JP2000108215A - シ―リング装置およびそれに用いるシ―ル剤抽出ユニット - Google Patents

シ―リング装置およびそれに用いるシ―ル剤抽出ユニット

Info

Publication number
JP2000108215A
JP2000108215A JP11281919A JP28191999A JP2000108215A JP 2000108215 A JP2000108215 A JP 2000108215A JP 11281919 A JP11281919 A JP 11281919A JP 28191999 A JP28191999 A JP 28191999A JP 2000108215 A JP2000108215 A JP 2000108215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealant
storage container
sealing device
sealing
extraction unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11281919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3822399B2 (ja
Inventor
Eckhard Amord
エックハルド アモルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7883861&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000108215(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Publication of JP2000108215A publication Critical patent/JP2000108215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3822399B2 publication Critical patent/JP3822399B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/02Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring liquids other than fuel or lubricants
    • B67D7/0238Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring liquids other than fuel or lubricants utilising compressed air or other gas acting directly or indirectly on liquids in storage containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • B29C73/16Auto-repairing or self-sealing arrangements or agents
    • B29C73/166Devices or methods for introducing sealing compositions into articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67BAPPLYING CLOSURE MEMBERS TO BOTTLES JARS, OR SIMILAR CONTAINERS; OPENING CLOSED CONTAINERS
    • B67B7/00Hand- or power-operated devices for opening closed containers
    • B67B7/24Hole-piercing devices
    • B67B7/26Hole-piercing devices combined with spouts
    • B67B7/28Hole-piercing devices combined with spouts and associated with receptacle hodlers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/02Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring liquids other than fuel or lubricants
    • B67D7/0288Container connection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2030/00Pneumatic or solid tyres or parts thereof

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シーリング装置全体を買い換えることなく貯
蔵容器の交換が可能になる。さらにシール剤抽出ユニッ
トは、繰り返し再利用可能であり、しかも夫々の貯蔵容
器に取り付きシール剤を自在に抽出しうる等多目的の使
用が可能となる。 【解決手段】 シール剤を収容する貯蔵容器10を具
え、かつこの貯蔵容器1)の内部スペースを介してガス
供給源12に接続可能なガス流入口25Aとシール対象
物18に接続可能な流出口28Aとを相互に導通させて
いる。前記ガス流入口25Aと流出口28Aとは、前記
貯蔵容器10に着脱自在に取り付くシール剤抽出ユニッ
ト20に形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タイヤ等のシール
対象物をシールするための装置に関わり、シール剤を収
容する貯蔵容器を具え、かつこの貯蔵容器の内部スペー
スを介してガス供給源に接続可能なガス流入口と前記シ
ール対象物に接続可能な流出口とを相互に導通させたシ
−リング装置およびそれに用いるシール剤抽出ユニット
に関する。
【0002】
【従来の技術、および発明が解決しようとする課題】上
述のようなタイプのシ−リング装置が知られており、こ
のものは、特殊なシール剤をタイヤバルブを通してタイ
ヤ内に注入し、引き続いてタイヤが少なくとも走行可能
な圧力まで空気を充填することにより、パンクしたタイ
ヤを応急的に修理することに利用される。
【0003】そこで本発明の目的は、上述したタイプの
装置において、可能な限り安価に形成できかつ多面的に
使用可能なシ−リング装置およびそれに用いるシール剤
抽出ユニットを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本願の請求項1の発明は、シール剤を収容する貯蔵
容器(10)を具え、かつこの貯蔵容器(10)の内部
スペースを介してガス供給源(12)に接続可能なガス
流入口(25A)とシール対象物(18)に接続可能な
流出口(28A)とを相互に導通させたシ−リング装置
であって、前記ガス流入口(25A)と流出口(28
A)とは、前記貯蔵容器(10)に着脱自在に取り付く
シール剤抽出ユニット(20)に形成されたことを特徴
としている。
【0005】また請求項2の発明では、前記貯蔵容器
(10)または前記シール剤抽出ユニット(20)は、
合成樹脂の一体成形品であることを特徴としている。
【0006】また請求項3の発明では、前記貯蔵容器
(10)は首部(24)を有するボトル状をなし、かつ
前記シール剤抽出ユニット(20)は前記首部(24)
に取付く円筒状の継手部(22)を有することを特徴と
している。
【0007】また請求項4の発明では、前記シール剤抽
出ユニット(20)は、前記貯蔵容器(10)内に突出
する内側管部(26)と前記ガス流入口(25A)が形
成される外側管部(27)とを有する流入管部(2
5)、および前記貯蔵容器(10)内に突出する内側管
部(29)と前記流出口(28A)が形成される外側管
部(30)とを有する流出管部(28)を具えるととも
に、前記内側管部(26、29)は、シール剤抽出ユニ
ット(20)の前記継手部(22)の軸心(23)に対
して略平行にのび、かつ前記外側管部(27、30)
は、前記軸心(23)に対して略直角にのびることを特
徴としている。
【0008】また請求項5の発明では、前記流入管部
(25)と流出管部(28)との各自由端は、シール剤
抽出ユニット(20)の前記継手部(22)の内側にお
いて、前記貯蔵容器(10)の内部スペースに導通する
ことを特徴としている。
【0009】また請求項6の発明では、前記流入管部
(25)と流出管部(28)との各自由端は、シール剤
抽出ユニット(20)の前記継手部(22)の自由端を
軸心方向に越えることなく低所で終端することを特徴と
している。
【0010】また請求項7の発明では、前記流入管部
(25)と流出管部(28)との各自由端は、同心に形
成されることを特徴としている。
【0011】また請求項8の発明では、前記流入管部
(25)および/または流出管部(28)は、その自由
端に、前記貯蔵容器(10)の開口部を密封するシール
膜を破通し開封しうる鋭角の面取り部(41、43)を
設けたことを特徴としている。
【0012】また請求項9の発明では、前記シール剤抽
出ユニット(20)の継手部(22)は、その下端に設
置用スタンド面を有する脚部(34)を形成したことを
特徴としている。
【0013】また請求項10の発明では、前記シール剤
抽出ユニット(20)の流出管部(28)の外側管部
(30)は、一端が前記シール対象物(18)のバルブ
(38)と連結される充填ホース(36)の他端と着脱
自在に接続されうる接続部(49)を有することを特徴
としている。
【0014】また請求項11の発明では、前記ガス供給
源(12)は、シール対象物に、シール剤を注入した後
にガスを充填しうることを特徴としている。
【0015】また請求項12の発明では、前記貯蔵容器
(10)は、その開口部と対抗する底部に、前記シール
剤抽出ユニット(20)を取り外した際の設置用スタン
ド面を形成したことを特徴としている。
【0016】また請求項13のシール剤抽出ユニットの
発明は、貯蔵容器(10)に着脱自在に取り付き、かつ
ガス流入口(25A)と流出口(28A)とを形成した
ことを特徴としている。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
示例とともに説明する。図1において、本発明のシーリ
ング装置1は、シール剤を収容する貯蔵容器10と、こ
の貯蔵容器10に着脱自在に取り付くシール剤抽出ユニ
ット20とを具える。
【0018】前記貯蔵容器10は、リサイクル可能な合
成樹脂を用いて一体成形されたボトル状の耐圧容器から
なり、所謂ボトルネック状に形成された略円筒状の首部
24先端に開口部を形成している。この首部24外周に
は、シール剤抽出ユニット20を螺着する外ネジ部を設
けている。
【0019】また前記シール剤抽出ユニット20は、同
様にリサイクル可能な合成樹脂から製造される耐圧性の
一体成型品であり、前記首部24に螺合しうる内ネジ部
を内周面に設けた円筒状の継手部22を具える。これに
より、貯蔵容器10とシール剤抽出ユニット20との両
者を簡単に着脱自在に接続できる。前記首部24と継手
部22とは、ほぼ同じ長さを有し、また前記首部24の
内周には、半径方向内側に突出するリング状の狭隘部2
1を設けている。
【0020】また前記貯蔵容器10には、たとえばドイ
ツの特許出願(出願番号P19652546号)に記載
されているような、液体のシール剤が収容されている。
すなわち、シール剤としては、合成イソプレンのゴムラ
テックスをベースとし、或いは天然ゴムのラテックス
に、合成イソプレンゴム、アクリルゴム、又はメタクリ
ルゴムのラテックスの少なくとも一つを含ませたゴムラ
テックスをベースとし、例えばテルペン−フェノール樹
脂、ポリビニルエステル、ポリビニルアルコール、およ
びポリビニルピロリジン等の樹脂系接着剤を配合させ
る。
【0021】なお前記合成イソプレンゴムをベースとし
たときには、例えばアクリルゴム、メタクリルゴム、ス
チレンブタジエンゴム、アクリルニトリルブタジエンゴ
ム、エチレンビニルアセタートゴム、クロロプレンゴ
ム、ビニルピリジンゴム、ブチルゴム等の他の合成ゴム
と混合することができ、この時、合成イソプレンゴムは
ベース中に少なくとも40重量%以上配合するのが良
い。また天然ゴムをベースとした時には、この天然ゴム
をベース中に10〜80重量%、さらには40〜60重
量%配合するのが好ましい。
【0022】図中、符号40はシール剤の境界面を示
す。前記貯蔵容器10は、例えば収容容積700〜80
0mリットル用として指定することができる。前記貯蔵
容器10は、購入時等の未使用状態においては、貯蔵容
器10内に空気が混入することなく全体がシール剤で満
たされることが好ましく、これによってシール剤の劣化
を防止できる。従って、図1では、貯蔵容器10内のシ
ール剤の一部がすでにシール対象物18に吐出された、
シーリング装置1の稼働中の状態を例示している。
【0023】前記継手部22には、この継手部22に連
なり前記貯蔵容器10から離間する側にのびる胴筒部3
2の端部(図1では下端部)に、半径方向外方に拡張し
てのびる設置用スタンド面を有する脚部34を設けてい
る。この脚部34の半径方向の最大寸法は、前記胴筒部
32の直径の2倍以上になり、これによりシーリング装
置1の安全な直立状態が保証される。本例では、継手部
22と胴筒部32とは同径をなしている。
【0024】また前記胴筒部32内には、互いに間隔を
隔てた上下の底板44、42が互いに平行に配され、前
記継手部22と脚部34とを区分している。前記上の底
板44は、前記貯蔵容器10が螺着された状態における
首部24の先端(貯蔵容器10の開口部に相当)に近接
し、これによって首部24を密閉状に螺着する。
【0025】また前記シール剤抽出ユニット20には、
ガス流入口25Aを設けた外側管部27を有する流入管
部25と、流出口28Aを設けた外側管部30を有する
流出管部28とを形成している。
【0026】前記流入管部25は、前記上下の底板4
4、42間を通って半径方向内方にのびる継ぎ管部37
から折れ曲がり、前記上の底板44を貫通するとともに
前記螺着した首部24内に突出して開口する内側管部2
6を具える。また前記流出管部28は、同様に、前記上
下の底板44、42間を通って半径方向内方にのびる継
ぎ管部39から折れ曲がり、前記上の底板44を貫通す
るとともに前記螺着した首部24内に突出して開口する
内側管部29を具える。この内側管部26、29は、前
記継手部22の軸心23に沿い、本例では、この軸心2
3と同心に形成される。
【0027】従って、前記外側管部27、継ぎ管部3
7、及び内側管部26の各中心孔により、ガス流入口2
5Aから貯蔵収容器10の内部スペースに導通する流入
路50を形成する。また前記外側管部30、継ぎ管部3
9、及び内側管部29の各中心孔により、貯蔵収容器1
0の内部スペースから流出口28Aに導通する流出路5
2を形成する。
【0028】なお各継ぎ管部37、39の上下の仕切壁
は、それぞれ上下の底板44、42により形成される。
【0029】また前記外側管部27、30は、夫々前記
継ぎ管部37、39に一直線状に連なり前記胴筒部32
を貫通して半径方向外方に延出する。この外側管部2
7、30は、本例では、前記軸心23に直交する向きの
共通の軸心31を有して一直線状に配列している。
【0030】また前記流入管部25の外側管部27の自
由端には、ガス流入口25Aが開口するとともに、この
自由端の近傍領域に、ガス供給源12(図2に示す)に
接続するための、好ましくはバルブ接続用のネジ部46
を設けている。また前記流出管部28の外側管部30の
自由端には、流出口28Aが開口するとともに、この自
由端の領域に、小径をなしかつ外周にホース等を着脱し
うる断面鋸歯状の接続部49を設けている。
【0031】なお本例では、前記外側管部27、30お
よび継ぎ管部37、39の中心孔断面積が略同じである
のに対し、前記外側管部30の外径は外側管部27の外
径より大、すなわち厚肉とした場合を例示しており、こ
の中心孔断面積は、様々なサイズにすることができる。
【0032】また前記流入管部25の内側管部26は、
前記軸心23を中心軸とし、かつその中心孔断面積は、
前記外側管部27の中心孔断面積よりも小に設定してい
る。また内側管部26の自由端は、シール剤抽出ユニッ
ト20の継手部22に螺着される貯蔵容器10の首部2
4の内部スペース内に突出するが、その時、この内側管
部26の自由端は前記継手部22の自由端を軸心方向に
越えることなく低所で終端する。
【0033】また内側管部29は、前記内側管部26を
同心に取囲むように形成され、この部分においては、前
記流出路52と流入路50とは同軸配管系を形成する。
また内側管部29の自由端は、前記継手部(22)の自
由端を軸心方向に越えることなく、本例では、前記内側
管部26の自由端よりもさらに低所で終端する。
【0034】なお前記内側管部26、29の各自由端に
は、前記貯蔵容器10の開口部を密封するシール膜を破
通し開封しうる鋭角の面取り部41、43を設けてい
る。特に本例では、小径側の内側管部26の自由端を、
内側管部29の自由端よりも高く設定しかつ前記面取り
部41、43を同傾斜(平行)としているため、破通効
果をより高めている。
【0035】次に、図2に基づき前記シーリング装置1
をさらに説明する。前記シール剤抽出ユニット20に
は、流出管部28の接続部49を介して充填ホース36
が着脱自在に接続される。シール対象物18であるタイ
ヤに充填ホース36を接続できるようにするために、該
充填ホース18の自由端にバルブ接続用ネジに適合する
ユニオンナット56を具備している。なお充填ホース3
6は、シール剤抽出ユニット20に固定して接続するこ
ともできる。
【0036】またシーリング装置1の左横には、圧力表
示部と圧力制御用の操作部とを具えたガス供給源12が
示される。このガス供給源12は、接続管を有し、該接
続管の自由端には、前記ユニオンナット56に対応する
ユニオンナット58が、ガス供給源12をシール剤抽出
ユニット20の流入管部25に接続するために配されて
いる。
【0037】前記ガス供給源12は、好ましくは圧縮空
気の供給装置であって、例えば、小型圧縮機、自動車用
圧縮機、固定式或いは携帯式のエアーカートリッジ、お
よび手動式或いは足動式のエアポンプ等が採用できる。
【0038】図2からわかるように、シール剤抽出ユニ
ット20の脚部34は、本例では、前記胴筒部32から
半径方向外方に突出する星状の4つの脚部片35から形
成される。
【0039】次に、前記シーリング装置1の動作を、シ
ール対象物18がパンクしたタイヤである場合を例にと
り説明する。
【0040】まず初めに、前記シール剤抽出ユニット2
0の流出管部28に一端を接続した充填ホース36の他
端を、そのユニオンナット56を用いてタイヤのバルブ
38に接続する。この時、ガス供給源12は、シール剤
抽出ユニット20にまだ接続しないことが好ましい。
【0041】すなわち、ガス供給源12がまだ接続され
ていない場合には、貯蔵容器10の開口部が上を向く上
下反転状態とすることにより、タイヤ内に存在する残圧
は、前記充填ホース36、シール剤抽出ユニット20の
流出路52、貯蔵容器10の内部スペース、シール剤抽
出ユニット20の流入路50を順次通って排気すること
ができる。この時、貯蔵容器10が、前記シール剤抽出
ユニット20にまだ取付けされていない場合には、残圧
は、前記充填ホース36を通ってシール剤抽出ユニット
20の流出路52から直接排気できる。
【0042】また充填ホース36の他端を初めにタイヤ
に接続する場合には、この充填ホース36の一端から残
圧を直接排気できる。
【0043】このように、いずれの場合でもタイヤの強
制排気が行われるため、逆止弁が不要となる。またタイ
ヤからの背圧に逆らってガス供給源12を動作させる必
要がないため、特にガス供給源12として小型圧縮機を
使用した場合などにおいて、始動時の電流が過度に上昇
するのを防止できる。
【0044】新しい貯蔵容器10は、前記シール剤抽出
ユニット20にガス供給源12が接続される前または後
に、このシール剤抽出ユニット20の継手部22に螺着
される。好ましくは、貯蔵容器10の開口部は、たとえ
ばアルミホイルなどのシール膜で封止され、このシール
膜は前記継手部22に螺着する際の、面取り部41、4
3の破通によって開封される。
【0045】前記シーリング装置1の運転開始前に、シ
ール剤がシール剤抽出ユニット20の流入管部25から
逆流出するのを防ぐため、例えば流入管部25に一方弁
を介在させることができる。しかし貯蔵容器10を、そ
の開口部を上向きとした上向き垂直状態で、シール剤抽
出ユニット20に螺着することによっても、運転開始前
のシール剤の逆流出を防止しうる。
【0046】またシーリング装置1は、シール剤をタイ
ヤに充填するためには、図2の如く、貯蔵容器10の開
口部を下向きとした下向き垂直状態で脚部34によって
地面に設置される。
【0047】前記ガス供給源12を作動した後、ガス
は、図1に矢印Fで示した如く、ガス流入口25Aから
流入路50を介して貯蔵容器10内に導かれ、かつシー
ル剤を通り抜けて前記シール剤境界面40の上方側のス
ペースに集合する。このスペース内のガスは、その圧力
上昇によって開口側(下方側)のシール剤を押圧し、流
出路52、充填ホース36を経てタイヤ内にシール剤を
圧出できる。
【0048】この時、前記首部24の内周に形成した狭
隘部21は、シール剤を案内しその流れを円滑化する。
従って狭隘部21は、前記内側管部29の自由端近傍高
さ位置に形成される。
【0049】また必要量のシール剤がタイヤ内に充填さ
れたが、まだ貯蔵容器10内にシール剤が残っている場
合には、前記シーリング装置1は上下180゜反転さ
れ、上向き垂直状態で設置される。そのために、図1、
2に示した実施態様とは異なり、開口部とは対抗する貯
蔵容器10の底部に設置用のスタンド面(図示しない)
を形成することが好ましい。
【0050】この上向き垂直状態では、シール剤は、貯
蔵容器10の底部側に集められるため、引き続き流入管
部25から貯蔵容器10内に流入するガスは、流出管部
28を経てタイヤに直接流入する。この方法により、タ
イヤはシール剤を取込んだ後、運転圧力または少なくと
も車両が一定の距離を走行できる圧力まで、空気を入れ
ることができる。
【0051】その後、必要がある場合には、さらにシー
リング装置1を反転し、貯蔵容器10に残留するシール
剤でさらに損傷したタイヤを、上述の方式に従って、シ
ールすることができる。
【0052】使用中または使用後に貯蔵容器10の内圧
を調整するために、貯蔵容器壁には、バルブ(図示しな
い)を具備することができる。このバルブは、例えば直
径0. 5mm程度の貫通孔として形成することができ、
この貫通孔は下の底板42に形成され、かつ流入管部2
5に合流する。
【0053】様々な使用条件に合わせるために、種々の
アダプターを、流入管部25、流出管部28、および充
填ホース36に接続して使用することができる。
【0054】さらに、前記シール剤抽出ユニット20
は、様々な貯蔵容器10と組合せることができ、この貯
蔵容器10の形状、サイズおよび封入されるシール剤に
よってシール剤抽出ユニット20を区別しても良い。
【0055】特に、シーリング装置1がパンクタイヤの
修理のために使用される場合の長所は、バルブ38に充
填ホース36を接続するとき以外は、利用者がタイヤ接
近傍にとどまることがなく、危険な通過車両から退避で
きることにある。すなわちガス供給源12の操作、貯蔵
容器10のねじ止め(螺着)、シーリング装置1の上下
反転操作ならびにガス供給源12の表示器によるシーリ
ングおよび空気入れ過程の監視は、タイヤから離れた安
全な場所で行うことができる。
【0056】
【発明の効果】叙上の如く、請求項1では、ガス流入口
および流出口を有する独立したシール剤抽出ユニット
を、貯蔵容器に例えば螺着などによって着脱自在に接続
している。従って、シール剤が消費され又は劣化した場
合、シーリング装置全体を買い換えることなく、貯蔵容
器の交換が可能になる。さらにシール剤抽出ユニット
は、繰り返し再利用可能であり、しかもタイヤ、エアマ
ット、およびエアボートなど個々のシール対象物のシー
ルに最適に設定された夫々の貯蔵容器に、自在に接続し
て作動させうるなど多目的の使用が可能となる。
【0057】又請求項2の如く構成することにより、装
置全体が軽量になるなど運搬が容易であり、身体が丈夫
でない人でも苦労しないで使用することができる。これ
は、特に、前述したように装置を上下反転させてシール
剤およびガスを選択的に吐出しうる構造の場合に好まし
い。
【0058】又請求項3の如く構成することにより、貯
蔵容器とシール剤抽出ユニットとをネジなどの簡単な方
法で互いに接続することができる。
【0059】又請求項6の如く構成することにより、シ
ーリング装置は、貯蔵容器の開口部が上向き垂直状態お
よび下向き垂直状態の2種類の位置で、シール剤および
ガスを選択的に吐出させることができる。すなわち下向
き垂直状態では、流入管部をへて貯蔵容器の内部スペー
スに流入するガスは、シール剤の境界面よりも上方に溜
まるため、開口部側に溜まるシール剤を押圧し、このシ
ール剤を流出路および充填ホースを経てシール対象物内
に圧送できる。又上向き垂直状態では、貯蔵容器内に残
留するシール剤は、貯蔵容器の底部に溜まるため、ガス
のみが流出路をへてシール対象物内に入れられる。
【0060】この利点は、1台の車両の複数のタイヤ
に、又はエアマットレスの複数のチャンバにパンクが発
生した場合に特に優れた効果を発揮する。すなわち、例
えば最初のパンクタイヤにシール剤の一部を取込んだ
後、次のパンクタイヤの修理を行う前に、シーリング装
置を反転させることにより最初のタイヤに空気を入れる
ことができる。パンクした複数のシール対象物は、前述
の方法で、特に効率的にシール空気を入れることができ
る。
【0061】又下向き垂直状態では、貯蔵容器内に流入
するガスがシール剤中を通って上昇するため、シール剤
を自動的に撹拌させることができる。
【0062】又請求項8の如く構成することにより、貯
蔵容器内のシール剤を使用直前まで密封させて保持する
ことが可能となり、その劣化を長期に亘って抑制しう
る。シール剤抽出ユニットの取付けと同時に自動的にシ
ール剤を開封しうる。
【0063】又請求項9の如く構成することにより、装
置を下向き垂直状態で安定して設置できる。
【0064】又請求項10の如く構成することにより、
装置をシール対象物に容易かつ自在に接続できる。
【0065】又請求項12の如く構成することにより、
装置を上向き垂直状態で安定して設置できる。
【0066】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施態様を示すシーリング装置の断
面図である。
【図2】その使用状態を説明する線図である。
【符号の説明】
10 貯蔵容器 12 ガス供給源 18 シール対象物 20 シール剤抽出ユニット 22 継手部 23 継手部の軸心 24 首部 25 流入管部 25A ガス流入口 26 内側管部 27 外側管部 28 流出管部 28A 流出口 29 内側管部 30 外側管部 34 脚部 38 バルブ 41、43 面取り部 49 接続部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B60C 19/00 B60C 19/00 K // B29L 30:00

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シール剤を収容する貯蔵容器(10)を具
    え、かつこの貯蔵容器(10)の内部スペースを介して
    ガス供給源(12)に接続可能なガス流入口(25A)
    とシール対象物(18)に接続可能な流出口(28A)
    とを相互に導通させたシ−リング装置であって、 前記ガス流入口(25A)と流出口(28A)とは、前
    記貯蔵容器(10)に着脱自在に取り付くシール剤抽出
    ユニット(20)に形成されたことを特徴とするシ−リ
    ング装置。
  2. 【請求項2】前記貯蔵容器(10)または前記シール剤
    抽出ユニット(20)は、合成樹脂の一体成形品である
    ことを特徴とする請求項1記載のシ−リング装置。
  3. 【請求項3】前記貯蔵容器(10)は首部(24)を有
    するボトル状をなし、かつ前記シール剤抽出ユニット
    (20)は前記首部(24)に取付く円筒状の継手部
    (22)を有することを特徴とする請求項1または2記
    載のシ−リング装置。
  4. 【請求項4】前記シール剤抽出ユニット(20)は、前
    記貯蔵容器(10)内に突出する内側管部(26)と前
    記ガス流入口(25A)が形成される外側管部(27)
    とを有する流入管部(25)、および前記貯蔵容器(1
    0)内に突出する内側管部(29)と前記流出口(28
    A)が形成される外側管部(30)とを有する流出管部
    (28)を具えるとともに、 前記内側管部(26、29)は、シール剤抽出ユニット
    (20)の前記継手部(22)の軸心(23)に対して
    略平行にのび、かつ前記外側管部(27、30)は、前
    記軸心(23)に対して略直角にのびることを特徴とす
    る請求項1、2または3記載のシ−リング装置。
  5. 【請求項5】前記流入管部(25)と流出管部(28)
    との各自由端は、シール剤抽出ユニット(20)の前記
    継手部(22)の内側において、前記貯蔵容器(10)
    の内部スペースに導通することを特徴とする請求項4記
    載のシ−リング装置。
  6. 【請求項6】前記流入管部(25)と流出管部(28)
    との各自由端は、シール剤抽出ユニット(20)の前記
    継手部(22)の自由端を軸心方向に越えることなく低
    所で終端することを特徴とする請求項4または5記載の
    シ−リング装置。
  7. 【請求項7】前記流入管部(25)と流出管部(28)
    の各内側管部(26、29)は、互いに同心に形成され
    ることを特徴とする請求項4、5または6記載のシ−リ
    ング装置。
  8. 【請求項8】前記流入管部(25)および/または流出
    管部(28)は、その自由端に、前記貯蔵容器(10)
    の開口部を密封するシール膜を破通し開封しうる鋭角の
    面取り部(41、43)を設けたことを特徴とする請求
    項4、5、6または7記載のシ−リング装置。
  9. 【請求項9】前記シール剤抽出ユニット(20)の継手
    部(22)は、その下端に設置用スタンド面を有する脚
    部(34)を形成したことを特徴とする請求項3、4、
    5、6、7または8記載のシ−リング装置。
  10. 【請求項10】前記シール剤抽出ユニット(20)の流
    出管部(28)の外側管部(30)は、一端が前記シー
    ル対象物(18)のバルブ(38)と連結される充填ホ
    ース(36)の他端と着脱自在に接続されうる接続部
    (49)を有することを特徴とする請求項4、5、6、
    7、8または9記載のシ−リング装置。
  11. 【請求項11】前記ガス供給源(12)は、シール対象
    物に、シール剤を注入した後にガスを充填しうることを
    特徴とする請求項1、2、3、4、5、6、7、8、9
    または10記載のシ−リング装置。
  12. 【請求項12】前記貯蔵容器(10)は、その開口部と
    対抗する底部に、前記シール剤抽出ユニット(20)を
    取り外した際の設置用スタンド面を形成したことを特徴
    とする請求項1記載の1、2、3、4、5、6、7、
    8、9、10または11記載のシ−リング装置。
  13. 【請求項13】請求項1のシ−リング装置に用いるシー
    ル剤抽出ユニット。
JP28191999A 1998-10-08 1999-10-01 シ−リング装置 Expired - Lifetime JP3822399B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19846451/7 1998-10-08
DE19846451.7A DE19846451C5 (de) 1998-10-08 1998-10-08 Vorrichtung zum Abdichten aufblasbarer Gegenstände, insbesondere Reifen

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005001684A Division JP3971425B2 (ja) 1998-10-08 2005-01-06 シーリング装置及びそれに用いるシール剤抽出ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000108215A true JP2000108215A (ja) 2000-04-18
JP3822399B2 JP3822399B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=7883861

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28191999A Expired - Lifetime JP3822399B2 (ja) 1998-10-08 1999-10-01 シ−リング装置
JP2005001684A Expired - Lifetime JP3971425B2 (ja) 1998-10-08 2005-01-06 シーリング装置及びそれに用いるシール剤抽出ユニット
JP2007024499A Expired - Lifetime JP4469378B2 (ja) 1998-10-08 2007-02-02 シール剤抽出ユニット及びそれを用いたシーリング装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005001684A Expired - Lifetime JP3971425B2 (ja) 1998-10-08 2005-01-06 シーリング装置及びそれに用いるシール剤抽出ユニット
JP2007024499A Expired - Lifetime JP4469378B2 (ja) 1998-10-08 2007-02-02 シール剤抽出ユニット及びそれを用いたシーリング装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6766834B1 (ja)
EP (1) EP1121324B2 (ja)
JP (3) JP3822399B2 (ja)
AT (1) ATE256635T1 (ja)
AU (1) AU755070B2 (ja)
CA (1) CA2347421C (ja)
DE (2) DE19846451C5 (ja)
ES (1) ES2209557T5 (ja)
WO (1) WO2000021875A1 (ja)
ZA (1) ZA200102867B (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006334942A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Bridgestone Corp シーリング剤の保管・注入容器
US7178564B2 (en) 2004-06-28 2007-02-20 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Supplying/removing apparatus of puncture sealant of tire
JP2007076003A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Bridgestone Corp タイヤのシーリング・ポンプアップ装置及び逆流防止装置
JP2007144876A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのパンクシーリング剤送給装置
WO2007148580A1 (ja) * 2006-06-20 2007-12-27 Bridgestone Corporation シーリング・ポンプアップ装置
WO2008072629A1 (ja) 2006-12-12 2008-06-19 Bridgestone Corporation シーリングポンプアップ装置
JP2009507682A (ja) * 2005-09-13 2009-02-26 トライデル リサーチ ピーティーワイ エルティーディー 封止装置の改良
JP2010069847A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The パンク補修液収容容器
WO2011055632A1 (ja) 2009-11-04 2011-05-12 住友ゴム工業株式会社 パンク修理キット
WO2012060296A1 (ja) 2010-11-05 2012-05-10 住友ゴム工業株式会社 パンク修理キット
WO2012102078A1 (ja) 2011-01-28 2012-08-02 住友ゴム工業株式会社 パンク修理キット
US8302636B2 (en) 2008-09-22 2012-11-06 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire sealant liquid container
US8684046B2 (en) 2009-11-04 2014-04-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Puncture repair kit
US20150000786A1 (en) * 2012-02-03 2015-01-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Integrated flat tire repair kit
EP2399728B1 (en) * 2010-06-28 2015-02-25 Wen-San Jhou Device for sealing and inflating inflatable object

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19846451C5 (de) * 1998-10-08 2018-08-23 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Vorrichtung zum Abdichten aufblasbarer Gegenstände, insbesondere Reifen
DE19948706B4 (de) * 1998-10-13 2016-12-29 Illinois Tool Works, Inc. Vorrichtung zum Abdichten und Aufpumpen von Reifen
DE10015166A1 (de) 2000-03-27 2001-10-04 Dunlop Gmbh Abdichtvorrichtung
PL202965B1 (pl) 2001-02-16 2009-08-31 Continental Ag Urządzenie do uszczelniania i napełniania obiektu nadmuchiwalnego oraz sposób uszczelniania i napełniania obiektu nadmuchiwalnego
WO2003004328A1 (en) * 2001-07-02 2003-01-16 Active Tools A/S Inflating unit with sealing facilities for a tyre filled with air
DE20115003U1 (de) * 2001-09-11 2003-02-06 Dunlop Gmbh Abdichtsystem
DK200200340U3 (da) * 2002-10-31 2004-02-27 Active Tools As Pumpeenhed til køretøjer
DE10253445A1 (de) * 2002-11-16 2004-06-03 Adam Opel Ag Verfahren und Vorrichtung zum Abdichten und Aufpumpen von Reifen bei Pannen sowie Dichtmittelbehälter als auch Adapter hierfür
DE10336959B4 (de) * 2003-08-07 2012-10-04 Continental Reifen Deutschland Gmbh Vorrichtung zur Befüllung eines Luftreifens mit einem Dichtmittel
DE10337687A1 (de) * 2003-08-16 2005-03-24 Continental Aktiengesellschaft System zum Abdichten aufblasbarer Gegenstände, insbesondere Reifen
ITTO20040121A1 (it) * 2004-02-27 2004-05-27 Tek Srl Contenitore per un liquido sigillante per la riparazione di oggetti gonfiabili, in particolare pnematici, e kit di riparazione provvisto di tale contenitore
ITTO20040117A1 (it) 2004-02-27 2004-05-27 Tek Srl Kit per il gonfiaggio e la riparazione di articoli gonfiabili, in particolare pneumatici
DE102004036917A1 (de) * 2004-07-29 2006-03-23 Continental Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Abdichten von Reifen
DE102004048002B3 (de) * 2004-10-01 2005-10-06 Arne Kant Abdichtvorrichtung
DE102005019770A1 (de) * 2005-04-28 2006-11-02 Continental Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Abdichten und Aufpumpen aufblasbarer Gegenstände
DE102005019766B4 (de) 2005-04-28 2019-07-11 Continental Reifen Deutschland Gmbh Vorrichtung zum Abdichten und Aufpumpen aufblasbarer Gegenstände
DE102005021073B4 (de) 2005-05-06 2019-07-11 Continental Reifen Deutschland Gmbh Vorrichtung zum Abdichten und Aufpumpen aufblasbarer Gegenstände
JP4519065B2 (ja) * 2005-11-29 2010-08-04 株式会社ブリヂストン タイヤのシーリング・ポンプアップ装置
DE502006005332D1 (de) * 2006-02-07 2009-12-24 Doukas Ag Vorrichtung zum Ausbringen von Reifendichtmittel aus einem Behälter
JP4908973B2 (ja) * 2006-08-31 2012-04-04 株式会社ブリヂストン シーリング・ポンプアップ装置
ITTO20060662A1 (it) * 2006-09-18 2008-03-19 Tek Srl Kit per la riparazione e il gonfiaggio di articoli gonfiabili
US7798183B2 (en) * 2006-10-26 2010-09-21 Illinois Tool Works Inc. Integrated compressor-tire sealant injection device with large mouth sealant container
ITTO20070101A1 (it) * 2007-02-09 2008-08-10 Tek Srl Veicolo comprendente un gruppo per la riparazione e il gonfiaggio di articoli gonfiabili e relativo metodo
US20080230142A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Scott Noble Hickman Tire sealant and air dispenser apparatus with a sealing mechanism
DE102007026776A1 (de) 2007-06-09 2008-12-11 Continental Aktiengesellschaft Reifenabdichtvorrichtung
JP4878336B2 (ja) * 2007-06-18 2012-02-15 株式会社ブリヂストン シーリング・ポンプアップ装置
ITTO20070494A1 (it) * 2007-07-06 2009-01-07 Tek Global Srl Gruppo contenitore per un liquido sigillante e kit per la riparazione e gonfiaggio di articoli gonfiabili provvisto di tale gruppo contenitore
US8276624B2 (en) * 2008-01-31 2012-10-02 Ford Global Technologies, Llc Sealant bottle snap-in feature for vehicle temporary mobility kit
US8146622B2 (en) 2007-08-20 2012-04-03 Ford Global Technologies, Llc Switch and hose-valve connection arrangement for vehicle temporary mobility kit
US8517760B2 (en) * 2007-08-20 2013-08-27 Ford Global Technologies, Llc Cord wrap and power plug receptacle arrangement for inflator
US8981921B2 (en) 2007-09-08 2015-03-17 Ford Global Technologies, Llc Status indicator and reminder system for vehicle temporary mobility kit
US8617333B2 (en) 2007-09-20 2013-12-31 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having built-in sealant layer and preparation thereof
US8316903B2 (en) 2007-10-01 2012-11-27 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having built-in sealant layer and preparation thereof
WO2009052576A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Trydel Research Pty Ltd Apparatus for sealing inflatable articles
US20090107578A1 (en) * 2007-10-29 2009-04-30 Saul Trachtenberg Tire sealant dispensing apparatus
EP2090419B1 (en) 2008-02-14 2013-12-25 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Sealing apparatus
DE102008027024A1 (de) 2008-06-06 2009-12-10 Sumitomo Rubber Industries Ltd., Kobe Vorrichtung zum Einbringen von Luft und/oder Abdichtmittel in einen Reifen
JP5215748B2 (ja) * 2008-06-19 2013-06-19 株式会社ブリヂストン 容器外れ防止構造、及びシーリング・ポンプアップ装置
US8459310B2 (en) * 2008-07-24 2013-06-11 Surmodics, Inc. Systems and methods for filling medical device lumen
US8020588B2 (en) * 2008-09-11 2011-09-20 Min-Hsieng Wang Tire repair solution can
JP4466778B1 (ja) * 2008-11-19 2010-05-26 横浜ゴム株式会社 パンク修理装置
JP4466777B2 (ja) * 2008-10-20 2010-05-26 横浜ゴム株式会社 パンク修理装置
CN102186658B (zh) * 2008-10-20 2013-11-20 横滨橡胶株式会社 爆胎密封剂收纳容器以及爆胎修理装置
US8522833B2 (en) * 2008-11-04 2013-09-03 Wen San Chou Device for sealing and inflating inflatable object
JP5262594B2 (ja) * 2008-11-12 2013-08-14 横浜ゴム株式会社 パンク修理液の収容容器
CN102317061B (zh) * 2009-02-11 2014-06-18 Tek环球有限公司 用于修补和充气可充气物件的单元
IT1393770B1 (it) * 2009-02-11 2012-05-08 Tek Global Srl Gruppo per la riparazione e il gonfiaggio di un articolo gonfiabile
DE202009002661U1 (de) 2009-02-26 2009-08-20 Doukas Ag Vorrichtung zum Ausbringen eines fliessfähigen Mediums
US8596310B2 (en) * 2009-04-23 2013-12-03 Bridgestone Corporation Sealing and pump-up device
JP5364171B2 (ja) * 2009-11-04 2013-12-11 住友ゴム工業株式会社 パンク修理キット
DE102009060272B4 (de) 2009-12-23 2022-11-10 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Vorrichtung zum Einbringen von Luft und/oder Abdichtmittel in einen Reifen
DE102010010361B4 (de) * 2010-03-05 2020-12-10 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Vorrichtung zum Einbringen von Luft und/oder Abdichtmittel in einen Reifen
GB2482016A (en) * 2010-07-16 2012-01-18 David Leslie White Device for dispensing liquids
US9073269B2 (en) 2011-07-12 2015-07-07 Plews, Inc. Tire sealant delivery system
CA2845290A1 (en) * 2011-08-18 2013-02-21 Paasch Products, Inc. Inflation apparatus and methods
JP5568068B2 (ja) * 2011-09-20 2014-08-06 住友ゴム工業株式会社 パンク修理キット
JP2013216329A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The パンク修理液の収容容器
JP5321727B1 (ja) 2012-12-20 2013-10-23 横浜ゴム株式会社 パンク修理装置
JP5321726B1 (ja) 2012-12-20 2013-10-23 横浜ゴム株式会社 パンク修理装置
US9457367B2 (en) * 2014-09-19 2016-10-04 Min-Hsieng Wang Tire repair solution can
TWI583572B (zh) 2014-11-18 2017-05-21 周文三 汽車破損輪胎之急救裝置
WO2017049075A2 (en) 2015-09-16 2017-03-23 Illinois Tool Works Inc. Tire pressure control system and components
JP6620000B2 (ja) * 2015-12-08 2019-12-11 株式会社ブリヂストン パンク修理キット
DE102016006473A1 (de) * 2016-01-04 2017-07-06 Illinois Tool Works Inc. Bifunktionales Reifenventil
DE102019205091A1 (de) 2019-04-09 2020-10-15 Continental Reifen Deutschland Gmbh Pannenhilfesystem zum Abdichten und Aufpumpen von Kraftfahrzeugluftreifen
DE102019217781A1 (de) 2019-05-28 2020-12-03 Continental Reifen Deutschland Gmbh Vorrichtung zum Transportieren von Druckluft und/oder Dichtmittel in einen Fahrzeugluftreifen, tragbares/transportables System umfassend die Vorrichtung und ein Verfahren zum Abdichten und Aufpumpen von Fahrzeugluftreifen sowie die Verwendung einer Verschlusseinheit
DE102021124116A1 (de) * 2021-09-17 2023-03-23 Aircom Automotive Sp. z o.o. Sp. k. Adapter für eine Vorrichtung zum Abdichten von Luftreifen mittels einer Dichtflüssigkeit, System aus Adapter und Dichtflüssigkeitsbehälter sowie Vorrichtung zum Abdichten von Luftreifen mittels einer Dichtflüssigkeit

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1363920A (en) 1916-10-16 1920-12-28 Victor H Roehrich Pneumatic injector for puncture-closing compound
FR1262580A (fr) * 1959-10-15 1961-06-05 Récipient démontable pour aérosol
US3374927A (en) * 1967-05-19 1968-03-26 Olympia Brewing Company Tapping arrangement for containers
US3515181A (en) * 1967-09-05 1970-06-02 Lawrence R Sperberg Means for transferring chemical into a pneumatic tire
US3908871A (en) * 1974-10-15 1975-09-30 Double Check Ind Inc Keg closure and coupler assembly
GB1534687A (en) * 1975-03-06 1978-12-06 Dunlop Ltd Tyres
US4216885A (en) * 1978-10-20 1980-08-12 The Coca-Cola Company Disposable package for dispensing liquids with a controlled rate of flow
JPS5927389A (ja) 1982-08-02 1984-02-13 ザ・コカ−コ−ラ・カンパニ− ポスト・ミツクス飲料分配装置
DE3245938A1 (de) * 1982-12-11 1984-06-14 Sugianto Dipl.-Kaufm. 5000 Köln Hardjo Verfahren und vorrichtung zum abdichten sowie gegebenenfalls aufblasen von aufblasbaren biegeelastischen gegenstaenden
US4582233A (en) * 1985-04-03 1986-04-15 Todd Brickhouse Clothes hanger for handicapped persons
US4765367A (en) * 1986-07-03 1988-08-23 Scott Mark E Valve assembly
DE3641416A1 (de) * 1986-12-04 1988-06-09 Guenter Strueh Vorrichtung und verfahren zur verarbeitung pastoeser, aushaertbarer medien
DE8902315U1 (ja) * 1989-02-27 1989-04-20 Biesterfeld, Wilhelm E.H., 2000 Hamburg, De
EP0557913B1 (en) * 1992-02-24 1997-07-30 Aeroquip Corporation Fluid dispensing apparatus
DE4223092A1 (de) * 1992-07-14 1994-01-20 Wilhelm Schmidt Fa Entnahmevorrichtung für technische Flüssigkeiten
DE4437981A1 (de) * 1993-10-25 1995-04-27 Storz Endoskop Gmbh Verschlußkappeneinheit
DE19545935C2 (de) 1995-07-11 1999-03-11 Sp Reifenwerke Gmbh Mittel zum Abdichten von Reifen bei Pannen und Vorrichtungen zum Abdichten und Aufpumpen von Reifen
US5584411A (en) * 1995-11-21 1996-12-17 Chemical Engineering Corporation Tank assembly and method for water treatment
CA2189290A1 (en) * 1996-10-31 1998-04-30 Ian Savidge Apparatus and method of introducing a free-flowing balancing material within a tire
US6176285B1 (en) 1996-12-17 2001-01-23 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Preparation for the sealing of tires with punctures, apparatus for the sealing and pumping up of tires and tires with an integrated sealing preparation
DE19652546B4 (de) * 1996-12-17 2012-11-22 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Mittel zum Abdichten von Reifen bei Pannen, Vorrichtungen zum Abdichten und Aufpumpen von Reifen und Reifen mit integriertem Abdichtmittel
DE19846451C5 (de) * 1998-10-08 2018-08-23 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Vorrichtung zum Abdichten aufblasbarer Gegenstände, insbesondere Reifen
PL202965B1 (pl) * 2001-02-16 2009-08-31 Continental Ag Urządzenie do uszczelniania i napełniania obiektu nadmuchiwalnego oraz sposób uszczelniania i napełniania obiektu nadmuchiwalnego
US6345650B1 (en) * 2001-05-22 2002-02-12 Robert W. Paasch Tire repair device and method
US6789581B2 (en) * 2002-10-31 2004-09-14 Interdynamics, Inc. Apparatus for sealing, inflating, and repairing tires

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7178564B2 (en) 2004-06-28 2007-02-20 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Supplying/removing apparatus of puncture sealant of tire
JP2006334942A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Bridgestone Corp シーリング剤の保管・注入容器
JP4673134B2 (ja) * 2005-06-02 2011-04-20 株式会社ブリヂストン シーリング剤の保管・注入容器
JP2007076003A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Bridgestone Corp タイヤのシーリング・ポンプアップ装置及び逆流防止装置
JP2009507682A (ja) * 2005-09-13 2009-02-26 トライデル リサーチ ピーティーワイ エルティーディー 封止装置の改良
JP2007144876A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのパンクシーリング剤送給装置
WO2007148580A1 (ja) * 2006-06-20 2007-12-27 Bridgestone Corporation シーリング・ポンプアップ装置
US8201586B2 (en) 2006-06-20 2012-06-19 Bridgestone Corporation Sealing pump-up device
WO2008072629A1 (ja) 2006-12-12 2008-06-19 Bridgestone Corporation シーリングポンプアップ装置
JP2010069847A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The パンク補修液収容容器
US8342215B2 (en) 2008-09-22 2013-01-01 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire sealant liquid container
US8302636B2 (en) 2008-09-22 2012-11-06 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire sealant liquid container
CN102596549A (zh) * 2009-11-04 2012-07-18 住友橡胶工业株式会社 穿孔修补套件
US8997801B2 (en) 2009-11-04 2015-04-07 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Puncture repair kit
WO2011055632A1 (ja) 2009-11-04 2011-05-12 住友ゴム工業株式会社 パンク修理キット
US8684046B2 (en) 2009-11-04 2014-04-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Puncture repair kit
CN102596549B (zh) * 2009-11-04 2014-09-10 住友橡胶工业株式会社 穿孔修补套件
EP2399728B1 (en) * 2010-06-28 2015-02-25 Wen-San Jhou Device for sealing and inflating inflatable object
WO2012060296A1 (ja) 2010-11-05 2012-05-10 住友ゴム工業株式会社 パンク修理キット
EP3521004A1 (en) 2010-11-05 2019-08-07 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Compressor device
US9044903B2 (en) 2010-11-05 2015-06-02 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Puncture repair kit
US20130284313A1 (en) * 2011-01-28 2013-10-31 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Flat tire repair kit
US9138946B2 (en) 2011-01-28 2015-09-22 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Flat tire repair kit
EP3521113A1 (en) 2011-01-28 2019-08-07 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Compressor device
WO2012102078A1 (ja) 2011-01-28 2012-08-02 住友ゴム工業株式会社 パンク修理キット
US20150000786A1 (en) * 2012-02-03 2015-01-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Integrated flat tire repair kit
US9415751B2 (en) * 2012-02-03 2016-08-16 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Integrated flat tire repair kit

Also Published As

Publication number Publication date
CA2347421C (en) 2008-01-08
ES2209557T3 (es) 2004-06-16
US20040216806A1 (en) 2004-11-04
WO2000021875A1 (de) 2000-04-20
US6968869B2 (en) 2005-11-29
EP1121324B2 (de) 2007-07-25
US6766834B1 (en) 2004-07-27
EP1121324A1 (de) 2001-08-08
DE19846451C5 (de) 2018-08-23
JP2005145076A (ja) 2005-06-09
ATE256635T1 (de) 2004-01-15
DE59908136D1 (de) 2004-01-29
AU755070B2 (en) 2002-12-05
AU5983099A (en) 2000-05-01
JP3971425B2 (ja) 2007-09-05
ZA200102867B (en) 2002-06-07
ES2209557T5 (es) 2008-02-16
JP4469378B2 (ja) 2010-05-26
CA2347421A1 (en) 2000-04-20
EP1121324B1 (de) 2003-12-17
DE19846451A1 (de) 2000-04-13
JP3822399B2 (ja) 2006-09-20
JP2007176181A (ja) 2007-07-12
DE19846451B4 (de) 2011-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000108215A (ja) シ―リング装置およびそれに用いるシ―ル剤抽出ユニット
JP2005145076A5 (ja)
EP1931509B1 (en) Improvements in sealing apparatus
US8342215B2 (en) Tire sealant liquid container
AU782129B2 (en) Sealing device
US9457772B2 (en) Inflation apparatus and methods
KR20130121727A (ko) 차량 탑재용 공기 압축기의 직렬연결 호스의 이음관 구조
JP6637073B2 (ja) 持ち運び可能な修理セット
TW201237267A (en) Vehicle-use air compressor device
WO2008075719A1 (ja) シーリング装置
US20140113072A1 (en) Sealant delivery system
WO2009052576A1 (en) Apparatus for sealing inflatable articles
JP6370224B2 (ja) 逆流防止装置
TWI460089B (zh) Air compressor for vehicle
GB2482016A (en) Device for dispensing liquids
JP2010167742A (ja) シーリング・ポンプアップ装置
CN210211890U (zh) 一种用于车辆的自动补胎系统及车辆
JP2004338476A (ja) タイヤのシーリング・ポンプアップ装置
JP5261276B2 (ja) 液剤ユニット及びシーリングポンプアップ装置
JP2003311846A (ja) タイヤのシール・ポンプアップ装置、およびそれを用いたパンク修理システム
KR20150001510U (ko) 실란트 용기

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060125

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3822399

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term