JP2001063520A - プリテンショナ - Google Patents

プリテンショナ

Info

Publication number
JP2001063520A
JP2001063520A JP23878499A JP23878499A JP2001063520A JP 2001063520 A JP2001063520 A JP 2001063520A JP 23878499 A JP23878499 A JP 23878499A JP 23878499 A JP23878499 A JP 23878499A JP 2001063520 A JP2001063520 A JP 2001063520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
pretensioner
pressure
hole
driving body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23878499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3943295B2 (ja
JP2001063520A5 (ja
Inventor
Hiroki Takehara
弘樹 竹原
Hikari Kameyoshi
光 亀好
Hiromasa Tanji
寛雅 丹治
Shoji Mishina
丞司 三科
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP23878499A priority Critical patent/JP3943295B2/ja
Priority to US09/644,679 priority patent/US6363722B1/en
Publication of JP2001063520A publication Critical patent/JP2001063520A/ja
Priority to US09/977,257 priority patent/US6532739B2/en
Publication of JP2001063520A5 publication Critical patent/JP2001063520A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3943295B2 publication Critical patent/JP3943295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/028Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the actuating force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4628Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by fluid actuators, e.g. pyrotechnic gas generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/19Pyrotechnical actuators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4628Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by fluid actuators, e.g. pyrotechnic gas generators
    • B60R2022/4642Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by fluid actuators, e.g. pyrotechnic gas generators the gas directly propelling a flexible driving means, e.g. a plurality of successive masses, in a tubular chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4628Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by fluid actuators, e.g. pyrotechnic gas generators
    • B60R2022/4661Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by fluid actuators, e.g. pyrotechnic gas generators comprising venting means, e.g. for avoiding overpressure in case of fire or for allowing return motion with energy absorption
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/405Flow control characterised by the type of flow control means or valve
    • F15B2211/40507Flow control characterised by the type of flow control means or valve with constant throttles or orifices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/45Control of bleed-off flow, e.g. control of bypass flow to the return line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パイプ内のガス圧が過度に上昇した時には適
切にガスを逃がすことができ、より一層装置の安全性を
向上できるプリテンショナを提供する。 【解決手段】 プリテンショナ10は、シートベルトリ
トラクタのフレームの外側に取り付けられる。プリテン
ショナ10のパイプ21の基端部21cには、圧力容器
21dが接続されている。この圧力容器21d内にはガ
スジェネレータ15が収納されている。パイプ21内に
は、複数個のボール20が装備されている。パイプ21
には、ガスジェネレータ15とボール20−1間に位置
する部分の側壁に孔22が開けられている。この孔22
には、リベット50が打ち込まれている。リベット50
は、パイプ21にある圧力以上の内圧(異常圧)がかか
った場合に破断して、孔22から外れるようになってい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乗員を車両等のシ
ートに拘束するシートベルト装置に組み込まれて、シー
トベルトの巻取軸を緊急に巻き取り方向に回転させるプ
リテンショナに関する。特には、内部のガス圧が過度に
上昇した際に適切にガスを逃がす機構を備え、安全性の
向上したプリテンショナに関する。
【0002】
【従来の技術】自動車等の車両に装備されるシートベル
ト装置は、近年、プリテンショナを備えたものが増えて
いる。プリテンショナは、車両の衝突時に、シートベル
トを巻回するリール(巻取軸)を瞬時に巻き取り方向に
回転させ、ベルトの巻きだるみを取るとともにベルトに
張力を与えるものである。このプリテンショナを駆動す
る装置は、一般的に、車両の衝突時に発信される検知信
号に応じて火薬に点火し、火薬の爆発により発生したガ
ス圧によってリール回転機構を駆動する。
【0003】このようなプリテンショナの一従来例とし
て、例えばDE19545795−C1(97−166
921/16)に開示されているプリテンショナを挙げ
ることができる。図17(A)は上記プリテンショナの
パイプ基端部の構成を示す斜視図であり、図17(B)
は同部の正面断面図である。
【0004】このプリテンショナはパイプ110を備え
ている。このパイプ110の端部には取付部111が形
成されている。この取付部111は、パイプ110の太
さよりもやや太く形成されている。取付部111の内側
にはスリーブ114が固定されている。スリーブ114
内にはガスジェネレータ113が収納されている。さら
に、取付部111の側壁には孔115が形成されてい
る。
【0005】ガスジェネレータ113は車両衝突時の信
号に応じて爆発して、パイプ110内に高圧ガスを放出
する。このガスのエネルギーによって、ベルト巻き取り
機構を駆動する。ところで、パイプ110内に通常の作
動圧力を越える異常圧が生じると、孔115の内側の部
分が破裂し、ここからガスジェネレータ113のガス圧
が吹き出す。これにより、パイプ110内に危険な高圧
が発生するのを防止できる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のプリテンショナは、ガス圧が吹き出す孔115を形
成する位置が、取付部111側壁における狭い範囲内に
限られてしまう。このため、ガス・炎の噴出の対策を行
うためのレイアウトが困難である。
【0007】本発明は、上記の問題に鑑みてなされたも
のであって、パイプ内のガス圧が過度に上昇した時には
適切にガスを逃がすことができ、より一層装置の安全性
を向上できるプリテンショナを提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明の第1態様のプリテンショナは、緊急時にシ
ートベルトの巻取軸を巻き取り方向に回転させてベルト
にプリテンションを与えるプリテンショナであって;
ガスジェネレータと、 このガスジェネレータの発生す
るガスによって加速される駆動体と、 この駆動体を収
容案内する通路と、 上記ガスを上記通路に導く管路
と、 加速された上記駆動体の運動を上記巻取軸を回転
させる力に変換する手段と、 上記管路にある圧力以上
の内圧(異常圧)がかかった場合に、上記ガスを上記管
路外に放出するガス逃がし手段と、を備え、 該ガス逃
がし手段が、上記管路の側壁に開けられた孔と、該孔を
通常時は塞ぐ閉塞部材とを含むことを特徴とする。
【0009】本発明のこの態様では、管路にある圧力以
上の内圧(異常圧)がかかった場合に、この異常圧によ
り閉塞部材が抜けて孔が開くので、この孔からガスが逃
げる。したがって、管路内に過大な圧力が発生するのを
防止できる。
【0010】本発明の第1態様のプリテンショナにおい
ては、上記閉塞部材をリベットとすることができる。こ
の場合、ガス逃がし手段を安価に且つ簡単に構成できる
という利点がある。
【0011】また、本発明の第1態様のプリテンショナ
においては、上記孔が上記管路の断面径方向に対向して
2ヶ所開けられており、上記閉塞部材が双方の孔を塞ぐ
貫通リベットであることができる。この場合、管路への
リベットの取付加工が簡単に行なえるという利点があ
る。また、管路への孔開け加工が、貫通孔の打ち抜き加
工とすることができるので容易になる。
【0012】さらに、本発明の第1態様のプリテンショ
ナにおいては、上記管路外面と上記リベット端部間にO
リングを介装することができる。この場合、Oリングに
より孔とリベット間の隙間がシールされる。したがっ
て、通常圧時にガス逃げが少なくなる。
【0013】また、本発明の第1態様のプリテンショナ
においては、上記閉塞部材が通気孔を有する樹脂キャッ
プであり、 該樹脂キャップは、上記管路の内圧が通常
のガスジェネレータ発生圧のときは通気孔が塞がり、
該管路の内圧が異常圧がかかったときは管路から外れる
こととできる。この場合、作動後に圧力が低下すると通
気孔が開放され、圧力が管路内に残ることを防止できる
という利点がある。
【0014】本発明の第2態様のプリテンショナは、緊
急時にシートベルトの巻取軸を巻き取り方向に回転させ
てベルトにプリテンションを与えるプリテンショナであ
って; ガスジェネレータと、 このガスジェネレータ
の発生するガスによって加速される駆動体と、 この駆
動体を収容案内する通路と、 上記ガスを上記通路に導
く管路と、 加速された上記駆動体の運動を上記巻取軸
を回転させる力に変換する手段と、 上記管路にある圧
力以上の内圧(異常圧)がかかった場合に、上記ガスを
上記管路外に放出するガス逃がし手段と、 を備え、
該ガス逃がし手段が、上記管路の側壁に開けられた孔
と、上記管路内部に配置された、該孔を通常時は塞ぐス
リーブとを含むことを特徴とする。この場合、通常時に
はガスの抜けがなく、異常時のみガスが解放されるとい
う利点がある。
【0015】本発明の第2態様のプリテンショナにおい
ては、上記スリーブの上記孔に対応する部分に、該孔内
に向けて突出した突起を設けることが好ましい。この場
合、管路内のガス圧が突起部分に集中しやすくなる利点
がある。また、突起部分を孔に嵌め込むことにより、ス
リーブの固定に利用することも可能となる。
【0016】本発明の第3態様のプリテンショナは、緊
急時にシートベルトの巻取軸を巻き取り方向に回転させ
てベルトにプリテンションを与えるプリテンショナであ
って; ガスジェネレータと、 このガスジェネレータ
の発生するガスによって加速される駆動体と、 この駆
動体を収容案内する通路と、 上記ガスを上記通路に導
く管路と、 加速された上記駆動体の運動を上記巻取軸
を回転させる力に変換する手段と、 上記管路にある圧
力以上の内圧(異常圧)がかかった場合に、上記ガスを
上記管路外に放出するガス逃がし手段と、 を備え、
該ガス逃がし手段がティアライン(異常圧がかかった場
合破裂しやすく加工した側壁部)を含むことを特徴とす
る。
【0017】この態様では、管路自体がガス逃がし機構
をもつので、追加部品が不要になるという利点がある。
【0018】本発明の第3態様のプリテンショナにおい
ては、上記ガス逃がし手段が、上記管路の側壁に開けら
れた孔を備え、この孔が上記ティアラインを設けた部材
により塞がれていることができる。この場合は、ティア
ラインを設けた部材でガス逃がし圧力の設定が可能にな
るという利点がある。
【0019】本発明の第4態様のプリテンショナは、緊
急時にシートベルトの巻取軸を巻き取り方向に回転させ
てベルトにプリテンションを与えるプリテンショナであ
って; ガスジェネレータと、 このガスジェネレータ
の発生するガスによって加速される駆動体と、 この駆
動体を収容案内する通路と、 上記ガスを上記通路に導
く管路と、 加速された上記駆動体の運動を上記巻取軸
を回転させる力に変換する手段と、 上記管路にある圧
力以上の内圧(異常圧)がかかった場合に、上記ガスを
上記管路外に放出するガス逃がし手段と、 を備え、
該ガス逃がし手段が上記ガスジェネレータを上記管路端
部に固定するキーパーを含み、上記異常圧時には該キー
パーと管路間に隙間ができるようにしたことを特徴とす
る。異常圧時にはキーパーと管路間の隙間からガスが放
出される。このような構成とした場合は、ガス解放のた
めの追加部品が不要になるという利点がある。
【0020】本発明の第4態様のプリテンショナにおい
ては、上記キーパーの側壁に孔を開けるとともに、該キ
ーパーと上記ガスジェネレータ間に弾性材を介装させ、
通常時は該孔がガスジェネレータ外周面により塞がれて
おり、上記異常圧時には該弾性材が縮んでガスジェネレ
ータが移動することにより該孔が開放されるよう構成す
ることができる。この場合、弾性材の種類によって孔の
開放圧力が設定できるという利点がある。
【0021】本発明の第5態様のプリテンショナは、緊
急時にシートベルトの巻取軸を巻き取り方向に回転させ
てベルトにプリテンションを与えるプリテンショナであ
って; ガスジェネレータと、 このガスジェネレータ
の発生するガスによって加速される駆動体と、 この駆
動体を収容案内する通路と、 上記ガスを上記通路に導
く管路と、 加速された上記駆動体の運動を上記巻取軸
を回転させる力に変換する手段と、 上記管路にある圧
力以上の内圧(異常圧)がかかった場合に、上記ガスを
上記管路外に放出するガス逃がし手段と、 を備え、
上記通路が管路であり、上記駆動体が該管路内面に沿っ
て運動し、 さらに該駆動体の終端にピストンを有し、
このピストンが加速される初期に通過する位置の管路側
壁に小孔が開けられており、 該小孔の径は、通常作動
時の必要圧力が管路内に保持できるとともに、該ピスト
ンの移動が阻害される場合は過大圧を生じさせないよう
な大きさとなっていることを特徴とする。なお、ピスト
ンは、巻取軸が回転しない場合にも、孔を開放する位置
までは移動することができる。
【0022】この第5態様の発明においては、初期にピ
ストンが移動を開始するまでは、ガスの抜けがなく圧力
を保持することができるという利点がある。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ説明す
る。 {第1実施例}図1〜図5は、本発明の第1の実施例に
係るプリテンショナの構成と作動順序を示す図である。
図1はプリテンショナの作動前の状態を示す正面断面図
である。図2はガスジェネレータ発火直後の状態を示す
正面断面図である。図3はベルト巻き取り開始直後の状
態を示す正面断面図である。図4はベルト巻き取り中の
状態を示す正面断面図である。図5は異常圧発生時にお
ける状態を示す正面断面図である。
【0024】これらの図に示すプリテンショナ10は、
シートベルトリトラクタに組み込まれている。シートベ
ルトリトラクタは、ベルトが巻回されたリールや、リー
ルを巻き取り方向に付勢するリターンスプリング、車両
の急激な減速時にリールのベルト引き出し方向への回転
を阻止する緊急ロック機構等を備えている。これらシー
トベルトリトラクタの構成要素は、特に図示しないが、
従来公知のものであってよい。
【0025】プリテンショナ10は、シートベルトリト
ラクタのフレームの外側に取り付けられる。プリテンシ
ョナ10は、パイプ21を備えている。このパイプ21
は鋼管を曲げ加工したもの(一例)である。パイプ21
は、図1の下側の基端21cから右上に約90°湾曲し
て直線部21gへと繋がり、さらに図の上部の半円部2
1hへと繋がっている。半円部21hの先は、図の下方
に向かう直線部21iが繋がっており、さらにその先に
やや内側に傾斜した直線部21jが繋がっている。この
最後の直線部21jの先端には、先端孔21bが開いて
いる。
【0026】パイプ21の先端孔21b寄りの直線部2
1i、21jの内側には、リングギア30が介入可能な
ように切り欠かれた切欠部21aが設けられている。切
欠部21a内には、リングギア30のレバー32、33
が入り込んでいる。パイプ21が湾曲していることで、
プリテンショナ10の外形寸法全体が小さくて済む。ま
た、パイプが直線状のものに限るものに比べて、設計自
由度が向上されている。なお、パイプ21は、3次元的
に湾曲される等、他の様々な形状に湾曲することもでき
る。
【0027】パイプ21の基端部21cには、パイプ2
1よりもやや太くなったパイプ状の圧力容器21dが接
続されている。この圧力容器21d内にはガスジェネレ
ータ15が収納されている。このガスジェネレータ15
は、車両の衝突時に図示せぬ衝突検知手段から発信され
る検知信号に基づき火薬に点火し、ガス圧をパイプ21
内に供給する。同ガスジェネレータ15は、圧力容器2
1d内に納められた後に、フランジ部21fを外側から
かしめることにより固定されている。
【0028】このパイプ21内には、複数個(図1では
15個)のボール20が装備されている。このうち、ガ
スジェネレータ15に最も近いボール20−1を除く他
のボール20−2〜20−15は、アルミニウム製の球
状体である。これらボール20−2〜20−15の外径
は、パイプ21の内径よりも若干小さくなっており、比
較的クリアランスである(例えばボール外径10.6m
mに対してクリアランス0.4mm)。そして、先頭の
ボール20−15は、リングギア30のレバー32に実
質的に接触している。
【0029】一方、ガスジェネレータ15に最も近い側
のボール20−1は、シリコンゴム等の樹脂製である。
同ボール20−1は、ガスジェネレータ15発火後にピ
ストンの役割を果たす。このボール20−1は、ガスの
射出後に変形して広がることによりパイプ21内面に密
接し、ガスを先頭側に漏らさないシールの役割も果た
す。
【0030】このパイプ21には、ガスジェネレータ1
5とボール20−1間に位置する部分の側壁に孔22が
開けられている。この孔22には、リベット50が打ち
込まれている。リベット50は、パイプ21にある圧力
以上の内圧(異常圧)がかかった場合に破断して、孔2
2から外れるようになっている。
【0031】パイプ21の内側には、ほぼコ字状をした
ギアホルダ45が嵌合されている。ギアホルダ45は、
屈曲変形可能な樹脂材からなる。このギアホルダ45に
は、対向する2ヶ所の位置に、各々2本のピン25、2
6が植設されている。ピン25、26は、プリテンショ
ナ10作動前の状態(図1の状態)において、後述する
リングギア30のレバー33を挟持する。
【0032】パイプ21内側のギアホルダ45には、上
記リールに固着された巻取軸13が貫通している。巻取
軸13は、リールの軸心に沿って設けられており、同リ
ールと同期回転するものである。この巻取軸13の外周
には、ピニオン23が固定されている。このピニオン2
3は、外周にわたって一様に外歯24を備えている。
【0033】このピニオン23の外周域には、リングギ
ア30が配置されている。リングギア30の内周面に
は、ピニオン23の外歯24と噛合可能な内歯31が全
周にわたって形成されている。なお、プリテンショナ1
0作動前の状態(図1の状態)では、ピニオン23の外
歯24とリングギア30の内歯31は噛み合っていな
い。これらの外歯24及び内歯31は、特開平5−16
2615号公報に開示されているような、円滑に噛み合
い可能な歯形をしている。
【0034】リングギア30の外周面には、外方に向け
て張り出した突起状のレバー32、33が、所定間隔お
きに複数形成されている。これらレバーのうちの1つ
(符号32)は、突起の頂部が他のレバー33に比べて
特に大きくフラットに形成されている。これら隣り合う
レバー32、33同士の間には、台形状の谷が構成され
る。この谷は、後述するボールに係合可能である。
【0035】ギアホルダ45に植設された各々2本のピ
ン25、26は、リングギア30の軸心を挟んで対向す
る2個のレバー33をそれぞれ挟み込んでいる。これに
より、リングギア30はギアホルダ45内の定位置に保
持されている。そして、リングギア30の内周径は、ピ
ニオン23の外周径より大きく形成されているので、図
1の状態において、リングギア30の内歯31とピン2
3の外歯24との間には、クリアランスが確保されてお
り、両者は噛み合っていない。そのため、巻取軸13は
プリテンショナ10の存在にも拘わらず自由に回転可能
である。これがピニオン23とリングギア30からなる
クラッチ機構が切り離されている状態である。
【0036】一方、パイプ21の先端孔21bの先に
は、ケース17が設けられている。同ケース17は、パ
イプ21の外に射出されたボール20を収容するための
ものである。パイプ21終端とケース17との間にはガ
イド板43cが存在する。ケース17により、パイプ2
1から射出されたボール20は一ヶ所に集められる。
【0037】次に、上記の構成からなるプリテンショナ
10の作用について説明する。プリテンショナ10の非
作動時(通常時)においては、図1に示すように、リン
グギア30は、ギアホルダ45のピン25、26により
定位置に保持されており、リングギア30とピニオン2
3は噛み合っていない。
【0038】この後、車両の衝突状態が検知されると、
ガスジェネレータ15に検知信号が送信される。この検
知信号により、図2に示すように、ガスジェネレータ1
5が発火し、パイプ21内にガス圧を供給する。このガ
ス圧により、最もガスジェネレータ15よりのボール2
0−1がピストンの役割を果たして押される。この押圧
力により順次複数のボール20が押されて、押圧力は最
も先頭のボール20−15(リングギア30のレバー3
2に接触しているボール)に伝達される。
【0039】このとき、ボール20−1は、ガス圧と前
方のボール20−2を押す力の反力により、ボール20
−1はガス圧の作用方向(矢印Z方向)に潰れる。この
潰れにより、ボール20−1は、ガス圧の作用方向と直
交する方向に外径が広がる。したがって、ボール20−
1のパイプ21内面への接触面圧が増加して、シール機
能が生じる。
【0040】ボール20の押圧力によりリングギア30
に押圧力がかかり、ピン25、26がせん断される。こ
のため、リングギア30が図2のX方向に移動し、リン
グギア30の内歯31とピニオン23の外歯24が噛み
合う。リングギア30は、図2のX方向に移動した後、
ボール20がレバー32を押す力によって同軸心周りに
回転する。リングギア30が動き始める前の時点で、先
頭のボール20−15がリングギア30のレバー32に
回転力を与えられる姿勢で接触しているため、レバー3
2はロックすることなく確実に回転し始める。
【0041】さらに、ガス圧を受けてボール20が順次
押し出されると、各ボール20はリングギア30のレバ
ー33間の谷に順次係合する。ボール20−2〜20−
15とパイプ21の間にはクリアランスがあるので、ボ
ールはスムーズに進む。これらボール20が順次係合す
ることにより、リングギア30は図2〜図4に示すよう
にY方向に回転する。ピニオン外歯24とリングギア内
歯31は噛み合っているので、リングギア30の回転は
ピニオン23に伝達され、双方が連動して回転する。こ
のとき、リングギア内歯31の数よりピニオン外歯24
の数が多いので増速作用が生じ、ピニオン23はリング
ギア30よりも早い角速度で回転する。
【0042】さらにピニオン23には巻取軸13及びリ
ールが固着されているので、リールは回転してベルトが
瞬時にある長さだけ巻き取り方向へ巻き取られる。な
お、上記増速作用によりリールのプリテンショナ作動時
の回転角はリングギア30の回転角よりも大きくなり、
プリテンショナ10によるシートベルトの引き込み長さ
も大きくなる。
【0043】パイプ21の先端孔21bから押し出され
たボール20は、図4に示すようにケース17内に収め
られる。同ケース17により、パイプ21から射出され
たボール20が一ヶ所に集められる。したがって、プリ
テンショナ10作動後の処理が容易になる。
【0044】ここで、プリテンショナ10の作動後にパ
イプ21にある圧力以上の内圧(異常圧)がかかった場
合には、この異常圧によりリベット50が破断して外れ
る。リベット50が外れると、図5に示すように、孔2
2が開口して、この孔22からガスが排出される。外れ
たリベット50は、プリテンショナ10のケース内に収
容される。このようにして、パイプ21内のガスを適切
に逃がすことができる。なお、当然のことではあるが、
本発明のプリテンショナの駆動機構、巻取軸の回転機構
はこの例に限られるものではなく、様々な形態のもので
あってよい。
【0045】以下、本発明に係るプリテンショナの他の
実施例について説明する。以下の各構成によっても、パ
イプ21内が異常圧となった際には、適切にガスが排出
される。なお、以下の説明においては、第1の実施例と
同一構成部分については、説明を省略する。
【0046】{第2実施例}以下、図6を参照して本発
明の第2実施例について説明する。図6(A)、(B)
は本発明の第2実施例に係るプリテンショナのパイプ基
端部の構成を示す正面断面図である。図6(A)に示す
プリテンショナにおいては、ガスジェネレータ15とボ
ール20−1間に位置するパイプ21の側壁に、パイプ
21直径方向に対向して2ヶ所に孔22A、22Bが開
けられている。これらの孔22A、22Bには、両孔を
掛け渡すように1本の貫通リベット52が打ち込まれて
いる。この貫通リベット52は、パイプ21に異常圧が
かかった場合に破断して、孔22A、22Bから外れる
ようになっている。このような構成により、リベットの
取り付けが容易になるという利点がある。
【0047】図6(B)に示すプリテンショナは、図6
(A)に示すプリテンショナの変形例であって、パイプ
21外面と貫通リベット52端部間に、それぞれOリン
グ53が介装されている。このような構成により、通常
作動時にガスの抜けが少ないという利点がある。
【0048】{第3実施例}以下、図7を参照して本発
明の第3実施例について説明する。図7(A)、(B)
は本発明の第3の実施例に係るプリテンショナのパイプ
基端部の構成を示す正面断面図である。図7(A)に示
すプリテンショナは、パイプ21の基端部21cと圧力
容器21dとの間に、パイプ状のスリーブ取付部21k
が一体に形成されている。同取付部21kの径は、基端
部21cより若干大きく、圧力容器21dより若干小さ
く形成されている。取付部21kの内側には、スリーブ
55が固定されている。さらに、取付部21kの側壁に
は孔22Eが形成されている。このプリテンショナは、
パイプ21に異常圧が生じると、スリーブ55の孔22
Eに対応する部分が破れて、孔22Eからガスが抜け
る。
【0049】一方、図7(B)に示すプリテンショナ
は、図7(A)に示すプリテンショナにおいて、スリー
ブ55の孔22Eに対応する部位に、突起55aが形成
されている。突起55aを設けることにより、パイプ2
1内のガス圧が突起55aに集中しやすくなる。なお、
パイプ21内にスリーブ55をセットする際には、圧入
しながら突起55aでセット位置を合わせるようにす
る。
【0050】{第4実施例}以下、図8及び図9を参照
して本発明の第4実施例について説明する。図8は本発
明の第4実施例に係るプリテンショナのパイプ基端部の
構成を示す正面断面図である。図9(A)〜(C)はそ
れぞれ図8のプリテンショナの作動形態を説明する正面
断面図である。これらの図に示すプリテンショナは、パ
イプ21のガスジェネレータ15とボール20−1間に
位置する部分の側壁に、孔57が開けられている。孔5
7には樹脂キャップ58が嵌め込まれている。この樹脂
キャップ58は、通気孔58aを備えている。樹脂キャ
ップ58の通気孔58aは、図9(A)に示すように、
パイプ21の内圧が、プリテンショナ作動時の通常圧P
1のときは、この通常圧P1により押されて塞がってい
る。そして、図9(B)に示すように、プリテンショナ
の正常作動後には、パイプ21内圧が通常圧P1よりも
下がり(この圧をP2とする)、通気孔58aが開いて
ガスが抜かれる。一方、図9(C)に示すように、パイ
プ21内圧が異常圧P3になったときは、樹脂キャップ
58自体が外れ、ガスが孔57から排出される。
【0051】{第5実施例}以下、図10〜図12を参
照して本発明の第5実施例について説明する。図10は
本発明の第5実施例に係るプリテンショナのパイプ基端
部の構成を示す正面断面図である。図11(A)、
(B)は図10を部分的に拡大した斜視図である。図1
2(A)は図10、11とは別のプリテンショナのパイ
プ基端部の構成を示す正面断面図であり、図12(B)
は図12(A)を部分的に拡大した斜視図である。図1
0及び図11に示すプリテンショナは、パイプ21のガ
スジェネレータ15とボール20−1間に位置する部分
の側壁の外側に、ティアライン21nが形成されてい
る。ティアライン21nは、パイプ21側壁を抉って肉
厚を薄くしたものである。このティアライン21nは、
図11(B)に示すように、パイプ21内に異常圧がか
かった場合に破裂する。
【0052】一方、図12に示すプリテンショナは、パ
イプ21のガスジェネレータ15とボール20−1間に
位置する部分の側壁に、孔22Cが開けられている。孔
22Cには樹脂キャップ59が嵌め込まれている。この
樹脂キャップ58には、ティアライン59aが形成され
ている。このティアライン59aも上記ティアライン2
1nと同様に、パイプ21内に異常圧がかかった場合に
破裂する。
【0053】{第6実施例}以下、図13及び図14を
参照して本発明の第6実施例について説明する。図13
(A)は本発明の第6実施例に係るプリテンショナのパ
イプ基端部の構成を示す正面断面図であり、図13
(B)、(C)は同分解斜視図である。図14(A)、
(C)は図13のプリテンショナの変形例のパイプ基端
部の構成を示す正面断面図であり、図14(B)は同分
解斜視図である。図13に示すプリテンショナは、パイ
プ21の基端外周面にオネジ21′を備えている。ガス
ジェネレータ15は、キーパー60によりパイプ21基
端に固定される。キーパー60は筒状をしている。キー
パー60の内周面には、パイプ21基端のオネジ21′
に螺合するメネジ60′が形成されている。これらオネ
ジ21′及びメネジ60′のピッチは、両者を締め付け
たときに隙間が存在するように大きく形成されている。
これらオネジ21′及びメネジ60′を締め付ける際に
は、ネジ部分にシーリングテープ等のシール材を巻く。
このシール材により、プリテンショナ通常作動時にはガ
スが漏れない。しかし、パイプ21内に異常圧が生じる
と、シール材が変形して、基端外周面のオネジ21′と
キーパー60内周面のメネジ60′間からガスが矢印方
向に沿って排出される。なお、図13(C)に示すよう
に、これらオネジ21′及びメネジ60′のネジ角度を
大きくすると、異常圧発生時にはキーパ60が押されて
締め付けが緩みやすくなる。このようにしてガスを逃が
すようにしてもよい。
【0054】図14に示すプリテンショナは、図13の
プリテンショナに対して、次の構成を付け加えたもので
ある。 (1)キーパー60側壁に孔60aが形成されている。
孔60aはメネジ60′の奥寄り(図14における左
側)に形成されている。 (2)ガスジェネレータ15の張り出し部15aの左端
面15bと、キーパー60の内端面60cとの間に、バ
ネ62が挟み込まれている。
【0055】このプリテンショナにおいては、通常時は
図14(A)に示すように、ガスジェネレータ15の張
り出し部15a周面により孔60aが塞がれている。そ
して、パイプ21に異常圧が生じると、図14(C)に
示すように、異常圧に押されてガスジェネレータ15が
左側に移動する。このとき、バネ62が押されて縮むと
ともに、孔60aが開放されて、ガスが矢印に沿って排
出される。
【0056】{第7実施例}以下、図15及び図16を
参照して本発明の第7実施例について説明する。図15
は本発明の第7実施例に係るプリテンショナのパイプ基
端部の構成を示す正面断面図である。図16(A)〜
(C)はそれぞれ図15のプリテンショナの作動形態を
説明する正面断面図である。これらの図に示すプリテン
ショナにおいては、最もガスジェネレータ15側のボー
ル(ピストン)20−1とボール20−2間のパイプ2
1の側壁に小孔22Dが開けられている。この小孔22
Dの径は、プリテンショナの通常作動時の必要圧力が保
持できるとともに、ピストン20−1が最小限しか移動
しない場合は圧力が上がりすぎない大きさとなってい
る。
【0057】プリテンショナ作動時に、ピニオン23と
リングギア30(図1〜4参照)が噛み合うまでは、ピ
ストン20−1によりパイプ21内周面がシールされて
いるので、通常のガス圧が作用する。この後、ピストン
20−1が小孔22Dを通過すると、この小孔22Dか
らガスが一部抜ける。しかし、通常作動時の必要圧力が
保持されているので、通常はプリテンショナは正常に作
動する。一方、何らかの異常があってボール20の動き
がスムーズでない場合にも、パイプ21内の圧力が過大
となることはない。
【0058】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、パイプ内のガス圧が過度に上昇した際に、適
切にガスを放出してガス圧を低減させることにより、装
置全体の信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係るプリテンショナの
作動前の状態を示す正面断面図である。
【図2】同プリテンショナのガスジェネレータ発火直後
の状態を示す正面断面図である。
【図3】同プリテンショナのベルト巻き取り開始直後の
状態を示す正面断面図である。
【図4】同プリテンショナのベルト巻き取り中の状態を
示す正面断面図である。
【図5】同プリテンショナの異常圧発生時における状態
を示す正面断面図である。
【図6】図6(A)、(B)は本発明の第2の実施例に
係るプリテンショナのパイプ基端部の構成を示す正面断
面図である。
【図7】図7(A)、(B)は本発明の第3の実施例に
係るプリテンショナのパイプ基端部の構成を示す正面断
面図である。
【図8】本発明の第4の実施例に係るプリテンショナの
パイプ基端部の構成を示す正面断面図である。
【図9】図9(A)〜(C)はそれぞれ図8のプリテン
ショナの作動形態を説明する正面断面図である。
【図10】本発明の第5の実施例に係るプリテンショナ
のパイプ基端部の構成を示す正面断面図である。
【図11】図11(A)、(B)は図10を部分的に拡
大した斜視図である。
【図12】図12(A)は図10、11とは別のプリテ
ンショナのパイプ基端部の構成を示す正面断面図であ
り、図12(B)は図12(A)を部分的に拡大した斜
視図である。
【図13】図13(A)は本発明の第6の実施例に係る
プリテンショナのパイプ基端部の構成を示す正面断面図
であり、図13(B)、(C)は同分解斜視図である。
【図14】図14(A)、(C)は図13とは別のプリ
テンショナのパイプ基端部の構成を示す正面断面図であ
り、図14(B)は同分解斜視図である。
【図15】本発明の第7の実施例に係るプリテンショナ
のパイプ基端部の構成を示す正面断面図である。
【図16】図16(A)〜(C)はそれぞれ図15のプ
リテンショナの作動形態を説明する正面断面図である。
【図17】図17(A)は上記従来のプリテンショナの
パイプ基端部の構成を示す斜視図であり、図17(B)
は同正面断面図である。
【符号の説明】
10 プリテンショナ 15 ガス
ジェネレータ 20 ボール 20−1 ピ
ストン 21 パイプ 22 孔 22A、22B、22C、22D、22E 孔(小
孔) 21a 切欠部 21b 先端
開口 21c 基端部 21d 圧力
容器 21f フランジ部 21g 直線
部 21h 半円部 21i、21
j 直線部 21k スリーブ取付部 21n ティ
アライン 21′、21″ オネジ 23 ピニ
オン 24 外歯 30 リン
グギア 31 内歯 50 リベ
ット 52 貫通リベット 53 Oリ
ング 55 スリーブ 55a 突起 57 孔 58 樹脂キ
ャップ 58a 通気孔 59 樹脂キ
ャップ 59a ティアライン 60 キーパ
ー 60a 孔 60′ メネ
ジ 62 バネ
フロントページの続き (72)発明者 丹治 寛雅 東京都港区六本木1丁目4番30号 タカタ 株式会社内 (72)発明者 三科 丞司 東京都港区六本木1丁目4番30号 タカタ 株式会社内 Fターム(参考) 3D018 MA02

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 緊急時にシートベルトの巻取軸を巻き取
    り方向に回転させてベルトにプリテンションを与えるプ
    リテンショナであって; ガスジェネレータと、 このガスジェネレータの発生するガスによって加速され
    る駆動体と、 この駆動体を収容案内する通路と、 上記ガスを上記通路に導く管路と、 加速された上記駆動体の運動を上記巻取軸を回転させる
    力に変換する手段と、 上記管路にある圧力以上の内圧(異常圧)がかかった場
    合に、上記ガスを上記管路外に放出するガス逃がし手段
    と、 を備え、 該ガス逃がし手段が、上記管路の側壁に開けられた孔
    と、該孔を通常時は塞ぐ閉塞部材とを含むことを特徴と
    するプリテンショナ。
  2. 【請求項2】 上記閉塞部材がリベットであることを特
    徴とする請求項1記載のプリテンショナ。
  3. 【請求項3】 上記孔が上記管路の断面径方向に対向し
    て2ヶ所開けられており、上記閉塞部材が双方の孔を塞
    ぐ貫通リベットであることを特徴とする請求項1記載の
    プリテンショナ。
  4. 【請求項4】 上記管路外面と上記リベット頭部間にO
    リングが介装されていることを特徴とする請求項2又は
    3記載のプリテンショナ。
  5. 【請求項5】 上記閉塞部材が通気孔を有する樹脂キャ
    ップであり、 該樹脂キャップは、上記管路の内圧が通常のガスジェネ
    レータ発生圧のときは通気孔が塞がり、 該管路の内圧が異常圧がかかったときは管路から外れる
    ことを特徴とする請求項1記載のプリテンショナ。
  6. 【請求項6】 緊急時にシートベルトの巻取軸を巻き取
    り方向に回転させてベルトにプリテンションを与えるプ
    リテンショナであって;ガスジェネレータと、 このガスジェネレータの発生するガスによって加速され
    る駆動体と、 この駆動体を収容案内する通路と、 上記ガスを上記通路に導く管路と、 加速された上記駆動体の運動を上記巻取軸を回転させる
    力に変換する手段と、 上記管路にある圧力以上の内圧(異常圧)がかかった場
    合に、上記ガスを上記管路外に放出するガス逃がし手段
    と、 を備え、 該ガス逃がし手段が、上記管路の側壁に開けられた孔
    と、上記管路内部に配置された、該孔を通常時は塞ぐス
    リーブとを含むことを特徴とするプリテンショナ。
  7. 【請求項7】 上記スリーブの上記孔に対応する部分
    に、該孔内に向けて突出した突起を設けたことを特徴と
    する請求項6記載のプリテンショナ。
  8. 【請求項8】 緊急時にシートベルトの巻取軸を巻き取
    り方向に回転させてベルトにプリテンションを与えるプ
    リテンショナであって;ガスジェネレータと、 このガスジェネレータの発生するガスによって加速され
    る駆動体と、 この駆動体を収容案内する通路と、 上記ガスを上記通路に導く管路と、 加速された上記駆動体の運動を上記巻取軸を回転させる
    力に変換する手段と、 上記管路にある圧力以上の内圧(異常圧)がかかった場
    合に、上記ガスを上記管路外に放出するガス逃がし手段
    と、 を備え、 該ガス逃がし手段がティアライン(異常圧がかかった場
    合破裂しやすく加工した側壁部)を含むことを特徴とす
    るプリテンショナ。
  9. 【請求項9】 上記ガス逃がし手段が、上記管路の側壁
    に開けられた孔を備え、この孔が上記ティアラインを設
    けた部材により塞がれていることを特徴とする請求項8
    記載のプリテンショナ。
  10. 【請求項10】 緊急時にシートベルトの巻取軸を巻き
    取り方向に回転させてベルトにプリテンションを与える
    プリテンショナであって;ガスジェネレータと、 このガスジェネレータの発生するガスによって加速され
    る駆動体と、 この駆動体を収容案内する通路と、 上記ガスを上記通路に導く管路と、 加速された上記駆動体の運動を上記巻取軸を回転させる
    力に変換する手段と、 上記管路にある圧力以上の内圧(異常圧)がかかった場
    合に、上記ガスを上記管路外に放出するガス逃がし手段
    と、 を備え、 該ガス逃がし手段が上記ガスジェネレータを上記管路端
    部に固定するキーパーを含み、上記異常圧時には該キー
    パーと管路間に隙間ができるよう構成されている特徴と
    するプリテンショナ。
  11. 【請求項11】 上記キーパーの側壁に孔を開けるとと
    もに、該キーパーと上記ガスジェネレータ間に弾性材を
    介装させ、通常時は該孔がガスジェネレータ外周面によ
    り塞がれており、上記異常圧時には該弾性材が縮んでガ
    スジェネレータが移動することにより該孔が開放される
    よう構成したことを特徴とする請求項10記載のプリテ
    ンショナ。
  12. 【請求項12】 緊急時にシートベルトの巻取軸を巻き
    取り方向に回転させてベルトにプリテンションを与える
    プリテンショナであって;ガスジェネレータと、 このガスジェネレータの発生するガスによって加速され
    る駆動体と、 この駆動体を収容案内する通路と、 上記ガスを上記通路に導く管路と、 加速された上記駆動体の運動を上記巻取軸を回転させる
    力に変換する手段と、 上記管路にある圧力以上の内圧(異常圧)がかかった場
    合に、上記ガスを上記管路外に放出するガス逃がし手段
    と、 を備え、 上記通路が管路であり、上記駆動体が該管路内面に沿っ
    て運動し、 さらに該駆動体の終端にピストンを有し、このピストン
    が加速される初期に通過する位置の管路側壁に小孔が開
    けられており、 該小孔の径は、通常作動時の必要圧力が管路内に保持で
    きるとともに、該ピストンの移動が阻害される場合は過
    大圧を生じさせないような大きさとなっていることを特
    徴とするプリテンショナ。
JP23878499A 1999-08-25 1999-08-25 プリテンショナ及びそれを有するシートベルト装置 Expired - Fee Related JP3943295B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23878499A JP3943295B2 (ja) 1999-08-25 1999-08-25 プリテンショナ及びそれを有するシートベルト装置
US09/644,679 US6363722B1 (en) 1999-08-25 2000-08-24 Pretensioner with gas escape mechanism
US09/977,257 US6532739B2 (en) 1999-08-25 2001-10-16 Pretensioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23878499A JP3943295B2 (ja) 1999-08-25 1999-08-25 プリテンショナ及びそれを有するシートベルト装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001063520A true JP2001063520A (ja) 2001-03-13
JP2001063520A5 JP2001063520A5 (ja) 2005-05-19
JP3943295B2 JP3943295B2 (ja) 2007-07-11

Family

ID=17035241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23878499A Expired - Fee Related JP3943295B2 (ja) 1999-08-25 1999-08-25 プリテンショナ及びそれを有するシートベルト装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6363722B1 (ja)
JP (1) JP3943295B2 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002347574A (ja) * 2001-05-28 2002-12-04 Nsk Autoliv Co Ltd シートベルト装置
US6532739B2 (en) 1999-08-25 2003-03-18 Takata Corporation Pretensioner
US6676060B2 (en) 2000-04-21 2004-01-13 Takata Corporation Motorized seat belt retractor
US6722600B2 (en) 1999-02-26 2004-04-20 Takata Corporation Seat belt retractor
US6739540B2 (en) 2000-07-25 2004-05-25 Takata Corporation Seat belt retractor
KR100588827B1 (ko) 2005-05-16 2006-06-09 현대모비스 주식회사 차량의 시트벨트 리트렉터
KR100620620B1 (ko) 2004-07-30 2006-09-19 이경상 좌석 벨트용 리트렉터의 프리텐셔너
US7124974B2 (en) 1999-02-26 2006-10-24 Takata Corporation Seat belt retractor
JP2007302074A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Takata Corp シートベルトリトラクタ
US7500632B2 (en) 2001-03-22 2009-03-10 Nsk Autoliv Co., Ltd. Seat belt device
EP2335986A2 (en) 2009-12-15 2011-06-22 Takata Corporation Seat belt retractor and seat belt apparatus including the same
JP2012020658A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Tokai Rika Co Ltd プリテンショナ機構
EP2489558A2 (en) 2011-02-21 2012-08-22 Takata Corporation Pretensioner, seat belt retractor with pretensioner, and seat belt unit including seat belt retractor
JP2012218547A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Tokai Rika Co Ltd プリテンショナ機構
JP2012224158A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Tokai Rika Co Ltd プリテンショナ機構
JP2013503770A (ja) * 2009-09-04 2013-02-04 タカタ・ペトリ アーゲー セーフティバルブを有する乗員保護装置
US8684294B2 (en) 2009-12-15 2014-04-01 Takata Corporation Seat belt retractor and seat belt apparatus including the same
JP5816267B2 (ja) * 2011-04-14 2015-11-18 オートリブ ディベロップメント エービー シートベルト用リトラクタ
CN110481494A (zh) * 2019-07-17 2019-11-22 重庆光大产业有限公司 一种预紧式防止明火出现的卷收器
JP2020510578A (ja) * 2017-03-17 2020-04-09 オートリブ エー・エス・ピー・インク ガス放出開口部を含むシートベルトプリテンションリトラクタアセンブリ
WO2020098469A1 (zh) * 2018-11-16 2020-05-22 延锋汽车智能安全系统有限责任公司 活塞、安全带卷收器和预紧式安全带
CN111196243B (zh) * 2018-11-16 2024-06-04 延锋汽车智能安全系统有限责任公司 活塞、安全带卷收器和预紧式安全带

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001187035A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Tanita Corp 患部回復度判定装置
JP4654489B2 (ja) * 2000-06-16 2011-03-23 タカタ株式会社 シートベルト巻取装置
DE10231268B4 (de) * 2002-07-10 2005-12-08 Autoliv Development Ab Strafferantrieb mit selbst als Antriebskolben wirkenden Massekugeln
WO2004069615A1 (ja) * 2003-01-24 2004-08-19 Honda Motor Co., Ltd. 車両の走行安全装置
JP3822875B2 (ja) * 2004-01-13 2006-09-20 三桜工業株式会社 プリテンショナーのガスジェネレータ取付け構造及び取付け方法
DE102004002428B4 (de) * 2004-01-16 2015-12-17 Trw Automotive Gmbh Gurtstraffer für einen Sicherheitsgurtaufroller
DE102004032063B4 (de) * 2004-07-01 2006-10-12 Autoliv Development Ab Sicherheitsgurt-Straffeinrichtung mit abgebogenem Rohr
US7401815B2 (en) * 2005-03-17 2008-07-22 Antoliv Asp, Inc. Dual spool retractor seat belt system
JP2007069686A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Takata Corp シートベルトリトラクタ及びシートベルト装置
US7607687B2 (en) * 2006-07-19 2009-10-27 Autoliv Asp, Inc. Belt integrated pelvis airbag with pretensioner
JP4907249B2 (ja) * 2006-07-19 2012-03-28 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタ及びシートベルト装置
DE102007028980A1 (de) * 2007-06-23 2009-01-02 Autoliv Development Ab Gurtstraffer mit becherförmigem Antriebskolben
US8366151B2 (en) * 2007-07-06 2013-02-05 Autoliv Development As Pretensioner and process for manufacturing the same
DE102007063461A1 (de) * 2007-12-20 2008-05-29 Takata-Petri Ag Gurtaufroller mit Strafferantrieb
DE102008018124B4 (de) 2008-04-09 2010-06-17 Autoliv Development Ab Straffervorrichtung für einen Sicherheitsgurt
US7988084B2 (en) * 2008-08-21 2011-08-02 Autoliv Asp, Inc. Device for pretensioning a seatbelt
US7878439B2 (en) * 2008-10-07 2011-02-01 Autoliv Asp, Inc. Retractor with pretensioner for auxiliary load limitation
DE102008053229B4 (de) 2008-10-27 2014-08-07 Autoliv Development Ab Straffervorrichtung für einen Sicherheitsgurt
DE102009051451B4 (de) * 2009-10-30 2018-01-11 Autoliv Development Ab Straffervorrichtung für einen Sicherheitsgurt
US9114780B2 (en) 2009-10-30 2015-08-25 Autoliv Development Ab Pretensioner device for a seat belt
US8220735B2 (en) * 2009-12-22 2012-07-17 Autoliv Asp, Inc. Adaptive load limiting retractor
DE102010018512A1 (de) 2010-04-27 2011-10-27 Autoliv Development Ab Straffervorrichtung für einen Sicherheitsgurt
JP2012030774A (ja) * 2010-07-09 2012-02-16 Tokai Rika Co Ltd ウェビング巻取装置
JP5637763B2 (ja) * 2010-08-06 2014-12-10 タカタ株式会社 プリテンショナ、シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、およびプリテンショナの組立方法
JP5653739B2 (ja) * 2010-12-13 2015-01-14 タカタ株式会社 プリテンショナー、これを有するシートベルトリトラクタおよびこれを備えたシートベルト装置
JP5813374B2 (ja) * 2011-05-31 2015-11-17 芦森工業株式会社 シートベルト用リトラクタ
KR20140038218A (ko) 2012-09-20 2014-03-28 현대자동차주식회사 차량용 시트벨트 프리텐셔너
US9469272B2 (en) 2013-03-15 2016-10-18 Autoliv Asp, Inc. Load limiting seat belt retractor with spiral turn limiter
US8960724B2 (en) * 2013-03-15 2015-02-24 Autoliv Asp, Inc. Controlled pressure release for seatbelt pretensioning devices
DE102013210766B4 (de) * 2013-06-10 2017-07-13 Takata AG Strafferantrieb für eine Sicherheitsgurteinrichtung
JP2016107915A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 株式会社東海理化電機製作所 ウェビング巻取装置
DE102015209252B4 (de) * 2015-05-20 2016-05-12 Takata AG Strafferantrieb für eine Sicherheitsgurteinrichtung
US11059452B2 (en) 2017-03-17 2021-07-13 Autoliv Asp, Inc. Seatbelt pretensioning retractor assembly including a gas release opening
US10864886B2 (en) 2019-02-22 2020-12-15 Autoliv Asp, Inc. Retractor pretensioner assembly
US10946831B2 (en) 2019-02-25 2021-03-16 Autoliv Asp, Inc. Retractor pretensioner assembly
WO2021087414A1 (en) * 2019-10-31 2021-05-06 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Seat belt retractor
CN114132287A (zh) * 2021-12-08 2022-03-04 重庆光大产业有限公司 一种安全带卷收器及其预紧装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2931164A1 (de) 1979-08-01 1981-02-19 Dynamit Nobel Ag Rotationskraftelement
FR2685741A1 (fr) * 1991-12-31 1993-07-02 Thomson Brandt Armements Verin pyrotechnique a course amortie.
DE9303276U1 (ja) * 1993-03-06 1993-04-22 Trw Repa Gmbh, 7077 Alfdorf, De
US5881962A (en) 1994-04-11 1999-03-16 Autoliv Development Ab Mass-body drive for a rotary tightening device
AU694506B2 (en) 1994-04-11 1998-07-23 Autoliv Development Ab Mass-body drive for a rotary tightening device
EP0680856A3 (de) 1994-05-06 1996-03-06 Hs Tech & Design Vorrichtung zum Drehantrieb eines Sicherheitsgurtstraffers.
GB9503070D0 (en) 1995-02-16 1995-04-05 Royal Ordnance Plc Vehicle occupant restraint system
US5690295A (en) 1995-08-02 1997-11-25 Autoliv Development Ab Mass body drive for a rotational tensioning device
DE19545795C1 (de) 1995-12-08 1997-03-20 Autoliv Dev Pyrotechnische Antriebsvorrichtung mit Überdrucksicherung

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7124974B2 (en) 1999-02-26 2006-10-24 Takata Corporation Seat belt retractor
US6722600B2 (en) 1999-02-26 2004-04-20 Takata Corporation Seat belt retractor
US6532739B2 (en) 1999-08-25 2003-03-18 Takata Corporation Pretensioner
US6676060B2 (en) 2000-04-21 2004-01-13 Takata Corporation Motorized seat belt retractor
US7021582B2 (en) 2000-04-21 2006-04-04 Takata Corporation Motorized seat belt retractor
US6918558B2 (en) 2000-04-21 2005-07-19 Takata Corporation Motorized seat belt retractor
US6739540B2 (en) 2000-07-25 2004-05-25 Takata Corporation Seat belt retractor
US7500632B2 (en) 2001-03-22 2009-03-10 Nsk Autoliv Co., Ltd. Seat belt device
JP2002347574A (ja) * 2001-05-28 2002-12-04 Nsk Autoliv Co Ltd シートベルト装置
JP4680421B2 (ja) * 2001-05-28 2011-05-11 オートリブ株式会社 シートベルト装置
KR100620620B1 (ko) 2004-07-30 2006-09-19 이경상 좌석 벨트용 리트렉터의 프리텐셔너
KR100588827B1 (ko) 2005-05-16 2006-06-09 현대모비스 주식회사 차량의 시트벨트 리트렉터
JP2007302074A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Takata Corp シートベルトリトラクタ
JP2013503770A (ja) * 2009-09-04 2013-02-04 タカタ・ペトリ アーゲー セーフティバルブを有する乗員保護装置
JP2011126311A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Takata Corp シートベルトリトラクタおよびこれを備えたシートベルト装置
US8678509B2 (en) 2009-12-15 2014-03-25 Takata Corporation Seat belt retractor and seat belt apparatus including the same
US8684294B2 (en) 2009-12-15 2014-04-01 Takata Corporation Seat belt retractor and seat belt apparatus including the same
EP2335986A2 (en) 2009-12-15 2011-06-22 Takata Corporation Seat belt retractor and seat belt apparatus including the same
JP2012020658A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Tokai Rika Co Ltd プリテンショナ機構
EP2489558A2 (en) 2011-02-21 2012-08-22 Takata Corporation Pretensioner, seat belt retractor with pretensioner, and seat belt unit including seat belt retractor
JP2012171445A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Takata Corp プリテンショナー、これを有するシートベルトリトラクタおよびこれを備えたシートベルト装置
US8641097B2 (en) 2011-02-21 2014-02-04 Takata Corporation Pretensioner, seat belt retractor with pretensioner, and seat belt unit including seat belt retractor
JP2012218547A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Tokai Rika Co Ltd プリテンショナ機構
JP5816267B2 (ja) * 2011-04-14 2015-11-18 オートリブ ディベロップメント エービー シートベルト用リトラクタ
JP2012224158A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Tokai Rika Co Ltd プリテンショナ機構
JP2020510578A (ja) * 2017-03-17 2020-04-09 オートリブ エー・エス・ピー・インク ガス放出開口部を含むシートベルトプリテンションリトラクタアセンブリ
WO2020098469A1 (zh) * 2018-11-16 2020-05-22 延锋汽车智能安全系统有限责任公司 活塞、安全带卷收器和预紧式安全带
CN111196243B (zh) * 2018-11-16 2024-06-04 延锋汽车智能安全系统有限责任公司 活塞、安全带卷收器和预紧式安全带
CN110481494A (zh) * 2019-07-17 2019-11-22 重庆光大产业有限公司 一种预紧式防止明火出现的卷收器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3943295B2 (ja) 2007-07-11
US6363722B1 (en) 2002-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001063520A (ja) プリテンショナ
US6345504B1 (en) Pretensioner with gas escape mechanism
JP6584692B2 (ja) シートベルトプリテンションリトラクタアセンブリ
EP2246223B1 (en) Pretensioner, seat belt retractor having the same, and seat belt apparatus provided therewith
US6532739B2 (en) Pretensioner
JP4907249B2 (ja) シートベルトリトラクタ及びシートベルト装置
JP2001063520A5 (ja) プリテンショナ及びそれを有するシートベルト装置
EP3595939B1 (en) Seatbelt pretensioning retractor assembly including a gas release opening
EP3595941B1 (en) Seatbelt pretensioning retractor assembly including a piston-safety valve member
US7124974B2 (en) Seat belt retractor
EP2149481B1 (en) Pretensioner, seatbelt retractor having pretensioner, and seatbelt device with seatbelt retractor
JP2007069686A (ja) シートベルトリトラクタ及びシートベルト装置
US20010040199A1 (en) Seatbelt retractor
JP2004508994A (ja) シートベルトプリテンショナ
EP1199230B1 (en) Safety belt pretensioner
JP2002154405A (ja) プリテンショナ
JP4632277B2 (ja) シートベルト巻取り装置
US20100066150A1 (en) Seatbelt retractor
JP2000225920A (ja) プリテンショナ
EP1203704B1 (en) Seat belt retractor
JPS63212151A (ja) 安全ベルトの緊急巻取り装置
JP3935359B2 (ja) シートベルト巻取り装置
EP3712019B1 (en) Seatbelt pretensioning retractor assembly including a gas release opening
US11059452B2 (en) Seatbelt pretensioning retractor assembly including a gas release opening
JPH0717666U (ja) プリテンショナー付きシートベルト用リトラクター

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040709

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040709

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060616

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070207

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees