JP2001003800A - エンジン制御システム及び制御方法 - Google Patents

エンジン制御システム及び制御方法

Info

Publication number
JP2001003800A
JP2001003800A JP11176291A JP17629199A JP2001003800A JP 2001003800 A JP2001003800 A JP 2001003800A JP 11176291 A JP11176291 A JP 11176291A JP 17629199 A JP17629199 A JP 17629199A JP 2001003800 A JP2001003800 A JP 2001003800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
injection
ignition
control system
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11176291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3911912B2 (ja
Inventor
Toshiji Nogi
利治 野木
Takuya Shiraishi
拓也 白石
Minoru Osuga
大須賀  稔
Noboru Tokuyasu
徳安  昇
Yoko Nakayama
容子 中山
Yutaka Takaku
豊 高久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17629199A priority Critical patent/JP3911912B2/ja
Priority to EP00109121A priority patent/EP1063427B1/en
Priority to DE60035831T priority patent/DE60035831T2/de
Publication of JP2001003800A publication Critical patent/JP2001003800A/ja
Priority to US10/036,510 priority patent/US6520142B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3911912B2 publication Critical patent/JP3911912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • F02D13/0207Variable control of intake and exhaust valves changing valve lift or valve lift and timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/20Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3035Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3035Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode
    • F02D41/3041Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode with means for triggering compression ignition, e.g. spark plug
    • F02D41/3047Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode with means for triggering compression ignition, e.g. spark plug said means being a secondary injection of fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P23/00Other ignition
    • F02P23/04Other physical ignition means, e.g. using laser rays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P23/00Other ignition
    • F02P23/04Other physical ignition means, e.g. using laser rays
    • F02P23/045Other physical ignition means, e.g. using laser rays using electromagnetic microwaves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/12Engines characterised by fuel-air mixture compression with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/101Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on or close to the cylinder centre axis, e.g. with mixture formation using spray guided concepts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0253Fully variable control of valve lift and timing using camless actuation systems such as hydraulic, pneumatic or electromagnetic actuators, e.g. solenoid valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0261Controlling the valve overlap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D2041/3052Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used the mode being the stratified charge compression-ignition mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D2041/389Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3035Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode
    • F02D41/3041Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode with means for triggering compression ignition, e.g. spark plug
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の第1の目的は圧縮着火モードを有する
エンジンにおいて、燃料噴射により広い運転範囲で着火
制御を可能にし、均質混合気により超リーンバーンを行
い、低NOx,燃費向上できるシステムを提供すること
である。第2の目的は着火トリガ手段により着火制御性
を向上することである。 【解決手段】上記の第1の目的を達成するために、圧縮
着火モードを有する筒内噴射エンジンにおいて、着火前
の初期燃焼速度制御用に第1の噴射及びその後のエンジ
ントルク制御用に第2の噴射を行う手段を設け、エンジ
ントルクの増大と共にエンジントルク制御用の第2の噴
射比率を多くする。第2の目的を達成するために、圧縮
着火モードを有する筒内噴射エンジンにおいて、着火ト
リガ手段を設け、第1の噴射後に着火トリガ手段により
着火トリガを加える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエンジンの制御シス
テムに関し、特に圧縮着火式のエンジン制御システムに
関する。
【0002】
【従来の技術】エンジンの効率向上を図る有効な手段と
して、希薄な混合気を燃焼させるリーンバーンがある。
リーンバーンにすることによって、同じトルクで運転す
る場合でも、より多くの空気をエンジンに吸入するの
で、ポンピング損失が少なくなる。現在広く用いられて
いるガソリンエンジンでは点火プラグによって混合気に
点火をし、火炎伝播をさせる。しかし、空燃比40など
の希薄な混合気では点火がしづらく、燃焼が不安定にな
ってしまう。そのため、燃料を直接エンジンの気筒内に
噴射し、点火プラグ周囲に混合気を集め(成層化)るこ
とによって、点火性を確保することができ、自動車用エ
ンジンに用いられつつある。このような筒内噴射エンジ
ンでは燃費向上と共に気筒内で燃料が噴射されるので、
燃料の気化によって吸入空気の温度が低下し、空気密度
が高くなり、充填効率を向上できるメリットもある。し
かし、点火プラグ周りに混合気を集中させているので、
燃焼温度が高くなり、NOxが増大しやすいという課題
がある。均質混合気でのリーンバーンでは燃焼温度の上
昇を抑制できるので、NOxを低くすることができる
が、点火,火炎伝播が不安定で、空燃比を23程度の運
転が限度で、燃費向上代も15%にとどまる。
【0003】そこで、特開平9−287527 号では吸気ポー
ト噴射により気筒内に均一な混合気を形成し、圧縮着火
により希薄混合気を燃焼させている。火花点火によら
ず、圧縮着火を行うので、多くの点火火種からの着火が
可能で、火炎伝播距離も短く、着火性の確保,急速燃焼
を実現している。均一混合気であるので、NOxの大幅
な低減が可能である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、トルク
増大時(燃料量が多い場合)には燃焼圧力が急速に高く
なり、ノッキングが起こるなど運転範囲が狭いという課
題がある。すなわち、火花点火のような強制点火手段を
有しないので、着火の制御が困難である。外部EGRに
より燃焼を遅くしてすることや、吸気温度の制御によっ
て着火性を制御することが開示されているが、外部EG
Rや吸気温度制御の応答性が遅く、自動車のようなエン
ジントルクが変化する場合には追従がむずかしい。
【0005】本発明の第1の目的は圧縮着火モードを有
するエンジンにおいて、燃料噴射により広い運転範囲で
着火性制御を可能にし、均質混合気により超リーンバー
ンを行い、低NOx,燃費向上できるシステムを提供す
ることである。第2の目的は着火トリガ手段により着火
制御性を向上することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の第1の目的を達成
するために、圧縮着火モードを有する筒内噴射エンジン
において、着火前の初期燃焼速度制御用に第1の噴射及
びその後のエンジントルク制御用に第2の噴射を行う手
段を備え、エンジントルクの増大と共にエンジントルク
制御用の第2の噴射比率を多くすることにより着火性と
トルク制御性を両立することができる。
【0007】第2の目的は圧縮着火モードを有する筒内
噴射エンジンにおいて、着火トリガ手段を備え、第1の
噴射後に着火トリガ手段により着火トリガを加えること
により着火制御性を向上する。着火トリガ手段として
は、マイクロトロン,レーザ,点火プラグ,EGR,圧
縮比などのいずれか又は組み合わせにより混合気の温度
を上昇させる。また、均一混合気にリッチスポットを設
けるなど、着火しやすい混合気を形成する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図面に基づいて
説明する。
【0009】図1に本発明の構成を示す。空気は空気量
検出センサ7,絞り弁10,吸気管11,吸気弁16を
介して、エンジン13へ吸入される。空気量は絞り弁1
0の開度,吸気弁16の開度を変化させることによって
制御できる。空気量は空気量検出センサ7によって計量
される。必要に応じて、吸気管内圧力センサ31,筒内
圧力センサ42によって、吸気管,気筒内の圧力をそれ
ぞれ検出する。吸気弁はたとえば電磁サレノイド18,
19へ駆動回路30より電圧を印加することによって可
動部22が電磁力の作用によって動き、それにつながっ
た吸気弁16が開閉動作する排気弁17についても同様
な作用をする。吸気,排気弁はエンジンで駆動されるカ
ム方式,油圧で弁を駆動する方式でも良い。但し、エン
ジンの内部EGR,圧縮比を制御するため、吸気,排気
弁のオーバーラップを変化させることが望ましい。燃料
は筒内に直接燃料を噴射できるインジェクタ1より供給
される。インジェクタは駆動回路32によって駆動され
る。駆動回路は制御装置12に内蔵させてもよい。絞り
弁はモータ9によって開閉動作し、その開度はスロット
ルセンサ8により検出される。アクセル開度αはアクセ
ル開度センサ(図示せず)によって検出され、少なくと
もアクセル開度センサ信号に基づき、吸排気弁が制御さ
れる。絞り弁制御のための回路も制御装置12に内蔵し
てもよい。制御装置12は上記センサの信号に基づき、
絞り弁,吸排気弁などを制御する。エンジンの回転変動
はエンジンのクランク軸に設けた回転センサ34及び回
転センサピックアップ33により検出する。EGRを制
御するために、EGR弁80を設ける。排気管には触媒
35を設ける。触媒は3元触媒機能,NOx浄化機能を
設ける。NOx触媒としては、圧縮着火により低NOx
化が図れること、燃料中に硫黄による劣化が強いこと、
リッチスパイクが不要なことのため、反応型触媒が望ま
しい。しかし、燃料中の硫黄濃度が低い場合など、NO
xの転換効率の高い、吸着型または吸蔵型触媒を用いて
もよい。
【0010】図2に従来の火花点火式筒内噴射エンジン
の構成を示す。インジェクタ1から燃料筒内に直接噴射
される噴射された燃料はピストンに設けられたキャビテ
ィ(くぼみ)で保持,ガイドされ、点火プラグ51の周
囲に集中化する。このような構成により、希薄内混合気
でも点火プラグ周囲に混合気を集めることができるの
で、点火,火炎伝播が不安定になることがない。しかし
ながら、混合気の集中化によって、燃焼する部分の混合
気はストイキ付近の濃度となるので、燃焼温度が高く、
NOxの排出量が増大しやすい。
【0011】図3に筒内噴射エンジンのNOx排出特性
を示す。横軸に空燃比、縦軸にNOx排出量を示す。EG
Rを加えない場合、空燃比25程度でNOxの排出が増
大している。これは混合気の集中化によるためである。
均一混合気では空燃比16〜17付近にNOxのピーク
があるが、筒内噴射では混合気の集中化により、全体と
しては25であるが、点火プラグ周囲ではもっとリッチ
な混合気になるためである。EGRを加えることにより
燃焼温度が下がり、NOxを小さくすることができる。
触媒との組み合わせにより、触媒出口でもNOx排出量
を低減することができるが、一層のNOx排出低減のた
めには、エンジンから排出されるNOx排出を少なくす
る必要がある。
【0012】図4に従来の筒内噴射と圧縮着火システム
の比較を示す。筒内噴射ではリーンバーンを行う場合に
は圧縮行程で燃料を噴射し、点火プラグ周囲に混合気を
集中化される。集中化させた混合気に点火プラグより点
火を行い、燃焼させる。上記のように、混合気の集中化
によって燃焼温度が高くなり、NOxが高くなりやす
い。一方、圧縮着火では吸気行程で燃料を噴射し、気筒
内に均一な混合気を形成する。均一混合気は圧縮行程に
おける圧縮熱で活性化し、着火しやすい状態となり、冷
炎(CO,CH,ラジカルなど)が生ずる。その後、全面
同時着火(熱炎)が生ずる。均一混合気での超リーンバー
ンであるので、燃焼温度が低く、低NOx燃焼を実現で
きる。
【0013】しかしながら、安定に運転できる空燃比の
範囲、すなわちトルクの範囲が狭い。空燃比が大きい場
合には予混合気からの冷炎が不十分で着火不良となりや
すく、HCが増大する。一方、空燃比が小さい領域では
予混合気からの冷炎が多く、筒内圧力が急激に上昇する
ので、ノッキングが起こりやすい。このため、NOxの
排出が低いものの、燃費率が低く領域が狭い。従来は希
薄空燃比側の着火不良を吸気温度を高めること、リッチ
側のノッキングを外部EGRにより燃焼を緩慢にして対
策していた。外部EGRや吸気温度制御の応答性が遅
く、自動車のようなエンジントルクが変化する場合には
追従がむずかしい。
【0014】図6に本発明の動作を示す。吸気行程で第
1の燃料を噴射する。これにより気筒内の均一混合気を
形成する。この混合気は初期燃焼速度制御用である。す
なわち、圧縮行程で、圧縮熱により燃料が活性化し、ラ
ジカルを発生するが、この初期燃焼を制御する役割をも
つ。次にラジカル発生後にトルク制御用の第2の燃料噴
射を行う。これにより、エンジントルク制御に必要な燃
料を供給することができる。ラジカル発生中に燃料を供
給するとすすのない低温燃焼を実現でき、低NOx,す
すなし燃焼ができる効果もある。従来の制御方式では予
混合のみを形成していたので、燃料量が多くなると、す
なわち空燃比が小さくなると圧縮行程でのラジカル発生
が多くなりすぎ、燃焼が急激に起こり、ノッキングを発
生してしまうという課題があった。このため、エンジン
の圧縮比を低くしたりする必要があり、エンジンの効率
の点でもよくない。燃焼圧力も高くなるので、NOxも
高くなりやすい。本発明では初期燃焼を抑制する第1の
噴射量を変化させることができるので、トルク増大時な
ど燃料噴射量が多くなるときにはトルク制御用の燃料を
多くすることにより、急激な燃焼を回避できる。燃料噴
射量が少ないとき(空燃比が大きいとき)でも、前記の
ノッキング回避により圧縮比を高く設定できるので、着
火性を確保できる。さらに後述する着火トリガ手段によ
り着火性を確保することができる。
【0015】図7,図8に本発明の動作ブロックを示
す。均一混合気を形成し、圧縮行程で燃料を活性化し、
冷炎(CO,CH,ラジカルなど)発生後にトルク制御
用の燃料を噴射する。ラジカル発生中に第2の噴射をす
ることにより、トルク制御用の燃料も全面同時着火(熱
炎)し、低温(低NOx),すすなし燃焼を実現でき
る。このような動作により、広い運転範囲で、トルク制
御性と着火制御性の両立を図ることができる。
【0016】図8に燃料噴射時期と圧縮/吸気噴射比率
(第2/第1噴射比率)の制御方法を示す。横軸にエン
ジンのトルクを示し、右側ほどエンジンのトルクが大き
く、供給する燃料量が多い。エンジントルクが小さい場
合にはリーン混合気による圧縮着火運転を行う。まず、
第1噴射時期が吸気行程で燃料を噴射し、均一な混合気
を形成する。エンジントルクが増大するに従い、圧縮/
吸気噴射比率(第2/第1噴射比率)を大きく、すなわ
ちトルク制御用の燃料を多くする。これにより、予混合
気からの急な燃焼圧力上昇を抑制し、ノッキングを防止
する。さらにエンジントルクが増大すると、第1噴射時
期を圧縮上死点に近づけるようにリタードさせる。これ
は、噴射した予混合気の圧縮熱により活性化時間を短く
することにより、冷炎の発生を抑制するためである。さ
らに、エンジントルクが多くなった場合には、圧縮噴射
比率を0にし、吸気行程噴射のみとする。また、圧縮着
火モードから火花点火モードに変化させる。このときに
はエンジンには点火プラグを備えておく必要がある。点
火プラグへの電圧の印加は火花点火モードで行う。火花
点火モードではノッキングの発生の可能性があるので、
圧縮比を10〜12程度に小さくする。
【0017】図9に示すようにエンジン回転数が低く、
エンジントルクが小さい運転域では燃費向上を図るた
め、圧縮着火により、リーンバーン運転をする。エンジ
ンのトルクが大きくなるに従い、ストイキ空燃比にEG
Rを加わえる。さらに出力が大きくなるに従い、ストイ
キ空燃比に設定する。EGRにより、燃焼温度を低下さ
せると共に燃費,NOx排出量を低減する。ストイキ運
転域では火花点火モードに移行する。また、本実施例に
より初期燃焼速度制御用噴射,トルク制御用噴射を分割
することにより、ノッキングを抑制できるので、全域圧
縮着火モードとしてもよい。
【0018】図10に本発明の基本構成を示す。着火制
御のために内部EGR制御,圧縮比制御を行う。これら
は吸気,排気弁の位相を制御することにより可能であ
る。内部EGRを多くするためには、吸気,排気弁のオ
ーバーラップを大きくする。圧縮比を低くさせるには、
吸気弁を早閉じまたは遅閉じさせる。また、燃料噴射制
御により噴射回数,噴射量,噴射時期を制御する。さら
に、着火制御性の向上のために着火トリガ制御手段を加
える。着火トリガのエネルギ,時期を制御する。エンジ
ンのノッキングはノックセンサまたは筒内圧力センサ,
トルク変動は回転変動センサまたは筒内圧力センサで検
出する。ラジカルの発生時期は筒内圧力センサにより筒
内圧力波形,イオン電流センサ,燃焼の光を直接検出す
るラジカルセンサ(たとえば、石英ガラスファイバと光
電変換器,フィルタの組み合わせ)で検出してもよい。
【0019】図11に空気量,EGR制御のフローチャ
ートの一例を示す。アクセル開度,車速,変速段位置よ
り目標エンジントルクを計算する。さらにエンジン回転
数を読み込み、目標エンジントルク,エンジン回転数か
ら目標空燃比のマップ,目標EGR量マップを検索す
る。これらより、目標空気量を求め、バルブリフト,開
閉時期を計算する。このバルブリフト,開閉時期を目標
として、可変バルブ機構13を制御し、エンジン13へ
の気筒別の空気量を制御する。バルブ位置はバルブ位置
センサ76によって検出し、目標のバルブ位置,タイミ
ングで開閉制御されているのかフィードバック制御す
る。エンジンに吸入される空気量はエアフローメータ7
によって各気筒毎の空気量を検出し、目標の空気量とな
っているか比較し、フィードにック制御する。この空気
量より目標空燃比となる燃料量を計算し、燃料噴射パル
ス幅,燃料噴射時期を計算する。さらに目標EGR量を
内部EGR量,外部EGR量を計算する。逆流検出エア
フローセンサ又は筒内圧力センサ信号により内部EGR
量を検出し、目標EGR量と比較し、目標値とずれてい
れば吸気バルブ開閉時期を制御する。さらに内部EGR
で足らない分について、外部EGRバルブにより制御す
る。さらにエンジンの出力トルクをクランク角センサ又
は筒内圧力センサで検出し、目標エンジントルクになっ
ているのか比較し、フィードバック制御する。筒内圧力
センサを用いた場合は吸気弁が閉じた後の筒内圧力から
気筒内の空気量を検出できるので、エアフローメータを
排除することもできる。空気量は可変バルブにより制御
方法を示したが、可変バルブが位相のみを制御する場合
には絞り弁により目標空気量となるように制鮮する。
【0020】すなわち図11のフローチャートにおい
て、可変バルブリフト,開閉時期により空気量の制御が
絞り弁により制御に置き換わる。
【0021】図12に燃料噴射,着火制御のフローチャ
ートの一例を示す。目標エンジントルク,エンジン回転
数に基づき、燃料噴射量を計算する。それにより、吸気
圧縮噴射比率(第1,第2噴射比率)を決めて、吸気噴
射,圧縮噴射を行う。トルク変動が許容値以上である場
合には吸気噴射比率を増加させ、ラジカルの発生を促進
する。ノッキングが発生する場合には吸気噴射比率を減
少させ、さらに目標EGRとなるように内部EGRを制
御する。エンジントルクの変化に対する制御は可変バブ
ルによる内部EGRで制御する。内部EGRで足らない
部分について、外部EGRを用いる。さらに目標圧縮比
となるように圧縮比制御を行う。また、着火制御手段に
より、着火トリガ制御を行う。目標着火時期より遅い場
合には吸気噴射比率を多く、圧縮比を増大させ、着火ト
リガパルスをアドバンス,EGRを減少することにより着
火を促進,早める。目標着火時期より早い場合にはこの
逆を行う。
【0022】図13に始動制御のフローチャートの一例
を示す。冷却水温を読み込み、冷却水温が所定値より低
い場合には吸気行程噴射として、火花点火を行う。所定
値より高い場合には吸気,圧縮噴射及び着火トリガによ
り圧縮着火モードとする。これはエンジンが冷えている
状態では、燃料,吸気の温度も低く、燃料が圧縮着火し
づらいためである。この場合には圧縮着火モードとはせ
ず、火花点火モードとする。クランキング時などエンジ
ンの回転数が低い場合には圧縮圧力が自己着火するほど
高くならないので、圧縮着火モードを禁止し、火花点火
モードする。
【0023】図14に本発明の他の実施例を示す。気筒
内に全体に均一混合気を形成するのでなく、気筒内に圧
縮着火可能な予混合気体たとえば空燃比40及び着火ト
リガ周囲にリッチスポットを設ける。これにより、エン
ジントルクが小さい、燃料噴射量の少ない条件でも、圧
縮着火可能な予混合気を形成可能であり、さらに、着火
トリガ周囲にリツチスポットを設けるため、着火を行い
やすい利点がある。気筒内全体に混合気を形成した場合
には、空燃比が80など以上になると予混合気からの着
火性が低下する。圧縮比をさらに上げて圧縮熱を上げて
着火も可能であるが、圧縮比を高く上げすぎると、エン
ジンの摩擦損失直大きくなり、エンジン効率が低下す
る。この実施例により均一混合気の塊の大きさを制御す
ることにより、均一混合気を薄くしすぎすに、燃料量を
制御できる。動作は第一の燃料噴射で均一混合気を形成
する。この場合、気筒全体に混合気を分散させないた
め、噴射時期を圧縮行程に近づける。さらに第2噴射で
着火トリガ周囲にリッチスポットを形成し、ラジカル発
生後に第3の噴射を行い、トリク制御を行う。
【0024】図15に示すようにエンジン回転数が低
く、エンジントルクが小さい運転域では燃費向上を図る
ため、圧縮着火により、リーンバーン運転をする。圧縮
着火のエンジントルクが小さい領域は2段成層により着
火性を確保する。エンジンのトルクが大きくなるに従
い、ストイキ空燃比にEGRを加わえる。さらに出力が
大きくなるに従い、ストイキ空燃比に設定する。EGR
により、燃焼温度を低下させると共に燃費,NOx排出
量を低減する。ストイキ運転域では火花点火モードとす
る。
【0025】図16に本発明の他の実施例を示す。イン
ジェクタを気筒の中心に、点火プラグを気筒のサイドに
配置する。インジェクタを気筒の中心に配置すると、サ
イドに配置した場合に比べて、気筒内に燃料を均一に分
散することが可能であり、均一混合気を形成しやすいメ
リットがある。点火プラグをサイドに配置すると火炎伝
播距離が均等にならず、燃焼効率が低下しやすいが、本
実施例では点火プラグにより燃焼モードは始動時,低温
時など圧縮着火モードがしづらい運転域のみ使うので、
サイド点火による効率悪化は問題とならない。
【0026】図17に本発明をハイブリッド自動車に用
いた例である。エンジン100にモータジェネレータ
A,B,変速機300を介して、駆動軸88に動力を伝
達する。モータジェネレータA,Bはインバータ20
3,バッテリ202に電気的に接続されている。減速時
のエネルギがモータジェネレータBにより回収され、バ
ッテリに貯えられる。加速ときにはモータジェネレータ
Bにより加速アシストを行う。クラッチ101によりエ
ンジンと駆動軸との接続を切り離すことができるので、
アイドルストップ制御,モータジェネレータAにより発
電制御をすることができる。このような組み合わせでは
エンジンの運転範囲を狭くしても、モータでトルク制御
をアシストすることができるので、圧縮着火エンジンの
効率のよいところでの運をを行いやすいメリットがあ
る。
【0027】図18,図19に燃焼パターンの制御方法
の例を示す。筒内圧力のピークθtが所定の位置にくる
と燃費が良くなる。これは、早すぎる場合にはピストン
上昇時に筒内圧力が高くなり、ピストンの動作に対し
て、負の仕事をするためである。遅すぎる場合にはピス
トンが下がりすぎているため、有効な仕事とならず、ま
た後燃えにより排気にエネルギが逃げてしまう。燃費が
最良となる位置に筒内圧力のピークθtを制御するため
に、ラジカル発生位置θrを制御する。ラジカル発生位
置θrは、第1噴射時期θ1により制御可能である。着
火トリガ時期は燃費が最良となる時期に制御する。
【0028】図20に着火トリガの制御方法の一例を示
す。着火トリガとして、点火プラグを用いた場合であ
る。上図は火花点火モードのときの放電電圧波形、下図
は圧縮着火モードのときの放電電圧波形である。火花点
火モードでは従来の火花点火エンジンのように火花点火
により混合気に点火するので、誘導成分と容量成分をあ
わせもつ放電波形とする。圧縮着火モードでは火花点火
させずに着火をしやすい、ラジカルの発生しやすい条件
にするために、混合気の温度を高める。誘導成分を少な
くして、容量による多重パルスを供給する。これによ
り、ラジカルの発生しやすい場所が多点形成されるの
で、多重着火しやすくなる。着火トリガとしてはマイク
ロトロンにより、ガソリンの主成分に共鳴する周波数を
加え、ガソリン混合気を直接加熱するのも有効である。
この場合、レーザによる混合気温度上昇方法と異なり、
光学的な汚れに影響がない利点がある。また、気筒内の
多点で着火トリガを形成できる。レーザによる方法では
レーザをシート状態とすることにより多点で着火トリガ
が可能である。または特開昭57−119164号のようなマイ
クロ波プラズマ着火などを利用してもよい。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば圧縮着火モードを有する
筒内噴射エンジンにおいて、着火前の初期燃焼速度制御
用に第1の噴射及びその後のエンジントルク制御用に第
2の噴射を行う手段を設けることによって、広い運転範
囲で着火制御が可能となり、均質混合気により超リーン
バーン運転が可能となる。
【0030】また、圧縮着火モードを有する筒内噴射エ
ンジンにおいて、着火トリガ手段を設けたので、一層着
火制御性が向上した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステム図。
【図2】従来の筒内噴射エンジン。
【図3】従来の筒内噴射エンジンのNOx排出特性。
【図4】動作説明図。
【図5】空燃比とNOx,HC,燃費率の関係。
【図6】本発明の動作説明図。
【図7】本発明の動作説明図。
【図8】噴射時期,噴射比率の制御方法。
【図9】動作モードマップ。
【図10】本発明のブロック図。
【図11】本発明のフローチャート。
【図12】本発明のフローチャート。
【図13】本発明のフローチャート。
【図14】本発明の他の実施例。
【図15】動作モードマップ。
【図16】本発明の他の実施例。
【図17】本発明をハイブリッド自動車へ適用した例。
【図18】燃料噴射時期の制御方法。
【図19】燃料噴射時期の制御方法。
【図20】着火トリガの制御方法。
【符号の説明】
1…インジェクタ、2…点火プラグ、3…噴霧、6…ピ
ストン、7…エアフローメータ、9…モータ、10…ス
ロットルバルブ、12…コントローラ、16…吸気弁、
17…排気弁、30…可変バルブ駆動回路、31…吸気
管内圧力センサ、33…回転角センサ、42…筒内圧力
センサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02D 21/08 301 F02D 21/08 301A 3G301 301C 3H106 301G 41/02 301 41/02 301H 351 351 380 380F 385 385 43/00 301 43/00 301H 301J 301A 301N 301S 301Z 301B 45/00 368 45/00 368A 368S 368Z F02M 25/07 510 F02M 25/07 510B 550 550R 550G F02P 5/15 F02P 9/00 302A 9/00 302 F16K 31/06 385A F16K 31/06 385 F02P 5/15 B (72)発明者 大須賀 稔 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 徳安 昇 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 中山 容子 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 高久 豊 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社日立製作所自動車機器事業部内 Fターム(参考) 3G019 AA09 BB06 BB10 3G022 AA07 CA06 EA01 FA04 GA05 GA09 3G062 BA00 BA05 BA08 BA09 CA06 GA04 GA05 GA06 GA07 GA15 GA18 GA21 GA25 GA31 3G084 AA04 BA13 BA15 BA16 BA17 BA20 BA22 BA23 EB08 EB12 EC01 FA00 FA21 FA23 FA25 3G092 AA01 AA02 AA06 AA09 AA17 AC02 BA04 BA08 BA10 BB01 BB06 BB13 CA02 DA01 DA02 DA06 DA07 DA12 DC03 DC09 DD03 DE03S EA04 EA05 EA06 EA07 EA14 FA16 FA17 FA21 FA24 GA01 GA02 GA05 GA06 GA14 HA01Z HA05Z HA06X HA06Z HA13X HA14X HB01X HB02X HC01Z HC02Z HC05Z HC09X HD07X HE02Z HE08Z HF08Z HF21Z 3G301 HA04 HA15 HA18 LA00 LA07 MA11 MA18 MA26 MA27 NB18 NC02 ND02 PC00Z PC01Z PC03Z PC08Z 3H106 DA07 DA25 DB02 DB12 DB26 KK17

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧縮着火モードを有する筒内噴射エンジン
    において、 着火前の初期燃焼速度制御用の第1の噴射及びその後噴
    射するエンジントルク制御用の第2の噴射手段を備え、
    エンジントルクの増大と共にエンジントルク制御御用の
    第2の燃料噴射比率を多くすることを特徴とするエンジ
    ン制御システム。
  2. 【請求項2】請求項1において、 第1の噴射後冷炎(ラジカル)発生中に、第2噴射を行
    うことを特徴とするエンジン制御システム。
  3. 【請求項3】請求項2において、 冷炎(ラジカル)発生を筒内圧力センサ,イオン電流,
    ラジカルセンサにより検出することを特徴とするエンジ
    ン制御システム。
  4. 【請求項4】圧縮着火モードを有する筒内噴射エンジン
    において、初期燃焼速度制御用の第1の噴射後に着火ト
    リガ制御により着火トリガを加え、その後にトルク制御
    用の第2の噴射を行うことを特徴とするエンジン制御シ
    ステム。
  5. 【請求項5】請求項4において、 着火トリガ手段として、均質混合気中にリッチスポット
    を形成することを特徴とするエンジン制御システム。
  6. 【請求項6】請求項4において、 着火トリガ手段として、マイクロトロン,レーザ,点火
    プラグ,EGR,圧縮比のいずれかにより、混合気の温
    度を上昇させることを特徴とするエンジン制御システ
    ム。
  7. 【請求項7】請求項6において、 マイクロトロンの周波数として、ガソリンの主成分の共
    鳴周波数を選ぶことを特徴とするエンジン制御システ
    ム。
  8. 【請求項8】請求項6において、 エンジンの負荷が大きくなるほど、内部EGRを多くす
    るように、エンジンの吸気,排気バルブのタイミングを
    調整することを特徴とするエンジン制御システム。
  9. 【請求項9】請求項6において、 エンジンの負荷がさらに大きくなると、空燃比とストイ
    キ,均質混合気のみ形成し、点火プラグによる火花点火
    燃焼に切り替えることを特徴とするエンジン制御システ
    ム。
  10. 【請求項10】請求項6において、 圧縮着火モードにおいては、点火プラグで容量成分によ
    る複数回放電を行い、予混合気を励起させ、着火トリガ
    として、火花点火モードでは誘導放電成分を含む放電を
    行うことを特徴とするエンジン制御システム。
  11. 【請求項11】請求項4において、 燃料噴射時期により冷炎発生時期を制御し、最小燃費と
    なるように熱炎発生時期を制御することを特徴とするエ
    ンジン制御システム。
  12. 【請求項12】圧縮着火モードを有する筒内噴射エンジ
    ンにおいて、初期燃焼速度制御用の第1の噴射後に着火
    トリガ制御により着火トリガを加えることを特徴とする
    エンジン制御システム。
  13. 【請求項13】請求項12において、 着火トリガ手段として、均質混合気中にリッチスポット
    を形成することを特徴とするエンジン制御システム。
  14. 【請求項14】請求項12において、 着火トリガ手段として、マイクロトロン,レーザ,点火
    プラグ,EGR,圧縮比のいずれかにより、混合気の温
    度を上昇させることを特徴とするエンジン制御システ
    ム。
  15. 【請求項15】請求項14において、 マイクロトロンの周波数として、ガソリンの主成分の共
    鳴周波数を選ぶことを特徴とするエンジン制御システ
    ム。
  16. 【請求項16】請求項14において、 エンジンの負荷が大きくなるほど、内部EGRを多くす
    るように、エンジンの吸気,排気バルブのタイミングを
    調整することを特徴とするエンジン制御システム。
  17. 【請求項17】請求項14において、 エンジンの負荷が大きくなるほど、内部EGRを多くす
    るように、エンジンの吸気,排気バルブのタイミングを
    調整することを特徴とするエンジン制御システム。
  18. 【請求項18】請求項14において、 エンジンの負荷が大きくなると、空燃比とストイキ,均
    質混合気のみ形成し、点火プラグによる火花点火燃焼に
    切り替えることを特徴とするエンジン制御システム。
  19. 【請求項19】請求項14において、 圧縮着火モードにおいては、点火プラグで容量成分によ
    る複数回放電を行い、予混合気を励起させ、着火トリガ
    として、火花点火モードでは誘導放電成分を含む放電を
    行うことを特徴とするエンジン制御システム。
JP17629199A 1999-06-23 1999-06-23 エンジン制御システム及び制御方法 Expired - Fee Related JP3911912B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17629199A JP3911912B2 (ja) 1999-06-23 1999-06-23 エンジン制御システム及び制御方法
EP00109121A EP1063427B1 (en) 1999-06-23 2000-05-05 Engine control system for controlling in-cylinder fuel injection engine
DE60035831T DE60035831T2 (de) 1999-06-23 2000-05-05 Steuerverfahren für eine Brennkraftmaschine mit Direkteinspritzung
US10/036,510 US6520142B2 (en) 1999-06-23 2002-01-07 Engine control system for controlling in-cylinder fuel injection engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17629199A JP3911912B2 (ja) 1999-06-23 1999-06-23 エンジン制御システム及び制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001003800A true JP2001003800A (ja) 2001-01-09
JP3911912B2 JP3911912B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=16011029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17629199A Expired - Fee Related JP3911912B2 (ja) 1999-06-23 1999-06-23 エンジン制御システム及び制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6520142B2 (ja)
EP (1) EP1063427B1 (ja)
JP (1) JP3911912B2 (ja)
DE (1) DE60035831T2 (ja)

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001020768A (ja) * 1999-06-24 2001-01-23 Robert Bosch Gmbh 内燃機関の作動方法
JP2001207890A (ja) * 2000-01-27 2001-08-03 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃焼制御装置
JP2001355449A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Nissan Motor Co Ltd 圧縮自己着火式内燃機関
JP2002276397A (ja) * 2001-03-23 2002-09-25 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP2003049651A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Nissan Motor Co Ltd 筒内直噴式エンジン
EP1365134A2 (en) 2002-05-22 2003-11-26 Hitachi, Ltd. Method of controlling direct gasoline injection type internal combustion engine with turbocharger and internal combustion engine thereof
WO2006037690A1 (de) * 2004-10-01 2006-04-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum betreiben einer brennkraftmaschine
WO2006090884A1 (ja) * 2005-02-24 2006-08-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 内燃機関
US7188607B2 (en) 2002-07-04 2007-03-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine of compressing and auto-igniting air-fuel mixture and method of controlling such internal combustion engine
JP2008050954A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Toyota Motor Corp ガス燃料内燃機関
WO2008035448A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Imagineering, Inc. Dispositif d'allumage, moteur à combustion interne, bougie d'allumage, appareil à plasma, appareil de décomposition de gaz d'échappement, appareil de génération/stérilisation/désinfection d'ozone et appareil de désodorisation
JP2008106782A (ja) * 2008-01-15 2008-05-08 Hitachi Ltd 多気筒エンジンの制御装置及び制御方法
WO2008130787A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-30 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus for selecting a combustion mode for an internal combustion engine
WO2009008522A1 (ja) * 2007-07-12 2009-01-15 Imagineering, Inc. 均一予混合圧縮自着火エンジン及びエンジン
JP2009036200A (ja) * 2007-07-12 2009-02-19 Imagineering Kk 内燃機関
WO2009064028A1 (ja) * 2007-11-16 2009-05-22 Nissan Motor Co., Ltd. 内燃エンジン
JP2009138688A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Toyota Motor Corp 内燃機関のすす発生量推定装置
US7706958B2 (en) 2006-12-27 2010-04-27 Honda Motor Co., Ltd. EGR control apparatus and method for internal combustion engine
US7848869B2 (en) 2006-12-18 2010-12-07 Hitachi, Ltd. Controller of internal combustion engine of compression ignition combustion type
WO2011065162A1 (ja) * 2009-11-30 2011-06-03 イマジニアリング株式会社 内燃機関の制御装置
JP2011153562A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Mazda Motor Corp 火花点火式エンジンの制御装置
JP2011189813A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2012021425A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Toyota Motor Corp 車載内燃機関制御装置
JP2012241591A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Mazda Motor Corp ガソリンエンジン
JP2013096302A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Suzuki Motor Corp 内燃機関
JP2014025374A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Mazda Motor Corp 圧縮自己着火式エンジン
JP2014051928A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Mazda Motor Corp 火花点火式エンジン
JP2014122638A (ja) * 2005-09-20 2014-07-03 Imagineering Inc プラズマ装置
US8776762B2 (en) 2009-12-09 2014-07-15 GM Global Technology Operations LLC HCCI mode switching control system and method
US9151240B2 (en) 2011-04-11 2015-10-06 GM Global Technology Operations LLC Control system and method for a homogeneous charge compression ignition (HCCI) engine
JP2016014349A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 マツダ株式会社 燃焼式ヒータ付エンジンシステム
JP2017133365A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
JP2018084175A (ja) * 2016-11-22 2018-05-31 マツダ株式会社 圧縮自己着火式エンジンの制御装置
WO2018100707A1 (ja) * 2016-12-01 2018-06-07 マツダ株式会社 圧縮着火式ガソリンエンジン
JP2018193986A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 マツダ株式会社 圧縮着火式エンジンの制御装置
JP2018193987A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 マツダ株式会社 圧縮着火式エンジンの制御装置
CN108952946A (zh) * 2017-05-19 2018-12-07 马自达汽车株式会社 压缩点火式发动机的控制装置
US10309325B2 (en) 2016-12-22 2019-06-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
US10697391B2 (en) 2017-05-19 2020-06-30 Mazda Motor Corporation Control system of compression-ignition engine

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001271688A (ja) 2000-03-27 2001-10-05 Hitachi Ltd 筒内噴射エンジンの始動方法
US6705277B1 (en) * 2000-07-13 2004-03-16 Caterpillar Inc Method and apparatus for delivering multiple fuel injections to the cylinder of an engine wherein the pilot fuel injection occurs during the intake stroke
DE10107268A1 (de) * 2001-02-16 2002-08-22 Volkswagen Ag Verfahren zum Betreiben einer direkteinspritzenden Brennkraftmaschine
US6688080B2 (en) * 2001-04-18 2004-02-10 Kraft Foods Holdings, Inc. Method for manufacturing flexible packages having slide closures
JP4072993B2 (ja) * 2001-09-04 2008-04-09 本田技研工業株式会社 エンジン発電機
JP3927395B2 (ja) * 2001-09-28 2007-06-06 株式会社日立製作所 圧縮着火エンジンの制御装置
EP1329631A3 (de) 2002-01-22 2003-10-22 Jenbacher Zündsysteme GmbH Verbrennungsmotor
EP1348858B1 (en) * 2002-03-27 2006-07-05 Mazda Motor Corporation Combustion control apparatus for an engine, an engine, combustion control method thereof, computer-readable storage medium, and computer program
US6964256B2 (en) 2002-03-28 2005-11-15 Mazda Motor Corporation Combustion control apparatus for an engine
AT6105U1 (de) 2002-05-17 2003-04-25 Avl List Gmbh Verfahren zum betreiben einer brennkraftmaschine
JP4075588B2 (ja) * 2002-11-26 2008-04-16 いすゞ自動車株式会社 ディーゼルエンジン
DE10258802B4 (de) 2002-12-16 2005-04-14 Siemens Ag Verfahren zum Steuern einer HCCI-Brennkraftmaschine in Ausnahmesituationen
US6910449B2 (en) 2002-12-30 2005-06-28 Ford Global Technologies, Llc Method for auto-ignition operation and computer readable storage device for use with an internal combustion engine
AT500692B1 (de) 2003-01-16 2008-01-15 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Verbrennunsmotor mit mindestens einem zylinder
JP4472932B2 (ja) * 2003-02-07 2010-06-02 いすゞ自動車株式会社 エンジンの燃焼制御装置
CN1701171B (zh) 2003-07-08 2010-11-24 日产自动车株式会社 发动机的燃烧控制
US7000596B2 (en) 2003-10-03 2006-02-21 Cummins Westport Inc. Method and apparatus for controlling an internal combustion engine using combustion chamber pressure sensing
DE10350798B4 (de) * 2003-10-29 2016-03-24 Daimler Ag Verfahren zum Betrieb einer Brennkraftmaschine
DE112005000176D2 (de) * 2004-02-13 2006-12-28 Avl List Gmbh Otto-Brennkraftmaschine mit Direkteinspritzung
WO2005099364A2 (en) 2004-04-07 2005-10-27 Mack Trucks, Inc. Emission control for an internal combustion engine
ATE371806T1 (de) * 2004-05-21 2007-09-15 Univ Brunel Verfahren zum betrieb eines brennkraftmotors
AT414265B (de) * 2004-05-21 2006-10-15 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Verfahren zum regeln einer brennkraftmaschine
US7340129B2 (en) * 2004-08-04 2008-03-04 Colorado State University Research Foundation Fiber laser coupled optical spark delivery system
US7412129B2 (en) * 2004-08-04 2008-08-12 Colorado State University Research Foundation Fiber coupled optical spark delivery system
US6955157B1 (en) 2004-08-31 2005-10-18 Visteon Global Technologies, Inc. System for engine retard limit control
DE102004043595B4 (de) * 2004-09-06 2014-10-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer direkt einspritzenden Brennkraftmaschine mit einer Abgasrückführung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US8463529B2 (en) * 2004-09-17 2013-06-11 Eaton Corporation System and method of operating internal combustion engines at fuel rich low-temperature- combustion mode as an on-board reformer for solid oxide fuel cell-powered vehicles
US7275514B2 (en) 2005-04-28 2007-10-02 Gm Global Technology Operations, Inc. Method of HCCI and SI combustion control for a direct injection internal combustion engine
KR20080054395A (ko) * 2005-09-09 2008-06-17 비티유 인터내셔날, 인코포레이티드 내연기관을 위한 마이크로파 연소 시스템
US7441537B2 (en) * 2005-10-18 2008-10-28 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus to control combustion in a spray-guided direct injection spark-ignited engine
US7610900B2 (en) * 2005-11-03 2009-11-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus for operating a spark-ignited direct fuel injection engine
DE102005062280A1 (de) * 2005-12-24 2007-06-28 Daimlerchrysler Ag Regelung einer Abgasrückführrate einer Verbrennungskraftmaschine
FR2899283B1 (fr) * 2006-03-30 2008-06-06 Renault Sas Procede d'injection de carburant dans un moteur a combustion interne
US7748481B2 (en) * 2006-04-12 2010-07-06 Gm Global Technology Operations, Inc. Hybrid powertrain for homogeneous charge compression ignition engine operation
US7277790B1 (en) 2006-04-25 2007-10-02 Ut-Battelle, Llc Combustion diagnostic for active engine feedback control
DE102006020675A1 (de) * 2006-05-04 2007-11-08 Volkswagen Ag Verfahren zur Lambda- und Momentenregelung einer Verbrennungskraftmaschine sowie Programmalgorithmus
AT504847B1 (de) * 2007-02-09 2009-09-15 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Zündeinrichtung für eine brennkraftmaschine
US7624627B2 (en) * 2007-11-19 2009-12-01 Caterpillar Inc. Ion-based triple sensor
DE102007057290B3 (de) * 2007-11-28 2009-04-02 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum direkten Wiedereintreten in den CAI-Betriebsmodus eines Verbrennungsmotors im Anschluss an eine Schubabschaltphase sowie zugehöriges Steuergerät
US20090159033A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-25 Steigleman Jr Robert Lee Sparkless ignition plug for the internal combustion engine
JP2010001759A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Toyota Motor Corp 動力出力装置およびその制御方法並びに車両
EP2336530B1 (en) * 2008-10-15 2018-11-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
JP5035363B2 (ja) * 2009-02-24 2012-09-26 株式会社デンソー エンジンの制御システム
US8387370B2 (en) * 2009-09-29 2013-03-05 Ford Global Technologies, Llc System for regenerating a particulate filter and controlling EGR
EP2388461A1 (en) * 2010-05-21 2011-11-23 C.R.F. Società Consortile per Azioni Internal exhaust gas recirculation control in an internal combustion engine
DE102010045689A1 (de) * 2010-09-16 2011-04-21 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben einer Verbrennungskraftmaschine
DE102010038153B3 (de) 2010-10-13 2012-03-08 Ford Global Technologies, Llc. Partikelsensor, Abgassystem und Verfahren zum Schutz von Komponenten eines turbogeladenen Motors mit Abgasrückführung
WO2013035272A1 (ja) * 2011-09-07 2013-03-14 マツダ株式会社 直噴ガソリンエンジン及び直噴ガソリンエンジンの制御方法
CN103032188B (zh) * 2012-12-18 2016-04-06 潍柴动力股份有限公司 一种发动机扭矩突增时喷油量的控制方法及设备
US9272706B2 (en) * 2013-04-17 2016-03-01 Ford Global Technologies, Llc Laser ignition system based diagnostics
JP6248579B2 (ja) * 2013-11-27 2017-12-20 マツダ株式会社 直噴ガソリンエンジン
US20190226419A1 (en) * 2014-10-23 2019-07-25 Xiangjin Zhou Hybrid combustion mode of internal combustion engine and controller thereof, internal combustion engine, and automobile
DE102015223145A1 (de) * 2015-11-24 2017-05-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Verbrennungsmotors
US10077727B2 (en) 2016-01-13 2018-09-18 GM Global Technology Operations LLC Engine control systems and methods for nitrogen oxide reduction
US9957911B2 (en) 2016-02-18 2018-05-01 GM Global Technology Operations LLC Dedicated exhaust gas recirculation control systems and methods
JP2021021338A (ja) * 2019-07-24 2021-02-18 マツダ株式会社 エンジンの燃料噴射制御装置
JP2021021339A (ja) 2019-07-24 2021-02-18 マツダ株式会社 エンジンの燃料噴射制御装置
JP2021021340A (ja) * 2019-07-24 2021-02-18 マツダ株式会社 エンジンの燃料噴射制御装置
JP2021021337A (ja) 2019-07-24 2021-02-18 マツダ株式会社 エンジンの燃料噴射制御装置
JP7468307B2 (ja) * 2020-11-13 2024-04-16 マツダ株式会社 エンジンシステム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4467763A (en) * 1982-09-13 1984-08-28 Jodon Engineering Associates, Inc. Ignition timing control for internal combustion engines
US4736724A (en) * 1986-12-01 1988-04-12 Ford Motor Company Adaptive lean limit air fuel control using combustion pressure sensor feedback
US5027764A (en) * 1990-04-26 1991-07-02 Michael Reimann Method of and apparatus for igniting a gas/fuel mixture in a combustion chamber of an internal combustion engine
BR9306653A (pt) * 1992-07-02 1998-12-08 Univ Coventry Motor de combustão interna e processo de fazer funcionar o mesmo
GB2294334B (en) * 1994-09-29 1997-07-02 Fuji Heavy Ind Ltd Catalyst activation control system
DE19519663A1 (de) * 1995-05-30 1996-05-15 Daimler Benz Ag Verfahren zum Betrieb eines Verbrennungsmotors mit Selbstzündung
US5673554A (en) * 1995-06-05 1997-10-07 Simmonds Precision Engine Systems, Inc. Ignition methods and apparatus using microwave energy
US5845480A (en) * 1996-03-13 1998-12-08 Unison Industries Limited Partnership Ignition methods and apparatus using microwave and laser energy
JP3097552B2 (ja) 1996-04-23 2000-10-10 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式内燃機関
CN1077212C (zh) * 1996-07-02 2002-01-02 三菱自动车工业株式会社 缸内喷射内燃机用废气加热系统
AU4082997A (en) * 1996-08-23 1998-03-26 Cummins Engine Company Inc. Homogeneous charge compression ignition engine with optimal combustion control
US6230683B1 (en) * 1997-08-22 2001-05-15 Cummins Engine Company, Inc. Premixed charge compression ignition engine with optimal combustion control
DE19639172C2 (de) * 1996-09-24 2001-11-08 Siemens Ag Kraftstoff-Direkteinspritzverfahren für eine Dieselbrennkraftmaschine
JP4019484B2 (ja) * 1997-06-18 2007-12-12 トヨタ自動車株式会社 圧縮着火式内燃機関
GB2327980A (en) * 1997-08-01 1999-02-10 Ford Global Tech Inc Gasoline i.c. engine with spark-ignition and auto-ignition in the same cylinder
DE19818596C5 (de) * 1998-04-25 2006-06-29 Daimlerchrysler Ag Verfahren zum Betrieb einer im Viertakt arbeitenden Hubkolbenbrennkraftmaschine
AT3135U1 (de) * 1998-06-18 1999-10-25 Avl List Gmbh Verfahren zum betreiben einer mit sowohl fremd-, als auch selbstzündbarem kraftstoff, insbesondere benzin betriebenen brennkraftmaschine
JP4326044B2 (ja) * 1998-08-21 2009-09-02 日産自動車株式会社 4サイクル内燃機関
DE19852552C2 (de) * 1998-11-13 2000-10-05 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Betrieb eines im Viertakt arbeitenden Verbrennungsmotors
JP3817977B2 (ja) * 1999-07-06 2006-09-06 株式会社日立製作所 圧縮着火式エンジンの制御方法

Cited By (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001020768A (ja) * 1999-06-24 2001-01-23 Robert Bosch Gmbh 内燃機関の作動方法
JP2001207890A (ja) * 2000-01-27 2001-08-03 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃焼制御装置
JP2001355449A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Nissan Motor Co Ltd 圧縮自己着火式内燃機関
JP2002276397A (ja) * 2001-03-23 2002-09-25 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP4598289B2 (ja) * 2001-03-23 2010-12-15 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
JP2003049651A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Nissan Motor Co Ltd 筒内直噴式エンジン
EP1365134A2 (en) 2002-05-22 2003-11-26 Hitachi, Ltd. Method of controlling direct gasoline injection type internal combustion engine with turbocharger and internal combustion engine thereof
US6880518B2 (en) 2002-05-22 2005-04-19 Hitachi, Ltd. Method of controlling direct gasoline injection type internal combustion engine with turbocharger and direct gasoline injection type internal combustion engine with turbocharger
US7188607B2 (en) 2002-07-04 2007-03-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine of compressing and auto-igniting air-fuel mixture and method of controlling such internal combustion engine
US7320302B2 (en) 2002-07-04 2008-01-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine of compressing and auto-igniting air-fuel mixture and method of controlling such internal combustion engine
US7500465B2 (en) 2004-10-01 2009-03-10 Robert Bosch Gmbh Method for operating an internal combustion engine
WO2006037690A1 (de) * 2004-10-01 2006-04-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum betreiben einer brennkraftmaschine
CN100564828C (zh) * 2005-02-24 2009-12-02 丰田自动车株式会社 内燃机
WO2006090884A1 (ja) * 2005-02-24 2006-08-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 内燃機関
US7681550B2 (en) 2005-02-24 2010-03-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine
JP2014122638A (ja) * 2005-09-20 2014-07-03 Imagineering Inc プラズマ装置
JP4730252B2 (ja) * 2006-08-22 2011-07-20 トヨタ自動車株式会社 ガス燃料内燃機関
JP2008050954A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Toyota Motor Corp ガス燃料内燃機関
WO2008035448A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Imagineering, Inc. Dispositif d'allumage, moteur à combustion interne, bougie d'allumage, appareil à plasma, appareil de décomposition de gaz d'échappement, appareil de génération/stérilisation/désinfection d'ozone et appareil de désodorisation
US8464695B2 (en) 2006-09-20 2013-06-18 Imagineering, Inc. Ignition apparatus, internal-combustion engine, ignition plug, plasma equipment, exhaust gas degradation apparatus, ozone generating/sterilizing/disinfecting apparatus and odor eliminating apparatus
US8800537B2 (en) 2006-09-20 2014-08-12 Imagineering, Inc. Ignition apparatus, internal-combustion engine, ignition plug, plasma equipment, exhaust gas degradation apparatus, ozone generating/sterilizing/disinfecting apparatus and odor eliminating apparatus
US8240293B2 (en) 2006-09-20 2012-08-14 Imagineering, Inc. Ignition apparatus, internal-combustion engine, ignition plug, plasma equipment, exhaust gas degradation apparatus, ozone generating/sterilizing/disinfecting apparatus, and odor eliminating apparatus
US8186322B2 (en) 2006-09-20 2012-05-29 Imagineering, Inc. Ignition apparatus, internal-combustion engine, ignition plug, plasma equipment, exhaust gas degradation apparatus, ozone generating/sterilizing/disinfecting apparatus, and odor eliminating apparatus
US9151265B1 (en) 2006-09-20 2015-10-06 Imagineering, Inc. Ignition apparatus, internal-combustion engine, ignition plug, plasma equipment, exhaust gas degradation apparatus, ozone generating/sterilizing/disinfecting apparatus, and odor eliminating apparatus
US8327816B2 (en) 2006-09-20 2012-12-11 Imagineering, Inc. Ignition apparatus, internal-combustion engine, ignition plug, plasma equipment, exhaust gas degradation apparatus, ozone generating/sterilizing/disinfecting apparatus, and odor eliminating apparatus
US7848869B2 (en) 2006-12-18 2010-12-07 Hitachi, Ltd. Controller of internal combustion engine of compression ignition combustion type
US7706958B2 (en) 2006-12-27 2010-04-27 Honda Motor Co., Ltd. EGR control apparatus and method for internal combustion engine
US8887691B2 (en) 2007-04-17 2014-11-18 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for selecting a combustion mode for an internal combustion engine
WO2008130787A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-30 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus for selecting a combustion mode for an internal combustion engine
WO2009008522A1 (ja) * 2007-07-12 2009-01-15 Imagineering, Inc. 均一予混合圧縮自着火エンジン及びエンジン
JP2009036200A (ja) * 2007-07-12 2009-02-19 Imagineering Kk 内燃機関
WO2009064028A1 (ja) * 2007-11-16 2009-05-22 Nissan Motor Co., Ltd. 内燃エンジン
JP2009138688A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Toyota Motor Corp 内燃機関のすす発生量推定装置
JP4602420B2 (ja) * 2008-01-15 2010-12-22 株式会社日立製作所 多気筒エンジンの制御装置及び制御方法
JP2008106782A (ja) * 2008-01-15 2008-05-08 Hitachi Ltd 多気筒エンジンの制御装置及び制御方法
US9359934B2 (en) 2009-11-30 2016-06-07 Imagineering, Inc. Internal combustion engine control device
JP5681902B2 (ja) * 2009-11-30 2015-03-11 イマジニアリング株式会社 内燃機関の制御装置
WO2011065162A1 (ja) * 2009-11-30 2011-06-03 イマジニアリング株式会社 内燃機関の制御装置
US8776762B2 (en) 2009-12-09 2014-07-15 GM Global Technology Operations LLC HCCI mode switching control system and method
JP2011153562A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Mazda Motor Corp 火花点火式エンジンの制御装置
JP2011189813A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2012021425A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Toyota Motor Corp 車載内燃機関制御装置
US9151240B2 (en) 2011-04-11 2015-10-06 GM Global Technology Operations LLC Control system and method for a homogeneous charge compression ignition (HCCI) engine
JP2012241591A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Mazda Motor Corp ガソリンエンジン
JP2013096302A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Suzuki Motor Corp 内燃機関
US9062598B2 (en) 2011-10-31 2015-06-23 Suzuki Motor Corporation Internal combustion engine operable in homogeneous-charge compression mode
JP2014025374A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Mazda Motor Corp 圧縮自己着火式エンジン
JP2014051928A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Mazda Motor Corp 火花点火式エンジン
JP2016014349A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 マツダ株式会社 燃焼式ヒータ付エンジンシステム
JP2017133365A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
JP2018084175A (ja) * 2016-11-22 2018-05-31 マツダ株式会社 圧縮自己着火式エンジンの制御装置
WO2018100707A1 (ja) * 2016-12-01 2018-06-07 マツダ株式会社 圧縮着火式ガソリンエンジン
US10837380B2 (en) 2016-12-01 2020-11-17 Mazda Motor Corporation Compression ignition gasoline engine
US10309325B2 (en) 2016-12-22 2019-06-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
JP2018193986A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 マツダ株式会社 圧縮着火式エンジンの制御装置
JP2018193987A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 マツダ株式会社 圧縮着火式エンジンの制御装置
CN108952946A (zh) * 2017-05-19 2018-12-07 马自达汽车株式会社 压缩点火式发动机的控制装置
US10539098B2 (en) 2017-05-19 2020-01-21 Mazda Motor Corporation Control system of compression-ignition engine
US10697391B2 (en) 2017-05-19 2020-06-30 Mazda Motor Corporation Control system of compression-ignition engine
CN108952946B (zh) * 2017-05-19 2020-12-04 马自达汽车株式会社 压缩点火式发动机的控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1063427A3 (en) 2002-11-06
US6520142B2 (en) 2003-02-18
EP1063427A2 (en) 2000-12-27
US20020053336A1 (en) 2002-05-09
JP3911912B2 (ja) 2007-05-09
DE60035831D1 (de) 2007-09-20
EP1063427B1 (en) 2007-08-08
DE60035831T2 (de) 2008-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3911912B2 (ja) エンジン制御システム及び制御方法
US5207058A (en) Internal combustion engine
JP3414303B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
JP3052856B2 (ja) 排気昇温装置
CN1985034B (zh) 自动点火燃烧中载操作的方法
JP4424147B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
EP2075449B1 (en) Fuel Pressure Controlling Device of Engine
KR101016924B1 (ko) 내연기관의 연료 분사 제어 장치 및 연료 분사 방법
JP2002004913A (ja) 圧縮自己着火式内燃機関
WO2015137003A1 (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JP2002081334A (ja) 自着火式エンジン
JP7047581B2 (ja) 圧縮着火式エンジンの制御装置
JP2012211542A (ja) ガソリンエンジン
JP2020186716A (ja) 圧縮着火式エンジンの制御装置
JP3257430B2 (ja) 排気昇温装置
JP2009036086A (ja) 直噴式エンジン及びその制御方法
JP2003214235A (ja) 火花点火式直噴エンジンの制御装置
JP2001355449A (ja) 圧縮自己着火式内燃機関
JP2007132286A (ja) 直噴ガソリンエンジンの制御装置
WO2002031355A1 (fr) Procede de commande d'un moteur a allumage commande
JP6252662B1 (ja) 予混合圧縮着火式エンジン
KR20220158205A (ko) 듀얼 모드 점화용 점화 시스템 및 이를 구비한 엔진
WO2012137055A1 (en) Internal combustion engine starting control device and internal combustion engine starting control method
US6814049B2 (en) Method of operating a direct fuel injected internal combustion engine
JP2001182586A (ja) 排気昇温装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060322

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140209

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees