JP2000233027A - 能動細管及びその製造方法 - Google Patents

能動細管及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000233027A
JP2000233027A JP11273317A JP27331799A JP2000233027A JP 2000233027 A JP2000233027 A JP 2000233027A JP 11273317 A JP11273317 A JP 11273317A JP 27331799 A JP27331799 A JP 27331799A JP 2000233027 A JP2000233027 A JP 2000233027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape memory
exoskeleton
memory alloy
actuator
active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11273317A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4096325B2 (ja
Inventor
Masaki Esashi
正喜 江刺
Yoichi Haga
洋一 芳賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Haga Yoichi
Original Assignee
Haga Yoichi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Haga Yoichi filed Critical Haga Yoichi
Priority to JP27331799A priority Critical patent/JP4096325B2/ja
Priority to US09/457,294 priority patent/US6672338B1/en
Priority to EP99124074A priority patent/EP1010440B1/en
Priority to TW088121644A priority patent/TW411278B/zh
Priority to DE69924082T priority patent/DE69924082T2/de
Priority to KR1019990057530A priority patent/KR100618099B1/ko
Priority to CNB991267370A priority patent/CN1165700C/zh
Publication of JP2000233027A publication Critical patent/JP2000233027A/ja
Priority to US10/703,445 priority patent/US7223329B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4096325B2 publication Critical patent/JP4096325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0138Tip steering devices having flexible regions as a result of weakened outer material, e.g. slots, slits, cuts, joints or coils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0158Tip steering devices with magnetic or electrical means, e.g. by using piezo materials, electroactive polymers, magnetic materials or by heating of shape memory materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0058Flexible endoscopes using shape-memory elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S138/00Pipes and tubular conduits
    • Y10S138/08Bent shaped retained

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 単純な構造で、ねじれ回転運動機構、伸縮運
動機構、屈曲運動機構及び硬さ調節機構を有し、細径化
が容易にできるとともに多数かつ柔軟な配線を搭載可能
な能動細管及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 J字形状の曲がった部分に設けられた屈
曲運動機構部Aと、この屈曲運動機構部Aと連結してJ
字形状の曲がりの根本付近に設けられたねじれ回転運動
機構部Bと、このねじれ回転運動機構部Bと連結してJ
字形状の直線部分に設けられた伸縮運動機構部Cと、こ
の伸縮運動機構部C連結して設けられた硬度調節機構部
Dと、これら機構部A、B、C及びDの内側に隙間を設
けて挿通された内側チューブ3とを備え、全体を薄肉シ
リコンチューブなどの外側チューブ4で覆ったものであ
り、内側チューブ3はワーキングチャンネルと呼ばれ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、マイクロマシン
分野に利用し、複雑な機械や配管に入り込んで検査やメ
ンテナンスなどを行い、さらに能動カテーテル又は能動
ガイドワイヤーとして人体の血管や器官等に入り込んで
診断又は治療などに利用する能動細管に関する。さら
に、複数の組み合わせにより多関節、多足等のロボット
又は精巧な玩具などに利用し得る能動細管に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、駆動用ワイヤを用いた能動内視鏡
が大腸などの診断用に用いられるようになってきてお
り、通電加熱により伸縮する形状記憶合金(以下、「S
MA」という)をアクチュエータとして利用した能動カ
テーテルの開発が行われている。さらに、マイクロマシ
ニング技術の発達に伴い、医療用カテーテルに実装可能
なさまざまなマイクロセンサやマイクロ能動機構が開発
されてきている。
【0003】例えば特願平10−11528号公報に示
す例では、ライナーコイルを例えば3本の形状記憶合金
製アクチュエータの外側に配設した外骨格型の能動カテ
ーテルが提案され、各形状記憶合金製アクチュエータに
通電することにより能動カテーテルを屈曲運動させてい
る。
【0004】また能動カテーテルの伸縮機構について、
大気圧を用いたバルーンの膨張及び収縮を利用した直径
1cm程度の管内走行装置が提案され、大腸内視鏡誘導
装置や都市ガス導管の管内検査用誘導装置などが試作さ
れている(「マイクロメカニズムの世界」、日本音響学
会誌49巻8号、1993年、林 輝ら)。さらに、側
面に多数のバルーンを配置した伸縮機構が提案されてい
るが、これはバルーンを膨張させ血管内壁へ押しつける
動作と長軸方向の伸縮動作の繰り返しにより血管内を進
行するものである(「Potential of mi
crosystems in medicine」、M
inimally Invasive Therapy
& Allied Technology、4:26
7−275、1995年、A.E.Guverら)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記各
提案における能動カテーテル等では屈曲及び伸縮運動が
未だ十分でなく、運動の自由度が狭い。さらに多くの機
能を1本のカテーテルに搭載しようとしても、限られた
外径と十分に広い内腔が必要という制限のため、搭載で
きる配線数に限界がある。
【0006】また例えば手動のカテーテル操作において
血管などの分岐部を選択するには、先端部がJ字形状の
ように曲がったガイドワイヤーやカテーテルを挿入し、
手元からトルク(ねじれ力)を先端部に伝えて回転させ
ることが一般に行われているが、途中にループや複雑な
走行があるとトルクが先端部にうまく伝わらず、精密な
回転ができなくなる。
【0007】さらに先端を目的位置へ挿入するために手
元からカテーテルやガイドワイヤーを押し進める際、途
中にループや複雑な走行があると、カテーテル等に撓み
が生じるために手元で押し進めた長さと先端部の移動に
ずれが生じ、精密な先端位置決めができない。因みに、
これをプッシャビリティーの低下という。
【0008】逆に引き戻す場合には比較的正確な位置決
めができるが、この操作を行うためにはカテーテルやガ
イドワイヤーをいったん目的部位を越えて押し進めなけ
ればならず、カテーテルやガイドワイヤーが硬ければト
ルク伝達性やプッシャビリティーは向上するが穿孔の危
険性が高くなり、逆に柔らかすぎると屈曲のため、いく
ら押しても先へ進まなくなる。
【0009】そこで、この発明は以上の点にかんがみ、
単純な構造で、ねじれ回転運動機構、伸縮運動機構、屈
曲運動機構及び硬さ調節機構を有し、細径化が容易にで
きるとともに、多数かつ柔軟な配線を搭載可能な能動細
管及びその製造方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の能動細管のうち請求項1記載の発明は、ね
じれ回転運動機構部を備えるものである。また、請求項
2記載の発明は、形状記憶状態自然の長さを変えた形状
記憶合金製アクチュエータを弾性変形可能な外骨格の内
側で同心にて固定した伸縮運動機構部を備える。また請
求項3記載の発明は、硬度調節機構部を備える。さらに
請求項4記載の発明は、上記構成に加え、弾性変形可能
な外骨格の内側に形状記憶合金製アクチュエータを配設
した屈曲運動機構部を備えることを特徴とする。また、
請求項5記載の発明は、弾性変形可能な外骨格を有する
屈曲運動機構部と、ねじれ回転運動機構部と、伸縮運動
機構部と、硬度調節機構部とを備えるものである。さら
に請求項6記載の発明は、屈曲運動機構部の弾性変形可
能な外骨格が平線型ライナーコイルであることを特徴と
する。
【0011】また請求項7記載の発明は、ねじれ回転運
動機構部が、弾性変形可能な外骨格と、この外骨格の内
側で同心にて形状記憶状態自然の径を変えて固定した形
状記憶合金製アクチュエータとを備えていることを特徴
とする。さらに請求項8記載の発明は、硬度調節機構部
が、弾性変形可能な外骨格と、この外骨格の内側で同心
にて形状記憶状態自然のままで固定した形状記憶合金製
アクチュエータとを備えていることを特徴とする。また
請求項9記載の発明は、屈曲運動機構部、ねじれ回転運
動機構部、伸縮運動機構部及び硬度調節機構部が各々両
端に電極コネクターを有していることを特徴とする。
【0012】請求項10記載の発明は、弾性変形可能な
外骨格が、樹脂製平線ばね構造及び絶縁被覆した形状記
憶合金製平線ばね構造のいずれかであって複数の配線を
搭載した螺旋型基板であることを特徴とする。また請求
項11記載の発明は、形状記憶合金製アクチュエータ
が、平線ばね構造を有していることを特徴とする。さら
に請求項12記載の発明は、平線ばね構造を有する形状
記憶合金製アクチュエータにヒーターを配設したことを
特徴とする。
【0013】このような構成の能動細管では、自在に屈
曲運動、ねじれ回転運動及び伸縮運動を行い、また能動
細管の必要箇所を自在に硬度調節する。また外骨格及び
形状記憶合金製アクチュエータが平線ばね型構造に形成
可能であるので、より細径で多数の配線ができる。さら
に発熱体である形状記憶合金製アクチュエータが表面か
ら距離をおいて外骨格構造の内側に位置するので、例え
ば人体内で使用が許される表面温度である41℃に抑え
ることができる。
【0014】また本発明の能動細管の製造方法のうち請
求項13記載の発明は、形状記憶合金製アクチュエータ
の外側に弾性変形可能な外骨格を同軸に配設する第1工
程と、形状記憶合金製アクチュエータと外骨格とを固定
する第2工程とを備える構成である。さらに請求項14
記載の発明は、第1工程がロッドに形状記憶合金製アク
チュエータを被せる工程を含んでいることを特徴とす
る。また請求項15記載の発明は、第1工程が形状記憶
合金製アクチュエータ上に配設したロッドの外側に外骨
格を被せる工程を含んでいることを特徴とする。さらに
請求項16記載の発明は、第1工程が断面が三角形状の
パイプ状治具に形状記憶合金製アクチュエータを被せる
工程を含んでいることを特徴とする。
【0015】また請求項17記載の発明は、第1工程が
形状記憶合金製アクチュエータに1以上のリード線を電
気的に接続する工程を含んでいることを特徴とする。さ
らに請求項18記載の発明は、第2工程が接着剤で固定
する工程であることを特徴とする。また請求項19記載
の発明は、第1工程が形状記憶合金製アクチュエータ及
び外骨格のそれぞれ対応する箇所に非絶縁部を形成する
工程を有し、第2工程がめっき液中で形状記憶合金製ア
クチュエータと外骨格とに通電して対応する非絶縁部に
金属を析出し電気的に結合して固定することを特徴とす
る。
【0016】さらに請求項20記載の発明は、第1工程
が形状記憶合金製アクチュエータ及び外骨格のそれぞれ
対応する箇所に非絶縁部を形成し、非絶縁部にリード線
を近接して配置する工程を有し、第2工程が、めっき液
中でリード線、形状記憶合金製アクチュエータ及び外骨
格に通電して対応する非絶縁部及びリード線に金属を析
出し電気的に結合して固定することを特徴とする。また
請求項21記載の発明は、第1工程が形状記憶合金製ア
クチュエータ及び外骨格のそれぞれ対応する箇所に非絶
縁部を形成する工程を有し、第2工程が溶液中で形状記
憶合金製アクチュエータと外骨格とに通電して対応する
非絶縁部に電着により絶縁性樹脂を析出して固定するこ
とを特徴とする。
【0017】さらに請求項22記載の発明は、第1工程
が形状記憶合金製アクチュエータに形成した非絶縁部に
電気めっきをして電気接合部を形成する工程を有し、第
2工程が溶液中で形状記憶合金製アクチュエータと外骨
格とに通電して電気接合部と外骨格全体に電着により絶
縁性樹脂を析出して固定することを特徴とするものであ
る。また請求項23記載の発明は、上記構成に加え、形
状記憶合金製アクチュエータ及び外骨格に非絶縁部を形
成し、めっき液中で通電して対応する非絶縁部に金属を
析出し電気的に結合する工程を有することを特徴とす
る。
【0018】さらに請求項24記載の発明は、第1工程
及び第2工程にあって、電気めっき及び樹脂の電着直前
に、形状記憶合金製アクチュエータ及び外骨格の酸化被
膜を除去する工程を有していることを特徴とする。また
請求項25記載の発明は、前記構成に加え、真空乾燥に
より乾燥する工程を備えていることを特徴とする。さら
に請求項26記載の発明は、第1工程の形状記憶合金製
アクチュエータを弾性変形可能に配設したことを特徴と
する。
【0019】このような本発明の能動細管の製造方法で
は、外骨格型の能動細管を精度よく製造することができ
る。また電気めっき又は樹脂を電着する工程を有する場
合、接続すべき多点で同時に接続することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】この発明の能動細管では、弾性変
形可能な外骨格となるライナーコイルをSMAアクチュ
エータの外側に配設した外骨格型であり、ライナーコイ
ル及びSMAアクチュエータを固定支持する関節として
機能するリンクを有するものと有しないものとがある。
本実施形態では、主として細径化のためリンクを有しな
いリンクレス型を中心に述べるが、適宜リンクを設けて
もよい。なお、本発明の能動細管は全体に柔らかく、外
力により自在に曲がるようになっており、血管など人体
内に挿入したとき危険が少ない。
【0021】以下、図面を参照してこの発明の好適な実
施の形態を詳細に説明する。以下の実施形態は能動細管
として能動カテーテル及び能動ガイドワイヤーに適用し
た例であるが、この発明はカテーテルのみならず、冒頭
で記載した各種の機器類や玩具等に広く適用することが
できる。
【0022】図1は本発明に係る第1実施形態の能動カ
テーテルの一部透視図である。図1を参照して、第1実
施形態の能動カテーテル1は、J字形状の曲がった部分
に設けられた屈曲運動機構部Aと、この屈曲運動機構部
Aと連結してJ字形状の曲がりの根本付近に設けられた
ねじれ回転運動機構部Bと、このねじれ回転運動機構部
Bと連結してJ字形状の直線部分に設けられた伸縮運動
機構部Cと、この伸縮運動機構部Cと連結して設けられ
た硬度調節機構部Dと、これら機構部A、B、C及びD
の内側に隙間を設けて挿通された内側チューブ3とを備
え、全体を薄肉シリコンゴムチューブなどの外側チュー
ブ4で覆ったものであり、内側チューブ3はワーキング
チャンネルと呼ばれる。
【0023】屈曲運動機構部Aは、外側チューブ4内壁
を裏打ちするように配置したライナーコイル6と、この
ライナーコイル6の内側に導電性接着剤7で固定された
密ばねのコイル状SMAアクチュエータ8(図示の場合
は3本)とを備え、SMAアクチュエータの所定間隔を
関節として複数設け、各関節に通電加熱するようになっ
ているが、一つのSMAアクチュエータを一関節として
通電加熱するようにしてもよい。なお、以下ことわらな
い限り、ライナーコイルは絶縁コートしており、SMA
アクチュエータは絶縁コートされていないものを使用す
る。
【0024】ねじれ回転運動機構部Bは、外側チューブ
4を裏打ちするように配置したライナーコイル6と、S
MAの形状記憶された状態よりやや大きい径にしてライ
ナーコイル6の内側に同心にして適宜箇所を非導電性接
着剤17で固定されたターンとターンとの間に距離のあ
るコイルばね状のSMAアクチュエータ12とを備え、
本実施態様では一つのSMAアクチュエータを一関節と
して通電加熱するようになっている。勿論、所定間隔を
関節として複数個設け、各関節に通電加熱するようにし
てもよい。
【0025】伸縮運動機構部Cは、外側チューブ4を裏
打ちするように配置したライナーコイル6と、SMAの
形状記憶された状態より縮めて同じ長さのライナーコイ
ル6の内側に同心にして適宜箇所を非導電性接着剤17
で固定されたターンとターンとの間に距離のあるコイル
ばね状のSMAアクチュエータ14とを備え、一つのS
MAアクチュエータを一関節として通電加熱するように
なっているが、所定間隔を関節として複数個設け、各関
節に通電加熱するようにしてもよい。
【0026】硬度調節機構部Dは、外側チューブ4を裏
打ちするように配置したライナーコイル6と、SMAの
形状記憶された状態の自然長のままでライナーコイル6
の内側に同心にして適宜箇所を非導電性接着剤17で固
定されたターンとターンとの間に距離のあるコイルばね
状のSMAアクチュエータ16とを備え、一つのSMA
アクチュエータを一関節として通電加熱するようになっ
ているが、所定間隔を関節として複数個設け、各関節に
通電加熱するようにしてもよい。
【0027】ライナーコイル6はSMAアクチュエータ
8,12,14の通電加熱により変形するようになって
おり、各機構部は内側チューブ3に固定箇所を有してい
てもよい。なお、各機構部は図1に示した例のような連
結でなくてもよく、適宜最適な順序で各機構部の連結を
決めればよい。
【0028】このような構成の第1実施形態の能動カテ
ーテル1では、図1に矢印で示したように各機構部の関
節への通電加熱により、屈曲運動機構部Aは矢印aのよ
うに三方向に屈曲運動を行い、ねじれ回転運動機構部B
では矢印bのようにねじれ運動を、伸縮運動機構部Cは
矢印cのように前後運動を行い、硬度調節機構部Dは硬
い状態と柔らかい状態との間を適宜維持する。そして、
J字形状の曲がった先端の内側チューブ3の開口から液
体の注入又は吸引をし、あるいはマイクロツールなどの
出し入れをする。したがって、医療では診断や治療など
を、複雑な機械や配管では能動管状物として検査やメン
テナンスなどを行うことができる。
【0029】図2は本発明に係る第2実施形態の能動ガ
イドワイヤー屈曲三方向型の一部透視図である。図2に
示す第2実施形態の能動ガイドワイヤー20は第1実施
形態の能動カテーテルの内側チューブが設けられていな
い場合であり、第1実施形態の能動カテーテルよりさら
に細径に構成され、J字形状の先端にはキャップ21が
設けられている。なお、図2には硬度調節機構部を示し
ていないが、図1のように伸縮運動機構部Cと連結して
もよい。各ライナーコイル6はSMAアクチュエータ
8,12,14の通電加熱により変形するようになって
おり、SMAアクチュエータへの通電を停止するとライ
ナーコイルは元の状態に復帰する。各機構部は分離独立
して配置されていても、リンクで連結されていてもよ
い。この第2実施形態の運動は第1実施形態と同様であ
る。
【0030】図3は第3実施形態の能動ガイドワイヤー
屈曲一方向型の一部透視図である。図3に示す第3実施
形態の能動ガイドワイヤー30は屈曲運動機構部A’が
SMAアクチュエータ8を1本のみ有しており、図3に
示す矢印a’のように一方向の屈曲のみを行うようにな
っており、その他の運動は第2実施形態の能動ガイドワ
イヤーと同様である。なお、図3には硬度調節機構部D
を示していないが、図1のように伸縮運動機構部Cと連
結してもよい。
【0031】図4は第4実施形態の接続用ワイヤーを有
する能動ガイドワイヤーの一部透視図である。なお、図
4には硬度調節機構部Dを示していないが、図1のよう
に伸縮運動機構部Cと連結してもよい。図4に示すよう
に、第4実施形態の能動ガイドワイヤー40は第1実施
形態の能動カテーテルの内側チューブ3に代えて柔らか
い接続用ワイヤー42を中に通すことで、それぞれの屈
曲運動機構部A、ねじれ回転運動機構部B及び伸縮運動
機構部C、さらに硬度調節機構部Dの中心出しを確実に
したものであるが、能動カテーテルよりはさらに細径に
形成されている。この第4実施形態の運動は第1実施形
態の能動カテーテルと同様である。
【0032】図5は第5実施形態の能動ガイドワイヤー
の一部透視図である。図6は電極雌雄コネクタの外観図
である。なお、図5には硬度調節機構部Dを示していな
いが、図1のように伸縮運動機構部Cと連結してもよ
い。図5及び図6を参照して、第5実施形態の能動ガイ
ドワイヤー50は第4実施形態の能動ガイドワイヤーの
各機構部の接続を電極雌コネクタ52と電極雄コネクタ
54とで行うもので、各機構部の端部はこれらの電極雌
コネクタ52と電極雄コネクタ54に接続され、通電可
能になっている。これにより組立分解が自在な屈曲運動
機構部A、ねじれ回転運動機構部B、伸縮運動機構部C
及び硬度調節機構部Dの各モジュール群を作製できる。
【0033】第5実施形態の接続用ワイヤー42に代え
て、内側チューブ3にすれば能動カテーテルになり、こ
のような電極雌雄コネクタをリング構造にすることで能
動カテーテル内腔を保つようにすることもできる。
【0034】次に、各運動機構部の詳細を説明する。図
7は能動カテーテルの屈曲運動機構部の一部透視図であ
る。図7を参照して、屈曲運動機構部70は、外側チュ
ーブ4内壁を裏打ちするように配置した絶縁コートされ
たライナーコイル6と、このライナーコイル6の内側に
導電性接着剤72で電気的接触して固定されるととも
に、適宜の箇所を非導電性接着剤17で固定された密ば
ねのコイル状SMAアクチュエータ8(図示の場合は3
本)とを備え、内側チューブ3が中心軸に配設されてい
る。
【0035】さらにSMAアクチュエータ8の所定間隔
を関節として複数設け、各関節に通電加熱するようにな
っている。なお、図7中、74はSMAアクチュエータ
8に通電するリード線を示し、ライナーコイル6及びS
MAアクチュエータ8に導電性接着剤72で電気的に接
触して固定されている。また、76は非導電性接着剤、
77は組立用金属ロッド、78はリンクとなる保持部材
を示す。これらはリンクとして残したものであり、組立
時に必要であるが屈曲運動機構部としてはなくてもよ
い。内側チューブ3がない場合及び内側チューブ3に代
えて接続用ワイヤーを設けた場合は、能動ガイドワイヤ
ーの屈曲運動機構部となる。
【0036】図8はリード線の接続箇所を示す詳細図で
ある。図9は実際の回路部(a)と等価回路(b)を示
した図である。なお、図中、SMAアクチュエータは簡
単のため1本のみ記載した。図8に示すように、ライナ
ーコイル6の絶縁コートを除去した部分82,82に、
SMAアクチュエータ8と電気的に接触させて導電性接
着剤72で固定し、ライナーコイル6の絶縁コートを除
去しないでSMAアクチュエータ8を固定する箇所83
に、リード線74をSMAアクチュエータ8と電気的に
接続して固定しており、ライナーコイル6は接地されて
いる。
【0037】図9に示す例では、例えば第1関節92、
第2関節94及び第3関節96が形成され、電流は抵抗
値に従って分割されるため、両側の第1関節92及び第
3関節96に電流を流しても駆動したくない中間の第2
関節94には無視できるほどのわずかな電流しか流れな
い。したがって、図9(b)に示すようにスイッチ98
をオフにして第2関節94に通電せず、スイッチ97と
スイッチ99とをオンにして第1関節92と第3関節9
6とを通電加熱して収縮させることができる。
【0038】なお、図5及び図6にて示した電極雌雄コ
ネクタを用いる場合では、接地したライナーコイルを共
通の端子になるように形成し、他の端子は各関節に対応
させて一電気回路を形成するようにする必要がある。
【0039】ここで、SMAアクチュエータは例えば外
径がφ250μm、素線径が50μmである。またライ
ナーコイルはステンレススチール製で、例えば熱硬化型
アクリル樹脂を電着で絶縁コートしており、外径がφ
1.1〜1.3mm、素線径がφ100μm程度であ
り、素線径をさらに細くする場合、王水でエッチングす
ればφ80μm程度のものが容易に得られる。SMAア
クチュエータやライナーコイルを固定する保持部材とし
ては、例えばポリイミドのφ0.4〜0.5mm程度の
チューブを使用すればよい。組立用金属ロッドはφ0.
3mm、導電性接着剤として銀系フィラーを混入したエ
ポキシ樹脂を用いるとよい。このような部材で作製した
リンクレス外骨格型の内側チューブがない能動ガイドワ
イヤーでは、外径1.3mm、外側チューブをつけると
外径1.4mmの多自由度、多関節の運動機構部ができ
る。
【0040】また図10に示すように、ライナーコイル
として長手方向の剛性を強くしつつ、屈曲する直角方向
への運動を容易にするために直角方向の剛性を弱いまま
にする平線型ライナーコイル101を用いても良い。こ
のような構成の屈曲運動機構部では、図1〜5に示した
ように各関節に通電加熱することにより、SMAアクチ
ュエータの配設数に応じて各方向に屈曲運動することが
できる。
【0041】次に、ねじれ回転運動機構部について説明
する。図11はねじれ回転機構を示す図であり、(a)
は形状記憶したSMAアクチュエータを示し、(b)は
SMAアクチュエータをねじれ回転させて形状記憶され
た状態よりやや大きな径にしたSMAアクチュエータを
示し、また、(c)はねじれ回転運動機構部の外観図で
ある。図11(c)に示したねじれ回転運動機構部11
0は能動ガイドワイヤー用であり、図2で示した外側チ
ューブ4と接続用ワイヤー42、さらに高分子製の固定
用チューブ112に装着するキャップ21等を省略して
いる。固定用チューブ112に代えて図1に示す内側チ
ューブ3を使用すれば、径は異なるが能動カテーテルが
形成される。以下、能動ガイドワイヤーを中心にして説
明する。
【0042】図11を参照して、ねじれ回転運動機構部
110は、形状記憶された状態からやや径を大きくして
ねじれ回転させたSMAアクチュエータ12をライナー
コイル6の内側に同心にして非導電性接着剤17で適宜
の箇所が固定されており、SMAアクチュエータ12及
びライナーコイル6の両端部は、固定用チューブ11
2,112にて非導電性接着剤17で固定されている。
さらにSMAアクチュエータ12の両端部はリード線1
13に接続され、一関節として通電加熱されるようにな
っている。
【0043】ライナーコイル6を共通の接地として使用
する場合は、固定用チューブ112にてSMAアクチュ
エータとライナーコイルとを電気的に接続し、他端のS
MAアクチュエータをリード線で接続して通電加熱する
ようにしてもよい。ねじれ回転運動機構部のねじれ角度
はSMAアクチュエータのピッチとライナーコイルのピ
ッチとのピッチ比及びSMAアクチュエータの素線径と
ライナーコイルの素線径の比に関係し、SMAアクチュ
エータの比率が高いほど、得られる最大ねじれ角度は大
きくなる。したがって、ねじれ角度は上記ピッチ比で最
適設計可能である。
【0044】先端及び後端の固定用チューブはφ0.8
9〜1.47mmのポリウレタンチューブ、SMAアク
チュエータは外径φ1.6〜1.8mmでピッチが0.
8mm、素線径がφ100μmである。ライナーコイル
はステンレススチール製でφ3.1〜3.3mm、素線
径が250μm、長さが23.3mm、ピッチが約2.
0mmであり、王水でエッチング処理をしている。非導
電性接着剤は10分間硬化型のアラルダイトである。
【0045】駆動電流を小さくするにはSMAアクチュ
エータを小さくすればよい。例えばSMAアクチュエー
タの外径をφ0.3〜0.4mm、素線径をφ100μ
m以下にするのがよい。ライナーコイルはφ1.3〜
1.5mm、先端及び後端の固定用チューブはφ0.3
〜0.4mm程度にする。さらに耐熱性の高いアラルダ
イトなどの非導電性接着剤を使用する。
【0046】図6で示した電極雌雄コネクタを使用する
場合、SMAアクチュエータ及びライナーコイルを固定
するリンクとなる電極コネクタの一端子をライナーコイ
ルの接地用にして、他の一端子をSMAアクチュエータ
の他端に通電する端子として形成すればよい。またライ
ナーコイルを接地しない場合、SMAアクチュエータを
固定し通電するように配線した電極コネクタを形成すれ
ばよい。
【0047】このような能動ガイドワイヤー120のね
じれ回転運動機構部110では、図1〜図3及び図12
の矢印に示すように、SMAアクチュエータに通電加熱
すると元の記憶形状に戻ろうとしてねじれ回転し、途中
にループや複雑な走行のある例えば血管122内でも精
密に回転する。さらに、電流を切るとライナーコイルが
バイアスばねとして働き元の角度へ戻る。したがって、
本実施形態の能動ガイドワイヤーは先端部にトルクを生
じさせ精密な回転ができる。
【0048】次に、伸縮運動機構部について説明する。
図13は伸縮運動機構を示す図であり、(a)は形状記
憶したSMAアクチュエータを、(b)はSMAアクチ
ュエータを縮めた状態を示し、また、(c)は伸縮運動
機構部の外観図である。伸縮運動機構を形成する場合、
SMAアクチュエータを引き伸ばすか、または押し縮
め、加熱による伸長又は収縮後に元の形状に戻るライナ
ーコイルのようなバイアス機構を同心円上に組み合わせ
れば伸縮機構になる。縮む運動は能動カテーテル又は能
動ガイドワイヤーを血管などに挿入後、手動で手元から
引くことで十分に正確な位置決めができるため、能動カ
テーテル又は能動ガイドワイヤーとしては、必要時にの
み電流を流して伸びるタイプの方が望ましい。
【0049】図13を参照して、伸縮運動機構部130
は、形状記憶された状態から縮めたSMAアクチュエー
タ14をライナーコイル6の内側に同心にして非導電性
接着剤17で適宜の箇所が固定されており、SMAアク
チュエータ14及びライナーコイル6の両端部は固定用
チューブ112,112にて非導電性接着剤17で固定
されている。なお、SMAアクチュエータを縮めた状態
でライナーコイルに固定している点以外はねじれ回転運
動機構部と同様の構成である。
【0050】このような能動ガイドワイヤー120の伸
縮運動機構部130では、図1〜図3及び図14の矢印
で示すように、SMAアクチュエータ14に通電加熱す
ると伸縮運動機構部130は元の記憶形状に戻ろうとし
て伸長し、電流を切るとライナーコイルがバイアスばね
として働き元の長さに戻る。したがって、本実施形態の
能動ガイドワイヤーは挿入した血管122などの途中に
ループや複雑な走行があっても精密な先端位置決めがで
きる。
【0051】次に、硬度調節機構部について説明する。
図15は硬度調節機構を示す図であり、(a)は自然長
のSMAアクチュエータを示す図、(b)は硬度調節機
構部の外観図である。図15を参照して、硬度調節機構
部150は、自然状態で形状記憶されたSMAアクチュ
エータ16をライナーコイル6の内側に同心にして非導
電性接着剤17で適宜の箇所が固定されており、SMA
アクチュエータ16及びライナーコイル6の両端部は固
定用チューブ112,112にて非導電性接着剤17で
固定されている。なお、SMAアクチュエータを自然な
状態でライナーコイルに固定している点以外はねじれ回
転運動機構部や伸縮運動機構部と同様の構成である。
【0052】このような構成の硬度調節機構部150で
は、図16(a)に示すように、血管122などに挿入
した能動ガイドワイヤー120のSMAアクチュエータ
16に通電加熱すると変形しないが、ばね定数が大きく
なり、より硬く変形しにくくなる。またSMAアクチュ
エータ16に通電しない場合は、図16(b)に示すよ
うに、柔らかく外力により容易に自在に曲がる。
【0053】したがって、本実施形態ではSMAアクチ
ュエータ16に流す電流量を変えることで能動カテーテ
ル又は能動ガイドワイヤーの硬さを調節することができ
る。このように本発明の能動細管は元々外力により自在
に曲がるような柔らかいものであるが、本実施形態の硬
度調節機構により必要な部分の硬さを体外から自在に制
御できるようになる。
【0054】次に、上述したねじれ回転運動機構部、伸
縮運動機構部及び硬度調節機構部の組立工程を説明す
る。各機構部はライナーコイルを外側に設けた外骨格型
であり、その製造工程はSMAアクチュエータをライナ
ーコイルにそのまま固定するか伸縮等させて固定するか
の違いである。以下、能動ガイドワイヤーのねじれ回転
運動機構部を例にあげ、組立工程を説明する。図17及
び図18は外骨格型能動ガイドワイヤーの組立工程を示
す工程図である。なお、図17及び図18において各工
程図と合わせて中心部の概略断面図を右端に示した。
【0055】まず図17(a)に示すように、組立用シ
リコンゴムチューブ171に固定用チューブ112を挿
入し、両端から保持部材78,78を挿入する。能動ガ
イドワイヤーの場合は組立用シリコンゴムチューブが内
側チューブとなり、中心出しをする接続用ワイヤーを有
する能動ガイドワイヤーの場合、組立用シリコンゴムチ
ューブに代えて柔らかい接続用ワイヤーを使用する。そ
して図17(b)に示すように、第1の組立用金属ロッ
ド173を例えば3本、保持部材78,78に非導電性
接着剤17で固定し、その後、図17(c)に示すよう
にSMAアクチュエータ176を被せる。
【0056】ここでの組立工程で使用した保持部材及び
金属ロッドに代えて、例えば図19に示すような組立治
具を使用してもよい。例えば断面が円形や三角形のパイ
プの側面に3本の溝や凹みをつけ金属ロッドやSMAア
クチュエータを容易に位置決めしたり、また断面に溝や
凹みのあるチューブを使用して接着剤が組立治具に付着
しないようにする。なお、材質としては、接着剤が万が
一ついても接着しにくく、かつ、細く加工することが可
能なテフロン樹脂が適している。
【0057】次に、図17(d)に示すように、第2の
組立用金属ロッド175を例えば3本、保持部材上の第
1の組立用金属ロッド175に非導電性接着剤17で固
定し、図17(e)に示すようにSMAアクチュエータ
176の両端にリード線113,113を電気的に接続
してからライナーコイル6を被せ、適宜の箇所を非導電
性接着剤17で固定する。なお、ライナーコイルを電気
回路の接地として使用する場合は、SMAアクチュエー
タとライナーコイルの一端を電気的に接続することにな
る。
【0058】さらに図17(f)に示すように、第1金
属ロッド173及び第2金属ロッド175の両端を例え
ばYAGレーザー等を用いて切断する。切断した第1及
び第2金属ロッドを抜き取り、組立用シリコンゴムチュ
ーブ171と一方の保持部材78を取り除き、外側チュ
ーブを被せて完成する。
【0059】本組立工程はSMAアクチュエータ及びラ
イナーコイルが一単位の場合を説明したが、複数の単位
を連結して組み立てる場合も同様の工程でできる。また
リンクとなる保持部材として円形状の電極コネクタを使
用してもよい。この場合、各機構部を一単位にして組み
立てるのが望ましい。電極コネクタを使用した場合、そ
れぞれの機構部をモジュール化して自在に接続及び分解
ができる。したがって、それぞれのモジュールが屈曲、
ねじれ回転、伸縮運動等の各種能動機構や超音波セン
サ、化学センサなど独自の機能を有し、例えば術者は手
術室において必要なモジュールを自在に組み合わせて多
機能カテーテルを組み立て使用することができるように
なる。
【0060】次に、電気めっきや樹脂の電着を用いた組
立工程について説明する。このような組立工程では、よ
り細径の例えば外径1.3mmのSMAアクチュエータ
が使用可能である。この組立工程は上述した接着剤で固
定する方法に代えて、電気めっきや電着による樹脂の析
出等で固定するものであり、他は同様の工程である。本
組立工程の例として上述した屈曲運動機構部の場合を示
すが、ターン間が密な密ばね状のSMAアクチュエータ
に代えて、ターンとターンの間に距離のあるコイルばね
状のSMAアクチュエータを使用したねじれ回転運動機
構部や伸縮運動機構部などでも同様に可能である。
【0061】図20は電気めっきによる能動細管の組立
工程要部を示す図であり、(a)は電気めっき前を、
(b)は電気めっき後を示す図である。まず予め、表面
を絶縁コートされたSMAアクチュエータ202及びラ
イナーコイル6の絶縁被膜をYAGレーザーなどで一部
剥離して、それぞれに非絶縁部204,208を形成し
ておく。YAGレーザーでは条件を最適化すると直径数
十μm程度の大きさだけ絶縁被膜を除去できる。なお、
SMAアクチュエータなどに絶縁被膜を形成するには、
例えばパリレンの蒸着や熱硬化型又は紫外線硬化型のア
クリル樹脂を電着により被覆するのがよい。
【0062】次に、例えば図19(a)で示した治具を
用いて、SMAアクチュエータ202とライナーコイル
6とを配置し、図20(a)に示すようにライナーコイ
ル6の非絶縁部208とSMAアクチュエータ202の
非絶縁部204とを近接させる。ライナーコイル6、S
MAアクチュエータ202及び電極203を図示のよう
に接続し、全体をめっき液200中に浸漬する。そし
て、ライナーコイル6とSMAアクチュエータ202と
にめっき液200中で通電する。そして図20(b)に
示すように、電気めっきにより例えばニッケルなどの結
合金属209が析出し、ライナーコイル6とSMAアク
チュエータ202とを電気的に接続かつ固定する。な
お、図20中、201は電気めっきするための電源を、
206はSMAアクチュエータ202の絶縁部を、20
7はライナーコイル6の絶縁部を示す。
【0063】図21はリード線を含めて電気めっきする
能動細管の組立工程要部を示す図であり、(a)は電気
めっき前、(b)は電気めっき後を示す図である。図2
1に示すように、リード線210を含めて電気めっきで
固定する場合、リード線210の絶縁被膜を取り除き、
ライナーコイル6、SMAアクチュエータ202及びリ
ード線210の各非絶縁部208,204,213を近
接させて配置する。ライナーコイル6、SMAアクチュ
エータ202、リード線210及び電極203を図示の
ように接続し、全体をめっき液200中に浸漬する。そ
して、ライナーコイル6とSMAアクチュエータ202
とリード線210とにめっき液200中で通電する。そ
して図21(b)に示すように、例えばニッケルなどの
結合金属209がライナーコイル6、SMAアクチュエ
ータ202及びリード線210を電気的に接続かつ固定
して電気めっきにより析出する。
【0064】図22は絶縁性樹脂でライナーコイルとS
MAアクチュエータとを固定する能動細管の組立工程要
部を示す図であり、(a)は電着前、(b)は電着後を
示す図である。図17及び図18で示した組立工程で
は、ライナーコイルとSMAアクチュエータとを非導電
性接着剤で適宜の箇所を固定していたが、本組立工程で
は非導電性接着剤に代えて電気めっきと同じように絶縁
性樹脂を電着により析出・沈着させて固定するものであ
る。
【0065】基本的に図20に示した工程と同様である
が、図22に示す例ではめっき液の代わりにアクリル樹
脂などの溶液中で通電し絶縁物220を析出・沈着す
る。即ち、ライナーコイル6、SMAアクチュエータ2
02及び電極203を図示のように接続し、全体を溶液
200′中に浸漬する。そして、ライナーコイル6とS
MAアクチュエータ202とに溶液200′中で通電す
る。そして図22(b)に示すように、電着により絶縁
物220を析出・沈着させてライナーコイル6とSMA
アクチュエータ202とを固定する。さらに、例えばリ
ード線とSMAアクチュエータとを電気的に接続し、ラ
イナーコイルとは絶縁した状態で接続する場合は、めっ
き液中でリード線とSMAアクチュエータとに通電して
結合金属を析出し、その後樹脂溶液中でリード線とライ
ナーコイルとに通電して絶縁物を析出・沈着する。
【0066】このような電気めっきや樹脂の電着による
組立工程により接着剤を使用する必要がなくなり、組み
立ての不確定要素や手作業をなくすことができる。また
多点の絶縁被膜を除去した状態で同時に通電することに
より、多点で同時に金属や絶縁性樹脂の析出・沈着を行
うことができるので、生産性が向上し、低コストか可能
になる。
【0067】次に、金属の電気めっきや樹脂の電着を用
いたねじれ回転機構作製プロセスの詳細を説明する。図
23及び図24は、電気めっきと樹脂の電着を利用した
能動細管の主要組立工程を示す。例えばねじれ回転運動
機構部Bを、樹脂の電着と電気めっきとで組み立てる場
合、まず図23(a)のように3本の金属ロッド221
を熱収縮性チューブ222内に挿入する。
【0068】次に、図23(b)において熱収縮性チュ
ーブ222を加熱し、金属ロッド221の端部に加熱硬
化型導電性接着剤223を塗布し、これを加熱硬化させ
る(図23(c))。その後、図23(d)において熱
収縮性チューブを除去し、全面に絶縁膜(エレコート)
224を電着、硬化させる。次に、図23(e)におい
て、予め絶縁被膜を成膜したSMAアクチュエータ20
2を組立治具に巻き付け、一方のシリコンゴムチューブ
226を設置し(図23(f))、さらに他方のシリコ
ンゴムチューブ226とライナーコイル6を設置する
(図23(g))。
【0069】次に、図24(a)のようにライナーコイ
ル6を移動し、YAGレーザーにてSMAアクチュエー
タ202上の絶縁被膜を一部除去する。さらに、図24
(b)において、ニッケル電気めっき直前にフッ酸溶液
に侵漬し、SMAアクチュエータ202の酸化被膜を除
去し、ニッケル電気めっきを行って電気接合部225を
形成する。次に、図24(c)において電気接合部22
5及びライナーコイル6にアクリル樹脂剤(エレコー
ト)227を電着する。エレコートとしてのアクリル樹
脂の被覆は、ライナーコイル6全体に施される。
【0070】次いで、図24(d)においてアクリル樹
脂剤(エレコート)227を真空装置にて予備乾燥(脱
水)し、紫外線照射によりアクリル樹脂の重合硬化を行
う。そして、図24(e)において組立用金属ロッド2
21を除去する。次に、図24(f)においてYAGレ
ーザーにてSMAアクチュエータ202上及びライナー
コイル6上の絶縁被膜を一部除去する。その後、図24
(g)において、ニッケル電気めっき直前にフッ酸溶液
に侵漬し、SMAアクチュエータ202の酸化被膜を除
去し、ニッケル電気めっき229を行う。次に、図24
(h)において先端部を切断し、所定長さにする。この
例のように接着剤を用いずに、電着を利用してSMAア
クチュエータ202とライナーコイル6を固定すること
ができる。
【0071】上記工程において、使用するSMAアクチ
ュエータは予めアクリル樹脂が析出・沈着されている。
この場合、図25(a)のように電極と接続されたSM
Aアクチュエータを溶液中に浸漬する。また、図24
(b)および(c)の工程でSMAアクチュエータにめ
っきし、ライナーコイルに析出・沈着する場合、図25
(b)および(c)のようにSMAアクチュエータまた
はライナーコイルを電極と接続する。
【0072】このような電気めっきや樹脂の電着による
組立工程により、接着剤を使用する必要がなくなり、多
数にわたるSMAアクチュエータとライナーコイルの接
続部を同時に接続することができ、組み立ての不確定要
素や手作業をなくすことができる。また接続部を微小化
できるので、接着剤塗布による組立では不可能だった直
径0.5mm以下の能動ガイドワイヤーを作製すること
ができる。
【0073】次に、第6実施形態を説明する。図26は
第6実施形態の透視図である。この第6実施形態は能動
カテーテルのようなチューブ構造の中に多数かつ柔軟な
配線を搭載可能にするものである。図26を参照して、
第6実施形態は薄肉シリコンゴムチューブの外側チュー
ブ4と内側チューブ(図示せず)との間に高分子性平線
ばね構造を配線基板とした螺旋型基板235を配設した
ものであり、先端に例えば電子スキャン型管内超音波内
視鏡などのセンサ231が設けられている。螺旋型基板
235には金属配線233が複数配置されている。
【0074】このような構成によりチューブ構造に多数
かつ柔軟な配線を搭載することができ、さらに配線にス
トレスが集中しないので、配線自体をより微細化でき
る。また螺旋型基板に絶縁層と金属パターンとによる多
層構造を作製すれば、シールド線や同軸ケーブルと同等
の性能を持った配線にすることができる。
【0075】図27は螺旋型基板をライナーコイルとし
て使用した一部概略図である。図27に示すように、螺
旋型基板235は平線ばねとして機能するので、上述し
た骨格構造となるライナーコイルに代え、SMAアクチ
ュエータ237と適宜固定して使用すれば、能動カテー
テル及び能動ガイドワイヤーを形成する。このような構
成により、柔軟性を保ちながら最も内腔を広く確保する
ことができる。
【0076】また、2重の例えば薄肉シリコンゴムチュ
ーブの間に、上述したライナーコイルと同様の骨格構造
となる螺旋型基板を配設し、その内側に平線ばね構造に
形成したSMAアクチュエータを配設してもよい。さら
に絶縁被覆した平線ばね構造のSMAアクチュエータ表
面に、このSMAを間接的に加熱するヒータを設けても
良い。さらに絶縁被覆した平線ばね構造のSMAアクチ
ュエータに電気配線やセンサなどを設けてもよい。
【0077】なお、上記実施形態で説明した具体的な数
値例等は、本発明の範囲を限定するものではなく、必要
に応じて適宜変更可能である。また組立工程において金
属ロッドを使用したが、金属でなくてもある程度剛性の
あるものであればよい。
【0078】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の能動細管
では、単純な構造で、ねじれ回転運動、伸縮運動、屈曲
運動及び硬さ調節ができ、また細径化が容易にできると
ともに多数かつ柔軟な配線を搭載可能であるという効果
を有する。また本発明の能動細管の製造方法では、外骨
格型の能動細管を精度よく製造することができ、また電
気めっき又は樹脂を電着する工程を有する場合、接続す
べき多点で同時に接続することができるという効果を有
する。また発熱体である形状記憶合金製アクチュエータ
が表面から距離をおいて外骨格構造の内側に位置するの
で、例えば人体内で使用が許される表面温度(41℃)
に抑えることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1実施形態の能動カテーテルの
一部透視図である。
【図2】本発明に係る第2実施形態の能動ガイドワイヤ
ー屈曲三方向型の一部透視図である。
【図3】第3実施形態の能動ガイドワイヤー屈曲1方向
型の一部透視図である。
【図4】第4実施形態の接続用ワイヤーを有する能動ガ
イドワイヤーの一部透視図である。
【図5】第5実施形態の能動ガイドワイヤーの一部透視
図である。
【図6】本実施形態に係る電極雌雄コネクタの外観図で
ある。
【図7】能動カテーテルの屈曲運動機構部の一部透視図
である。
【図8】リード線の接続箇所を示す詳細図である。
【図9】実際の回路部(a)と等価回路(b)を示す図
である。
【図10】平線型ライナーコイルの平面図である。
【図11】ねじれ回転機構機構の、(a)は形状記憶し
たSMAアクチュエータを示し、(b)はSMAアクチ
ュエータをねじれ回転させて形状記憶された状態よりや
や大きな径にしたSMAアクチュエータを示す図、ま
た、(c)はねじれ回転運動機構部の外観図である。
【図12】本実施形態に係るねじれ回転運動機構部の動
きを示す概念図である。
【図13】伸縮運動機構を示し、(a)は形状記憶した
SMAアクチュエータを、(b)はSMAアクチュエー
タを縮めた状態を示す図、また、(c)は伸縮運動機構
部の外観図である。
【図14】本実施形態に係る伸縮運動機構部の動きを示
す概念図である。
【図15】硬度調節機構を示す図であり、(a)は自然
長のSMAアクチュエータを示す図、(b)は硬度調節
機構部の外観図である。
【図16】本実施形態に係る硬度調節機構部の動きを示
す概念図である。
【図17】外骨格型能動ガイドワイヤーの組立工程を示
す工程図である。
【図18】外骨格型能動ガイドワイヤーの組立工程を示
す工程図である。
【図19】本実施形態に係る治具の外観図である。
【図20】電気めっきによる能動細管の組立工程要部を
示し、(a)は電気めっき前を、(b)は電気めっき後
を示す。
【図21】リード線を含めて電気めっきする能動細管の
組立工程要部の、(a)は電気めっき前、(b)は電気
めっき後を示す図である。
【図22】絶縁性樹脂でライナーコイルとSMAアクチ
ュエータとを固定する能動細管の組立工程要部の、
(a)は電着前、(b)は電着後を示す図である。
【図23】(a)〜(g)は絶縁性樹脂でライナーコイ
ルとSMAアクチュエータとを固定する能動細管の組立
工程要部を示す図である。
【図24】(a)〜(h)は絶縁性樹脂でライナーコイ
ルとSMAアクチュエータとを固定する能動細管の組立
工程要部を示す図である。
【図25】樹脂の電着もしくは電気めっき工程に係る装
置構成を示す概略図である。
【図26】本発明に係る第6実施形態の透視図である。
【図27】螺旋型基板をライナーコイルとして使用した
一部概略図である。
【符号の説明】
1 能動カテーテル 3 内側チューブ 4 外側チューブ 5, 72,223 導電性接着剤 6 ライナーコイル 17 非導電性接着剤 8,12,14,16,176 SMAアクチュエー
タ 20,30,50 能動ガイドワイヤー 21 キャップ 42 接続用ワイヤー 52 電極雌コネクタ 54 電極雄コネクタ 70 屈曲運動機構部 74,113,210 リード線 77 組立用金属ロッド 78 保持部材 92 第1関節 94 第2関節 96 第3関節 97,99 スイッチ 110 ねじれ回転運動機構部 112 固定用チューブ 120 能動ガイドワイヤー 122 血管 130 伸縮運動機構部 150 硬度調節機構部 171 組立用シリコンゴムチューブ 173 第1金属ロッド 175 第2金属ロッド 200 めっき液 200′ 溶液 202 SMAアクチュエータ 203 電極 204,208,213 非絶縁部 206,207 絶縁部 209 結合金属 210 リード線 220 絶縁物 221 金属ロッド 222 熱収縮性チューブ 225 電気接合部 226 シリコンゴムチューブ 227 アクリル樹脂 231 センサ 233 金属配線 235 螺旋型基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 芳賀 洋一 宮城県仙台市青葉区一番町一丁目6−22− 1003 Fターム(参考) 4C061 AA00 BB00 CC00 DD03 FF43 GG15 HH56 JJ02 JJ06 JJ11

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ねじれ回転運動機構部を備える能動細
    管。
  2. 【請求項2】 形状記憶状態自然の長さを変えた形状記
    憶合金製アクチュエータを弾性変形可能な外骨格の内側
    で同心にて固定した伸縮運動機構部を備える能動細管。
  3. 【請求項3】 硬度調節機構部を備える能動細管。
  4. 【請求項4】 前記構成に加え、弾性変形可能な外骨格
    の内側に形状記憶合金製アクチュエータを配設した屈曲
    運動機構部を備えることを特徴とする、請求項1〜3の
    いずれかに記載の能動細管。
  5. 【請求項5】 弾性変形可能な外骨格を有する屈曲運動
    機構部と、ねじれ回転運動機構部と、伸縮運動機構部
    と、硬度調節機構部とを備える能動細管。
  6. 【請求項6】 前記屈曲運動機構部の弾性変形可能な外
    骨格が平線型ライナーコイルであることを特徴とする、
    請求項4又は5に記載の能動細管。
  7. 【請求項7】 前記ねじれ回転運動機構部が、弾性変形
    可能な外骨格と、この外骨格の内側で同心にて形状記憶
    状態自然の径を変えて固定した形状記憶合金製アクチュ
    エータとを備えていることを特徴とする、請求項1又は
    5に記載の能動細管。
  8. 【請求項8】 前記硬度調節機構部が、弾性変形可能な
    外骨格と、この外骨格の内側で同心にて形状記憶状態自
    然のままで固定した形状記憶合金製アクチュエータとを
    備えていることを特徴とする、請求項3又は5に記載の
    能動細管。
  9. 【請求項9】 前記屈曲運動機構部、前記ねじれ回転運
    動機構部、前記伸縮運動機構部及び前記硬度調節機構部
    が各々両端に電極コネクターを有していることを特徴と
    する、請求項1〜8のいずれかに記載の能動細管。
  10. 【請求項10】 前記弾性変形可能な外骨格が、樹脂製
    平線ばね構造及び絶縁被覆した形状記憶合金製平線ばね
    構造のいずれかであって複数の配線を搭載した螺旋型基
    板であることを特徴とする、請求項1〜5、7〜9のい
    ずれかに記載の能動細管。
  11. 【請求項11】 前記形状記憶合金製アクチュエータ
    が、平線ばね構造を有していることを特徴とする、請求
    項1〜10のいずれかに記載の能動細管。
  12. 【請求項12】 前記平線ばね構造を有する形状記憶合
    金製アクチュエータにヒーターを配設したことを特徴と
    する、請求項11記載の能動細管。
  13. 【請求項13】 形状記憶合金製アクチュエータの外側
    に弾性変形可能な外骨格を同軸に配設する第1工程と、
    上記形状記憶合金製アクチュエータと上記外骨格とを固
    定する第2工程とを備える能動細管の製造方法。
  14. 【請求項14】 前記第1工程がロッドに前記形状記憶
    合金製アクチュエータを被せる工程を含んでいることを
    特徴とする、請求項13記載の能動細管の製造方法。
  15. 【請求項15】 前記第1工程が前記形状記憶合金製ア
    クチュエータ上に配設したロッドの外側に前記外骨格を
    被せる工程を含んでいることを特徴とする、請求項13
    記載の能動細管の製造方法。
  16. 【請求項16】 前記第1工程が断面が三角形状のパイ
    プ状治具に前記形状記憶合金製アクチュエータを被せる
    工程を含んでいることを特徴とする、請求項13記載の
    能動細管の製造方法。
  17. 【請求項17】 前記第1工程が前記形状記憶合金製ア
    クチュエータに1以上のリード線を電気的に接続する工
    程を含んでいることを特徴とする、請求項13〜16の
    いずれかに記載の能動細管の製造方法。
  18. 【請求項18】 前記第2工程が接着剤で固定する工程
    であることを特徴とする、請求項13〜17のいずれか
    に記載の能動細管の製造方法。
  19. 【請求項19】 前記第1工程が前記形状記憶合金製ア
    クチュエータ及び外骨格のそれぞれ対応する箇所に非絶
    縁部を形成する工程を有し、前記第2工程がめっき液中
    で前記形状記憶合金製アクチュエータと前記外骨格とに
    通電して上記対応する非絶縁部に金属を析出し電気的に
    結合して固定することを特徴とする、請求項13〜16
    のいずれかに記載の能動細管の製造方法。
  20. 【請求項20】 前記第1工程が前記形状記憶合金製ア
    クチュエータ及び外骨格のそれぞれ対応する箇所に非絶
    縁部を形成し、この非絶縁部にリード線を近接して配置
    する工程を有し、前記第2工程が、めっき液中で上記リ
    ード線、前記形状記憶合金製アクチュエータ及び前記外
    骨格に通電して上記対応する非絶縁部及びリード線に金
    属を析出し電気的に結合して固定することを特徴とす
    る、請求項13〜16のいずれかに記載の能動細管の製
    造方法。
  21. 【請求項21】 前記第1工程が前記形状記憶合金製ア
    クチュエータ及び外骨格のそれぞれ対応する箇所に非絶
    縁部を形成する工程を有し、前記第2工程が溶液中で前
    記形状記憶合金製アクチュエータと前記外骨格とに通電
    して上記対応する非絶縁部に電着により絶縁性樹脂を析
    出して固定することを特徴とする、請求項13〜16記
    載の能動細管の製造方法。
  22. 【請求項22】 前記第1工程が前記形状記憶合金製ア
    クチュエータに形成した非絶縁部に電気めっきをして電
    気接合部を形成する工程を有し、前記第2工程が溶液中
    で前記形状記憶合金製アクチュエータと前記外骨格とに
    通電して上記電気接合部と外骨格全体に電着により絶縁
    性樹脂を析出して固定することを特徴とする、請求項1
    3〜16のいずれかに記載の能動細管の製造方法。
  23. 【請求項23】 前記構成に加え、前記形状記憶合金製
    アクチュエータ及び前記外骨格に非絶縁部を形成し、め
    っき液中で通電して対応する非絶縁部に金属を析出し電
    気的に結合する工程を有することを特徴とする、請求項
    21又は22に記載の能動細管の製造方法。
  24. 【請求項24】 前記第1工程及び第2工程にあって、
    電気めっき及び樹脂の電着直前に、前記形状記憶合金製
    アクチュエータ及び外骨格の酸化被膜を除去する工程を
    有していることを特徴とする、請求項13,19〜23
    のいずれかに記載の能動細管の製造方法。
  25. 【請求項25】 前記構成に加え、真空乾燥により乾燥
    する工程を備えていることを特徴とする請求項13〜2
    3のいずれかに記載の能動細管の製造方法。
  26. 【請求項26】 前記第1工程の形状記憶合金製アクチ
    ュエータを弾性変形可能に配設したことを特徴とする、
    請求項13〜24のいずれかに記載の能動細管の製造方
    法。
JP27331799A 1998-12-14 1999-09-27 能動細管及びその製造方法 Expired - Lifetime JP4096325B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27331799A JP4096325B2 (ja) 1998-12-14 1999-09-27 能動細管及びその製造方法
US09/457,294 US6672338B1 (en) 1998-12-14 1999-12-09 Active slender tubes and method of making the same
TW088121644A TW411278B (en) 1998-12-14 1999-12-10 Active slender tubes and method of making the same
DE69924082T DE69924082T2 (de) 1998-12-14 1999-12-10 Aktives schlankes Röhrchen und Verfahren zur Herstellung
EP99124074A EP1010440B1 (en) 1998-12-14 1999-12-10 Active slender tubes and method of making the same
KR1019990057530A KR100618099B1 (ko) 1998-12-14 1999-12-14 능동 세관 및 그 제조 방법
CNB991267370A CN1165700C (zh) 1998-12-14 1999-12-14 活动的细长管和制造这种管的方法
US10/703,445 US7223329B2 (en) 1998-12-14 2003-11-10 Active slender tubes and method of making the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35517098 1998-12-14
JP10-355170 1998-12-14
JP27331799A JP4096325B2 (ja) 1998-12-14 1999-09-27 能動細管及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000233027A true JP2000233027A (ja) 2000-08-29
JP4096325B2 JP4096325B2 (ja) 2008-06-04

Family

ID=26550609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27331799A Expired - Lifetime JP4096325B2 (ja) 1998-12-14 1999-09-27 能動細管及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6672338B1 (ja)
EP (1) EP1010440B1 (ja)
JP (1) JP4096325B2 (ja)
KR (1) KR100618099B1 (ja)
CN (1) CN1165700C (ja)
DE (1) DE69924082T2 (ja)
TW (1) TW411278B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6936015B2 (en) 2001-11-22 2005-08-30 Masayoshi Esashi Active guide wire and method of making the same
WO2005102144A1 (ja) * 2004-04-22 2005-11-03 Olympus Corporation 内視鏡
JP2005538805A (ja) * 2002-09-18 2005-12-22 ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・レランド・スタンフォード・ジュニア・ユニバーシティ 超音波映像システム及び血管内インターベンション装置用のチューブ状コンプライアント機構
WO2006028019A1 (ja) * 2004-09-07 2006-03-16 Olympus Corporation 内視鏡
US7235163B2 (en) 2003-09-12 2007-06-26 Applera Corporation Loading features for channel array
JP2009297116A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Tohoku Univ 低侵襲医療ツール及びその製造方法
JP2011206175A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Terumo Corp ガイドワイヤ
JP2019134924A (ja) * 2013-12-20 2019-08-15 マイクロベンション インコーポレイテッドMicrovention, Inc. デバイス送達システム
CN112476413A (zh) * 2020-11-20 2021-03-12 华南理工大学 一种真空驱动的基于剪刀机构的执行器
US11628009B2 (en) 2014-12-17 2023-04-18 Biosense Webster (Israel) Ltd. EP catheter with trained support member, and related methods

Families Citing this family (167)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6907298B2 (en) 2002-01-09 2005-06-14 Medtronic, Inc. Method and apparatus for imparting curves in implantable elongated medical instruments
WO2003105671A2 (en) 2002-06-13 2003-12-24 Usgi Medical, Inc. Shape lockable apparatus and mehtod for advancing an instrument through unsupported anatomy
US20040044329A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-04 Trudell Leonard A. Catheter for cardiac injection and method for delivery of therapeutic agents to specified tissues
NO20025537D0 (no) * 2002-11-18 2002-11-18 Norsk Hydro As Et fleksibelt rörsystem, samt metode for fremstilling og bruk av slikt system
US7658709B2 (en) 2003-04-09 2010-02-09 Medtronic, Inc. Shape memory alloy actuators
US6832478B2 (en) 2003-04-09 2004-12-21 Medtronic, Inc. Shape memory alloy actuators
JP3852033B2 (ja) * 2003-12-12 2006-11-29 独立行政法人科学技術振興機構 能動チューブおよび能動チューブシステム
US7178521B2 (en) 2004-01-09 2007-02-20 King Systems Corporation Adjustable length breathing circuit
DE102004017834B4 (de) * 2004-04-13 2011-01-27 Siemens Ag Kathetereinrichtung
US8535293B2 (en) * 2004-04-13 2013-09-17 Gyrus Acmi, Inc. Atraumatic ureteral access sheath
US20090023994A1 (en) * 2005-04-05 2009-01-22 Yasuhito Kura Endoscope Insertion Portion and Endoscope
US20070074897A1 (en) * 2005-09-08 2007-04-05 Ronald Lashley Thermal event detection on printed wire boards
BRPI0617652A2 (pt) 2005-10-19 2011-08-02 Pulsar Vascular Inc métodos e sistemas para incisão endovascular e reparo de defeitos de tecido e lúmen
US8545530B2 (en) * 2005-10-19 2013-10-01 Pulsar Vascular, Inc. Implantable aneurysm closure systems and methods
US20070213669A1 (en) * 2006-03-07 2007-09-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Flexible sleeve, adjustable contact surface, and fluid contact monitor for catheter
US8123678B2 (en) * 2006-04-07 2012-02-28 The Regents Of The University Of Colorado Endoscope apparatus, actuators, and methods therefor
US8551019B1 (en) * 2006-09-06 2013-10-08 Pacesetter, Inc. Variable stiffness guide wire
US20080200755A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Bakos Gregory J Method and device for retrieving suture tags
US20080200934A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Fox William D Surgical devices and methods using magnetic force to form an anastomosis
US20080200911A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Long Gary L Electrical ablation apparatus, system, and method
US7655004B2 (en) 2007-02-15 2010-02-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electroporation ablation apparatus, system, and method
US7815662B2 (en) * 2007-03-08 2010-10-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical suture anchors and deployment device
US8075572B2 (en) 2007-04-26 2011-12-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical suturing apparatus
US8100922B2 (en) 2007-04-27 2012-01-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Curved needle suturing tool
US7771416B2 (en) * 2007-06-14 2010-08-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Control mechanism for flexible endoscopic device and method of use
US20090054728A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 Trusty Robert M Manipulatable guide system and methods for natural orifice translumenal endoscopic surgery
US20090062788A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Long Gary L Electrical ablation surgical instruments
US8568410B2 (en) 2007-08-31 2013-10-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation surgical instruments
US8579897B2 (en) 2007-11-21 2013-11-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Bipolar forceps
US8262655B2 (en) * 2007-11-21 2012-09-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Bipolar forceps
FR2921499B1 (fr) * 2007-09-26 2009-11-13 Snecma Structure orientable de type catheter ou endoscope
US20090112063A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 Bakos Gregory J Endoscopic overtubes
US20090112059A1 (en) 2007-10-31 2009-04-30 Nobis Rudolph H Apparatus and methods for closing a gastrotomy
US8480657B2 (en) 2007-10-31 2013-07-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Detachable distal overtube section and methods for forming a sealable opening in the wall of an organ
US20090131751A1 (en) * 2007-11-20 2009-05-21 Spivey James T Anal surgical instrument guides
US9066655B2 (en) 2007-12-07 2015-06-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Selective stiffening devices and methods
US20090182332A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. In-line electrosurgical forceps
US8262680B2 (en) 2008-03-10 2012-09-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Anastomotic device
US20090281559A1 (en) * 2008-05-06 2009-11-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Anastomosis patch
US8016249B2 (en) * 2008-05-14 2011-09-13 Raytheon Company Shape-changing structure member with embedded spring
US8114072B2 (en) * 2008-05-30 2012-02-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation device
US8070759B2 (en) 2008-05-30 2011-12-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical fastening device
US8771260B2 (en) 2008-05-30 2014-07-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Actuating and articulating surgical device
US8317806B2 (en) * 2008-05-30 2012-11-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic suturing tension controlling and indication devices
US8679003B2 (en) * 2008-05-30 2014-03-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical device and endoscope including same
US8652150B2 (en) * 2008-05-30 2014-02-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Multifunction surgical device
US8906035B2 (en) * 2008-06-04 2014-12-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic drop off bag
US8403926B2 (en) 2008-06-05 2013-03-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Manually articulating devices
US8613713B2 (en) 2008-06-13 2013-12-24 Cook Medical Technologies Llc Wire guide having variable flexibility and method of use thereof
US8361112B2 (en) 2008-06-27 2013-01-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical suture arrangement
US20100010303A1 (en) * 2008-07-09 2010-01-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Inflatable access device
US8262563B2 (en) * 2008-07-14 2012-09-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic translumenal articulatable steerable overtube
US8888792B2 (en) 2008-07-14 2014-11-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue apposition clip application devices and methods
US8211125B2 (en) 2008-08-15 2012-07-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Sterile appliance delivery device for endoscopic procedures
US8529563B2 (en) 2008-08-25 2013-09-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices
US20100048990A1 (en) * 2008-08-25 2010-02-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic needle for natural orifice translumenal endoscopic surgery
US8241204B2 (en) * 2008-08-29 2012-08-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Articulating end cap
US8480689B2 (en) 2008-09-02 2013-07-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Suturing device
US8409200B2 (en) * 2008-09-03 2013-04-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical grasping device
EP2326259B1 (en) 2008-09-05 2021-06-23 Pulsar Vascular, Inc. Systems for supporting or occluding a physiological opening or cavity
US8114119B2 (en) * 2008-09-09 2012-02-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical grasping device
US20100076451A1 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rigidizable surgical instrument
US8337394B2 (en) * 2008-10-01 2012-12-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Overtube with expandable tip
US8157834B2 (en) 2008-11-25 2012-04-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotational coupling device for surgical instrument with flexible actuators
US8172772B2 (en) 2008-12-11 2012-05-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Specimen retrieval device
US20100152539A1 (en) * 2008-12-17 2010-06-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Positionable imaging medical devices
US8348834B2 (en) * 2008-12-18 2013-01-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Steerable surgical access devices and methods
US20100160724A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-24 Intuitive Surgical, Inc. Flexible surgical instrument with links undergoing solid-state transitions
US8361066B2 (en) 2009-01-12 2013-01-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices
US8828031B2 (en) * 2009-01-12 2014-09-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus for forming an anastomosis
US20100191050A1 (en) * 2009-01-23 2010-07-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Variable length accessory for guiding a flexible endoscopic tool
US20100191267A1 (en) * 2009-01-26 2010-07-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotary needle for natural orifice translumenal endoscopic surgery
US8252057B2 (en) * 2009-01-30 2012-08-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical access device
US9226772B2 (en) 2009-01-30 2016-01-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical device
US8037591B2 (en) * 2009-02-02 2011-10-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical scissors
US20100249700A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments for in vivo assembly
US20100298642A1 (en) * 2009-05-19 2010-11-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Manipulatable guide system and methods for natural orifice translumenal endoscopic surgery
ES2922979T3 (es) 2009-09-04 2022-09-22 Pulsar Vascular Inc Sistemas para encerrar una abertura anatómica
US20110098694A1 (en) * 2009-10-28 2011-04-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and instruments for treating cardiac tissue through a natural orifice
US20110098704A1 (en) * 2009-10-28 2011-04-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices
US8608652B2 (en) 2009-11-05 2013-12-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Vaginal entry surgical devices, kit, system, and method
US8496574B2 (en) 2009-12-17 2013-07-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Selectively positionable camera for surgical guide tube assembly
US8353487B2 (en) 2009-12-17 2013-01-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. User interface support devices for endoscopic surgical instruments
US20110152610A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Intralumenal accessory tip for endoscopic sheath arrangements
US20110152878A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Interface systems for aiding clinicians in controlling and manipulating at least one endoscopic surgical instrument and a cable controlled guide tube system
US9028483B2 (en) * 2009-12-18 2015-05-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument comprising an electrode
US8506564B2 (en) 2009-12-18 2013-08-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument comprising an electrode
US20110160514A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices
US20110190764A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument comprising an electrode
US9005198B2 (en) 2010-01-29 2015-04-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument comprising an electrode
FR2957807B1 (fr) * 2010-03-24 2012-03-23 Univ Paris Curie Procede de fabrication d'une structure allongee souple a extremite orientable
US9402574B2 (en) * 2010-06-25 2016-08-02 The University Of Connecticut Sensors for analyte detection and methods of manufacture thereof
CN103648574B (zh) * 2010-10-04 2016-08-10 科维蒂恩有限合伙公司 远侧进入抽吸导引导管
US20120130218A1 (en) * 2010-11-23 2012-05-24 Kauphusman James V Medical devices having an electroanatomical system imaging element mounted thereon
US20120179097A1 (en) 2011-01-06 2012-07-12 Cully Edward H Methods and apparatus for an adjustable stiffness catheter
US10092291B2 (en) 2011-01-25 2018-10-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with selectively rigidizable features
KR101070881B1 (ko) 2011-02-18 2011-10-06 주식회사 두배시스템 가스 배관 내부의 이물질 제거장치
DK177268B1 (da) * 2011-02-23 2012-09-10 JOLTECH ApS Et aktuatorelement til at generere en kraft eller bevægelse
US9314620B2 (en) 2011-02-28 2016-04-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices and methods
US9233241B2 (en) 2011-02-28 2016-01-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices and methods
US9254169B2 (en) 2011-02-28 2016-02-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrical ablation devices and methods
WO2012125785A1 (en) 2011-03-17 2012-09-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Hand held surgical device for manipulating an internal magnet assembly within a patient
KR102019025B1 (ko) 2011-06-03 2019-09-06 펄사 배스큘라, 아이엔씨. 해부학적 구멍을 둘러싸기 위한 시스템 및 방법, 가령, 충격 흡수 동맥류 장치
CN103582460B (zh) 2011-06-03 2019-03-19 帕尔萨维斯库勒公司 具有额外锚固机构的动脉瘤装置以及相关系统及方法
US10130789B2 (en) 2011-06-30 2018-11-20 Covidien Lp Distal access aspiration guide catheter
EP2763602B1 (en) 2011-10-05 2020-07-01 Pulsar Vascular, Inc. Devices and systems for enclosing an anatomical opening
US8986199B2 (en) 2012-02-17 2015-03-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus and methods for cleaning the lens of an endoscope
US9211134B2 (en) 2012-04-09 2015-12-15 Carefusion 2200, Inc. Wrist assembly for articulating laparoscopic surgical instruments
JP6411331B2 (ja) 2012-05-10 2018-10-24 パルサー バスキュラー インコーポレイテッド コイル付き動脈瘤装置
US9427255B2 (en) 2012-05-14 2016-08-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus for introducing a steerable camera assembly into a patient
US9078662B2 (en) 2012-07-03 2015-07-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic cap electrode and method for using the same
US9545290B2 (en) 2012-07-30 2017-01-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Needle probe guide
US9572623B2 (en) 2012-08-02 2017-02-21 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Reusable electrode and disposable sheath
US10314649B2 (en) 2012-08-02 2019-06-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Flexible expandable electrode and method of intraluminal delivery of pulsed power
US9277957B2 (en) 2012-08-15 2016-03-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical devices and methods
US9364662B2 (en) 2012-11-09 2016-06-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable lead having a lumen with a wear-resistant liner
CN103083781B (zh) * 2013-01-10 2014-08-06 南京航空航天大学 模块化的主动弯曲介入导管
US10098527B2 (en) 2013-02-27 2018-10-16 Ethidcon Endo-Surgery, Inc. System for performing a minimally invasive surgical procedure
JP6341488B2 (ja) * 2013-09-04 2018-06-13 国立大学法人東北大学 屈曲機構を有する挿入器具
US20150099997A1 (en) * 2013-10-03 2015-04-09 Oz Cabiri Steering tool
CN103769451B (zh) * 2014-02-25 2016-01-06 武汉理工大学 一种超薄管材小半径弯曲成形的方法
US9732776B2 (en) * 2014-10-10 2017-08-15 The Boeing Company Marman clamp with a shape memory alloy actuator
CN104605805A (zh) * 2015-01-07 2015-05-13 淮阴工学院 无铆钉联接的内窥镜弯曲机构
JP6419219B2 (ja) * 2015-01-28 2018-11-07 オリンパス株式会社 可撓管挿入装置
WO2016121060A1 (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 オリンパス株式会社 硬度可変アクチュエータ
CN107405468B (zh) * 2015-03-02 2020-08-18 皇家飞利浦有限公司 用于铰接式超声探针的可变构造的弯曲颈部
EP3265001B1 (en) * 2015-03-02 2019-02-27 Covidien LP Vascular intervention system
CN104706308B (zh) * 2015-03-30 2016-08-17 珠海普生医疗科技有限公司 一种窥镜用弯曲部结构及窥镜
DE202015104679U1 (de) 2015-09-03 2015-09-23 Imk Automotive Gmbh Kinematik für ein intrakorporal angetriebenes Instrument eines Endoskops
DE102015114742B4 (de) 2015-09-03 2017-06-14 Imk Automotive Gmbh Kinematik für ein intrakorporal angetriebenes Instrument eines Endoskops
CN105570366B (zh) * 2015-12-28 2018-03-30 哈尔滨工业大学 变刚度的记忆合金弹簧体及其劲度系数变化方法
CN108883285B (zh) * 2016-04-15 2022-04-05 美敦力公司 带有可变螺距线圈的医疗装置引线组件
WO2018002179A1 (en) * 2016-06-29 2018-01-04 Koninklijke Philips N.V. Deflectable device with elongate actuator
EP3512464B1 (en) * 2016-09-15 2021-08-04 Med-El Elektromedizinische Geraete GmbH Device for full postoperative insertion of partially inserted cochlear implants
TW201825137A (zh) * 2016-11-25 2018-07-16 日商住友電木股份有限公司 醫用導管及醫用導管之製造方法
WO2018183832A1 (en) * 2017-03-30 2018-10-04 University Of Hawaii Steerable surgical devices with shape memory alloy wires
WO2018193541A1 (ja) * 2017-04-19 2018-10-25 オリンパス株式会社 剛性可変アクチュエータ
CN107140239B (zh) * 2017-05-19 2019-04-12 哈尔滨工业大学(威海) 一种sma驱动的螺旋式热变刚度主动控制机构
EP3420884A1 (en) * 2017-06-28 2019-01-02 Koninklijke Philips N.V. Invasive medical device with flexible tip
CN111132596B (zh) * 2017-07-03 2022-07-26 埃因霍温医疗机器人有限公司 过度致动迟滞系统和用于控制过度致动迟滞系统的方法
GB2564124B (en) * 2017-07-04 2021-08-25 Creo Medical Ltd Control device for an electrosurgical instrument
CN107361727B (zh) * 2017-07-17 2019-06-04 天津大学 一种用于自然腔道手术的刚度可控器械及其应用方法
CN109689147B (zh) * 2017-07-27 2022-05-20 先健科技(深圳)有限公司 可调弯鞘管和医疗器械
EP3461526A1 (en) * 2017-09-28 2019-04-03 Koninklijke Philips N.V. Invasive medical device and manufacturing method
CN107972754B (zh) * 2017-11-20 2020-11-20 江苏大学 一种形状记忆合金驱动的软体爬行机器人
CN109991360B (zh) * 2017-12-14 2023-04-21 特利丹菲力尔探测公司 在流动路径中保留可变形记忆材料
US11174848B1 (en) * 2018-01-30 2021-11-16 Amazon Technologies, Inc. Controlling aerial vehicle components using shape memory actuators
DE102018110624A1 (de) * 2018-05-03 2019-11-07 Konstantin Bob Endoskop mit ausfahrbarem Arbeitskanal
CN108406753B (zh) * 2018-05-24 2023-06-20 枣庄学院 一种记忆聚合片驱动的柔性机械臂
WO2019234799A1 (ja) * 2018-06-04 2019-12-12 オリンパス株式会社 剛性可変装置および内視鏡
US11529038B2 (en) * 2018-10-02 2022-12-20 Elements Endoscopy, Inc. Endoscope with inertial measurement units and / or haptic input controls
CN109909990A (zh) * 2019-04-25 2019-06-21 苏州柔性智能科技有限公司 用于内科手术的介入式软体机械臂
US11724069B2 (en) 2019-04-30 2023-08-15 Covidien Lp Catheter including contractible electroactive elements
CN110454626B (zh) * 2019-08-10 2021-02-12 江苏亚星波纹管有限公司 一种固定装置及软性波纹管
CN110584744B (zh) * 2019-09-25 2020-11-10 广州创景医疗科技有限公司 抽吸导管装置
CN110701014B (zh) * 2019-10-28 2023-08-18 吉林大学 一种基于形状记忆合金的分级递进式旋转驱动装置及其控制方法
CN110801570A (zh) * 2019-11-12 2020-02-18 江苏诺尔贝斯医疗科技有限公司 一种医用导管
DE102020106508A1 (de) * 2020-03-10 2021-09-16 Lufthansa Technik Aktiengesellschaft Vorrichtung für die Boroskopinspektion von technischen Geräten
WO2021225535A1 (en) * 2020-05-07 2021-11-11 Ozyegin Universitesi A guiding assembly for catheters.
JP7458929B2 (ja) * 2020-07-29 2024-04-01 キヤノン株式会社 連続体ロボットの制御システム及びその作動方法、並びに、プログラム
US11872359B2 (en) 2020-11-12 2024-01-16 Covidien Lp Expandable-tip aspiration guide catheter
CN112891711B (zh) * 2021-01-09 2022-07-08 西北工业大学 一种转向可控的医疗介入导丝
KR102638467B1 (ko) * 2021-05-17 2024-02-21 재단법인대구경북과학기술원 가이드와이어 마이크로로봇 및 그 제작 방법
CN113368627B (zh) * 2021-07-20 2022-04-01 杭州依技设备成套工程有限公司 一种中心吸引废气排放灭菌器
US11930261B2 (en) * 2021-11-23 2024-03-12 Guidance Airway Solutions, Llc Insertion shaft for an electrically actuated scope
GB2614259A (en) * 2021-12-22 2023-07-05 Cambridge Mechatronics Ltd Elongate instrument
CN115363507A (zh) * 2022-06-15 2022-11-22 湖南省华芯医疗器械有限公司 一种内窥镜器械管、远端可扩张的插入部、手柄及内窥镜

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5997115A (ja) 1982-11-27 1984-06-04 Shigeo Hirose 索状能動体
US4790624A (en) * 1986-10-31 1988-12-13 Identechs Corporation Method and apparatus for spatially orienting movable members using shape memory effect alloy actuator
US4753223A (en) * 1986-11-07 1988-06-28 Bremer Paul W System for controlling shape and direction of a catheter, cannula, electrode, endoscope or similar article
US4846573A (en) * 1987-04-10 1989-07-11 Identechs Corporation Shape memory effect alloy pull wire articulator for borescopes
US4748969A (en) * 1987-05-07 1988-06-07 Circon Corporation Multi-lumen core deflecting endoscope
US4930494A (en) * 1988-03-09 1990-06-05 Olympus Optical Co., Ltd. Apparatus for bending an insertion section of an endoscope using a shape memory alloy
EP0613650A3 (en) * 1989-10-13 1995-01-18 Machida Endoscope Co Ltd Bending device.
US5179934A (en) * 1990-02-20 1993-01-19 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope
JPH0442838A (ja) 1990-06-05 1992-02-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 光硬化型樹脂被覆光ファイバの製造方法
JPH04122233A (ja) * 1990-09-11 1992-04-22 Toshiba Corp 内視鏡
JPH0523291A (ja) * 1991-07-24 1993-02-02 Machida Endscope Co Ltd 内視鏡の湾曲管
JPH05272446A (ja) * 1992-01-30 1993-10-19 Terumo Corp 屈伸機構型アクチュエータ
JPH05253175A (ja) 1992-03-13 1993-10-05 Olympus Optical Co Ltd 静電型アクチュエータ
US5389072A (en) * 1992-06-05 1995-02-14 Mircor Biomedical, Inc. Mechanism for manipulating a tool and flexible elongate device using the same
US5482029A (en) * 1992-06-26 1996-01-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Variable flexibility endoscope system
JP3288116B2 (ja) 1993-04-09 2002-06-04 株式会社東芝 内視鏡
US5472017A (en) * 1992-11-17 1995-12-05 Life Medical Technologies, Inc. Deflectable catheter
US5357979A (en) * 1992-12-01 1994-10-25 Intelliwire, Inc. Flexible elongate device having a distal extremity with current controlled adjustable stiffness and adjustable bend location and method
US5531685A (en) * 1993-06-11 1996-07-02 Catheter Research, Inc. Steerable variable stiffness device
US5577992A (en) * 1993-10-05 1996-11-26 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Bendable portion of endoscope
JPH07308884A (ja) 1994-03-15 1995-11-28 Olympus Optical Co Ltd 管状マニピュレータ
US5449001A (en) * 1994-04-14 1995-09-12 Terwilliger; Richard A. Biopsy needle
US5882333A (en) * 1994-05-13 1999-03-16 Cardima, Inc. Catheter with deflectable distal section
JP2884320B2 (ja) 1994-06-10 1999-04-19 三菱電線工業株式会社 アクチュエータの製造方法、製造装置およびそのアクチュエータを有する構造体
JPH08110480A (ja) 1994-10-12 1996-04-30 Olympus Optical Co Ltd 可撓管
US5810717A (en) * 1995-09-22 1998-09-22 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Bending mechanism and stereoscope using same
US5833632A (en) * 1995-12-07 1998-11-10 Sarcos, Inc. Hollow guide wire apparatus catheters
US5763979A (en) * 1996-02-29 1998-06-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Actuation system for the control of multiple shape memory alloy elements
US5779669A (en) * 1996-10-28 1998-07-14 C. R. Bard, Inc. Steerable catheter with fixed curve
WO1998019732A1 (en) * 1996-11-07 1998-05-14 Vascular Science Inc. Steerable instrument for use in medical procedures
US6048329A (en) * 1996-12-19 2000-04-11 Ep Technologies, Inc. Catheter distal assembly with pull wires
JP3477570B2 (ja) 1997-06-02 2003-12-10 正喜 江刺 能動導管とその製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6936015B2 (en) 2001-11-22 2005-08-30 Masayoshi Esashi Active guide wire and method of making the same
JP2005538805A (ja) * 2002-09-18 2005-12-22 ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・レランド・スタンフォード・ジュニア・ユニバーシティ 超音波映像システム及び血管内インターベンション装置用のチューブ状コンプライアント機構
US7235163B2 (en) 2003-09-12 2007-06-26 Applera Corporation Loading features for channel array
WO2005102144A1 (ja) * 2004-04-22 2005-11-03 Olympus Corporation 内視鏡
US7896801B2 (en) 2004-04-22 2011-03-01 Olympus Corporation Endoscope with rigidity variation section
WO2006028019A1 (ja) * 2004-09-07 2006-03-16 Olympus Corporation 内視鏡
JP2009297116A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Tohoku Univ 低侵襲医療ツール及びその製造方法
JP2011206175A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Terumo Corp ガイドワイヤ
JP2019134924A (ja) * 2013-12-20 2019-08-15 マイクロベンション インコーポレイテッドMicrovention, Inc. デバイス送達システム
US11628009B2 (en) 2014-12-17 2023-04-18 Biosense Webster (Israel) Ltd. EP catheter with trained support member, and related methods
CN112476413A (zh) * 2020-11-20 2021-03-12 华南理工大学 一种真空驱动的基于剪刀机构的执行器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4096325B2 (ja) 2008-06-04
US6672338B1 (en) 2004-01-06
EP1010440A2 (en) 2000-06-21
EP1010440B1 (en) 2005-03-09
US7223329B2 (en) 2007-05-29
KR100618099B1 (ko) 2006-08-29
KR20000057056A (ko) 2000-09-15
CN1258826A (zh) 2000-07-05
US20050006009A1 (en) 2005-01-13
EP1010440A3 (en) 2000-08-02
DE69924082D1 (de) 2005-04-14
CN1165700C (zh) 2004-09-08
DE69924082T2 (de) 2006-04-06
TW411278B (en) 2000-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4096325B2 (ja) 能動細管及びその製造方法
US20220225940A1 (en) Low profile medical device with integrated flexible circuit and methods of making the same
US20220313946A1 (en) Catheter devices and methods for making them
JP4403571B2 (ja) 能動ガイドワイヤ及びその製造方法
JP3477570B2 (ja) 能動導管とその製造方法
US11116938B2 (en) Electrode catheters and methods for making them
US4753223A (en) System for controlling shape and direction of a catheter, cannula, electrode, endoscope or similar article
US20060156851A1 (en) Mechanical serpentine device
EP0310295A2 (en) Maneuverable distal apparatus
JPH11507580A (ja) 電磁式ガイダンスセンサを備えたカテーテル
US9084871B2 (en) Process for manufacturing a flexible elongate structure having an orientable end
JP2002035132A (ja) 電気配線を有する可撓管の製造方法および電気配線を有する可撓管
EP0330712B1 (en) System for controlling shape and direction of a catheter,cannula,electrode,endoscope or similar article
US11173285B2 (en) Producing a guidewire comprising a position sensor
JP3115880B2 (ja) 医療用プローブ
WO2022172700A1 (ja) 電極カテーテル
WO2004026758A1 (ja) 駆動体及びその製造方法
US20220072269A1 (en) Catheters and methods for making them
CN117244153A (zh) 一种三维可调弯导管及其制备方法
JP2009297116A (ja) 低侵襲医療ツール及びその製造方法
EP3139988B1 (en) Electrode catheters and methods for making them
CN116269720A (zh) 长管及其制作方法、电外科手术器械、手术机器人
JPH0744922B2 (ja) 医療用チユ−ブ
JPH01238873A (ja) カテーテル
JPH0386145A (ja) 管状挿入具の湾曲操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050719

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050722

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080229

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4096325

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term