JP2002131997A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2002131997A
JP2002131997A JP2000331050A JP2000331050A JP2002131997A JP 2002131997 A JP2002131997 A JP 2002131997A JP 2000331050 A JP2000331050 A JP 2000331050A JP 2000331050 A JP2000331050 A JP 2000331050A JP 2002131997 A JP2002131997 A JP 2002131997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
forming apparatus
toner
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000331050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4724288B2 (ja
Inventor
Kazuaki Takahashi
和明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000331050A priority Critical patent/JP4724288B2/ja
Publication of JP2002131997A publication Critical patent/JP2002131997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4724288B2 publication Critical patent/JP4724288B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光学式の検知手段のトナー等による汚れを簡
単に防いで各色の基準画像を正確に検知し、高精度な色
レジスト補正や濃度制御により高画質のカラー画像を得
ることを可能とした、高耐久性、低コストの画像形成装
置にある。 【解決手段】 画像形成装置の中間転写ベルト上のレジ
ストマークを検知する光学センサー200は、ステー2
01に取り付けてベルトに対し所定間隙に保持されてい
る。このステー201にセンサー検知部とベルトとの間
に検知穴を有する可動のセンサーカバー202を設け、
中間転写ベルトユニットを着脱する装置本体のユニット
交換扉206の開閉動作に連動して、リンク205によ
りカバー202を移動させるようにした。交換扉の開で
カバー202がセンサー検知部を覆い、閉でカバー20
2の検知穴が検知部に位置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、中間転写ベルト等
のベルト体を用いたカラー画像形成装置に関し、特にそ
の色ずれ制御等に使用する基準画像の検知手段の改良に
関する。
【0002】
【従来の技術】最近、装置全体の小型化が重要視され、
その小型化技術の一つとして、像担持体上の各色のトナ
ー像を中間転写ベルト上に一旦転写し、その後、中間転
写ベルト上の複数色のトナー像を記録材に一括転写する
方式を採用したカラー画像形成装置が知られている。
【0003】この中間転写ベルト30は、複数本の回転
可能な懸架ローラ、たとえば図11に示すように、ベル
トフレーム110に設置した駆動ローラ100、テンシ
ョンローラ105および二次転写対向ローラ108に懸
架して、中間転写ベルトユニット31に構成されてい
る。中間転写ベルト30は、ベルトフレーム110に取
り付けた圧縮バネ123でテンションローラ105の軸
105aを押圧して、そのテンションローラ105によ
り張力が付与される。また、中間転写ベルト30は、駆
動ローラ100により矢印の向きに回転駆動される。中
間転写ベルトユニット31は、画像形成装置本体の図示
しないユニット交換扉により、矢印a方向に着脱可能と
なっている。
【0004】テンションローラ105と駆動ローラ10
0との間には中間転写ベルト30に沿って、トナー像が
形成される複数の像担持体、たとえばイエロー(Y)、
マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(Bk)用の
4つの感光ドラム26(1色目、4色目用の感光ドラム
26Y、26Bkのみ図示)が設置され、ベルト30の
内側には感光ドラム26上の各色のトナー像をベルト3
0に一次転写する複数の転写ローラ102(1色目、4
色目用の転写ローラ102Y、102Bkのみ図示)
が、感光ドラム26に対向して設置されている。中間転
写ベルト30に重ね合わせて転写された4色のトナー像
は、二次転写対向ローラ108にベルト30を挟んで対
向した二次転写ローラ27により記録材に一括して二次
転写される。
【0005】二次転写後の中間転写ベルト30の表面に
残留した転写残りトナーは、クリーニング容器124に
取り付けられたブレード120により掻き落とされ、掻
き落とされたトナーはオーガー121によって図示しな
い廃トナーボックスに搬送される。このブレード120
の中間転写ベルト30への当接圧を確保するために、ベ
ルト30を挟んだ対向面にはバックアップローラが設置
され、本例では、テンションローラ105がバックアッ
プローラを兼ねている。
【0006】このような4ドラムフルカラー画像形成装
置には、特許第2655603号等に記載の色レジスト
補正手段が備えられ、感光ドラム26へのトナー像の形
成、そのトナー像の中間転写ベルト30への転写によ
り、ベルト30上に色レジスト検知用の基準画像として
各色のトナーによるレジストマーク(トナーマーク)を
形成し、図12に示すように、ベルト30の最終色のブ
ラック画像形成部の下流側に設置した光学センサー20
0でレジストマークを検出して、感光ドラム26への画
像の書き出し位置を補正等するなどの、色レジスト補正
が行われている。
【0007】光学センサー200は、図13に示すよう
に、光を発射するLED200bと、その中間転写ベル
ト30からの反射光を受光するフォトトランジスタ20
0cとを組み合わせてなっている。通常、中間転写ベル
ト30の幅方向両端部にベルト移動方向に沿ってレジス
トマークを2列に形成することから、光学センサー20
0は、中間転写ベルト30の幅方向両端部の2箇所に設
置され、ステー201に固定することにより、ベルト3
0と所定の間隙を開けてベルト30の上方に保持されて
いる。光学センサー200の下面には透明なカバーガラ
ス200aがついている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
光学センサー200によるレジストマーク検知では、以
下のような問題があった。
【0009】(1)通常の画像形成時に中間転写ベルト
30上にトナー像40を形成するので、そのトナー像4
0から微量ではあるがトナーが飛散し、センサー200
のカバーガラス200aに付着して、センサーの出力変
動(低下)を誘発することがあった。
【0010】(2)上記の解決策として、中間転写ベル
ト30上のレジストマーク形成位置と検知位置とを通常
の画像形成幅の外側に設定することが試みられている
が、ベルト幅が拡張され、装置本体の大型化、コストア
ップの要因となってしまった。
【0011】(3)中間転写ベルトユニット31はユー
ザーが交換可能な構成をとっている。そのためユニット
31を装置本体から取り除いた状態では、ユーザーがセ
ンサー200の検出部のガラス200aを不用意に触り
汚す可能性があった。
【0012】以上のような問題は、中間転写ベルト上に
濃度制御用の基準画像(濃度パッチ)を形成し、基準画
像の濃度を検知して、現像装置へのトナー補給制御等に
より画像濃度を制御する場合にも同様に発生する。さら
には、記録材担持体である搬送ベルトにこれらの基準画
像を直接形成して、色レジスト制御や濃度制御を行う場
合にも同様に生じる。
【0013】従って、本発明の目的は、光学式の検知手
段のトナー等による汚れを簡単に防いで各色の基準画像
を正確に検知し、高精度な色レジスト補正や濃度制御に
より高画質のカラー画像を得ることを可能とした、高耐
久性、低コストの画像形成装置を提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的は本発明に係る
画像形成装置にて達成される。要約すれば、本発明は、
トナー像を担持する像担持体と、前記像担持体上のトナ
ー像が転写される転写媒体と、前記像担持体から転写媒
体に転写された検知用のトナー像を検知する検知手段と
を有し、その検知結果に基づき像形成条件を制御する画
像形成装置において、前記検知手段の検知部と前記転写
媒体との間に設けられ、検知穴を備える部材を有するこ
とを特徴する画像形成装置である。
【0015】本発明によれば、前記転写媒体を備えるユ
ニットを有し、前記ユニットは画像形成装置本体に設け
られる開閉扉が開いたときに形成される空間を通して前
記画像形成装置本体に対して着脱可能であり、前記部材
は、前記開閉扉の開閉動作に連動して移動する。前記部
材は、前記開閉扉が開いたときに前記検知部を覆う位置
に移動し、前記開閉扉が閉じられたきに前記検知部を露
出させる位置に移動する。前記部材は、前記検知部に付
着したトナーを清掃する清掃手段を有する。前記部材
は、前記清掃手段で回収したトナーを収容する収容部を
有する。前記像担持体は複数色のトナー像をそれぞれ担
持するために複数設けられ、前記各像担持体から前記転
写媒体に複数色のトナー像が順次重ねて転写される。前
記各像担持体から前記転写媒体に複数色の検知用のトナ
ー像が互いに重なり合わないように転写される。前記検
知用のトナー像は、色ずれ制御用のトナー像である。前
記検知用のトナー像は、濃度制御用のトナー像である。
前記転写媒体上のトナー像は記録材に転写される。
【0016】また本発明は、トナー像を担持する像担持
体と、前記像担持体上のトナー像を記録材に転写するた
めに記録材を担持搬送する記録材担持体と、前記像担持
体から前記記録材担持体に転写された検知用のトナー像
を検知する検知手段とを有し、その検知結果に基づいて
像形成条件を制御する画像形成装置において、前記検知
手段の検知部と前記記録材担持体との間に設けられ、検
知穴を備える部材を有することを特徴する画像形成装置
である。
【0017】本発明によれば、前記記録材担持体を備え
るユニットを有し、前記ユニットは画像形成装置本体に
設けられる開閉扉が開いたときに形成される空間を通し
て前記画像形成装置本体に対して着脱可能であり、前記
部材は、前記開閉扉の開閉動作に連動して移動する。前
記部材は、前記開閉扉が開いたときに前記検知部を覆う
位置に移動し、前記開閉扉が閉じられたきに前記検知部
を露出させる位置に移動する。前記部材は、前記検知部
に付着したトナーを清掃する清掃手段を有する。前記部
材は、前記清掃手段で回収したトナーを収容する収容部
を有する。前記像担持体は複数色のトナー像をそれぞれ
担持するために複数設けられ、前記各像担持体から前記
記録材担持体に担持された記録材に複数色のトナー像が
順次重ねて転写される。前記各像担持体から前記記録材
担持体に複数色の検知用のトナー像が互いに重なり合わ
ないように転写される。前記検知用のトナー像は、色ず
れ制御用のトナー像である。前記検知用のトナー像は、
濃度制御用のトナー像である。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る画像形成装置
を図面に則して更に詳しく説明する。
【0019】実施例1 図1は、本発明の画像形成装置の一実施例を示す断面図
である。本装置は、中間転写体(転写媒体)としての中
間転写ベルトを用いた4ドラムフルカラー画像形成装置
に構成されている。
【0020】本画像形成装置は、図1に示すように、複
数枚の記録材(紙等の記録用シート)Pを積載収納した
カセット20を着脱自在に有し、カセット20内の記録
材Pは、給送ローラ21により給送された後、リタード
ローラ対22により一枚ずつに分離され、ついで搬送ロ
ーラ23等を経てレジストローラ対24に搬送される。
レジストローラ対24は、記録材Pが搬送された時には
回転を停止しており、このレジストローラ対24のニッ
プに記録材Pが突き当てられることにより、記録材Pの
斜行が矯正される。
【0021】4ドラムフルカラー方式の場合、図のごと
く、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4つのプ
ロセスカートリッジPY、PM、PC、PBkが、中間
転写ベルト30に沿って並列配置されている。
【0022】中間転写ベルト30は、複数本の回転可能
な懸架ローラ、本例では、駆動ローラ100、テンショ
ンローラ105および二次転写対向ローラ108に懸架
して、中間転写ベルトユニット31に構成され、テンシ
ョンローラ105により張力が付与され、また駆動ロー
ラ100により矢印の向きに回転駆動される。また、中
間転写ベルトユニット31は、図2に示すように、画像
形成装置本体のユニット交換扉206により、矢印a方
向に着脱可能となっている。
【0023】上記のプロセスカートリッジに対し、それ
ぞれ光学走査系28(28Y、28M、28C、28B
k)が設けられている。各カートリッジは、像担持体の
感光ドラム26(26Y、26M、26C、26B
k)、一次帯電器50、現像器51、ドラムクリーナ5
3等を含んでいる。各プロセスカートリッジの感光ドラ
ム26に対し、一次帯電器50による帯電、光学走査系
28による露光、および現像器51による現像の工程に
より、画像情報(画像信号)に応じた各色ごとのトナー
像が形成され、その各色のトナー像は、感光ドラム26
と対向した一次転写ローラ52により、中間転写ベルト
30上に重ね合わせて一次転写される。
【0024】レジストローラ対24で斜行を矯正された
記録材Pは、中間転写ベルト30上の画像とタイミング
をとってベルト30の二次転写部に送り出され、記録材
Pを挟んでベルト30に当接した二次転写ローラ27に
より、ベルト30上の4色のトナー像が記録材P上へ二
次転写される。記録材Pは、ついで定着器25で定着さ
れた後、下排出ローラ対29a、上排紙ローラ対29b
により、画像形成装置の本体上面に排出、積載される。
【0025】中間転写ベルト30の最終色のブラック画
像形成部の下流側には、図3に示すように、光学センサ
ー200が設置され、中間転写ベルト30上に形成した
色レジスト検知用の基準画像である各色のトナーによる
レジストマーク(トナーマーク)40を検出して、感光
ドラム26への画像の書き出し位置を補正等するなどの
色レジスト補正が行われる。
【0026】光学センサー200は、図4に示すよう
に、光を発射するLED200bと、その中間転写ベル
ト30からの反射光を受光するフォトトランジスタ20
0cとを組み合わせてなっており、センサー200の下
面には透明なカバーガラス200aがついている。光学
センサー200は、中間転写ベルト30の幅方向両端部
にベルト移動方向に沿って形成した2列のレジストマー
クに対応するよう、中間転写ベルト30の幅方向両端部
の2箇所に設置され、ステー201に固定することによ
り、ベルト30と所定の間隙を開けてベルト30の上方
に保持されている。
【0027】本発明によれば、ステー201の下面には
ステー201の長手方向に移動可能に可動部材としての
センサーカバー202(保護(遮断)部材)が係止され
ており、センサーカバー202は中間転写ベルトユニッ
ト交換扉206の開閉動作に連動して移動する。即ち、
センサーカバーは、光学センサーの検知部と中間転写ベ
ルトとの間を遮る第1の位置と、センサーカバーの検知
穴を通して中間転写ベルト上のパッチからの反射光を受
光するための第2の位置(検知部の直下に検知穴を位置
させる)とに移動可能なように構成される。交換扉20
6は、単に中間転写ベルトユニット交換時のみ開閉する
のではなく、ジャム紙を機外へ取り除くためにも使用さ
れる。
【0028】センサーカバー202の移動機構を説明す
る。センサーカバー202には、図4〜図6に示すよう
に、ステー201の長穴201bを貫通したフック20
2aが設けられており、フック202aに引張りバネ2
03の一端を引掛け、引張りバネ203の他端をステー
201側のフック201aに掛けることにより、センサ
ーカバー202を矢印Aの方向に付勢している。センサ
ーカバー202の角部には回転軸202dがあり、この
回転軸202dとリンク205の長穴205aが嵌合し
ている。リンク205は中心軸300を中心に回動可能
であり、中間転写ベルトユニット交換扉206が閉まっ
た状態で交換扉206の突起部206aとリンク205
の受け部205bとが当接する。
【0029】これにより、リンク205が回動して、セ
ンサーカバー202は二点鎖線の位置まで移動される。
二点鎖線の位置は図4に示した位置であり、センサーカ
バー200に設けられた検知穴である開口部202cが
光学センサー200の検出部のところに位置し、光学セ
ンサー200でレジストマークの検出が可能となる。
【0030】一方、中間転写ベルトユニット交換扉20
6が開いた状態では図5の状態になり、光学センサー2
00の検出部直下は完全にセンサーカバー202で覆わ
れるため、中間転写ベルトユニット交換時に不用意に光
学センサー200に触ることを防止できる。またセンサ
ーカバー202の開口部202cはレジストマーク検知
可能な範囲で最小開口面積になっているので、カバーガ
ラス200aに付着するトナーの絶対量を軽減する効果
がある。
【0031】本発明によれば、センサーカバー202に
は清掃機構が設けられている。図7〜9により清掃機構
を説明する。
【0032】図7に示すように、センサーカバー202
には開口部202cの近くに付着トナー除去用スクレー
パー203が設けられ、その下側にはトナー受け部20
2bが形成されている。スクレーパー203は、PET
フィルム等の弾性をもった材質からなり、図8〜9に示
すように、光学式センサー200のカバーガラス200
aに所定の角度と圧力で当接され、常にカバーガラス2
00aに密着状態にある。
【0033】図8は中間転写ベルトユニット交換扉20
6が閉じた状態であり、図9は交換扉206が開いた状
態である。スクレーパー203は、交換扉206が閉じ
た状態のとき、カバーガラス200aの一端に当接して
おり、交換扉206を開いたときのセンサーカバー20
2の移動により、カバーガラス200aの他端まで摺動
して、ガラス200aに付着しているトナーtを掻き落
とす。掻き落されたトナーは、スクレーパー203の下
部のトナー受け部202bに回収される。
【0034】以上のように、中間転写ベルトユニット交
換扉206を開閉すれば清掃は完了する。この清掃は、
光学センサー200の出力低下を検出し、ユーザーに清
掃要求のメッセージを出して、ユーザーに交換扉206
を開閉させるか、他の動力(ソレノイド、モーター)を
利用して自動的に開閉させてもよい。
【0035】本実施例では、中間転写ベルトユニット交
換扉206と連動としたが、他の交換ユニット、たとえ
ばカートリッジ交換扉(図示せず)との論理和で連動させ
てもよい。また清掃手段として弾性スクレーパーを使用
したが、ブラシ等の清掃手段を用いてもよい。
【0036】また、このセンサーカバーを移動させる移
動機構やセンサーの検知部の清掃機構による移動タイミ
ング、清掃タイミングは制御手段としてのCPUにより
制御しても良い。なお、上記移動タイミングや清掃タイ
ミングの制御は、上記実施例で説明したようなメカ的な
構成である方が、CPUにて制御する場合に比べてより
確実に行うことができる。
【0037】実施例2 図10は、本発明の画像形成装置の他の実施例を示す断
面図である。本装置は、記録材担持体上に担持した記録
材に各色のトナー像を直接転写する4ドラムフルカラー
画像形成装置に構成されている。
【0038】本画像形成装置は、中間転写ベルトの代わ
りに記録材担持体である搬送ベルト60を有する点が、
実施例1の図1の画像形成装置と大きく異なっている
が、その他の基本構成は実施例1と同様である。図10
において図1に付した符号と同一の符号は同一の部材を
示す。
【0039】搬送ベルト60は、図10に示すように、
図示しないベルトフレームに設置した駆動ローラ10
0、テンションローラ105および吸着対向ローラ10
2に懸架して、搬送ベルトユニット104に構成されて
いる。搬送ベルト60は、駆動ローラ100により矢印
の向きに回転駆動される。また搬送ベルトユニット10
4は、画像形成装置本体の搬送ベルトユニット交換扉2
06により、矢印a方向に着脱可能となっている。
【0040】搬送ベルト60のテンションローラ105
と駆動ローラ100との間にプロセスカートリッジP
Y、PM、PC、PBkが並設され、各カートリッジの
感光ドラム26(26Y、26M、26C、26Bk)
に対し、一次帯電器50による帯電、光学走査系28
(28Y、28M、28C、28Bk)による露光、お
よび現像器51による現像の工程により、画像情報(画
像信号)に応じた各色ごとのトナー像が形成される。
【0041】一方、カセット20から記録材Pが給送ロ
ーラ21等により搬送され、レジストローラ対24によ
り斜行を矯正した後、感光ドラム26上の画像とタイミ
ングをとって搬送ベルト60の吸着部に供給される。吸
着部には吸着ローラ64が設置されており、吸着対向ロ
ーラ105を対向極として吸着ローラ64に印加した吸
着バイアスにより、記録材Pが搬送ベルト60上に静電
吸着される。
【0042】各感光ドラム26上の各色のトナー像は、
搬送ベルト60上に担持して搬送された記録材P上に、
転写ローラ52により重ね合わせて転写される。記録材
Pは、ついで定着器25で定着された後、画像形成装置
の本体上面に排出、積載される。
【0043】本実施例でも、搬送ベルト60の最終色の
ブラック画像形成部の下流側には光学センサー200が
設置され、搬送ベルト60上に直接転写することにより
形成した各色のトナーによる基準画像(レジストマー
ク、濃度パッチ)を検出して、画像の制御(色レジスト
補正、濃度制御)を行っている。
【0044】実施例1と同様、光学センサー200を保
持したステーの下面に移動可能にセンサーカバー202
を係止し、このセンサーカバー202を搬送ベルトユニ
ット交換扉206の開閉動作に連動して移動可能とし、
搬送ベルトユニット104の交換時にカバー202で光
学センサー200の検知部を覆うようにしている。従っ
て、光学センサー200の検知部のトナー汚れが防止さ
れる。
【0045】また実施例1と同様、センサーカバー20
2の開口部の近くに、付着トナー除去用スクレーパーを
設けて、光学センサー200のカバーガラスに所定の角
度と圧力で当接させている。従って、交換扉206の開
閉動作によるセンサーカバー202の移動により、スク
レーパーをカバーガラスに摺動させて、カバーガラスに
付着しているトナーを掻き落とすことができ、検知部を
清掃することができる。掻き落されたトナーは、スクレ
ーパーの下部に設けたトナー受け部に回収される。
【0046】また、本実施例では、搬送ベルトにパッチ
を形成しこれを光学センサーにより検知する例について
説明したがこれに限らない。例えば、搬送ベルトに担持
された転写媒体としての記録材にパッチを形成し、これ
を光学センサーにより検知する構成であっても、本実施
例と同様な効果を得ることができる。この場合、最終的
に画像が形成される記録材上のトナー像の濃度や各色ト
ナー像の色ずれ状態を検知する構成とされるので、搬送
ベルト上のパッチを検知する構成に比べて、より確実に
濃度制御、色ずれ制御を行うことができる。
【0047】以上の実施例では、センサーカバー202
が移動することにより光学センサー200の検出部を覆
ったり露出させたりする構成について説明してきたがこ
れに限らない。例えば、センサーカバー(検知穴)20
2を固定配置し、光学センサー200(検出部)自体を
センサーカバー202の検知穴に対して移動可能な構成
としても上記実施例と同様な効果を得ることができる。
この場合、光学センサー200(検出部)を移動させる
機構は上記実施例で説明したセンサーカバー202の移
動機構と同様な構成で実現することができる。なお、光
学センサーによるパッチの検出精度という点を考慮する
と、光学センサー200を移動可能にしセンサーカバー
を固定配置する構成よりも、光学センサー200を固定
配置しセンサーカバーを移動可能にする構成の方がより
好ましい。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
中間転写ベルトや記録材搬送ベルトに形成した画像制御
用の基準画像を検知する光学式の検知手段に、その検知
部とベルトとの間に検知穴を有する可動の隔壁を設置し
たので、トナー等による検知部の汚れを簡単に防ぐこと
ができ、各色の基準画像を正確に検知して、高精度な色
レジスト補正や濃度制御により、高画質のカラー画像を
得ることが可能となる。また画像形成装置本体に着脱自
在なベルトユニットの着脱をする装置本体のユニット交
換扉の開閉動作に連動させて、隔壁を移動可能とするこ
とにより、隔壁からなる汚れ防止手段を高耐久性、低コ
ストに構成することができる。さらに、隔壁に対し検知
部に当接するスクレーパー等の清掃手段を設けることに
より、ユニット交換扉の開閉動作によって自動的に検知
部の付着トナーを清掃することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成装置の一実施例を示す断面図
である。
【図2】図1の画像形成装置の中間転写ベルトユニット
が装置本体に対しユニット交換扉を通して着脱可能であ
ることを示す断面図である。
【図3】図2の中間転写ベルトに対する光学センサーの
設置を示す断面図である。
【図4】図3の光学センサーに設けたセンサーカバーの
ユニット交換扉閉時の状態を示す断面図である。
【図5】センサーカバーのユニット交換扉開時の状態を
示す断面図である。
【図6】センサーカバーの可動機構を示す平面図であ
る。
【図7】センサーカバーにセンサー検出部の付着トナー
を清掃するスクレーパーが設置されているところを示す
斜視図である。
【図8】図7のスクレーパーによる清掃動作を示す断面
図である。
【図9】スクレーパーによる清掃動作の続きを示す断面
図である。
【図10】本発明の画像形成装置の他の実施例を示す断
面図である。
【図11】従来の画像形成装置の中間転写ベルトユニッ
ト部分を示す断面図である。
【図12】図11の中間転写ベルトに対する光学センサ
ーの設置を示す断面図である。
【図13】図12の光学センサーの設置部を示す断面図
である。
【符号の説明】
26M〜26Bk 感光ドラム 30 中間転写ベルト 31 中間転写ベルトユニット 200 光学センサー 200a カバーガラス 201 ステー 202 センサーカバー 202c 検知穴 205 リンク 206 ベルトユニット交換扉
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H027 DA09 DA26 DE02 DE10 EA04 EC03 EC06 ED08 HB20 2H030 AA01 AA07 AB02 AD03 AD16 BB23 BB36 BB42 BB46 BB56 2H071 AA39 AA42 AA48 BA03 BA13 BA14 BA35 DA09 DA15 DA32 EA10 EA18

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トナー像を担持する像担持体と、前記像
    担持体上のトナー像が転写される転写媒体と、前記像担
    持体から転写媒体に転写された検知用のトナー像を検知
    する検知手段とを有し、その検知結果に基づき像形成条
    件を制御する画像形成装置において、 前記検知手段の検知部と前記転写媒体との間に設けら
    れ、検知穴を備える部材を有することを特徴する画像形
    成装置。
  2. 【請求項2】 前記転写媒体を備えるユニットを有し、
    前記ユニットは画像形成装置本体に設けられる開閉扉が
    開いたときに形成される空間を通して前記画像形成装置
    本体に対して着脱可能であり、前記部材は、前記開閉扉
    の開閉動作に連動して移動することを特徴とする請求項
    1の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記部材は、前記開閉扉が開いたときに
    前記検知部を覆う位置に移動し、前記開閉扉が閉じられ
    たきに前記検知部を露出させる位置に移動することを特
    徴とする請求項2の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記部材は、前記検知部に付着したトナ
    ーを清掃する清掃手段を有することを特徴とする請求項
    1〜3のいずれかの項に記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記部材は、前記清掃手段で回収したト
    ナーを収容する収容部を有することを特徴とする請求項
    4の画像形成装置。
  6. 【請求項6】 前記像担持体は複数色のトナー像をそれ
    ぞれ担持するために複数設けられ、前記各像担持体から
    前記転写媒体に複数色のトナー像が順次重ねて転写され
    ることを特徴とする請求項1〜5のいずれかの項に記載
    の画像形成装置。
  7. 【請求項7】 前記各像担持体から前記転写媒体に複数
    色の検知用のトナー像が互いに重なり合わないように転
    写されることを特徴とする請求項6の画像形成装置。
  8. 【請求項8】 前記検知用のトナー像は、色ずれ制御用
    のトナー像であることを特徴とする請求項7の画像形成
    装置。
  9. 【請求項9】 前記検知用のトナー像は、濃度制御用の
    トナー像であることを特徴とする請求項7の画像形成装
    置。
  10. 【請求項10】 前記転写媒体上のトナー像は記録材に
    転写されることを特徴とする請求項1〜9のいずれかの
    項に記載の画像形成装置。
  11. 【請求項11】 トナー像を担持する像担持体と、前記
    像担持体上のトナー像を記録材に転写するために記録材
    を担持搬送する記録材担持体と、前記像担持体から前記
    記録材担持体に転写された検知用のトナー像を検知する
    検知手段とを有し、その検知結果に基づいて像形成条件
    を制御する画像形成装置において、 前記検知手段の検知部と前記記録材担持体との間に設け
    られ、検知穴を備える部材を有することを特徴する画像
    形成装置。
  12. 【請求項12】 前記記録材担持体を備えるユニットを
    有し、前記ユニットは画像形成装置本体に設けられる開
    閉扉が開いたときに形成される空間を通して前記画像形
    成装置本体に対して着脱可能であり、前記部材は、前記
    開閉扉の開閉動作に連動して移動することを特徴とする
    請求項11の画像形成装置。
  13. 【請求項13】 前記部材は、前記開閉扉が開いたとき
    に前記検知部を覆う位置に移動し、前記開閉扉が閉じら
    れたきに前記検知部を露出させる位置に移動することを
    特徴とする請求項12の画像形成装置。
  14. 【請求項14】 前記部材は、前記検知部に付着したト
    ナーを清掃する清掃手段を有することを特徴とする請求
    項11〜13のいずれかの項に記載の画像形成装置。
  15. 【請求項15】 前記部材は、前記清掃手段で回収した
    トナーを収容する収容部を有することを特徴とする請求
    項14の画像形成装置。
  16. 【請求項16】 前記像担持体は複数色のトナー像をそ
    れぞれ担持するために複数設けられ、前記各像担持体か
    ら前記記録材担持体に担持された記録材に複数色のトナ
    ー像が順次重ねて転写されることを特徴とする請求項1
    1〜15のいずれかの項に記載の画像形成装置。
  17. 【請求項17】 前記各像担持体から前記記録材担持体
    に複数色の検知用のトナー像が互いに重なり合わないよ
    うに転写されることを特徴とする請求項16の画像形成
    装置。
  18. 【請求項18】 前記検知用のトナー像は、色ずれ制御
    用のトナー像であることを特徴とする請求項17の画像
    形成装置。
  19. 【請求項19】 前記検知用のトナー像は、濃度制御用
    のトナー像であることを特徴とする請求項17の画像形
    成装置。
JP2000331050A 2000-10-30 2000-10-30 画像形成装置 Expired - Lifetime JP4724288B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000331050A JP4724288B2 (ja) 2000-10-30 2000-10-30 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000331050A JP4724288B2 (ja) 2000-10-30 2000-10-30 画像形成装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010290710A Division JP4951115B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002131997A true JP2002131997A (ja) 2002-05-09
JP4724288B2 JP4724288B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=18807464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000331050A Expired - Lifetime JP4724288B2 (ja) 2000-10-30 2000-10-30 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4724288B2 (ja)

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1394624A1 (en) 2002-08-30 2004-03-03 Oki Data Corporation Image forming apparatus with toner image detection means
EP1462867A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-29 Ricoh Company, Ltd. Cover with cleaning member for opening of optical writing device, and image forming apparatus and method using said device
JP2005274848A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2006084892A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Ricoh Co Ltd プロセスカートリッジの現像装置
JP2007024971A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Ricoh Co Ltd 転写用ベルト駆動装置及び画像形成装置
JP2007065341A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Ricoh Co Ltd 位置ずれ補正方法及び画像形成装置
JP2007101794A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2007178611A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2007225955A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Kyocera Mita Corp 清掃機構、及びこれを備えた画像形成装置
US7277655B2 (en) * 2004-06-30 2007-10-02 Ricoh Company, Ltd. Optical writing unit and image forming apparatus having an optical system casing and a cleaning tool
US7366442B2 (en) 2005-07-29 2008-04-29 Kyocera Mita Corporation Fixing device
US7437109B2 (en) 2005-06-14 2008-10-14 Ricoh Co., Ltd. Image forming method and apparatus with sensors for detecting an amount of light with respect to an endless moving member
US7444100B2 (en) 2004-12-27 2008-10-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a removable holder for holding developing devices
US7454158B2 (en) 2005-08-25 2008-11-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with accommodation spaces
US7457553B2 (en) 2005-03-28 2008-11-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device and transfer device having a density sensor and blocking member
US7515843B2 (en) * 2005-11-15 2009-04-07 Xerox Corporation Color mis-registration measurement using an infra-red color density sensor
JP2009139549A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Canon Inc 濃度検知装置
JP2009139548A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Canon Inc 濃度検知装置
JP2010134149A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Sharp Corp カラー画像形成装置
JP2011059190A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US7933531B2 (en) 2007-12-27 2011-04-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image formation device
US8126361B2 (en) 2005-08-25 2012-02-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with combined belt unit and sheet guide member
JP2014044348A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Ricoh Co Ltd 光学センサおよび画像形成装置
US8725027B2 (en) 2010-09-29 2014-05-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device
US20140286652A1 (en) * 2013-03-22 2014-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image Forming Apparatus
US8934795B2 (en) 2011-06-30 2015-01-13 Ricoh Company, Ltd. Optical sensor unit with shutter member and image-forming apparatus thereof
WO2015037745A1 (ja) * 2013-09-13 2015-03-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
US9020393B2 (en) 2012-11-02 2015-04-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
CN104950623A (zh) * 2014-03-31 2015-09-30 佳能株式会社 成像设备
US9188922B2 (en) 2013-03-22 2015-11-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with sensor unit assembly cover member
US9400466B2 (en) 2014-03-31 2016-07-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus including a rotatable cam configured to move a shutter member
KR101818207B1 (ko) * 2011-07-22 2018-01-12 에스프린팅솔루션 주식회사 화상형성장치
US10310429B2 (en) 2016-12-19 2019-06-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015040867A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 株式会社リコー 画像形成装置
JP6532275B2 (ja) 2015-04-22 2019-06-19 キヤノン株式会社 センサユニット及び画像形成装置
JP6545001B2 (ja) 2015-06-02 2019-07-17 キヤノン株式会社 センサユニット及び画像形成装置
JP6991716B2 (ja) 2017-01-20 2022-01-12 キヤノン株式会社 センサユニットおよび画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07232450A (ja) * 1994-02-25 1995-09-05 Casio Electron Mfg Co Ltd 画像形成装置
JPH11237773A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Sharp Corp 画像形成装置
JP2000275987A (ja) * 1999-03-29 2000-10-06 Minolta Co Ltd 画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07232450A (ja) * 1994-02-25 1995-09-05 Casio Electron Mfg Co Ltd 画像形成装置
JPH11237773A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Sharp Corp 画像形成装置
JP2000275987A (ja) * 1999-03-29 2000-10-06 Minolta Co Ltd 画像形成装置

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7020404B2 (en) 2002-08-30 2006-03-28 Oki Data Corporation Image forming apparatus with color shift sensors that are shielded from toner
EP1394624A1 (en) 2002-08-30 2004-03-03 Oki Data Corporation Image forming apparatus with toner image detection means
EP1462867A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-29 Ricoh Company, Ltd. Cover with cleaning member for opening of optical writing device, and image forming apparatus and method using said device
US7203444B2 (en) 2003-03-28 2007-04-10 Ricoh Company Ltd. Method and apparatus for image forming and optical writing device installed therein capable of reducing adhering dust
JP2005274848A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP4534545B2 (ja) * 2004-03-24 2010-09-01 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US7277655B2 (en) * 2004-06-30 2007-10-02 Ricoh Company, Ltd. Optical writing unit and image forming apparatus having an optical system casing and a cleaning tool
JP2006084892A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Ricoh Co Ltd プロセスカートリッジの現像装置
US7769319B2 (en) 2004-12-27 2010-08-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a removable holder for holding developing devices
US7444100B2 (en) 2004-12-27 2008-10-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a removable holder for holding developing devices
US7457553B2 (en) 2005-03-28 2008-11-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device and transfer device having a density sensor and blocking member
US7437109B2 (en) 2005-06-14 2008-10-14 Ricoh Co., Ltd. Image forming method and apparatus with sensors for detecting an amount of light with respect to an endless moving member
JP4694906B2 (ja) * 2005-07-12 2011-06-08 株式会社リコー 転写用ベルト駆動装置及び画像形成装置
JP2007024971A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Ricoh Co Ltd 転写用ベルト駆動装置及び画像形成装置
US7366442B2 (en) 2005-07-29 2008-04-29 Kyocera Mita Corporation Fixing device
US7454158B2 (en) 2005-08-25 2008-11-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with accommodation spaces
US8126361B2 (en) 2005-08-25 2012-02-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with combined belt unit and sheet guide member
JP2007065341A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Ricoh Co Ltd 位置ずれ補正方法及び画像形成装置
US7526241B2 (en) 2005-08-31 2009-04-28 Ricoh Company Ltd. Method and apparatus for image forming capable of effectively correcting a misregistration of an image
JP2007101794A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
US7515843B2 (en) * 2005-11-15 2009-04-07 Xerox Corporation Color mis-registration measurement using an infra-red color density sensor
JP4631700B2 (ja) * 2005-12-27 2011-02-16 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2007178611A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2007225955A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Kyocera Mita Corp 清掃機構、及びこれを備えた画像形成装置
JP2009139548A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Canon Inc 濃度検知装置
JP2009139549A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Canon Inc 濃度検知装置
US7933531B2 (en) 2007-12-27 2011-04-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image formation device
JP2010134149A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Sharp Corp カラー画像形成装置
JP2011059190A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US8725027B2 (en) 2010-09-29 2014-05-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device
US8934795B2 (en) 2011-06-30 2015-01-13 Ricoh Company, Ltd. Optical sensor unit with shutter member and image-forming apparatus thereof
KR101818207B1 (ko) * 2011-07-22 2018-01-12 에스프린팅솔루션 주식회사 화상형성장치
JP2014044348A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Ricoh Co Ltd 光学センサおよび画像形成装置
US9020393B2 (en) 2012-11-02 2015-04-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US9058002B2 (en) 2013-03-22 2015-06-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US9188922B2 (en) 2013-03-22 2015-11-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with sensor unit assembly cover member
US20140286652A1 (en) * 2013-03-22 2014-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image Forming Apparatus
WO2015037745A1 (ja) * 2013-09-13 2015-03-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
CN105556398A (zh) * 2013-09-13 2016-05-04 佳能株式会社 图像形成装置
US9720352B2 (en) 2013-09-13 2017-08-01 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with accurate positioning of sensor unit
CN104950623A (zh) * 2014-03-31 2015-09-30 佳能株式会社 成像设备
US9383700B2 (en) 2014-03-31 2016-07-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US9400466B2 (en) 2014-03-31 2016-07-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus including a rotatable cam configured to move a shutter member
US10310429B2 (en) 2016-12-19 2019-06-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4724288B2 (ja) 2011-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4724288B2 (ja) 画像形成装置
EP2085830B1 (en) Image forming apparatus
JP4798786B2 (ja) ベルト装置及び画像形成装置
US8265517B2 (en) Image forming apparatus having photosensitive member providing a belt with developer and cleaning member for cleaning the belt
JP2007304192A (ja) 画像形成装置
JP5100897B2 (ja) 画像形成装置
CN101634823A (zh) 图像形成装置
JP4125004B2 (ja) 画像形成装置
JP4951115B2 (ja) 画像形成装置
JP4463083B2 (ja) カラー画像形成装置
KR100565095B1 (ko) 칼라 레지스트레이션 감지장치 및 이를 구비한전자사진방식 칼라화상형성장치
JP2007225671A (ja) 清掃機構、及びこれを備えた画像形成装置
JP2004125827A (ja) 画像形成装置
JPH1195516A (ja) 画像形成装置
JP2004264455A (ja) 画像形成装置
JPH04318875A (ja) カラー画像電子写真装置
JP4561267B2 (ja) 画像形成装置
JP5811441B2 (ja) 画像形成装置及び転写ユニット
JP2001034032A (ja) 画像形成装置
JP2004045960A (ja) カラー画像形成装置
JP4711815B2 (ja) 給紙装置及び該給紙装置を用いる画像形成装置
JP4214709B2 (ja) 画像形成装置
JP5796817B2 (ja) 画像形成装置
US20050175364A1 (en) Method of detecting a rotation of print cartridge components
JPH10293436A (ja) カラー画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110411

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150