JP2001514619A - 置換チアゾリジンジオンの製造方法 - Google Patents

置換チアゾリジンジオンの製造方法

Info

Publication number
JP2001514619A
JP2001514619A JP53622998A JP53622998A JP2001514619A JP 2001514619 A JP2001514619 A JP 2001514619A JP 53622998 A JP53622998 A JP 53622998A JP 53622998 A JP53622998 A JP 53622998A JP 2001514619 A JP2001514619 A JP 2001514619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
borohydride
compound
pharmaceutically acceptable
reducing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP53622998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001514619A5 (ja
Inventor
ガイルズ,ロバート・ゴードン
ルイス,ノーマン・ジョン
ムーア,スティーブン
プール,コリン・リプリー
クィック,ジョン・カービー
アークハート,マイケル
Original Assignee
スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27268725&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001514619(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GBGB9703310.4A external-priority patent/GB9703310D0/en
Priority claimed from GBGB9703334.4A external-priority patent/GB9703334D0/en
Priority claimed from GBGB9703338.5A external-priority patent/GB9703338D0/en
Application filed by スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JP2001514619A publication Critical patent/JP2001514619A/ja
Publication of JP2001514619A5 publication Critical patent/JP2001514619A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/34Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 式(I,I)[式中、JはOまたはSであり;Tは置換または未置換アリール基であり、T1はOまたはSである]で示される化合物またはその互変異性体またはその医薬上許容される塩またはその医薬上許容される溶媒和物の製造方法であって、式(II,II)[式中、TおよびT1は式(I)に関する定義と同じ]で示される化合物またはその互変異性体またはその塩またはその溶媒和物を水素化錯体還元剤で還元し、ついで、必要ならば、式(I)の化合物またはその互変異性体の医薬上許容される塩または医薬上許容される溶媒和物を得ることを含む方法。

Description

【発明の詳細な説明】 置換チアゾリジンジオンの製造方法 本発明は、新規方法、詳細にはある種の置換チアゾリジンジオン誘導体の製造 方法ならびに置換チアゾリジンジオン誘導体となるべきある種の中間体に関する 。 欧州特許出願公開第0306228号には、式(A): [式中、Aaは置換または未置換芳香族ヘテロサイクリル基であり; Raは水素原子、アルキル基、アシル基、アラルキル基(アリール部分は置換さ れていても置換されていなくてもよい)であるか、あるいは置換または未置換ア リール基であり; RbおよびRcはそれぞれ水素であるか、あるいはRbおよびRcは一緒になって 結合となり; Abは合計5個までの置換基を有するベンゼン環であり; n'は2ないし6の範囲の整数である]で示されるある種のチアゾリジンイオ ン誘導体またはその互変異性体またはその医薬上許容される塩、あるいはその医 薬上許容される溶媒和物が開示されている。 またEP 0306228には、RbおよびRCが一緒になって結合となってい る式(A)の化合物(「ベンジリデンチアゾリジン−2,4−ジオン」)を、Rb およびRcがそれぞれ水素である対応する式(A)の化合物(「ベンジルチアゾ リジン−2,4−ジオン」)へと還元する方法が開示されている。EP 0306 228に開示された特定の還元方法は触媒を用いる水素添加法および溶解 金属還元法(dissolving metal reduction method)である。 水素化錯体還元剤によるベンジリデンチアゾリジン−2,4−ジオン部分の環 外二重結合の選択的還元では、特に水素化アルミニウムでは必要な選択性が得ら れない、そして/あるいは反応収率が低いという一般的観測により、実際の商業 的プロセスの基礎を提供するとは考えられていない。驚くべきことに、今回我々 は、高収率かつ商業的なプロセスにおいて、水素化錯体還元剤を用いることによ り、ベンジリデンチアゾリジン−2,4−ジオン基が選択的に還元されて、対応 ベンジルチアゾリジン−2,4−ジオンとなることを見出した。 したがって、本発明は、式(I): [式中、JはOまたはSであり; Tは置換または未置換アリール基であり、T1はOまたはSである]で示され る化合物またはその互変異性体またはその医薬上許容される塩またはその医薬上 許容される溶媒和物の製造方法であって、式(II): [式中、TおよびT1は式(I)に関する定義と同じ]で示される化合物または その互変異性体またはその塩またはその溶媒和物を還元し、ついで、必要ならば 、式(I)の化合物またはその互変異性体の医薬上許容される塩または医薬上許 容される溶媒和物を得ることを含む方法を提供する。 適当な水素化錯体還元剤は、水素化ホウ素還元剤および水素化アルミニウム還 元剤を包含する。 適当な水素化ホウ素還元剤は、ジボランおよび水素化ホウ素金属、例えば水素 化ホウ素リチウム、ナトリウムまたはカリウム、特に水素化ホウ素リチウムまた はカリウムを包含する。 水素化ホウ素化合物は未置換および置換水素化ホウ素化合物である。 適当な置換水素化ホウ素化合物は、例えばアルキルおよびフェニル基から選択 される、ホウ素上の3個までの置換基を有する水素化ホウ素化合物を包含する。 適当なアルキル基は、エチル、特にブチル基のごときC1 〜6アルキル基である 。 詳細には、ブチル基はsecおよびtertブチル基である。 特別な水素化ホウ素還元剤は、トリヒドロボラン、トリエチルボラン、トリブ チルボランまたはトリフェニルボラン部分を含むものである。 好ましい水素化ホウ素還元剤は、水素化トリ−sec−ブチルホウ素リチウム 、水素化トリ−sec−ブチルホウ素カリウム/塩化リチウム、水素化トリ−s ec−ブチルナトリウム、水素化トリフェニルホウ素カリウム、水素化トリエチ ルホウ素リチウム、水素化ホウ素リチウムおよび水素化ホウ素ナトリウムを包含 する。 1の好ましい水素化ホウ素還元剤は水素化ホウ素リチウムである。 1の好ましい水素化ホウ素還元剤は水素化トリ−sec−ブチルホウ素リチウ ムである。 未置換水素化ホウ素金属を還元剤として用いる場合、ピリジン、置換ピリジン 、キノリン、置換キノリン、ピペリジンもしくはトリエチルアミンのごとき第2 級もしくは第3級アミン、またはトリフェニルホスフィンのごときホスフィンの 存在下で還元を行うのが好ましい。 便利には、上記塩基を反応の溶媒または共溶媒として使用する。 好ましい塩基はピリジンである。 適当な水素化アルミニウム還元剤は水素化リチウムアルミニウムである。 還元反応のための反応条件は、選択された水素化錯体還元剤の性質により決定 される適当な条件である。 1の態様において、試薬が水素化ホウ素還元剤である場合、適当な溶媒はメタ ノー ルおよびエタノールのごときアルカノール、テトラヒドロフランおよびピリジン またはそれらの混合物を包含する。 還元剤が水素化ホウ素アルカリ金属である場合、好ましい溶媒はピリジン/テ トラヒドロフランである。 還元剤が水素化トリアルキルまたはトリフェニルホウ素アルカリ金属である場 合、好ましい溶媒はテトラヒドロフランである。 適当な所望生成物生成速度が得られる温度、通常には周囲温度または昇温して 、適当には昇温して、好ましくは約50℃、例えば65℃において、便利には所 望溶媒の還流温度において、水素化ホウ素還元剤による還元を行う。通常には、 反応物を周囲温度で混合し、ついで、反応混合物を溶媒の還流温度で加熱する。 さらなる態様において、試薬は水素化アルミニウム還元剤であり、適当な溶媒 はテトラヒドロフランのごとき非プロトン性溶媒を包含する。 適当な所望生成物生成速度が得られる温度、通常には低温ないし周囲温度で、 例えば−10℃ないし10℃の範囲の温度で、適当には−5℃ないし0℃の範囲 において、水素化アルミニウム還元剤による還元を行う。 T1がSである式(II)の化合物の還元は、特に還元剤が水素化ホウ素還元 剤にある場合には、式(III): [式中、JおよびTは式(I)に関する定義と同じ]で示される中間体またはそ の互変異性体、またはその塩、またはその溶媒和物を経て進行する。 還元反応を低温で行う場合に、式(III)の中間体がより高収率で得られる 。よって、さらなる態様において、本発明は、上記の式(11I)の化合物の製 造方法であって、上記の式(II)の化合物を水素化金属還元剤、好ましくは水 素化ホ ウ素還元剤を用いて、低温で、例えば0ないし5℃の間で還元を行い、ついで、 必要ならば式(III)の化合物の塩または溶媒和物を得ることを含む方法を提 供する。 式(III)の化合物の製造に好ましい還元剤は水素化トリ−sec−ブチル ホウ素リチウムまたはカリウム(「L−セレクトリド(L-selectride)」または 「K−セレクトリド(K-selectride)」としても知られる)、好ましくは水素化 トリ−sec−ブチルホウ素リチウムである。 さらに本発明は、上記の式(III)の化合物またはその互変異性体、または その塩、またはその溶媒和物を提供し、それらの化合物は中間体として有用であ る。 さらに本発明は、上記の式(III)の化合物を上記の式(I)の化合物への 変換方法であって、適当には溶媒中で式(III)の化合物を加熱し、ついで、 必要ならば式(I)の化合物の医薬上許容される塩または医薬上許容される溶媒 和物を得ることを含む方法を包含する。 上記の式(III)の化合物の式(I)の化合物への変換に適する溶媒は、式 (III)の化合物の製造に関して上記した溶媒を包含する。 上記より、特に水素化ホウ素還元剤を用い、好ましくは式(III)の中間体 の式(I)の化合物への変換を確実ならしめるに十分高い温度において、適当に は約50℃において、例えば65℃において、便利には反応溶媒の還流温度にお いて、式(II)の化合物を還元することにより式(I)の化合物が得られるこ とが理解できよう。 水素化ホウ素還元剤および水素化アルミニウム還元剤による還元に適した一般 的反応条件は、J.Seyden-Penneによる“Reductions by the Alumino-and Boroh ydrides in Organic Synthesis"(VCHPublishers,Inc./Lavoisier-Tec & Doc, 1991年出版)およびその中の引用文献にも記載されている。 クロマトグラフィーおよび結晶化/再結晶化のごとき慣用的な単離および精製 法を用いることにより反応物から式(I)(または(III))の化合物を単離 し、ついで、精製する。 本発明方法における水素化錯体還元剤は、通常には市販されており、あるいは 慣 用的手順を用いて調製できる。例えば、上記"Reductions by the Alumino-and B orohydrides in Organic Synthesis"および特にその中の引用文献に記載のごと き方法により水素化ホウ素還元剤および水素化ウミニウム還元剤を調製すること ができる。 便利には、ある種の水素化ホウ素還元剤をin situにおいて調製する。例えば 、便利には、水素化トリ−sec−ブチルホウ素リチウムをトリ−sec−ブチ ルボランおよび水素化リチウムアルミニウムから調製する。 また、便利には、Inorg.Chem.1981,20,4454;J.Am.Chem.Soc.1953,75 ,209;Nature 1954,173,125およびJ.Am.Chem.Soc.1955,77,6209に開示 されたような既知の手順に従って、水素化ホウ素リチウムを水素化ホウ素ナトリ ウムおよびリチウム塩から調製する。 適当には、Tは、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(Ie)、(I f)、(Ig)、(Ih)、(Ii)、(Ij)、(Ik)、(Il)、(Im )、(In)、(Io)、(Ip)および(Iq): [式中、A1、A2、R1およびnはEP第0306228号の式(I)に関する 定義と同じ];[式中、R2、L1、L2およびL3はEP第0008203号の式(I)に関する 定義と同じ]; [式中、R1、R2、R3、R4、R5、WおよびnはEP第0139421号の式 (I)に関する定義と同じ]; [式中、R1、R2およびR3はEP第0032128号の式(I)に関する定義 と同じ];[式中、A、R、R1およびXはEP第0428312号の式(I)に関する定 義と同じ]; [A,B,RおよびR1はEP第0428312号の式(II)に関する定義と同じ ]; [式中、R1はEP第0489663号の式(I)に関する定義と同じ]; [式中、R1、R2、R3およびnはEP第0155845号の式(I)に関する 定義と同じ]; [式中、R1はEP第0257781号の式(I)に関する定義と同じ] [式中、Ar、R1、R2、R3、R4、R5、n、UおよびWは米国特許第510 4888号の式(I)に関する定義と同じ]; [式中、A、R1、R2およびXはEP第0208420号の式(I)に関する定 義と同じ];[式中、R1、R2、X、Z、mおよびnはEP第0177353号の式(I)に 関する定義と同じ]; [EP第0319189号の式(I)である]; [式中、A、B、X、X1、X2、nおよびZはEP0332331号の式(I) に関する定義と同じ]; [式中、V、W、X、Y、Z、Z1およびnはEP第0332332号における 定義と同じ];および[式中、QおよびXは国際特許出願公開WO92/18501の式(I)に関す る定義と同じ] からなるリストから選択される部分である。 好ましくは、Tは上記定義の式(Ia)、(Ic)、(Ie)、(If)、( Ii)、(Ik)また(Io)で示される部分である。 詳細には、Tは(a)、(b)、(c)、(d)、(e)、(f)、(g)、 (h)、(i)および(j): からなるリストから選択される部分である。 好ましくは、Tは上記の式(Ia)で示される部分である。 好ましくは、T1はSである。 好ましくは、JはOである。 よって、好ましい態様において、本発明は、EP第0306228において定 義された式(I)の化合物の製造方法を提供する。したがって、本発明は、 式(IA): [式中、A1は置換または未置換芳香族ヘテロサイクリル基であり; R1は水素原子、アルキル基、アシル基、アラルキル基(アリール部分は置換さ れていても置換されていなくてもよい)であるか、あるいは置換または未置換ア リール基であり; A2は合計5個までの置換基を有するベンゼン環であり; nは2ないし6の範囲の整数である]で示される化合物またはその互変異性体 またはその医薬上許容される塩、またはその医薬上許容される溶媒和物の製造方 法であって、式(IIB): [式中、A1、A2、R1およびnは式(IA)に関する定義と同じ]で示される 化合物またはその互変異性体またはその塩、またはその溶媒和物を水素化錯体還 元剤または水素化錯体還元剤の源、例えば水素化ホウ素還元剤または水素化ホウ 素還元剤の源で処理し、ついで、必要ならば式(IA)の化合物またはその互変 異性体の 医薬上許容される塩または医薬上許容される溶媒和物を得ることを含む方法を提 供する。 好ましい態様において、式(III)の化合物は式(IIIA): [式中、A1、A2、R1およびnは式(IA)に関する定義と同じ]で示される 化合物である。 特記しないかぎり、上記の式(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(I e)、(If)、(Ig)、(Ih)、(Ii)、(Ij)、(Ik)、(Il )、(Im)、(In)、(Io)または(Ip)で示される部分における適当 、適切、かつ好ましい基は、上記のそれぞれの式について上記の欧州特許出願、 国際特許出願または米国特許出願において定義されているものである。 詳細には、式(IA)、(IIB)および(IIIA)中の適当、適切、かつ 好ましいA1、A2、R1およびnは、EP第0306228号の式(I)に関し て定義されているものである。 式(IA)、(IIB)および(IIIA)における最も好ましいA1は2− ピリジル基である。 式(IA)、(IIB)および(IIIA)における最も好ましいA2は、式 : で示される部分である。 式(IA)、(IIB)および(IIIA)における最も好ましいR1はメチ ル基である。 式(IA)、(IIB)および(IIIA)における最も好ましいnの値は2 で ある。 最も好ましくは、Tは上記の式(a)、(c)または(d)で示される部分で ある。 好ましいTは、上記の式(a)で示される部分である。 最も好ましい式(IA)は、5−{4−[2−(N−メチル−N−(2−ピリ ジル)アミノ)エトキシ]ベンジル}−2,4−チアゾリジンジオンまたはその 互変異性体またはその塩、またはその溶媒和物である。 最も好ましい式(IIB)は、5−{4−[2−(N−メチル−N−(2−ピ リジル)アミノ)エトキシ]ベンジリデン}−2,4−チアゾリジンジオンまた はその互変異性体またはその塩、またはその溶媒和物である。 反応物が式(IIB)の化合物を基質として含む場合、昇温して、好ましくは 約50℃、例えば65℃において反応を行うのが好ましい。 最も好ましい式(IIIB)は、5−{4−[2−(N−メチル−N−(2− ピリジル)アミノ)エトキシ]ベンジル}−5−{1−[2,4−ジオキソチア ゾリジン−5−イル]−1−[4−(2−(N−メチル−N−(2−ピリジル) アミノ)エトキシ)フェニル]メチル}−2,4−チアゾリジンジオンである。 適当な塩は医薬上許容される塩である。 適当な溶媒和物は医薬上許容される溶媒和物である。 特記しないかぎり、上記の式(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(I e)、(If)、(Ig)、(Ih)、(Ii)、(Ij)、(Ik)、(Il )、(Im)、(In)、(Io)または(Ip)で示される部分における各化 合物の適当、適切かつ好ましい医薬上許容される塩、医薬上許容される溶媒和物 ならびに互変異性体は、上記のそれぞれの式について上記の欧州特許出願、国際 特許出願または米国特許出願において定義されているものである。 詳細には、適当な医薬上許容される塩は、アルミニウム塩、ナトリウムまたは カリウムのごときアルカリ金属塩、カルシウムまたはマグネシウムのごときアル カリ土類金属塩およびアンモニウム塩または置換アンモニウム塩、例えばトリエ チルアミンのごとき低級アルキルアミン塩、2−ヒドロキシエチルアミン、ビス −(2− ヒドロキシエチル)−アミンまたはトリ−(2−ヒドロキシエチル)−アミンの ごときヒドロキシアミン塩のごときヒドロキシアミン塩、あるいはプロカイン、 ジベンジルピペリジン、N−ベンジル−b−フェネチルアミン、デヒドロアビエ チルアミン、N,N'−ビスデヒドロアビエチルアミン、グルカミン、N−メチル グルカミンの塩、あるいはピリジン、コリジンまたはキノリンのごときピリジン タイプの塩基の塩を包含することを述べなければならない。 さらに、無機酸を包含する医薬上許容される酸により提供される医薬上許容さ れる塩、例えば、Tが式(Ia)で示される部分である式(I)の化合物につい ては、適当な塩はWO94/05659に開示されたものであり、臭化水素酸、 塩酸および硫酸のごとき無機酸、ならびにメタンスルホン酸、酒石酸およびマレ イン酸のごとき有機酸、特に酒石酸およびマレイン酸により提供される塩等が挙 げられる。 式(II)の化合物を既知方法に従って、例えば上記欧州特許出願および国際 特許出願または米国特許に開示された適当な方法を用いることにより調製しても よい。上記欧州特許出願および国際特許出願および米国特許の内容を参照により 本明細書に記載されているものとみなす。 詳細には、式(IIB)の化合物をEP 0306228に開示された方法に従 って調製してもよい。 下記実施例は本発明を説明するが、本発明を限定するものではない。 実施例1:5−{4−[2−(N−メチル−N−(2−ピリジル)アミノ)エト キシ]ベンジリデン}−2,4−チアゾリジンジオン(IIB)の還元による5 −{4−[2−(N−メチル−N−(2−ピリジル)アミノ)エトキシ]ベンジ ル}−2,4−チアゾリジンジオン(IA)の調製(a)水素化トリ−sec−ブチルホウ素リチウムの使用 テトラヒドロフラン中の水素化トリ−sec−ブチルホウ素リチウム1M溶液 (220ml,0.22moles)を、25℃においてテトラヒドロフラン(31 0ml)中のIIB(35.5g,0.1moles)の溶液に30分かけて添加 した。得られた混合物を加熱し、還流温度に2時間半保ち、ついで、5℃まで 冷却した。水酸化ナトリウム水溶液(10%w/v,100ml,0.25mol es)を添加し、ついで、27%過酸化水素水溶液(50ml,0.4moles )を添加した。得られた溶液を25℃で3時間撹拌し、水(100ml)で希釈 し、ついで、減圧蒸留により濃縮して、300mlの残渣を得た。塩酸(約2. 5M,200ml)を、20ないし25℃において撹拌混合物に素早く添加し、 生じた沈殿を濾過し、水洗し、50℃において減圧乾燥して(IA)を得た(3 4.4g)。粗生成物を99%IMS(粗(IA)1gあたり20ml)から再 結晶させて、全工程を通して79%の収率で得た。(b)水素化ホウ素リチウムの使用 テトラヒドロフラン(1.54L)中の水素化ホウ素リチウム(67.5g,3. 1mole)の溶液を、室温において、アルゴン雰囲気下、テトラヒドロフラン (950ml)およびピリジン(1.13L)中の(IIB)(500g,1.4 mol)の撹拌懸濁液に、カニューレを通して1.5時問かけて添加した。混合 物を加熱還流させ、3時間撹拌し、ついで、室温まで冷却した。撹拌反応混合物 を8℃において塩酸(670ml)および水(4.4L)中に添加して0.67時 間不活性化させ、テトラヒドロフラン(250ml)を用いて残存物を洗浄した 。不活性化混合物を26℃で0.25時間撹拌し、加熱して還流させ、0.75時 間撹拌した。熱混合物を0.17時間放置し、セライトで濾過し、残渣を減圧乾 燥させ、水(500ml)で洗浄した。水性洗液を濾液に添加し、室温で14時 間撹拌した。沈殿生成物を減圧濾過により集め、乾燥させ、水(2.8L)で洗 浄し、減圧乾燥させた。水分を含んだ固体を工業用メチルアルコール(2x50 0ml)で洗浄し、45℃で72時間乾燥させて(IA)を得た(386.5g, 77%)。(c)水素化ホウ素ナトリウムおよび塩化リチウムの使用(水素化ホウ素リチウ ムのin situ調製) ピリジン(5ml)中の水素化ホウ素ナトリウム(0.24g,6.34mmol )の溶液を、アルゴン雰囲気下、25℃において0.25時間撹拌し、ついで、 還流させながら65℃で加熱した。ピリジン(5ml)中の塩化リチウム(0. 40g, 9.44mmol)の溶液を、65℃において、カニューレを通して滴下し、つ いで、この温度に2時間保ち、テトラヒドロフラン(20ml)で希釈し、さら に0.5時問加熱して還流させた。混合物を30℃まで冷却し、(IIB)(1. 0g,2.82mmo1e)を少しずつ添加し、反応混合物を4時間加熱し還流さ せた。塩酸(1ml)および水(10ml)の溶液を5℃において反応混合物に 滴下した。混合物を減圧濃縮し、ピリジン(4ml)および水(6ml)を添加 し、混合物を5℃で撹拌し、塩酸を用いてpHを6に合わせた。水(10ml) を添加し、混合物を15時間撹拌した。懸濁液を濾過し、残渣を水(10ml) で洗浄し、減圧乾燥させ、ついで、50℃で24時間乾燥させて(IA)を得た (0.88g,88%)。 実施例2:水素化リチウムアルミニウムを用いる、5−{4−[2−(N−メチ ル−N−(2−ピリジル)アミノ)エトキシ]ベンジリデン}−2,4−チアゾ リジンジオン(IIB)の還元による5−{4−[2−(N−メチル−N−(2 −ピリジル)アミノ)エトキシ]ベンジル}−2,4−チアゾリジンジオン(I A)の調製 0℃において、テトラヒドロフラン(200ml)中の水素化リチウムアルミ ニウム(1.13g,1モル当量)の懸濁液に、(IIB)(10g,1モル当量 )を15分かけて少しずつ添加した。添加中、温度を5℃未満に保った。混合物 を0℃で30分撹拌し、ついで、HPLCにより反応完了が判定されるまで(1 .75時間)10℃で撹拌した。(IA)の溶液収率は69%であった。 実施例3:5−{4−[2−(N−メチル−N−(2−ピリジル)アミノ)エト キシ]ベンジリデン}−2,4−チアゾリジンジオン(IIB)からの5−{4 −[2−(N−メチル−N−(2−ピリジル)アミノ)エトキシ]ベンジル}− 5−{1−[2,4−ジオキソチアゾリジン−5−イル]−1−[4−(2−N −メチル−N−(2−ピリジル)アミノ)エトキシ)フェニル]メチル}−2, 4−チアゾリジンジオン(IIIA)の調製 テトラヒドロフラン(THF,120ml)中の化合物(IIB)(3.56g )の溶液に、−5ないし0℃において、THF(22ml)中の水素化トリ−s ec−ブチルホウ素リチウム(L−セレクトリド)の1M溶液を添加した。得ら れた混合物を40分撹拌し、ついで、−10℃まで冷却して反応を停止させた。 水酸化ナトリウム溶液(10%w/w,40ml)を注意深く添加し、ついで、 過酸化水素水溶液(27%w/w,10ml)を添加して水素化ホウ素試薬の分 解を確実にした。THFを減圧除去し、2M塩酸を用いて水性混合物を中和して pH7とした。生じた固体を濾過して捨て、濾液を4℃まで冷却した。一晩放置 後、第2クロップの固体を得て、ジクロロメタン/メタノールを溶離液として用 いるフラッシュカラムクロマトグラフィーにより2回精製した。化合物(III C)を白色結晶として単離した(109mg,単離収率3%)。 実施例4:5−{4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキシ]ベンジリ デン}−2,4−チアゾリジン−2,4−ジオン(IID)の還元による5−{4 −[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキシ]ベンジル}−2,4−チアゾ リジン−2,4−ジオン(ID)の調製 テトラヒドロフラン中の水素化ホウ素リチウムの2.0M溶液(31ml,62 .0mmol)を、30℃、アルゴン雰囲気下において、テトラヒドロフラン( 19ml)およびピリジン(23ml)中の5−{4−[2−(5−エチル−2 −ピリジル)エトキシ]ベンジリデン}−2,4−チアゾリジン−2,4−ジオン (10.0g,28.22mmol)の撹拌懸濁液に滴下した。得られた混合物を 還流させながら4時間加熱し(反応をHPLCによりモニター)、ついで、周囲 温度まで冷却し、10℃ないし20℃において、水(88.7ml)中の濃塩酸 (13.5ml)の十分に撹拌されている溶液に滴下した。得られたオレンジ色 懸濁液を還流温度にまで加熱し、30分維持し、ついで、周囲温度にまで冷却し た。得られた懸濁液を30分撹拌し、生成物を濾過により集め、水(20mlx 3)で洗浄した。粗生成物を酢酸中で加熱して還流させ、得られた溶液に活性炭 (1.5g)を添加し、ついで、エタノール(50ml)で希釈し、セライトで 濾 過し、セライトのベッドを熱エタノール(50ml)で洗浄した。濾液および洗 液を一緒にし、5℃に冷却し、白色固体を結晶化させ、これを濾過により単離し て化合物(ID)を得た(5.29g,53%)。母液を部分濃縮することにより 第2クロップの物質を得た(0.81g,8.1%)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07D 417/12 C07D 417/12 417/14 417/14 //(C07D 417/12 (C07D 417/12 213:74 213:74 277:34) 277:34) (31)優先権主張番号 9703338.5 (32)優先日 平成9年2月18日(1997.2.18) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZW (72)発明者 ルイス,ノーマン・ジョン イギリス、ティエヌ11・9エイエヌ、ケン ト、トンブリッジ、ニア・リー、オール ド・パウダー・ミルズ、スミスクライン・ ビーチャム・ファーマシューティカルズ (72)発明者 ムーア,スティーブン イギリス、ティエヌ11・9エイエヌ、ケン ト、トンブリッジ、ニア・リー、オール ド・パウダー・ミルズ、スミスクライン・ ビーチャム・ファーマシューティカルズ (72)発明者 プール,コリン・リプリー イギリス、ティエヌ11・9エイエヌ、ケン ト、トンブリッジ、ニア・リー、オール ド・パウダー・ミルズ、スミスクライン・ ビーチャム・ファーマシューティカルズ (72)発明者 クィック,ジョン・カービー イギリス、ティエヌ11・9エイエヌ、ケン ト、トンブリッジ、ニア・リー、オール ド・パウダー・ミルズ、スミスクライン・ ビーチャム・ファーマシューティカルズ (72)発明者 アークハート,マイケル イギリス、ティエヌ11・9エイエヌ、ケン ト、トンブリッジ、ニア・リー、オール ド・パウダー・ミルズ、スミスクライン・ ビーチャム・ファーマシューティカルズ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式(I): [式中、JはOまたはSであり; Tは置換または未置換アリール基であり、T1はOまたはSである]で示され る化合物またはその互変異性体またはその医薬上許容される塩またはその医薬上 許容される溶媒和物の製造方法であって、式(II): [式中、TおよびT1は式(I)に関する定義と同じ]で示される化合物または その互変異性体またはその塩またはその溶媒和物を還元し、ついで、必要ならば 、式(I)の化合物またはその互変異性体の医薬上許容される塩または医薬上許 容される溶媒和物を得ることを含む方法。 2.水素化錯体還元剤が水素化ホウ素還元剤または水素化アルミニウム還元剤 である請求項1記載の方法。 3.水素化ホウ素還元剤がジボランまたは水素化ホウ素金属である請求項2記 載の方法。 4.水素化ホウ素金属が水素化ホウ素アルカリ金属である請求項3記載の方法 。 5.水素化ホウ素金属が水素化ホウ素リチウム、ナトリウムまたはカリウムで ある請求項3または4記載の方法。 6.水素化ホウ素金属が未置換であるか、あるいはアルキルおよびフェニルか ら 選択される3個までの置換基でホウ素が置換されている水素化ホウ素化合物であ る請求項3ないし5のいずれか1項に記載の方法。 7.水素化ホウ素金属が、水素化トリ−sec−ブチルホウ素リチウム、水素 化トリ−sec−ブチルホウ素カリウム、水素化トリ−sec−ブチルホウ素ナ トリウム、水素化トリフェニルホウ素カリウム、水素化トリエチルホウ素リチウ ム、水素化ホウ素リチウムおよび水素化ホウ素ナトリウムからなるリストから選 択される請求項3ないし6のいずれか1項に記載の方法。 8.水素化錯体還元剤が未置換水素化ホウ素化合物であり、塩基の存在下で反 応が行われる請求項2記載の方法。 9.塩基がピリジン、置換ピリジン、キノリン、置換キノリン、第2級もしく は第3級アミンまたはホスフィンである請求項8記載の方法。 10.塩基が反応のための溶媒または共溶媒として用いられる請求項8または 9記載の方法。 11.塩基がピリジンである請求項8ないし11のいずれか1項に記載の方法 。 12.水素化アルミニウム還元剤が水素化リチウムアルミニウムである請求項 2記載の方法。 13.Tが(a)(b)(c)(d)(e)(f)(g)(h)(i)および (j): からなるリストから選択される部分である請求項1ないし12のいずれか1項に 記載の方法。 14.T1がSであり、JがOである請求項1ないし13のいずれか1項に記 載の方法。 15.式(IA):[式中、A1は置換または未置換芳香族ヘテロサイクリル基であり; R1は水素原子、アルキル基、アシル基、アラルキル基(アリール部分は置換さ れていても置換されていなくてもよい)であるか、あるいは置換または未置換ア リール基であり; A2は合計5個までの置換基を有するベンゼン環であり; nは2ないし6の範囲の整数である]で示される化合物またはその互変異性体 またはその医薬上許容される塩、またはその医薬上許容される溶媒和物の製造方 法であって、式(IIB): [式中、A1、A2、R1およびnは式(IA)に関する定義と同じ]で示される 化合物またはその互変異性体またはその塩、またはその溶媒和物を水素化錯体還 元剤または水素化錯体還元剤の源、例えば水素化ホウ素還元剤または水素化ホウ 素還元剤の源で処理し、ついで、必要ならば式(IA)の化合物またはその互変 異性体の医薬上許容される塩または医薬上許容される溶媒和物を得ることを含む 方法。 16.(IA)が5−{4−[2−(N−メチル−N−(2−ピリジル)アミ ノ)エトキシ]ベンジル}−2,4−チアゾリジンジオン、またはその互変異性 体またはその塩、またはその溶媒和物であり、(IIB)が5−{4−[2− (N−メチル−N−(2−ピリジル)アミノ)エトキシ]ベンジリデン}−2, 4−チアゾリジンジオンまたはその互変異性体またはその塩、またはその溶媒和 物である請求項15記載の方法。 17.式(III): [JおよびTは請求項1の式(I)に関する定義と同じ]で示される化合物また はその互変異性体、またはその塩、またはその溶媒和物。 18.5−{4−[2−(N−メチル−N−(2−ピリジル)アミノ)エトキ シ]ベンジル}−5−{1−[2,4−ジオキソチアゾリジン−5−イル]−1 −[4−(2−(N−メチル−N−(2−ピリジル)アミノ)エトキシ)フェニ ル]メチル}−2,4−チアゾリジンジオンである請求項17記載の化合物。 19.中間体として使用される請求項17または18記載の化合物。 20.請求項1記載の式(I)の化合物の製造方法であって、 (a)低温において水素化金属還元剤を用いて請求項2記載の式(II)の化 合物を還元し、ついで、所望により式(III)の化合物を単離すること; および/または (b)式(III)の化合物を加熱して式(I)の化合物を得て、ついで、必 要ならば式(I)の化合物の医薬上許容される塩または医薬上許容される溶媒和 物を得ること を含む方法。
JP53622998A 1997-02-18 1998-02-13 置換チアゾリジンジオンの製造方法 Withdrawn JP2001514619A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9703334.4 1997-02-18
GB9703338.5 1997-02-18
GB9703310.4 1997-02-18
GBGB9703310.4A GB9703310D0 (en) 1997-02-18 1997-02-18 Novel process
GBGB9703334.4A GB9703334D0 (en) 1997-02-18 1997-02-18 Novel compounds
GBGB9703338.5A GB9703338D0 (en) 1997-02-18 1997-02-18 Novel process
PCT/EP1998/000818 WO1998037073A1 (en) 1997-02-18 1998-02-13 Process for the preparation of substituted thiazolidinedione

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008296785A Division JP2009149616A (ja) 1997-02-18 2008-11-20 置換チアゾリジンジオンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001514619A true JP2001514619A (ja) 2001-09-11
JP2001514619A5 JP2001514619A5 (ja) 2005-05-12

Family

ID=27268725

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53622998A Withdrawn JP2001514619A (ja) 1997-02-18 1998-02-13 置換チアゾリジンジオンの製造方法
JP2008296785A Pending JP2009149616A (ja) 1997-02-18 2008-11-20 置換チアゾリジンジオンの製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008296785A Pending JP2009149616A (ja) 1997-02-18 2008-11-20 置換チアゾリジンジオンの製造方法

Country Status (29)

Country Link
EP (2) EP1770092A1 (ja)
JP (2) JP2001514619A (ja)
KR (1) KR20000071138A (ja)
CN (1) CN1252065A (ja)
AP (1) AP1359A (ja)
AR (1) AR011447A1 (ja)
AU (1) AU6622398A (ja)
BG (1) BG64311B1 (ja)
BR (1) BR9807395A (ja)
CA (1) CA2281695C (ja)
CZ (1) CZ296272B6 (ja)
DZ (1) DZ2430A1 (ja)
EA (1) EA199900754A1 (ja)
HU (1) HUP0001459A3 (ja)
ID (1) ID22222A (ja)
IL (1) IL131392A (ja)
IN (1) IN188379B (ja)
MA (1) MA24475A1 (ja)
MY (1) MY129475A (ja)
NO (2) NO313290B1 (ja)
NZ (1) NZ337179A (ja)
OA (1) OA11148A (ja)
PE (1) PE71899A1 (ja)
PL (1) PL195482B1 (ja)
SK (2) SK287512B6 (ja)
TR (1) TR199902019T2 (ja)
TW (1) TWI222446B (ja)
UY (1) UY24886A1 (ja)
WO (1) WO1998037073A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522172A (ja) * 2004-02-13 2007-08-09 サンド・アクチエンゲゼルシヤフト リン酸ロシグリタゾン及び多形体形態

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7091359B2 (en) 1997-11-04 2006-08-15 Smithkline Beecham Plc Process for the preparation of thiazolidinedione derivatives
GB9723295D0 (en) 1997-11-04 1998-01-07 Smithkline Beecham Plc Novel process
PE20010044A1 (es) * 1999-04-23 2001-03-10 Smithkline Beecham Plc Polimorfo de sal del acido maleico de 5-[4-[2-(n-metil-n-(2-piridil)amino)etoxi]bencil]-tiazolidina-2,4-diona
FR2820741A1 (fr) * 2001-02-14 2002-08-16 Ppg Sipsy Procede de preparation de composes derives de thiazolidinedione, d'oxazolidinedione ou d'hydantoine
FR2820742B1 (fr) * 2001-02-14 2005-03-11 Ppg Sipsy Procede de preparation de composes derives de thiazolidinedione, d'oxazolidinedione ou d'hydantoine
AU2003298693B2 (en) 2002-11-22 2010-09-30 Smithkline Beecham Corporation Novel chemical compounds
CA2566352A1 (en) * 2004-05-12 2005-11-17 Medichem S.A. Process for the preparation of rosiglitazone
CZ297266B6 (cs) * 2004-09-10 2006-10-11 Zentiva, A. S. Zpusob prípravy rosiglitazonu
CZ297347B6 (cs) * 2004-09-21 2006-11-15 Zentiva, A. S. Zpusob prípravy rosiglitazonu
CZ298424B6 (cs) * 2005-05-24 2007-09-26 Zentiva, A. S. Zpusob krystalizace rosiglitazonu a jeho derivátuze smesných rozpouštedel

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1003445B (zh) * 1984-10-03 1989-03-01 武田药品工业株式会社 噻唑烷二酮衍生物,其制备方法和用途
EP0842925A1 (en) * 1987-09-04 1998-05-20 Beecham Group Plc Substituted thiazolidinedione derivatives
JPH0377875A (ja) * 1989-08-18 1991-04-03 Kaken Pharmaceut Co Ltd チアゾリジン‐2,4‐ジオン誘導体およびその製造法
DE69132713D1 (de) * 1990-04-27 2001-10-11 Sankyo Co Benzylidenthiazolidinderivate, ihre Herstellung und ihre Anwendung als Lipidperoxid-Inhibitoren
EP0618915A1 (en) * 1991-12-20 1994-10-12 The Upjohn Company A reduction method for substituted 5-methylene-thiazolidinediones
JPH08157473A (ja) * 1994-10-06 1996-06-18 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾール系チアゾリジン類
JPH08217717A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Sumitomo Chem Co Ltd 環状ケトン系化合物、その製造法およびそれを有効成分とするゴキブリ誘引剤
EP0842933B1 (en) * 1995-05-31 2004-08-04 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Novel naphthyridine derivatives

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522172A (ja) * 2004-02-13 2007-08-09 サンド・アクチエンゲゼルシヤフト リン酸ロシグリタゾン及び多形体形態

Also Published As

Publication number Publication date
DZ2430A1 (fr) 2003-01-11
EP0970063A1 (en) 2000-01-12
NO993949L (no) 1999-09-07
NO313290B1 (no) 2002-09-09
WO1998037073A1 (en) 1998-08-27
EP1770092A1 (en) 2007-04-04
BG64311B1 (bg) 2004-09-30
ID22222A (id) 1999-09-16
JP2009149616A (ja) 2009-07-09
BR9807395A (pt) 2000-03-14
NO20023937D0 (no) 2002-08-19
PL195482B1 (pl) 2007-09-28
SK112099A3 (en) 2000-05-16
AU6622398A (en) 1998-09-09
BG103735A (en) 2000-06-30
CA2281695C (en) 2006-12-12
UY24886A1 (es) 2001-08-27
PL335163A1 (en) 2000-04-10
PE71899A1 (es) 1999-09-15
AP9901626A0 (en) 1999-09-30
IN188379B (ja) 2002-09-14
NO993949D0 (no) 1999-08-17
CZ296272B6 (cs) 2006-02-15
NO20023937L (no) 1999-09-07
IL131392A0 (en) 2001-01-28
AR011447A1 (es) 2000-08-16
CN1252065A (zh) 2000-05-03
KR20000071138A (ko) 2000-11-25
TWI222446B (en) 2004-10-21
IL131392A (en) 2005-07-25
MA24475A1 (fr) 1998-10-01
OA11148A (en) 2003-04-16
SK285979B6 (sk) 2007-12-06
EA199900754A1 (ru) 2000-04-24
CZ292499A3 (cs) 2000-02-16
CA2281695A1 (en) 1998-08-27
NZ337179A (en) 2001-07-27
MY129475A (en) 2007-04-30
AP1359A (en) 2004-12-02
HUP0001459A2 (hu) 2000-10-28
HUP0001459A3 (en) 2002-11-28
SK287512B6 (sk) 2010-12-07
TR199902019T2 (xx) 1999-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7351832B2 (en) Process for the preparation of thiazolidinedione derivatives
JP2009149616A (ja) 置換チアゾリジンジオンの製造方法
US7332614B2 (en) Process for cross coupling indoles
US6632947B2 (en) Process for the preparation of substituted thiazolidinedione
US7091359B2 (en) Process for the preparation of thiazolidinedione derivatives
MXPA99007656A (en) Process for the preparation of substituted thiazolidinedione
AU774839B2 (en) Process for the preparation of substituted thiazolidinedione
JP2003081971A (ja) 5−ピリジルメチルヒダントイン化合物及びn−カルバモイル−3−(ピリジル)アラニン化合物
JPH06298729A (ja) ピロールカルボン酸誘導体の製造法
JPS6236032B2 (ja)
JPS60228467A (ja) 2−ベンゾチアゾリノン誘導体の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080818

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081016

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081121

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20081120

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081209