JP2001154510A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001154510A5
JP2001154510A5 JP1999335396A JP33539699A JP2001154510A5 JP 2001154510 A5 JP2001154510 A5 JP 2001154510A5 JP 1999335396 A JP1999335396 A JP 1999335396A JP 33539699 A JP33539699 A JP 33539699A JP 2001154510 A5 JP2001154510 A5 JP 2001154510A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
recording medium
pressure
temperature
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999335396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001154510A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP33539699A priority Critical patent/JP2001154510A/ja
Priority claimed from JP33539699A external-priority patent/JP2001154510A/ja
Priority to US09/650,672 priority patent/US6526250B1/en
Priority to KR1020000068601A priority patent/KR100355399B1/ko
Publication of JP2001154510A publication Critical patent/JP2001154510A/ja
Publication of JP2001154510A5 publication Critical patent/JP2001154510A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、以上の技術的課題を解決するためになされたものであって、厚く熱容量の大きい樹脂塗工記録媒体を用いたとしても、光沢感(グロス)の良好な画像を得ることができる転写定着装置、像担持搬送体及び画像形成装置を提供するものである。
より具体的には、本発明の一つの解決すべき技術的課題(第1の技術的課題という)は、厚く熱容量の大きい樹脂塗工記録媒体を用い、高速で転写・定着を行っても、定着像が記録媒体の熱可塑性樹脂層に十分に沈み込み、定着像の平面平滑性を確保すると共に、いわゆるブリスタ現象などの画質欠陥のない高画質を維持することが可能な転写定着装置及び画像形成装置を提供することである。
また、本発明の他の解決すべき技術的課題(第2の技術的課題という)は、厚く熱容量の大きい樹脂塗工記録媒体を用いたとしても、ユーザが希望する光沢感(グロス)を容易に得ることができる像担持搬送体及び画像形成装置を提供することである。
また、入口側押圧ロール51のインナロール511内の加熱源としてのコルツランプ61は、インナロール511表面が例えば上流に位置する角度調整ロール37あるいは加熱プレート65と同じ温度以上になるように温度設定されており、この入口側押圧ロール51は、記録媒体40表面の熱可塑性樹脂層42とトナー像Tと中間転写ベルト30(インナロール511にて加熱された状態にある)とを接触させ、出口側押圧ロール52迄の距離Lで記録媒体40の熱可塑性樹脂層42に十分熱が伝わる時間を確保する。
これにより、熱可塑性樹脂層42の粘度が下がり、出口側押圧ロール52の転写定着位置P2でトナー像Tの熱可塑性樹脂層42への埋め込みを確実に行う。
また、このとき、入口側押圧ロール51のアウタロール512は加熱されていないため、記録媒体40の裏面(非像担持面)の温度上昇は小さく、基材41内部の水分の蒸発は起こらない。
特に、本実施の形態では、入口側押圧ロール51の存在により、実際のトナー像Tの埋め込みをする出口側押圧ロール52での圧力、温度を下げることができ、この点でも、ブリスタ現象の発生防止、トナーのつぶれ、広がりを有効に防止することができる。
このように、転写定着装置50の圧力条件(押圧ロール51,52のニップ圧)や温度条件(各加熱源61〜63及び予備加熱源65からの供給熱量Q1〜Q4)については、記録媒体40の熱可塑性樹脂層42へのトナー像Tの埋め込み性、及び、ブリスタ現象などに伴う画質欠陥の回避という観点から適宜選定して差し支えないが、少なくとも記録媒体40が中間転写ベルト30と接触搬送される間の熱の供給量については記録媒体40の熱可塑性樹脂層42側を多くすることが必要である。
更に、図8(c)はより高速な転写定着に対応する態様であり、三組の押圧ロール51,52,53を中間転写ベルト30の搬送方向に沿って前後に配列し、各ニップ域を一直線上に配置する一方、各押圧ロール51〜53のインナロール及び最下流に位置する出口側押圧ロール53のアウタロール532内に加熱源としてのコルツランプ61〜64を設けるようにしたものである。
このとき、入口側押圧ロール51及び中央押圧ロール52は、主として記録媒体の熱可塑性樹脂層(図示せず)及び中間転写ベルト30上のトナー像(図示せず)を軟化・溶融若しくは軟化させ、出口側押圧ロール53にて記録媒体の熱可塑性樹脂層へトナー像埋め込みを行うものである。
そして、本態様においては、各押圧ロール51〜53(No.1〜No.3)のニップ圧は、図7(b)に示すように、最下流の出口側押圧ロール53のニップ圧が最も高圧で、他の押圧ロール51,52は低圧に設定されている。尚、中央押圧ロール52のニップ圧については必要に応じて図7(b)に仮想線で示すように入口側押圧ロール51のニップ圧よりも大きく、出口側押圧ロール53のニップ圧よりは小さくなるように調整してもよい。
また、本実施の形態において、中間転写ベルト30は複数(本例では4つ)の張架ロール111〜114に掛け渡されて循環搬送されるようになっている。
ここで、符号111は中間転写ベルト30に駆動力を与える駆動ロール、112は従動ロール113はテンションロール、114は後述する転写定着装置50の一要素である加熱ロール121を兼用するロールである。
更に、符号130は記録媒体40(図5参照)が収容される記録媒体供給トレイ、131は記録媒体供給トレイ130から送出された記録媒体40を転写定着装置50の転写定着領域へ導く記録媒体搬送機構である。
特に、本実施の形態では、転写定着装置50は、実施の形態1と異なり、図10に示すように、加熱源141が内蔵された加熱ロール121(張架ロール114を兼用)と、この加熱ロール121に中間転写ベルト30を介して圧接配置され且つ加熱源142が内蔵された加圧ロール122と、加熱ロール121及び加圧ロール122のニップ域から上流側に離れた中間転写ベルト30部位に、加熱ロール121に対向配置される対向ロール123とを備えている。
ここで、加熱ロール121及び加圧ロール122としては、金属ロール、又は、金属ロールにシリコーンゴム等の耐熱弾性層を有したものを用いることができる。加熱ロール121及び加圧ロール122の内部には加熱源141,142として例えばコルツランプが配置され、加熱温度は、トナー及び記録媒体40上の熱可塑性樹脂層42(図5参照)が例えば夫々の溶融温度以上になるように設定、制御される。
また、対向ロール123としては例えば金属ロールが用いられるが、加熱ロール121等と同様に金属ロールにシリコーンゴム等の耐熱断層層を有したものを用いてもよい。また、対向ロール123は加熱ロール121に接触配置されていてもよいが、記録媒体40を加熱ロール121側へ接触させるように導入できるものであれば加熱ロール121に非接触配置されていてもよい。更に、対向ロール123には必要に応じて加熱源143(例えばコルツランプ)が組み込まれる。
尚、異なるグロスの画像転写面180を有する中間転写ベルト30については、本実施の形態に限られるものではなく、例えば図15(b)に示すように、中間転写ベルト30上に3つのグロスが異なる領域、例えばグロスを高めに設定した高グロス領域211、グロスを低めに設定した低グロス領域212、標準的なグロスに設定した標準グロス領域213に分割し、予め配置した3種類のグロスを持ち領域211〜213の先頭部分に、システム(コントローラ)が夫々のグロスの変化させてある領域211〜213を検知できるように、先頭検知用のマーカ221〜223を配置するようにする等、適宜設計変更して差し支えない。
ここで、具体的な加熱条件としては、30mm/sでの標準条件において、加熱プレート65の設定温度は155℃、入口側押圧ロール51のインナロール511の設定温度155℃、出口側押圧ロール52のインナロール521の設定温度は155℃、同アウタロール522の設定温度は95℃とした。
設定温度の目安はシミュレーションにより記録媒体40の表面温度125℃±5℃とし、プロセス速度ごとのロールニップでの平衡温度(シミュレーションにより算出)がトナー温度130℃±5℃になるように設定した。その他のパラメータでもトナーの埋め込みは可能であるが、基本はいずれもニップ内では溶融温度以下(粘度104Pa・s以下ということ)である事がポイントである。
押圧ロール51,52間の距離は60mm、ニップ圧は入口側押圧ロール51が1.8kg/cm2、出口側押圧ロール52が7.2kg/cm2とした。
更に、記録媒体40の進入角は水平に対して−30度とした。
実験条件
・比較例(一組の押圧ロール):
加熱プレート(シリコンラバーヒータ)温度は185℃
押圧ロールのインナロール温度は185℃、アウタロール温度は90℃、
ニップ圧は荷重7.2kg/cm2
・実施例(二組の押圧ロール):
加熱プレート(シリコンラバーヒータ)温度は155℃
入口側押圧ロールのインナロール温度は155℃、
ニップ圧は荷重1.8kg/cm2
出口側押圧ロールのインナロール温度は155℃、アウタロール温度
は90℃、ニップ圧は7.2kg/cm2
押圧ロール間距離は60mm
共通条件
記録媒体40は雷鳥ダルアート紙209g/m2にポリエステル系樹脂10μmをコートしたAサイズ(絵柄物理パッチ)であり、図示しないフィーダからプロセス速度5,30,90,150,210,260mm/sで送り出した。
JP33539699A 1999-11-26 1999-11-26 転写定着装置、像担持搬送体及び画像形成装置 Pending JP2001154510A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33539699A JP2001154510A (ja) 1999-11-26 1999-11-26 転写定着装置、像担持搬送体及び画像形成装置
US09/650,672 US6526250B1 (en) 1999-11-26 2000-08-30 Transfer fixing device, image bearing and conveying body, and image forming apparatus with plural gloss processing
KR1020000068601A KR100355399B1 (ko) 1999-11-26 2000-11-17 전사 정착 장치, 상담지 반송체 및 화상 형성 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33539699A JP2001154510A (ja) 1999-11-26 1999-11-26 転写定着装置、像担持搬送体及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001154510A JP2001154510A (ja) 2001-06-08
JP2001154510A5 true JP2001154510A5 (ja) 2005-04-07

Family

ID=18288086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33539699A Pending JP2001154510A (ja) 1999-11-26 1999-11-26 転写定着装置、像担持搬送体及び画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6526250B1 (ja)
JP (1) JP2001154510A (ja)
KR (1) KR100355399B1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003091201A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および定着装置
JP4300946B2 (ja) * 2002-09-24 2009-07-22 富士ゼロックス株式会社 定着装置、定着方法および画像形成装置
WO2005103837A1 (ja) * 2004-04-26 2005-11-03 Canon Kabushiki Kaisha 定着方法及び定着装置
JP4455144B2 (ja) * 2004-04-27 2010-04-21 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4324020B2 (ja) * 2004-06-04 2009-09-02 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2006091360A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法および光沢処理装置
US20060284631A1 (en) * 2005-05-31 2006-12-21 Hamren Steven L Imaging test socket, system, and method of testing an image sensor device
JP4687347B2 (ja) * 2005-09-12 2011-05-25 富士ゼロックス株式会社 定着装置および画像形成装置
JP2007322794A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、及びこれに用いられる定着装置
JP4293231B2 (ja) * 2006-11-24 2009-07-08 セイコーエプソン株式会社 ドットの形成順序に基づくインク吐出量の制御
JP2008134309A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US7763876B2 (en) * 2007-04-06 2010-07-27 Xerox Corporation Gloss and differential gloss measuring system
US7764893B2 (en) * 2008-01-31 2010-07-27 Xerox Corporation Use of customer documents for gloss measurements
JP5146191B2 (ja) * 2008-08-18 2013-02-20 株式会社リコー 転写定着装置および画像形成装置
JP5446538B2 (ja) * 2009-07-22 2014-03-19 富士ゼロックス株式会社 定着装置、画像形成装置及び画像形成方法
JP5503210B2 (ja) * 2009-07-28 2014-05-28 キヤノン株式会社 画像形成装置
US20120014708A1 (en) * 2010-07-15 2012-01-19 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Pre-fixing heating device, image forming apparatus, and image forming method
US20130125813A1 (en) * 2011-11-23 2013-05-23 Jerry Alan Pickering Gloss-watermark-producing apparatus
JP6217339B2 (ja) * 2013-11-20 2017-10-25 株式会社リコー 印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム
US9707751B2 (en) * 2015-06-23 2017-07-18 Canon Kabushiki Kaisha Transfer-type ink jet recording apparatus
JP6203901B1 (ja) * 2016-05-11 2017-09-27 株式会社ヒットデバイス 定着装置および定着方法
US9885983B2 (en) * 2016-02-29 2018-02-06 Océ Holding B.V. Method for heat treatment of mixed media sheets
JP6668977B2 (ja) * 2016-07-01 2020-03-18 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP2019061092A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
WO2020013866A1 (en) * 2018-07-13 2020-01-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Comparisons of heating element power level parameters

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61134775A (ja) * 1984-12-06 1986-06-21 Toshiba Corp 定着装置
JPH0740163B2 (ja) * 1986-06-09 1995-05-01 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPS6350711A (ja) 1986-08-21 1988-03-03 Toyo Seikan Kaisha Ltd 缶蓋の寸法自動測定装置
JPS6392965A (ja) 1986-10-07 1988-04-23 Fuji Xerox Co Ltd カラ−画像出力方法
US5086209A (en) * 1988-02-16 1992-02-04 The Mead Corporation Hot air apparatus for glossing sheets
JPH0261749A (ja) 1988-08-29 1990-03-01 Mitsubishi Electric Corp データ転送装置
US5026276A (en) * 1988-10-24 1991-06-25 Canon Kabushiki Kaisha Image fixing apparatus using a detachable film
US5019869A (en) * 1989-03-21 1991-05-28 Eastman Kodak Company Toner fusing/finishing device for selecting alternatively the style of finishing on a glossy, matte, or textured print finish
US5085962A (en) * 1990-05-25 1992-02-04 Eastman Kodak Company Method and apparatus for reducing relief in toner images
JPH05173448A (ja) 1991-12-26 1993-07-13 Fujitsu Ltd 電子写真式プリンタ
JPH0749662A (ja) 1993-08-06 1995-02-21 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH09197763A (ja) * 1996-01-12 1997-07-31 Canon Inc 画像形成装置
JPH1063028A (ja) 1996-08-23 1998-03-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成方法、画像形成装置及びこれらに使用する記録媒体
JPH10198248A (ja) * 1997-01-08 1998-07-31 Fujitsu Ltd 画像形成装置
JPH1124430A (ja) 1997-07-08 1999-01-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
KR19990005182U (ko) * 1997-07-12 1999-02-05 윤종용 칼라화상형성장치의 보조정착장치
JP3301356B2 (ja) 1997-08-04 2002-07-15 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JPH11202658A (ja) * 1998-01-12 1999-07-30 Hitachi Koki Co Ltd 両面記録装置の定着装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001154510A5 (ja)
KR100355399B1 (ko) 전사 정착 장치, 상담지 반송체 및 화상 형성 장치
CN100383681C (zh) 具有从外部加热定影辊表面的加热器的像加热装置
CN105759581B (zh) 图像加热装置和成像装置
JPH04501925A (ja) トナー定着方法、トナー定着装置及び画像担持レシーバシート
JP2004170548A (ja) 表面処理装置及び画像形成装置
US7130553B2 (en) Heating apparatus with conveyance interval controller and control of electric power in conformity with detected temperature
JPH04501926A (ja) トナー画像担持レシーバシートの表面を凹凸化する方法及び装置、並びにこれにより製造された製品
US6763218B2 (en) Fixing apparatus
JP2007017495A (ja) 画像形成装置
JP2012037545A (ja) 画像光沢制御装置、定着装置並びに画像形成装置
JP2004203527A (ja) 画像形成装置
JP2008504573A (ja) ローラ間隔を異ならせた熱処理装置
CN105319925B (zh) 定影装置
JP2005258144A (ja) 定着装置
JP2000137399A (ja) 画像形成装置、定着装置及び定着方法
JP2004279542A (ja) 粉体加熱冷却装置、定着装置、および画像形成装置
JPH03226985A (ja) 定着装置
JP2004279568A (ja) 表面処理装置及び画像形成装置
JP2008046472A (ja) 加熱装置および定着装置
JP2008122708A (ja) 定着装置及び画像形成装置
US20120076558A1 (en) Method and device for generating a prespecified gloss pattern on a toner image
JP2005010671A (ja) 定着装置
JP2005247484A (ja) 記録用紙の除湿装置
JP2004069910A (ja) 画像形成装置