JP2000203773A - エレベ―タの遠隔監視システム - Google Patents

エレベ―タの遠隔監視システム

Info

Publication number
JP2000203773A
JP2000203773A JP11008036A JP803699A JP2000203773A JP 2000203773 A JP2000203773 A JP 2000203773A JP 11008036 A JP11008036 A JP 11008036A JP 803699 A JP803699 A JP 803699A JP 2000203773 A JP2000203773 A JP 2000203773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
monitoring
monitoring device
failure
changeover switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11008036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3760654B2 (ja
Inventor
Kenichi Aoki
謙一 青木
Yuji Tanaka
祐二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitec Co Ltd filed Critical Fujitec Co Ltd
Priority to JP00803699A priority Critical patent/JP3760654B2/ja
Publication of JP2000203773A publication Critical patent/JP2000203773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3760654B2 publication Critical patent/JP3760654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エレベ−タの保守作業者が、保守作業終了時
に切替スイッチを保守側にしたまま帰った場合において
も、不都合を生じないエレベ−タの遠隔監視システムを
得ることを目的とする。 【解決手段】 本発明は、エレベ−タを制御するエレベ
−タ制御装置と、エレベ−タの状態を監視し故障時に発
報するエレベ−タ監視装置と、前記エレベ−タ監視装置
の故障発報機能を監視側で有効、そして、保守側で無効
に設定する切替スイッチと、エレベ−タの状態を集中し
て遠隔監視する監視センタ−と、前記エレベ−タ監視装
置と前記監視センタ−の間を結ぶ公衆回線により構成さ
れるエレベ−タの遠隔監視システムにおいて、前記エレ
ベ−タ監視装置に前記切替スイッチの操作により前記エ
レベ−タ監視装置の故障発報機能が無効に設定されると
計時を開始するタイマーと、前記監視センターに前記エ
レベ−タ監視装置の故障発報機能の変更を指令する故障
発報機能指令部を設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエレベータの遠隔監
視システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来のエレベ−タの遠隔監視シ
ステムを示す構成図である。
【0003】図3において、1はエレベ−タを制御する
エレベ−タ制御装置、2はエレベ−タの状態を監視し故
障時に発報するエレベ−タ監視装置、3はエレベ−タ監
視装置2に設けられエレベ−タの状態を監視するエレベ
−タ監視部、4はエレベ−タ監視装置2に設けられエレ
ベ−タの故障時に発報する故障発報部、5はエレベ−タ
監視装置2の故障発報機能を監視側で有効、そして、保
守側で無効に設定する切替スイッチ、6はエレベ−タの
状態を集中して遠隔監視する監視センター、7は監視セ
ンター6に設けられエレベ−タの状態を遠隔監視する遠
隔監視部、8はエレベ−タ監視装置2と監視センター6
の間を結ぶ公衆回線を示す。
【0004】つぎに、上記構成の従来のエレベ−タの遠
隔監視システムの動作について説明する。
【0005】切替スイッチ5が監視側の時はエレベ−タ
監視装置2の故障発報機能は有効に設定される。この場
合、エレベ−タ監視部3はエレベ−タ制御装置1からの
信号にもとづきエレベ−タの状態を監視し、エレベ−タ
に故障が発生すると故障発報部4から公衆回線8を介し
て監視センター6の遠隔監視部7へ故障状態を発報す
る。
【0006】切替スイッチ5が保守側の時はエレベ−タ
監視装置2の故障発報機能は無効に設定される。この場
合、エレベ−タ監視部3はエレベ−タ制御装置1からの
信号にもとづきエレベ−タの状態を監視し、エレベ−タ
に故障が発生しても故障発報部4から故障状態を発報し
ない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】エレベ−タの保守作業
者は、保守作業開始時に切替スイッチを監視側から保守
側に操作しエレベ−タ監視装置の故障発報機能を無効に
設定する。
【0008】これは、保守作業中に故障と同じ現象を意
図的に発生させたときに、エレベ−タ監視装置から故障
状態を発報させないためである。
【0009】そして、エレベ−タの保守作業者は、保守
作業終了時に切替スイッチを保守側から監視側に操作し
エレベ−タ監視装置の故障発報機能を有効に設定する。
【0010】ところが、エレベ−タの保守作業者が、保
守作業終了時に切替スイッチを保守側にしたまま帰った
場合、エレベ−タ監視装置の故障発報機能は無効に設定
されたままとなり、エレベ−タに故障が発生してもエレ
ベ−タ監視装置から故障状態を発報できない。
【0011】本発明は、このような問題点を解決するた
めになされたもので、エレベ−タの保守作業者が、保守
作業終了時に切替スイッチを保守側にしたまま帰った場
合においても、不都合を生じないエレベ−タの遠隔監視
システムを得ることを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、エレベ−タを
制御するエレベ−タ制御装置と、エレベ−タの状態を監
視し故障時に発報するエレベ−タ監視装置と、前記エレ
ベ−タ監視装置の故障発報機能を監視側で有効、そし
て、保守側で無効に設定する切替スイッチと、エレベ−
タの状態を集中して遠隔監視する監視センターと、前記
エレベ−タ監視装置と前記監視センターの間を結ぶ公衆
回線により構成されるエレベ−タの遠隔監視システムに
おいて、前記エレベ−タ監視装置に前記切替スイッチの
操作により前記エレベ−タ監視装置の故障発報機能が無
効に設定されると計時を開始するタイマーを設け、前記
タイマーが所定時間以上を計時すると、前記エレベ−タ
監視装置の故障発報機能が有効に設定されるものであ
る。
【0013】さらに、本発明は、エレベ−タを制御する
エレベ−タ制御装置と、エレベ−タの状態を監視し故障
時に発報するエレベ−タ監視装置と、前記エレベ−タ監
視装置の故障発報機能を監視側で有効、そして、保守側
で無効に設定する切替スイッチと、エレベ−タの状態を
集中して遠隔監視する監視センターと、前記エレベ−タ
監視装置と前記監視センターの間を結ぶ公衆回線により
構成されるエレベ−タの遠隔監視システムにおいて、前
記エレベ−タ監視装置に前記切替スイッチの操作により
前記エレベ−タ監視装置の故障発報機能が無効に設定さ
れると計時を開始するタイマーを設け、前記タイマーが
所定時間以上を計時すると、所定時間以上継続して前記
切替スイッチの操作により前記エレベ−タ監視装置の故
障発報機能が無効に設定されていることを、前記エレベ
−タ監視装置から前記公衆回線を介して前記監視センタ
ーに送信するものである。
【0014】また、前記監視センターに前記エレベ−タ
監視装置の故障発報機能の変更を指令する故障発報機能
指令部を設け、前記監視センターは、前記故障発報機能
指令部により前記エレベ−タ監視装置の故障発報機能を
無効から有効に変更する指令を、前記監視センターから
前記公衆回線を介して前記エレベ−タ監視装置に送信す
ることが可能であるものである。
【0015】また、以上において、前記切替スイッチの
物理的状態と、前記エレベ−タ監視装置の故障発報機能
の設定が一致していないときに、前記切替スイッチを操
作し、前記切替スイッチの物理的状態と、前記エレベ−
タ監視装置の故障発報機能の設定が一致したときに、前
記切替スイッチの物理的状態に応じた前記エレベ−タ監
視装置の故障発報機能の設定ができるものである。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施形態であ
るエレベ−タの遠隔監視システムを示す構成図である。
【0017】図1において、上記従来例と同一符号及び
記号は上記従来例の構成部分と同一または相当する構成
部分を示し、同一または相当する動作をする。
【0018】図1において、11はエレベ−タ監視装置
2に設けられ切替スイッチ5の操作によりエレベ−タ監
視装置2の故障発報機能が無効に設定されると計時を開
始するタイマー、12は監視センター6に設けられエレ
ベ−タ監視装置2の故障発報機能の変更を指令する故障
発報機能指令部を示す。
【0019】つぎに、上記構成の本発明の一実施形態で
あるエレベ−タの遠隔監視システムの動作について図2
を用いて説明する。
【0020】図2は、本発明の一実施形態であるエレベ
−タの遠隔監視システムの動作を示すフローチャートで
ある。
【0021】ステップS1では、切替スイッチ5が監視
側か、あるいは、保守側かの判断が行われる。監視側の
時はステップS2へ進み、保守側の時はステップS3へ
進む。
【0022】ステップS2では、エレベ−タ監視装置2
の故障発報機能は有効に設定される。この場合、エレベ
−タ監視部3はエレベ−タ制御装置1からの信号にもと
づきエレベ−タの状態を監視し、エレベ−タに故障が発
生すると故障発報部4から公衆回線8を介して監視セン
ター6の遠隔監視部7へ故障状態を発報する。つぎに、
ステップS2からステップS1へ進む。
【0023】ステップS3では、エレベ−タ監視装置2
の故障発報機能は無効に設定される。この場合、エレベ
−タ監視部3はエレベ−タ制御装置1からの信号にもと
づきエレベ−タの状態を監視し、エレベ−タに故障が発
生しても故障発報部4から故障状態を発報しない。つぎ
に、ステップS3からステップS4へ進む。
【0024】ステップS4では、タイマー11の計時が
開始され、ステップS5へ進む。
【0025】ステップS5では、タイマー11の計時が
所定時間経過したかの判断が行われる。所定時間経過し
ていない時はステップS6へ進み、所定時間経過してい
る時はステップS7へ進む。
【0026】ステップS6では、切替スイッチ5が監視
側か、あるいは、保守側かの判断が行われる。監視側の
時はステップS2へ進み、保守側の時はステップS5へ
進む。
【0027】ステップS7では、所定時間以上継続して
切替スイッチ5の操作によりエレベ−タ監視装置2の故
障発報機能が無効に設定されていることを、エレベ−タ
監視装置2から公衆回線8を介して監視センター6に送
信する。つぎに、ステップS7からステップS8へ進
む。
【0028】ステップS8では、監視センター6の指令
によりエレベ−タ監視装置2の故障発報機能を変更する
かの判断が行われる。故障発報機能を変更しない時はス
テップS9へ進み、故障発報機能を変更する時はステッ
プS10へ進む。
【0029】ステップS9では、切替スイッチ5が監視
側か、あるいは、保守側かの判断が行われる。監視側の
時はステップS2へ進み、保守側の時はステップS8へ
進む。
【0030】ステップS10では、監視センター6は、
故障発報機能指令部12によりエレベ−タ監視装置2の
故障発報機能を無効から有効に変更する指令を、監視セ
ンター6から公衆回線8を介してエレベ−タ監視装置2
に送信する。つぎに、ステップS10からステップS1
1に進む。
【0031】ステップS11では、エレベ−タ監視装置
2の故障発報機能は有効に設定される。この場合、切替
スイッチ5は保守側ですが、エレベ−タ監視部3はエレ
ベ−タ制御装置1からの信号にもとづきエレベ−タの状
態を監視し、エレベ−タに故障が発生すると故障発報部
4から公衆回線8を介して監視センター6の遠隔監視部
7へ故障状態を発報する。つぎに、ステップS11から
ステップS12へ進む。
【0032】ステップS12では、切替スイッチ5が監
視側か、あるいは、保守側かの判断が行われる。監視側
の時はステップS2へ進み、保守側の時はステップS1
2へ進む。
【0033】また、上記の一実施形態においては、監視
センタ−6の指令によりエレベ−タ監視装置2の故障発
報機能を変更する場合を示したが、タイマ−11の計時
が所定時間経過した時点でエレベ−タ監視装置2の故障
発報機能を変更することも可能である。
【0034】以上は、実施形態の一部を示したものであ
り、本発明は実施形態に限定されない。
【0035】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、エレベ−
タの保守作業者が、保守作業時に切替スイッチを保守側
にしたまま帰った場合においても、そのまま放置される
ことがなく、再度現場に出向くことなく、エレベ−タ監
視装置の故障発報機能を無効から有効に設定し、エレベ
−タの状態を監視することができる。そして、次回の保
守時には、エレベ−タの保守作業者が切替スイッチを一
旦保守側から監視側、再び監視側から保守側に操作する
だけで、エレベ−タ監視装置の故障発報機能を有効から
無効に設定し、エレベ−タの保守作業を行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態であるエレベ−タの遠隔監
視システムを示す構成図。
【図2】本発明の一実施形態であるエレベ−タの遠隔監
視システムの動作を示すフローチャート。
【図3】従来のエレベ−タの遠隔監視システムを示す構
成図。
【符号の説明】
1 エレベ−タ制御装置 2 エレベ−タ監視装置 3 エレベ−タ監視部 4 故障発報部 5 切替スイッチ 6 監視センター 7 遠隔監視部 8 公衆回線 11 タイマー 12 故障発報機能指令部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベ−タを制御するエレベ−タ制御装
    置と、エレベ−タの状態を監視し故障時に発報するエレ
    ベ−タ監視装置と、前記エレベ−タ監視装置の故障発報
    機能を監視側で有効、そして、保守側で無効に設定する
    切替スイッチと、エレベ−タの状態を集中して遠隔監視
    する監視センターと、前記エレベ−タ監視装置と前記監
    視センターの間を結ぶ公衆回線により構成されるエレベ
    −タの遠隔監視システムにおいて、前記エレベ−タ監視
    装置に前記切替スイッチの操作により前記エレベ−タ監
    視装置の故障発報機能が無効に設定されると計時を開始
    するタイマーを設け、前記タイマーが所定時間以上を計
    時すると、前記エレベ−タ監視装置の故障発報機能が有
    効に設定されることを特徴とするエレベ−タの遠隔監視
    システム。
  2. 【請求項2】 エレベ−タを制御するエレベ−タ制御装
    置と、エレベ−タの状態を監視し故障時に発報するエレ
    ベ−タ監視装置と、前記エレベ−タ監視装置の故障発報
    機能を監視側で有効、そして、保守側で無効に設定する
    切替スイッチと、エレベ−タの状態を集中して遠隔監視
    する監視センターと、前記エレベ−タ監視装置と前記監
    視センターの間を結ぶ公衆回線により構成されるエレベ
    −タの遠隔監視システムにおいて、前記エレベ−タ監視
    装置に前記切替スイッチの操作により前記エレベ−タ監
    視装置の故障発報機能が無効に設定されると計時を開始
    するタイマーを設け、前記タイマーが所定時間以上を計
    時すると、所定時間以上継続して前記切替スイッチの操
    作により前記エレベ−タ監視装置の故障発報機能が無効
    に設定されていることを、前記エレベ−タ監視装置から
    前記公衆回線を介して前記監視センターに送信すること
    を特徴とするエレベ−タの遠隔監視システム。
  3. 【請求項3】 前記監視センターに前記エレベ−タ監視
    装置の故障発報機能の変更を指令する故障発報機能指令
    部を設け、前記監視センターは、前記故障発報機能指令
    部により前記エレベ−タ監視装置の故障発報機能を無効
    から有効に変更する指令を、前記監視センターから前記
    公衆回線を介して前記エレベ−タ監視装置に送信するこ
    とが可能であることを特徴とする請求項2記載のエレベ
    ータの遠隔監視システム。
  4. 【請求項4】 前記切替スイッチの物理的状態と、前記
    エレベ−タ監視装置の故障発報機能の設定が一致してい
    ないときに、前記切替スイッチを操作し、前記切替スイ
    ッチの物理的状態と、前記エレベ−タ監視装置の故障発
    報機能の設定が一致したときに、前記切替スイッチの物
    理的状態に応じた前記エレベ−タ監視装置の故障発報機
    能の設定ができることを特徴とする請求項1乃至3記載
    のエレベ−タの遠隔監視システム。
JP00803699A 1999-01-14 1999-01-14 エレベータの遠隔監視システム Expired - Lifetime JP3760654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00803699A JP3760654B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 エレベータの遠隔監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00803699A JP3760654B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 エレベータの遠隔監視システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000203773A true JP2000203773A (ja) 2000-07-25
JP3760654B2 JP3760654B2 (ja) 2006-03-29

Family

ID=11682124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00803699A Expired - Lifetime JP3760654B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 エレベータの遠隔監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3760654B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015168563A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 東芝エレベータ株式会社 エレベータの表示システム
JP2018177437A (ja) * 2017-04-10 2018-11-15 フジテック株式会社 昇降装置の遠隔監視システム
JP2020007107A (ja) * 2018-07-09 2020-01-16 東芝エレベータ株式会社 エレベータの保守作業支援システム
JP2020007106A (ja) * 2018-07-09 2020-01-16 東芝エレベータ株式会社 エレベータの保守作業支援システム

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62211280A (ja) * 1986-03-13 1987-09-17 株式会社日立ビルシステムサ−ビス エレベ−タの運転監視方法
JPH02310273A (ja) * 1989-05-24 1990-12-26 Hitachi Elevator Eng & Service Co Ltd エレベータ保守員の緊急通報装置
JPH0313470A (ja) * 1989-06-13 1991-01-22 Mitsubishi Electric Corp エレベータの監視装置
JPH03259400A (ja) * 1990-03-09 1991-11-19 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 異常通報装置
JPH0441378A (ja) * 1990-06-08 1992-02-12 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータ通話装置
JPH04159987A (ja) * 1990-10-24 1992-06-03 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 緊急通報装置
JPH0616354A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk エレベータの監視装置
JPH072448A (ja) * 1993-06-14 1995-01-06 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの遠隔監視装置
JPH07307984A (ja) * 1994-05-10 1995-11-21 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd ビル設備の遠隔監視装置
JPH10316324A (ja) * 1997-05-15 1998-12-02 Toshiba Corp エレベータ制御装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62211280A (ja) * 1986-03-13 1987-09-17 株式会社日立ビルシステムサ−ビス エレベ−タの運転監視方法
JPH02310273A (ja) * 1989-05-24 1990-12-26 Hitachi Elevator Eng & Service Co Ltd エレベータ保守員の緊急通報装置
JPH0313470A (ja) * 1989-06-13 1991-01-22 Mitsubishi Electric Corp エレベータの監視装置
JPH03259400A (ja) * 1990-03-09 1991-11-19 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 異常通報装置
JPH0441378A (ja) * 1990-06-08 1992-02-12 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータ通話装置
JPH04159987A (ja) * 1990-10-24 1992-06-03 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 緊急通報装置
JPH0616354A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk エレベータの監視装置
JPH072448A (ja) * 1993-06-14 1995-01-06 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの遠隔監視装置
JPH07307984A (ja) * 1994-05-10 1995-11-21 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd ビル設備の遠隔監視装置
JPH10316324A (ja) * 1997-05-15 1998-12-02 Toshiba Corp エレベータ制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015168563A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 東芝エレベータ株式会社 エレベータの表示システム
JP2018177437A (ja) * 2017-04-10 2018-11-15 フジテック株式会社 昇降装置の遠隔監視システム
JP2020007107A (ja) * 2018-07-09 2020-01-16 東芝エレベータ株式会社 エレベータの保守作業支援システム
JP2020007106A (ja) * 2018-07-09 2020-01-16 東芝エレベータ株式会社 エレベータの保守作業支援システム
CN110697524A (zh) * 2018-07-09 2020-01-17 东芝电梯株式会社 电梯的维护作业支援系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3760654B2 (ja) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6138241A (en) Apparatus for and method of inhibiting and overriding an electrical control device
JPH0313470A (ja) エレベータの監視装置
JP2000203773A (ja) エレベ―タの遠隔監視システム
JP2003263249A (ja) 電力供給管理装置及び省電力モードを有するシステム
JP3642242B2 (ja) 集合住宅警報監視システム
CN112866969B (zh) 塔机多变频控制的蓝牙联接方法及联接系统
JPH0599477A (ja) 空気調和機の保護装置
JP2010238189A (ja) 設備信号点検用アダプタ、設備信号点検方法
JPH08106407A (ja) 異常警報装置
JP2787856B2 (ja) エレベータの通信装置
JPH0636045Y2 (ja) エレベータの自動監視装置
JPH0723123A (ja) データオンラインシステム
JPH0718697Y2 (ja) エレベータ遠隔監視装置
JPH05130686A (ja) 遠隔操作系の始動方法
JP3859363B2 (ja) 画像監視システム
JPH1020904A (ja) 制御状態監視装置
JP2002352359A (ja) ビル管理装置
JPH04260110A (ja) 遠隔ストール監視方式
JPH04220099A (ja) 遠隔監視装置
JPH0632156A (ja) 車両の信号線制御装置
JP2001270398A (ja) プログラム式モニタシステム、特にいわゆるハンズフリーモニタシステムが設けられた自動車用安全装置
JPH1117824A (ja) 電話回線ターミナル復旧システム
JPH03166184A (ja) エレベータの遠隔監視装置
JPH06205472A (ja) 遠隔操作装置
JPH04292098A (ja) 遠方制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term