JP2000069943A - 固形ス―プの製造方法 - Google Patents

固形ス―プの製造方法

Info

Publication number
JP2000069943A
JP2000069943A JP11235675A JP23567599A JP2000069943A JP 2000069943 A JP2000069943 A JP 2000069943A JP 11235675 A JP11235675 A JP 11235675A JP 23567599 A JP23567599 A JP 23567599A JP 2000069943 A JP2000069943 A JP 2000069943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fat
extruder
mixture
extrudate
soup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11235675A
Other languages
English (en)
Inventor
Paolo Tamagni
パオロ・タマグニ
Henricus Kremers
ヘンリックス・クレメルス
Felix Hepfer
フエリックス・ヘプフエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever Bestfoods North America
Original Assignee
Unilever Bestfoods North America
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26048348&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000069943(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Unilever Bestfoods North America filed Critical Unilever Bestfoods North America
Publication of JP2000069943A publication Critical patent/JP2000069943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L23/00Soups; Sauces; Preparation or treatment thereof
    • A23L23/10Soup concentrates, e.g. powders or cakes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P30/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the process or apparatus
    • A23P30/20Extruding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 固形スープの製造方法 【解決手段】 本発明は、塩、脂肪、抽出物及び場合に
より水及び更に慣用の添加物から成る慣用の構成成分を
混合することによって固形スープを製造する方法に於
て、上記混合を押出機中で成分を順々に連続添加するこ
とによって行い、慣用の調合物に比べて混合物全体に対
して4−35%、特に5−25%、好ましくは8−12
%に減少された脂肪量を使用し、押出機中で連続的に加
工された混合物をフォーミングダイを通して押出し、密
度1.0−2.0g/cm3 、好ましくは1.2−1.
7g/cm3 を有する、寸法安定な押出物を形成させ、
次いでこの押出物を個々に塊に分け、これを包装するこ
とを特徴とする、上記固形スープの製造方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は通常調味料を含有す
るブイヨン製品に関する。
【0002】
【従来の技術】ブイヨン製品は、場合により肉、肉抽出
物、たん白質加水分解物、脂肪、野菜及び(又は)野菜
抽出物から、塩、ハーブ及び(又は)調味料の添加と共
に通常製造される製品である。最もよく知られているブ
イヨン製品は肉ブイヨン製品、たとえば肉(家禽及び狩
猟される動物も含めて)及び(又は)肉抽出物から、脂
肪、野菜又は野菜抽出物、調味料、ハーブ及び塩の添加
と共に製造される肉ブイヨンである。工業的に予め製造
される場合、この製品は顆粒状又は粉末状又はペースト
形で提供される。本発明は通常、調味料を含有するブイ
ヨン製品及び特にペースト形の肉ブイヨン製品に関す
る。固形スープとは、この場合その幾何学上の大きさに
関係なく個々に分けられた形で又は包装されたのり状製
品として販売することができる製品を意味する。これは
すなわちこの製品が立方体で、平行六面体で、錠剤の形
で又は他のいかなる立体形で存在することができること
である。“ペースト形”なる表現は、広い粘稠度範囲を
有し、チューブの形で包装して販売されるようなのり状
製品及び強い圧力下でしか変形され得ない製品、たとえ
ば市販のスープキューブである比較的固い製品の形でも
包装される。ブイヨンキューブは、本発明の最も好まし
い実施態様のうちの1つである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、消費者によ
って水中に分散され、場合により加熱され、ブイヨン製
品、たとえばすぐに食べられる肉スープに変えられるこ
とができる固形スープの製造方法に関する。
【0004】この様な固形スープは従来バッチ(batch)
法で製造され、出発材料を混合し、比較的長い間、たと
えば6−24時間室温で保存して熟成させねばならな
い。そして次いで初めて押出処理及び(又は)加工処理
によって代表的な市販可能なキューブ形に変えられてい
た。
【0005】この様なバッチ法は、処理時間によるだけ
でなく、また大きいバッチ容量の厳密な熟成時間及び温
度に依存するバッチからバッチへの品質変化及び装置の
費用の点で不利である。
【0006】食品業界での押出機の使用は広く知られて
いる。したがってヨーロッパ特許公開第484707号
公報の発明は、食品ペーストを押出すための機械に関
し、たとえばこれを通常のようにパンケーキ又はドーナ
ツの製造に使用する。
【0007】英国特許第1498120号明細書には、
特に水にすぐに溶けることができるブロスを含有する、
乾燥食品が記載されている。この溶解性を得るために、
これらは多孔性構造を有し、密度30−600g/lを
有する粒子として存在しなければならない。この様な製
品は、減圧にあるチャンバー(chamber) 中に混合物(mas
s)を押出すことによって製造される。
【0008】ヨーロッパ特許公開第775446号公報
(A−2)の発明は、脂肪、たとえばチョコレートを主
体とする、組合された菓子製品に関し、これは加圧下に
押出して製造される。
【0009】ロシア特許第2073470号明細書に
は、8−10分間成分を混合し、次いで混合物をバトン
の形で押出して、半分完成されたソース製品を製造する
ことが記載されている。
【0010】これらの文献には、非常に長い熟成期間を
含むバッチ法によって常に製造される固形スープ製造に
於ける問題が、いかに解決されうるかについて何ら開示
も、予示もされていない。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者は、この様な固
形スープが工業技術的利点を達成するだけでなく、製品
としての利点も達成しながら、連続的に有利に製造する
ことができることを見い出した。本発明により製造され
た製品は、常法で製造された圧縮キューブよりも高い水
溶性を有する点でしばしば優れている。これは驚くべき
ことに均質であり、そして一定の品質を有し、これを簡
単にかつ連続的に包装することができる。更に比較的低
い脂肪含量を有する固形スープも本発明に従って製造す
ることができる。
【0012】塩、脂肪、抽出物及び場合により水及び更
に慣用の添加物から成る成分を混合することによって固
形スープを製造する本発明の方法は、上記混合を押出機
中で成分を順々に連続添加することによって行い、慣用
の調合物に比べて混合物全体に対して4−35%、特に
5−25%、更に特に5−20%、好ましくは8−12
%に減少された脂肪量を使用し、押出機内で混合物中に
脂肪の結晶をすでに得るために冷却された押出機中で連
続的に加工された混合物をフォーミングダイを通して押
出し、密度1.0−2.0g/cm3 、好ましくは1.
2−1.7g/cm3 を有する、寸法安定な押出物を形
成させ、次いでこの押出物を個々の塊(piece) に分け、
これを包装することを特徴とする。
【0013】本発明によれば一定の品質の均質な製品が
熟成期間なしに連続的に製造され、包装されることは驚
くべきことである。本発明の方法は主として水平二軸ス
クリュー押出機中で行われるのが好都合である。押出機
はできるだけ低い剪断条件下でかつ高圧プレートアウト
を避けて作動しなければならない。圧力を生じさせない
か又は低い圧力のみを生じる一般の混合押出機を使用す
るのが好ましい。
【0014】構成成分のいくつかを一緒に加えてもよい
が、別々に順次に押出機に加えてもよい。
【0015】調味料、塩及び添加物、たとえばグルタミ
ン酸塩を別々に又は前もって混合して、先ず供給漏斗に
よって押出機中に加えるのが好ましい。次いで液状抽出
物、たとえば肉抽出物及び野菜抽出物──しかしこれを
粉末形で添加することもできる──を加える。次いで液
化された形で押出スクリューに供給することができる脂
肪を加える。最後にガーニッシュ、たとえば野菜細片又
はハーブ、たとえばパセリを加える。これは穏やかな条
件下でペーストに加えられる。
【0016】加工処理を連続的に実施するので、特定化
された順序は、最初の成分をスクリューリモートの末端
でダイから、、そして最後の成分をダイ近くの末端で加
えることを意味していなければならない。したがって塩
は最も長い時間、ガーニッシュ剤は最も短い時間スクリ
ュー中にある。
【0017】抽出物を液状形で加える場合、25−30
0Cの温度で僅かに加熱された形で抽出物を加えるのが好
都合であると証明されている。脂肪成分は常に高められ
た温度で、有利には40−600Cの温度で、特に45−
500Cで添加されねばならない。
【0018】構成成分をスクリュー中で加工処理し、均
質なペーストを形成させる場合、外部冷却された押出機
ハウジングによって調節される温度処理を行う。慣用の
押出機の長さで、冷却剤を−20〜+200Cの温度で保
つ。それによってダイ末端での押出物は10−350C、
好ましくは300C以下、もっとも好ましくは260C以
下、特に10−250Cの温度を有する。
【0019】この方法でも押出物細片がその押出の数秒
後に安定な粘稠度を達成する。
【0020】この方法に適する脂肪は、特に32−51
0Cの範囲の融点を有するものである。
【0021】本発明の方法によって、特に低い水分含量
5−25%、好ましくは8−12%を有する固形スープ
を製造することができる。
【0022】押出された混合物は、一般に0.25−6
重量%、好ましくは2−4.5重量%の低い水分含量を
有していてもよい。この水分含量は、実質上液状押出物
又は水によって加えられる。この様な水分含量は通常
0.2〜0.65の範囲で比較的低いaw を生じる。こ
の範囲は品質を維持する製品にとって有利である。
【0023】この処理の変更可能な点は、密度1.0−
2.0g/cm3 、好ましくは1.2−1.7g/cm
3 を有する安定な寸法なのり状押出物が押出されるよう
に、調節することができる。押出物をそのまま分けて個
々の塊にし、連続的に直ちに包装し、場合により更に特
定の形を押出物に付与することもできる。
【0024】構成成分に対する好都合な混合割合は塩、
48−65重量%、好ましくは48−52重量%、グル
タミン酸モノナトリウム15−22重量%、好ましくは
18−22重量%、脂肪5−20重量%、好ましくは5
−17重量%、水及び(又は)多くて60%の水分含量
を有する液状抽出物3−10重量%、好ましくは5−1
0重量%である。場合により調味料、ハーブ、野菜ガー
ニッシュ及び(又は)乾燥抽出物5−20重量%、好ま
しくは5−10重量%を、更に添加することができる。
【0025】
【実施例】その他に明記しない限り、すべてのパーセン
ト記載は重量あたりである。
【0026】混合物中に加えられる固形の又は液状抽出
物は、すべての肉又は野菜抽出物及び(又は)調味料と
して有用な他の抽出物であってよい。 〔例1〕塩(52%)、液状脂肪(10%)及び液状肉
抽出物(10%)を順次に二軸スクリュー押出機中に入
れる。この押出機は、剪断力105Nm及び押出量60
kg/hで作動する。押出機を110Cの温度を有する冷
却剤で外側から冷却する。
【0027】ダイの圧力は9バールである。
【0028】製品は温度220Cで押出機ダイから排出さ
れる。 〔例2〕塩(56%)、液状脂肪(10%)及び液状肉
抽出物(9%)を順次に二軸スクリュー押出機中に入れ
る。この押出機は、剪断力90Nm及び押出量60kg
/hで作動する。押出機を90Cの温度を有する冷却剤で
外側から冷却する。
【0029】ダイの圧力は9−17バールである。
【0030】製品は温度230Cで押出機ダイから排出さ
れる。 〔例3〕塩(56%)、グルタミン酸モノナトリウム
(21%)及び調味料(3%)を先ず二軸スクリュー押
出機中に入れ、その後液状肉抽出物(9%)、次いで最
後に液状脂肪(10%)を入れる。
【0031】この押出機は、剪断力150Nm及び押出
量180kg/hで作動する。押出機を−20Cの温度を
有する冷却剤で外側から冷却する。
【0032】ダイの圧力は9バールである。
【0033】製品は温度300Cで押出機ダイから排出さ
れる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フエリックス・ヘプフエル スイス国、8240タインゲン、シユレングレ ルヴエーク、101

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩、脂肪、抽出物及び場合により水及び
    更に慣用の添加物から成る慣用の構成成分を混合するこ
    とによって固形スープを製造する方法に於て、上記混合
    を押出機中で成分を順々に連続添加することによって行
    い、慣用の調合物に比べて混合物全体に対して4−35
    %、特に5−25%、更に特に5−20%、好ましくは
    8−12%に減少された脂肪量を使用し、押出機内で混
    合物中に脂肪の結晶をすでに得るために、冷却された押
    出機中で連続的に加工された混合物をフォーミングダイ
    を通して押出し、密度1.0−2.0g/cm3 、好ま
    しくは1.2−1.7g/cm3 を有する、寸法安定な
    押出物を形成させ、次いでこの押出物を個々の塊に分
    け、これを包装することを特徴とする、上記固形スープ
    の製造方法。
  2. 【請求項2】 押出機が二軸スクリュー押出機である、
    請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 押出機が低い剪断条件下で作動する、請
    求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 押出物が押出ダイ末端で10−350C、
    好ましくは10−300Cの温度を有する、請求項1ない
    し3のいずれかに記載の方法。
  5. 【請求項5】 脂肪を液状形で混合物に加える、請求項
    1ないし4のいずれかに記載の方法。
  6. 【請求項6】 35−510Cの範囲の融点を有する脂肪
    を使用する、請求項1ないし5のいずれかに記載の方
    法。
  7. 【請求項7】 塩48−65%、好ましくは48−52
    %、脂肪5−20%、好ましくは5−17%、水及び
    (又は)液状抽出物3−10%、好ましくは5−10
    %、グルタミン酸モノナトリウム15−22%、好まし
    くは18−22%、調味料及び(又は)乾燥抽出物5−
    20%、好ましくは5−10%を含有する混合物を押出
    しする、請求項1ないし6のいずれかに記載の方法。
  8. 【請求項8】 請求項1ないし6のいずれかに記載の方
    法で製造された、低い脂肪含量5−25%を有する固形
    スープ。
  9. 【請求項9】 脂肪8−12%を有する、請求項8記載
    の固形スープ。
JP11235675A 1998-08-24 1999-08-23 固形ス―プの製造方法 Pending JP2000069943A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19838387A DE19838387C5 (de) 1998-08-24 1998-08-24 Verfahren zur Herstellung von Brühwürfeln
DE19838387:8 1998-08-24
US09/375,762 US6099888A (en) 1998-08-24 1999-08-18 Process for producing stock cubes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000069943A true JP2000069943A (ja) 2000-03-07

Family

ID=26048348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11235675A Pending JP2000069943A (ja) 1998-08-24 1999-08-23 固形ス―プの製造方法

Country Status (24)

Country Link
US (1) US6099888A (ja)
EP (1) EP0981970B1 (ja)
JP (1) JP2000069943A (ja)
KR (1) KR20000017452A (ja)
CN (1) CN1144534C (ja)
AT (1) ATE335411T1 (ja)
AU (1) AU761749B2 (ja)
BR (1) BR9903935B1 (ja)
CA (1) CA2280642A1 (ja)
CZ (1) CZ299400B6 (ja)
DE (2) DE19838387C5 (ja)
ES (1) ES2270566T3 (ja)
HK (1) HK1026346A1 (ja)
ID (1) ID24027A (ja)
IL (1) IL131520A (ja)
IN (1) IN188515B (ja)
MA (1) MA24961A1 (ja)
NZ (1) NZ337391A (ja)
PL (1) PL193480B1 (ja)
RU (1) RU2223015C2 (ja)
SG (1) SG82016A1 (ja)
TR (1) TR199902042A2 (ja)
TW (1) TW536392B (ja)
ZA (1) ZA995351B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002320463A (ja) * 2001-04-27 2002-11-05 Ajinomoto Co Inc 褐色洋風だし
EP1269862A1 (en) * 2001-06-20 2003-01-02 Société des Produits Nestlé S.A. Bouillon powder
EP1269864A1 (en) * 2001-06-20 2003-01-02 Societe Des Produits Nestle S.A. "Hard bouillon tablet"
EP1269863A1 (en) * 2001-06-20 2003-01-02 Societe Des Produits Nestle S.A. Soft bouillon tablet
EP1491101B1 (en) * 2003-06-23 2006-12-06 Unilever N.V. Marbled bouillon, broth, soup, sauce or seasoning cube and process for preparing the same
US7557875B2 (en) * 2005-03-22 2009-07-07 Industrial Technology Research Institute High performance flexible display with improved mechanical properties having electrically modulated material mixed with binder material in a ratio between 6:1 and 0.5:1
PL1993385T3 (pl) * 2006-03-10 2015-03-31 Unilever Nv Opakowanie zawierające jeden albo więcej z pokrytych stałych koncentratów do przygotowywania bulionu, zupy, sosu albo sosu mięsnego albo do stosowania jako przyprawa, oraz sposób jego wytwarzania
WO2008055537A1 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Nestec S.A. A stock article
ATE539624T1 (de) 2006-11-17 2012-01-15 Huegli Holding Ag Verfahren zur herstellung eines fetthaltigen granulären nahrungsmittelkonzentrats
ATE460849T1 (de) * 2006-11-17 2010-04-15 Huegli Holding Ag Granuläres nahrungsmittelkonzentrat
ATE525919T1 (de) * 2006-12-08 2011-10-15 Unilever Nv Bouillon- oder würzkonzentrat und verfahren zu dessen herstellung
PL2005838T5 (pl) 2007-06-12 2020-10-05 Unilever N.V. Zapakowany koncentrat do przygotowywania bulionu, zupy, sosu, sosu mięsnego, albo do używania jako przyprawa, koncentrat zawierający konjac mannan
ES2323659T5 (es) 2007-06-12 2012-12-19 Unilever N.V. Concentrado envasado para preparar un caldo, sopa, salsa, salsa de carne o para uso como un condimento, comprendiendo el concentrado xantano y goma tara
DE102009014137A1 (de) * 2009-03-24 2010-09-30 Josera Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Nahrungsmittels, sowie ein Tierfuttermittel und ein Humanernährungsmittel
MX346378B (es) * 2010-12-17 2017-03-16 Unilever Nv Cubo de esencia.
WO2014149913A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 General Mills, Inc. Shapable food seasoning
CN103519116A (zh) * 2013-09-26 2014-01-22 段芝梅 一种具有补气益血功能的复合汤块调味品及其制备方法
BR112018071977A2 (pt) * 2016-04-26 2019-02-12 Unilever N.V. processo de preparação de um concentrado salgado moldado e concentrado salgado moldado extrudado
WO2018114177A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Unilever N.V. Aerated cooking aid
CA3066886A1 (en) * 2017-06-29 2019-01-03 Societe Des Produits Nestle S.A. Process for making a bouillon tablet or bouillon cube
WO2019015932A1 (en) 2017-07-18 2019-01-24 Unilever N.V. SALTED CONCENTRATE SHAPED
MX2020014232A (es) 2018-06-29 2021-05-12 Unilever Ip Holdings B V Concentrado salado con forma y proceso para la preparacion del mismo.
EP3669670A1 (en) 2018-12-20 2020-06-24 Unilever N.V. Savoury composition
WO2021028226A1 (en) * 2019-08-14 2021-02-18 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Method and system for homogenizing a liquid food product

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US215944A (en) * 1879-05-27 Improvement in manufacture of solidified sauce
US2704521A (en) * 1955-03-22 Continuous mixing and block forming machine and method
US236284A (en) * 1881-01-04 Vegetable soup compound
US428502A (en) * 1890-05-20 Julius maggi
US1007142A (en) * 1908-02-05 1911-10-31 American Kitchen Products Company Meat and vegetable extract in the form of portable unit rations and process of producing the same.
US994885A (en) * 1910-09-17 1911-06-13 Nathan Sulzberger Beef and vegetable extract.
US2168360A (en) * 1937-11-17 1939-08-08 Musher Corp Concentrated food product
US2278466A (en) * 1939-04-28 1942-04-07 Musher Corp Quickly disintegratable bonded food unit and method of making it
US2358598A (en) * 1940-09-25 1944-09-19 Gelatin Products Corp Food preparation
US2376485A (en) * 1943-10-20 1945-05-22 Verona Chemical Company Granular bouillon
US2445752A (en) * 1944-04-07 1948-07-27 Willson & Company Inc Compressing dehydrated foods
US3300319A (en) * 1963-12-26 1967-01-24 Nat Starch Chem Corp Solid sauce bases
GB1132459A (en) * 1964-11-27 1968-11-06 Gen Mills Inc Method and apparatus for mixing food ingredients to form a homogeneous mixture
US3431112A (en) * 1965-02-15 1969-03-04 Pillsbury Co Food bar and method for making
US3336139A (en) * 1965-08-09 1967-08-15 Evans Res And Dev Corp Molded food bar and matrix
GB1252818A (ja) * 1969-09-12 1971-11-10
US3652299A (en) * 1969-12-05 1972-03-28 Eduardo S Ind Process of making sauce concentrates
US3966993A (en) * 1970-05-20 1976-06-29 Scm Corporation Process for making solid sauce bar
US3769029A (en) * 1971-05-26 1973-10-30 Hercules Inc Method of making a thermoplastic food product
US3987207A (en) * 1974-06-03 1976-10-19 Cpc International Inc. Process of preparing instantly dissolving granular mix for soup of the potage type
FR2294653A1 (fr) * 1974-12-17 1976-07-16 Maggi Ag Produits alimentaires deshydrates et procede de fabrication de tels produits
CH602023A5 (ja) * 1975-08-26 1978-07-14 Maggi Ag
US4038424A (en) * 1976-01-22 1977-07-26 Swift & Company Vegetable sauce composition
US4118518A (en) * 1977-04-27 1978-10-03 The R.T. French Company Method of producing concentrated sauce product
CA1116923A (en) * 1978-04-13 1982-01-26 Robert C. Doster Pelletized food products and method of producing same
DE3341090A1 (de) * 1983-11-12 1985-05-23 Werner & Pfleiderer, 7000 Stuttgart Verfahren und vorrichtung zur herstellung extrudierter nahrungsmittel
JPS60145055A (ja) * 1984-01-10 1985-07-31 House Food Ind Co Ltd 顆粒状油脂含有食品の製造法
JP2601300B2 (ja) * 1987-04-06 1997-04-16 旭化成工業株式会社 粉状または粒状油脂およびその製造方法
US5208062A (en) * 1987-05-08 1993-05-04 House Food Industrial Company Limited Method for producing roux
CH671730A5 (ja) * 1987-06-25 1989-09-29 Nestle Sa
IT1243296B (it) * 1990-11-06 1994-05-26 Agostino Vettore Macchina per l'estrusione di impasti alimentari a consistenza morbida
CH681194A5 (ja) * 1990-12-07 1993-02-15 Nestle Sa
JP2930487B2 (ja) * 1992-10-21 1999-08-03 ハウス食品株式会社 顆粒状食品の製造方法
RU2073470C1 (ru) * 1993-03-23 1997-02-20 Способ приготовления полуфабриката жирового соуса
EP0775446A3 (en) * 1995-10-31 1999-09-15 Societe Des Produits Nestle S.A. Composite fat based confectionery and process for making the same
ES2140616T3 (es) * 1995-12-19 2000-03-01 Nestle Sa Procedimiento para producir productos alimenticios en polvo.
EP0950358A1 (fr) * 1998-03-20 1999-10-20 Societe Des Produits Nestle S.A. Aide culinaire de type barre

Also Published As

Publication number Publication date
TW536392B (en) 2003-06-11
KR20000017452A (ko) 2000-03-25
BR9903935B1 (pt) 2010-09-21
IN188515B (ja) 2002-10-05
ATE335411T1 (de) 2006-09-15
NZ337391A (en) 2001-01-26
RU2223015C2 (ru) 2004-02-10
EP0981970A1 (en) 2000-03-01
US6099888A (en) 2000-08-08
ID24027A (id) 2000-07-06
CZ299400B6 (cs) 2008-07-16
DE19838387C1 (de) 2000-03-02
EP0981970B1 (en) 2006-08-09
CA2280642A1 (en) 2000-02-24
HK1026346A1 (en) 2000-12-15
AU761749B2 (en) 2003-06-12
MA24961A1 (fr) 2000-04-01
TR199902042A3 (tr) 2000-03-21
BR9903935A (pt) 2000-08-29
TR199902042A2 (xx) 2000-03-21
ZA995351B (en) 2000-05-16
DE19838387C5 (de) 2006-08-10
PL193480B1 (pl) 2007-02-28
AU4466699A (en) 2000-03-09
CN1252241A (zh) 2000-05-10
CZ9903000A3 (cs) 2000-12-13
DE69932675D1 (de) 2006-09-21
IL131520A (en) 2003-04-10
ES2270566T3 (es) 2007-04-01
IL131520A0 (en) 2001-01-28
PL335068A1 (en) 2000-02-28
CN1144534C (zh) 2004-04-07
SG82016A1 (en) 2001-07-24
DE69932675T2 (de) 2007-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000069943A (ja) 固形ス―プの製造方法
CN101690580B (zh) 一种利用挤压技术制备猪肉风味香精的方法
RU2308206C2 (ru) Мягкая бульонная таблетка и способ ее производства
EP1635653B1 (en) Marbled bouillon, broth, soup, sauce or seasoning cube and process for preparing the same
AU2002321043A1 (en) Soft bouillon tablet
EP1853124A1 (en) Process for making bouillon or seasoning cubes
JP3543723B2 (ja) 蛋白食品の製造法
US20230165288A1 (en) Composition for making bouillons
JPS5910176B2 (ja) 味噌を主材とする、魚介類、肉類用調味料、漬床等に供用する顆粒状又は粉末状調味料の製造法
KR20000058360A (ko) 해조류를 주재로한 어묵의 제조방법
MXPA99007759A (en) Process for the production of concentr base cubes
JPS61119159A (ja) 加工食品の製造法
CN102326756B (zh) 一种利用挤压技术制备的对虾风味香精
RU2212181C2 (ru) Способ производства сухого продукта
JPS61119157A (ja) 加工食品の製造法
JPS6154392B2 (ja)
JP2009005643A (ja) 缶詰麺食品及びその製造方法
JP2006149286A (ja) 高純度顆粒の製造法
JP2002112719A (ja) 麺類の製造方法
HU197500B (en) Method for producing body-improving additive of potato flakes base
UA111274U (uk) Спосіб виробництва екструдованого зернового продукту
JPH0352951B2 (ja)
HU197499B (en) Method for producing body-improving additive of potato flakes base
CN102805367A (zh) 一种香肠馅料制作工艺

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090407