げる
ことができ、遠隔地の印刷装置へも印刷することができ
る。
【0008】また、本発明の請求項2は、請求項1に記
載の印刷システムにおいて、前記印刷出力手段は、利用
者が前記印刷装置のURLを指示して、前記印刷データ
をその印刷装置へ出力するようにしたことを特徴とす
る。したがって、印刷データを出力するのに適した品質
の印刷装置や遠隔地のようなところへ設置された印刷装
置であっても利用者は指定することができる。
【0009】また、本発明の請求項3の印刷システム
は、従来端末で動作していたアプリケーションソフトウ
ェアを動作させるサーバと、その実行結果を印刷する印
刷装置とを通信網を介して接続した印刷システムであっ
て、前記サーバは、前記アプリケーションソフトウェア
の実行結果の印刷データを生成して、その印刷データの
格納場所を利用者へ通知する印刷データ生成手段と、前
記印刷装置から前記印刷データの格納場所を受信して、
その印刷データを送信する印刷出力手段を備え、前記実
行結果を前記印刷装置から直接印刷するようにしたこと
を特徴とする。したがって、SBCで実行されるアプリ
ケーションソフトウェアの実行結果を通信網に接続され
た印刷装置へ直接出力できるので、自端末とサーバとの
間のトラフィック負荷を下げることができ、遠隔地の印
刷装置へも印刷することができる。また、印刷データを
印刷装置側から取得するため、サーバと印刷装置間にフ
ァイアウォールが設けられていても印刷することが可能
となる。
【0010】また、本発明の請求項4は、請求項1、2
または3に記載の印刷システムにおいて、前記印刷出力
手段は、Webサーバであることを特徴とする。したが
って、Webサーバを使うことによって、既存のリモー
ト印刷の技術が容易に利用できる。
【0011】また、本発明の請求項5の印刷システム
は、従来端末で動作していたアプリケーションソフトウ
ェアを動作させるサーバと、その実行結果を印刷する印
刷装置と、そのアプリケーションソフトウェアの実行お
よびその実行結果の出力指示を行う端末とを通信網を介
して接続した印刷システムであって、前記端末は、前記
アプリケーションソフトウェアの実行結果を出力するた
めに、その出力先である前記印刷装置を前記サーバへ指
示し、前記サーバは、前記端末からの印刷指示によって
前記アプリケーションソフトウェアの実行結果の印刷デ
ータを生成する印刷データ生成手段と、その指定された
前記印刷装置へ前記印刷データを送信する印刷出力手段
を備え、前記印刷装置は、前記サーバの印刷出力手段か
ら送信される印刷データを印刷出力するようにして、前
記実行結果を前記印刷装置へ直接出力できるようにした
ことを特徴とする。したがって、SBCで実行されるア
プリケーションソフトウェアの実行結果を通信網に接続
された印刷装置へ直接出力できるので、自端末とサーバ
との間のトラフィック負荷を下げることができ、遠隔地
の印刷装置へも印刷することができる。
【0012】また、本発明の請求項6の印刷システム
は、従来端末で動作していたアプリケーションソフトウ
ェアを動作させるサーバと、その実行結果を印刷する印
刷装置と、そのアプリケーションソフトウェアの実行お
よびその実行結果の出力指示を行う端末とを通信網を介
して接続した印刷システムであって、前記サーバは、前
記アプリケーションソフトウェアの実行結果の印刷デー
タを生成して、その印刷データの格納場所を利用者へ通
知する印刷データ生成手段と、前記印刷装置から前記印
刷データの格納場所を受信して、その印刷データを送信
する印刷出力手段を備え、前記端末は、前記アプリケー
ションソフトウェアの実行結果の出力を前記サーバへ指
示し、前記サーバからの印刷データの格納場所を前記印
刷装置へ指示し、前記印刷装置は、前記端末から送信さ
れた前記印刷データの格納場所から前記印刷データを取
得するようにして、前記実行結果を前記印刷装置から直
接印刷するようにしたことを特徴とする。したがって、
SBCで実行されるアプリケーションソフトウェアの実
行結果を通信網に接続された印刷装置へ直接出力できる
ので、自端末とサーバとの間のトラフィック負荷を下げ
ることができ、遠隔地の印刷装置へも印刷することがで
きる。また、印刷データを印刷装置側から取得するた
め、サーバと印刷装置間にファイアウォールが設けられ
ていても印刷することが可能となる。
【0013】また、本発明の請求項7の印刷方法は、従
来端末で動作していたアプリケーションソフトウェアを
動作させるサーバと印刷装置とを通信網を介して接続
し、そのアプリケーションソフトウェアの実行結果をそ
の印刷装置へ印刷する印刷方法であって、利用者が与え
た前記アプリケーションソフトウェアの実行結果の印刷
データの出力先である前記印刷装置のURLと前記印刷
データとをWebサーバへ与えることによって、前記実
行結果を利用者の指定した前記印刷装置へ直接出力でき
るようにしたことを特徴とする。したがって、SBCで
実行されるアプリケーションソフトウェアの実行結果を
通信網に接続された印刷装置へ直接出力できるので、自
端末とサーバとの間のトラフィック負荷を下げることが
でき、遠隔地の印刷装置へも印刷することができる。
【0014】また、本発明の請求項8の印刷方法は、従
来端末で動作していたアプリケーションソフトウェアを
動作させるサーバと印刷装置とを通信網を介して接続
し、そのアプリケーションソフトウェアの実行結果をそ
の印刷装置へ印刷する印刷方法であって、前記アプリケ
ーションソフトウェアの実行結果の印刷データの格納場
所を利用者へ通知し、前記印刷装置が利用者から送信さ
れた前記印刷データの格納場所から前記印刷データを取
得するようにして、前記実行結果を前記印刷装置から直
接印刷するようにしたことを特徴とする。したがって、
SBCで実行されるアプリケーションソフトウェアの実
行結果を通信網に接続された印刷装置へ直接出力できる
ので、自端末とサーバとの間のトラフィック負荷を下げ
ることができ、遠隔地の印刷装置へも印刷することがで
きる。また、印刷データを印刷装置側から取得するた
め、サーバと印刷装置間にファイアウォールが設けられ
ていても印刷することが可能となる。
【0015】また、本発明の請求項9のプログラムは、
請求項1、2、3、4、5または6に記載の印刷システ
ムの機能を実行するためのプログラムである。したがっ
て、SBCで実行されるアプリケーションソフトウェア
の実行結果を通信網に接続された印刷装置へ直接出力で
きるので、自端末とサーバとの間のトラフィック負荷を
下げることができ、遠隔地の印刷装置へも印刷すること
ができる。
【0016】また、本発明の請求項10の記録媒体は、
請求項9に記載のプログラムを記録したコンピュータ読
み取り可能な記録媒体である。したがって、SBCで実
行されるアプリケーションソフトウェアの実行結果を通
信網に接続された印刷装置へ直接出力できるので、自端
末とサーバとの間のトラフィック負荷を下げることがで
き、遠隔地の印刷装置へも印刷することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面をもとに本発明の実施
の形態を詳細に説明する。
【0018】<実施の形態1> (1)印刷システムの構成 図1は、本発明の実施の形態の印刷システム(以下、本
システムという)を説明する全体構成図である。図1に
おいて、本システムは、アプリケーションソフトウェア
をSBC(Server-based Computing)によって実行し、
その結果である印刷データを作成するASPサーバ10
0と、このASPサーバ100に通信網10を介して接
続され、そのアプリケーションソフトウェアをSBCで
実行させる指示およびその結果の印刷を指示する利用者
の端末200と、印刷データを出力する印刷装置300
とから構成される。これらの利用者の端末200および
印刷装置300は任意の数だけ接続していてもよい。ま
た、通信網10は、ASPサーバ100、利用者の端末
200および印刷装置300とを結合するための伝送路
であって、一般には、ケーブルで実現され、通信プロト
コルにはTCP/IPが使われる。但し、伝送路として
はケーブルだけではなく、それらの間の通信プロトコル
が一致するものであれば無線および有線のいずれであっ
てもよく、例えば、LAN(Local Area Ne
twork)、WAN(Wide Area Netwo
rk)やインターネットなどを用いることができる。
【0019】また、このASPサーバ100の機能構成
としては、ミドルウェア110、アプリケーションソフ
トウェア120、印刷データ生成手段130、印刷デー
タファイル140、印刷出力手段150とを含んでい
る。ミドルウェア110は、端末200からの指示をア
プリケーションソフトウェア120へ引き渡したり、ア
プリケーションソフトウェア120の実行によって生じ
る出力を端末200へ送信する。アプリケーションソフ
トウェア120は、利用者の要求によって実行される種
々のソフトウェアであり、このソフトウェアはSBCに
よって実行される。このようなソフトウェアには、例え
ば、会計処理システム、給与管理システム、電子カルテ
システムや文書編集プログラムのような業務用ソフトが
ある。印刷データ生成手段130は、印刷出力を指示さ
れたときに、このアプリケーションソフトウェア120
で出力される印刷装置300用の印刷データを作り出す
プリンタドライバである。この印刷データは印刷データ
ファイル140に一時的に格納される。印刷出力手段1
50は、印刷データ生成手段130で作成された印刷デ
ータを利用者から指示された印刷装置300へプッシュ
技術により送信し、印刷装置300で印刷させる。この
印刷出力手段150にはWebサーバを用いることによ
って既存のリモート印刷の技術を容易に適用できるよう
になる。また、このWebサーバは、ASPサーバ10
0に組み込むように構成してもよいし、ASPサーバ1
00とは独立に設けてもよい。
【0020】(2)本システムの動作 図2は、本システムの処理経過の詳細な動作を説明する
ための図である。先ず、SBCを用いてあるアプリケー
ションソフトウェアを使用したい利用者は、端末200
によって通信網10を介してASPサーバ100へ接続
し、ASPサーバ100上でそのアプリケーションソフ
トウェアを実行するように指示する(ステップS1
0)。ASPサーバ100は、利用者の端末200から
受信した実行指示により、その指示されたアプリケーシ
ョンソフトウェアを実行させる(ステップS11)。こ
のソフトウェア実行中の途中経過はミドルウェア110
を通じて端末200へ送信され、それを端末200へ表
示することによって利用者はその状況を把握することが
できる。
【0021】利用者がそのアプリケーションソフトウェ
ア120からの結果や途中経過等の出力を印刷させたい
ときには、端末200からミドルウェア110を経由し
て印刷指示を送信する(ステップS12)。この印刷先
は、印刷装置300のURL(Uniform Resource Locato
r)で指定する。ASPサーバ100は、その出力指示を
アプリケーションソフトウェア120へ渡すと、利用者
に指示された印刷装置300の印刷データ生成手段(プ
リンタドライバ)130によって、出力結果を印刷デー
タファイル140に一時的に格納する(ステップS1
3)。ASPサーバ100は、印刷データファイル14
0が作成されると、その印刷データを利用者の指定した
印刷装置300へ出力するように印刷出力手段150へ
依頼する(ステップS14)。印刷出力手段150は、
この依頼によって指定されたURLあてに印刷データフ
ァイル140の内容を、例えば、プッシュ技術により送
出する(ステップS15)。
【0022】印刷出力手段150から送信されてきた印
刷データを印刷装置300は、受信し、その印刷データ
を印刷出力する(ステップS16)。印刷装置300は
印刷が終了すると、この印刷データを送信してきた印刷
出力手段150へ出力を完了した通知を送信する(ステ
ップS17)。この完了通知は、印刷出力手段150か
らASPサーバ100のミドルウェア110を経由して
端末200へ送信され(ステップS18)、端末200
へ表示されることによって利用者は印刷の完了したこと
を知る(ステップS19)。
【0023】このように構成することによって、本シス
テムは、SBCで実行されるアプリケーションソフトウ
ェアの実行結果を通信網に接続された印刷装置へ直接出
力できるので、自端末とASPサーバとの間のトラフィ
ック負荷を下げることができ、遠隔地の印刷装置へも印
刷することができるという効果が達成される。
【0024】<実施の形態2>本発明の他の実施の形態
の印刷システムについて説明する。上述した実施の形態
1では、印刷の指示とともに、印刷先の印刷装置300
のURLを指示し、ASPサーバ100の方から印刷デ
ータをその指示された印刷装置300へ送信させて印刷
させていた。本実施の形態2では、ASPサーバ100
で作成された印刷データを一旦ファイルに出力し、この
ファイルのURLを利用者へ通知し、印刷先の印刷装置
300が利用者から通知されたURLにあるファイルの
印刷データを取り出して印刷するようにする。本実施の
形態2の全体構成図は、実施の形態1と同じであるの
で、その相違する機能についてのみ説明する。ASPサ
ーバ100は、利用者から印刷指示があると、アプリケ
ーションソフトウェア120で作成された処理結果や途
中経過等を印刷データ生成手段130で作成した印刷デ
ータファイル140のURLを利用者の端末200へ通
知する。利用者は、この通知を印刷したい印刷装置30
0へ送信し、そのファイルの内容を印刷するように依頼
する。この依頼は、例えば、端末200からWebブラ
ウザによって印刷装置300のWebサーバを呼び出
し、印刷データのあるファイルのURLを指定すること
によって、印刷処理を依頼する。
【0025】印刷装置300は、この指定されたURL
の印刷データファイル140を(プル技術により)取得
し、印刷処理する。このとき印刷出力手段150は印刷
装置300から指定されたURLにある印刷データを印
刷データファイル140から取り出して、送信する。こ
の印刷出力手段150は、Webサーバとして実施の形
態1と同様に、ASPサーバ100に組み込むように構
成してもよいし、ASPサーバ100とは独立に設けて
もよい。
【0026】図3は、本実施の形態2の処理経過の詳細
な動作を説明するための図である。先ず、SBCを用い
てあるアプリケーションソフトウェアを使用したい利用
者は、端末200によって通信網10を介してASPサ
ーバ100へ接続し、ASPサーバ100上でそのアプ
リケーションソフトウェアを実行するように指示する
(ステップS20)。ASPサーバ100は、利用者の
端末200から受信した実行指示により、その指示され
たアプリケーションソフトウェアを実行させる(ステッ
プS21)。このソフトウェア実行中の途中経過はミド
ルウェア110を通じて端末200へ送信され、それを
端末200へ表示することによって利用者はその状況を
把握することができる。
【0027】利用者がそのアプリケーションソフトウェ
ア120からの結果や途中経過等の出力を印刷させたい
ときには、端末200からミドルウェア110を経由し
て印刷指示を送信する(ステップS22)。ASPサー
バ100は、その出力指示をアプリケーションソフトウ
ェア120へ渡すと、印刷データ生成手段(プリンタド
ライバ)130によって、出力結果を印刷データファイ
ル140に一時的に格納する(ステップS23)。AS
Pサーバ100は、印刷データファイル140が作成さ
れると、その印刷データファイル140のURLを利用
者の端末200へ通知する(ステップS24)。端末2
00の利用者は、その印刷データを印刷する指示と、こ
の通知されたURLとを印刷装置300へ送信する(ス
テップS26)。
【0028】印刷装置300は、この印刷依頼を受信し
(ステップS27)、送信されたURLを持つ印刷デー
タを印刷出力手段(Webサーバ)150経由で送信し
てもらう(ステップS28、S29)。印刷装置300
は印刷が終了すると、利用者の端末200へ出力を完了
した通知を送信し(ステップS30)、端末200へ表
示されることによって利用者は印刷の完了したことを知
る(ステップS31)。
【0029】このように構成することによって、本シス
テムは、SBCで実行されるアプリケーションソフトウ
ェアの実行結果を通信網に接続された印刷装置へ直接出
力できるので、自端末とASPサーバとの間のトラフィ
ック負荷を下げることができ、遠隔地の印刷装置へも印
刷することができ、また、印刷データを印刷装置側から
取得するため、ASPサーバと印刷装置間にファイアウ
ォールが設けられていても印刷することが可能となると
いう効果が達成される。
【0030】<実施の形態3>さらに、本発明は上述し
た実施の形態のみに限定されたものではない。上述した
各実施の形態の印刷システムを構成する各機能をそれぞ
れプログラム化し、あらかじめCD−ROM等の記録媒
体に書き込んでおき、このCD−ROMをCD−ROM
ドライブのような媒体駆動装置を搭載したコンピュータ
に装着して、これらのプログラムをそれぞれのコンピュ
ータのメモリあるいは記憶装置に格納し、それを実行す
ることによって、本発明の目的を達成することができ
る。
【0031】なお、記録媒体としては半導体媒体(例え
ば、ROM、不揮発性メモリカード等)、光媒体(例え
ば、DVD、MO、MD、CD−R等)、磁気媒体(例
えば、磁気テープ、フレキシブルディスク等)のいずれ
であってもよい。
【0032】また、ロードしたプログラムの指示に基づ
き、オペレーティングシステム等が実際の処理の一部ま
たは全部を行い、その処理によって上述した実施の形態
の機能が実現される場合も含まれる。
【0033】さらに、上述したプログラムが、機能拡張
ボードや機能拡張ユニットに備わるメモリにロードさ
れ、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボー
ドや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理
の一部または全部を行い、その処理によって、上述した
各実施の形態の機能が実現される場合も含まれる。
【0034】また、上述したプログラムをサーバコンピ
ュータの磁気ディスク等の記憶装置に格納しておき、通
信網で接続された利用者のコンピュータからダウンロー
ドさせたり、またサーバコンピュータから配信等の形式
で頒布する場合、このサーバコンピュータの記憶装置も
本発明の記録媒体に含まれる。この配布されたプログラ
ムをコンピュータによって実行させることによって、い
つも最新の機能を使えるようになる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
SBCで実行されるアプリケーションソフトウェアの実
行結果を通信網に接続された印刷装置へ直接出力できる
ので、自端末とサーバとの間のトラフィック負荷を下げ
ることができ、遠隔地の印刷装置へも印刷することがで
きる。また、印刷データを印刷装置側から取得するた
め、サーバと印刷装置間にファイアウォールが設けられ
ていても印刷することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の印刷システムを説明する全体構成図
である。
【図2】 実施の形態1の印刷処理を説明するための図
である。
【図3】 実施の形態2の印刷処理を説明するための図
である。
【図4】 従来のWebサーバを用いたASPを説明す
るための全体構成図である。
【図5】 従来のWebサーバを用いたASPを説明す
るための他の全体構成図である。
【図6】 従来のSBCを用いたASPを説明するため
の全体構成図である。
【符号の説明】
100…ASPサーバ、110…ミドルウェア、120
…アプリケーションソフトウェア、130…印刷データ
生成手段、140…印刷データファイル、150…印刷
出力手段、200…端末、300…印刷装置、10…通
信網。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 従来端末で動作していたアプリケーショ
    ンソフトウェアを動作させるサーバと、その実行結果を
    印刷する印刷装置とを通信網を介して接続した印刷シス
    テムであって、前記サーバは、前記アプリケーションソ
    フトウェアの実行結果の印刷データを生成する印刷デー
    タ生成手段と、利用者が指定した前記印刷装置へ前記印
    刷データを出力する印刷出力手段を備え、前記実行結果
    を前記印刷装置へ直接出力できるようにしたことを特徴
    とする印刷システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の印刷システムにおい
    て、前記印刷出力手段は、利用者が前記印刷装置のUR
    Lを指示して、前記印刷データをその印刷装置へ出力す
    るようにしたことを特徴とする印刷システム。
  3. 【請求項3】 従来端末で動作していたアプリケーショ
    ンソフトウェアを動作させるサーバと、その実行結果を
    印刷する印刷装置とを通信網を介して接続した印刷シス
    テムであって、前記サーバは、前記アプリケーションソ
    フトウェアの実行結果の印刷データを生成して、その印
    刷データの格納場所を利用者へ通知する印刷データ生成
    手段と、前記印刷装置から前記印刷データの格納場所を
    受信して、その印刷データを送信する印刷出力手段を備
    え、前記実行結果を前記印刷装置から直接印刷するよう
    にしたことを特徴とする印刷システム。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3に記載の印刷シス
    テムにおいて、前記印刷出力手段は、Webサーバであ
    ることを特徴とする印刷システム。
  5. 【請求項5】 従来端末で動作していたアプリケーショ
    ンソフトウェアを動作させるサーバと、その実行結果を
    印刷する印刷装置と、そのアプリケーションソフトウェ
    アの実行およびその実行結果の出力指示を行う端末とを
    通信網を介して接続した印刷システムであって、前記端
    末は、前記アプリケーションソフトウェアの実行結果を
    出力するために、その出力先である前記印刷装置を前記
    サーバへ指示し、前記サーバは、前記端末からの印刷指
    示によって前記アプリケーションソフトウェアの実行結
    果の印刷データを生成する印刷データ生成手段と、その
    指定された前記印刷装置へ前記印刷データを送信する印
    刷出力手段を備え、前記印刷装置は、前記サーバの印刷
    出力手段から送信される印刷データを印刷出力するよう
    にして、前記実行結果を前記印刷装置へ直接出力できる
    ようにしたことを特徴とする印刷システム。
  6. 【請求項6】 従来端末で動作していたアプリケーショ
    ンソフトウェアを動作させるサーバと、その実行結果を
    印刷する印刷装置と、そのアプリケーションソフトウェ
    アの実行およびその実行結果の出力指示を行う端末とを
    通信網を介して接続した印刷システムであって、前記サ
    ーバは、前記アプリケーションソフトウェアの実行結果
    の印刷データを生成して、その印刷データの格納場所を
    利用者へ通知する印刷データ生成手段と、前記印刷装置
    から前記印刷データの格納場所を受信して、その印刷デ
    ータを送信する印刷出力手段を備え、前記端末は、前記
    アプリケーションソフトウェアの実行結果の出力を前記
    サーバへ指示し、前記サーバからの印刷データの格納場
    所を前記印刷装置へ指示し、前記印刷装置は、前記端末
    から送信された前記印刷データの格納場所から前記印刷
    データを取得するようにして、前記実行結果を前記印刷
    装置から直接印刷するようにしたことを特徴とする印刷
    システム。
  7. 【請求項7】 従来端末で動作していたアプリケーショ
    ンソフトウェアを動作させるサーバと印刷装置とを通信
    網を介して接続し、そのアプリケーションソフトウェア
    の実行結果をその印刷装置へ印刷する印刷方法であっ
    て、利用者が与えた前記アプリケーションソフトウェア
    の実行結果の印刷データの出力先である前記印刷装置の
    URLと前記印刷データとをWebサーバへ与えること
    によって、前記実行結果を利用者の指定した前記印刷装
    置へ直接出力できるようにしたことを特徴とする印刷方
    法。
  8. 【請求項8】 従来端末で動作していたアプリケーショ
    ンソフトウェアを動作させるサーバと印刷装置とを通信
    網を介して接続し、そのアプリケーションソフトウェア
    の実行結果をその印刷装置へ印刷する印刷方法であっ
    て、前記アプリケーションソフトウェアの実行結果の印
    刷データの格納場所を利用者へ通知し、前記印刷装置が
    利用者から送信された前記印刷データの格納場所から前
    記印刷データを取得するようにして、前記実行結果を前
    記印刷装置から直接印刷するようにしたことを特徴とす
    る印刷方法。
  9. 【請求項9】 請求項1、2、3、4、5または6に記
    載の印刷システムの機能を実行するためのプログラム。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載のプログラムを記録し
    たコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2001207803A 2001-07-09 2001-07-09 印刷システム、印刷方法、プログラムおよび記録媒体 Pending JP2003022165A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001207803A JP2003022165A (ja) 2001-07-09 2001-07-09 印刷システム、印刷方法、プログラムおよび記録媒体
US10/189,411 US7259882B2 (en) 2001-07-09 2002-07-08 Printing system, printing method, data server, recording medium, and program for performing printing via a communications network
EP02014948A EP1276041A3 (en) 2001-07-09 2002-07-08 Printing system, printing method, data server, recording medium, and program
US11/830,454 US7907302B2 (en) 2001-07-09 2007-07-30 Printing system, printing method, data server, recording medium, and program for performing printing via a communications network
US13/020,592 US8213039B2 (en) 2001-07-09 2011-02-03 Application service provider server, data server, recording medium, and program
US13/490,051 US8405864B2 (en) 2001-07-09 2012-06-06 Application service provider server, data server, recording medium, and program
US13/791,341 US8817309B2 (en) 2001-07-09 2013-03-08 Application service provider server, data server, recording medium, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001207803A JP2003022165A (ja) 2001-07-09 2001-07-09 印刷システム、印刷方法、プログラムおよび記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003022165A true JP2003022165A (ja) 2003-01-24

Family

ID=19043723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001207803A Pending JP2003022165A (ja) 2001-07-09 2001-07-09 印刷システム、印刷方法、プログラムおよび記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (5) US7259882B2 (ja)
EP (1) EP1276041A3 (ja)
JP (1) JP2003022165A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7345779B2 (en) 2001-12-28 2008-03-18 Minolta Co., Ltd. Print system
WO2011080995A1 (en) * 2009-12-28 2011-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Printing system, output device, data management system, control method, and program
US8482778B2 (en) 2009-10-19 2013-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Print intermediary server and print intermediary method
US8570574B2 (en) 2010-07-09 2013-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Processing system, control method, and storage medium therefor
US8717601B2 (en) 2010-04-26 2014-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Server apparatus, and terminal apparatus
KR101396028B1 (ko) 2010-01-29 2014-05-16 캐논 가부시끼가이샤 정보 처리 장치, 정보 처리 장치의 제어 방법 및 저장매체
US8947701B2 (en) 2009-12-28 2015-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Server apparatus, terminal apparatus, and printing system and data conversion method thereof
EP3182689A1 (en) 2015-12-18 2017-06-21 Canon Kabushiki Kaisha System and control method therefor

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20012835A1 (it) * 2001-12-28 2003-06-28 Abb Service Srl Procedimento per la determinazione della posizione del rotore di una macchina sincrona a corrente alternata a magneti permanenti
JP4045799B2 (ja) * 2001-12-28 2008-02-13 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 プリントシステム
US20040021906A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 Howard Dennis W. Peripheral device output job routing
JP3821080B2 (ja) * 2002-09-30 2006-09-13 ブラザー工業株式会社 印刷装置
EP1628204A4 (en) * 2003-05-08 2009-03-04 Panasonic Corp PRINTING DEVICE AND PRINTING INSTRUCTION DEVICE
JP2004341591A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Riso Kagaku Corp ネットワーク印刷システム
JP4759000B2 (ja) * 2005-01-31 2011-08-31 ティンプリント アーゲー アプリケーションサーバを経由した印刷の方法およびシステム、ならびに対応するコンピュータプログラム、および対応するコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4712639B2 (ja) * 2005-09-13 2011-06-29 株式会社リコー ネットワーク印刷システム、印刷装置、印刷データ生成装置、ネットワーク印刷方法、印刷方法、印刷データ生成方法およびプログラム
JP4917947B2 (ja) * 2006-04-24 2012-04-18 株式会社リコー プリントサーバ
US20080165381A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Andrew Rodney Ferlitsch Methods and Systems for Controlling an Imaging Device
JP2013109386A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Canon Inc 情報処理システム、印刷システム、印刷制御装置、情報処理装置、制御方法およびコンピュータプログラム
KR101840724B1 (ko) * 2011-11-25 2018-03-22 에스프린팅솔루션 주식회사 풀 프린팅 방식을 이용하여 인쇄를 하는 방법 및 이를 이용한 화상 형성 장치
US10055421B1 (en) * 2017-04-14 2018-08-21 Xactly Corporation Pre-execution query optimization

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04317118A (ja) 1991-04-17 1992-11-09 Fuji Xerox Co Ltd ネットワークプリンタ制御装置およびネットワークシステム
JPH11194903A (ja) 1997-02-19 1999-07-21 Fuji Photo Film Co Ltd 編集画像印刷システムおよび方法
AU710166B2 (en) 1997-02-19 1999-09-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Edited image printing system and method
US6623527B1 (en) * 1997-11-19 2003-09-23 International Business Machines Corporation Method for providing a document with a button for a network service
JP4371516B2 (ja) * 1999-02-08 2009-11-25 キヤノン株式会社 管理サーバ装置及び印刷処理方法及び情報処理装置及び印刷制御方法及びコンピュータ読取可能な記憶媒体
JP4208344B2 (ja) 1999-05-26 2009-01-14 キヤノン株式会社 プリントシステム
JP2001022671A (ja) 1999-07-07 2001-01-26 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP2001080142A (ja) 1999-09-17 2001-03-27 Brother Ind Ltd 印刷装置、印刷システム、印刷制御方法、及び印刷制御プログラムが記録された情報記録媒体
JP2001121786A (ja) * 1999-10-25 2001-05-08 Riso Kagaku Corp 印刷システム、印刷方法および印刷プログラムを格納したコンピュータ読取り可能な記録媒体
US7401113B1 (en) * 1999-12-09 2008-07-15 Microsoft Corporations Printer driver identification for a remote printer
JP3817429B2 (ja) * 2000-02-23 2006-09-06 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2001344588A (ja) * 2000-03-31 2001-12-14 Ricoh Co Ltd データシートとデータシート生成装置、情報印刷装置、情報管理システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7016062B2 (en) * 2000-11-30 2006-03-21 Ricoh Company, Ltd. Apparatus, method and system for printing from a wireless mobile device over the internet
JP4317118B2 (ja) 2004-11-26 2009-08-19 富士通株式会社 熱アシスト磁気記録方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7345779B2 (en) 2001-12-28 2008-03-18 Minolta Co., Ltd. Print system
US7978360B2 (en) 2001-12-28 2011-07-12 Minolta Co., Ltd. Print system
US8482778B2 (en) 2009-10-19 2013-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Print intermediary server and print intermediary method
WO2011080995A1 (en) * 2009-12-28 2011-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Printing system, output device, data management system, control method, and program
US8395799B2 (en) 2009-12-28 2013-03-12 Canon Kabushiki Kaisha Printing system, output device, data management system, control method, and program
US8947701B2 (en) 2009-12-28 2015-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Server apparatus, terminal apparatus, and printing system and data conversion method thereof
KR101396028B1 (ko) 2010-01-29 2014-05-16 캐논 가부시끼가이샤 정보 처리 장치, 정보 처리 장치의 제어 방법 및 저장매체
US8717601B2 (en) 2010-04-26 2014-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Server apparatus, and terminal apparatus
US8570574B2 (en) 2010-07-09 2013-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Processing system, control method, and storage medium therefor
EP3182689A1 (en) 2015-12-18 2017-06-21 Canon Kabushiki Kaisha System and control method therefor
US10565557B2 (en) 2015-12-18 2020-02-18 Canon Kabushiki Kaisha System and control method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US7907302B2 (en) 2011-03-15
US20120243025A1 (en) 2012-09-27
US20030007175A1 (en) 2003-01-09
EP1276041A2 (en) 2003-01-15
US7259882B2 (en) 2007-08-21
EP1276041A3 (en) 2003-04-23
US20110134480A1 (en) 2011-06-09
US20130191514A1 (en) 2013-07-25
US8405864B2 (en) 2013-03-26
US20070279685A1 (en) 2007-12-06
US8817309B2 (en) 2014-08-26
US8213039B2 (en) 2012-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003022165A (ja) 印刷システム、印刷方法、プログラムおよび記録媒体
US20060161658A1 (en) Request method of service request apparatus
JP4206673B2 (ja) 画像または音声の入出力制御
US8879107B2 (en) Information processing apparatus and method for controlling same
JP4467217B2 (ja) 印刷システム、プログラムおよび記録媒体
JPH1178132A (ja) プリンタドライバ
JP3876588B2 (ja) プリンタ、プリンタの制御方法およびプリントシステム並びに記録媒体
JP5068123B2 (ja) Java(登録商標)2プラットフォームエンタープライズ版(J2EE)ベースのウェブパブリッシング方法
JP2003029947A (ja) 印刷サービスシステム、プログラムおよび記録媒体
JPWO2004009361A1 (ja) ネットワーク印刷システム、ネットワーク印刷用装置及びネットワーク印刷方法
JP2005182253A (ja) Asp印刷サービスシステム、方法、およびaspサーバー装置
JP5465016B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム
JP4168686B2 (ja) 入出力データ処理用サーバプログラム
JP4227426B2 (ja) データ処理方法、プログラム及び情報処理装置
JP2003316543A (ja) 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム
JP2001238071A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法及び記録媒体
JP2004341588A (ja) ネットワークを利用した画像の出力演算サービス
JP2002014781A (ja) 印刷システム、印刷方法、印刷装置、端末装置およびサーバ装置
JPH10301900A (ja) 印刷管理システム及び印刷管理方法並びに印刷管理制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2000284927A (ja) 印刷処理システム及び印刷処理方法
JP2005100348A (ja) 印刷処理装置、画像処理装置、印刷処理装置の制御方法、印刷処理装置の制御プログラム及び記録媒体
JP4572473B2 (ja) 監視機能を備えた分散システム
JP4004828B2 (ja) データ送信方法および装置並びにプログラム
JP2008181564A (ja) 入出力データ処理用サーバプログラム
JP2000020263A (ja) ネットワークシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090331