JP2002134545A - 半導体集積回路チップ及び基板、並びにその製造方法 - Google Patents

半導体集積回路チップ及び基板、並びにその製造方法

Info

Publication number
JP2002134545A
JP2002134545A JP2000327709A JP2000327709A JP2002134545A JP 2002134545 A JP2002134545 A JP 2002134545A JP 2000327709 A JP2000327709 A JP 2000327709A JP 2000327709 A JP2000327709 A JP 2000327709A JP 2002134545 A JP2002134545 A JP 2002134545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
circuit chip
insulating layer
metal
electrode pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000327709A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Ogura
謙 小椋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2000327709A priority Critical patent/JP2002134545A/ja
Priority to US09/883,363 priority patent/US6706554B2/en
Publication of JP2002134545A publication Critical patent/JP2002134545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76885By forming conductive members before deposition of protective insulating material, e.g. pillars, studs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/0401Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/05109Indium [In] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05124Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05139Silver [Ag] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05144Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05155Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05166Titanium [Ti] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/0518Molybdenum [Mo] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05184Tungsten [W] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05601Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/05609Indium [In] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05639Silver [Ag] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05644Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05655Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05663Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05666Titanium [Ti] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05663Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05678Iridium [Ir] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05663Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05684Tungsten [W] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/06102Disposition the bonding areas being at different heights
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0612Layout
    • H01L2224/0615Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/1147Manufacturing methods using a lift-off mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/1147Manufacturing methods using a lift-off mask
    • H01L2224/11472Profile of the lift-off mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/1147Manufacturing methods using a lift-off mask
    • H01L2224/11474Multilayer masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/118Post-treatment of the bump connector
    • H01L2224/1182Applying permanent coating, e.g. in-situ coating
    • H01L2224/11822Applying permanent coating, e.g. in-situ coating by dipping, e.g. in a solder bath
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/119Methods of manufacturing bump connectors involving a specific sequence of method steps
    • H01L2224/11901Methods of manufacturing bump connectors involving a specific sequence of method steps with repetition of the same manufacturing step
    • H01L2224/11902Multiple masking steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1301Shape
    • H01L2224/13016Shape in side view
    • H01L2224/13017Shape in side view being non uniform along the bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13075Plural core members
    • H01L2224/13076Plural core members being mutually engaged together, e.g. through inserts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13075Plural core members
    • H01L2224/1308Plural core members being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13075Plural core members
    • H01L2224/1308Plural core members being stacked
    • H01L2224/13082Two-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13075Plural core members
    • H01L2224/1308Plural core members being stacked
    • H01L2224/13083Three-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13075Plural core members
    • H01L2224/1308Plural core members being stacked
    • H01L2224/13084Four-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/13109Indium [In] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/13124Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13139Silver [Ag] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13144Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13155Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/13166Titanium [Ti] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/1318Molybdenum [Mo] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/13184Tungsten [W] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/1354Coating
    • H01L2224/13575Plural coating layers
    • H01L2224/1358Plural coating layers being stacked
    • H01L2224/13582Two-layer coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/1354Coating
    • H01L2224/13599Material
    • H01L2224/136Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/1401Structure
    • H01L2224/1403Bump connectors having different sizes, e.g. different diameters, heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/141Disposition
    • H01L2224/14104Disposition relative to the bonding areas, e.g. bond pads, of the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L2224/742Apparatus for manufacturing bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00013Fully indexed content
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01019Potassium [K]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01022Titanium [Ti]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01042Molybdenum [Mo]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01049Indium [In]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01075Rhenium [Re]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 電極パッドを微細化し、集積回路チップの微
細化を図る半導体集積回路チップ、半導体集積回路基
板、半導体集積回路チップの製造方法、及び集積回路基
板の製造方法を提供する。 【解決手段】 集積回路チップ10の入出力端子となる
電極パッド14上に、導電性を有する導電性材料からな
る金属体柱25を電極パッド14面に対して垂直に形成
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体集積回路チ
ップ及び基板、並びにその製造方法にかかり、特に、入
出力端子となる電極パッドを微細化し、延いては半導体
集積回路チップ自体を微細化した、半導体集積回路チッ
プ及び基板、並びにその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、より複雑な機能をより高速に
行いつつより微細化された半導体集積回路チップが要求
されており、微細化を追求するためにベアチップの性能
を高めながらチップパッケージサイズを縮小する技術
が、特に要求される。そこで、ベアチップサイズに近い
寸法でプリント基板上への実装が可能であり、高密度小
型パッケージを作ることができ、かつ、チップの性能向
上を図ることができる場合も多いことから、CSP(ch
ip size package)などは特に重要視されている。
【0003】このCSPは種々の製造方法により製造す
ることが可能である。しかし、何れの製造方法によって
製造されたCSP等集積回路チップであっても、プリン
ト基板に電気的に接続する際に、CSP等集積回路チッ
プの接続部分が小さいとパターンニングができない、プ
リント基板に集積回路チップの電極を合わせることがで
きない等の理由から、接続部分はある程度の大きさに寸
法を確保しなければならない。そこで、CSP等集積回
路チップには、再配線層や、パッド再配置を設けること
により、外部のプリント基板が必要とする寸法の接続電
極を形成している。
【0004】具体的には、例えば、μBGAを代表例と
するチップレベルでのCPS製造方法では、弾性体であ
るエラストマ(Elastomer)120を有するインナーリ
ード(Inner-lead)122付のTAB Tape124を集積
回路基板150に付けた後に電極としてのハンダボール
126を形成する(図48(A)参照)。
【0005】また、ウエハ状態において組立てる技術で
あるウエハレベルでのCSP製造方法では、ウエハの状
態でメタルポスト(金属体柱)128の形成と封止樹脂
の形成とを行った後に電極としてのハンダボール126
の形成を行う(図48(B)参照)。また、図49
(C)に示すように、ハンダボールの代わりに金属メッ
キによってバンプ130を形成する方法もある。
【0006】更に、ウエハレベルのCSP製造方法で
は、ワイヤ・ボンディング技術を応用して、Auワイヤ
でS字状のマイクロスプリング132を電極としてウエ
ハ上に形成する(図49(D)参照)。
【0007】なお、これらの場合、図49(E)に示す
ように、集積回路チップの周囲の電極パッドの面積Bと
集積回路の能動部分の面積Aとの合計が集積回路チップ
の面積となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
半導体集積回路チップの製造方法では、以下のような問
題があった。
【0009】まず、図48(A)に示すチップレベルで
のCPS製造方法では、ハンダボールと集積回路の能動
部分との接続において、ハンダボールを使用するための
再配線層電極パッドの形成を必要とするが、ハンダボー
ルのサイズが大きいため電極パッドもある程度の大きさ
を必要とする。その結果、集積回路チップの電極部分の
寸法は特に微細化されず、集積回路チップ全体として微
細化は困難であるという問題がある。加えて、再配線層
と再配置パッドの形成を要するので製造工程が多いとい
う問題もある。
【0010】また、図48(B)に示すウエハレベルで
のCSP製造方法では、接続に用いるハンダボールが機
械的に形成されたものを個々の部分品として取り扱うも
のであり、やはりハンダボールのサイズが大きいために
電極パッドもある程度の大きさを必要とし、微細化は困
難である。加えて、ハンダボールが基板と直接接触して
いるため、外部のプリント基板に接続した場合に、互い
の応力によって断線しやすいという問題もある。これ
は、金属メッキを施した場合も同様である(図49
(C)参照)。
【0011】さらに、図49(D)に示すマイクロスプ
リングと称する金属線をボンデイングする方法によって
も、マイクロスプリングを形成する可能な最小ピッチは
140μm程度であるので微細化は困難である。
【0012】そして、何れの方法によって製造された集
積回路チップであっても、プロービング用の探針を当て
るのにある程度の面積(100μmから60μm程度)
が必要であり、電極パッドの微細化には限度があるとい
う問題がある。
【0013】本発明は、上記問題を解決すべく成された
ものであり、電極パッドを微細化し、延いては、半導体
集積回路チップ及び基板、並びにその製造方法の提供を
目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1の発明は、入出力端子となる電極パッドを備
え、前記電極パッド上、かつ、当該電極パッド面に対し
て垂直に設けられ、前記電極パッドと導通する導電性材
料からなる金属体柱を形成したことを特徴とする。
【0015】請求項1の発明では、集積回路チップの入
出力端子となる電極パッド上に、導電性を有する金属体
柱を電極パッド面に対して垂直に形成する。この金属体
柱は、再配線層を介さずに直接電極パッド上に形成され
ていることから、電極パッド形成の際に再配線層を形成
する必要がない。従って、再配線層のサイズを考慮する
必要がなく、電極パッドの微細化を図ることができ、延
いては集積回路チップ全体を微細化することができる。
また、電極パッドを微細化したことから、集積回路の能
動部分に配置したとしても電極パッドが集積回路を干渉
しないため、電極パッドを集積回路の能動部分にも配置
することができる。このことによっても集積回路チップ
を微細化することができる。なお、場合によっては、電
極パッドを介さずに直接金属柱を形成する。
【0016】なお、金属体柱は、フォトリソ、エッチン
グ等のいわゆる集積回路技術を用いて形成することがで
きる。また、金属体柱は一つの金属材料から形成する必
要はなく、複数の金属材料により層状に形成してもよ
い。さらに、先端部にハンダバンプを設けることもで
き、ハンダバンプは、フォトリソ、エッチング等いわゆ
る集積回路技術を用いて形成してもよく、ハンダ槽やメ
ッキ槽等に浸漬することにより形成してもよい。
【0017】請求項2の発明は、前記請求項1の半導体
集積回路チップにおいて、前記金属体柱の先端部を、溶
融した電気的接続材料に対して毛細管現象を発生させる
形状としたことを特徴とする。
【0018】請求項2の発明では、前記請求項1の半導
体集積回路チップにおいて、前記金属体柱の先端部の形
状を、溶融した電気的接続材料に対して毛細管現象を発
生させる形状に形成する。毛細管現象を発生させる形状
としては、例えば、金属体柱の先端部の形状を凹凸状に
形成することができる。これにより、例えば、金属体柱
の先端部をハンダ槽やメッキ槽に浸漬した場合に凹凸の
凹部に溶融ハンダやメッキ液が入りこみ、その周辺のハ
ンダ、メッキ液には表面張力が生じる。従って、この先
端部に容易にハンダブンプを形成することができる。
【0019】請求項3の発明は、前記請求項1乃至請求
項3の何れか1項に記載の半導体集積回路チップにおい
て、前記電気的接続材料は溶融ハンダであることを特徴
とする。
【0020】請求項3の発明では、前記請求項1乃至請
求項3の何れか1項に記載の半導体集積回路チップにお
ける金属体柱の先端部に、電気的接続材料である溶融ハ
ンダを付着させ、ハンダバンプ等の接続端子を形成す
る。従って、集積回路チップを外部のプリント基板と接
続する際に、この溶融ハンダを軟化溶融させることで集
積回路チップとプリント基板とを容易に接続することが
できる。また、金属体柱の先端に溶融ハンダを付着させ
てハンダバンプを形成することから、このハンダバンプ
の大きさが電極パッドの大きさに影響せず、電極パッド
の微細化を図ることができる。
【0021】請求項4の発明は、請求項1乃至請求項3
の何れか1項に記載の半導体集積回路チップと、前記電
極パッドの配列と相対的に一致する配列で形成された配
線パターンを備えた基板と、を備えたことを特徴とす
る。
【0022】請求項4の発明では、基板に、前記請求項
1乃至請求項3の何れか1項に記載の半導体集積回路チ
ップにおける電極パッドと相対的に一致する配列で配線
パターンを形成し、この基板と前記半導体集積回路チッ
プとを接続する。基板の配線パターンは集積回路チップ
の電極パッドと相対的に一致する配列に形成されている
ことから、この基板と集積回路チップとは、容易に接続
することができる。
【0023】請求項5の発明は、基板に第1の絶縁層を
積層し、入出力端子となる電極パッドを形成し、第2の
絶縁層を積層し、前記第2の絶縁層の上に前記電極パッ
ド上の一部を除く領域にレジストパターンを形成し、レ
ジストパターンをマスクとして第2の絶縁層をエッチン
グ除去して前記電極パッド上における第2の絶縁層に開
口部を形成し、この開口部に導電性を有する材質からな
る導電性材料層を充填し、更に第3の絶縁層を積層し、
前記第3の絶縁層の上の前記導電性材料層領域を除く領
域にレジストパターンを形成し、このレジストパターン
をマスクとして第3の絶縁層をエッチング除去して前記
導電性材料層領域における第3の絶縁層に開口部を形成
し、この開口部にハンダ材料からなる金属層を充填し、
第3の絶縁層と第2の絶縁層とをエッチング除去するこ
とを特徴とする。
【0024】請求項5の発明では、基板に第1の絶縁層
を積層し、入出力端子となる電極パッドを形成し、第2
の絶縁層を積層し、この第2の絶縁層の上に前記電極パ
ッド上の一部を除く領域にレジストパターンを形成し、
レジストパターンをマスクとして第2の絶縁層をエッチ
ング除去して前記電極パッド上における第2の絶縁層に
開口部を形成する。これにより、前記電極パッド上に開
口部が形成され、この開口部に導電性を有する導電性材
料層を充填することにより、導電性材料層が電極パッド
と導通可能となる。さらに、この上に、第3の絶縁層を
積層し、第3の絶縁層上の前記導電性材料層を除く領域
にレジストパターンを形成し、このレジストパターンを
マスクとして第3の絶縁層をエッチング除去して前記導
電性材料層上に開口部を形成する。なお、この開口部は
導電性材料層の一部を含んでいれば良く、導電性材料層
の領域よりも大きい領域に渡って形成されても、また小
さい領域に渡って形成されていてもよい。そして、この
開口部にハンダ材料からなる金属層を充填し、第3の絶
縁層と第2の絶縁層とをエッチング除去する。これによ
り、電極パッド上に導電性材料層と金属層とからなる金
属体柱が形成される。電極パッド上には再配線層を形成
しないため、電極パッドの形成に際して、再配線層の大
きさを考慮する必要はなく、半導体集積回路チップの微
細化を図るとともに、その製造工程を短縮することがで
きる。また、電極パッド上に、直接先端部がハンダ材料
からなる金属層である金属体柱を形成するため、これに
ハンダボール等を形成する必要がなく、電極パッドの形
成に際し、ハンダボールの大きさを考慮する必要もな
い。従って、このことによっても半導体集積回路チップ
の微細化を図ることができる。
【0025】請求項6の発明は、基板に第1の絶縁層を
積層し、入出力端子となる電極パッドを形成し、第2の
絶縁層を積層し、前記第2の絶縁層の上の前記電極パッ
ドの一部を除く領域にレジストパターンを形成し、レジ
ストパターンをマスクとして第2の絶縁層をエッチング
除去して前記電極パッドの上における第2の絶縁層に開
口部を形成し、この開口部に導電性を有する材質からな
る導電性材料層を充填し、第2の絶縁層をエッチング除
去して導電性材料層を露出させたことを特徴とする。
【0026】請求項6の発明では、基板に第1の絶縁層
を積層し、入出力端子となる電極パッドを形成し、第2
の絶縁層を積層し、前記第2の絶縁層の上の電極パッド
の一部を除く領域にレジストパターンを形成し、レジス
トパターンをマスクとして第2の絶縁層をエッチング除
去して前記電極パッドの上における第2の絶縁層に開口
部を形成し、この開口部に導電性を有する導電性材料層
を充填する。これにより、電極パッド上に電極パッドと
導通可能な導電性材料層が形成される。そして、第2の
絶縁層をエッチング除去して導電性材料層を露出させる
ことにより、電極パッド上に電極パッドと導通可能な導
電性材料からなる金属体柱が形成される。電極パッド上
には再配線層を形成しないため、電極パッドの形成に際
して、再配線層の大きさを考慮する必要はなく、半導体
集積回路チップの微細化を図るとともに、その製造工程
を短縮することができる。
【0027】請求項7の発明は、前記請求項6の半導体
集積回路チップの製造方法において、前記露出した導電
性材料層の先端部を溶融ハンダで満たされたハンダ槽に
浸漬することを特徴とする。
【0028】請求項7の発明では、前記露出した導電性
材料層の先端部を溶融ハンダで満たされたハンダ槽に浸
漬する。これにより、導電性材料層の先端部にハンダバ
ンプが形成され、例えば、プリント基板に接続する際に
このハンダバンプを軟化溶融させることで、集積回路基
板とプリント基板とを容易に接続することができる。な
お、導電性材料層の先端部は、メッキ液で満たされたメ
ッキ槽に浸漬してもよい。
【0029】請求項8の発明は、前記請求項5又は請求
項7記載の半導体集積回路チップの製造方法において、
前記電気的接続材料は溶融ハンダであることを特徴とす
る。
【0030】請求項8の発明では、前記請求項5又は請
求項7の半導体集積回路チップの製造方法により製造さ
れた半導体集積回路チップにおける金属体柱の先端部
に、電気的接続材料である溶融ハンダを付着させ、ハン
ダバンプ等の接続端子を形成する。従って、集積回路チ
ップを外部のプリント基板と接続する際に、この溶融ハ
ンダを軟化溶融させることで集積回路チップとプリント
基板とを容易に接続することができる。また、金属体柱
の先端に溶融ハンダを付着させてハンダバンプを形成す
ることから、このハンダバンプの大きさが電極パッドの
大きさに影響せず、電極パッドの微細化を図ることがで
きる。
【0031】請求項9の発明は、請求項5乃至請求項8
の何れか1項に記載の半導体集積回路チップの製造方法
により製造された半導体集積回路チップと、予め前記電
極パッドの配列と相対的に一致する配列で形成された配
線パターンが設けられた基板とを接続することを特徴と
する。
【0032】請求項9の発明では、基板に前記電極パッ
ドの配列を相対的に一致する配列で配線パターンを形成
し、この基板と前記請求項5乃至請求項7の何れか1項
に記載の半導体集積回路チップの製造方法により製造さ
れた半導体集積回路チップとを接続する。このとき、基
板の配線パターンが前記電極パッドの配列と相対的に一
致する配列で形成されていることから、基板と半導体集
積回路チップとの接続が容易となる。
【0033】
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)以下、本発
明の第1の実施の形態について説明する。半導体集積回
路チップ10(以下、「集積回路チップ」と称す)は、
図3(G)に示すように、集積回路チップ10上に、プ
リント基板との入出力端子となる電極パッド14を備
え、この電極パッド14上に直接、かつ、電極パッド1
4面に対して垂直に形成された金属体柱25を備えてい
る。この金属体柱25は、導電性を有する第1金属層2
2と、ハンダ材料からなる第2金属層26とから構成さ
れる。従って、金属体柱25は電極パッド14と導通す
るようになっており、先端部の第2金属層26がハンダ
バンプの役割を果たすようになっている。
【0034】以下、この半導体集積回路チップの製造方
法について説明する。図1(A)、(B)は、第1絶縁
層12と、電極パッド14が積層された集積回路チップ
10を示している。第1絶縁層12はシリコン酸化膜、
シリコン窒化膜等から構成され、その構造はこれらの単
層あるいは複合膜層であり、特に限定されるものではな
い。電極パッド14は、アルミニウム、チタン、タング
ステン、モリブデン、金、銀、ニッケル、インジウム等
の金属、或いは、これらの混合金属または複合膜層等か
ら構成される。なお、本実施の形態においては、ハンダ
ボールを用いないため、電極パッド14を形成するに際
してハンダボールの大きさを考慮する必要がない。従っ
て、電極パッド14の寸法は従来のように60μm以上
必要とされることはなく、通常、集積回路チップにおい
てクリティカルデザイン寸法と称される最小寸法まで微
細化することができる。即ち、60μm以下、数μm〜
サブμm程度、或いはそれ以下の寸法とすることもでき
る。
【0035】図1(C)に示すように集積回路チップ1
0の電極パッド14の上に更に第2絶縁層16を形成す
る。第2絶縁層16は、特に限定されるものではない
が、ここではポリイミド膜などの樹脂或いは、シリコン
酸化膜などの無機材質膜で構成される。また、第2絶縁
層16の厚さについても特に限定されるものではなく、
ここでは3μmから100μmの厚さに形成することが
できる。
【0036】次に、図2(D)に示すように、第2絶縁
層16上にレジストパターン18を形成し、このレジス
トパターン18をマスクとして第2絶縁層16をエッチ
ングし、開口部20を形成する。この開口部20の寸法
は特に限定されるものではないが、通常lμmから10
0μm程度が好ましい。なお、感光性ポリイミド、ある
いは感光性レジスト(フォトレジスト)を第2絶縁層1
6として用いる場合には、レジストパターン18は不要
となり、感光性ポリイミド、あるいはフォトレジストが
第2絶縁層16あるいはレジストパターン18を兼用す
るので工程が簡略化される。
【0037】更に、図2(E)に示すように、集積回路
チップ10上の第2絶縁層16に開口された開口部20
に第1金属層22を埋め込む。第1金属層22は導電性
を有するもの、例えば、アルミニウム、チタン、タング
ステン、モリブデン、金、銀、ニッケル、インジウム等
金属(特に限定されるものではない)の一又はニ以上の
複合膜或いは混合金属、又は、高濃度不純物添のシリコ
ン等半導体等から構成される。
【0038】次に図3(F)に示すように、集積回路チ
ップ10上に第3絶縁層24を形成する。図2(E)で
示したと同様に、第3絶縁層24にもレジストパターン
(図示せず)を形成し、レジストパターンをマスクとし
てエッチング処理を行い開口部を形成する(図示せ
ず)。そして、この開口部にハンダ材料からなる第2金
属層26を充填する。
【0039】続いて、図3(G)に示すように、集積回
路チップ10上の第2絶縁層16と第3絶縁層24を除
去する。これにより、第1金属層22と第2金属層26
とからなる金属体柱25が形成される。なお、第1金属
層22と第2金属層26とを第2絶縁層16と第3絶縁
層24とで形成される開口部により形成したが、第2絶
縁層16で形成される開口部のみによって第1金属層2
2と第2金属層26を同時に形成することもできる。即
ち、図2(D)の第2絶縁層16の開口部20に第1金
属層22を開口部20の途中まで堆積し、続いて第2金
属層26を堆積することで第3絶縁層24は不要とな
る。
【0040】以上によって集積回路チップ10の電極パ
ッド14上に第1金属層22と第2金属層26とからな
る金属体柱25が形成される。なお、第2金属層26は
図4(H)に示すように、第1金属層22よりも幅の寸
法が小さい場合も同様に形成することもできる。又、図
4(I)に示すように第2金属層26を第1金属層22
よりも幅を大きくすると同時に第1金属層22を被覆す
るように形成することも同様の方法で行うことができ
る。このように形成した第2金属層26はハンダ材料か
らなるため、加熱することで隣接する金属体と接合して
電気的に接続する性質を有する。図3(G)に示す集積
回路チップ10の斜視図を図5(J)に示す。
【0041】なお、第1の実施の形態では集積回路チッ
プ10に形成した電極パッド14に第1金属層22と第
2金属層26とから形成される金属体柱25を形成した
が、図5(K)に示すように、電極パッド14を形成し
ないで集積回路チップ10の必要とする出力端から直接
金属体柱25として立ち上げて形成してもよい。また、
例えば、トランジスタ28の端子から金属体柱25を形
成してもよいし、配線層30から金属体柱25を形成し
てもよい。
【0042】ここで、図6(A)、(B)に示すよう
に、集積回路チップ10は、プリント基板32に接続さ
れた状態で、半導体集積回路基板を構成する。
【0043】以下、図3(G)に示す集積回路チップ1
0をプリント基板32に接続し、半導体集積回路基板を
製造する場合について説明する。図6(A)に示すよう
に、プリント基板32には、再配線層配線34Aと再配
線層電極34Bからなる金属配線34が形成されてい
る。金属配線34は、この再配線層電極34Bによって
さらに他の回路と接続される。また、この金属配線34
はプリント基板32の表面のみならずプリント基板32
の中(多層配線35A)あるいはプリント基板32を貫
通して(貫通導線35B)又は裏面にも形成されてい
る。
【0044】プリント基板32には配線パターンとして
の電極パッド36が形成されている。ここで、プリント
基板32に形成された電極パッド36の各々の配置寸法
は集積回路チップ10に形成された電極パッド14の各
々と同じ配置寸法と構成(電極間ピッチ)にしなければ
ならない。勿論、プリント基板32の電極パッド36の
寸法は集積回路チップ10の電極パッド14の寸法より
も大きくすることも、また小さくすることもできる。な
お、本実施の形態においては、電極パッド36の寸法は
図1(A)〜図3(G)に示した集積回路チップ10に
形成された電極パッド14と同じ寸法とする。特に、寸
法を限定するものではないが、ここでは1μm〜100
μmとした。
【0045】プリント基板32の上に集積回路チップ1
0に形成した第2金属層26の各々を図6(A)に示す
ようにプリント基板32の電極パッド36の各々に対応
して配置する。次に、図6(B)に示すように、第2金
属層26を加熱し、第2金属層26を軟化溶融させる。
第2金属層26はハンダ材料から構成されるため、この
第2金属層26が軟化溶融して第1金属層22を介して
電極パッド14と第1金属層22、電極パッド36を接
続する。なお第2金属層26であるハンダ材料は集積回
路チップ10に形成する他に同時にプリント基板32の
電極パッド36にも形成することでより集積回路チップ
10のハンダ材料とプリント基板32のハンダ材料を加
熱軟化させ接続を確実にすることも可能である。
【0046】集積回路チップ10の金属体柱25の周辺
構造は、図7(A)に示すように、金属体柱25の形成
されている空間に充填絶縁材料体38を形成する。充填
絶縁材料体38を形成することにより、金属体柱25を
外力や等から保護し、充填絶縁材料体38の側面が集積
回路チップ10の側面との位置合わせを行うガイドの役
割を果たす。なお、充填の程度は第1金属体膜22の高
さ迄か、あるいは第2金属層22迄形成する。但し第2
金属層22の先端は表面に露出させておかなければなら
ない。
【0047】充填絶縁材料38を充填する方法として図
7(B)に示すように第1充填絶縁材料38Aと、第2
充填絶縁材料38Bとの2層構造にする場合もある。こ
の場合、第1充填材料38Aは第1金属層22の高さま
で充填し、第2充填絶縁材料38Bは第2金属層26の
高さまで充填する。この充填絶縁材料の形成方法は金属
体柱25を形成した時の絶縁層16、24をそのまま保
持してもよい。充填絶縁材料38の表面は、フォトリソ
などの集積回路形成技術で形成した場合には平坦となる
が、CSP技術などにより更に平坦化する場合もある。
【0048】また、金属体柱25を形成する時の絶縁層
16、24を除去してから、改めて充填絶縁材料38を
充填してもよい。図7(A)、(B)に示すに充填絶縁
材料体38の外形位置の形成は、集積回路チップ10の
位置合わせのガイドとするため、フォトリソ等の集積回
路形成技術で形成する。
【0049】なお、2層構造にするのは、プリント基板
32に接続する場合に集積回路チップ10に形成された
金属体柱25とプリント基板32に形成された電極パッ
ド36との接続位置を合わせた後に、第1充填絶縁材料
38を維持したまま第2充填絶縁材料38を除去してハ
ンダを軟化溶融させるためである。
【0050】図8は、図7(B)に示す集積回路チップ
10をプリント基板32に設置した斜視図である。な
お、ガイドマークXはプリント基板32に形成する。ガ
イドマークXは、集積回路チップ10に形成された金属
体柱25とプリント基板32に形成された電極パッド3
6と互いに整合するように集積回路チップ10に形成さ
れた第1充填絶縁材料38A、第2充填絶縁材料38B
とも整合するように形成する。ガイドマークXはプリン
ト基板32に形成された電極パッド36と位置の整合を
取るように合わせる。ガイドマークXは、プリント基板
32に設置する集積回路チップ10の各々毎に形成す
る。
【0051】また、ガイドマークXは種々の形状が考え
られ、本実施の形態に示す矩形に限定するものではな
い。更に、ガイドマークXは平面形状に限らずに、図9
(A)、(B)に示すように、立体的形状にしてもよ
い。プリント基板32の上に突き出た形状(壁板状)ま
たは集積回路基10の一部がすっぽり入るように全体を
ザグリ形状(溝型)にする場合もある。即ち、プリント
基板32に搭載する集積回路チップ10毎に位置合わせ
マークを形成して集積回路チップ10に形成された位置
合わせマークと合わせる事により互いの電極を接続す
る。
【0052】本発明の第1の実施の形態によれば、集積
回路チップ10には再配線層を形成することなく、集積
回路チップ10とプリント基板32とを接続することが
できる。即ち、集積回路チップ10に再配線層を形成せ
ずに電極パッド14を形成し、第1金属層22を形成
し、更にその先端にハンダ材料からなる第2金属層26
を形成している。
【0053】従って、集積回路チップ10上のパターン
のみが最小寸法を律則し、電極パッドを微細化すること
ができる。また、ハンダバンプは集積回路チップ10と
一体に形成されているのでハンダボールの取扱いは不要
となり、接続の安定性が向上する。さらに、集積回路チ
ップ10のウエハ状態においてハンダボールを用いず
に、ハンダボールと同等の機能を有するハンダバンプ
(第2金属層26)をウエハと一体として形成すること
で、ハンダボールを用いるよりも小型のハンダバンプを
形成することができる。さらにまた、電極パッド14が
微細化されたことから、集積回路の能動部分に電極パッ
ド14を配置することができ、その結果、集積回路チッ
プ10全体の微細化を図ることができる。
【0054】そして、このようにして形成された集積回
路チップ10と接続するために、プリント基板32にも
集積回路チップ10の電極パッド14と同様の寸法と配
置構成の電極パッド36を形成しているので集積回路チ
ップ10の電極パッド14とプリント基板32の電極パ
ッド36とは、容易に接続することができる。さらに、
集積回路チップ10の第1金属層22及び第2金属層2
6からなる金属体柱25はプリント基板32の電極パッ
ド36に比較して面積が小さく、また金属体柱25の先
端はハンダ材料からなる第2金属層26であるため、こ
の金属体柱25とプリント基板32の電極パッド36と
を接続することで、電極パッド36の位置が多少ずれた
場合であっても接続が可能となる。
【0055】さらに、プリント基板32の電極パッド3
6の寸法と配置を、集積回路チップ10の電極パッド1
4の寸法と配置と同様にすることにより、集積回路チッ
プ10の電極の寸法を縮小でき、集積回路チップ10全
体の寸法が縮小される。そして、1枚のウエハからとれ
る集積回路チップの数を多くすることができる。
【0056】加えて、電極パッド14は集積回路チップ
10のどの領域にでも配置することができるので高周波
数における動作信号の相互干渉を減少することができ
る。また、図5(K)に示すように、電極パッド14を
形成しない場合には、信号出力と入力端から直接金属体
柱25を形成して回路をするので、配線長さが短縮でき
る。従って、高周波に対する電気特性の向上が図られ
る。
【0057】電極パッド14の面積の微細化が可能なた
め、電極パッド14を内部へ配置することができ、これ
により、周辺の面積の削減、信号引きだし配線の削除が
可能となり、集積回路面積を微細化することができる。
【0058】図7(A)、(B)に示した集積回路チッ
プ10の金属体柱25とハンダ材料柱25の空隙を充填
する充填絶縁材料38A、38Bよって第1金属層22
と第2金属層26とからなる金属体柱25を外力から保
護することができ、金属体柱25または第2金属層26
をプリント基板32の電極パッド36に接続する場合に
有効である。さらに、充填絶縁材料38A、38Bは集
積回路チップ10に形成された金属体柱25とをプリン
ト基板32に形成された電極パッド36を接合するため
の位置合わせの役目を有することもある。
【0059】ところで、図5(J)から理解されるよう
に、集積回路チップ10上のそれぞれの電極パッド14
に形成された第1金属層22と第2金属層26とからな
る金属体柱25の高さは何れも同じ高さに形成されてい
る。高さが不揃いならば、プリント基板32の電極パッ
ド36に接触するのは、高い金属体柱25のみであり、
低い金属体柱25は高い金属体柱25に妨げられて電極
パッド36に接触しないからである。通常は、図10
(A)に示すように、集積回路チップ10に形成される
電極パッド14の高さ方向の位置はその集績回路基板1
0の配置によって高さが異なる。一つの電極パッド14
Aは低い位置に形成されており、又一つの電極パッド1
4Bは電極パッド14Aよりも高い位置に形成された電
極パッドである。途中の工程は前記した各々の工程と同
様であるので省略する。次に図10(B)に示すよう
に、低い位置に形成された金属層22Aと高い位置に形
成された金属層22Bは金属層各々の厚さは同じである
が位置の段差がある分だけ高さが異なる。
【0060】次に図10(C)に示すように、図10
(B)の集積回路チップ10表面の段差を研磨して表面
を平らにする。なお、表面を平らにする方法としては、
CMP法や全面エッチング法などを用いることができ
る。集積回路チップ10に形成した金属層22、26、
即ち、金属体柱25の高さを一定に揃えることはプリン
ト基板32に接続するためには必須である。 (第2の実施の形態)以下、本発明の第2の実施の形態
について説明する。なお、本実施の形態において、第1
の実施の形態と同一の構成のものには同符号を付し、そ
の説明を省略する。
【0061】図11(A)〜図12(D)に示すよう
に、集積回路チップ10には、電極パッド14、第1絶
縁層12が形成されており、この上に、第1の実施の形
態と同様の手順で、第2絶縁層16、レジストパターン
18、開口部20を形成する。そして、図12(E)〜
図13(G)に示すように、この開口部16に第1金属
層22を埋め込み、第2絶縁層16をエッチング処理す
る。
【0062】次に、図13(H)〜図14(K)に示す
ように、第3絶縁層24を形成し、この上にレジストパ
ターン18を形成する。このレジストパターン18をマ
スクとしてエッチング処理することにより開口部21を
形成し、この開口部21に第2金属層26を形成する。
そして、第3絶縁層24をエッチング処理することによ
り、第1金属層22と、第2金属層26とからなる金属
体柱25が形成される。この後、上記した第1の実施の
形態と同様の手順により、第2金属層26の上にハンダ
バンプを形成する。
【0063】なお、図15に示すように、金属体柱25
を一体として形成することもできる。図15(A)の開
口部20に金属層22を形成する(図15(B)参
照)。図16(C)に示すように、この金属層22の上
に、金属層22よりも小面積のレジストパターン18を
形成する。次に、図16(D)に示すように、金属層2
2をエッチングする。このとき、金属層22の底部は所
定の厚さを残してエッチングする。これにより、金属層
22は集積回路チップ10の電極パッド14の全面に渡
って形成することができる。また、金属層22の底部は
エッチングにより形成されるので、金属層22のうち電
極パッド14と接触する部分と金属層22の先端部とは
一体のものとして形成される。
【0064】本発明の第2の実施の形態によれば、第1
金属層22は集積回路チップ10の電極パッド14の全
面に渡って形成されており、第2金属層26は第1金属
層22との結合性を考慮して選択できるので両者の接続
強度はより強固となる。また、図8に示すように、第1
金属層22が電極パッド14の全面に渡って形成されて
いることから、金属層22は極めて強固に電極パッド1
4に結合することができる。更に、金属層22を一体と
して形成することにより、金属層22には継ぎ目がな
く、より接続強度が強固となる。 (第3の実施の形態)以下、本発明の第3の実施の形態
について説明する。なお、本実施の形態において、上記
した実施の形態と同一の構成のものには同符号を付し、
その説明を省略する。
【0065】図17(A)〜図18(D)に示すよう
に、集積回路チップ10には、電極パッド14、第1絶
縁層12が形成されており、この上に、第1の実施の形
態と同様の手順で、第2絶縁層16、レジストパターン
18、開口部20を形成する。
【0066】次に、図18(E)に示すように、集積回
路チップ10上の開口部20表面及び第2絶縁層16表
面に第1金属層22を形成すし、さらに、図18(F)
に示すように、集積回路チップ10上に第3絶縁層24
を形成する。なお、第3絶縁層24はシリコン酸化物、
シリコン窒化物、アルミナ、ポリイミド等の材料、もし
くは、その他の絶縁材料から構成することができる。
【0067】続いて、図19(G)に示すように、集積
回路チップ10の表面を平面に研磨する。なお、第1金
属層22は第3絶縁層24の上部に形成することもでき
る(図19(H)参照)。そして、第2絶縁層16をエ
ッチング除去する。更に、図19(I)に示すように、
集積回路チップ10上にハンダ材料からなる第2金属層
26を形成する。これにより、電極パッド14表面に電
導体膜である第1金属層22を被覆した絶縁体柱40が
形成される。集積回路チップ10をプリント基板32に
接続する方法は第1の実施の形態における例と同様であ
るので、ここでの説明は省略する。
【0068】第3の実施の形態によれば、第1金属層2
2で表面を被覆した絶縁体柱40による複合体柱を形成
することにより、絶縁体柱40の剛性が増大する。この
結果、集積回路チップ10とプリント基板32を安定に
接続することができる。なお、内部に絶縁体を用いた
が、剛性のある半導体を用いこれに第1金属層22を被
服したものであってもよい。 (第4の実施の形態)本実施の形態では、第1の実施の
形態、第2の実施の形態及び第3の実施の形態における
集積回路チップ10に形成されたハンダ材料からなる第
2金属層26の代わりに、集積回路チップ10に第2金
属層26を形成せずに、プリント基板32にハンダ材料
からなる金属層42を形成する。図20に示すように、
プリント基板32の電極パッド36の上にハンダ材料か
らなる金属層42を形成する。この金属層42が第2金
属層26に相当する。また、集積回路チップ10の電極
パッド14上に、上記した実施の形態と同様の手順によ
り金属体柱25を形成する。なお、金属層42の存在に
より、この金属体柱25はハンダ材料とする必要はな
い。
【0069】次に、プリント基板32に集積回路チップ
10を設置する場合について説明する。図21に示すよ
うに、集積回路チップ10をプリント基板32に設置す
るために集積回路チップ10に形成した金属体柱25を
プリント基板32に形成した金属層42の上に設置し、
金属層42を加熱する。金属層42はハンダ材料からな
るので加熱によって集積回路チップ10に形成された金
属体柱25とプリント基板10に形成された電極パッド
14とを接続することができる。なお、加熱は集積回路
チップ10とプリント基板32の全体を加熱してもよ
い。以上によって集積回路チップ10とプリント基板3
2は電気的に接続することができる。
【0070】第4の実施の形態によれば、ハンダ材料か
らなる金属層42をプリント基板に形成することによ
り、ハンダボールを用いずに電気的に接続できる。ま
た、ハンダボール機能を有するハンダ材料からなる金属
層42をプリント基板32側に形成するので、ハンダ材
料が集積回路チップ10の金属体柱25を覆う面積が大
きくなり接続の安定性が増大する。
【0071】なお、第3の実施の形態で示した絶縁体柱
40を用い、この絶縁体柱40の第1金属層22上にハ
ンダ材料からなる第2金属層26を形成せず、プリント
基板32にハンダ材料からなる金属層42を形成するこ
ともできる。これにより、絶縁体柱40を用いることで
剛性が大きくなり、加えて、プリント基板32の電極パ
ッド36にハンダ材料からなる金属層40を形成するこ
とで安定に又確実に集積回路とプリント基板を接続する
ことができる。 (第5の実施の形態)上記した第1の実施の形態から第
4の実施の形態では電極パッド14に形成された第1金
属層22の先端部にハンダ特性を有する金属、即ち、第
2金属層26を形成した。本実施の形態では第1金属層
22にハンダ特性を有する金属体を形成するが、その形
成方法として溶融したハンダ液を満たした層に浸漬又は
メッキすることにより第2金属層26を形成する。
【0072】第1の実施の形態と同様に、集積回路チッ
プ10に電極パッド14を形成し、続いて第1絶縁層1
2、第2絶縁層16を形成し、レジストパターン18を
マスクとしてフォトリソ、エッチング処理を行い、開口
部20を形成する(図2(D)参照)。続いて、図22
(A)に示すように、開口部20に第1金属層22を埋
め込み、第2絶縁層16をエッチング除去し、金属体柱
25を形成する。第1金属層22の形成方法は限定され
るものではないが電解メッキ、無電解メッキ、スパッ
タ、蒸着などを用いて形成することができる。また、第
1金属層22からなる金属体柱25の形成後に、必要に
応じて表面を研磨(CMPなど)あるいはエッチングし
て平理性を向上させてもよい。
【0073】上記の工程により図22(B)に示すよう
に集積回路チップ10の全ての電極パッド14に第1金
属層22のみからなる金属体柱25が形成される。な
お、図22(A)、(B)では金属体柱25の寸法が電
極パッド14の寸法よりも小さい例を示したが、図22
(C)に示すように電極パッド14と同寸法に金属体柱
25を形成してもよい。
【0074】また、金属体柱25の高さは、本実施の形
態においては、集積回路チップ10の電極パッド14の
横幅の寸法よりも高く形成した。金属体柱25を電極パ
ッド14の寸法より高く形成することにより、集積回路
チップ10とプリント基板32の膨張率の相違によって
生じる歪を軽減できることから、集積回路チップ10と
プリント基板32との接続の自由度が向上する。さら
に、万が一歪が生じた場合にも、金属体柱25が高いと
歪んだ分を追随して集積回路チップ10とプリント基板
32を接続することができる。本実施の形態では集積回
路チップ10の電極パッド14の横幅の寸法よりも長い
金属体柱25を電極パッド14に形成して効果を確認し
た。
【0075】次に、金属体柱25の先端にハンダフラッ
クスを付着させ(図示せず)、図23(A)に示すよう
に、集積回路チップ10の金属体柱25の先端部をハン
ダ槽50の溶融ハンダ52に浸漬し、メッキする。これ
により、図23(B)に示すように金属体柱25の先端
にはハンダバンプ54が形成され、以上の工程により、
図23(C)に示すような集積回路チップ10が形成さ
れる。
【0076】なお、浸漬する槽は、ハンダ槽50に限定
されるものではなく、メッキ槽56を用いることもでき
る。図24(A)に示すように、メッキ槽56を用いる
方法では、集積回路チップ10の上に形成された金属体
柱25をメッキ槽56のメッキ液58に浸漬することに
よって金属体柱25の先端部にハンダバンプ54を形成
することができる。
【0077】また、図25(A)、(B)、(C)に示
すように、第1金属層22が第2絶縁層16に埋まった
状態で、第2絶縁層16を途中までエッチング除去し
て、第1金属層22、即ち金属体柱25の先端部を露出
させ、この先端部をメッキ槽56のメッキ液58に浸漬
して金属体柱25の先端部にハンダバンプその他の金属
層を形成することもできる。メッキの方法は電解メッキ
法と無電解メッキ法とがあるがどちらによってもハンダ
バンプその他の金属層を形成することができる。なお、
第2絶縁層16は、用途に応じてそのまま残す、若しく
は、除去することができる。
【0078】第5の実施の形態によれば、集積回路チッ
プ10の電極パッド14に金属体柱25を形成してお
り、その金属体柱25を溶融ハンダ52に浸漬すること
による一括工程により金属体柱25の先端部にハンダバ
ンプ54を形成している。従って、個々の金属体柱25
に対してハンダボールを用いる必要がない。また、ハン
ダバンプ54が集積回路基板の電極パッド14と一体と
して形成されているので外部への接続が容易になると共
に接続の信頼性が向上する。また、電極パッド14に金
属体柱25を介してハンダバンプ54を形成しているの
で再配線層の形成を必要としない。
【0079】さらに、金属体柱25はフォトリソグラフ
ィ技術等により形成されるので金属体柱25の幅の寸法
は100μmよりも十分小さくでき、電極パッド14の
寸法は革新的に微細化することができ、延いては、集積
回路チップ10の寸法を縮小することができる。さらに
また、集積回路チップ10の電極パッド14の横幅の寸
法よりも長い金属体柱25を電極パッド14に形成した
ので集積回路チップ10とプリント基板32の接続にお
いて熱膨張により生じる歪に対し耐性が大きく向上し
た。仮に、この歪を生じた場合においても金属体柱25
が長いと歪に追随することができるので両者の接続に問
題を生じることはない。 (第6の実施の形態)本実施の形態は、第6の実施の形
態における金属体柱25の先端部を金属体柱25の柱部
分よりも大きく形成した例である。図26(A)に示す
ように、集積回路チップ10の上に電極パッド14、第
1絶縁層12、第2絶縁層16を形成し、この上にレジ
ストパターン18を形成した後、第2絶縁層16をエッ
チング除去し、開口部20を形成する。更に、図26
(B)に示すように、第1金属層22を開口部20に埋
め込むとともに、第2絶縁層16表面に形成する。続い
て、図27(C)、(D)に示すように、第1金属層2
2の上にレジストパターン18を開口部20よりも広範
囲にわたって形成した後、このレジストパターン18を
マスクとして第1金属層22をエッチング除去する。次
に、図27(E)に示すように、第2絶縁層16と、レ
ジストパターン18とを除去する。このようにして、先
端部分の大きな金属体柱25を形成することができる。
【0080】第6の実施の形態によれば、金属体柱25
の先端部をその柱部分よりも大きな形状とすることで、
金属体柱25先端部の柱部分からはみ出た部分が溶融ハ
ンダ液を支持するため、ハンダの付着が容易になる。ま
た、金属体柱25のハンダバンプ54を形成するための
先端部をその柱部分よりも大きく形成したので、ハンダ
溶融液との接触面積が増大する。また、図28(A)、
(B)に示すように、ハンダバンプ54の付着形態を変
化させて、金属体柱25の先端部のT字型の表面にのみ
付着させることができる。なお、付着形態の変化は金属
体柱25の先端部の表面にフラックスを塗付することで
行うことができる。 (第7の実施の形態)図29に第7の実施の形態を示
す。本実施の形態では、上記した第6の実施の形態に更
に、第2金属層26を形成した二重構造とした。具体的
には、図29(A)に示した集積回路チップ10に至る
までの工程は第6の実施の形態と同様の工程を経る(図
27(D)参照)。そして、図29(A)に示す集積回
路チップ10上のレジストパターン18を除去し、図2
9(B)に示すように、第3絶縁層24を形成し、第2
金属層26を形成し、更にレジストパターン18を形成
する。次に、図29(C)に示すように第3レジストパ
ターン18をマスクとして第2金属層26をエッチング
除去した後、第4絶縁層44、第3金属層46を形成
し、レジストパターン18を形成する。次に、図30
(E)に示すように、レジストパターン18をマスクと
して第3金属層46をエッチング除去し、続いて、図3
1(F)に示すように第4絶縁層44、第3絶縁層24
をエッチング除去する。更に、上記した第6の実施の形
態と同様にハンダ槽50に浸漬してハンダバンプ54を
形成する(図31(G)、(H)参照)。
【0081】第7の実施の形態によれば、上記のような
二重構造とすることで、ハンダ槽50に浸漬した場合に
二重部分の空隙に溶融ハンダ52が入りこみ、その周辺
のハンダには表面張力が生じる。従って、ハンダバンプ
54の形成が極めて容易になる。 (第8の実施の形態)図32に示すように、第9の実施
の形態では、集積回路チップ10の電極パッド14に形
成する金属体柱25の高さをハンダバンプの高さと略同
じ高さに形成する。そして、金属体柱25をハンダ槽5
0の溶融ハンダ52に浸漬し、ハンダバンプ54を形成
する。なお、具体的な製造工程は既に述べた第6の実施
の形態における工程と同様であるので説明を省略する。
【0082】第8の実施の形態によれば、金属体柱25
をハンダバンプの高さと略同じ高さに形成することによ
り、ハンダバンプ54の接触面積は電極パッド14に加
えて金属体柱25の面積分が増加するので、それだけ強
固に接続され、ハンダバンプ54、金属体柱25、及び
電極パッド14との三者によって互いに結合能力が向上
する。これにより安定したハンダバンプ54を形成する
ことができる。加えて、接触面積増加分のみならずハン
ダバンプ54に金属体柱25が支柱としてはたらくこと
で結合性はさらに強固となる。この金属体柱25の効果
はハンダバンプ54形成後だけでなく、ハンダバンプ5
4を形成する工程においても得られる。即ち、ハンダバ
ンプ54を集積回路チップ10の電極パッド14に形成
する場合において、金属体柱25の存在によって溶融ハ
ンダ52が金属体柱25に接触することにより表面張力
の作用が発生し、極めて容易にかつ確実にまた精度よく
ハンダバンプ54が形成される。 (第9の実施の形態)図33に示すように、第9の実施
の形態においても、集積回路チップ10の電極パッド1
4に形成する金属体柱25の高さをハンダバンプの高さ
と略同じ高さに形成する。また、金属体柱25の先端部
を柱部分より大きく形成する。この大きさについて、特
に限定するものではないが通常は集積回路チップ10の
電極パッド14の大きさ以下とする。なお、製造工程は
上記した第6の実施の形態と同様であるので説明を省略
する。
【0083】第9の実施の形態によれば、金属体柱25
の先端部が下部金属体より大きいためにハンダブンプ2
5の保持力が増大しハンダバンプ25の形成が容易にな
る。これに加えて、金属体柱25の高さをハンダバンプ
25の高さと同じ程度に形成することにより先端部にお
いて、溶融ハンダ液の保持能力が増大し、容易にハンダ
バンプ54が形成される。この結果、集積回路チップ1
0の電極パッド14にハンダバンプ54を精度よくかつ
簡単にまた確実に形成することができる。 (第10の実施の形態)図34に示すように、第10の
実施の形態では、第7の実施の形態と同様に、第1先端
部及び第1先端部の上に形成した第2先端部からなる二
重構造とした。さらに、上記した第8及び第9の実施の
形態と同様に、金属体柱25の高さをハンダブンプ54
と略同じ高さとした。なお、製造工程は第7の実施の形
態と同用であるので説明は省略する。
【0084】第10の実施の形態によれば、金属体柱2
5の先端部が柱部分より大きいためにハンダブンプ54
の保持力が増大しハンダバンプ54の形成が容易にな
る。これに加えて、金属体柱25の高さをハンダバンプ
54の高さと同じ程度に形成することにより、金属体柱
25の二重構造の先端部において溶融ハンダ52がその
先端部において表面張力を生じ、容易にハンダバンプ5
4を形成する。この結果、集積回路チップ10の電極パ
ッド14にハンダバンプ54を精度よくかつ簡単にまた
確実に形成することができる。
【0085】なお、本実施の形態では、金属体柱25の
先端部は同じ大きさの二重構造としたが、図35、図3
6に示すように、第3金属層46を、真下の第1金属層
22よりも小さく形成した金属体柱25、即ち、先端部
の構造が異なる大きさの二重構造となっている金属体柱
25としてもよい。なお、その製造工程は第6の実施の
形態と同様であるので説明を省略する。大きさは特に限
定するものではないが、通常第3金属層46は第1金属
層22よりも小さくないようにする。また、第1金属層
22の厚さは特に限定するものではなく、金属体柱25
の高さによって適宜は増減させる。
【0086】大きさの異なる二重構造とすることによ
り、表面積が増大しハンダバンプ54がより付着しやす
くなる。また、第1金属層22が第3金属層46よりも
大きいのでハンダが第3金属層46、第2金属層26、
及び第1金属層22にのみ付着して、付着の不要な他の
部分即ち集積回路チップ10に付着しない。
【0087】さらに、ハンダバンプの大小を選択して形
成することができ、この場合、第3金属層46と第2金
属層26とに小さく形成することができる。第3金属層
46、第2金属層26、第1金属層22を含めてハンダ
バンプ54を形成する場合は、よりハンダバンプ54を
安定的に形成できる。 (第11の実施の形態)図37(A)に示す集積回路チ
ップ10には、第1の実施の形態における集積回路チッ
プ10と同様に(図2(E)参照)、電極パッド14、
第1絶縁層12、第2絶縁層16、第1金属層22が形
成されている。次に、図37(B)に示すように、集積
回路チップ10上に第3絶縁層24を形成する。
【0088】なお、第3絶縁層24は第2絶縁層16と
同じ材料、若しくは、異なる材料のどちらを用いても良
い。次に、第3絶縁層24を開口し、この開口部に第2
金属層26を形成する。なお、開口に際しては第1金属
層22よりも大きく形成する。続いて、図38(C)に
示すように、この上に第3絶縁層(図示せず)を形成
し、第3絶縁層を第2金属層26の面積よりも小さい面
積に開口する。
【0089】そして、この開口部に第3金属層46を形
成し、第2絶縁層16と第3絶縁層24をエッチング除
去する。但し、必要に応じて第2絶縁層16をそのまま
残しても良い。ここで第3金属層46はハンダ材料によ
り形成する。従って、この第3金属層46がハンダバン
プの役割を果たす。なお、第3金属層46には、ハンダ
材料の他に、ある金属と他の金属又は同種の金属を接続
する性質を有する金属体または伝導体(有機物伝導体を
含む)を用いることもできる。
【0090】以上の工程により、集積回路チップ10の
電極パッド14上に第1金属層22、第2金属層26、
及び第3金属層46からなる金属体柱25が形成され
る。
【0091】なお、図38(D)に示すように、加熱装
置70により、集積回路チップ10を加熱することで第
3金属層46を第1金属層22に安定的に結合させる場
合がある。この工程は削除してプリント基板に接続する
時に加熱しても良い。
【0092】第11の実施の形態によれば、第3金属層
46、すなわち、ハンダバンプを形成する方法としてフ
ォトリソグラフィやエッチングなどの集積回路製造技術
を用いるので、よりハンダバンプの微細化を可能とし、
安定的に精度よくハンダバンプを形成することができ
る。 (第12の実施の形態)上記した実施の形態では、集積
回路チップ10に形成された電極パッド14の上に形成
する金属体柱15の形状は垂直であった。本実施の形態
で形成する金属層は、折れ曲げたクランク状のものであ
る。
【0093】図39(A)に示す集積回路チップ10に
は、第1の実施の形態における集積回路チップ10と同
様に(図2(E)参照)、電極パッド14、第1絶縁層
12、第1感光性材料層62、封止材料層64Aが形成
されている。次に、図39(B)に示すように第2感光
性材料62を形成し、第2感光性材料72に封止材料層
64Aを含んで水平方向に伸ばした開口部を形成する。
【0094】図39(C)に示すように、開口部20に
封止材料層64Bを充填する。以下同様に、図40
(D)に示すように、第3感光性材料66を形成し、そ
の後、開口部を形成する。この開口部は図40(D)に
示すように、開口部20の水平方向に延伸した位置に形
成される。そして、この開口部に封止材料層64Cを充
填する。
【0095】次に、この封止材料層64A、64B、6
4Cをエッチング除去する。封止材料層64A、64
B、64Cを除去することにより集積回路チップ10上
にクランク形状の空洞が形成される。そして、この空洞
部に第1金属層22、第2金属層26、及び第3金属層
46を充填する。次に、第3感光性材料層66、第2感
光性材料層62、及び第1感光性材料層60をエッチン
グ除去する。以上により、図40(E)に示すように、
集積回路チップ10の電極パッド14の上にクランク形
状の金属体柱68が形成される。続いて、このクランク
形状の金属体68の先端部にハンダバンプを形成する
(図示せず)。
【0096】なお、このクランク形状の金属体柱68
は、必要に応じて単一の金属体のみから形成しても良
く、第3金属層46、又は第4金属体48の複合体とす
ることもできる(図41(F)、(G)参照)。
【0097】なお、クランク形状の金属体68の先端部
または基部の形状のバリエーションは上記した各実施の
形態において説明した形状を用いることができる。 (第13の実施の形態)上記した各実施の形態では、集
積回路チップ10の電極パッド14は集積回路の能動領
域の周辺に形成されていたが、第14の実施の形態で
は、集積回路の能動領域の内部に配置した。
【0098】具体的には、図42(A)に示すように、
集積回路チップ10の最外側にスクライブ領域100を
形成し、その内側に集積回路能動領域102を形成す
る。従来はスクライブ領域100の内側に隣接した領域
に電極パッド群を配置したが本実施の形態では、この領
域に電極パッド群を配置せず、集積回路能動領域102
に電極パッド14を形成する。電極パッド14のサイズ
は極めて小さく形成することができる。代表的には1μ
mから数十μmであるが、サブμm以下の形成も可能で
ある。
【0099】図42(B)に電極パッド14の拡大図を
示す。集積回路能動領域102は、電極パッド14を回
避して形成する。但し、必ずしも回避しなければならな
いわけではない。図42(C)に電極パッド14の領域
を横切るラインX−X’により切断した断面を示す。電
極パッド14の下層には集積回路能動領域102は形成
しない。なお、この電極パッド14に対して上記した各
実施の形態で説明した金属体柱25、68を形成するこ
とができ、集積回路チップ10とプリント基板32の電
極パッド36とを接続する方法は上記した方法と同様で
あるのでその説明は省略する。
【0100】第13の実施の形態によれば、電極パッド
14自体を小さくでき、また、電極パッド14を集積回
路能動領域102の内側に形成したので集積回路チップ
10の面積は極めて小さくすることができる。即ち、電
極パッド14の面積を集積回路能動領域102の面積と
同じ程度とすることができ、スクライブ領域100の内
側に隣接した領域に電極パッド14を形成する必要がな
く、この領域を削除することができる。従って、集積回
路チップ10の面積を小さくすることができる。
【0101】また、集積回路基板能動部分の領域にも電
極パッドを配置することができ、さらに、電極パッド上
に金属体柱を形成することで、配線を引き回すことな
く、高周波数での配線からの相互干渉を激減することが
できる。 (第14の実施の形態)第14の実施の形態では、上記
した各実施の形態で説明した集積回路チップ10の電極
パッド14上に形成した金属体柱25を用いて集積回路
の電気特性をプロービング測定する方法について説明す
る。
【0102】図43(A)に示すように、ウエハ80に
複数の集積回路基板(チップ)10が形成されており、
図43(B)に示すウエハ80上の1つの集積回路チッ
プ10には、電極パッド14が形成され、電極パッド1
4に金属体柱25が形成されている。
【0103】図44(A)に示すように、本実施の形態
におけるプローブ装置90は、プローブ用探針を備えて
おらず、プローブ用探針の代わりに平型の電極からなる
平型プローブ機構を備えている。この平型プローブ機構
は、プローブ装置90のスキームとして平型プローブヘ
ッド94、平型プローブ電極96、及びプローブ制御機
構98から構成される。なお、平型プローブ電極96の
材質には、金属、電導性樹脂、電導性プラスチックが用
いられる。特に、電導性樹脂やプラスチックの場合は集
積回路の金属体柱と接触させる場合に緩衝作用が大きい
ので望ましい。
【0104】また、平型プローブ電極96には金属突起
を形成してもよい。この場合、突起によって集積回路チ
ップ10の金属体柱25との接触を確実にすることがで
きる。
【0105】プロービングに際しては、まず、ウエハ8
0をプローブ装置90のウエハ載置台92に載置する。
そして、図44(B)に示すように、ウエハ80をプロ
ーブ装置90の平型プローブ電極96に接触するまで上
昇させ、平型プローブ電極96と、ウエハ90上の金属
体柱25を当接させてプロービングを行う。なお、平型
プローブ電極96が下降する構成としてもい。
【0106】第14の実施の形態によれば、プローブ装
置96は、平型プローブ電極96を有するので、この平
型プローブ電極96と集積回路チップ10の金属体柱2
5とを当接させることによりプロービングを行うことが
出来る。従って、プロービング用探針をプローブ装置9
0に設ける必要はなく、金属体柱25がプロービング用
探針の役目を果たす。この結果、集積回路チップ10の
電極パッド14に形成した金属体柱25は常にフレッシ
ュな表面を維持できる。
【0107】また、仮に金属体柱25に異物が付着して
いた場合でもプローブ装置90の平型プローブ電極96
への接触面積は小さいことから平型プローブ電極96の
汚染は極めて少なくなり安定にプロービングすることが
できる。
【0108】なお、上記した平型プローブ電極96は、
以下の手順により形成される。図44(A)、(B)に
示すように、平型プローブ電極96を形成するための第
1仮基板84Aに絶縁層85をCVDあるいはスパッタ
技術などにより形成する。第1仮基板84Aはシリコン
半導体基板であることが好ましいが、石英基板等他の基
板であってもよい。絶縁層85の厚さは0.5μmから
1.5μm程度が好ましい。
【0109】次に、図45(C)に示すように、この絶
縁層85にレジストパターン(図示せず)を形成し、絶
縁層85をエッチング除去することにより開口部87を
形成する。
【0110】さらに、図45(D)に示すように、絶縁
層85をマスクにして仮基板84に溝部を形成する。そ
の後、図45(E)に示すように、第1仮基板84の上
に導電材料層88をスパッタ技術などにり堆積した後、
図46(F)に示すように第1仮基板84Aの表面をC
HIP技術などにり研磨する。このようにして、溝部8
7に導電材料層88が埋め込まれる。
【0111】そして、図46(G)に示すように、再配
線層81と再度配線層電極82を形成する。続いて、図
46(H)に示すように、この上に更に第2仮基板84
Bを樹脂接着材83を用いて張り付け、第1仮基板84
Aを除去して導電性材料層88を露出させ、図46
(I)に示すように、第2仮基板84Bを除去する。以
上の工程により、平型プローブ電極96が形成される。
【0112】次に、図47(A)に示すように、平型プ
ローブ電極96をプリント基板32に装着して平型プロ
ーブ電極96を備えたプローブカードを作成する(図4
4参照)。プリント基板32に対して、平型プローブ電
極96の再配線層81が形成されている側(図46参
照)を対峙させる。再配線層81にはハンダボール55
が形成される。
【0113】図47(B)は、平型プローブ電極96を
備えたプローブカードを用いたプローブである。平型プ
ローブ電極96の下部には、ウエハ載置台92が設けら
れ、このウエハ載置台92にウエハ90が載置されてい
る。ウエハ90上の集積回路チップ10の電極パッド1
4には金属体柱25が形成されており、ウエハ載置台9
2が上昇することによりウエハ80が平型プローブ電極
96に接触して、電流が差込み端子99A、99B、を
介して測定機97に流れ、プロービングが行われる。
【0114】この平型プローブ電極96の電極パッドの
サイズと配置は集積回路チップ10に形成したプロービ
ング用電極パッドのサイズと配置の類似したものをホト
リソグラフィとエッチング技術など集積回路形成技術で
形成したものである。これにより集積回路チップ10の
電極パッド14とプローブの平型プローブ電極パッドと
の接触のための位置合わせはデジタル的に行うことがで
きる。集積回路チップ10の電極パッド14とプロービ
ング装置の電極パッドの設計図形は同じ(但し鏡像関係
にある)だからである。
【0115】プロービング装置の平型プローブ電極の材
質はアルミニウム、Au(金)、銅、チタン、などの金
属の単体または複合体からなる電気伝導体を用いること
ができる。また、これら金属の他に電気伝導性または異
方性電気伝導性を有するプラスチックや樹脂またはプラ
スチックや樹脂と金属体との複合体,混合体からなる電
気伝導体を用いることもできる。また、プラスチックや
樹脂と金属体との複合体、混合体であって圧力によって
電気伝導性を示すようになる材料を用いることもでき
る。
【0116】これによれば、プロービング装置90で
は、従来のプロービング用探針を平型プローブ電極96
に替えてその平型プローブ電極96の配置と構成とを集
積回路チップ10の電極パッド14の配置と略同様にな
るようにしたので、集積回路チップ10の電極パッド1
4の金属体柱25とプロービング装置90の平型プロー
ブ電極96との位置合わせは、同じ図形を重ね合せて整
合するだけでよく、極めて簡単に行うことが出来る。ま
た、集積回路チップ10とプロービング装置90との電
気的導線が極めて短く出来るので高周波での電気特性を
正確に測定することができる。
【0117】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、電
極パッドを微細化し、延いては、集積回路基板の微細化
を図るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の製造工程を示す説
明図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態の製造工程を示す説
明図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態の製造工程を示す説
明図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態の製造工程を示す説
明図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態の製造工程を示す説
明図である。
【図6】本発明の第1の実施の形態により製造された半
導体集積回路基板を外部のプリント基板に接続する場合
の説明図である。
【図7】本発明の第1の実施の形態により製造された半
導体集積回路基板に絶縁体材料を充填した場合の説明図
である。
【図8】本発明の第1の実施の携帯により製造された半
導体集積回路基板にガイドマークを付した場合の説明図
である。
【図9】図8の側面図である。
【図10】本発明の第1の実施の形態において、形成さ
れた金属体柱の高さにばらつきがある場合の説明図であ
る。
【図11】本発明の第2の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図12】本発明の第2の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図13】本発明の第2の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図14】本発明の第2の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図15】本発明の第2の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図16】本発明の第2の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図17】本発明の第3の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図18】本発明の第3の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図19】本発明の第3の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図20】本発明の第4の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図21】本発明の第4の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図22】本発明の第5の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図23】本発明の第5の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図24】本発明の第5の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図25】本発明の第5の実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図26】本発明の第6実施の形態の製造工程を示す説
明図である。
【図27】本発明の第6実施の形態の製造工程を示す説
明図である。
【図28】本発明の第6実施の形態の製造工程を示す説
明図である。
【図29】本発明の第7実施の形態の製造工程を示す説
明図である。
【図30】本発明の第7実施の形態の製造工程を示す説
明図である。
【図31】本発明の第7実施の形態の製造工程を示す説
明図である。
【図32】本発明の第8実施の形態の製造工程を示す説
明図である。
【図33】本発明の第9実施の形態の製造工程を示す説
明図である。
【図34】本発明の第10実施の形態の製造工程を示す
説明図である。
【図35】本発明の第10の実施の形態の他の例を示す
説明図である。
【図36】本発明の第10の実施の形態の他の例を示す
説明図である。
【図37】本発明の第11の実施の形態の製造工程を示
す説明図である。
【図38】本発明の第11の実施の形態の製造工程を示
す説明図である
【図39】本発明の第12の実施の形態の製造工程を示
す説明図である
【図40】本発明の第12の実施の形態の製造工程を示
す説明図である
【図41】本発明の第12の実施の形態の製造工程を示
す説明図である
【図42】本発明の第13実施の形態の構成を示す説明
図である
【図43】本発明の実施の形態により製造された半導体
集積回路基板をプロービング測定する手順を示す説明図
である。
【図44】前記プロービング測定に用いるプローブ装置
におけるプローブ電極の製造工程を示す説明図である。
【図45】前記プロービング測定に用いるプローブ装置
におけるプローブ電極の製造工程を示す説明図である。
【図46】前記プロービング測定に用いるプローブ装置
におけるプローブ電極の製造工程を示す説明図である。
【図47】前記プロービング測定に用いるプローブ装置
におけるプローブ電極の製造工程を示す説明図である。
【図48】従来技術にかかる説明図である。
【図49】従来技術にかかる説明図である。
【符号の説明】
10 集績回路チップ 12 第1絶縁層 14 電極パッド 16 第2絶縁層 22 第1金属層 24 第3絶縁層 25 金属体柱 26 第2金属層 32 プリント基板 34 金属配線 36 電極パッド 40 絶縁体柱 42 金属層 46 第3金属層 48 第4金属層 50 ハンダ槽 52 溶融ハンダ 54 ハンダバンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 21/822 H01L 21/92 604D 27/04 E Fターム(参考) 5F033 JJ07 JJ08 JJ13 JJ14 JJ18 JJ19 JJ20 KK07 KK08 KK13 KK14 KK18 KK19 KK20 MM11 MM12 PP27 PP28 QQ09 QQ37 QQ48 RR03 RR04 RR06 RR22 RR27 UU01 VV07 XX03 XX23 XX33 XX37 5F038 BE07 EZ20

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入出力端子となる電極パッドを備え、 前記電極パッド上、かつ、当該電極パッド面に対して垂
    直に設けられ、前記電極パッドと導通する導電性材料か
    らなる金属体柱を形成したことを特徴とする半導体集積
    回路チップ。
  2. 【請求項2】 前記金属体柱の先端部を、溶融した電気
    的接続材料に対して毛細管現象を発生させる形状とした
    ことを特徴とする請求項1記載の半導体集積回路チッ
    プ。
  3. 【請求項3】 前記電気的接続材料は溶融ハンダである
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の半導体集
    積回路チップ。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3の何れか1項に記
    載の半導体集積回路チップと、前記電極パッドの配列と
    相対的に一致する配列で形成された配線パターンを備え
    た基板と、を備えたことを特徴とする半導体集積回路基
    板。
  5. 【請求項5】 基板に第1の絶縁層を積層し、 入出力端子となる電極パッドを形成し、 第2の絶縁層を積層し、 前記第2の絶縁層の上に前記電極パッド上の一部を除く
    領域にレジストパターンを形成し、 レジストパターンをマスクとして第2の絶縁層をエッチ
    ング除去して前記電極パッド上における第2の絶縁層に
    開口部を形成し、 この開口部に導電性を有する材質からなる導電性材料層
    を充填し、 更に第3の絶縁層を積層し、 前記第3の絶縁層の上の前記導電性材料層領域を除く領
    域にレジストパターンを形成し、 このレジストパターンをマスクとして第3の絶縁層をエ
    ッチング除去して前記導電性材料層領域における第3の
    絶縁層に開口部を形成し、 この開口部に電気的接続材料からなる金属層を充填し、 第3の絶縁層と第2の絶縁層とをエッチング除去するこ
    とを特徴とする半導体集積回路チップの製造方法。
  6. 【請求項6】 基板に第1の絶縁層を積層し、 入出力端子となる電極パッドを形成し、 第2の絶縁層を積層し、 前記第2の絶縁層の上の前記電極パッドの一部を除く領
    域にレジストパターンを形成し、 レジストパターンをマスクとして第2の絶縁層をエッチ
    ング除去して前記電極パッドの上における第2の絶縁層
    に開口部を形成し、 この開口部に導電性を有する材質からなる導電性材料層
    を充填し、 第2の絶縁層をエッチング除去して導電性材料層を露出
    させたことを特徴とする半導体集積回路チップの製造方
    法。
  7. 【請求項7】 前記露出した導電性材料層の先端部を溶
    融された電気的接続材料で満たされた液槽に浸漬するこ
    とを特徴とする請求項6記載の半導体集積回路チップの
    製造方法。
  8. 【請求項8】 前記電気的接続材料は溶融ハンダである
    ことを特徴とする請求項5又は請求項7記載の半導体集
    積回路チップの製造方法。
  9. 【請求項9】 請求項5乃至請求項8の何れか1項に記
    載の半導体集積回路チップの製造方法により製造された
    半導体集積回路チップと、予め前記電極パッドの配列と
    相対的に一致する配列で形成された配線パターンが設け
    られた基板とを接続することを特徴とする集積回路基板
    の製造方法。
JP2000327709A 2000-10-26 2000-10-26 半導体集積回路チップ及び基板、並びにその製造方法 Pending JP2002134545A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000327709A JP2002134545A (ja) 2000-10-26 2000-10-26 半導体集積回路チップ及び基板、並びにその製造方法
US09/883,363 US6706554B2 (en) 2000-10-26 2001-06-19 Conductor posts, construction for and method of fabricating semiconductor integrated circuit chips using the conductor post, and method of probing semiconductor integrated circuit chips

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000327709A JP2002134545A (ja) 2000-10-26 2000-10-26 半導体集積回路チップ及び基板、並びにその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002134545A true JP2002134545A (ja) 2002-05-10

Family

ID=18804679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000327709A Pending JP2002134545A (ja) 2000-10-26 2000-10-26 半導体集積回路チップ及び基板、並びにその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6706554B2 (ja)
JP (1) JP2002134545A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004014854A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JP2004363250A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
WO2005045925A1 (ja) * 2003-11-07 2005-05-19 Shinko Electric Industries Co., Ltd. 電子装置及びその製造方法
JP2006059917A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Csp型半導体装置及びその製造方法
JP2009016633A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Panasonic Corp 導電性バンプとその製造方法およびそれらを用いた電子部品実装構造体とその製造方法
JP2009094466A (ja) * 2007-10-03 2009-04-30 Himax Optoelectronics Corp 半導体装置およびバンプ形成方法
JP2010056191A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置
KR20160022917A (ko) * 2013-06-24 2016-03-02 코닌클리케 필립스 엔.브이. 평탄화에 의한 감소된 땜납 패드 토폴로지 차이를 포함하는 전자 구조를 제조하는 방법, 및 대응하는 전자 구조
WO2024004876A1 (ja) * 2022-06-30 2024-01-04 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体素子および積層構造体

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7006046B2 (en) * 2001-02-15 2006-02-28 Integral Technologies, Inc. Low cost electronic probe devices manufactured from conductive loaded resin-based materials
TWI245402B (en) * 2002-01-07 2005-12-11 Megic Corp Rod soldering structure and manufacturing process thereof
US7115998B2 (en) * 2002-08-29 2006-10-03 Micron Technology, Inc. Multi-component integrated circuit contacts
DE10250540B3 (de) * 2002-10-29 2004-07-15 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Bauteiles
JP2004356469A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置の製造方法
KR100568006B1 (ko) * 2003-12-12 2006-04-07 삼성전자주식회사 플립 칩 패키지의 오목형 솔더 범프 구조 형성 방법
US8022544B2 (en) * 2004-07-09 2011-09-20 Megica Corporation Chip structure
US7452803B2 (en) * 2004-08-12 2008-11-18 Megica Corporation Method for fabricating chip structure
JP2006147540A (ja) * 2004-10-22 2006-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気機械スイッチ
TWI242253B (en) * 2004-10-22 2005-10-21 Advanced Semiconductor Eng Bumping process and structure thereof
US20090139759A1 (en) * 2004-12-20 2009-06-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Laminated ceramic electronic component and manufacturing method therefor
TWI330863B (en) * 2005-05-18 2010-09-21 Megica Corp Semiconductor chip with coil element over passivation layer
US7534722B2 (en) 2005-06-14 2009-05-19 John Trezza Back-to-front via process
US7215032B2 (en) * 2005-06-14 2007-05-08 Cubic Wafer, Inc. Triaxial through-chip connection
US7560813B2 (en) * 2005-06-14 2009-07-14 John Trezza Chip-based thermo-stack
US8456015B2 (en) * 2005-06-14 2013-06-04 Cufer Asset Ltd. L.L.C. Triaxial through-chip connection
US20060278996A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-14 John Trezza Active packaging
JP5253158B2 (ja) 2005-06-14 2013-07-31 キューファー アセット リミテッド. エル.エル.シー. ポストおよびペネトレーション相互接続
US20060281303A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-14 John Trezza Tack & fuse chip bonding
US7781886B2 (en) * 2005-06-14 2010-08-24 John Trezza Electronic chip contact structure
US7786592B2 (en) 2005-06-14 2010-08-31 John Trezza Chip capacitive coupling
US7521806B2 (en) * 2005-06-14 2009-04-21 John Trezza Chip spanning connection
US7942182B2 (en) * 2005-06-14 2011-05-17 Cufer Asset Ltd. L.L.C. Rigid-backed, membrane-based chip tooling
US7851348B2 (en) * 2005-06-14 2010-12-14 Abhay Misra Routingless chip architecture
US7687400B2 (en) * 2005-06-14 2010-03-30 John Trezza Side stacking apparatus and method
US7838997B2 (en) * 2005-06-14 2010-11-23 John Trezza Remote chip attachment
CN1901163B (zh) * 2005-07-22 2011-04-13 米辑电子股份有限公司 连续电镀制作线路组件的方法及线路组件结构
KR100681266B1 (ko) * 2005-07-25 2007-02-09 삼성전자주식회사 가변 저항 구조물의 제조 방법 및 이를 이용한 상변화메모리 장치의 제조 방법
US20070281460A1 (en) * 2006-06-06 2007-12-06 Cubic Wafer, Inc. Front-end processed wafer having through-chip connections
US7687397B2 (en) * 2006-06-06 2010-03-30 John Trezza Front-end processed wafer having through-chip connections
KR100744150B1 (ko) * 2006-09-11 2007-08-01 삼성전자주식회사 반도체 패키지용 기판 및 그의 제조 방법
KR101175393B1 (ko) * 2006-10-17 2012-08-20 쿠퍼 에셋 엘티디. 엘.엘.씨. 웨이퍼 비아 형성
US7705613B2 (en) * 2007-01-03 2010-04-27 Abhay Misra Sensitivity capacitive sensor
US7705632B2 (en) * 2007-02-15 2010-04-27 Wyman Theodore J Ted Variable off-chip drive
US7803693B2 (en) * 2007-02-15 2010-09-28 John Trezza Bowed wafer hybridization compensation
US7598163B2 (en) * 2007-02-15 2009-10-06 John Callahan Post-seed deposition process
US7670874B2 (en) * 2007-02-16 2010-03-02 John Trezza Plated pillar package formation
US7748116B2 (en) * 2007-04-05 2010-07-06 John Trezza Mobile binding in an electronic connection
US7850060B2 (en) * 2007-04-05 2010-12-14 John Trezza Heat cycle-able connection
US7960210B2 (en) * 2007-04-23 2011-06-14 Cufer Asset Ltd. L.L.C. Ultra-thin chip packaging
US20080261392A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 John Trezza Conductive via formation
TWI334760B (en) * 2007-05-08 2010-12-11 Unimicron Technology Corp Circuit board and method of fabricating the same
US7892962B2 (en) * 2007-09-05 2011-02-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Nail-shaped pillar for wafer-level chip-scale packaging
KR100891531B1 (ko) * 2007-09-10 2009-04-03 주식회사 하이닉스반도체 패턴 정렬 불량 검출 장치
KR100975652B1 (ko) * 2007-10-05 2010-08-17 한국과학기술원 아연 및 아연합금을 이용한 비아 및 그의 형성 방법, 그를3차원 다중 칩 스택 패키지 제조 방법
TWI360207B (en) * 2007-10-22 2012-03-11 Advanced Semiconductor Eng Chip package structure and method of manufacturing
US8536458B1 (en) * 2009-03-30 2013-09-17 Amkor Technology, Inc. Fine pitch copper pillar package and method
US20100264522A1 (en) * 2009-04-20 2010-10-21 Chien-Pin Chen Semiconductor device having at least one bump without overlapping specific pad or directly contacting specific pad
KR101023296B1 (ko) * 2009-11-09 2011-03-18 삼성전기주식회사 포스트 범프 형성방법
US8569894B2 (en) 2010-01-13 2013-10-29 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package with single sided substrate design and manufacturing methods thereof
TWI411075B (zh) 2010-03-22 2013-10-01 Advanced Semiconductor Eng 半導體封裝件及其製造方法
JP5481249B2 (ja) 2010-03-26 2014-04-23 富士通株式会社 半導体装置及びその製造方法
US9406658B2 (en) 2010-12-17 2016-08-02 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Embedded component device and manufacturing methods thereof
CN103416108B (zh) * 2010-12-24 2016-11-02 Lg伊诺特有限公司 印刷电路板及其制造方法
CN102723318A (zh) * 2011-03-29 2012-10-10 苏州统硕科技有限公司 半导体载板
US20150276945A1 (en) 2014-03-25 2015-10-01 Oy Ajat Ltd. Semiconductor bump-bonded x-ray imaging device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61183945A (ja) * 1985-02-08 1986-08-16 Nippon Denso Co Ltd 半導体装置
JPH0661233A (ja) * 1992-08-06 1994-03-04 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH06283537A (ja) * 1993-01-28 1994-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 凹凸面を有するバンプの形成方法およびそのバンプを有する半導体装置の実装方法および半導体ユニット
JP2000038665A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Mitsui High Tec Inc 電極形成装置および電極形成方法
JP2000100847A (ja) * 1998-09-17 2000-04-07 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2000174048A (ja) * 1998-12-03 2000-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 突起電極形成方法および半導体装置
JP2000252314A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Nec Corp 半導体パッケージとその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5000818A (en) * 1989-08-14 1991-03-19 Fairchild Semiconductor Corporation Method of fabricating a high performance interconnect system for an integrated circuit
US5075965A (en) * 1990-11-05 1991-12-31 International Business Machines Low temperature controlled collapse chip attach process
US5791552A (en) 1995-05-24 1998-08-11 Methode Electronics Inc Assembly including fine-pitch solder bumping and method of forming
JP2751912B2 (ja) 1996-03-28 1998-05-18 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP3704402B2 (ja) 1996-08-20 2005-10-12 富士通株式会社 フェースダウンボンディング半導体装置とその製造方法
US5926731A (en) 1997-07-02 1999-07-20 Delco Electronics Corp. Method for controlling solder bump shape and stand-off height
US6376374B1 (en) * 1998-05-12 2002-04-23 Semitool, Inc. Process and manufacturing tool architecture for use in the manufacturing of one or more protected metallization structures on a workpiece
US6177329B1 (en) * 1999-04-15 2001-01-23 Kurt Pang Integrated circuit structures having gas pockets and method for forming integrated circuit structures having gas pockets
US6818545B2 (en) * 2001-03-05 2004-11-16 Megic Corporation Low fabrication cost, fine pitch and high reliability solder bump

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61183945A (ja) * 1985-02-08 1986-08-16 Nippon Denso Co Ltd 半導体装置
JPH0661233A (ja) * 1992-08-06 1994-03-04 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH06283537A (ja) * 1993-01-28 1994-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 凹凸面を有するバンプの形成方法およびそのバンプを有する半導体装置の実装方法および半導体ユニット
JP2000038665A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Mitsui High Tec Inc 電極形成装置および電極形成方法
JP2000100847A (ja) * 1998-09-17 2000-04-07 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2000174048A (ja) * 1998-12-03 2000-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 突起電極形成方法および半導体装置
JP2000252314A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Nec Corp 半導体パッケージとその製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004014854A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JP2004363250A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
US7847411B2 (en) 2003-11-07 2010-12-07 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Electronic device and method of manufacturing the same
WO2005045925A1 (ja) * 2003-11-07 2005-05-19 Shinko Electric Industries Co., Ltd. 電子装置及びその製造方法
JPWO2005045925A1 (ja) * 2003-11-07 2007-05-24 新光電気工業株式会社 電子装置及びその製造方法
JP2006059917A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Csp型半導体装置及びその製造方法
JP2009016633A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Panasonic Corp 導電性バンプとその製造方法およびそれらを用いた電子部品実装構造体とその製造方法
JP2009094466A (ja) * 2007-10-03 2009-04-30 Himax Optoelectronics Corp 半導体装置およびバンプ形成方法
JP2010056191A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置
KR20160022917A (ko) * 2013-06-24 2016-03-02 코닌클리케 필립스 엔.브이. 평탄화에 의한 감소된 땜납 패드 토폴로지 차이를 포함하는 전자 구조를 제조하는 방법, 및 대응하는 전자 구조
JP2016529693A (ja) * 2013-06-24 2016-09-23 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 平坦化によってはんだパッド形態差を低減する方法
KR102257933B1 (ko) * 2013-06-24 2021-05-31 루미리즈 홀딩 비.브이. 평탄화에 의한 감소된 땜납 패드 토폴로지 차이를 포함하는 전자 구조를 제조하는 방법, 및 대응하는 전자 구조
WO2024004876A1 (ja) * 2022-06-30 2024-01-04 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体素子および積層構造体

Also Published As

Publication number Publication date
US20020052065A1 (en) 2002-05-02
US6706554B2 (en) 2004-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002134545A (ja) 半導体集積回路チップ及び基板、並びにその製造方法
US6744122B1 (en) Semiconductor device, method of manufacture thereof, circuit board, and electronic device
JP2809115B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JP3057130B2 (ja) 樹脂封止型半導体パッケージおよびその製造方法
US6593648B2 (en) Semiconductor device and method of making the same, circuit board and electronic equipment
US6335568B1 (en) Semiconductor device and method of fabrication thereof, circuit board, and electronic equipment
JP3258764B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法ならびに外部引出用電極およびその製造方法
JP4093818B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1154649A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP6894754B2 (ja) 半導体装置
US11315848B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
TW200845350A (en) Dual or multiple row package
US7053492B2 (en) Circuit device and method of manufacturing the same
JP2004079716A (ja) 半導体用csp型パッケージ及びその製造方法
JPH053183A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP7201296B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US7843071B2 (en) Semiconductor device including wiring and manufacturing method thereof
JP3568869B2 (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JP2018088505A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2002151801A (ja) 回路基板構造およびその製造方法
JPH0922912A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2002231765A (ja) 半導体装置
JP4081309B2 (ja) 電子部品用ソケット及びその製造方法並びに電子部品用ソケットを用いた実装構造
EP0923128A1 (en) Semiconductor package and method for manufacturing the same
JP4566915B2 (ja) 半導体装置の実装体、半導体装置実装体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070126

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081125

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100622