JP2000058743A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2000058743A
JP2000058743A JP10218198A JP21819898A JP2000058743A JP 2000058743 A JP2000058743 A JP 2000058743A JP 10218198 A JP10218198 A JP 10218198A JP 21819898 A JP21819898 A JP 21819898A JP 2000058743 A JP2000058743 A JP 2000058743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
semiconductor
chip
electrode pad
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10218198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3643706B2 (ja
Inventor
Makoto Tsubonoya
誠 坪野谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP21819898A priority Critical patent/JP3643706B2/ja
Publication of JP2000058743A publication Critical patent/JP2000058743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3643706B2 publication Critical patent/JP3643706B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 第1と第2の半導体チップの間に絶縁スペー
サを挟むことにより、チップの下に隠れる電極パッドへ
のワイヤボンディングを可能にした、マルチチップ型の
半導体装置を提供する。 【解決手段】 アイランド13上に第1の半導体チップ
10を固着し、第1の半導体チップ10の上にスペーサ
30を介して第2の半導体チップ11を固着する。第1
の半導体チップ10とリード端子17とを第1のボンデ
ィングワイヤ16aで、第2の半導体チップ11とリー
ド端子17とを第2のボンディングワイヤ16bで接続
する。第1と第2の半導体チップ10、11は互いに近
似したチップサイズと形状を有し、平面視で第1の電極
パッド12aが第2の半導体チップ11に隠れる。スペ
ーサ30が形成する空間19を利用して第1の電極パッ
ド12aと第2のボンディングワイヤ16aとの接続を
行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の半導体チッ
プを重ね合わせてモールドしつつ、近似した大きさを持
つ半導体チップの組み合わせでも小型化できる半導体装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体装置の封止技術として最も普及し
ているのが、図6(A)に示したような、半導体チップ
1の周囲を熱硬化性のエポキシ樹脂2で封止するトラン
スファーモールド技術である。半導体チップ1の支持素
材としてリードフレームを用いており、リードフレーム
のアイランド3に半導体チップ1をダイボンドし、半導
体チップ1のボンディングパッドとリード4をワイヤ5
でワイヤボンドし、所望の外形形状を具備する金型内に
リードフレームをセットし、金型内にエポキシ樹脂を注
入、これを硬化させることにより製造される。
【0003】一方、各種電子機器に対する小型、軽量化
の波はとどまるところを知らず、これらに組み込まれる
半導体装置にも、一層の大容量、高機能、高集積化が望
まれることになる。
【0004】そこで、以前から発想としては存在してい
た(例えば、特開昭55ー1111517号)、1つの
パッケージ内に複数の半導体チップを封止する技術が注
目され、実現化する動きが出てきた。つまり図6(B)
に示すように、アイランド3上に第1の半導体チップ1
aを固着し、第1の半導体チップ1aの上に第2の半導
体チップ1bを固着し、対応するボンディングパッドと
リード端子4とをボンディングワイヤ5a、5bで接続
し、樹脂2で封止したものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図6(B)の構成は、
第1の半導体チップ1aとのワイヤボンディングを確保
するため、第2の半導体チップ1bを固着したときに第
1の半導体チップ1aの電極パッド部分が露出している
こと、即ちチップサイズに差のあることが絶対的な条件
となる。そのため、例えば同一機種のチップを2個組み
込む、或いは別機種のチップであってもそのチップサイ
ズが近似する場合には採用できない欠点があった。2つ
の半導体チップを十文字に重ね合わせることも考えられ
るが、これとてチップサイズの縦×横の寸法に差がある
ことが条件となり、依然として制約が残るものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上述した従来の
課題に鑑み成されたもので、第1と第2の半導体チップ
と、前記第1と第2の半導体チップの各表面に形成した
電極パッドと、外部接続用の電極手段と、前記第1と第
2の半導体チップの電極パッドと前記電極手段とを各々
接続するボンディングワイヤとを具備し、前記第1と第
2の半導体チップを重畳して1つのパッケージに封止し
た半導体装置において、前記第1の半導体チップと前記
第2の半導体チップと間にスペーサを設け、該スペーサ
は前記第1の半導体チップの電極パッドを避けてその上
部に空間を形成し、前記空間の上部には前記第2の半導
体チップが位置し、前記第1の半導体チップの電極パッ
ドに接続するボンディングワイヤが、前記空間を通過し
て前記第1の半導体チップの電極パッドにボンディング
されていることを特徴とするものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に本発明の一実施の形態を詳
細に説明する。
【0008】先ず、図1は本発明の半導体装置の主要部
を示す断面図、図2(A)は全体を示す断面図、同じく
図2(B)は全体を示す平面図である。
【0009】これらの図において、10、11は各々第
1と第2の半導体チップを示している。第1と第2の半
導体チップ10、11のシリコン表面には、前工程にお
いて各種の拡散熱処理などによって多数の能動、受動回
路素子が形成されている。第1と第2の半導体チップ1
0、11のチップ周辺部分には外部接続用の第1と第2
の電極パッド12a、12bがアルミ電極によって形成
されている。各電極パッド12a、12bの上にはパッ
シベーション皮膜が形成され、電極パッド12a、12
bの上部が電気接続のために開口されている。パッシベ
ーション被膜はシリコン窒化膜、シリコン酸化膜、ポリ
イミド系絶縁膜などである。図2(B)の例では、各電
極パッド12a、12bは半導体チップ10、11の対
向する2辺に沿って集約して配置されている。
【0010】第1の半導体チップ10がリードフレーム
のアイランド13上に接着剤14によりダイボンドされ
る。第2の半導体チップ11が第1の半導体チップ10
の前記パッシベーション皮膜上に固着されている。接着
剤14は導電性または絶縁性である。
【0011】第1の電極パッド12aには、金線からな
る第1のボンディングワイヤ16aの一端が接続されて
おり、第1のボンディングワイヤ16aの他端は外部導
出用のリード端子17にワイヤボンドされている。ま
た、第2の電極パッド12bの表面には、第2のボンデ
ィングワイヤ16bの一端がワイヤボンドされており、
第2のボンディングワイヤ16bの他端は外部導出用の
リード端子17にワイヤボンドされている。
【0012】第1と第2の半導体チップ10、11、リ
ード端子17の一部、および第1と第2のボンディング
ワイヤ16a、16bを含む主要部は、周囲をエポキシ
系の熱硬化樹脂18でモールドされて半導体装置のパッ
ケージを形成する。リード端子17はパッケージの側壁
から外部に導出されて外部接続端子となる。導出された
リード端子17はZ字型に曲げ加工されている。アイラ
ンド13の裏面側は樹脂18の表面に露出しており、樹
脂18表面と同一平面を形成している。
【0013】第1と第2の半導体チップ10、11の組
み合わせは任意である。例えば、第1と第2の半導体チ
ップ10、11としてEEPROM(フラッシュメモ
リ)等の半導体記憶装置を用いた場合(第1の組み合わ
せ例)は、1つのパッケージで記憶容量を2倍、3倍・
・・にすることができる。また、第1の半導体チップ1
0にEEPROM(フラッシュメモリ)等の半導体記憶
装置を、第2の半導体チップ11にはSRAM等の半導
体記憶装置を形成するような場合(第2の組み合わせ
例)ことも考えられる。どちらの組み合わせの場合で
も、各チップにはデータの入出力を行うI/O端子と、
データのアドレスを指定するアドレス端子、及びデータ
の入出力を許可するチップイネーブル端子とを具備して
おり、両チップのピン配列が酷似している。そのため、
第1と第2の半導体チップ10、11のI/O端子やア
ドレス端子用のリード端子17を共用することが可能で
あり、各チップに排他的なチップイネーブル信号を印加
することにより、どちらか一方の半導体チップのメモリ
セルを排他的に選択することが可能である。
【0014】上記第1の組み合わせ例の場合には当然の
事ながら、第1の半導体チップ10と第2の半導体チッ
プ11が大略同じ大きさと形状を有し、電極パッド12
a、12bの配列も同じである。そのため、両者を重ね
ると、第1の半導体チップ10の電極パッド12aが第
2の半導体チップ11の陰に隠れる。具体的に、図2
(B)の例では第2の電極パッド12bの直下に第1の
電極パッド12aが位置する。又第2の組み合わせ例の
場合でも、チップサイズと形状が近似し且つピン配列が
酷似する場合があり得る。
【0015】而して、第1と第2の半導体チップ10、
11の間にスペーサ30を形成して、第1の電極パッド
12aの上方に空間19を形成し、第2の半導体チップ
11をひさし状に突出させている。この空間19は、第
1の半導体チップ10の端部から第1の電極12aを露
出するだけの幅(図1:W)を持ち、更には第1のボン
ディングワイヤ16aのワイヤ高さを収納するだけの高
さ(図1:t1)を持つ。但しスペーサ30と各半導体
チップ10、11との接着剤15の膜厚をも考慮する。
この様なスペーサ30としては、膜厚が100〜200
μ程度の絶縁接着テープ、直径が100〜200μの粒
状の絶縁フィラーを混入した絶縁性のエポキシ系接着剤
等が利用できる。
【0016】スペーサ30は第1の電極パッド12aの
上方に空間19を形成し、この空間内で第1のボンディ
ングワイヤ16aが第1の電極パッド12aにボールボ
ンディングされている。ボール部20から連続する第1
のボンディングワイヤ16aは空間19を通過し、リー
ド端子17にセカンドボンドされる。第1の半導体チッ
プ10の表面の高さに対してリード端子17の表面が高
いような場合には、第1のボンディングワイヤ16aは
第1の電極12aから空間19を通過して横方向に導出
され、第2の半導体チップ11の端より外側で上昇し、
リード端子17先端部に到達する様な軌跡を描く。
【0017】この様に、スペーサ30によって第1の電
極パッド12aの上に空間19を設けることによって、
第1の半導体チップ11へのワイヤボンディングを可能
にし、且つ第1のボンディングワイヤ16aが第2の半
導体チップ11の裏面と接触することを回避している。
【0018】本実施の形態では、アイランド13の板厚
が150〜200μであり、第1と第2の半導体チップ
10、11の厚みがバックグラインド工程により250
〜300μとなっている、接着剤14、15の厚みとし
て20〜30μ必要であり、更にはボンディングワイヤ
の上部に樹脂の残り厚みとして150〜200μは必要
である。本願出願人は、これらの厚みを収納しつつ、パ
ッケージの高さt2を1.0mm以下にまで薄形化した
半導体装置を実現した。
【0019】図3に第2の実施の形態を示した。リード
フレームに代えてテープキャリアと半田ボールを用いた
例である。第1の半導体チップ10がポリイミド系のベ
ースフィルム40の上に接着固定され、第1の半導体チ
ップ10の上に第2の半導体チップ11がスペーサ30
を挟んで固着される。ベースフィルム40の表面にはリ
ード端子17に相当する導電パターン41が形成されて
おり、第1と第2の電極パッド12a、12bと導電パ
ターン41とが各々第1と第2のボンディングワイヤ1
6a、16bで接続されている。ベースフィルム40に
は貫通穴が形成され、該貫通穴を介して、ベースフィル
ム40の裏面に形成した半田ボール42と接続されてい
る、そして、周囲を熱硬化性の樹脂でモールドされてい
る。
【0020】尚、上記実施例は半導体チップが2個の場
合を記載したが、3個、4個を積層する場合でも同様に
実施できることは言うまでもない。
【0021】
【発明の効果】以上に説明した通り、本発明によれば、
第1と第2の半導体チップ10、11の間にスペーサ3
0を設け、スペーサ30が形成する空間19を利用して
第1の電極12aに第1のボンディングワイヤ12aを
ボンディングするので、半導体チップ10、11の大き
さと形状が近似した場合でも複数の半導体チップを積層
してワイヤボンディングが可能になる利点を有する。こ
れにより、例えば1つのパッケージに2倍の記憶容量を
持たせることが可能になる。
【0022】更に、半導体チップ10、11としてどの
ようなサイズ、形状のものでも組み合わせが可能にな
り、製品展開の自由度が増す利点をも有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を説明するための断面図である。
【図2】本発明を説明するための(A)断面図、(B)
平面図である。
【図3】本発明の、第2の実施の形態を示す断面図であ
る。
【図4】従来例を説明するための断面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1と第2の半導体チップと、前記第1
    と第2の半導体チップの各表面に形成した電極パッド
    と、外部接続用の電極手段と、前記第1と第2の半導体
    チップの電極パッドと前記電極手段とを各々接続するボ
    ンディングワイヤとを具備し、前記第1と第2の半導体
    チップを重畳して1つのパッケージに封止した半導体装
    置において、 前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップと間
    にスペーサを設け、該スペーサは前記第1の半導体チッ
    プの電極パッドを避けてその上部に空間を形成し、前記
    空間の上部には前記第2の半導体チップが位置し、 前記第1の半導体チップの電極パッドに接続するボンデ
    ィングワイヤが、前記空間を通過して前記第1の半導体
    チップの電極パッドにボンディングされていることを特
    徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記スペーサが絶縁テープであることを
    特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記スペーサがフィラー入りの接着剤で
    あることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
JP21819898A 1998-07-31 1998-07-31 半導体装置 Expired - Fee Related JP3643706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21819898A JP3643706B2 (ja) 1998-07-31 1998-07-31 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21819898A JP3643706B2 (ja) 1998-07-31 1998-07-31 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000058743A true JP2000058743A (ja) 2000-02-25
JP3643706B2 JP3643706B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=16716163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21819898A Expired - Fee Related JP3643706B2 (ja) 1998-07-31 1998-07-31 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3643706B2 (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020010367A (ko) * 2000-07-29 2002-02-04 마이클 디. 오브라이언 멀티칩 모듈 및 그 제조 방법
KR20020015214A (ko) * 2000-08-21 2002-02-27 마이클 디. 오브라이언 반도체패키지
KR20020056283A (ko) * 2000-12-29 2002-07-10 박종섭 적층형 멀티칩 반도체 패키지의 구조 및 그 제조 방법
JP2002203939A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Sony Corp 集積型電子部品及びその集積方法
DE10142120A1 (de) * 2001-08-30 2003-03-27 Infineon Technologies Ag Elektronisches Bauteil mit wenigstens zwei gestapelten Halbleiterchips sowie Verfahren zu seiner Herstellung
KR20030027413A (ko) * 2001-09-28 2003-04-07 삼성전자주식회사 칩 사이에 스페이서가 삽입된 멀티 칩 패키지와 그 제조방법
JP2003303937A (ja) * 2002-04-05 2003-10-24 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2004006670A (ja) * 2002-02-25 2004-01-08 Seiko Epson Corp スペーサ付き半導体ウェハ及びその製造方法、半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP2004221555A (ja) * 2002-12-27 2004-08-05 Sumitomo Bakelite Co Ltd フィルム付き半導体素子、半導体装置およびそれらの製造方法
JP2004303841A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Lintec Corp 半導体装置、半導体装置の製造方法およびスペーサ
KR100461220B1 (ko) * 2001-01-24 2004-12-10 샤프 가부시키가이샤 반도체 장치 및 그의 제조방법
JP2005328005A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP2006294795A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
KR100646468B1 (ko) * 2000-09-19 2006-11-14 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체패키지
US7148578B2 (en) 2001-07-10 2006-12-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor multi-chip package
WO2007023852A1 (ja) * 2005-08-24 2007-03-01 Fujitsu Limited 半導体装置及びその製造方法
JP2007088501A (ja) * 2001-06-29 2007-04-05 Hitachi Chem Co Ltd 接着部材
JP2007516616A (ja) * 2003-12-17 2007-06-21 チップパック,インク. ダイの上にスタックされたインバーテッドパッケージを有するマルチチップパッケージモジュール
JP2007294977A (ja) * 2001-06-29 2007-11-08 Hitachi Chem Co Ltd 接着部材
US7342309B2 (en) 2005-05-06 2008-03-11 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device and fabrication method thereof
JP2008219029A (ja) * 2001-07-10 2008-09-18 Samsung Electronics Co Ltd 半導体パッケージ、マルチチップパッケージ及びその製造方法
JP2009247042A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Denso Corp 電力変換装置
KR100924560B1 (ko) * 2008-03-07 2009-11-02 주식회사 하이닉스반도체 반도체 패키지
JP2013145926A (ja) * 2001-06-29 2013-07-25 Hitachi Chemical Co Ltd 半導体装置

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020010367A (ko) * 2000-07-29 2002-02-04 마이클 디. 오브라이언 멀티칩 모듈 및 그 제조 방법
KR20020015214A (ko) * 2000-08-21 2002-02-27 마이클 디. 오브라이언 반도체패키지
KR100646468B1 (ko) * 2000-09-19 2006-11-14 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체패키지
JP2002203939A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Sony Corp 集積型電子部品及びその集積方法
JP4501279B2 (ja) * 2000-12-27 2010-07-14 ソニー株式会社 集積型電子部品及びその集積方法
KR20020056283A (ko) * 2000-12-29 2002-07-10 박종섭 적층형 멀티칩 반도체 패키지의 구조 및 그 제조 방법
KR100461220B1 (ko) * 2001-01-24 2004-12-10 샤프 가부시키가이샤 반도체 장치 및 그의 제조방법
JP2013145926A (ja) * 2001-06-29 2013-07-25 Hitachi Chemical Co Ltd 半導体装置
JP2007294977A (ja) * 2001-06-29 2007-11-08 Hitachi Chem Co Ltd 接着部材
JP2007088501A (ja) * 2001-06-29 2007-04-05 Hitachi Chem Co Ltd 接着部材
US7576440B2 (en) 2001-07-10 2009-08-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor chip having bond pads and multi-chip package
US7547977B2 (en) 2001-07-10 2009-06-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor chip having bond pads
US7825523B2 (en) 2001-07-10 2010-11-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor chip having bond pads
US7541682B2 (en) 2001-07-10 2009-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor chip having bond pads
US7453159B2 (en) 2001-07-10 2008-11-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor chip having bond pads
JP2008219029A (ja) * 2001-07-10 2008-09-18 Samsung Electronics Co Ltd 半導体パッケージ、マルチチップパッケージ及びその製造方法
US7148578B2 (en) 2001-07-10 2006-12-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor multi-chip package
US6710455B2 (en) 2001-08-30 2004-03-23 Infineon Technologies Ag Electronic component with at least two stacked semiconductor chips and method for fabricating the electronic component
DE10142120A1 (de) * 2001-08-30 2003-03-27 Infineon Technologies Ag Elektronisches Bauteil mit wenigstens zwei gestapelten Halbleiterchips sowie Verfahren zu seiner Herstellung
KR20030027413A (ko) * 2001-09-28 2003-04-07 삼성전자주식회사 칩 사이에 스페이서가 삽입된 멀티 칩 패키지와 그 제조방법
JP2004006670A (ja) * 2002-02-25 2004-01-08 Seiko Epson Corp スペーサ付き半導体ウェハ及びその製造方法、半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
US6930396B2 (en) 2002-04-05 2005-08-16 Nec Electronics Corporation Semiconductor device and method for manufacturing the same
JP2003303937A (ja) * 2002-04-05 2003-10-24 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2004221555A (ja) * 2002-12-27 2004-08-05 Sumitomo Bakelite Co Ltd フィルム付き半導体素子、半導体装置およびそれらの製造方法
JP2004303841A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Lintec Corp 半導体装置、半導体装置の製造方法およびスペーサ
JP2007516616A (ja) * 2003-12-17 2007-06-21 チップパック,インク. ダイの上にスタックされたインバーテッドパッケージを有するマルチチップパッケージモジュール
JP2005328005A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP4544407B2 (ja) * 2004-05-17 2010-09-15 セイコーエプソン株式会社 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP2006294795A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
JP4643341B2 (ja) * 2005-04-08 2011-03-02 株式会社東芝 半導体装置
US7342309B2 (en) 2005-05-06 2008-03-11 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device and fabrication method thereof
KR101247389B1 (ko) 2005-05-06 2013-03-25 오끼 덴끼 고오교 가부시끼가이샤 반도체 장치 및 그 제조 방법
US7432128B2 (en) 2005-05-06 2008-10-07 Oki Electric Industry Co., Ltd. Method of making semiconductor device
WO2007023852A1 (ja) * 2005-08-24 2007-03-01 Fujitsu Limited 半導体装置及びその製造方法
JP4998268B2 (ja) * 2005-08-24 2012-08-15 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置及びその製造方法
US8841776B2 (en) 2005-08-24 2014-09-23 Fujitsu Semiconductor Limited Stacked semiconductor chips having double adhesive insulating layer interposed therebetween
KR100924560B1 (ko) * 2008-03-07 2009-11-02 주식회사 하이닉스반도체 반도체 패키지
JP2009247042A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Denso Corp 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3643706B2 (ja) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3643706B2 (ja) 半導体装置
JP4808408B2 (ja) マルチチップパッケージ、これに使われる半導体装置及びその製造方法
US6777799B2 (en) Stacked semiconductor device and method of producing the same
US6673650B2 (en) Multi chip semiconductor package and method of construction
US8049342B2 (en) Semiconductor device and method of fabrication thereof
US7763964B2 (en) Semiconductor device and semiconductor module using the same
US6906415B2 (en) Semiconductor device assemblies and packages including multiple semiconductor devices and methods
US20060125093A1 (en) Multi-chip module having bonding wires and method of fabricating the same
JP3494901B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2001156251A (ja) 半導体装置
JP3670853B2 (ja) 半導体装置
JP3869562B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20030015803A1 (en) High-density multichip module and method for manufacturing the same
JP3378809B2 (ja) 半導体装置
JPH07153904A (ja) 積層形半導体装置の製造方法及びそれによる半導体パッケージ
JP3643705B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2001358285A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0485837A (ja) 半導体装置
JP2005167286A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3172472B2 (ja) 半導体装置
USRE40061E1 (en) Multi-chip stacked devices
JP2000091355A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000091490A (ja) 半導体装置
JP3172473B2 (ja) 半導体装置
JPH10256469A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050131

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees