JP2002270456A - 導電性ペーストおよび積層セラミック電子部品 - Google Patents

導電性ペーストおよび積層セラミック電子部品

Info

Publication number
JP2002270456A
JP2002270456A JP2001063591A JP2001063591A JP2002270456A JP 2002270456 A JP2002270456 A JP 2002270456A JP 2001063591 A JP2001063591 A JP 2001063591A JP 2001063591 A JP2001063591 A JP 2001063591A JP 2002270456 A JP2002270456 A JP 2002270456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive paste
electronic component
ceramic
ceramic electronic
acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001063591A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Watanabe
伸也 渡辺
Masayoshi Maeda
昌禎 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001063591A priority Critical patent/JP2002270456A/ja
Publication of JP2002270456A publication Critical patent/JP2002270456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、いわゆる「シートアタック」現象
が発生せず、かつ導電性ペーストの経時的な粘度増加が
少なく安定した、積層セラミック電子部品の内部電極形
成用導電性ペーストおよびこれを用いた積層セラミック
電子部品を提供することにある。 【解決手段】 本発明の導電性ペーストは、積層セラミ
ック電子部品の内部電極形成に供される導電性ペースト
であって、導電性無機成分と、有機バインダと有機溶剤
とからなる有機ビヒクルと、を含有し、有機溶剤は、溶
解パラメータが8.5未満であるイソボニルアセテート
または/およびノピルアセテートを含有することを特徴
とする。また、本発明の積層セラミック電子部品は、少
なくとも複数のセラミック層が積層状態にあるセラミッ
ク積層体と、セラミック層間に形成された複数の内部電
極と、を備える積層セラミック電子部品であって、内部
電極は、本発明の導電性ペーストを用いて形成されてい
ることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、積層セラミック電
子部品の内部電極形成に供される導電性ペーストおよび
これを用いて内部電極が形成された積層セラミック電子
部品に関し、特に積層セラミックコンデンサの内部電極
形成に好適に用いられる導電性ペースト、およびこれを
用いて内部電極が形成された積層セラミックコンデンサ
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より積層セラミック電子部品、例え
ば積層セラミックコンデンサは、主にセラミック積層体
と、内部電極と、端子電極とからなる。セラミック積層
体は、例えば、誘電体材料を含む生のセラミック層が複
数積層された生の積層体が焼成されてなる。内部電極
は、セラミック積層体内のセラミック層間にあって、複
数の生のセラミック層上に導電性ペーストが印刷され、
生のセラミック層とともに同時焼成されてなり、内部電
極のそれぞれの端縁は、上述のセラミック層の何れかの
端面に露出するように形成されている。端子電極は、セ
ラミック積層体の端面に露出した内部電極の一端に接合
されるように、導電性ペーストがセラミック積層体の端
面に塗布され焼付けられてなる。
【0003】生のセラミック層は、例えば誘電体材料等
のセラミック材料と、ブチラール樹脂等の有機バインダ
とエタノール等の有機溶剤を混練した有機バインダと、
を含有してなるセラミックスラリーを、シート状に成形
したセラミックグリーンシートが用いられる。
【0004】内部電極形成用の導電性ペーストは、例え
ばNi、Cu、Ag、Pd等の導電性無機成分と有機ビ
ヒクルを含有してなり、有機ビヒクルは、例えばエチル
セルロース樹脂やアルキド樹脂等の有機バインダを、テ
ルピネオールやメチルエチルケトン等の有機溶剤中に分
散させてペースト状にしたものが用いられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】生のセラミック層上に
導電性ペーストを印刷した際に、導電性ペースト中の溶
剤が生のセラミック層に含まれる有機バインダを溶解す
る、いわゆる「シートアタック」現象があるが、具体的
には、生のセラミック層に含まれる有機バインダとして
ブチラール樹脂を、導電性ペーストの有機溶剤としてテ
ルピネオールを選択した場合に同現象が生じる。
【0006】近年、積層セラミック電子部品はその小型
化ならびに多層化が進み、セラミック層1層あたりの厚
みが減少傾向にあるが、導電性ペーストを印刷する生の
セラミック層の厚みが10μm以下となると、印刷後に
キャリアテープ等の支持体から生のセラミック層が剥が
れにくくなり、場合によっては生のセラミック層に穴や
皺等が発生する等、上述した「シートアタック」現象の
影響が顕在化する。また、穴や皺等が発生した生のセラ
ミック層を用いて積層セラミック電子部品を製造する
と、目的とする電気的特性が得られないという問題点が
あった。
【0007】そこで、この「シートアタック」現象を解
決する方法として、特開平7−21833号公報におい
て、ブチラール樹脂を溶解しない溶剤である水素添加テ
ルピネオールを用いた導電性ペーストが提案されてい
る。しかしながら、テルピネオールを水素添加テルピネ
オールに変更すると、導電性ペーストの粘度が経時的に
増加していくため、スクリーン印刷等の手法により生の
セラミック層上に印刷する際に膜厚の変動が起こり易い
という問題が新たに生じる。膜厚が変動した不均一な塗
布膜を用いて積層セラミック電子部品を製造すると、体
積変化の不均一さに起因してデラミネーションが生じた
り、セラミック積層体にクラックが生じる等の不具合が
発生する恐れがある。
【0008】本発明の目的は、上述の問題点を解消すべ
くなされたもので、いわゆる「シートアタック」現象が
発生せず、かつ導電性ペーストの経時的な粘度増加が少
なく安定した、積層セラミック電子部品の内部電極形成
用導電性ペーストおよびこれを用いた積層セラミック電
子部品を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の導電性ペーストは、積層セラミック電子部
品の内部電極形成に供される導電性ペーストであって、
導電性無機成分と、有機バインダと有機溶剤とからなる
有機ビヒクルと、を含有し、有機溶剤は、溶解パラメー
タが8.5未満であるイソボニルアセテートまたは/お
よびノピルアセテートを含有することを特徴とする。
【0010】また、本発明の導電性ペーストは、上述し
た導電性ペーストであって、イソボニルアセテートまた
は/およびノピルアセテートは、有機ビヒクル100重
量%のうち合計で20〜70重量%含有することが好ま
しい。
【0011】また、本発明の導電性ペーストは、上述し
た導電性ペーストであって、有機バインダは、有機ビヒ
クル100重量%のうち1〜7重量%含有することが好
ましい。
【0012】本発明の積層セラミック電子部品は、少な
くとも複数のセラミック層が積層状態にあるセラミック
積層体と、セラミック層間に形成された複数の内部電極
と、を備える積層セラミック電子部品であって、内部電
極は、上述した本発明の導電性ペーストを用いて形成さ
れていることを特徴とする。
【0013】また、本発明の積層セラミック電子部品
は、上述した積層セラミック電子部品であって、生のセ
ラミック層はセラミックグリーンシートであり、セラミ
ックグリーンシートに含まれる有機バインダは、ブチラ
ール樹脂であることが好ましい。
【0014】
【発明の実施の形態】いわゆる「シートアタック」現象
は、生のセラミック層に含まれる有機バインダを溶解す
るために生じる。例えば、生のセラミック層に含まれる
有機バインダがブチラール樹脂である場合、ブチラール
樹脂の溶解パラメータが8.5〜14の範囲内であるこ
とから、導電性ペーストに含有する有機溶剤の溶解パラ
メータが8.5〜14の範囲外であれば、いわゆる「シ
ートアタック」現象は発生しないと考えられる。そこ
で、このような有機溶剤のうち、積層セラミック電子部
品の内部電極形成に供される導電性ペーストに好適なも
のを検討した結果、テルペン系溶剤のうち、イソボニル
アセテートとノピルアセテートが特に優れることが判明
した。
【0015】また、イソボニルアセテートとノピルアセ
テートは、導電性ペーストに一般的に用いられる有機バ
インダであるエトセル系樹脂やアクリル系樹脂を十分に
溶解するため、導電性ペーストに含まれる有機バインダ
が導電性無機成分に吸着し易く、分散が安定することに
よって粘度の経時的な変化が少なくなる。
【0016】また、イソボニルアセテートとノピルアセ
テートは、有機ビヒクル100重量%のうち合計で20
〜70重量%含有することが好ましい。含有量が20重
量%以上であれば、別途希釈溶剤を添加しなくても導電
性ペーストの粘度調整が適当となり、導電性ペースト中
における導電性無機成分のコンテントが低下しないこと
から、印刷時の電極膜厚の低下が生じにくい。他方、含
有量が70重量%以下であれば、印刷後の乾燥工程にお
いて十分に乾燥されて飛散し、残存による悪影響が略な
い。
【0017】また、本発明の導電性ペースト中に含有す
る有機バインダは、有機ビヒクル100重量%のうち1
〜7重量%含有することが好ましい。含有量が1重量%
以上であれば、ペーストの粘度が低すぎず適当となり、
印刷時にニジミやダレが生じない。他方、含有量が7重
量%以下であれば、粘度が高すぎず適当となり、印刷時
にカスレが生じない。このニジミ,ダレおよびカスレは
膜形状不良であり、膜形状不良が生じた塗布膜を用いて
積層セラミック電子部品を製造すると、電気特性のバラ
ツキが生じる恐れがある。なお、有機ビヒクルの種類
は、特に限定はしないが、例えば導電性ペーストに一般
的に用いられる有機バインダであるエトセル系樹脂やア
クリル系樹脂等を適宜調整して用いることができる。
【0018】また、本発明の導電性ペースト中に含有す
る導電性無機成分としては、生のセラミック層と共に同
時焼成する際の焼成温度や雰囲気に耐え得るものであれ
ば特に限定はしないが、例えば積層セラミック電子部品
が積層セラミックコンデンサである場合、Pd,Ag,
Au,Pt,NiおよびCu等の単体あるいはその混合
物,合金粉末等を適宜調整して用いることができる。
【0019】また、本発明の導電性ペーストは、必要に
応じて可塑剤や分散剤等の添加剤を含有することを妨げ
ない。
【0020】本発明の積層セラミック電子部品の一つの
実施形態について、図1に基づいて詳細に説明する。す
なわち、積層セラミック電子部品1は、セラミック積層
体2と、内部電極3,3と、端子電極4,4と、めっき
膜5,5とから構成される。
【0021】セラミック積層体2は、BaTiO3を主
成分とする誘電体材料からなるセラミックグリーンシー
トが複数積層され、所定形状にカットされた、生のセラ
ミック積層体が焼成されてなる。
【0022】内部電極3,3は、セラミック積層体2内
のセラミック層2a間にあって、複数のセラミックグリ
ーンシート上に本発明の導電性ペーストが印刷され、生
のセラミック積層体と同時焼成されてなり、内部電極
3,3のそれぞれの端縁は、セラミック積層体2の何れ
かの端面に露出するように形成されている。
【0023】端子電極4,4は、セラミック積層体2の
端面に露出した内部電極3,3の一端と電気的かつ機械
的に接合されるように、端子電極形成用の導電性ペース
トがセラミック積層体2の端面に塗布され焼付けられて
なる。
【0024】めっき膜5,5は、例えば、SnやNi等
の無電解めっきや、はんだめっき等からなり、端子電極
4,4上に少なくとも1層形成されてなる。
【0025】なお、本発明の積層セラミック電子部品の
セラミック積層体2の材料は、上述の実施形態に限定さ
れることなく、例えばPbZrO3等,その他の誘電体
材料,絶縁体,磁性体,圧電体ならびに半導体材料から
なっても構わない。また、本発明の積層セラミック電子
部品の内部電極3の枚数は、上述の実施形態に限定され
ることなく、何層形成されていても構わない。また、端
子電極4,4の形状,位置ならびに数は、上述の実施形
態に限定されるない。また、めっき膜5,5は、必ずし
も備えている必要はなく、また何層形成されていても構
わない。
【0026】
【実施例】まず、溶剤として、イソボニルアセテート,
ノピルアセテート,水素添加ターピネオールアセテー
ト,ターピネオールをそれぞれ準備し、各溶剤90重量
部にエチルセルロース樹脂粉末10重量部を添加し、攪
拌機により均一に混合して、順に実施例1,2および比
較例1,2の有機ビヒクルを得た。
【0027】次いで、上記有機ビヒクル45重量%と、
平均粒径1.0μmのNi粉末55重量%とを混合し、
3本ロールによって均一に分散させて、実施例1,2お
よび比較例1,2の導電性ペーストを得た。
【0028】次いで、微細化させたチタン酸バリウム粉
末90重量%と、ブチラール樹脂5重量%と、エタノー
ル5重量%とを混合し、これを混練してセラミックスラ
リーを得た後、ドクターブレードを用いてシート成形し
て、厚みが10μmであるセラミックグリーンシートを
得た。
【0029】次いで、セラミックグリーンシート上に、
実施例1,2および比較例1,2の導電性ペーストをス
クリーン印刷して、ねらいの膜厚が5.00μmの塗布
膜を形成した後、これらを150℃のオーブンにて5分
間乾燥させて、電極膜を備える実施例1,2および比較
例1,2の試験サンプルAを得た。
【0030】そこで、実施例1,2および比較例1,2
の試験サンプルAについて、導電性ペーストの溶剤名,
溶解パラメータ、ならびにシートアタックの有無を確認
し、これを表1にまとめた。なお、シートアタックは、
各試験サンプルAの電極膜を備える表面ならびに裏面を
金属顕微鏡(倍率100倍)にて観察し、穴あるいは皺
の発生の有無を確認した。
【0031】
【表1】
【0032】表1から明らかであるように、導電性ペー
ストの溶剤として、溶解パラメータが8.5未満である
イソボニルアセテート,ノピルアセテート,水素添加タ
ーピネオールアセテートを用いた実施例1,2および比
較例1の試験サンプルAは、シートアタックが確認され
なかったが、導電性ペーストの溶剤として、溶解パラメ
ータが8.9であるターピネオールを用いた比較例2の
試験サンプルAは、シートアタックが確認された。
【0033】次いで、実施例1,2および比較例1,2
の導電性ペーストの初期粘度および製造後7,15,3
0日後の粘度を測定し、初期粘度に対する30日後の粘
度の変化率を求め、これを表2にまとめた。なお、導電
性ペーストの粘度測定は、トキメック社製のE型粘度計
を用いて、25℃,2.5rpmの条件で実施した。ま
た、評価に用いる導電性ペーストの初期粘度の許容範囲
は、20±3Pa・sとした。また、粘度変化率は、次
式により求めた。 粘度変化率(%)=(30日後粘度−初期粘度)/初期
粘度×100
【0034】
【表2】
【0035】表2から明らかであるように、溶剤として
イゾボニルアセテートまたはノピルアセテートを用いた
実施例1,2の導電性ペーストは、粘度変化率が3.4
7〜4.69%で低く、後述する比較例の導電性ペース
トと比較して優れる結果となった。
【0036】これに対して、溶剤として水素添加ターピ
ネオールアセテートまたはターピネオールを用いた比較
例1,2の導電性ペーストは、粘度変化率が13.39
〜17.30%で高く、前述した本発明の導電性ペース
トと比較して明らかに劣る結果となった。
【0037】次いで、ペースト作製直後の実施例1,2
および比較例1,2の導電性ペーストを、上述したセラ
ミックグリーンシート上にスクリーン印刷して、ねらい
の膜厚が5.00μmの塗布膜を形成した後、これらを
150℃のオーブンにて5分間乾燥させて、電極膜を備
える実施例1,2および比較例1,2の試験サンプルB
1を得た。
【0038】同様にして、ペースト製造後30日経過し
た実施例1,2および比較例1,2の導電性ペーストを用
いて、上述の試験サンプルB1と同様に、実施例1,2
および比較例1,2の試験サンプルB2を得た。
【0039】そこで、実施例1,2および比較例1,2
の試験サンプルB1およびB2の電極膜の膜厚を測定
し、試験サンプルB1に対する試験サンプルB2の膜厚
変動率を求め、これらを表3にまとめた。なお、電極膜
の膜厚は、セイコー電子製の蛍光X線膜厚計を用いて計
測した。また、膜厚変動率は、次式により求めた。 膜厚変動率(%)=(試験サンプルB2の膜厚−試験サ
ンプルB1の膜厚)/試験サンプルB1の膜厚×100
【0040】
【表3】
【0041】表3から明らかであるように、溶剤として
イゾボニルアセテートまたはノピルアセテートを用いた
実施例1,2の膜厚変動率は、1.79〜2.63%で
低く、後述する比較例の膜厚変動率と比較して優れる結
果となった。
【0042】これに対して、溶剤として水素添加ターピ
ネオールアセテートまたはターピネオールを用いた比較
例1,2の膜厚変動率は、5.31〜8.15%で高
く、前述した本発明の導電性ペーストと比較して明らか
に劣る結果となった。
【0043】
【発明の効果】以上のように本発明の導電性ペースト
は、積層セラミック電子部品の内部電極形成に供される
導電性ペーストであって、導電性無機成分と、有機バイ
ンダと有機溶剤とからなる有機ビヒクルと、を含有し、
有機溶剤は、溶解パラメータが8.5未満であるイソボ
ニルアセテートまたは/およびノピルアセテートを含有
することを特徴とすることで、例えばセラミックグリー
ンシート上にスクリーン印刷等の手法により塗布膜を形
成した場合であっても、いわゆる「シートアタック」現
象が発生せず、かつ導電性ペーストの経時的な粘度増加
が少なく安定しているという、本発明に特有の効果が得
られる。
【0044】また、上述した本発明の導電性ペーストで
あって、さらにイソボニルアセテートまたは/およびノ
ピルアセテートが、有機ビヒクル100重量%のうち合
計で20〜70重量%含有することを特徴とすること
で、上述した本発明に特有の効果が得られると同時に、
別途希釈溶剤を添加しなくても導電性ペーストの粘度調
整が適当となり、導電性ペースト中における導電性無機
成分のコンテントが低下しないことから、印刷時の電極
膜厚の低下が生じにくく、また、印刷後の乾燥工程にお
いて十分に乾燥されて飛散し、残存による悪影響が略な
いという、さらに好ましい効果が得られる。
【0045】また、上述した本発明の導電性ペーストで
あって、さらに有機バインダが、有機ビヒクル100重
量%のうち1〜7重量%含有することを特徴とすること
で、上述した本発明に特有の効果が得られると同時に、
ペーストの粘度が適当となり、印刷時にニジミ、ダレ、
カスレ等が生じないという、さらに好ましい効果が得ら
れる。
【0046】本発明の積層セラミック電子部品は、少な
くとも複数のセラミック層が積層状態にあるセラミック
積層体と、セラミック層間に形成された複数の内部電極
と、を備える積層セラミック電子部品であって、内部電
極は、上述した本発明の導電性ペーストを用いて形成さ
れていることを特徴とすることで、塗布膜が形成される
生のセラミック層は、いわゆる「シートアタック」現象
による穴や皺等の発生がないため、、目的とする電気的
特性が得られ易く、また、塗布膜の膜厚変動が少ないた
め、体積変化の不均一さに起因するデラミネーションが
減少し、セラミック積層体にクラックが生じる等の不具
合が発生しにくいという、本発明に特有の効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一つの実施形態の積層セラミック
電子部品の断面図である。
【符号の説明】
1 積層セラミック電子部品 2 セラミック積層体 2a セラミック層 3 内部電極
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年4月6日(2001.4.6)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】
【請求項12】 また、本発明の積層セラミック電子部
品は、セラミックグリーンシートからなる複数の生のセ
ラミック層が積層されてなる生のセラミック積層体と、
生のセラミック層間にあって上述した本発明の導電性ペ
ーストを用いて形成された電極膜と、が同時焼成されて
なるセラミック積層体を備える積層セラミック電子部品
であって、セラミックグリーンシートに含まれる有機バ
インダは、ブチラール樹脂であることが好ましい。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年4月9日(2001.4.9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】また、本発明の積層セラミック電子部品
は、セラミックグリーンシートからなる複数の生のセラ
ミック層が積層されてなる生のセラミック積層体と、生
のセラミック層間にあって上述した本発明の導電性ペー
ストを用いて形成された電極膜と、が同時焼成されてな
るセラミック積層体を備える積層セラミック電子部品で
あって、セラミックグリーンシートに含まれる有機バイ
ンダは、ブチラール樹脂であることが好ましい。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 積層セラミック電子部品の内部電極形成
    に供される導電性ペーストであって、 導電性無機成分と、有機バインダと有機溶剤とからなる
    有機ビヒクルと、を含有し、 前記有機溶剤は、溶解パラメータが8.5未満であるイ
    ソボニルアセテートまたは/およびノピルアセテートを
    含有することを特徴とする、導電性ペースト。
  2. 【請求項2】 前記イソボニルアセテートまたは/およ
    びノピルアセテートは、有機ビヒクル100重量%のう
    ち合計で20〜70重量%含有することを特徴とする、
    請求項1に記載の導電性ペースト。
  3. 【請求項3】 前記有機バインダは、有機ビヒクル10
    0重量%のうち1〜7重量%含有することを特徴とす
    る、請求項1または2に記載の導電性ペースト。
  4. 【請求項4】 少なくとも複数のセラミック層が積層状
    態にあるセラミック積層体と、前記セラミック層間に形
    成された複数の内部電極と、を備える積層セラミック電
    子部品であって、 前記内部電極は、請求項1〜3の何れかに記載の導電性
    ペーストを用いて形成されていることを特徴とする、積
    層セラミック電子部品。
  5. 【請求項5】 前記生のセラミック層はセラミックグリ
    ーンシートであり、 前記セラミックグリーンシートに含まれる有機バインダ
    は、ブチラール樹脂であることを特徴とする、請求項4
    に記載の積層セラミック電子部品。
JP2001063591A 2001-03-07 2001-03-07 導電性ペーストおよび積層セラミック電子部品 Pending JP2002270456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001063591A JP2002270456A (ja) 2001-03-07 2001-03-07 導電性ペーストおよび積層セラミック電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001063591A JP2002270456A (ja) 2001-03-07 2001-03-07 導電性ペーストおよび積層セラミック電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002270456A true JP2002270456A (ja) 2002-09-20

Family

ID=18922555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001063591A Pending JP2002270456A (ja) 2001-03-07 2001-03-07 導電性ペーストおよび積層セラミック電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002270456A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005116504A (ja) * 2003-09-19 2005-04-28 Sekisui Chem Co Ltd 導電ペースト
WO2005056674A1 (ja) * 2003-12-15 2005-06-23 Tdk Corporation 積層セラミック電子部品のスペーサ層用の誘電体ペースト
WO2005083719A1 (ja) * 2004-02-27 2005-09-09 Tdk Corporation 積層セラミック電子部品用の導電体ペーストおよび積層セラミック電子部品用の積層体ユニットの製造方法
WO2005083720A1 (ja) * 2004-02-27 2005-09-09 Tdk Corporation 積層セラミック電子部品用の導電体ペーストおよび積層セラミック電子部品用の積層体ユニットの製造方法
JP2005259667A (ja) * 2004-02-10 2005-09-22 Sekisui Chem Co Ltd 導電ペースト
KR100644047B1 (ko) 2003-06-13 2006-11-10 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 도전성 페이스트 및 도전성 페이스트의 제조방법
JP2006313849A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Yasuhara Chemical Co Ltd 導電性ペースト
JP2007012303A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Yasuhara Chemical Co Ltd 導電性ペースト
JP2007116083A (ja) * 2005-09-26 2007-05-10 Sekisui Chem Co Ltd 積層セラミックコンデンサ内部電極用導電ペースト、及び、積層セラミックコンデンサの製造方法
JP2008156244A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Nippon Koryo Yakuhin Kaisha Ltd エチルセルロースを特異的に溶解する溶剤
WO2008153137A1 (ja) * 2007-06-13 2008-12-18 Toppan Tdk Label Co., Ltd. 焼成用転写フィルム
US7569247B2 (en) 2003-11-27 2009-08-04 Tdk Corporation Conductive paste for an electrode layer of a multi-layered ceramic electronic component and a method for manufacturing a multi-layered unit for a multi-layered ceramic electronic component
US7572477B2 (en) 2003-12-15 2009-08-11 Tdk Corporation Dielectric paste for spacer layer of a multi-layered ceramic electronic component
US7632427B2 (en) 2004-06-28 2009-12-15 Tdk Corporation Conductive paste and multilayer ceramic electronic device and its method of production
WO2014073530A1 (ja) * 2012-11-06 2014-05-15 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 導電性ペースト組成物
JP2016032085A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 住友金属鉱山株式会社 積層セラミックコンデンサ内部電極用ペースト、及び積層セラミックコンデンサ
KR20210068395A (ko) 2018-10-02 2021-06-09 야스하라 케미카루 가부시키가이샤 도전성 페이스트용 용제 조성물, 비히클, 및 도전성 페이스트

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100644047B1 (ko) 2003-06-13 2006-11-10 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 도전성 페이스트 및 도전성 페이스트의 제조방법
JP4568513B2 (ja) * 2003-09-19 2010-10-27 積水化学工業株式会社 導電ペースト
JP2005116504A (ja) * 2003-09-19 2005-04-28 Sekisui Chem Co Ltd 導電ペースト
US7569247B2 (en) 2003-11-27 2009-08-04 Tdk Corporation Conductive paste for an electrode layer of a multi-layered ceramic electronic component and a method for manufacturing a multi-layered unit for a multi-layered ceramic electronic component
US7572477B2 (en) 2003-12-15 2009-08-11 Tdk Corporation Dielectric paste for spacer layer of a multi-layered ceramic electronic component
WO2005056674A1 (ja) * 2003-12-15 2005-06-23 Tdk Corporation 積層セラミック電子部品のスペーサ層用の誘電体ペースト
JP4568515B2 (ja) * 2004-02-10 2010-10-27 積水化学工業株式会社 導電ペースト
JP2005259667A (ja) * 2004-02-10 2005-09-22 Sekisui Chem Co Ltd 導電ペースト
US7560050B2 (en) 2004-02-27 2009-07-14 Tdk Corporation Conductive paste for a multi-layered ceramic electronic component and a method for manufacturing a multi-layered unit for a multi-layered ceramic electronic component
WO2005083720A1 (ja) * 2004-02-27 2005-09-09 Tdk Corporation 積層セラミック電子部品用の導電体ペーストおよび積層セラミック電子部品用の積層体ユニットの製造方法
US7537713B2 (en) 2004-02-27 2009-05-26 Tdk Corporation Conductive paste for a multi-layered ceramic electronic component and a method for manufacturing a multi-layered unit for a multi-layered ceramic electronic component
WO2005083719A1 (ja) * 2004-02-27 2005-09-09 Tdk Corporation 積層セラミック電子部品用の導電体ペーストおよび積層セラミック電子部品用の積層体ユニットの製造方法
KR100734783B1 (ko) * 2004-02-27 2007-07-04 티디케이가부시기가이샤 적층 세라믹 전자 부품용 도전체 페이스트 및 적층 세라믹전자 부품용 적층체 유닛의 제조 방법
KR100734785B1 (ko) * 2004-02-27 2007-07-04 티디케이가부시기가이샤 적층 세라믹 전자 부품용 도전체 페이스트 및 적층 세라믹전자 부품용 적층체 유닛의 제조 방법
US7632427B2 (en) 2004-06-28 2009-12-15 Tdk Corporation Conductive paste and multilayer ceramic electronic device and its method of production
JP2006313849A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Yasuhara Chemical Co Ltd 導電性ペースト
JP4662134B2 (ja) * 2005-05-09 2011-03-30 ヤスハラケミカル株式会社 導電性ペースト
JP4569960B2 (ja) * 2005-06-28 2010-10-27 ヤスハラケミカル株式会社 導電性ペースト
JP2007012303A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Yasuhara Chemical Co Ltd 導電性ペースト
JP2007116083A (ja) * 2005-09-26 2007-05-10 Sekisui Chem Co Ltd 積層セラミックコンデンサ内部電極用導電ペースト、及び、積層セラミックコンデンサの製造方法
JP4662879B2 (ja) * 2005-09-26 2011-03-30 積水化学工業株式会社 積層セラミックコンデンサ内部電極用導電ペースト、及び、積層セラミックコンデンサの製造方法
JP4646898B2 (ja) * 2006-12-21 2011-03-09 日本香料薬品株式会社 エチルセルロースを特異的に溶解する溶剤
JP2008156244A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Nippon Koryo Yakuhin Kaisha Ltd エチルセルロースを特異的に溶解する溶剤
WO2008153137A1 (ja) * 2007-06-13 2008-12-18 Toppan Tdk Label Co., Ltd. 焼成用転写フィルム
WO2014073530A1 (ja) * 2012-11-06 2014-05-15 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 導電性ペースト組成物
CN104769044A (zh) * 2012-11-06 2015-07-08 株式会社则武 导电性糊剂组合物
KR20150083097A (ko) * 2012-11-06 2015-07-16 가부시키가이샤 노리타케 캄파니 리미티드 도전성 페이스트 조성물
JP5890036B2 (ja) * 2012-11-06 2016-03-22 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 導電性ペースト組成物
JPWO2014073530A1 (ja) * 2012-11-06 2016-09-08 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 導電性ペースト組成物
KR102092990B1 (ko) 2012-11-06 2020-03-24 가부시키가이샤 노리타케 캄파니 리미티드 도전성 페이스트 조성물
JP2016032085A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 住友金属鉱山株式会社 積層セラミックコンデンサ内部電極用ペースト、及び積層セラミックコンデンサ
KR20210068395A (ko) 2018-10-02 2021-06-09 야스하라 케미카루 가부시키가이샤 도전성 페이스트용 용제 조성물, 비히클, 및 도전성 페이스트

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4513981B2 (ja) 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP2002270456A (ja) 導電性ペーストおよび積層セラミック電子部品
JPH11251173A (ja) 積層セラミック電子部品
JP2002290011A (ja) 厚膜回路基板及びその製造方法
JP2002110444A (ja) 導電性ペーストおよび積層セラミック電子部品
JP2012195557A (ja) 電極焼結体、積層電子部品、内部電極ペースト、電極焼結体の製造方法、積層電子部品の製造方法
JPH11102614A (ja) バイアホール用導電性ペースト、およびそれを用いた積層セラミック基板の製造方法
JP2002056716A (ja) 導電性ペーストおよび積層セラミック電子部品
JPH09180541A (ja) 導電ペースト並びにそれを用いた導電体及びセラミック基板
JP3918569B2 (ja) 導電性ペーストおよび積層セラミック電子部品
JP5630363B2 (ja) 導電性ペーストおよびその製造方法
JP2003217969A (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
KR20210120006A (ko) 도전성 페이스트, 전자 부품 및 적층 세라믹 콘덴서
WO2019188775A1 (ja) 導電性ペースト、電子部品、及び積層セラミックコンデンサ
JP2007073882A (ja) チップ型電子部品
JP3102454B2 (ja) 導電性ペーストおよびそれを用いた多層セラミック電子部品の製造方法
JPH08161931A (ja) 導電ペースト並びにそれを用いた導電体および多層セラミック基板
JP2019102393A (ja) 積層セラミックコンデンサ用ニッケルペースト
JPH10163067A (ja) チップ型電子部品の外部電極
JPH10149945A (ja) 積層セラミックチップ部品及びその製造方法
JPH09180959A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2001307941A (ja) 端子電極ペーストおよび積層セラミックコンデンサの製造方法
JP2000049031A (ja) コンデンサの電極組成物及びそれを用いた電極ペースト
JPH0652721A (ja) 導電体
JP2002198252A (ja) 導電性ペーストならびに導電性ペーストの製造方法、および積層セラミック電子部品。