JP2002132610A - 位置情報履歴蓄積方法 - Google Patents

位置情報履歴蓄積方法

Info

Publication number
JP2002132610A
JP2002132610A JP2000322766A JP2000322766A JP2002132610A JP 2002132610 A JP2002132610 A JP 2002132610A JP 2000322766 A JP2000322766 A JP 2000322766A JP 2000322766 A JP2000322766 A JP 2000322766A JP 2002132610 A JP2002132610 A JP 2002132610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
stamp rally
mobile terminal
scenario
history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000322766A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiyunko Mikata
準子 三方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000322766A priority Critical patent/JP2002132610A/ja
Priority to PCT/JP2001/006717 priority patent/WO2002013061A1/ja
Priority to EP01954443A priority patent/EP1316897A4/en
Priority to AU2001276729A priority patent/AU2001276729A1/en
Priority to CNB018153208A priority patent/CN1308875C/zh
Priority to US10/344,137 priority patent/US20040030756A1/en
Publication of JP2002132610A publication Critical patent/JP2002132610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】GPS等の位置検出方法とネットワークを利用
して、携帯電話機等の移動端末の位置情報履歴を作成し
て蓄積することができ、スタンプラリーの実施を容易に
する。 【解決手段】携帯電話機1の位置を検出し、この位置が
スタンプラリーの各対象場所のいずれかに一致すると、
この対象場所をスタンプラリーサーバ5に蓄積してい
る。そして、スタンプラリーの全ての対象場所がスタン
プラリーサーバ5にに蓄積されると、スタンプラリーを
完了したものとみなして、景品の引き取り場所を携帯電
話機1のユーザに通知している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機等の移
動端末の位置情報履歴を蓄積する位置情報履歴蓄積方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】周知の様に、GPS(Global Positioni
ng System )は、静止衛星からの電波を受信して、電波
の受信位置(緯度及び経度)を検出するものである。例
えば、カーナビゲーションシステムにおいては、GPS
により電波の受信位置を検出し、この位置をGPS用の
地図上に記入し、この地図を表示画面に表示している。
また、特開平9−43334号公報に記載の方向指示装
置においては、GPSにより電波の受信位置を検出し、
この位置から目標位置への方向及び目標位置までの距離
を求めて表示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、観光協会や
商店街等による集客目的のイベントとして、スタンプラ
リーがあり、各種のスタンプラリーが頻繁に行われてい
る。このスタンプラリーとは、複数の地点にそれぞれの
スタンプを準備しておき、これらの地点を巡って、それ
ぞれのスタンプを用紙に印すというものである。参加者
は、全ての地点に立ち寄って、全てのスタンプを集める
と、景品等を与えられる。
【0004】ところが、この様なスタンプラリーにおい
ては、各地点で、スタンプだけでなく、他の道具やスタ
ンプを押すためのスペースを必要とし、またスタンプを
印す用紙をも必要とする。従って、スタンプラリーを実
施するには、充分な準備が必要であって、非常に手間が
かかった。
【0005】一方、先に述べたGPSを利用すれば、電
波の位置を容易に検出することができる。また、ネット
ワークを通じての情報通信、情報提供及び情報処理が多
様化してきている。このため、GPS等の位置検出方法
とネットワークを組み合わせて、例えばスタンプラリー
を実現すれば、その準備が簡単化され、手間がかからな
い。しかしながら、現在のところ、その様な装置や方法
が提案されていない。
【0006】そこで、本発明は、上記従来の問題に鑑み
てなされたものであり、GPS等の位置検出方法とネッ
トワークを利用して、携帯電話機等の移動端末の位置情
報履歴を作成して蓄積することができ、スタンプラリー
の実施を容易にする位置情報履歴蓄積方法を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、ネットワークに接続される移動端末の位
置を示す位置情報をネットワーク上で蓄積する位置情報
履歴蓄積方法において、移動端末の位置を示す位置情報
と、予め設定されたシナリオに含まれる複数の位置情報
とを照合し、移動端末の位置情報がシナリオの各位置情
報のいずれかに一致すると、移動端末の位置情報をシナ
リオに対応させて履歴情報として蓄積している。
【0008】この様な本発明の方法によれば、移動端末
の位置情報がシナリオの各位置情報のいずれかに一致す
ると、移動端末の位置情報をシナリオに対応させて履歴
情報として蓄積する。この履歴情報を参照すれば、移動
端末がシナリオの各位置情報によって示されるそれぞれ
の位置を巡ったか否かを確認することができる。シナリ
オは、複数の位置情報を含むものであるから、複数の位
置を巡るというスタンプラリーを表すことができる。従
って、本発明の方法により、スタンプラリーを実施する
ことが可能である。
【0009】また、本発明においては、移動端末の位置
情報に対応するコンテンツをネットワーク上で検索し、
移動端末の位置情報及びコンテンツをシナリオに対応さ
せて履歴情報として蓄積している。
【0010】ここでは、履歴情報に、ネットワーク上で
検索したコンテンツが追加されている。このコンテンツ
は、様々な情報であり、例えば位置情報によって示され
る位置での風景写真であっても構わない。
【0011】更に、本発明においては、移動端末の位置
情報及び移動端末からの添付情報をシナリオに対応させ
て履歴情報として蓄積している。
【0012】ここでは、履歴情報に、移動端末からの添
付情報が追加されている。この添付情報も、様々な情報
であり、例えば位置情報によって示される位置での風景
写真であっても構わない。
【0013】また、本発明においては、添付情報は、複
数のサービス区分のいずれかに応じた方法で変換され
る。
【0014】例えば、各サービス区分に応じて、それぞ
れの情報圧縮方法が設定されているならば、添付情報
は、いずれかのサービス区分に応じた情報圧縮方法で圧
縮される。
【0015】更に、本発明においては、移動端末からの
ユーザ情報もしくは添付情報に対応するコンテンツをネ
ットワーク上で検索し、移動端末の位置情報及びコンテ
ンツをシナリオに対応させて履歴情報として蓄積してい
る。
【0016】ここでは、履歴情報に、移動端末からのユ
ーザ情報もしくは添付情報に対応するコンテンツを追加
している。
【0017】また、本発明においては、シナリオが複数
の位置を巡るスタンプラリーを示すものであり、移動端
末の現在の位置から参加することが可能な複数のシナリ
オを示すリストが移動端末に提供され、移動端末におい
て各シナリオのいずれかが選択されている。
【0018】ここでは、シナリオによってスタンプラリ
ーが表されている。複数のシナリオのリストが移動端末
に提供され、移動端末側で、各シナリオのいずれかが選
択される。従って、移動端末のユーザは、所望のスタン
プラリーを選択することができる。
【0019】更に、本発明においては、シナリオは、移
動端末から入力され、ネットワーク上で設定される。
【0020】この様にシナリオを移動端末から入力して
設定しても良い。
【0021】また、本発明においては、シナリオが複数
の位置を巡るスタンプラリーを示すものであり、移動端
末側がスタンプラリーの予め設定された参加資格を満た
す場合に、スタンプラリーへの参加が許可される。
【0022】ここでは、シナリオによってスタンプラリ
ーが表され、スタンプラリーに対して参加資格が設定さ
れている。スタンプラリーに参加するには、移動端末側
が参加資格を満たさねばならない。
【0023】更に、本発明においては、履歴情報をネッ
トワークを通じて閲覧することが可能である。
【0024】この様に履歴情報を閲覧することができれ
ば、シナリオの全ての位置を巡ったか否かを知ることが
できる。
【0025】また、本発明においては、位置情報によっ
て示される移動端末の位置は、移動端末側で検出され
る。
【0026】例えば、GPSを利用して、移動端末の位
置を検出することができる。
【0027】あるいは、本発明においては、移動端末の
位置を示す位置情報は、外部機器から与えられる。
【0028】この外部機器は、シナリオに含まれるそれ
ぞれの位置に設置される。これらの外部機器は、近傍に
移動してきた移動端末に、それぞれの位置を知らせる。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を添付図
面を参照して詳細に説明する。
【0030】図1は、本発明の位置情報履歴蓄積方法の
一実施形態を適用したスタンプラリーシステムを示すブ
ロック図である。このスタンプラリーシステムにおいて
は、携帯電話機1のユーザがスタンプラリーの参加者と
なり、このユーザがスタンプラリーのシナリオによって
設定された複数の位置のいずれかに到達すると、携帯電
話機1の位置を検出して、この位置を公衆電話網2、移
動体プロバイダ3及びインターネット4を通じてスタン
プラリーサーバ5へと送信し、ここに蓄積する。スタン
プラリーの各位置は、位置の履歴情報となり、スタンプ
ラリーサーバ5に蓄積される。全ての位置が蓄積される
と、スタンプラリーが終了する。また、スランプラリー
サーバ5に蓄積された位置の履歴情報をインターネット
4を通じてユーザ端末装置6に転送することができる。
【0031】携帯電話機1は、表示画面11及び位置検
出装置12を備えている。位置検出装置12は、例えば
GPSを利用したものであり、静止衛星からの電波受信
して、電波の受信位置、つまり携帯電話機1の位置(緯
度及び経度)を検出するものである。携帯電話機1の位
置が検出されると、この位置を示す位置情報が公衆電話
網2、移動体プロバイダ3及びインターネット4を通じ
てスタンプラリーサーバ5へと送出される。
【0032】移動体プロバイダ3は、携帯電話機1から
の要求を公衆電話網2を通じて受信し、この要求に応答
して携帯電話機1をインターネット4に接続するサーバ
である。移動体プロバイダ3及びスタンプラリーサーバ
5は、例えばNTTドコモから提供されているインター
ネット4上のサーバによって実現することが可能であ
る。
【0033】ユーザ端末装置6は、例えばパーソナルコ
ンピュータであり、インターネット4を通じてスタンプ
ラリーサーバ5にアクセスし、スタンプラリーサーバ5
に蓄積されている履歴情報を検索して読み出し、この履
歴情報を表示することができる。また、ユーザ端末装置
6においては、ユーザの入力操作に応じて、スタンプラ
リーのシナリオを作成することができる。このシナリオ
は、インターネット4を通じてスタンプラリーサーバ5
に送出され、ここに蓄積される。
【0034】図2は、スタンプラリーサーバ5の構成を
示すブロック図である。スタンプラリーサーバ5は、各
種の処理を行うサービス部51と、複数のスタンプラリ
ーのシナリオを蓄積するシナリオデータベース52と、
複数のユーザに係わる情報を蓄積するユーザ情報データ
ベース53と、複数のユーザ毎に、スタンプラリーの各
位置の履歴情報を蓄積する履歴情報データベース54
と、スタンプラリーの各位置(緯度及び経度)及び各対
象場所を対応させて蓄積する位置情報データベース55
と、複数のユーザからの文書を登録するHTMLファイ
ルデータベース56とを備えている。
【0035】サービス部51は、インターネット4に対
する接続制御を行うインターネット接続部51aと、イ
ンターネット4上の検索エンジンを用いてコンテンツを
検索するインターネット検索部51bと、外部からの要
求に応答して、ユーザ情報データベース53、履歴情報
データベース54、及びHTMLファイルデータベース
56を検索するインターネット閲覧処理部51cと、ス
タンプラリーの各位置の履歴情報を履歴情報データベー
ス54に蓄積する履歴蓄積処理部51dと、携帯電話機
1からインターネット4を通じて受信した位置情報を取
得する位置情報取得部51eと、スタンプラリーを進行
させるための主な処理を行うシナリオ情報判定処理部5
1fと、ユーザ端末装置6からインターネット4を通じ
て受信したシナリオをシナリオデータベース52に蓄積
するシナリオ登録部51gとを備えている。
【0036】さて、この様な構成のスタンプラリーシス
テムにおいては、スタンプラリーを図3に示すフローチ
ャートに従って進める。
【0037】まず、携帯電話機1は、無線基地局(図示
せず)及び公衆電話網2を通じてスタンプラリーサーバ
5に対するアクセスを要求する(ステップ300)。こ
れに応答して移動体プロバイダ3は、携帯電話機1を公
衆電話網2及びインターネット4を通じてスタンプラリ
ーサーバ5に接続する。これにより、携帯電話機1とス
タンプラリーサーバ5間のデータ通信が可能になり、ス
タンプラリーサービスが開始される(ステップ30
2)。
【0038】次に、スタンプラリーサーバ5は、現在の
位置を携帯電話機1に対して要求する。これに応答して
携帯電話機1においては、位置検出装置12により携帯
電話機1の位置を検出し、この位置を示す位置情報及び
携帯電話機1に予め登録されているユーザIDをスタン
プラリーサーバ5に送出する。スランプラリーサーバ5
においては、この位置情報をインターネット接続部51
aを介して位置情報取得部51eで取得し、この位置情
報をシナリオ情報判定処理部51fに与えると共に、ユ
ーザIDをインターネット接続部51aを介してシナリ
オ情報判定処理部51fで受け取る(ステップ30
4)。そして、シナリオ情報判定処理部51fは、位置
情報データベース55を検索し(ステップ306)、こ
の位置情報によって示される携帯電話機1の位置に対応
するスタンプラリーの対象場所が有れば、つまり携帯電
話機1がスタンプラリーの対象場所に所在すれば(ステ
ップ306,Yes)、このスタンプラリーの対象場所
を求める。例えば、位置情報データベース55から対象
場所「東大寺」を求める。
【0039】尚、位置情報によって示される携帯電話機
1の位置だけでなく、携帯電話機1の接続制御を行って
いる無線基地局の位置をも参考にして、携帯電話機1の
所在場所も求め、この所在場所がスタンプラリーの対象
場所に一致するか否かを判定しても構わない。
【0040】引き続いて、シナリオ情報判定処理部51
fは、シナリオデータベース52内の全てのスタンプラ
リーのシナリオを検索して、携帯電話機1が所在する対
象場所を含むシナリオを選択する。そして、シナリオ情
報判定処理部51fは、ユーザIDに対応するユーザ情
報をユーザ情報データベース53から読み出し、ユーザ
情報と対象場所を含むシナリオとを照合して、ユーザ情
報によってシナリオの参加資格が満たされるか否かを判
別し、参加資格が満たされるシナリオを更に選別する。
例えば、ユーザ情報によって「女性」が示されおり、シ
ナリオの参加資格が「女性」であれば、このシナリオが
選択される。更に、シナリオ情報判定処理部51fは、
携帯電話機1が所在する対象場所を含み、かつ参加資格
が満たされる少なくとも1つのシナリオがあれば、スタ
ンプラリーの名称等を掲載したシナリオのリストを作成
する。このシナリオのリストは、シナリオ情報判定処理
部51fからインターネット接続部51aを介して送出
される。携帯電話機1においては、このリストを受信し
て、このリストを表示画面11に表示する(ステップ3
08)。
【0041】携帯電話機1のユーザは、携帯電話機1の
操作入力キー(図示せず)を操作することにより、表示
画面11上のリストから所望のスタンプラリーの名称を
選択する(ステップ310)。携帯電話機1は、この選
択されたスタンプラリーの名称をスタンプラリーサーバ
5に通知する。スタンプラリーサーバ5のシナリオ情報
判定処理部51fは、選択されたスタンプラリーの名称
をインターネット接続部51aを介して受け取り、この
スタンプラリーのシナリオをシナリオデータベース52
から検索して、このシナリオのスタンプラリー名称、ス
タンプラリーの対象場所及び参加資格を読み出し、これ
らをスタンプラリーの詳細情報としてインターネット接
続部51aを介して送出する。スタンプラリーの詳細情
報は、例えばスタンプラリー名称「奈良巡り」、スタン
プラリーの対象場所「東大寺、興福寺」、及び参加資格
「女性」からなる。携帯電話機1においては、このスタ
ンプラリーの詳細情報を受信して、このスタンプラリー
の詳細情報を表示画面11に表示する(ステップ31
2)。
【0042】更に、携帯電話機1のユーザは、携帯電話
機1の操作入力キーを操作することにより、表示画面1
1上のスタンプラリーへのエントリーを要求する(ステ
ップ314)。携帯電話機1は、このエントリーの要求
をスタンプラリーサーバ5に通知する。スタンプラリー
サーバ5においては、スタンプラリーのエントリーの要
求をインターネット接続部51aを介してシナリオ情報
判定処理部51fで受け取る。シナリオ情報判定処理部
51fは、ユーザID、スタンプラリー名称、タイムス
タンプ(エントリーの時刻)、スタンプラリーの対象場
所(携帯電話機1の位置)を履歴蓄積処理部51dを介
して履歴情報データベース54に蓄積する(ステップ3
16)。例えば、ユーザID「1000」、スタンプラ
リー名称「奈良巡り」、タイムスタンプ「2000/5
/1 13:00」、スタンプラリーの対象場所「東大
寺」が履歴情報データベース54に蓄積される。
【0043】この後、シナリオ情報判定処理部51f
は、ユーザがエントリーしたスタンプラリーの全ての対
象場所が履歴情報データベース54に蓄積されているか
否かを判定し(ステップ318)、全ての対象場所が蓄
積されていなければ(ステップ318,続行)、スタン
プラリーサービスを継続するか否かの問い合わせをイン
ターネット接続部51aを介して送出する。携帯電話機
1においては、この問い合わせを受信して、この問い合
わせを表示画面11に表示する(ステップ320)。
【0044】携帯電話機1のユーザによりスタンプラリ
ーサービスの終了が指示された場合は(ステップ32
0,終了)、この旨がスタンプラリーサーバ5に通知さ
れる。これに応答してスタンプラリーサーバ5は、携帯
電話機1とのデータ通信を終了し(ステップ324)、
更に公衆電話網2側の無線基地局は、携帯電話機1との
通信回線を切断する(ステップ326)。
【0045】こうしてスタンプラリーの途中で、スタン
プラリーのエントリーを中断しても、携帯電話機1のユ
ーザが該スタンプラリーの他の対象場所に移動してか
ら、ステップ300からの処理を開始すると、該スタン
プラリーに再びエントリーすることができる。
【0046】例えば、「奈良巡り」というスタンプラリ
ーの対象場所「興福寺」に移動してから、ステップ30
0からの処理を開始すれば、各ステップ302,30
4,306を介して、ステップ308において「奈良巡
り」というスタンプラリーが携帯電話機1の表示画面1
1のリストに掲載されるので、ステップ310において
該スタンプラリーを選択して、ステップ314において
該スタンプラリーにエントリーすれば、ステップ316
において履歴情報データベース54が更新される。この
結果、履歴情報データベース54には、ユーザID「1
000」及びスタンプラリー名称「奈良巡り」に対応し
て、今回のエントリーした時刻がタイムスタンプとして
新たに蓄積され、スタンプラリーの対象場所「興福寺」
が新たに蓄積される。
【0047】このとき、シナリオデータベース52内の
スタンプラリー名称「奈良巡り」に対応する全ての対象
場所「東大寺」及び「興福寺」が履歴情報データベース
54内のユーザID「1000」及びスタンプラリー名
称「奈良巡り」に対応する対象場所の欄に蓄積されるの
で(ステップ318,Yes)、シナリオ情報判定処理
部51fは、「奈良巡り」というスタンプラリーが完了
したものとみなし、シナリオデータベース52から報奨
の内容を読み出し、この内容をインターネット接続部5
1aを介して送出する。報奨の内容は、例えば「景品:
鹿の角、引き換え場所:観光センター」というものであ
る。携帯電話機1においては、このシナリオの内容を受
信して、このシナリオの内容を表示画面11に表示する
(ステップ322)。これにより、携帯電話機1のユー
ザは、スタンプラリーの完了を知ることができ、景品の
引き取り場所を知ることができる。この後、スタンプラ
リーサーバ5は、携帯電話機1とのデータ通信を終了し
(ステップ324)、更に公衆電話網2側の無線基地局
は、携帯電話機1との通信回線を切断する(ステップ3
26)。
【0048】尚、ステップ306において、携帯電話機
1の位置がスタンプラリーの対象場所に一致しなけれ
ば、各ステップ306〜318が省略されて、ステップ
320に移る。同様に、ステップ314において、スタ
ンプラリーへのエントリーの要求がなければ、各ステッ
プ316,318が省略されて、ステップ320に移
る。
【0049】また、ステップ320において、スタンプ
ラリーサービスの継続が指示された場合は、ステップ3
04に戻る。このとき、携帯電話機1のユーザが移動し
て、スタンプラリーの対象場所に到達すれば(ステップ
306,Yes)、ステップ308からの処理が行われ
る。
【0050】この様に本実施形態では、携帯電話機1の
位置を検出し、この位置がシナリオデータベース52内
のスタンプラリーの各対象場所のいずれかに一致する
と、この対象場所を履歴情報データベース54に蓄積し
ている。そして、スタンプラリーの全ての対象場所が履
歴情報データベース54に蓄積されると、スタンプラリ
ーを完了したものとみなして、景品の引き取り場所を携
帯電話機1のユーザに通知している。
【0051】また、スタンプラリーを企画して設定する
ときには、各データベース52〜55にそれぞれの必要
なデータを書き込むだけで良い。従って、従来の様に、
スタンプラリーのために、スタンプを含む各種の道具、
スタンプを押すためのスペース、スタンプを印す用紙等
を準備する必要がない。
【0052】ところで、図3のフローチャートを適宜に
変形することにより、多様なサービスをスタンプラリー
に付加することができる。例えば、図3のフローチャー
トにおいて、各ステップ316,318間に、図4に示
すフローチャートの処理を挿入しても良い。これによ
り、履歴情報データベース54の検索結果の欄に、イン
ターネット4上で検索したコンテンツが登録される。
【0053】図4のフローチャートにおいては、まずス
タンプラリーサーバ5のシナリオ情報判定処理部51f
は、ステップ306で求めた携帯電話機1が所在するス
タンプラリーの対象場所をキーワードとして抽出し、こ
のキーワードをインターネット検索部51bに与える
(ステップ400)。インターネット検索部51bは、
このキーワードをインターネット4上の検索エンジンに
通知し、このキーワードに該当するコンテンツをインタ
ーネット4を通じて検索する(ステップ402)。そし
て、複数のコンテンツが検索された場合は(ステップ4
04,Yes)、インターネット検索部51bは、各コ
ンテンツの名称等を掲載したリストを作成し、このリス
トをインターネット接続部51aを介して送出する。携
帯電話機1においては、このリストを受信して、このリ
ストを表示画面11に表示する(ステップ406)。携
帯電話機1のユーザにより、リストの各コンテンツの名
称のいずれかが選択されると、選択されたコンテンツの
名称がスタンプラリーサーバ5に通知される(ステップ
408)。
【0054】これに応答してスタンプラリーサーバ5の
インターネット検索部51bは、このコンテンツのWW
WのURL(アドレス)を歴蓄積処理部51dを介して
履歴情報データベース54における携帯電話機1のユー
ザIDに対応する検索結果の欄に蓄積する(ステップ4
10)。例えば、ユーザID「1000」及びスタンプ
ラリー名称「奈良巡り」に対応して、コンテンツのWW
WのURLが蓄積される。
【0055】また、1つのコンテンツのみが検索された
場合は(ステップ404,No)、インターネット検索
部51bは、リストを作成することなく、このコンテン
ツのWWWのURLを履歴情報データベース54におけ
る携帯電話機1のユーザIDに対応する検索結果の欄に
蓄積する(ステップ412)。
【0056】例えば、携帯電話機1が所在するスタンプ
ラリーの対象場所を「東大寺」とすると、キーワードが
「東大寺」となり、「東大寺」に関するコンテンツがイ
ンターネット4上で検索され、このコンテンツのアドレ
スが履歴情報データベース54に蓄積される。
【0057】また、履歴情報データベース54の添付情
報の欄に、ユーザからのユーザ情報を登録することがで
きる。このためには、図3のフローチャートにおいて、
各ステップ各ステップ316,318間に、図5に示す
フローチャートの処理を挿入する。
【0058】ここでは、まず携帯電話機1において、ユ
ーザが操作入力キーを操作することにより添付情報を入
力するのか、携帯電話機器1に付設の機器からの添付情
報を入力するのかが選択される(ステップ500)。例
えば、操作入力キーの操作により添付情報を入力するの
であれば(ステップ502,Yes)、携帯電話機1の
表示画面11に、添付情報の記入欄を表示する(ステッ
プ508)。この状態で、操作入力キーの操作により添
付情報を入力すると、この添付情報が記入欄に表示され
る。添付情報の記入が完了して(ステップ510,Ye
s)、添付情報の入力が終了すると(ステップ506,
Yes)、この添付情報が携帯電話機1からスタンプラ
リーサーバ5に通知される。スタンプラリーサーバ5に
おいては、添付情報をインターネット接続部51aを介
して歴蓄積処理部51dで受け取る。歴蓄積処理部51
dは、この添付情報を履歴情報データベース54におけ
る携帯電話機1のユーザIDに対応する添付情報の欄に
蓄積する(ステップ516)。
【0059】例えば、携帯電話機1において「今日は楽
しかった」というテキストデータが添付情報として入力
されると、スタンプラリーサーバ5においてテキストデ
ータが履歴情報データベース54の添付情報の欄に蓄積
される。
【0060】また、携帯電話機器1に付設の機器が例え
ばディジタルカメラであって、このディジタルカメラに
よって撮影された画像を示す画像データを添付情報とし
て入力するのであれば(ステップ504,Yes)、携
帯電話機1においては、ディジタルカメラからの画像デ
ータを入力し(ステップ512)、この画像データの入
力を終了すると(各ステップ514,506,Ye
s)、この画像データをスタンプラリーサーバ5に送出
する。スタンプラリーサーバ5においては、画像データ
をインターネット接続部51aを介して受け取り、歴蓄
積処理部51dは、この画像データを履歴情報データベ
ース54の添付情報の欄に蓄積する(ステップ51
6)。
【0061】例えば、携帯電話機1のディジタルカメラ
によって東大寺を撮影したとすると、東大寺の画像を示
す画像データが添付情報として入力され、スタンプラリ
ーサーバ5において該画像データが履歴情報データベー
ス54の添付情報の欄に蓄積される。
【0062】また、画像データを各種の変換方法により
処理する画像処理部をスタンプラリーサーバ5に設けて
おき、ユーザIDに対応するサービス区分の内容をユー
ザ情報データベース53から読み出し、このサービス区
分の内容に応じた種類の変換方法により画像データを処
理しても良い。例えば、サービス区分に「ノーマル」が
登録されていれば、静止画像のみを扱い、画像データを
JPGの静止画像にフォーマット変換してから履歴情報
データベース54に蓄積し、またサービス区分に「ハイ
レベル」が登録されていれば、動画像及び静止画像のい
ずれをも扱い、動画像であれば、画像データをMpeg
4に準じて変換してから履歴情報データベース54に蓄
積する。
【0063】尚、添付情報が音声データであっても構わ
ない。この場合、携帯電話機器1のマイクに入力された
音声を示す音声データをスタンプラリーサーバ5に転送
し、この音声データを添付情報として履歴情報データベ
ース54に蓄積する。また、ユーザIDに対応するサー
ビス区分の内容に応じた種類の変換方法により、音声デ
ータを変換してから蓄積しても良い。
【0064】また、添付情報を履歴情報データベース5
4に蓄積した後に、この添付情報からキーワードを抽出
し、このキーワードを用いて、インターネット4上でコ
ンテンツを検索し、このコンテンツを履歴情報データベ
ース54の検索結果の欄に登録しても構わない。このた
めには、図5のフローチャートの処理の直後に、図6に
示すフローチャートの処理を挿入する。
【0065】まず、スタンプラリーサーバ5において、
添付情報がテキストデータ及び音声データのいずれであ
るかが判定される(ステップ600)。添付情報がテキ
ストデータであれば(ステップ602,Yes)、この
テキストデータと予め設定されたキーワード群が照合さ
れ、テキストデータからキーワードが検出される(ステ
ップ608)。また、添付情報が音声データであれば
(ステップ604,Yes)、この音声データが音声認
識によりテキストデータに変換されてから(ステップ6
06)、ステップ608に移って、キーワードが検出さ
れる。
【0066】こうしてキーワードが検出されると、スタ
ンプラリーサーバ5においては、図4の各ステップ40
2〜412と同様に、キーワードをインターネット4上
の検索エンジンに通知し、このキーワードに該当するコ
ンテンツをインターネット4を通じて検索する(ステッ
プ610)。そして、複数のコンテンツが検索された場
合は(ステップ612,Yes)、各コンテンツの名称
等を掲載したリストが作成され、このリストが携帯電話
機1に通知される。携帯電話機1においては、このリス
トが表示画面11に表示され(ステップ614)、リス
トの各コンテンツの名称のいずれかが選択されると、選
択されたコンテンツの名称がスタンプラリーサーバ5に
通知される(ステップ616)。これに応答してスタン
プラリーサーバ5においては、このコンテンツのWWW
のURL(アドレス)が履歴情報データベース54の検
索結果の欄に蓄積される(ステップ618)。また、1
つのコンテンツのみが検索された場合は(ステップ61
2,No)、このコンテンツのWWWのURLが履歴情
報データベース54の検索結果の欄に蓄積される(ステ
ップ620)。
【0067】例えば、添付情報が「依水園で麦飯を食べ
た」というテキストデータであったとすると、キーワー
ドとして「依水園」を抽出し、このキーワードを用い
て、インターネット上のコンテンツを検索し、その結果
を履歴情報データベース54に蓄積する。
【0068】次に、スタンプラリーのシナリオをユーザ
端末装置6で設定し、このスタンプラリーのシナリオを
スタンプラリーサーバ5に登録するための手順を図7の
フローチャートに従って述べる。尚、ユーザは、スタン
プラリーの主催者であっても、スタンプラリーの参加者
であっても良い。
【0069】まず、ユーザ端末装置6においては、スタ
ンプラリーの名称、スタンプラリーの対象場所、参加資
格、及び報奨を設定して、スタンプラリーのシナリオを
作成し、このスタンプラリーのシナリオをインターネッ
ト4を通じてスタンプサーバ5に送出する。
【0070】スタンプサーバ5においては、このスタン
プラリーのシナリオをインターネット接続部51aを介
してシナリオ登録部51gで受け取る(ステップ80
0)。シナリオ登録部51gは、このシナリオをシナリ
オデータベース52に登録する(ステップ802)。
【0071】こうして登録されたスタンプラリーのシナ
リオは、図3のフローチャートを参照して説明した様
に、その名称がリストに掲載されてユーザに提示され、
ユーザにより選択されて用いられる。尚、参加資格は、
ユーザの性別だけでなく、年齢、名前等に対して設定す
ることができ、この参加資格によって、スタンプラリー
の参加者を特定するこができる。ユーザに提示されるリ
ストには、参加資格を満たすスタンプラリーのシナリオ
の名称のみが掲示される。
【0072】次に、履歴情報データベース54内の履歴
情報を閲覧するための手順を述べる。
【0073】インターネット閲覧処理部51cは、履歴
情報データベース54内の履歴情報を閲覧可能なWWW
のHTML形式のデータに変換し、このデータをHTM
Lファイルデータベース56に蓄積する。このとき、各
ユーザIDに対応して、それぞれのデータが蓄積され
る。
【0074】こうして閲覧可能な履歴情報がHTMLフ
ァイルデータベース56に蓄積された後には、ユーザ端
末装置6からインターネット4を通じてスタンプラリー
サーバ5をアクセスし、ユーザIDを指示すると、この
ユーザIDに対応する履歴情報がユーザ端末装置6へと
ロードされる。これにより、スタンプラリーのときに登
録したコンテンツや添付情報を見ることができる。
【0075】次に、図8及び図9を参照し、GPSを利
用しないで、携帯電話機1の位置を検出する他の方法を
説明する。
【0076】図8において、通知用機器900は、スタ
ンプラリーの各対象場所にそれぞれ設置されるものであ
って、対象場所を示す位置情報を記憶した位置情報記憶
部902と、この位置情報を特定のサービスエリアに送
信する通信インターフェース904とを備えている。
【0077】図9のフローチャートに示す様に、携帯電
話機1は、通知用機器900のサービスエリアで、通知
用機器900からの位置情報を通信インターフェース9
08で受信して、この位置情報を位置情報取得部912
に入力し、この位置情報を表示画面に表示する(各ステ
ップ700,702)。位置情報取得部912は、この
位置情報をユーザIDと共にスタンプラリーサーバ5に
送出する。スタンプラリーサーバ5においては、この位
置情報を位置情報取得部51eで取得し、この位置情報
をシナリオ情報判定処理部51fに与えると共に、ユー
ザIDをシナリオ情報判定処理部51fで受け取る。シ
ナリオ情報判定処理部51fは、位置情報データベース
55を参照して、この位置情報を対象場所に変換する
(ステップ704)。この後の処理は、先に述べた通り
である。
【0078】この位置情報は、緯度及び経度に限らず、
スタンプラリーの対象場所を直接表現するものでも構わ
ない。また、東大寺の文字や画像、更には緯度及び経度
にキーワードを付加したものでも良い。
【0079】尚、ユーザの入力操作によって、位置情報
を携帯電話機1に直接入力しても構わない。この場合
は、位置情報と共に、スタンプラリーの対象場所で得ら
れるキーワードを入力させ、キーワードに基づいて、位
置情報の正当性を評価する。例えば、携帯電話機1にお
いて、ユーザの入力操作により所望のキーワードを入力
させ、このキーワードをスタンプラリーサーバ5に送信
する。スタンプラリーサーバ5において、携帯電話機1
からのキーワードと位置情報に対応して予め設定された
キーワード群とを照合し、携帯電話機1からのキーワー
ドをキーワード群より検索することができれば、位置情
報を正当なものであると評価する。キーワード群は、ス
タンプラリーのゲーム性を高めるものが望ましい。
【0080】尚、本発明は、上記実施形態に限定される
ものでなく、多様に変形することができる。例えば、無
線基地局のサービスエリアをスタンプラリーの対象場所
として設定しても構わない。この場合は、携帯電話機1
側で位置を検出しなくても、スタンプラリーサーバ5側
で、携帯電話機1の位置を特定することができる。
【0081】また、本発明をスタンプラリーだけでな
く、他の用途に適用しても良い。
【0082】
【発明の効果】以上説明した様に本発明によれば、移動
端末の位置情報がシナリオの各位置情報のいずれかに一
致すると、移動端末の位置情報をシナリオに対応させて
履歴情報として蓄積する。この履歴情報を参照すれば、
移動端末がシナリオの各位置情報によって示されるそれ
ぞれの位置を巡ったか否かを確認することができる。シ
ナリオは、複数の位置情報を含むものであるから、複数
の位置を巡るというスタンプラリーを表すことができ
る。従って、本発明の方法により、スタンプラリーを実
施することが可能である。
【0083】また、本発明によれば、履歴情報に、ネッ
トワーク上で検索したコンテンツが追加されている。こ
のコンテンツは、様々な情報であり、例えば位置情報に
よって示される位置での風景写真であっても構わない。
【0084】更に、本発明によれば、履歴情報に、移動
端末からの添付情報が追加されている。この添付情報
は、様々な情報であり、例えば位置情報によって示され
る位置での風景写真であっても構わない。
【0085】また、本発明によれば、添付情報は、複数
のサービス区分のいずれかに応じた方法で変換される。
例えば、各サービス区分に応じて、それぞれの情報圧縮
方法が設定されているならば、添付情報は、いずれかの
サービス区分に応じた情報圧縮方法で圧縮される。
【0086】更に、本発明によれば、履歴情報に、移動
端末からのユーザ情報もしくは添付情報に対応するコン
テンツを追加している。
【0087】また、本発明によれば、シナリオによって
スタンプラリーが表されている。複数のシナリオのリス
トが移動端末に提供され、移動端末側で、各シナリオの
いずれかが選択される。従って、移動端末のユーザは、
所望のスタンプラリーを選択することができる。
【0088】更に、本発明によれば、シナリオを移動端
末から入力し、ネットワーク上で設定することができ
る。
【0089】また、本発明によれば、シナリオによって
スタンプラリーが表され、スタンプラリーに対して参加
資格が設定されている。スタンプラリーに参加するに
は、移動端末側が参加資格を満たさねばならない。
【0090】更に、本発明によれば、履歴情報をネット
ワークを通じて閲覧することが可能である。この様に履
歴情報を閲覧することができれば、シナリオの全ての位
置を巡ったか否かを知ることができる。
【0091】また、本発明によれば、位置情報によって
示される移動端末の位置は、移動端末側で検出される。
例えば、GPSを利用して、移動端末の位置を検出する
ことができる。
【0092】あるいは、本発明によれば、移動端末の位
置を示す位置情報は、外部機器から与えられる。この外
部機器は、シナリオに含まれるそれぞれの位置に設置さ
れる。これらの外部機器は、近傍に移動してきた移動端
末に、それぞれの位置を知らせる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の位置情報履歴蓄積方法の一実施形態を
適用したスタンプラリーシステムを示すブロック図であ
る。
【図2】図1のスタンプラリーシステムにおけるスタン
プラリーサーバを示すブロック図である。
【図3】図1のスタンプラリーシステムによるスタンプ
ラリーの処理を示すフローチャートである。
【図4】コンテンツを登録するために、図3の処理に追
加される他の処理を示すフローチャートである。
【図5】添付情報を登録するために、図3の処理に追加
される別の処理を示すフローチャートである。
【図6】コンテンツを登録するために、図3の処理に追
加される更に他の処理を示すフローチャートである。
【図7】スタンプラリーのシナリオを登録するための処
理を示すフローチャートである。
【図8】携帯電話機及び通知用機器を示すブロック図で
ある。
【図9】図8の通知用機器を用いて、位置情報を得るた
めの処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 携帯電話機 2 公衆電話網 3 移動体プロバイダ 4 インターネット 5 スタンプラリーサーバ 6 ユーザ端末装置 11 表示画面 12 位置検出装置 51 サービス部 52 シナリオデータベース 53 ユーザ情報データベース 54 履歴情報データベース 55 位置情報データベース 56 HTMLファイルデータベース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 7/04 C Fターム(参考) 2C032 HB15 HB22 HB25 HC11 HC16 HD04 HD13 HD26 5H180 AA21 BB05 CC12 FF05 FF27 5K067 BB04 DD20 EE02 EE10 EE16 FF03 HH23 JJ52 JJ66 5K101 KK16 LL05 LL12 MM07 NN18 NN21 RR11 SS07 TT06 UU16

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークに接続される移動端末の位
    置を示す位置情報をネットワーク上で蓄積する位置情報
    履歴蓄積方法において、 移動端末の位置を示す位置情報と、予め設定されたシナ
    リオに含まれる複数の位置情報とを照合し、移動端末の
    位置情報がシナリオの各位置情報のいずれかに一致する
    と、移動端末の位置情報をシナリオに対応させて履歴情
    報として蓄積する位置情報履歴蓄積方法。
  2. 【請求項2】 移動端末の位置情報に対応するコンテン
    ツをネットワーク上で検索し、移動端末の位置情報及び
    コンテンツをシナリオに対応させて履歴情報として蓄積
    することを特徴とする請求項1に記載の位置情報履歴蓄
    積方法。
  3. 【請求項3】 移動端末の位置情報及び移動端末からの
    添付情報をシナリオに対応させて履歴情報として蓄積す
    ることを特徴とする請求項1に記載の位置情報履歴蓄積
    方法。
  4. 【請求項4】 添付情報は、複数のサービス区分のいず
    れかに応じた方法で変換されることを特徴とする請求項
    3に記載の位置情報履歴蓄積方法。
  5. 【請求項5】 移動端末からのユーザ情報もしくは添付
    情報に対応するコンテンツをネットワーク上で検索し、
    移動端末の位置情報及びコンテンツをシナリオに対応さ
    せて履歴情報として蓄積することを特徴とする請求項1
    に記載の位置情報履歴蓄積方法。
  6. 【請求項6】 シナリオが複数の位置を巡るスタンプラ
    リーを示すものであり、移動端末の現在の位置から参加
    することが可能な複数のシナリオを示すリストが移動端
    末に提供され、移動端末において各シナリオのいずれか
    が選択されることを特徴とする請求項1に記載の位置情
    報履歴蓄積方法。
  7. 【請求項7】 シナリオは、移動端末から入力され、ネ
    ットワーク上で設定されることを特徴とする請求項1に
    記載の位置情報履歴蓄積方法。
  8. 【請求項8】 シナリオが複数の位置を巡るスタンプラ
    リーを示すものであり、移動端末側がスタンプラリーの
    予め設定された参加資格を満たす場合に、スタンプラリ
    ーへの参加が許可されることを特徴とする請求項1に記
    載の位置情報履歴蓄積方法。
  9. 【請求項9】 履歴情報をネットワークを通じて閲覧す
    ることが可能な請求項1乃至5のいずれかに記載の位置
    情報履歴蓄積方法。
  10. 【請求項10】 位置情報によって示される移動端末の
    位置は、移動端末側で検出されることを特徴とする請求
    項1に記載の位置情報履歴蓄積方法。
  11. 【請求項11】 移動端末の位置を示す位置情報は、外
    部機器から与えられることを特徴とする請求項1に記載
    の位置情報履歴蓄積方法。
JP2000322766A 2000-08-07 2000-10-23 位置情報履歴蓄積方法 Pending JP2002132610A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000322766A JP2002132610A (ja) 2000-10-23 2000-10-23 位置情報履歴蓄積方法
PCT/JP2001/006717 WO2002013061A1 (fr) 2000-08-07 2001-08-03 Dispositif serveur servant a traiter des informations selon des informations concernant la position d'un terminal
EP01954443A EP1316897A4 (en) 2000-08-07 2001-08-03 SERVER DEVICE FOR PROCESSING INFORMATION ACCORDING TO END DEVICE POSITION INFORMATION
AU2001276729A AU2001276729A1 (en) 2000-08-07 2001-08-03 Server apparatus for processing information according to information about position of terminal
CNB018153208A CN1308875C (zh) 2000-08-07 2001-08-03 用于根据终端位置信息处理信息的服务器装置
US10/344,137 US20040030756A1 (en) 2000-08-07 2001-08-03 Server apparatus for processing information according to information about position of terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000322766A JP2002132610A (ja) 2000-10-23 2000-10-23 位置情報履歴蓄積方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002132610A true JP2002132610A (ja) 2002-05-10

Family

ID=18800583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000322766A Pending JP2002132610A (ja) 2000-08-07 2000-10-23 位置情報履歴蓄積方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002132610A (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004080239A (ja) * 2002-08-14 2004-03-11 Bandai Networks Co Ltd 画像登録システム及びその方法
JP2004126689A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Cyber Coin Kk 双方向移動通信ネットワークを利用した登録参加型イベントプロモーションシステム
JP2004185234A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Techno Staff Co Ltd 目的地情報提供サーバ、それを用いた目的地情報提供システム、目的地情報提供方法及び目的地情報提供プログラム並びに目的地情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004199252A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Fujitsu Ltd エンターテイメント方法、システム及びプログラム
JP2004199607A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 地域振興装置及び地域振興方法
JP2004341758A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報配信システムおよび情報配信方法
JP2005063193A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Oriental Land Co Ltd 情報配信装置、情報配信方法、情報配信プログラム
JP2007279789A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Dainippon Printing Co Ltd 情報管理システム、サーバコンピュータ、プログラム、及び、記録媒体
JP2008158635A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Hitachi Ltd 位置関連情報の提供装置、これを備えたシステム、位置関連情報の提供装置及び提供プログラム
JP2009009586A (ja) * 2008-07-28 2009-01-15 Fujitsu Ltd エンターテイメント方法
KR100897183B1 (ko) * 2001-07-26 2009-05-14 쥬겐 산교 가부시키가이샤 위치 관리 방법 및 장치
JP2010055328A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Dainippon Printing Co Ltd スタンプ帳作成装置
JP2010055329A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Dainippon Printing Co Ltd スタンプ帳発行システム、及びサーバ
WO2011048842A1 (ja) * 2009-10-22 2011-04-28 Jvc・ケンウッド・ホールディングス株式会社 情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法およびプログラム
JP2012027746A (ja) * 2010-07-25 2012-02-09 Nhn Corp コンテンツシステム、サーバ装置及びサーバ装置の動作方法
JP2012073956A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Nec Corp 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び制御プログラム
JP2015043989A (ja) * 2014-10-17 2015-03-12 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation コンテンツシステム、サーバ装置及びサーバ装置の動作方法
JP2017021529A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 住友電気工業株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2017134781A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 日本電信電話株式会社 情報案内方法、情報案内システム、情報処理端末、管理装置およびプログラム
JP2017219881A (ja) * 2016-06-02 2017-12-14 株式会社モバイルコム スタンプラリー支援装置
JP2019017794A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 カシオ計算機株式会社 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム
JP2019086869A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 株式会社サテライトオフィス 無線通信システム、アプリケーションソフトウェア
JP2019219951A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 株式会社サン・コンピュータ スタンプラリー用チケット管理システム、スタンプラリー用チケット管理方法、およびスタンプラリー用チケット管理プログラム
JP2022170667A (ja) * 2021-04-28 2022-11-10 衣枝 古内 御朱印発行サーバ
JP7204272B1 (ja) 2022-08-09 2023-01-16 Gct Japan株式会社 デジタルトークン提供システム、デジタルトークン提供プログラム及びデジタルトークン提供方法
JP7224510B1 (ja) 2022-03-18 2023-02-17 株式会社ギックス 情報処理方法、情報処理装置及び情報処理プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09319662A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Seiko Epson Corp 情報処理装置、情報提供システム、情報管理方法および記録媒体
JPH09330336A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Sony Corp 情報処理装置
JPH10216361A (ja) * 1997-02-10 1998-08-18 Jatco Corp ゲームシステム
JPH10281801A (ja) * 1997-02-06 1998-10-23 Fujitsu Ltd 位置情報管理システム
JP2000167233A (ja) * 1998-06-30 2000-06-20 Masanobu Kujirada 出会い・連絡支援システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09319662A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Seiko Epson Corp 情報処理装置、情報提供システム、情報管理方法および記録媒体
JPH09330336A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Sony Corp 情報処理装置
JPH10281801A (ja) * 1997-02-06 1998-10-23 Fujitsu Ltd 位置情報管理システム
JPH10216361A (ja) * 1997-02-10 1998-08-18 Jatco Corp ゲームシステム
JP2000167233A (ja) * 1998-06-30 2000-06-20 Masanobu Kujirada 出会い・連絡支援システム

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100897183B1 (ko) * 2001-07-26 2009-05-14 쥬겐 산교 가부시키가이샤 위치 관리 방법 및 장치
JP2004080239A (ja) * 2002-08-14 2004-03-11 Bandai Networks Co Ltd 画像登録システム及びその方法
JP2004126689A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Cyber Coin Kk 双方向移動通信ネットワークを利用した登録参加型イベントプロモーションシステム
JP2004185234A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Techno Staff Co Ltd 目的地情報提供サーバ、それを用いた目的地情報提供システム、目的地情報提供方法及び目的地情報提供プログラム並びに目的地情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004199252A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Fujitsu Ltd エンターテイメント方法、システム及びプログラム
JP2004199607A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 地域振興装置及び地域振興方法
JP2004341758A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報配信システムおよび情報配信方法
JP2005063193A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Oriental Land Co Ltd 情報配信装置、情報配信方法、情報配信プログラム
JP2007279789A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Dainippon Printing Co Ltd 情報管理システム、サーバコンピュータ、プログラム、及び、記録媒体
JP2008158635A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Hitachi Ltd 位置関連情報の提供装置、これを備えたシステム、位置関連情報の提供装置及び提供プログラム
JP2009009586A (ja) * 2008-07-28 2009-01-15 Fujitsu Ltd エンターテイメント方法
JP2010055328A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Dainippon Printing Co Ltd スタンプ帳作成装置
JP2010055329A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Dainippon Printing Co Ltd スタンプ帳発行システム、及びサーバ
WO2011048842A1 (ja) * 2009-10-22 2011-04-28 Jvc・ケンウッド・ホールディングス株式会社 情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法およびプログラム
JP2012027746A (ja) * 2010-07-25 2012-02-09 Nhn Corp コンテンツシステム、サーバ装置及びサーバ装置の動作方法
JP2012073956A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Nec Corp 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び制御プログラム
JP2015043989A (ja) * 2014-10-17 2015-03-12 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation コンテンツシステム、サーバ装置及びサーバ装置の動作方法
JP2017021529A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 住友電気工業株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2017134781A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 日本電信電話株式会社 情報案内方法、情報案内システム、情報処理端末、管理装置およびプログラム
JP2017219881A (ja) * 2016-06-02 2017-12-14 株式会社モバイルコム スタンプラリー支援装置
JP2019017794A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 カシオ計算機株式会社 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム
JP2019086869A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 株式会社サテライトオフィス 無線通信システム、アプリケーションソフトウェア
JP2019219951A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 株式会社サン・コンピュータ スタンプラリー用チケット管理システム、スタンプラリー用チケット管理方法、およびスタンプラリー用チケット管理プログラム
JP2022170667A (ja) * 2021-04-28 2022-11-10 衣枝 古内 御朱印発行サーバ
JP7241436B2 (ja) 2021-04-28 2023-03-17 衣枝 古内 御朱印発行サーバ
JP7224510B1 (ja) 2022-03-18 2023-02-17 株式会社ギックス 情報処理方法、情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2023137461A (ja) * 2022-03-18 2023-09-29 株式会社ギックス 情報処理方法、情報処理装置及び情報処理プログラム
JP7204272B1 (ja) 2022-08-09 2023-01-16 Gct Japan株式会社 デジタルトークン提供システム、デジタルトークン提供プログラム及びデジタルトークン提供方法
WO2024034598A1 (ja) * 2022-08-09 2024-02-15 Gct Japan株式会社 デジタルトークン提供システム、デジタルトークン提供プログラム及びデジタルトークン提供方法
JP2024024428A (ja) * 2022-08-09 2024-02-22 Gct Japan株式会社 デジタルトークン提供システム、デジタルトークン提供プログラム及びデジタルトークン提供方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002132610A (ja) 位置情報履歴蓄積方法
CA2255349C (en) Method and apparatus for delivering local information to travelers
US20020062263A1 (en) Method of providing store information and store information server
EP1168715A2 (en) Multimedia information delivery system and mobile information terminal device
US20030068999A1 (en) Interactive taxi information system
CN101883197A (zh) 用于向用户提供图像相关信息的方法和系统及其移动终端
US20060025157A1 (en) Location judgment method using cell broadcast, mobile terminal thereof, and program
JPH09319300A (ja) 情報処理装置、情報提供システムおよび情報取得方法
JP2003284139A (ja) 情報提供サービス及び情報提供システム
KR20000054183A (ko) 이동 통신 단말기로의 동적 생성된 지도정보 제공무선네트워크 장치 및 그 방법
JP2002169864A (ja) 旅行情報提供方法及び旅行情報提供システム
WO2002013061A1 (fr) Dispositif serveur servant a traiter des informations selon des informations concernant la position d&#39;un terminal
JP2000076280A (ja) 地理的情報を利用した情報検索システム
US6990408B2 (en) Image forming system and image forming apparatus
JP2001318925A (ja) コンテンツ配信システム
JP2000331006A (ja) 情報検索装置
JP2005065117A (ja) 場所情報提供方法及び場所情報提供プログラム
JP5128580B2 (ja) モバイル情報提供及び取引システム
JP3971768B2 (ja) 情報提供者と情報利用者とを連携させるサーバ
KR100861133B1 (ko) 휴대 단말기를 이용한 오프라인 객체정보 제공 시스템 및그 방법
JP2001243251A (ja) 電話番号リストデータ自動作成システム
EP2189935A1 (en) Activity overlaid mapping services
TW201102619A (en) Map data management using road ghosting characteristics
JP5181616B2 (ja) 情報提供依頼システム及び情報提供依頼方法
JP3556131B2 (ja) 地域情報の提供方法およびシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050301