JP2000172756A - 取引支援システム及びこのシステムに接続される情報端末装置 - Google Patents

取引支援システム及びこのシステムに接続される情報端末装置

Info

Publication number
JP2000172756A
JP2000172756A JP34595498A JP34595498A JP2000172756A JP 2000172756 A JP2000172756 A JP 2000172756A JP 34595498 A JP34595498 A JP 34595498A JP 34595498 A JP34595498 A JP 34595498A JP 2000172756 A JP2000172756 A JP 2000172756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
telephone
customer
terminal device
transaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34595498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3504519B2 (ja
Inventor
Koji Shimada
孝司 島田
Kiyobumi Akita
清文 秋田
Shigeru Idei
繁 出射
Shinichi Tanaka
慎一 田中
Keizo Nishi
慶三 西
Soichi Tsujibayashi
宗市 辻林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SENSHU GINKOU KK
Fujitsu Ltd
Original Assignee
SENSHU GINKOU KK
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SENSHU GINKOU KK, Fujitsu Ltd filed Critical SENSHU GINKOU KK
Priority to JP34595498A priority Critical patent/JP3504519B2/ja
Priority to US09/438,409 priority patent/US6628755B2/en
Priority to GB9927317A priority patent/GB2346993B/en
Priority to CNB991209966A priority patent/CN1148689C/zh
Publication of JP2000172756A publication Critical patent/JP2000172756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3504519B2 publication Critical patent/JP3504519B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/211Software architecture within ATMs or in relation to the ATM network

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の課題は、顧客が使用する情報端末装置
から入力される情報に基づいて取引に関する処理を実行
する取引支援システムにおいて、顧客に対して迅速なサ
ービスの提供を可能にすることである。 【解決手段】上記課題は、対になって設置された顧客用
電話器と情報端末装置がそれぞれ別々の回線を介して接
続され、情報端末装置から対応する回線を介して入力さ
れた情報に基づいて取引に関する処理を行うと共に、顧
客用電話器からの対応する回線を介した呼を受信する受
信電話器を備えた取引支援システムであって、上記情報
端末装置からの入力情報に基づいて行われる処理に関す
る情報を当該情報端末装置と対になる顧客用電話器を特
定する電話特定情報に対応させて蓄積し、受信電話器が
顧客用電話器からの呼を受信したときに、該顧客用電話
器を特定する電話特定情報に対応するものとして蓄積さ
れた情報を表示するようにした取引支援システムによっ
て達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、取引支援システム
に係り、詳しくは、外部に設置した端末装置からの入力
情報に基づいて、銀行、証券、その他種々の業態での取
引の支援を行う取引支援システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、銀行等に設置されたATM(Auto
matic Teller Machine)からの入力情報に基づいて、ユ
ーザの認証を行うと共に、入金、出金、振り替え、振込
等の銀行取引の支援を行うシステムが既に稼働してい
る。このようなシステムによれば、銀行取引を銀行のカ
ウンタに実際に出向くことなく行うことができる。
【0003】また、近年、電話で銀行取引ができるよう
にしたシステム、所謂テレホンバンキングシステム、が
提案されている。このようなシステムでは、例えば、顧
客は電話で銀行の担当者に氏名、住所、顧客番号、暗証
番号、パスワード等の顧客や取引口座等を特定する情報
を伝えると、担当者は、それらの情報を端末装置に入力
する。そして、その端末装置に入力された情報に基づい
て顧客の認証がとれた後に、電話で顧客から伝えられた
取引内容(振り替え、振込等)の情報を担当者が再度端
末装置に入力すると、入力情報がホストコンピュータに
転送されて、顧客の希望する取引処理が行われる。
【0004】また、このテレホンバンキングシステムで
は、顧客の取引に関する相談に応じることができる。例
えば、顧客が電話で銀行の担当者に銀行取引に関する相
談(例えば、住宅ローンの相談)をして、希望する取引
に関する情報を担当者に提供すると、担当者は、その顧
客から伝えられた情報を端末装置に入力する。すると、
その入力情報に基づいて顧客が希望する取引に関する情
報がサーバ等に蓄積された情報から検索され、端末装置
に表示される。担当者は、その表示内容を見ながら、電
話で顧客に対して希望する取引について説明することが
できる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したようなATM
を用いたシステムでは、例えば、不明な操作の説明を受
けようとした場合、銀行内の担当者に連絡して、現在の
ATMの表示画面を見てもらい、顧客の希望する取引が
できるようにその説明をその担当者から直接受けること
になる。その際、担当者がいなければ、顧客はその説明
を受けることができない。また、銀行以外の場所に設置
されたATMでも、不明な操作に関する説明を受けるこ
とができない。
【0006】更に、ATMを用いたシステムは、入金、
出金、振り替え、振込等の実際の銀行取引を行うための
ものであり、取引に関する相談を担当者と行うことにつ
いては考慮されていない。また、所謂テレホンバンキン
グシステムのようなシステムでは、電話で伝えられた顧
客からの情報を担当者がいちいち端末装置に入力しなけ
ればならず、迅速な取引処理の点で満足のいくものでは
ない。
【0007】そこで、本発明の課題は、顧客が使用する
情報端末装置から入力される情報に基づいて取引に関す
る処理を実行する取引支援システムにおいて、顧客に対
して迅速なサービスの提供を可能にすることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、請求項1に記載されるように、対になっ
て設置された顧客用電話器と情報端末装置がそれぞれ別
々の回線を介して接続され、情報端末装置から対応する
回線を介して入力された情報に基づいて取引に関する処
理を行うと共に、顧客用電話器からの対応する回線を介
した呼を受信する受信電話器を備えた取引支援システム
であって、上記情報端末装置からの入力情報に基づいて
行われる処理に関する情報を当該情報端末装置と対にな
る顧客用電話器を特定する電話特定情報に対応させて蓄
積する処理情報格納手段と、受信電話器が顧客用電話器
からの呼を受信したときに、該顧客用電話器を特定する
電話特定情報に対応するものとして処理情報格納手段に
蓄積された情報を表示する表示手段とを備えるように構
成される。
【0009】このような取引支援システムでは、顧客が
取引を行う際に、情報端末装置を操作して入力された情
報が当該情報端末装置から提供されると、その入力情報
に基づいて取引に関する処理が行われる。そして、その
処理に関する情報が顧客用電話器を特定する電話特定情
報に対応するように順次処理情報格納手段に蓄積され
る。更に、その入力情報に基づいた処理に従って取引が
行われる。
【0010】そのような過程で、顧客が顧客用電話器を
用いて受信電話器を呼び出すと、その顧客用電話器を特
定する電話特定情報に対応した情報を表示手段が表示す
る。受信電話器にて顧客の応対を行う担当者は、顧客の
希望を聴くことなく表示手段に表示された情報に基づい
て顧客の希望する取引等を判断することができる。その
判断に基づいて顧客からの取引に関する相談に迅速に電
話にて応ずることができる。
【0011】上記処理情報格納手段に蓄積すべき入力情
報に基づいて行われる処理に関する情報は、情報情報端
末装置からの入力情報に起因して得られる情報であれば
特に限定されることはなく、顧客の希望する取引に関す
る情報、希望する取引を成立させるために処理の過程で
得られた情報、入力情報を得るためにどのような操作が
行われたかを示す情報など、いずれも含むことができ
る。
【0012】また、上記課題を解決するために、本発明
は、請求項2に記載されるように、対になって設置され
た顧客用電話器と情報端末装置がそれぞれ別々の回線を
介して接続され、情報端末装置から対応する回線を介し
て入力された情報に基づいて取引に関する処理を行うと
共に、顧客用電話器からの対応する回線を介した呼を受
信する受信電話器を備えた取引支援システムであって、
取引を行うために必要な情報を顧客が入力する際の情報
端末装置の状況を表す情報を当該情報端末装置と対にな
る顧客用電話器を特定する電話特定情報と対応するよう
に格納する端末状況情報格納手段と、受信電話器が顧客
用電話器からの呼を受信した状況において、該顧客用電
話器を特定する電話特定情報に対応するものとして端末
状況情報格納手段に格納された情報を表示する表示手段
とを備えるように構成される。
【0013】このような取引支援システムでは、顧客が
取引を行う際に、情報端末装置を操作して入力された情
報が当該情報端末装置から提供されると、その入力情報
に基づいて取引に関する処理が行われる。その過程で、
取引を行うために必要な情報を顧客が入力する際の情報
端末装置の状況を表す情報が上記情報端末装置と対にな
る顧客用電話器を特定する電話特定情報に対応するよう
に端末状況情報格納手段に格納される。
【0014】ここで、顧客が希望する取引を行うために
どのように情報端末装置を操作するか不明な場合、ある
いは、希望する取引の相談を行いたい場合に顧客が顧客
用電話器を用いて受信電話を呼び出すと、その受信電話
をとった担当者は、その受信電話で顧客と話しをするこ
とができる。このような状況で、当該顧客用電話器を特
定する電話特定情報に対応するものとして端末状況情報
格納手段に格納された情報が表示手段によって表示され
る。このように取引を行うために必要な情報を顧客が入
力する際の情報端末装置の状況を表す情報が表示手段に
て表示されると、電話にて顧客の応対を行う担当者は、
顧客から情報端末装置の状況を聞かなくても、その表示
を見て情報端末装置の状況を知ることができる。
【0015】その担当者は、電話で情報端末装置の操作
が不明であるとの相談を受けた場合、情報端末装置の状
況を顧客から聴くことなく、表示手段にて表示された情
報から知ることのできる情報端末装置の状況から判断し
て、不明な操作について説明を迅速に行うことができ
る。また、取引の相談を受ける場合も、表示手段にて表
示された情報から顧客の希望する取引を判断して迅速に
その相談に対応することもできる。
【0016】上記情報端末装置の状況を表す情報とは、
顧客からの入力された情報に起因した情報端末装置の状
況であって、例えば、表示画面の状況、蓄積された情報
の状況のいずれも含むことができる。このような請求項
2記載の取引支援システムにおいて、更に、上記請求項
1記載の取引支援システムの機能を付加するという観点
から、本発明は、請求項3に記載されるように、請求項
2に記載される取引支援システムにおいて、更に、上記
情報端末装置からの入力情報に基づいて行われる処理に
関する情報を当該情報端末装置と対になる顧客用電話器
を特定する電話特定情報に対応させて蓄積する処理情報
格納手段を備えると共に、受信電話器が顧客用電話器か
らの呼を受信したときに、表示手段は、該顧客用電話器
を特定する電話特定情報に対応したものとして処理情報
格納手段に蓄積された情報を表示するように構成するこ
とができる。
【0017】上記のように顧客用電話器と受信電話器に
て顧客と担当者が取引について相談する際に、担当者が
更に専門家に相談したほうが良いと判断したときに、そ
の専門の部署に、顧客からの電話と取引に関する情報を
転送できるという観点から、本発明は、請求項4に記載
されるように、上記各取引支援システムにおいて、受信
電話器が顧客用電話器からの呼を受信した状況におい
て、該顧客電話器からの呼及び顧客に関する情報を他の
対になる電話器及び端末装置にて転送する情報転送手段
を備えるように構成することができる。
【0018】上記他の対になる電話器及び端末装置は、
種々の業態(銀行、証券、生命保険、投資等)における
専門部署に設置されることが好ましい。それにより、顧
客に対してより高度なサービスを提供することができ
る。なお、上記顧客用電話を特定する電話特定情報は、
当該システム専用に設定することも可能であるが、公衆
回線に接続された電話器を用いる場合、電話番号とする
ことが好ましい。この電話番号は、電話回線網における
所謂相手先電話番号通知サービス(ナンバーディスプレ
イサービス)を利用することによって容易に取得するこ
とができる。
【0019】また、情報端末装置において顧客が行った
取引についての履歴を電子化して保存できるという観点
から、本発明は、請求項6に記載されるように、上述し
た各取引支援システムに接続される情報端末装置であっ
て、情報端末装置からの入力情報に基づいなされた取引
の内容及び顧客を特定する情報とを含むジャーナル情報
を電子化して蓄積する手段を備えるように構成される。
【0020】このようなジャーナル情報は、例えば、当
該取引支援システムに接続されるホストコンピュータに
提供され、取引の管理に用いることができる。このジャ
ーナル情報は、電子化されているので、紙等の媒体に記
録する場合とくらべ、記録媒体のジャムの発生がない等
のメンテナンスの点、記録情報を上位のホストコンピュ
ータに直接提供できるという点、また、利用した後に容
易に破棄できるという点等で優れている。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一形態を図
面に基づいて説明する。本発明の実施の一形態に係る取
引支援システムは、例えば、図1に示すように構成され
る。図1において、取引支援システムは、コールセンタ
C内に構築される。例えば、銀行、コンビニエンススト
アー、百貨店、駅等にセルフカンター端末装置10(情
報端末装置)及び顧客用電話器12が対になって設置さ
れる。セルフカウンター端末装置10は、顧客が操作す
る入力ユニット、磁気カード、ICカード等のカードの
読み取り機能、カードや入力ユニットから入力された情
報を公衆回線網50を介してコールセンタCに送信する
機能、コールセンタCからの情報を受信する機能、情報
を所望の形式にて処理する機能、処理された情報を表示
する機能を有している。また、このセルフカンター端末
装置10は、後述するジャーナル情報を格納するメモリ
を有している。セルフカウンター端末装置10及び顧客
用電話12は、TA(Terminal Adapter) /DSU(Di
gital Service Unit) ユニット14を介して公衆回線網
50(例えば、電話回線網)に接続され、更にこの公衆
回線網50の別々の回線を介してコールセンタCに接続
されている。
【0022】コールセンタCに構築される取引支援シス
テムは、交換機21、ルータ24、受付端末装置(以
下、REP端末装置という)22a、22b、22c、
セルフカンターサーバ25、テレバンサーバ26及び通
信サーバ(BIS)27を有している。交換機21は、
ACD(自動呼分配機能)を有しており、公衆回線網5
0を介して着信した顧客用電話器12からの呼を所定の
アルゴリズムに従って各REP端末装置22a、22
b、22cに振り分ける。各REP端末装置22a、2
2b、22cは、電話通信機能及び各サーバ25、2
6、27とのデータ通信機能を有している。
【0023】各REP端末装置22a、22b、22c
は、例えば、図2に示すように構成されている。図2に
おいて、このREP端末装置は、所謂CPUを含む制御
ユニット101、メモリユニット102、表示ユニット
103、入力ユニット104、ディスクユニット10
5、LANユニット106及び内蔵電話ユニット107
を有している。これらの各ユニットはバスBを介して相
互に接続されている。
【0024】制御ユニット101は、当該端末装置全体
を制御すると共に、取引依頼の受付に関する処理を実行
する。メモリユニット102は、RAM、ROM等のメ
モリを含み、制御ユニット101が実行すべきプログラ
ム、処理の過程で得られた必要なデータ等を記憶する。
表示ユニット103は、CRTやLCD等で構成され、
オペレータに対する各種ガイダンス、顧客に関する情
報、更に、後述するようなセルフカウンター端末装置1
0における表示情報等を表示する。入力ユニット104
は、キーボード、マウス等で構成され、受付のオペレー
タが当該REP端末装置に情報を入力するために使用さ
れる。
【0025】LANユニット106は、LANに接続さ
れ、このLANを介して各サーバ25、26、27との
データ通信を行う。内蔵電話ユニット107(TAP
I)は、交換機21に接続され、交換機20との間で音
声通信を行う。また、テレホンヘッドセット11が内蔵
電話ユニット107に接続されており、オペレータは、
このテレホンヘッドセット11を用いて顧客からの電話
の応対を行う。
【0026】セルフカンターサーバ25は、ルータ24
を介して入力したセルフカウンター端末装置10からの
情報を中継してテレバンサーバ26に供給したり、テレ
バンサーバ26からの情報を中継して、当該情報を接続
されたセルフカンター端末装置10に対して転送すべく
ルータ24に供給する。通信サーバ27(BIS)は、
例えば、銀行のホストコンピュータと接続されており、
このホストコンピュータとの間で銀行取引に関するデー
タ通信を行う。
【0027】テレバンサーバ26は、各種のデータベー
スを有すると共に、そのデータベースの環境設定を行
う。データベースには、セルフカウンタ端末装置10か
らの入力情報に基づいた取引処理に関係した情報(以
下、取引データという)を集積した取引ログと、セルフ
カウンター端末装置10の表示画面の状態を特定する情
報を格納した状態テーブルが含むまれる。取引ログとし
て集積された取引データは、その取引データを得るため
の基礎となる情報が入力されたセルフカンター端末装置
10と対になる顧客用電話器12を特定する電話番号に
対応付けられている。また、状態テーブルに格納された
セルフカウンター端末装置10の表示画面の状態を特定
する情報もまた、当該セルフカウンター端末装置10と
対になる顧客用電話器12の電話番号に対応付けられて
いる。
【0028】上記のようなシステムにおいてなされる取
引処理(例えば、銀行取引)について説明する。顧客が
セルフカンター端末装置10にカードをセットすると、
カードに電子的または磁気的に記録された暗証番号(P
IN)等の顧客を特定する情報が読み取られ、セルフカ
ンター端末装置10からこの暗証番号等とともにカード
暗証要求が公衆回線網50を介してセルフカンターサー
バ25に提供される。すると、図3の「カード暗証要
求」の項に示すように、セルフカウンターサーバ25に
て暗証確認上り電文(IPM)が作成され、この暗証確
認上り電文がテレバンサーバ26及び通信サーバ27を
介してホストコンピュータに接続される。ホストコンピ
ュータでは、その暗証番号に基づいて本人の認証を行っ
た後に、その結果を暗証確認下り電文(OPM)として
通信サーバ27を介してテレバンサーバ26に返送す
る。この暗証確認下り電文を受信したテレバンサーバ2
6は、対応するレスポンスファイルを作成してセルフカ
ンターサーバ25に提供する。そして、セルフカンター
サーバ25は、そのレスポンスファイルに基づいて暗証
確認要求の応答としてカード暗証応答を公衆回線網50
を介してセルフカウンター端末装置10に送信する。
【0029】そのカード暗証応答が本人認証のとれたこ
とを表すものであれば、セルフカウンター端末装置10
には、例えば、メニュー画面が表示されて、顧客に対し
て希望する取引の選択を促す。一方、そのカード暗証応
答が本人認証のとれたことを表すものでなければ、取引
ができない旨のメッセージがセルフカウンター端末装置
10に表示され、セルフカウンター端末装置10での処
理が終了する。
【0030】上記のようにして本人認証がとれた場合、
更に、顧客がセルフカウンター端末装置10に表示され
るメニュー画面から希望する取引を選択することによっ
て、具体的な取引処理が開始される。例えば、残高照
会、振込、取引明細、資料要求等の銀行取引を行う場
合、図3に示すように、選択された取引に対応して、残
高照会要求、振込照会要求、取引明細要求、資料請求要
求等の取引要求がセルフカウンター端末装置10からセ
ルフカンターサーバ25に転送される。以後、上述した
カード暗証要求の場合の処理手順と同様に、セルフカウ
ンターサーバ25にて取引要求の上り電文が作成され、
その上り電文がテレバンサーバ26及び通信サーバ27
を介してホストコンピュータに転送される。そして、そ
の取引要求に応じてホストコンピュータが処理を行い、
その結果が下り電文としてホストコンピュータから通信
サーバ27を介してテレバンサーバ26に転送され、テ
レバンサーバ26にてその下り電文に対応したレスポン
スファイルが作成される。更に、セルフカウンターサー
バ25がテレバンサーバ26からのレスポンスファイル
を受信して取引結果を表す応答を作成してセルフカウン
ター端末装置10に公衆回線網50を介して転送する。
【0031】セルフカウンター端末装置10では、取引
結果を受信すると、その取引結果が所定の形式で表示さ
れる。例えば、残高照会取引においては、顧客の現時点
での残高が表示され、また、振込照会取引では、指定さ
れた口座に指定の金額が振り込まれた旨等が表示され
る。上述した処理の過程で、例えば、図4に示すよう
に、顧客の入力操作に基づいてセルフカウンター端末装
置10から出力された取引要求(残高照会要求、明細照
会要求、振替要求、振込要求等)がセルフカウンターサ
ーバ25にて取引要求の上り電文に変換され、その上り
電文がテレバンサーバ26にて中継される際に、その上
り電文が取引ログとしてテレバンサーバ26内に蓄積さ
れる。また、ホストコンピュータが取引要求に対する処
理の結果を下り電文として返送し、その下り電文が更に
通信サーバ27からテレバンサーバ26に供給された際
に、その下り電文もまた取引ログとしてテレバンサーバ
26内に格納される。
【0032】この取引ログは、例えば、図5に示すよう
な構造となっている。即ち、セルフカウンター端末装置
10からの入力情報に起因して取引ログとして蓄積され
る情報(LOG_NAIYO)は、そのセルフカンター
端末装置10と対になる顧客用電話器12の電話番号
(TEL_NO)に対応するように記述される。更に、
各情報に対応して当日取引回数(TRAN_CNT)、
更新日(UPDDATE)、更新時刻(UPDTIM
E)、取引ログの種類(LOG_TYPE)(01:端
末からの要求電文、02:ホストからの回答電文等)が
記述されている。なお、上記当日取引回数(TRAN_
CNT)は、1取引毎に1だけカウントアップされた値
となり、対応するセルフカウンター端末装置10を用い
た何回目の取引であるかを表す。
【0033】また、上記処理の過程で、セルフカンター
端末装置10は、顧客によって操作が行われ、その表示
画面が変更されると、その画面の状況を表す情報が公衆
回線網50を介して当該取引支援システムに通知される
(図3における「画面情報通知」の項参照)。その情報
は、セルフカウンターサーバ25を介してテレバンサー
バ26に供給される。テレバンサーバ26では、その画
像の状況を表す情報が状態テーブルに格納される。状態
テーブルにおいて、画像の状況を表す各情報は、その画
像が表示されるセルフカウンター端末装置10と対にな
る顧客用電話器12の電話番号と対応するように記述さ
れる。
【0034】状態テーブルの具体的な構成は、例えば、
図6に示すようになっている。図6において、各セルフ
カウンター端末装置10と対になる顧客用電話器12の
電話番号に対応して各セルフカウンター端末装置10に
現在表示されている画面を特定する画面IDが記述され
る。この画面IDにて特定される実際の画面の画像情報
は、画面イメージデータベース(図示せず)に格納され
ている。また、更に、その電話番号に対応して、当該端
末装置をホストコンピュータが特定するために用いられ
るホスト連携用端末番号、セルフカウンター端末装置1
0が設置される場所を特定するための店番及び設置店
名、号機、稼働開始日、取引処理回数(トランザクショ
ンカウンタ)、顧客用電話器が会話中であるか否かを表
す会話状態フラグ(FLG)、口座情報等の現時点の取
引情報、更新日及び更新時刻が記述される。
【0035】上述したようにセルフカウンター端末装置
10に入力されるい情報に基づいて取引処理が実行され
る過程で、顧客が、取引の相談を電話で行いたい場合
や、入力操作を行う最中にその操作が不明となり、オペ
レータに電話で正しい操作を確認したい場合に顧客用電
話器12の受話器をはずすと、顧客用電話器12 からの
呼が公衆回線網50を介して交換機21に転送される。
そして、交換機21の自動呼分配機能(ACD)によ
り、その呼が、例えば、REP端末装置22aに分配さ
れる。その結果、REP端末装置22aのオペレータ
は、テレホンヘッドセット11により顧客と会話ができ
る状態になる。
【0036】REP端末装置22aは、このように顧客
用電話器12からの呼を受信すると、公衆回線網50か
ら同時に提供される(ナンバーディスプレイサービス等
により)顧客用電話器12の電話番号も同時に受信す
る。すると、図7の実線で示すように、この受信した電
話番号をキーにしてテレバンサーバ26の状態テーブル
から当該電話番号に対応する画面ID(図6参照)が検
索される。そして、この画面IDにて特定される画面の
画像情報が画面イメージデータベースから読み出されて
表示ユニット103に表示される。
【0037】また、テレバンサーバ26の取引ログか
ら、当該電話番号、当日取引回数(TRAN_CNT)
の最も大きい値(最新の取引を表す)及び端末からの要
求電文を表す取引ログの種別(LOG_TYPE)に対
応した取引ログの内容が顧客の操作履歴として検索され
る。そして、その操作履歴が表示ユニット103に表示
される。
【0038】更に、REP端末装置22aは、上記カー
ドから読み取った暗証番号等の顧客を特定する情報に基
づいて、ホストコンピュータからテレバンサーバ26、
通信サーバ27を介して顧客に関する情報(住所、氏
名、口座番号等の取引状況等)を取得し、それらの情報
が表示ユニット103に表示される。上記のような処理
の結果、セルフカウンター端末装置10と対になる顧客
用電話器12からの呼を受信したREP端末装置22a
の表示ユニット103には、例えば、図8に示すような
画面が表示される。即ち、顧客が操作しているセルフカ
ウンター端末装置10の情報、顧客情報、カード情報、
セルフカウンター端末装置10の現在の表示画面(業務
選択メニュー)及び操作履歴が表示ユニット103に表
示される。
【0039】なお、REP端末装置22aは、常に、セ
ルフカウンター端末装置10と対になる顧客用電話器1
0と接続されているか否かを表す情報(図3における
「会話中」、「会話中クリア」参照)をテレバンサーバ
26に転送している。この情報に基づいて、テレバンサ
ーバ26における状態テーブルの会話状態フラグが制御
される。例えば、REP端末装置22aが顧客用電話器
10と接続されていれば、会話状態フラグが「1」とな
り、顧客用電話器10と接続されていなければ、会話状
態フラグが「0」となる。
【0040】REP端末装置22aは、この状態テーブ
ルの会話状態フラグを参照して、その情報を表示ユニッ
ト103に表示させる(図8における「会話中」参
照)。REP端末装置22aのオペレータが電話にて会
話可能な状態において、顧客から、不明な操作方法につ
いて質問された場合、表示ユニット103に表示される
現在のセルフカウンター端末装置10の表示画面を見
て、セルフカウンター端末装置10の現在の状況を顧客
から確認することなく、迅速に顧客の希望する取引を行
うための操作を説明することができる。
【0041】なお、図7の破線で示すように、REP端
末装置22aからも、セルフカウンター端末装置10に
カード操作やリセット等の操作指示を行うことができ
る。また、顧客から、取引に関する相談を受けた場合、
表示ユニット103に表示される操作履歴を見て、顧客
が本日行った取引の状況を認識したうえで、更に、顧客
情報を確認して、顧客からの相談に迅速に応対すること
ができる。
【0042】また、REP端末装置22aのオペレータ
が表示ユニット103の「転送」のボタン(図8参照)
を操作すると、顧客用電話器10からの呼が専門部署
(銀行内、銀行外を問わず)に設置された電話器に転送
される。この際、カードから取得した暗証番号等の顧客
を特定する情報(本人認証情報)及びREP端末装置2
2aにて取得している顧客情報や、操作履歴情報等が上
記専門部署に設置された端末装置に転送される。これに
より、顧客は、専門部署の担当者と電話で相談できると
共に、その担当者も端末装置に表示される当該顧客に関
する情報を見ながら相談に迅速に応ずることができる。
【0043】なお、専門部署における顧客からの相談の
結果は、端末装置から当該取引支援システムに戻しても
らい、その情報をホストコンピュータに蓄積させること
も可能である。上述したように、コンビニエンスストア
等種々の場所に設置されたセルフカウンター端末装置1
0は、ジャーナルを蓄積する機能を有している。
【0044】上述したように本人認証がとれた後に、こ
のセルフカウンター端末装置10にて実行された取引の
内容と顧客を特定する情報とがジャーナル情報として内
部のメモリ(ディスクでもよい)に蓄積される。そし
て、そのジャーナル情報が適当なタイミングにて公衆回
線網50及び当該取引支援システム(コールセンタC)
を介してホストコンピュータに転送される。ホストコン
ピュータは、セルフカウンター端末装置10から上げら
れてくるジャーナル情報に対する所定の所定の処理(保
存等)が完了すると、処理完了のメッセージを当該取引
支援システム及び公衆回線網50を介してセルフカウン
ター端末装置10に返送する。このメッセージを受信し
たセルフカウンター端末装置10では、処理の完了した
ジャーナル情報が削除される。
【0045】なお、図3において、セルフカウンター端
末装置10から電話が接続されているか否かの確認要求
が出力されると、その電話確認要求がセルフカウンター
サーバ25を介してテレバンサーバ26に供給される。
そして、状態テーブルの対応する会話状態フラグの状態
が電話確認応答としてセルフカウンターサーバ25から
セルフカウンター端末装置10に返送される。
【0046】また、状態テーブルの会話状態フラグが
「会話中」に変化したときに、及びその会話状態フラグ
が「会話中クリア」に変化したときに、会話開始通知及
び会話終了通知がセルフカウンターサーバ25からセル
フカウンタ端末装置10になされる。
【0047】
【発明の効果】以上、説明してきたように、請求項1乃
至5記載の本発明によれば、顧客用電話器からの呼を受
信して、顧客と情報端末装置の操作に関する相談や、取
引に関する相談を受ける際に、取引の処理に関する情報
や、情報端末装置の状況を表す情報が表示手段に表示さ
れているので、顧客と電話での応対を行う担当者は、そ
の表示内容をみて迅速に顧客との応対を行うことができ
るようになる。
【0048】また、請求項6記載の情報端末装置によれ
ば、取引の内容を表すジャーナル情報が電子化して蓄積
されるので、紙等の媒体に記録する場合とくらべ、記録
媒体のジャムの発生がない等のメンテナンスの点、記録
情報を上位のホストコンピュータに直接提供できるとい
う点、また、利用した後に容易に破棄できるという点等
で優れたものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係る取引支援システム
を示すブロック図である。
【図2】取引支援システムに設けられる受付端末の構成
例を示すブロック図である。
【図3】セルフカウンター端末装置、取引支援システム
及びホストコンピュータでの情報の流れを示す図であ
る。
【図4】取引に関する情報の流れ及び蓄積の状態を示す
図である。
【図5】取引ログの構造例を示す図である。
【図6】状態テーブルの構造例を示すずである。
【図7】状態テーブルの情報が受付端末装置(REP端
末装置)に提供され、また、受付端末からの指示により
セルフカウンター端末装置に情報が提供される流れを示
す図である。
【図8】受付端末装置(REP端末装置)における表示
画面の例を示す図である。
【符号の説明】
10 セルフカウンター端末装置 12 顧客用電話器 14 TA/DSUユニット 21 交換機 22a、22b、22c 受付端末装置(REP端末装
置) 24 ルータ 25 セルフカウンターサーバ 26 テレバンサーバ 27 通信サーバ 50 公衆回線網
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G07D 9/00 476 (72)発明者 秋田 清文 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 出射 繁 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 田中 慎一 愛媛県松山市永代町13番地 株式会社富士 通愛媛情報システムズ内 (72)発明者 西 慶三 大阪府枚方市香里ヶ丘6−19−12 (72)発明者 辻林 宗市 大阪府和泉市下宮町379−3 Fターム(参考) 3E040 BA07 BA20 EA10 FJ05 5B049 BB46 CC02 CC36 DD03 EE05 EE23 EE25 EE59 FF03 FF04 FF06 GG02 GG04 GG07 5B055 BB11 CB01 CB03 CB08 CB09 EE02 EE03 EE04 EE12 EE27 FA05 HA02 KK03 KK05 KK09 KK13 LL07 PA02 PA05 PA09 PA11 PA21 9A001 BB04 BB06 CC02 CC08 FF01 JJ12 JJ27 JJ64 KK58

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対になって設置された顧客用電話器と情報
    端末装置がそれぞれ別々の回線を介して接続され、情報
    端末装置から対応する回線を介して入力された情報に基
    づいて取引に関する処理を行うと共に、顧客用電話器か
    らの対応する回線を介した呼を受信する受信電話器を備
    えた取引支援システムであって、 上記情報端末装置からの入力情報に基づいて行われる処
    理に関する情報を当該情報端末装置と対になる顧客用電
    話器を特定する電話特定情報に対応させて蓄積する処理
    情報格納手段と、 受信電話器が顧客用電話器からの呼を受信したときに、
    該顧客用電話器を特定する電話特定情報に対応するもの
    として処理情報格納手段に蓄積された情報を表示する表
    示手段とを備えた取引支援システム。
  2. 【請求項2】対になって設置された顧客用電話器と情報
    端末装置がそれぞれ別々の回線を介して接続され、情報
    端末装置から対応する回線を介して入力された情報に基
    づいて取引に関する処理を行うと共に、顧客用電話器か
    らの対応する回線を介した呼を受信する受信電話器を備
    えた取引支援システムであって、 取引を行うために必要な情報を顧客が入力する際の情報
    端末装置の状況を表す情報を当該情報端末装置と対にな
    る顧客用電話器を特定する電話特定情報と対応するよう
    に格納する端末状況情報格納手段と、 受信電話器が顧客用電話器からの呼を受信した状況にお
    いて、該顧客用電話器を特定する電話特定情報に対応す
    るものとして端末状況情報格納手段に格納された情報を
    表示する表示手段とを備えた取引支援システム。
  3. 【請求項3】請求項2記載の取引支援システムにおい
    て、 更に、上記情報端末装置からの入力情報に基づいて行わ
    れる処理に関する情報を当該情報端末装置と対になる顧
    客用電話器を特定する電話特定情報に対応させて蓄積す
    る処理情報格納手段を備えると共に、 受信電話器が顧客用電話器からの呼を受信したときに、
    表示手段は、該顧客用電話器を特定する電話特定情報に
    対応したものとして処理情報格納手段に蓄積された情報
    を表示するようにした取引支援システム。
  4. 【請求項4】請求項1乃至3いずれか記載の取引支援シ
    ステムにおいて、 受信電話器が顧客用電話器からの呼を受信した状況にお
    いて、該顧客電話器からの呼及び顧客に関する情報を他
    の対になる電話器及び端末装置に転送する転送手段を備
    えた取引支援システム。
  5. 【請求項5】請求項1乃至4いずれか記載の取引支援シ
    ステムにおいて、上記顧客用電話器を特定する電話特定
    情報は、該顧客用電話器の電話番号である取引支援シス
    テム。
  6. 【請求項6】請求項1乃至5いずれか記載の取引支援シ
    ステムに回線を介して接続される情報端末装置であっ
    て、 情報端末装置からの入力情報に基づいなされた取引の内
    容及び顧客を特定する情報とを含むジャーナル情報を電
    子化して蓄積する手段を備えた情報端末装置。
JP34595498A 1998-12-04 1998-12-04 取引支援システム及びこのシステムに接続される情報端末装置 Expired - Fee Related JP3504519B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34595498A JP3504519B2 (ja) 1998-12-04 1998-12-04 取引支援システム及びこのシステムに接続される情報端末装置
US09/438,409 US6628755B2 (en) 1998-12-04 1999-11-12 Transaction support system and information terminal unit connecting thereto
GB9927317A GB2346993B (en) 1998-12-04 1999-11-18 Transaction support system and information terminal unit connecting thereto
CNB991209966A CN1148689C (zh) 1998-12-04 1999-12-03 事务支持系统和与其相连的事务终端装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34595498A JP3504519B2 (ja) 1998-12-04 1998-12-04 取引支援システム及びこのシステムに接続される情報端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000172756A true JP2000172756A (ja) 2000-06-23
JP3504519B2 JP3504519B2 (ja) 2004-03-08

Family

ID=18380137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34595498A Expired - Fee Related JP3504519B2 (ja) 1998-12-04 1998-12-04 取引支援システム及びこのシステムに接続される情報端末装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6628755B2 (ja)
JP (1) JP3504519B2 (ja)
CN (1) CN1148689C (ja)
GB (1) GB2346993B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024520A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Bewith Inc カスタマーリレーションマネジメントシステム
JP2003030217A (ja) * 2001-06-29 2003-01-31 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 情報検索システム、情報検索方法、コール・センタ・システム、サーバおよび情報検索装置
JP2008503184A (ja) * 2004-06-10 2008-01-31 ソニー エレクトロニクス インク 音声リンク開始方法及び音声リンク開始装置
JP2011070381A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Sumitomo Mitsui Banking Corp コールセンター支援システム、支援方法及びコールセンターシステム

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2337386B (en) 1996-09-09 2001-04-04 Dennis J Dupray Location of a mobile station
US9134398B2 (en) 1996-09-09 2015-09-15 Tracbeam Llc Wireless location using network centric location estimators
US6236365B1 (en) 1996-09-09 2001-05-22 Tracbeam, Llc Location of a mobile station using a plurality of commercial wireless infrastructures
US10641861B2 (en) 2000-06-02 2020-05-05 Dennis J. Dupray Services and applications for a communications network
US10684350B2 (en) 2000-06-02 2020-06-16 Tracbeam Llc Services and applications for a communications network
US9875492B2 (en) 2001-05-22 2018-01-23 Dennis J. Dupray Real estate transaction system
US8280029B1 (en) * 2000-12-21 2012-10-02 Avaya Inc. Customer service response system for interaction with customer service agents
JP2003296556A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Oki Electric Ind Co Ltd 窓口業務支援システム
JP3899290B2 (ja) * 2002-06-10 2007-03-28 富士通株式会社 発信者特定方法、プログラム、装置及び記録媒体
JP3929941B2 (ja) * 2003-06-26 2007-06-13 富士通株式会社 利用者情報管理プログラムおよび利用者情報管理装置
US7215751B2 (en) * 2004-01-22 2007-05-08 International Business Machines Corporation System and method for processing caller information across heterogeneous networks
US20050209910A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 International Business Machines Corporation System, method, and computer program product for increasing the effectiveness of customer contact strategies
US7471784B2 (en) * 2004-07-29 2008-12-30 International Business Machines Corporation Dialed number service routing in a telephone network by reference to a database
US8805717B2 (en) * 2004-08-31 2014-08-12 Hartford Fire Insurance Company Method and system for improving performance of customer service representatives
JP2007013726A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Toshiba Corp サーバ装置
JP4550705B2 (ja) * 2005-09-22 2010-09-22 株式会社東芝 サーバ装置
US9105143B1 (en) * 2009-03-30 2015-08-11 Bank Of America Corporation Persistent authentication
US9538493B2 (en) 2010-08-23 2017-01-03 Finetrak, Llc Locating a mobile station and applications therefor
US20130276103A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Abine Limited Methods and systems for enabling a secure password entry using a non-secure device
US9740549B2 (en) 2012-06-15 2017-08-22 International Business Machines Corporation Facilitating transaction completion subsequent to repeated aborts of the transaction
US9384004B2 (en) 2012-06-15 2016-07-05 International Business Machines Corporation Randomized testing within transactional execution
US10437602B2 (en) 2012-06-15 2019-10-08 International Business Machines Corporation Program interruption filtering in transactional execution
US20130339680A1 (en) 2012-06-15 2013-12-19 International Business Machines Corporation Nontransactional store instruction
US9348642B2 (en) 2012-06-15 2016-05-24 International Business Machines Corporation Transaction begin/end instructions
US9448796B2 (en) 2012-06-15 2016-09-20 International Business Machines Corporation Restricted instructions in transactional execution
US9064259B2 (en) 2012-12-19 2015-06-23 Genesys Telecomminucations Laboratories, Inc. Customer care mobile application
US9984374B2 (en) 2013-02-25 2018-05-29 Genesys Telecommunications Laboratories Inc. Mobile expert desktop
US9088656B2 (en) 2012-12-12 2015-07-21 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and method for access number distribution in a contact center
US9516167B2 (en) 2014-07-24 2016-12-06 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Media channel management apparatus for network communications sessions
CN108463812B (zh) * 2016-01-08 2021-10-08 克兰佩门特创新股份有限公司 自动交易机中的装置之间的次级总线通信
JP2019149627A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 双方向映像通信システム及び通信制御装置
CN109658095A (zh) * 2018-11-05 2019-04-19 中国建设银行股份有限公司 自助设备日志存储管理方法、系统及存储介质
US11057516B2 (en) 2019-04-03 2021-07-06 Neustar, Inc. Systems and methods for providing context data associated with a communications session to the called device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61228765A (ja) * 1985-04-02 1986-10-11 Omron Tateisi Electronics Co 異常通報監視システム
JPH0744635A (ja) * 1993-07-27 1995-02-14 Hitachi Ltd 自動取引装置の保守方法
JPH0795304A (ja) * 1993-09-20 1995-04-07 Fujitsu Ltd 障害電話装置
JPH1040447A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Toshiba Corp 取引システム及び取引装置
JPH11346266A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Hitachi Ltd コンピュータテレフォニーインテグレーションシステム,情報提供装置,交換機制御装置,及びそれに用いる記憶媒体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4425625A (en) 1979-06-12 1984-01-10 Data General Corporation Diagnostic display terminal system
US5181239A (en) * 1990-08-09 1993-01-19 Rolm Systems Call tagging user information in a telephonic environment
US5799061A (en) * 1994-04-26 1998-08-25 Greater Harris County 9-1-1 Emergency Network Computer integrated telephony system for the processing of 9-1-1 calls for service
US5774663A (en) * 1995-09-05 1998-06-30 Huntington Bancshares, Inc. Personal banker customer management system providing interactive video communication in real time concerning banking information
US5778060A (en) * 1996-04-19 1998-07-07 At&T Corp Work at home ACD agent network with cooperative control
US5793861A (en) * 1996-06-11 1998-08-11 Executone Information Systems, Inc. Transaction processing system and method
GB2314232B (en) * 1996-06-14 2000-11-22 Fujitsu Ltd Telephone transaction support system
JPH1011399A (ja) 1996-06-21 1998-01-16 Nec Corp パーソナルコンピュータ遠隔サポート・システム
US6195420B1 (en) * 1996-06-26 2001-02-27 Sun Microsystems, Inc. Hotel check-out system
US6073119A (en) * 1997-09-04 2000-06-06 Citicorp Development Center, Inc. Method and system for banking institution interactive center
CA2246130C (en) * 1997-09-04 2003-01-14 Mitel Corporation Web based help desk
GB2329046B (en) 1997-09-04 2002-12-18 Mitel Corp Web based help desk
JP3831092B2 (ja) * 1997-09-19 2006-10-11 富士通株式会社 サーバ
US6128380A (en) * 1998-08-24 2000-10-03 Siemens Information And Communication, Networks, Inc. Automatic call distribution and training system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61228765A (ja) * 1985-04-02 1986-10-11 Omron Tateisi Electronics Co 異常通報監視システム
JPH0744635A (ja) * 1993-07-27 1995-02-14 Hitachi Ltd 自動取引装置の保守方法
JPH0795304A (ja) * 1993-09-20 1995-04-07 Fujitsu Ltd 障害電話装置
JPH1040447A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Toshiba Corp 取引システム及び取引装置
JPH11346266A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Hitachi Ltd コンピュータテレフォニーインテグレーションシステム,情報提供装置,交換機制御装置,及びそれに用いる記憶媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024520A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Bewith Inc カスタマーリレーションマネジメントシステム
JP2003030217A (ja) * 2001-06-29 2003-01-31 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 情報検索システム、情報検索方法、コール・センタ・システム、サーバおよび情報検索装置
JP2008503184A (ja) * 2004-06-10 2008-01-31 ソニー エレクトロニクス インク 音声リンク開始方法及び音声リンク開始装置
JP2011070381A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Sumitomo Mitsui Banking Corp コールセンター支援システム、支援方法及びコールセンターシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US6628755B2 (en) 2003-09-30
JP3504519B2 (ja) 2004-03-08
GB2346993B (en) 2003-06-11
US20020057775A1 (en) 2002-05-16
GB2346993A (en) 2000-08-23
CN1148689C (zh) 2004-05-05
GB9927317D0 (en) 2000-01-12
CN1256466A (zh) 2000-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000172756A (ja) 取引支援システム及びこのシステムに接続される情報端末装置
AU658590B2 (en) ATMS/POS based electronic mail system
US20020172345A1 (en) Method of universal communication and devices thereof
JPS59153261A (ja) 取引処理装置
JP2004527015A (ja) 資金記憶装置から電子的な金額を伝送するための方法及び装置
JP2007257125A (ja) 予約処理システム
JP5322547B2 (ja) 営業店システムおよび営業店端末および営業店システムの通達文書配信方法およびサーバ
JP4006262B2 (ja) 金融端末システム
US6963636B1 (en) Valuable cipher information issuing system and issuing method, telephone charge settlement system and telephone charge settlement method, and charge settlement system and charge settlement method
KR20000056045A (ko) 은행 계좌 내용 변경 통보 방법
JP3845340B2 (ja) 取引仲介システム、取引仲介方法、及び、プログラム
CN112862374A (zh) 客服代表的推送方法、装置、设备及介质
JP3749772B2 (ja) 取引に際して顧客電話番号の有効性を調べる取引処理システム
JP3731175B2 (ja) オペレータ選択方法及び装置並びにそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4809959B2 (ja) 顧客誘導システム
JP3575961B2 (ja) 振込システムおよび振込装置
JPH10232894A (ja) 無人契約受付装置
JP2000099600A (ja) 取引情報送信システム
KR20020084585A (ko) 대기 예약 호출 시스템
JP2005044245A (ja) 受付システム
JPH09245102A (ja) 現金自動取引装置
JP2005004444A (ja) 届け出及び相談応接システム
JP5632505B2 (ja) 営業店システムおよび端末および営業店システムの通達文書配信方法およびサーバ
KR20140057021A (ko) 화면이 표출되는 스마트 텔레뱅킹 서비스 시스템 및 방법
JPH03217968A (ja) 自動現金振込装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031210

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees