JP2002311880A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JP2002311880A
JP2002311880A JP2001110814A JP2001110814A JP2002311880A JP 2002311880 A JP2002311880 A JP 2002311880A JP 2001110814 A JP2001110814 A JP 2001110814A JP 2001110814 A JP2001110814 A JP 2001110814A JP 2002311880 A JP2002311880 A JP 2002311880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data
display device
inverted
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001110814A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Arai
宣広 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001110814A priority Critical patent/JP2002311880A/ja
Priority to TW091107144A priority patent/TW591572B/zh
Priority to KR10-2002-0019318A priority patent/KR100447541B1/ko
Priority to US10/119,024 priority patent/US6909418B2/en
Publication of JP2002311880A publication Critical patent/JP2002311880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/08Details of image data interface between the display device controller and the data line driver circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画素データの転送速度の増加に伴う信号線数
の増加を抑制することができる画像表示装置を提供す
る。 【解決手段】 シフトレジスタ21は、スタートパルス
としてのシフト信号STHを入力後最初のクロック信号
CLKの立ち上がりに同期して1クロック分だけアクテ
ィブになるタイミングパルスを端子C1からデータレジ
スタに出力し、その後順次端子C2乃至C64からタイ
ミングパルスをデータレジスタに出力する。また、論理
積ゲートAND2がSR型フリップフロップSRFF3
のQ出力と重畳信号との論理積をとることにより、反転
信号intPOL2が生成される。この反転信号はデー
タレジスタに出力される。そして、論理和ゲートOR1
が論理和ゲートAND3の出力とD型フリップフロップ
DFF64のQ出力との論理和をとることにより、後段
のソースドライバにシフトされるシフト信号STH及び
反転信号POL2の重畳信号が立ち上がる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置等の
フラット表示装置に好適な画像表示装置に関し、特に、
信号線数の低減を図った画像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶表示装置(LCD)において
は、画素数の増加及びそれに伴う駆動の高速化が要請さ
れており、この要請に応えるために複数のデータバスが
使用されるようになっている。
【0003】図6は従来の液晶表示装置の全体的な構造
を示す模式図、図7は従来の液晶表示装置におけるソー
スドライバとタイミングコントローラ等との関係を示す
ブロック図、図8はデータバスとデータ線との関係を示
す模式図、図9は従来のソースドライバを示すブロック
図、図10は従来のシフトレジスタを示す回路図、図1
1は従来のデータレジスタとタイミングコントローラと
の関係を示すブロック図である。
【0004】図6に示すように、液晶表示装置において
は、液晶パネル101の垂直方向に延びるソース線(図
示せず)にn個のテープキャリアパッケージ(TCP)
102が接続され、水平方向に延びるゲート線(図示せ
ず)にm個のTCP103が接続されている。液晶パネ
ル101は、例えばガラス基板間に液晶が封入され、更
に薄膜トランジスタ(TFT)等が組み込まれて構成さ
れている。TCP102には、夫々ソースドライバ10
4−1乃至104−nが搭載され、TCP103には、
夫々ゲートドライバ105−1乃至105−mが搭載さ
れている。各TCP102はタイミングコントローラ1
06が搭載された信号処理基板107に接続され、各T
CP103は垂直側接続基板108に接続されている。
信号処理基板107及び垂直側接続基板108は、例え
ばプリント配線基板から構成される。信号処理基板10
7には、インタフェースコネクタ109及びフレキシブ
ルプリント配線基板(FPC)110が設けられてい
る。インタフェースコネクタ109には画素データ等が
転送されるディスプレイ用ケーブル(図示せず)等が接
続される。また、信号処理基板107及び垂直側接続基
板108は、夫々TCP102及び103の可撓性を利
用して液晶パネル101の裏側に折り返されるが、この
ときFPC110が垂直側接続基板108に接続され
る。
【0005】図7に示すように、インタフェースコネク
タ109から出力された映像信号は、タイミングコント
ローラ106からデータバス群111を介して各ソース
ドライバ104−1乃至104−nに供給される。デー
タバス群111は、例えば2つのデータバスから構成さ
れている。また、各データバスは、画素データが6ビッ
ト信号であれば、図8に示すように、赤色用、緑色用、
青色用の各6本のデータ線から構成され、即ち18本の
データ線から構成される。従って、例えば2つのデータ
バスからデータバス群111が構成されている場合に
は、タイミングコントローラ106と各ソースドライバ
との間には36本のデータ線が存在することになる。な
お、画素データが8ビット信号であれば、データバスは
24本のデータ線から構成される。また、タイミングコ
ントローラ106と各ソースドライバとの間には、クロ
ック信号線112、反転信号線113及びデータラッチ
信号線114が接続されており、クロック信号線112
を介してクロック信号CLKが各ソースドライバに供給
され、反転信号線113を介して反転信号POL2が各
ソースドライバに供給され、データラッチ信号線114
を介してデータラッチ信号STBが各ソースドライバに
供給される。更に、タイミングコントローラ106とソ
ースドライバ104−1との間のみにシフト信号線11
5が接続され、隣り合うソースドライバ間にカスコード
信号線116が接続されている。シフト信号線115を
介してシフト信号STHがソースドライバ104−1に
供給され、カスコード信号としてこのシフト信号STH
が順次ソースドライバ間でシフトする。
【0006】また、液晶表示装置には、各ソースドライ
バに階調電圧を供給する階調電源117が設けられてい
る。
【0007】従来のソースドライバには、画素データが
6ビット信号であれば、図9に示すように、64ビット
双方向シフトレジスタ121、データレジスタ122、
ラッチ回路123、レベルシフタ124、デジタル/ア
ナログ(D/A)コンバータ125及び出力バッファ1
26が設けられている。
【0008】シフトレジスタ121には、シフト信号S
THのシフト方向を決定する信号R/Lが入力される。
この信号R/Lの論理により端子STHR及びSTHL
がシフト信号の入力端子又は出力端子のいずれになるか
が決定される。また、シフトレジスタ121には、画素
データを取り込むタイミングを決定するクロック信号C
LK及び1ライン分のデータを取り込むタイミングでタ
イミングコントローラ106から出力され内部のフリッ
プフロップをリセットするデータラッチ信号STBが入
力される。
【0009】図10に示すように、シフトレジスタ12
1には、互いに直接に接続された64個のD型フリップ
フロップDFF101乃至DFF164が設けられてい
る。各D型フリップフロップDFF101乃至DFF1
64のCK端子には、クロック信号CLKが入力され
る。端子STHRがシフト信号STHの入力端子となる
場合、初段のD型フリップフロップDFF101のD端
子には論理積ゲートAND101の出力信号が入力され
る。また、論理積ゲートAND101の入力端子には、
端子STHR及びD型フリップフロップDFF101乃
至DFF164の各QB端子が接続されている。なお、
本願明細書におけるQB端子とは、通常「Q」の上にバ
ー(−)を付して表される端子であり、図面では通常の
表記通り「Q」の上にバー(−)を付して表す。
【0010】このように構成されたシフトレジスタ12
1においては、D型フリップフロップDFF101乃至
DFF164の各Q端子からの出力信号が、夫々出力信
号C1乃至C64となる。
【0011】データレジスタ122には、(6ビット)
×(3色)×(2データバス)の総計64ビットの画素
データD00乃至D05、D10乃至D15、D20乃
至D25、D30乃至D35、D40乃至D45及びD
50乃至D55が入力される。また、データレジスタ1
22には、反転信号POL2として2つのデータバスに
夫々割り当てられた反転信号POL21及びPOL22
が入力される。
【0012】図11に示すように、タイミングコントロ
ーラ106からデータバス群111を介して出力された
画素データが入力される反転/非反転回路131及びそ
の出力データを格納するレジスタ132が設けられてい
る。反転/非反転回路131には、反転信号POL2も
入力され、反転信号POL2がアクティブの場合には、
反転/非反転回路131に入力された画素データが反転
されてレジスタ132に出力される。一方、反転信号P
OL2がアクティブでない場合には、反転/非反転回路
131に入力された画素データはそのままレジスタ13
2に出力される。なお、タイミングコントローラ106
には、これから送ろうとするデータとその直前に送った
データとを比較するビット比較器133及びその出力信
号に応じて画素データを反転して出力する反転/非反転
回路134が設けられている。
【0013】このように構成された従来の液晶表示装置
においては、タイミングコントローラ106内のビット
比較器133が、これから送ろうとする画素データとそ
の直前に送った画素データとの間で何ビットの変化があ
るかを検出し、半数以上の画素データに変化が生じてい
る場合には、反転/非反転回路134に画素データを反
転して出力すべき旨の信号を出力する。この信号が入力
された反転/非反転回路134は、データバス群111
を介して画素データを反転して出力すると共に、反転信
号線113を介してアクティブの反転信号POL2を反
転/非反転回路131に出力する。
【0014】図12は従来のシフトレジスタ121の動
作を示すタイミングチャートである。シフトレジスタ1
21では、端子STHRにシフト信号STHが入力され
ると、次のクロック信号CLKの立ち上がりから順次立
ち上がりに同期してデータレジスタ122に画素データ
を取り込むためのタイミングパルスを端子C1乃至C6
4から出力する。そして、端子C64からのタイミング
パルスの出力と共に端子STHLから次段のソースドラ
イバにシフト信号STHを出力する。図5に示す液晶表
示装置では、ソースドライバ104−1内のシフトレジ
スタ121のみにタイミングコントローラ106からの
シフト信号STHがスタートパルスとして入力され、他
のソースドライバ内のシフトレジスタ121には、カス
コード信号線116を介して前段のソースドライバから
シフト信号STHがシフトしてくる。
【0015】データレジスタ122は、シフトレジスタ
121からのタイミングパルスに同期して画素データD
00乃至D05、D10乃至D15、D20乃至D2
5、D30乃至D35、D40乃至D45及びD50乃
至D55をレジスタ132内に格納する。但し、反転信
号POL21又はPOL22がアクティブになっている
場合には、反転/非反転回路131において、データバ
ス群111を構成する2つのデータバスのうちアクティ
ブになっている反転信号に対応するものから入力される
画素データを反転してレジスタ132内に格納する。こ
のような方法を採ることにより、データバスを伝達する
デジタル信号の変化量が小さくなるので、電磁妨害(E
MI:electromagnetic interference)が低減されると
共に、データバスの充放電に消費される電力が低減され
る。なお、データレジスタ122では、(64ビット)
×(2データバス)×(3色)より384ビットの信号
が格納される。
【0016】ラッチ回路123は全てのソースドライバ
104−1乃至104−nで同時に階調電圧を出力する
ために、1ライン分のデータをその出力まで保持する。
なお、このラッチ回路123及び出力バッファ126に
は、液晶パネルを交流駆動させるためにフレーム毎に信
号の極性を反転させる極性反転信号POLが入力され
る。
【0017】その後、画素データの論理レベルがレベル
シフタ124により変換され、階調電圧V0乃至V9が
供給されているD/Aコンバータ125によりデジタル
信号からアナログ信号に変換される。そして、出力バッ
ファ126に設けられた端子S1乃至S384から液晶
パネル101のソース線に階調電圧(アナログ)が印加
される。
【0018】液晶パネル101では、ゲートドライバ1
05−1乃至105−mによりゲート線が1ライン毎に
走査され、その走査タイミングに同期して各ソースドラ
イバ104−1乃至104−nから同時に階調電圧がソ
ース線に印加され、そのソース線の各画素において表示
が行われる。
【0019】なお、液晶表示装置としては、データバス
が1つだけ設けられクロック信号の立ち上がりに同期し
て画素データがデータレジスタに格納されるもの(図1
3(a))、データバスが2つ設けられクロック信号の
立ち上がりに同期して両データバスから画素データがデ
ータレジスタに格納されるもの(図13(b))、及び
データバスが2つ設けられ夫々のデータバスからクロッ
ク信号の立ち上がり/立ち下がりに同期して画素データ
がデータレジスタに格納されるもの(図13(c))等
がある。
【0020】また、特開平8−8991号公報には、画
像表示装置等におけるデータ転送に関して、スイッチン
グの頻度等を低下させて消費電流の低減を目的としたデ
ータ転送装置が開示されている。この公報には、例えば
データに変化がない場合にクロック信号がマスクされる
データ転送装置、及び過半数のビットに変化がある場合
にデータが反転して転送されるデータ転送装置が開示さ
れている。過半数のビットに変化がある場合にデータが
反転して転送されるデータ転送装置においては、図8に
示す従来の液晶表示装置における反転信号POL2と同
様の1ビットの信号がコントローラ内部で生成され、受
信装置にデータと共に転送されている。この1ビットの
信号もそれ専用の信号線により転送されている。これら
のデータ転送装置によれば、消費電流の低減が可能にな
る。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
液晶表示装置では、解像度の上昇に伴ってクロック信号
の周波数の上昇及び画素データの転送速度の高速化が必
要とされており、上述のように複数のデータバスが設け
られるようになっている。このため、反転信号線をそれ
だけ増加させる必要があり、タイミングコントローラ及
びソースドライバを構成するLSI(大規模集積回路)
のピン数も増加させる必要がある。従って、LSIパッ
ケージのサイズが大きくなってしまう問題点がある。ま
た、信号線の増加に伴ってそれらの間の間隔が狭くな
り、相互インダクタンス及びキャパシタンスの影響が大
きくなる。このため、クロストーク(波形品質の劣化)
による誤動作が生じる虞も高くなる。更に、信号線数の
増加に伴って基板パターンの設計の工数も増加してしま
う。
【0022】このような問題点は、消費電流の低減等を
目的とする特開平8−8991号公報に記載されたデー
タ転送装置においても内在しており、転送速度の高速化
に伴ってデータバスの数が増加すれば、それだけ信号線
の数を増加させる必要がある。
【0023】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、画素データの転送速度の増加に伴う信号線
数の増加を抑制することができる画像表示装置を提供す
ることを目的とする。
【0024】
【課題を解決するための手段】本発明に係る画像表示装
置は、表示パネルと、この表示パネルを駆動し互いに接
続された複数個の駆動回路と、映像信号をデジタル信号
として前記複数個の駆動回路に送信すると共に、前記複
数個の駆動回路のうちいずれか1つの駆動回路に前記映
像信号の読み込み開始を指示するスタートパルスを送信
するタイミングコントローラと、を有し、連続する2つ
の映像信号の間におけるデジタル信号の変化量が所定値
以上となった場合に、前記タイミングコントローラは、
前記連続する2つの映像信号のうちで後に送信するもの
を反転して前記駆動回路に送信すると共に、映像信号を
反転したことを示す反転信号を前記駆動回路に送信する
画像表示装置において、前記スタートパルスは前記反転
信号が送信される信号線を介して前記1つの駆動回路に
送信されることを特徴とする。
【0025】本発明においては、スタートパルス及び反
転信号が同一の信号線を介して一方の末端に接続された
駆動回路に送信されるので、映像信号が送信されるデー
タバスが複数設けられる場合であっても、信号線の増加
が少ない。
【0026】なお、前記駆動回路は、前記映像信号を格
納するデータレジスタと、このデータレジスタが前記映
像信号を格納するタイミングを指示するシフトレジスタ
と、を有し、前記シフトレジスタは、前記スタートパル
スと前記反転信号とを分離する分離手段を有することが
好ましく、前記データレジスタは、前記分離手段により
分離された反転信号がアクティブの場合に前記タイミン
グコントローラから送信された映像信号を反転して格納
することができる。
【0027】また、前記複数個の駆動回路の間で前記ス
タートパルスを順次シフトさせることができる。
【0028】更に、前記映像信号を2本のデータバスを
介して前記複数個の駆動回路に送信し、前記反転信号を
各データバスに対して発生させる場合に、両反転信号を
同一の信号線を介して送信することにより、スタートパ
ルス及び2つの反転信号を1つの信号線で送信すること
が可能になる。
【0029】なお、前記表示パネルとして、例えば液晶
パネルを使用してもよい。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例に係る液晶
表示装置について、添付の図面を参照して具体的に説明
する。図1は本発明の実施例に係る液晶表示装置におけ
るソースドライバとタイミングコントローラ等との関係
を示すブロック図、図2は本発明の実施例におけるソー
スドライバとタイミングコントローラとの接続関係をよ
り詳細に示すブロック図、図3は本発明の実施例におけ
るシフトレジスタの構造を示すブロック図である。
【0031】本実施例においては、図1に示すように、
タイミングコントローラ6にインタフェースコネクタ9
が接続され、インタフェースコネクタ9からタイミング
コントローラ6に映像信号が転送される。また、タイミ
ングコントローラ6に、データバス群11、クロック信
号線12及びデータラッチ信号線14を介してn個のソ
ースドライバ4−1乃至4−nが接続されている。デー
タバス群11は、例えば2つのデータバスから構成され
ているが、クロック信号の周波数によっては、例えば4
つ以上のデータバスから構成されていてもよい。データ
バス群11が2つのデータバスから構成されている場
合、例えば一方のデータバスではゲート線の一端から奇
数番目に位置する画素に供給される画素データが転送さ
れ、他方のデータバスでは偶数番目に位置する画素に供
給される画素データが転送される。また、各データバス
は、画素データが6ビットのデジタル信号であれば、図
6に示すように、赤色用、緑色用、青色用の各6本のデ
ータ線から構成され、上述のように、データバス群11
が2つのデータバスから構成されている場合には、タイ
ミングコントローラ6と各ソースドライバとの間には3
6本のデータ線が存在することになる。なお、画素デー
タが8ビットのデジタル信号であれば、1つのデータバ
スは24本のデータ線から構成される。
【0032】また、クロック信号線12を介してクロッ
ク信号CLKが各ソースドライバに供給され、データラ
ッチ信号線14を介してデータラッチ信号STBが各ソ
ースドライバに供給される。更に、シフト・反転信号線
15がタイミングコントローラ6と各ソースドライバと
の間に接続されている。また、隣り合うソースドライバ
間にカスコード信号線16が接続されている。図2に示
すように、初段のソースドライバ4−1には、タイミン
グコントローラ6から出力されたシフト信号STHが直
接入力され、ソースドライバ4−2乃至4−nにおいて
は、前段のソースドライバから出力されたシフト信号S
THがカスコード信号線16を介して入力される。な
お、反転信号POL2は各ソースドライバにタイミング
コントローラ6から直接入力される。
【0033】また、本実施例の液晶表示装置には、各ソ
ースドライバに階調電圧を供給する階調電源17が設け
られている。
【0034】各ソースドライバ4−1乃至4−nは、例
えばその内部のシフトレジスタの構造を除いて、図8に
示す従来のものと同様の構造を有している。本実施例に
おけるソースドライバに設けられた64ビット双方向シ
フトレジスタ21には、図3に示すように、互いに直接
に接続された64個のD型フリップフロップDFF1乃
至DFF64が設けられている。各D型フリップフロッ
プDFF1乃至DFF64のCK端子には、クロック信
号CLKが入力される。端子STHLがシフト信号ST
Hの入力端子となる場合、初段のD型フリップフロップ
DFF1のD端子には論理積ゲートAND1の出力信号
が入力される。また、論理積ゲートAND1の入力端子
には、D型フリップフロップDFF1乃至DFF63の
各QB端子が接続されている。更に、シフト信号STH
がS端子に入力されデータラッチ信号STBがR端子に
入力されるSR型フリップフロップSRFF1が設けら
れている。SR型フリップフロップSRFF1の出力信
号は、論理積ゲートAND1の1入力端子に入力され
る。なお、初段のソースドライバ4−1においては、S
R型フリップフロップSRFF1のS端子に入力される
信号は、シフト信号STH及び反転信号POL2が互い
に重畳した信号(以下、「重畳信号」という)である。
更にまた、シフト信号STH及び反転信号POL2の論
理和をとる論理和ゲートOR1が設けられている。な
お、各ソースドライバ4−1乃至4−nにおいて、反転
信号POL2として入力される信号は、実際には重畳信
号となっている。
【0035】また、64ビット双方向シフトレジスタ2
1には、D型フリップフロップDFF1のQ端子にS端
子が接続されデータラッチ信号STBがR端子に入力さ
れるSR型フリップフロップSRFF3、及びD型フリ
ップフロップDFF64のQ端子にS端子が接続されデ
ータラッチ信号STBがR端子に入力されるSR型フリ
ップフロップSRFF2が設けられている。更に、論理
和ゲートOR1の出力とSR型フリップフロップSRF
F3のQ出力との論理積をとる論理積ゲートAND2が
設けられている。SR型フリップフロップSRFF2の
QB出力は論理積ゲートAND1の1入力端子に入力さ
れる。SR型フリップフロップSRFF1、論理和ゲー
トOR1、SR型フリップフロップSRFF3及び論理
積ゲートAND2により、シフト信号STH及び反転信
号POL2からそのソースドライバに設けられたデータ
レジスタに必要とされる反転信号intPOL2とタイ
ミングパルスの生成に必要とされるスタートパルスとを
分離する分離手段としてのフィルタ回路22が構成され
る。
【0036】このように構成された64ビット双方向シ
フトレジスタ21においては、端子STHLがシフト信
号STHの入力端子となる場合、D型フリップフロップ
DFFのQ出力がカスコード信号として端子STHRか
ら後段のソースドライバに設けられている64ビット双
方向シフトレジスタ21に入力される。また、D型フリ
ップフロップDFF1乃至DFF64の各Q出力が、夫
々タイミングパルスとして端子C1乃至C64からその
ソースドライバ内のデータレジスタに入力される。更
に、論理積ゲートAND2の出力信号が反転信号int
POL2としてそのソースドライバ内のデータレジスタ
に入力される。反転信号intPOL2はデータバス群
を構成する2つのデータバスに対応するものであり、ク
ロック信号の立ち上がり/立ち下がりに応じて各データ
バスに対応する反転信号intPOL21及びintP
OL22に分離される。
【0037】また、本実施例に係る液晶表示装置のその
他の構成は従来のものと同様であり、例えばタイミング
コントローラ6からデータバス群11に出力される画素
データは、その直前に出力されたものとの間でどれだけ
のビット数で変化が生じているかについて比較され、半
数以上のビットで変化が生じている場合には、反転して
出力されると共に、アクティブの反転信号POL2が出
力され、データレジスタ内で反転信号intPOL2に
基づいて画素データが再度反転されてもとの画素データ
と同じ画素データがレジスタ内に格納される。
【0038】次に、上述のように構成された本実施例に
係る液晶表示装置の動作について説明する。図4は本発
明の実施例におけるシフトレジスタの動作を示すタイミ
ングチャートであり、図5は本発明の実施例におけるデ
ータレジスタの動作を示すタイミングチャートである。
なお、図5においては、データバス群11を構成する2
つのデータバスのうち、ゲート線のゲートドライバ側端
部から奇数番目に位置するソース線に供給される画素デ
ータが転送されるものをデータバスDB1とし、偶数番
目に位置するソース線に供給される画素データが転送さ
れるものをデータバスDB2としている。また、反転信
号intPOL2に含まれる反転信号intPOL21
及びintPOL22のうち、データバスDB1に対応
するものをintPOL21とし、データバスDB2に
対応するものをintPOL22としている。
【0039】本実施例においては、先ず、有効な画素デ
ータを出力する直前にタイミングコントローラ6がスタ
ートパルスとしてシフト信号STHをシフト・反転信号
線15を介してソースドライバ4−1に出力する。ソー
スドライバ4−1内のシフトレジスタ21では、スター
トパルスの入力によりSR型フリップフロップSRFF
1がフラグをたてる。これにより、ソースドライバ4−
1において画素データの取り込みが可能になる。また、
タイミングコントローラ6は、従来のものと同様に、デ
ータバス群11を介して画素データを、その変化量に応
じて反転し、又は反転することなく転送し、画素データ
を反転した場合にはシフト・反転信号線15を介してア
クティブの反転信号POL2をソースドライバ4−1に
出力する。
【0040】ソースドライバ4−1内のシフトレジスタ
21は、スタートパルスとしてのシフト信号STHを入
力後最初のクロック信号CLKの立ち上がりに同期して
1クロック分だけアクティブになるタイミングパルスを
端子C1からデータレジスタに出力し、その後順次端子
C2乃至C64からタイミングパルスをデータレジスタ
に出力する。また、D型フリップフロップDFF1のQ
出力によりSR型フリップフロップSRFF3がフラグ
をたて、論理積ゲートAND2がそのQ出力と重畳信号
との論理積をとることにより、反転信号intPOL2
が生成される。そして、最終段のD型フリップフロップ
DFF64のQ出力の立ち上がりにより、カスコード信
号としてカスコード信号線16を介して後段のソースド
ライバ4−2にシフトされるシフト信号STHが立ち上
がる。
【0041】また、ソースドライバ4−1に設けられた
データレジスタでは、従来のものと同様に、端子C1乃
至C64から出力されたタイミングパルスを参照して画
素データを格納する。このとき、本実施例では、図4に
示すように、クロック信号CLKの立ち上がりでデータ
バスDB1の画素データを格納し、クロック信号CLK
の立ち下がりでデータバスDB2の画素データを格納す
る。また、データレジスタに設けられている反転/非反
転回路は、タイミングコントローラ6が出力する反転信
号POL2を直接取り込むことができないため、シフト
レジスタ21が生成する反転信号intPOL2に基づ
いて随時画素データの反転を行う。
【0042】例えば、画素データが8ビットのデジタル
信号である場合に、タイミングコントローラ6がこれか
ら送信しようとするデータがFF(h)であり、その直
前に送信したデータが00(h)であるときには、ビッ
トの変化量が8ビットであって半数以上となっているた
め、タイミングコントローラ6からはFF(h)を反転
した画素データ00(h)及びアクティブの反転信号P
OL2が送信される。そして、データレジスタは、画素
データ00(h)及びアクティブの反転信号intPO
L2を入力し、00(h)を反転した画素データFF
(h)を格納する。
【0043】そして、ラッチ回路、レベルシフタ、D/
Aコンバータ及び出力バッファによる処理を従来のもの
と同様に行う。
【0044】ソースドライバ4−2では、ソースドライ
バ4−1のシフトレジスタ21に設けられたD型フリッ
プフロップDFF64のQ出力の立ち上がりにより、そ
の内部のシフトレジスタ21のSR型フリップフロップ
SRFF1がフラグをたて、ソースドライバ4−1と同
様の画像データの格納が行われる。更に、後段のソース
ドライバ4−3乃至4−nでも同様の処理が行われる。
【0045】そして、n個のソースドライバ4−1乃至
4−nでの処理が終了し、液晶パネルのソース線への階
調電圧(アナログ)を供給した後にデータラッチ信号S
TBをアクティブにし、各シフトレジスタ21内のSR
型フリップフロップSRFF1乃至SRFF3をリセッ
トする。
【0046】このような本実施例に係る液晶表示装置に
よれば、スタートパルスと反転信号とが1つのシフト・
反転信号線15を介してソースドライバ4−1に送信さ
れるので、転送速度に伴う信号線の増加が抑制される。
【0047】なお、画素データのビット数、レジスタの
ビット数等は液晶パネルの解像度等に応じて適宜変更す
ることが可能なものであり、上述の実施例におけるもの
に限定されるものではない。
【0048】また、本発明が適用されるものは液晶表示
装置に限定されるものではなく、例えばプラズマディス
プレイ及び有機ELディスプレイにも適用することがで
きる。
【0049】更に、シフトレジスタを構成するフリップ
フロップの型はD型に限定されるものではなく、その他
の型を採用してもよい。
【0050】更にまた、シフト信号と同一の信号線を介
して送信される反転信号は、2つのデータバスに対応す
るものである必要はなく、1つのデータバスに対応する
もののみが同一の信号線を介して送信されてもよい。
【0051】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
スタートパルス及び反転信号が同一の信号線を介して一
方の末端に接続された駆動回路に送信されるので、映像
信号が送信されるデータバスが複数設けられる場合であ
っても、信号線の増加を抑制することができる。このた
め、LSIパッケージのピン数の増加を抑制することが
できる。また、信号線の間隔を広く確保することができ
るので、寄生キャパシタンスを低減して相互インダクタ
ンス及びキャパシタンスの影響によるクロストークを抑
制することができる。更に、信号線数の増加の抑制によ
り設計工数を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る液晶表示装置におけるソ
ースドライバとタイミングコントローラ等との関係を示
すブロック図である。
【図2】本発明の実施例におけるソースドライバとタイ
ミングコントローラとの接続関係をより詳細に示すブロ
ック図である。
【図3】本発明の実施例におけるシフトレジスタの構造
を示すブロック図である。
【図4】本発明の実施例におけるシフトレジスタの動作
を示すタイミングチャートである。
【図5】本発明の実施例におけるデータレジスタの動作
を示すタイミングチャートである。
【図6】従来の液晶表示装置の全体的な構造を示す模式
図である。
【図7】従来の液晶表示装置におけるソースドライバと
タイミングコントローラ等との関係を示すブロック図で
ある。
【図8】データバスとデータ線との関係を示す模式図で
ある。
【図9】従来のソースドライバを示すブロック図であ
る。
【図10】従来のシフトレジスタを示す回路図である。
【図11】従来のデータレジスタとタイミングコントロ
ーラとの関係を示すブロック図である。
【図12】従来のシフトレジスタ121の動作を示すタ
イミングチャートである。
【図13】(a)乃至(c)は従来の液晶表示装置の駆
動方法を示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
4−1〜4−n;ソースドライバ 6;タイミングコントローラ 9;インタフェースコントローラ 11;データバス群 12;クロック信号線 14;データラッチ信号線 15;シフト・反転信号線 16;カスコード信号線 17;階調電源 21;シフトレジスタ 101;液晶パネル 102、103;TCP 104−1〜104−n;ソースドライバ 105−1〜105−m;ゲートドライバ 106;タイミングコントローラ 107;信号処理基板 108;垂直側接続基板 109;インタフェースコネクタ 110;FPC 111;データバス群 112;クロック信号線 113;反転信号線 114;データラッチ信号線 115;シフト信号線 116;カスコード信号線 117;階調電源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H093 NC13 NC16 NC22 5C006 BB15 BC16 BF03 FA42 5C058 AA09 BA03 BA07 BA26 BA33 BB05 BB09 BB23 5C080 AA10 BB05 DD23 FF11 JJ02 JJ04

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示パネルと、この表示パネルを駆動し
    互いに接続された複数個の駆動回路と、映像信号をデジ
    タル信号として前記複数個の駆動回路に送信すると共
    に、前記複数個の駆動回路のうちいずれか1つの駆動回
    路に前記映像信号の読み込み開始を指示するスタートパ
    ルスを送信するタイミングコントローラと、を有し、連
    続する2つの映像信号の間におけるデジタル信号の変化
    量が所定値以上となった場合に、前記タイミングコント
    ローラは、前記連続する2つの映像信号のうちで後に送
    信するものを反転して前記駆動回路に送信すると共に、
    映像信号を反転したことを示す反転信号を前記駆動回路
    に送信する画像表示装置において、前記スタートパルス
    は前記反転信号が送信される信号線を介して前記1つの
    駆動回路に送信されることを特徴とする画像表示装置。
  2. 【請求項2】 前記駆動回路は、前記映像信号を格納す
    るデータレジスタと、このデータレジスタが前記映像信
    号を格納するタイミングを指示するシフトレジスタと、
    を有し、前記シフトレジスタは、前記スタートパルスと
    前記反転信号とを分離する分離手段を有することを特徴
    とする請求項1に記載の画像表示装置。
  3. 【請求項3】 前記データレジスタは、前記分離手段に
    より分離された反転信号がアクティブの場合に前記タイ
    ミングコントローラから送信された映像信号を反転して
    格納するものであることを特徴とする請求項2に記載の
    画像表示装置。
  4. 【請求項4】 前記複数個の駆動回路の間で前記スター
    トパルスが順次シフトされることを特徴とする請求項1
    乃至3のいずれか1項に記載の画像表示装置。
  5. 【請求項5】 前記映像信号は2本のデータバスを介し
    て前記複数個の駆動回路に送信され、前記反転信号は各
    データバスに対して発生され、両反転信号が同一の信号
    線を介して送信されることを特徴とする請求項1乃至4
    のいずれか1項に記載の画像表示装置。
  6. 【請求項6】 前記表示パネルは、液晶パネルであるこ
    とを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の
    画像表示装置。
JP2001110814A 2001-04-10 2001-04-10 画像表示装置 Pending JP2002311880A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001110814A JP2002311880A (ja) 2001-04-10 2001-04-10 画像表示装置
TW091107144A TW591572B (en) 2001-04-10 2002-04-09 Image display apparatus
KR10-2002-0019318A KR100447541B1 (ko) 2001-04-10 2002-04-09 영상표시장치
US10/119,024 US6909418B2 (en) 2001-04-10 2002-04-10 Image display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001110814A JP2002311880A (ja) 2001-04-10 2001-04-10 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002311880A true JP2002311880A (ja) 2002-10-25

Family

ID=18962515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001110814A Pending JP2002311880A (ja) 2001-04-10 2001-04-10 画像表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6909418B2 (ja)
JP (1) JP2002311880A (ja)
KR (1) KR100447541B1 (ja)
TW (1) TW591572B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076345A (ja) * 2001-09-06 2003-03-14 Nec Corp 液晶表示装置、及び該液晶表示装置における信号伝送方法
JP2004272208A (ja) * 2003-03-04 2004-09-30 Boe Hydis Technology Co Ltd 液晶表示装置の駆動装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8412853B2 (en) * 2004-10-25 2013-04-02 Texas Instruments Incorporated Two pin serial bus communication interface
JP4117134B2 (ja) * 2002-02-01 2008-07-16 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3767559B2 (ja) * 2003-01-31 2006-04-19 セイコーエプソン株式会社 表示ドライバ及び電気光学装置
JP3783691B2 (ja) * 2003-03-11 2006-06-07 セイコーエプソン株式会社 表示ドライバ及び電気光学装置
JP3821111B2 (ja) * 2003-05-12 2006-09-13 セイコーエプソン株式会社 データドライバ及び電気光学装置
JP2004348013A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Seiko Epson Corp 半導体集積回路
JP4059180B2 (ja) * 2003-09-26 2008-03-12 セイコーエプソン株式会社 表示ドライバ、電気光学装置及び電気光学装置の駆動方法
CN100373443C (zh) * 2004-06-04 2008-03-05 联咏科技股份有限公司 源极驱动器、源极驱动器阵列、具有此阵列的驱动电路及显示器
JP4678755B2 (ja) * 2004-08-06 2011-04-27 ルネサスエレクトロニクス株式会社 液晶表示装置,ソースドライバ,及びソースドライバ動作方法
KR101107702B1 (ko) * 2005-05-11 2012-01-25 엘지디스플레이 주식회사 화상 표시장치의 데이터 전송장치 및 전송방법
US7869525B2 (en) * 2005-08-01 2011-01-11 Ati Technologies, Inc. Dynamic bus inversion method and system
TWI336901B (en) * 2006-03-10 2011-02-01 Au Optronics Corp Low-pressure process apparatus
TWI374428B (en) * 2007-05-10 2012-10-11 Novatek Microelectronics Corp Driving device and related source driver of a flat panel display
KR102155015B1 (ko) 2014-09-29 2020-09-15 삼성전자주식회사 소스 드라이버 및 그것의 동작 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088991A (ja) * 1994-06-16 1996-01-12 Keiji Oga データ転送装置
JPH0990911A (ja) * 1995-09-26 1997-04-04 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
JPH11282421A (ja) * 1998-03-26 1999-10-15 Advanced Display Inc 液晶表示装置
JPH11338405A (ja) * 1998-05-22 1999-12-10 Hitachi Ltd 映像信号表示装置
JP2000221933A (ja) * 1999-01-20 2000-08-11 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレ―装置及びその信号伝送方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2957799B2 (ja) * 1992-03-31 1999-10-06 シャープ株式会社 表示装置の表示駆動用サンプルホールド回路
JPH08190366A (ja) * 1995-10-06 1996-07-23 Seiko Epson Corp アクティブマトリクス基板
JP3433023B2 (ja) * 1996-09-20 2003-08-04 三洋電機株式会社 液晶表示装置
JPH10149142A (ja) * 1997-10-20 1998-06-02 Citizen Watch Co Ltd 液晶パネル駆動装置
US6437766B1 (en) * 1998-03-30 2002-08-20 Sharp Kabushiki Kaisha LCD driving circuitry with reduced number of control signals
JP3835113B2 (ja) * 2000-04-26 2006-10-18 セイコーエプソン株式会社 電気光学パネルのデータ線駆動回路、その制御方法、電気光学装置、および電子機器
KR100330037B1 (ko) * 2000-07-06 2002-03-27 구본준, 론 위라하디락사 액정표시장치 및 그 구동방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088991A (ja) * 1994-06-16 1996-01-12 Keiji Oga データ転送装置
JPH0990911A (ja) * 1995-09-26 1997-04-04 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
JPH11282421A (ja) * 1998-03-26 1999-10-15 Advanced Display Inc 液晶表示装置
JPH11338405A (ja) * 1998-05-22 1999-12-10 Hitachi Ltd 映像信号表示装置
JP2000221933A (ja) * 1999-01-20 2000-08-11 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレ―装置及びその信号伝送方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076345A (ja) * 2001-09-06 2003-03-14 Nec Corp 液晶表示装置、及び該液晶表示装置における信号伝送方法
JP2004272208A (ja) * 2003-03-04 2004-09-30 Boe Hydis Technology Co Ltd 液晶表示装置の駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020145586A1 (en) 2002-10-10
US6909418B2 (en) 2005-06-21
KR100447541B1 (ko) 2004-09-08
KR20020079546A (ko) 2002-10-19
TW591572B (en) 2004-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7999799B2 (en) Data transfer method and electronic device
JP4562225B2 (ja) 平板ディスプレイシステム,平板ディスプレイシステムの画像信号インターフェース装置及びその方法
US7075505B2 (en) Liquid crystal display device, liquid crystal controller and video signal transmission method
US7936345B2 (en) Driver for driving a display panel
US7239297B2 (en) Image display device and method for driving the same
US7701432B2 (en) Routing signals to drivers of display device with minimized wiring
TWI401639B (zh) A display driving device, a liquid crystal display driving device, and a source driver
CN108269551B (zh) 显示接口装置及其数据传输方法
JP2002311880A (ja) 画像表示装置
KR101222949B1 (ko) 액정표시장치의 구동회로 및 이의 구동방법
US20020140662A1 (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
KR20150125145A (ko) 표시장치
JP2002268612A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
US7724225B2 (en) Display panel for liquid crystal display
TW202226216A (zh) 資料驅動電路、其時序恢復方法及具有其的顯示驅動裝置
US6611247B1 (en) Data transfer system and method for multi-level signal of matrix display
KR101510879B1 (ko) 표시장치
KR101696458B1 (ko) 액정표시장치
JP2010256921A (ja) 表示装置およびその駆動方法、並びに電子機器
KR20160078614A (ko) 표시장치
TWI410934B (zh) 液晶顯示器中傳輸控制訊號及像素資料訊號至源極驅動元件之方法
KR20090083565A (ko) 표시장치와 그 구동방법
CN1236417C (zh) 图像显示装置
JP2002108287A (ja) 液晶駆動用半導体集積回路装置
KR102494149B1 (ko) 데이터 구동 회로 및 그를 이용한 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20030523

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080612

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100310

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130123

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140603