JP2002021648A - Egrセンサ - Google Patents

Egrセンサ

Info

Publication number
JP2002021648A
JP2002021648A JP2000203086A JP2000203086A JP2002021648A JP 2002021648 A JP2002021648 A JP 2002021648A JP 2000203086 A JP2000203086 A JP 2000203086A JP 2000203086 A JP2000203086 A JP 2000203086A JP 2002021648 A JP2002021648 A JP 2002021648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
operation shaft
movable member
bearing
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000203086A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Ishihara
環次 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2000203086A priority Critical patent/JP2002021648A/ja
Priority to US09/885,987 priority patent/US6417759B2/en
Priority to DE60106333T priority patent/DE60106333T2/de
Priority to EP01115942A priority patent/EP1167741B1/en
Publication of JP2002021648A publication Critical patent/JP2002021648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • G01D11/245Housings for sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/48EGR valve position sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/52Systems for actuating EGR valves
    • F02M26/53Systems for actuating EGR valves using electric actuators, e.g. solenoids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 組込作業が容易で、操作軸の交換の容易なも
のを提供する。 【解決手段】 本発明のEGRセンサにおいて、操作軸
8の後方部には、軸線方向G1に対して直交する方向に
軸部8aから突出する凸部8cを設け、軸受け部7cに
は、軸部8aを挿通する孔7bに連設して、軸線方向G
1に凸部8cを挿通可能な凹部7dを設け、軸受け部7
cの後端部7eから突出した凸部8cを、軸受け部7c
の凹部7c以外の後端部7eで係止したため、操作軸8
を最後に組込でき、従って、コイルバネ11,可動部材
9,蓋体7等と同様に、操作軸8を組み重ね方式で組込
できて、従来に比して、生産性が良好で、安価なEGR
センサを提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の排気ガス
のリサイクル量をコントロールするEGRセンサに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のEGRセンサを図12〜図14に
基づいて説明すると、合成樹脂の成型品からなるケース
31は、一方が開放して設けられた空洞状の収納部31
aと、収納部31a内で前後方向に延びる凹状の一対の
肩部31bと、この肩部31bの上方に位置し、収納部
31a内で前後方向に延びる左右一対のガイド部31c
と、収納部31aに対して直角方向に突出する筒状部3
1dとを有する。
【0003】複数個の金属製の端子32を取り付けた絶
縁基板33には、端子32に電気的に接続された状態で
ホールIC34が取り付けられ、この絶縁基板33は、
ケース31の一対の肩部31bに挿入されて、収納部3
1a内に取り付けられている。そして、この絶縁基板3
3に取り付けられた端子32は、ケース31に埋設され
たL字状のコネクタ用のピン35の一端に半田付けされ
て、接続されている。
【0004】合成樹脂の成型品からなる蓋体36は、中
心部に円形の孔36aを設けた軸受け部36bと、外周
の後方部に設けられた凸条部36cとを有し、この蓋体
36は、ケース31の開放部を覆うように、凸条部36
cをケース31に嵌入して取り付けられている。
【0005】操作軸37は、円柱状の軸部37aと、こ
の軸部37aの後方に設けられた鍔部37bと、軸線方
向G2の後端部に設けられた凸部37cとを有し、この
操作軸37は、軸部37aが蓋体36の孔36aにガイ
ドされて直線的に移動可能となると共に、鍔部37bが
軸受け部36bの後端部36dに当接して、軸受け部3
6bからの抜け止めを行っている。
【0006】そして、操作軸37の組立は、先ず、軸部
37aを蓋体36の後方から孔36aに挿通し、鍔部3
7bを蓋体36の後端部36dに係止した状態にして、
操作軸37と蓋体36とを組み合わせ、しかる後、両者
を組み合わせた状態で、蓋体36をケース31に組込し
て組立を行うようになっている。
【0007】合成樹脂の成型品からなる可動部材38
は、中央部に位置する矩形状の基部38aと、基部38
aから左右に伸び、端部に十字状部を有する一対のバネ
受け部38bと、基部38aの前後の位置で、それぞれ
左右に設けられた4個の摺動部38cとを有する。
【0008】また、この可動部材38の下部には、磁石
39が取り付けられ、そして、この磁石39を取り付け
た可動部材38は、磁石39をホールIC34に対向さ
せた状態で、ケース31のガイド部31cに摺動部38
cを位置させて、直線移動可能にケース31に取り付け
られている。また、磁石39とホールIC34とで検出
手段K2が構成されている。
【0009】2個のコイルバネ40は、それぞれ、収納
部31a内で、一端が裏面壁31eに当接すると共に、
他端が可動部材38のバネ受け部38bに当接した状態
で配置されている。そして、この2個のコイルバネ40
によって可動部材38が前方に付勢されて、可動部材3
8の中央部が操作軸37の凸部37cに弾接された状態
にあると共に、鍔部37bが軸受け部36bの後端部3
6dに当接して、操作軸37の抜け防止を行っている。
【0010】次に、従来のEGRセンサの動作を説明す
ると、自動車のEGRバブルを駆動するロッドによっ
て、操作軸37がコイルバネ40に抗して押されると、
この操作軸37によって、可動部材38がガイド部31
cをガイドにして軸線方向G2に直線的に移動する。す
ると、磁石39も移動してホールIC34への磁界を変
動させ、その結果、検出手段K2によって電流値が変わ
り、操作軸37の移動量の検出を行うようになる。
【0011】また、ロッドによる操作軸37の押圧が解
除されると、コイルバネ40によって、可動部材38が
押し戻されると共に、操作軸37も可動部材38によっ
て、元の状態に押し戻されるようになる。このようにし
て、従来のEGRセンサの動作が行われるものである。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】従来のEGRセンサ
は、蓋体36の軸受け部36bに操作軸37を組み込ん
だ状態で、これをケース31に取り付けるため、その組
込作業が面倒で、生産性が悪く、コスト高になるという
問題がある。また、EGRセンサは、出荷前の品質検査
等において、操作軸37に傷等がある場合、操作軸37
を交換する必要が生じるが、交換時、蓋体36を取り外
しせねばならず、その交換作業が面倒であことから、実
質的にこのEGRセンサを破棄せざるを得ず、操作軸3
7以外の部品が無駄になるという問題がある。
【0013】そこで、本発明は、組込作業が容易で、操
作軸の交換の容易なEGRセンサを提供することを目的
とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の第1の解決手段として、軸線方向に直線的に移動可能
な操作軸と、この操作軸の移動をガイドする軸受け部
と、前記操作軸によって直線的に移動可能な可動部材
と、この可動部材の移動を復帰させ、前記操作軸に前記
可動部材を弾接するように付勢するバネ部材と、前記可
動部材の移動をガイドするケースと、前記可動部材の移
動によって操作される検出手段とを備え、前記操作軸の
後方部には、軸線方向に対して直交する方向に軸部から
突出する凸部を設け、前記軸受け部には、前記軸部を挿
通する孔に連設して、軸線方向に前記凸部を挿通可能な
凹部を設け、前記軸受け部の後端部から突出した前記凸
部を、前記軸受け部の前記凹部以外の後端部で係止した
構成とした。
【0015】また、第2の解決手段として、前記軸受け
部の後端部には、前記凹部への前記凸部の移動を阻止す
る阻止部を設けた構成とした。また、第3の解決手段と
して、前記阻止部が前記凹部の両側に設けた突起で形成
された構成とした。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明のEGRセンサの図面を説
明すると、図1は本発明のEGRセンサを側面から見た
断面図、図2は本発明のEGRセンサの正面図、図3は
本発明のEGRセンサに係り、操作軸の組み込む前の状
態を示す断面図、図4は本発明のEGRセンサに係り、
操作軸の組み込む前の状態を示す正面図、図5は本発明
のEGRセンサに係る蓋体の正面図、図6は図5の6−
6線における断面図、図7は本発明のEGRセンサに係
る蓋体の裏面図である。
【0017】また、図8は本発明のEGRセンサに係る
操作軸の側面図、図9は本発明のEGRセンサに係る操
作軸の正面図、図10は本発明のEGRセンサに係る操
作軸の平面図、図11は本発明のEGRセンサに係り、
自動車に組み込まれた状態を示す要部の断面図である。
【0018】次に、本発明のEGR(EXHAUST
GAS RECIRCULATION)センサの構成を
図1〜図11に基づいて説明すると、合成樹脂の成型品
からなるケース1は、一方が開放して設けられた空洞状
の収納部1aと、収納部1a内で前後方向に延びる凹状
の一対の肩部1bと、収納部1a内に位置し、後面壁1
cから延びる凸部1dと、前面壁1eに設けられた筒状
の取付部1fと、収納部1aに対して直角方向に突出す
る筒状部1gとを有する。
【0019】抵抗体2を設けた絶縁基板3は、ケース1
の一対の肩部1bに挿入されて、収納部1a内に位置す
ると共に、下部側からバネ4によって押圧され、肩部1
bに押し付けられて取り付けられている。そして、この
絶縁基板3に設けられた抵抗体2は、ケース1に埋設さ
れたL字状のコネクタ用のピン5の一端と、接続クリッ
プ6によって電気的に接続されている。
【0020】合成樹脂の成型品からなる蓋体7は、特に
図5〜図7に示すように、平板状の基部7aと、この基
部7aの中央部から伸び、中心部に円形状の孔7bを有
する筒状の軸受け部7cと、孔7bに連設された状態
で、軸線方向G1に軸受け部7cに設けられた凹部7d
と、軸受け部7cの後端部7eにおいて、凹部7dの両
側に設けられた一対の突起からなる阻止部7fとを有す
る。そして、この蓋体7は、ケース1の開放部を覆うよ
うに、ケース1の取付部1fにカシメにより取り付けら
れている。
【0021】操作軸8は、特に図8〜図10に示すよう
に、円柱状の軸部8aと、この軸部8aの前端に設けら
れた小判形状の鍔部8bと、軸部8aの後方部におい
て、軸線方向G1に対して直交する方向に軸部8aから
突出して設けられた凸部8cと、軸部8aの後端部から
軸線方向G1に突出した小径部8dとを有する。
【0022】そして、操作軸8の蓋体7への組立は、先
ず、操作軸8を蓋体7の前方に位置させて、軸部8aを
孔7bに合わせると共に、凸部8cを凹部7dに合わせ
た状態で、操作軸8の後方部から孔7bと凹部7dに挿
入する。そして、凸部8cが凹部7dの後端から抜け出
た状態で、操作軸8を回転して、凸部8cを凹部7dか
ら外れた位置にする。
【0023】すると、凸部8cが軸受け部7cの後端部
7eに係止して、操作軸8の前方部への抜け止めが行わ
れる。また、凸部8cが後端部7eに位置した状態で、
操作軸8が回転しても、凸部8cが後端部7eから一段
高くなった阻止部7fにぶつかって、凸部8cの凹部7
dへの移動が阻止されるようになっている。
【0024】合成樹脂の成型品からなる可動部材9は、
基部9aと、基部9aの中央部に設けられた凹部9b
と、基部9aから上方に延びるバネ受け部9cとを有す
る。また、この可動部材9の下部には、金属板からなる
摺動子10が取り付けられ、そして、この摺動子10を
取り付けた可動部材9は、摺動子10を抵抗体2に接触
させた状態で、収納部1a内で直線移動可能にケース1
に取り付けられている。そして、ここでは図示しない
が、可動部材9は、ケース1に設けられたガイド部によ
って、移動時のガイドが行われるようになっている。ま
た、抵抗体2と摺動子10とからなる可変抵抗器で検出
手段K1が構成されている。
【0025】1個のコイルバネ11は、収納部1a内に
位置し、中心部にケース1の凸部1dが嵌入して、一端
が後面壁1cに当接すると共に、他端が可動部材9のバ
ネ受け部9cに当接した状態で配置されている。また、
操作軸8と可動部材9とが組み込まれた際、図1に示す
ように、小径部8dが可動部材9の凹部9bに位置した
状態となっており、そして、コイルバネ11によって可
動部材9が前方に付勢されて、可動部材9が操作軸8の
小径部8dに弾接された状態にあると共に、操作軸8も
コイルバネ11で押されて、凸部8cが軸受け部7の後
端部7eに当接した状態となっている。
【0026】次に、このような構成を有するEGRセン
サの組立方法を説明すると、先ず、絶縁基板3をケース
1の収納部1a内に取り付けた後、接続クリップ6を絶
縁基板3とピン5とに挟持させて取り付ける。次に、コ
イルバネ11をケース1の凸部1dにはめ合わせた後、
摺動子10を取り付けた可動部材9をケース1の収納部
1a内のガイド部にはめ合わせ、しかる後、蓋体7をケ
ース1にカシメによって取り付ける。
【0027】すると、図3,図4に示すように、可動部
材9とコイルバネ11が蓋体7によって抜け止めされた
状態となり、このような状態で、最後に操作軸8が組立
されるようになっている。そして、操作軸8の組立は、
操作軸8を蓋体7の前方に位置させて、軸部8aを孔7
bに合わせると共に、凸部8cを凹部7dに合わせた状
態で、操作軸8の後方部から孔7bと凹部7dに挿入す
る。
【0028】そして、操作軸8を軸線方向G1に押し込
んで、小径部8dによって、コイルバネ11に抗して可
動部材9を後方に若干移動させ、凸部8cが凹部7dの
後端から抜け出た状態で、操作軸8を回転して、凸部8
cを凹部7dから外れた位置にする。しかる後、操作軸
8を開放すると、コイルバネ11によって、可動部材9
を介して凸部8cが軸受け部7cの後端部7eに係止し
て、操作軸8の前方部への抜け止めが行われる。このよ
うにして、本発明のEGRセンサの組立が行われる。
【0029】また、このような構成を有する本発明のE
GRセンサは、セットメーカーへ搬送されるが、この搬
送時、振動、或いは衝撃等により操作軸8が回転して
も、凸部8cが後端部7eから一段高くなった阻止部7
fにぶつかって、凸部8cの凹部7dへの移動が阻止さ
れ、操作軸8が軸受け部7cから抜け出ることがない。
【0030】次に、操作軸8の交換方法について説明す
ると、図1の状態で、軸線方向G1に操作軸8を押圧し
て、凸部8cが阻止部7fに係止されない状態にして、
操作軸8を回転して、凸部8dを凹部7dに合わせる。
しかる後、操作軸8を引き抜くと、凸部8cが凹部7d
を通って、操作軸8が軸受け部7cから容易に取り出し
できる。そして、交換すべき操作軸8の取付は、前述し
たような方法により取り付けられるものである。このよ
うな簡単な方法によって、操作軸8の交換が可能であ
り、従って、EGRセンサの品質検査等において、操作
軸8に傷等が発見された場合、容易に操作軸8の交換が
できて、操作軸8以外の部品を無駄なく利用できるもの
である。
【0031】また、このような構成を有する本発明のE
GRセンサは、セットメーカーにおいて、図11に示す
ように、ソレノイド12に組み合わされる。即ち、ソレ
ノイド12は、金属製のケース13と、ケース13内に
設けられた中空状のコイル14と、コイル14の中央部
に設けられ、EGR弁に連結された鉄心からなるロッド
15とで構成され、このソレノイド12は、ケース13
を前面壁1eに取り付けて、ソレノイド12とEGRセ
ンサとが組み合わされている。
【0032】そして、両者が組み合わされた際、ロッド
15と操作軸8とは、常時、弾接状態になると共に、ロ
ッド15のより操作軸8が押されて、可動部材9が若干
後方に移動した状態となる。更に、両者が組み合わされ
た際、操作軸8の凸部8cは、阻止部7fに係止されな
い状態まで押し込まれるが、操作軸8はロッド15に常
時弾接され、従って、振動、或いは衝撃等によって操作
軸8が回転しても、操作軸8が軸受け部7cから抜け出
ることがない。
【0033】次に、本発明のEGRセンサの動作を説明
すると、図11に示す状態で、自動車のEGRバブルを
駆動するソレノイド12のロッド15によって、操作軸
8がコイルバネ11に抗して押されると、この操作軸8
によって、可動部材9がガイド部をガイドにして軸線方
向G1に直線的に移動する。すると、摺動子10が抵抗
体2上を移動し、その結果、検出手段K1によって抵抗
値が変わり、操作軸8の移動量の検出を行うようにな
る。
【0034】また、ロッド15による操作軸8の押圧が
解除されると、コイルバネ11によって、可動部材9が
押し戻されると共に、操作軸8も可動部材9によって、
元の状態に押し戻され、図11に示すような状態に戻
る。このようにして、本発明のEGRセンサの動作が行
われるものである。
【0035】なお、上記実施例では、検出手段K1は、
抵抗体2と摺動子10とからなる可変抵抗器で説明した
が、検出手段K1を磁石とホールIC等の検出部材で構
成しても良い。また、上記実施例では、軸受け部7cの
後端部7eに阻止部7fを設けたもので説明したが、こ
の阻止部7fを無くし、操作軸8の凸部8cを後端部7
eに係止するようにしても良い。
【0036】
【発明の効果】本発明のEGRセンサにおいて、操作軸
8の後方部には、軸線方向G1に対して直交する方向に
軸部8aから突出する凸部8cを設け、軸受け部7cに
は、軸部8aを挿通する孔7bに連設して、軸線方向G
1に凸部8cを挿通可能な凹部7dを設け、軸受け部7
cの後端部7eから突出した凸部8cを、軸受け部7c
の凹部7c以外の後端部7eで係止したため、操作軸8
を最後に組込でき、従って、コイルバネ11,可動部材
9,蓋体7等と同様に、操作軸8を組み重ね方式で組込
できて、従来に比して、生産性が良好で、安価なEGR
センサを提供できる。
【0037】また、操作軸8の交換は、操作軸8を回転
して、凸部8dを凹部7dに合わせ、しかる後、操作軸
8を引き抜くと、凸部8cが凹部7dを通って、操作軸
8が軸受け部7cから容易に取り出しでき、操作軸8の
交換の容易ものが得られる。従って、品質検査等で操作
軸8の品質不良が発見された場合、操作軸8の交換を容
易にできると共に、操作軸8以外の部品を無駄なく利用
できるEGRセンサを提供できる。
【0038】また、軸受け部7cの後端部7eには、凹
部7dへの凸部8cの移動を阻止する阻止部7fを設け
たため、搬送時の振動、或いは衝撃等により操作軸8が
回転しても、凸部8cが後端部7eから一段高くなった
阻止部7fにぶつかって、凸部8cの凹部7dへの移動
が阻止され、操作軸8が軸受け部7cから抜け出ること
がない。
【0039】また、阻止部7fが凹部7dの両側に設け
た突起で形成されたため、操作軸8の軸受け部7cへの
取付時、操作軸8の小さい回転で、凸部8cが後端部7
eと係止し、その取付作業の容易なものが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のEGRセンサを側面から見た断面図。
【図2】本発明のEGRセンサの正面図。
【図3】本発明のEGRセンサに係り、操作軸の組み込
む前の状態を示す断面図。
【図4】本発明のEGRセンサに係り、操作軸の組み込
む前の状態を示す正面図。
【図5】本発明のEGRセンサに係る蓋体の正面図。
【図6】図5の6−6線における断面図。
【図7】本発明のEGRセンサに係る蓋体の裏面図。
【図8】本発明のEGRセンサに係る操作軸の側面図。
【図9】本発明のEGRセンサに係る操作軸の正面図。
【図10】本発明のEGRセンサに係る操作軸の平面
図。
【図11】本発明のEGRセンサに係り、自動車に組み
込まれた状態を示す要部の断面図。
【図12】従来のEGRセンサを側面から見た断面図。
【図13】従来のEGRセンサに係り、蓋体と操作軸と
を取り除いた正面図。
【図14】従来のEGRセンサの上面から見た要部断面
図。
【符号の説明】
1 ケース 1a 収納部 1b 肩部 1c 後面壁 1d 凸部 1e 前面壁 1f 取付部 1g 筒状部 2 抵抗体 3 絶縁基板 4 バネ 5 ピン 6 接続クリップ 7 蓋体 7a 基部 7b 孔 7c 軸受け部 7d 凹部 7e 後端部 7f 阻止部 8 操作軸 8a 軸部 8b 鍔部 8c 凸部 8d 小径部 9 可動部材 9a 基部 9b 凹部 9c バネ受け部 10 摺動子 11 コイルバネ 12 ソレノイド 13 ケース 14 コイル 15 ロッド G1 軸線方向 K1 検出手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸線方向に直線的に移動可能な操作軸
    と、この操作軸の移動をガイドする軸受け部と、前記操
    作軸によって直線的に移動可能な可動部材と、この可動
    部材の移動を復帰させ、前記操作軸に前記可動部材を弾
    接するように付勢するバネ部材と、前記可動部材の移動
    をガイドするケースと、前記可動部材の移動によって操
    作される検出手段とを備え、前記操作軸の後方部には、
    軸線方向に対して直交する方向に軸部から突出する凸部
    を設け、前記軸受け部には、前記軸部を挿通する孔に連
    設して、軸線方向に前記凸部を挿通可能な凹部を設け、
    前記軸受け部の後端部から突出した前記凸部を、前記軸
    受け部の前記凹部以外の後端部で係止したことを特徴と
    するEGRセンサ。
  2. 【請求項2】 前記軸受け部の後端部には、前記凹部へ
    の前記凸部の移動を阻止する阻止部を設けたことを特徴
    とする請求項1記載のEGRセンサ。
  3. 【請求項3】 前記阻止部が前記凹部の両側に設けた突
    起で形成されたことを特徴とする請求項2記載のEGR
    センサ。
JP2000203086A 2000-06-30 2000-06-30 Egrセンサ Pending JP2002021648A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000203086A JP2002021648A (ja) 2000-06-30 2000-06-30 Egrセンサ
US09/885,987 US6417759B2 (en) 2000-06-30 2001-06-21 Exhaust gas recirculation sensor
DE60106333T DE60106333T2 (de) 2000-06-30 2001-06-29 Hubsensor eines Abgasrückführungsventils
EP01115942A EP1167741B1 (en) 2000-06-30 2001-06-29 Exhaust gas recirculation valve stroke sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000203086A JP2002021648A (ja) 2000-06-30 2000-06-30 Egrセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002021648A true JP2002021648A (ja) 2002-01-23

Family

ID=18700529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000203086A Pending JP2002021648A (ja) 2000-06-30 2000-06-30 Egrセンサ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6417759B2 (ja)
EP (1) EP1167741B1 (ja)
JP (1) JP2002021648A (ja)
DE (1) DE60106333T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003331969A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Alps Electric Co Ltd コネクタ装置及びこれを備えたegrセンサ
JP2007147603A (ja) * 2005-10-31 2007-06-14 Alps Electric Co Ltd 位置検出装置及びこれを備えたegrセンサ
JP2009281173A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Alps Electric Co Ltd 電気部品
JP2011174885A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Alps Electric Co Ltd 移動検出装置
CN102288214A (zh) * 2011-04-22 2011-12-21 李耀强 一种带活动式密封套的传感器

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6538555B2 (en) * 1998-03-13 2003-03-25 Mannesmann Vdo Ag Throttle valve having potentiometer with supporting plate
JP3868796B2 (ja) * 2001-11-07 2007-01-17 アルプス電気株式会社 電気部品
US20030197516A1 (en) * 2002-04-18 2003-10-23 Don Bird Apparatus for controlling contactor motion in a position sensor
JP4170023B2 (ja) * 2002-06-07 2008-10-22 アルプス電気株式会社 回転型センサ
JP4041438B2 (ja) * 2003-08-08 2008-01-30 アルプス電気株式会社 Egrセンサ
FR2941575B1 (fr) * 2009-01-28 2011-02-11 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'actionnement d'un element tel une soupape
CN102564472B (zh) * 2012-01-10 2014-11-12 合肥邦立电子股份有限公司 一种高精度非接触式废气再循环阀位置传感器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01219347A (ja) * 1988-02-27 1989-09-01 Aisan Ind Co Ltd 流量制御弁リフトセンサ
JPH0666168B2 (ja) 1988-11-08 1994-08-24 三菱自動車工業株式会社 直動式ポテンシヨメータ
JPH0678882B2 (ja) 1990-11-14 1994-10-05 三菱電機株式会社 ポテンショメータ
JP2771376B2 (ja) 1992-02-03 1998-07-02 アルプス電気株式会社 センサ
JP3489652B2 (ja) * 1997-09-05 2004-01-26 アルプス電気株式会社 センサ
US6024749A (en) * 1997-10-27 2000-02-15 Shturman Cardiology Systems, Inc. Rotational atherectomy device with improved exchangeable drive shaft cartridge
US6051897A (en) * 1999-05-05 2000-04-18 Synchro-Start Products, Inc. Solenoid actuator with positional feedback

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003331969A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Alps Electric Co Ltd コネクタ装置及びこれを備えたegrセンサ
JP2007147603A (ja) * 2005-10-31 2007-06-14 Alps Electric Co Ltd 位置検出装置及びこれを備えたegrセンサ
JP2009281173A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Alps Electric Co Ltd 電気部品
JP2011174885A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Alps Electric Co Ltd 移動検出装置
CN102288214A (zh) * 2011-04-22 2011-12-21 李耀强 一种带活动式密封套的传感器

Also Published As

Publication number Publication date
DE60106333T2 (de) 2006-02-23
EP1167741A3 (en) 2003-08-06
EP1167741A2 (en) 2002-01-02
US20020000905A1 (en) 2002-01-03
DE60106333D1 (de) 2004-11-18
EP1167741B1 (en) 2004-10-13
US6417759B2 (en) 2002-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002021648A (ja) Egrセンサ
US5647478A (en) Switch assembly having a switch contact section installed between a substrate and a lower case
WO2001024212A1 (fr) Relais et procede de fabrication associe
US6914503B2 (en) Electromagnetic relay
JP2005129248A (ja) スイッチ付ラッチ
JP2005227156A (ja) センサ装置
JP3345356B2 (ja) インヒビタスイッチ
JP2009140659A (ja) ストークスイッチ装置
JP2006347267A (ja) シフトスイッチ
EP0984474A2 (en) Structure of inhibitor switch
JP3981248B2 (ja) シートポジションセンサ
JP2002184291A (ja) 電磁継電器
JP2003016873A (ja) スイッチ装置
JP2002093276A (ja) プッシュスイッチ
JP2003346625A (ja) 高周波リレー
JPH0515406U (ja) スライド操作型電気部品
JPS5812414Y2 (ja) 電磁石装置
JP3872662B2 (ja) 直線操作型電気部品
JP3234522B2 (ja) スイッチ
JPS6020886Y2 (ja) 吸引型電磁装置
JP2000283749A (ja) 回転検出装置及び回路基板
JP2003282308A (ja) スライド型電気部品
JPS586102Y2 (ja) レバ−スイツチ
JPH10172385A (ja) 電気部品
JP4484693B2 (ja) 電子部品の取付構造及び回転式電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060808