WO2019216358A1 - 合成樹脂組成物、耐火材料、シーリング材、接着剤及び目地構造 - Google Patents

合成樹脂組成物、耐火材料、シーリング材、接着剤及び目地構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2019216358A1
WO2019216358A1 PCT/JP2019/018460 JP2019018460W WO2019216358A1 WO 2019216358 A1 WO2019216358 A1 WO 2019216358A1 JP 2019018460 W JP2019018460 W JP 2019018460W WO 2019216358 A1 WO2019216358 A1 WO 2019216358A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
synthetic resin
resin composition
composition according
hydrolyzable silyl
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/018460
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
池内 拓人
村山 之彦
Original Assignee
積水フーラー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水フーラー株式会社 filed Critical 積水フーラー株式会社
Priority to JP2020518326A priority Critical patent/JP7429972B2/ja
Priority to US17/053,494 priority patent/US20210130659A1/en
Priority to EP19799878.4A priority patent/EP3792313B1/en
Priority to CN201980030764.6A priority patent/CN112088189A/zh
Publication of WO2019216358A1 publication Critical patent/WO2019216358A1/ja
Priority to JP2024006538A priority patent/JP2024041983A/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/92Protection against other undesired influences or dangers
    • E04B1/94Protection against other undesired influences or dangers against fire
    • E04B1/948Fire-proof sealings or joints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/04Non-macromolecular additives inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/40Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/02Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C08L101/10Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing hydrolysable silane groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/12Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J131/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid, or of a haloformic acid; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J131/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C09J131/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J163/00Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J171/00Adhesives based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J171/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • C09J183/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J201/00Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
    • C09J201/02Adhesives based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C09J201/10Adhesives based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing hydrolysable silane groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/02Inorganic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K3/1006Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers characterised by the chemical nature of one of its constituents
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/92Protection against other undesired influences or dangers
    • E04B1/94Protection against other undesired influences or dangers against fire
    • E04B1/947Protection against other undesired influences or dangers against fire by closing openings in walls or the like in the case of fire
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • C08K2003/265Calcium, strontium or barium carbonate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K2003/343Peroxyhydrates, peroxyacids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds
    • C08K2003/387Borates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/009Additives being defined by their hardness
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2003/1034Materials or components characterised by specific properties
    • C09K2003/1078Fire-resistant, heat-resistant materials

Definitions

  • the present invention relates to a synthetic resin composition, a refractory material, a sealing material, an adhesive, and a joint structure.
  • the joint structure of a building structure is constituted by filling a joint material formed between wall members constituting a wall part with a sealing material.
  • the sealing material is organic, so it is vulnerable to combustion, and in the event of a fire, the sealing material may fall off from the joint part, and a flame may circulate from the joint part. Has the problem of becoming insufficient.
  • Patent Document 1 (A) polyalkylene ether having a silicon-containing functional group capable of forming a silanol group by hydrolysis at the terminal, (B) microencapsulated ammonium polyphosphate powder, (C) calcium carbonate powder, and (D ) A fireproof sealant comprising a silanol condensation catalyst is disclosed.
  • the above fireproof sealing material forms a carbonized film after foaming due to heat at the time of fire, but the combustion residue becomes brittle due to foaming, so it easily breaks down due to the wind pressure of the combustion flame and falls off from the joints. And the fire resistance performance of the wall portion of the building structure is still insufficient.
  • the present invention provides a synthetic resin composition in which a combustion residue generated by combustion is strong.
  • the present invention provides a synthetic resin composition that can be suitably used as a refractory material, a sealing material, and an adhesive.
  • the present invention reliably retains the state filled in the sealing part such as the joint part even at the time of a fire, prevents the wraparound of the flame from the sealing part, and imparts excellent fire resistance performance to the wall part of the building structure.
  • the synthetic resin composition of the present invention contains a synthetic resin and is characterized in that the strength of the combustion residue after burning for 20 minutes in an atmosphere of 800 ° C. is 0.5 N / mm 2 or more.
  • Intensity of combustion residues of the synthetic resin compositions are 0.5 N / mm 2 or more, preferably 1.0 N / mm 2 or more, more preferably 2.0 N / mm 2 or more, 5.0 N / mm 2 or more More preferably, 10 N / mm 2 or more is particularly preferable.
  • the strength of the combustion residue of the synthetic resin composition is preferably 20 N / mm 2 or less.
  • the synthetic resin composition or a cured product thereof hereinafter, the “synthetic resin composition or the cured product” may be collectively referred to as “solid”). It is possible to suppress destruction of the combustion residue due to wind pressure or the like.
  • the state in which the sealing portion is filled without being dropped from the sealing portion such as the joint portion can be maintained, and the fire resistance performance of the wall portion of the building structure can be maintained.
  • a decorative article such as a tile adhered to the wall surface using the synthetic resin composition can be stably maintained in a state of being adhered to the wall surface even during a fire.
  • flexibility of the solid substance of a synthetic resin composition improves that the intensity
  • the filling state of the sealing part can be reliably maintained following the expansion of the sealing part, and the fire resistance performance of the wall part of the building structure can be maintained.
  • a decorative article such as a tile adhered to the wall surface using the synthetic resin composition can be stably maintained in a state adhered to the wall surface even in the event of a fire.
  • the strength of the combustion residue after burning for 20 minutes in an atmosphere of 800 ° C. is a value measured in the following manner.
  • the synthetic resin composition After the synthetic resin composition is in a molten state, it is applied on the zinc ore plate so as to have a thickness of 10 mm, a width of 10 mm, and a length of 50 mm, and the synthetic resin composition is subjected to an environment of 23 ° C. and a relative humidity of 50%. Curing for one month, the synthetic resin composition is cured or solidified to obtain a test specimen.
  • the specimen is left to stand in an 800 ° C. constant temperature bath for 20 minutes to burn, then taken out of the constant temperature bath and left in an atmosphere at 23 ° C. and 50% relative humidity for 3 hours to generate a combustion residue.
  • the synthetic resin composition has a 50% modulus of 0.05 to 50 after curing an I-type test body conforming to NPO corporation housing outer wall technical center standard JTC S-0001 at 23 ° C. and 50% relative humidity for 28 days. It is preferably 0.40 N / mm 2 .
  • the 50% modulus is within the above range, the synthetic resin composition has excellent flexibility. Smoothly follows the fluctuation of the gap size of the sealing part and reliably holds the state filled in the sealing part.
  • a decorative article such as a tile adhered to the wall surface using the synthetic resin composition can be stably maintained in a state of being adhered to the wall surface even during a fire.
  • the synthetic resin composition may have an elongation rate of 400% or more after an I-type test body compliant with NPO Housing External Wall Technical Center Standard JTC S-0001 is cured at 23 ° C. and 50% relative humidity for 28 days. preferable.
  • the solid material of the synthetic resin composition has excellent flexibility.
  • the dimensions of a sealing portion such as a joint formed between the wall members constituting the wall portion change due to vibration caused by an earthquake and expansion / contraction of the wall member due to a temperature change.
  • the elongation percentage of the synthetic resin composition is 400% or more, the solid material of the synthetic resin composition smoothly follows the dimensional change of the sealing portion without breaking, and maintains the joint portion in a closed state. Excellent waterproofness.
  • a decorative article such as a tile adhered to the wall surface using the synthetic resin composition can be stably maintained in a state of being adhered to the wall surface even during a fire.
  • the 50% modulus and the elongation after the I-type specimen conforming to JPO S-0001, an NPO corporation housing outer wall technical center standard, is cured at 23 ° C. for 28 days are the values measured in the following manner.
  • an I-type specimen conforming to JPO S-0001, NPO Housing Exterior Wall Technical Center Standard is prepared.
  • the obtained type I test specimen is cured at 23 ° C. and 50% relative humidity for 28 days and cured as necessary to prepare a test specimen.
  • the 50% modulus and elongation rate of the test specimen are measured in accordance with JPO S-0001.
  • the synthetic resin composition can be suitably used as an adhesive.
  • the shear strength of the adhesive is preferably 1.0 N / mm 2 or more. When the shear strength of the adhesive is 1.0 N / mm 2 or more, the adhesiveness of the adhesive is improved.
  • the shear strength of the adhesive refers to a value measured according to JIS K6850.
  • the synthetic resin composition preferably has a combustion residue strength of 0.5 N / mm 2 or more after burning for 20 minutes in an atmosphere of 800 ° C.
  • the synthetic resin composition is not particularly limited, but preferably contains a synthetic resin, a mineral having a Mohs hardness of 5 or more, and a binder component.
  • the synthetic resin is not particularly limited.
  • the synthetic resin may be either a non-curable resin or a curable resin, but is preferably a curable resin.
  • the non-curable resin is preferably solid at 23 ° C. and 1.01 ⁇ 10 5 Pa (1 atm).
  • the curable resin is preferably solid at 23 ° C. and 1.01 ⁇ 10 5 Pa (1 atm) after curing.
  • the number average molecular weight of the non-curable resin is preferably more than 10,000, more preferably 10100 or more.
  • the number average molecular weight of the synthetic resin is preferably 1,000,000 or less.
  • the number average molecular weight of the one-part curable resin is preferably more than 10,000, and more preferably 10100 or more.
  • the number average molecular weight of the synthetic resin is preferably 1,000,000 or less.
  • the number average molecular weight of a synthetic resin means the value measured in the same way as the measuring method of the number average molecular weight of the polyalkylene oxide which has a hydrolyzable silyl group mentioned later.
  • non-curable resins examples include rubber polymers and polyolefin polymers (for example, polyethylene resins, polypropylene resins, etc.).
  • Examples of rubber polymers include ethylene-propylene rubber (EPM), natural rubber, isoprene rubber, butadiene rubber, butyl rubber, styrene-butadiene rubber, styrene-isoprene rubber, styrene-isoprene-butadiene rubber, acrylonitrile-butadiene rubber, And ethylene-vinyl acetate copolymer.
  • EPM ethylene-propylene rubber
  • natural rubber isoprene rubber
  • butadiene rubber butyl rubber
  • styrene-butadiene rubber styrene-butadiene rubber
  • styrene-isoprene rubber styrene-isoprene-butadiene rubber
  • acrylonitrile-butadiene rubber acrylonitrile-butadiene rubber
  • ethylene-vinyl acetate copolymer ethylene-vinyl acetate copolymer
  • the curable resin includes a one-component curable resin and a two-component curable resin.
  • One-part curable resin examples include a polymer having a hydrolyzable silyl group, a polymer having a hydrolyzable isocyanate group, and the like, and preferably includes a polymer having a hydrolyzable silyl group.
  • the hydrolyzable group of the hydrolyzable silyl group is hydrolyzed to form a silanol group (—SiOH) in the presence of water.
  • silanol groups are dehydrated and condensed to form a crosslinked structure.
  • a urea bond (—NHCONH—) is generated while the hydrolyzable isocyanate group is generating carbon dioxide in the presence of water to form a crosslinked structure.
  • the hydrolyzable silyl group is a group in which 1 to 3 hydrolyzable groups are bonded to a silicon atom.
  • the hydrolyzable group of the hydrolyzable silyl group is not particularly limited, and examples thereof include a hydrogen atom, a halogen atom, an alkoxy group, an acyloxy group, a ketoximate group, an amino group, an amide group, an acid amide group, an aminooxy group, and a mercapto group.
  • an alkoxysilyl group is preferable because the hydrolysis reaction is gentle.
  • alkoxysilyl groups include trialkoxysilyl groups such as trimethoxysilyl group, triethoxysilyl group, triisopropoxysilyl group, and triphenoxysilyl group; propyldimethoxysilyl group, methyldimethoxysilyl group, and methyldiethoxysilyl group And dialkoxysilyl groups such as dimethylmethoxysilyl group and dimethylethoxysilyl group.
  • the hydrolyzable isocyanate group means an isocyanate group capable of forming a urea bond (—NHCONH—) by hydrolysis.
  • the polymer having a hydrolyzable silyl group is not particularly limited.
  • a polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group an acrylic polymer having a hydrolyzable silyl group, and a silicone having a hydrolyzable silyl group.
  • examples thereof include a resin, a urethane resin having a hydrolyzable silyl group, and a polyolefin resin having a hydrolyzable silyl group.
  • the polymer having a hydrolyzable silyl group preferably contains a polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group, and a polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group and an acrylic having a hydrolyzable silyl group. More preferably, it contains a polymer.
  • the polymer which has a hydrolyzable silyl group may be used independently, or 2 or more types may be used together.
  • the hydrolyzable silyl group contained in the polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group is preferably an alkoxysilyl group, more preferably a dialkoxysilyl group, more preferably a dimethoxysilyl group, and particularly preferably a propyldimethoxysilyl group.
  • the polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group preferably has 1 to 4 hydrolyzable silyl groups on average in one molecule.
  • the combustion residue of the solid material of the synthetic resin composition can be stably retained.
  • the combustion residue of the solid material of the synthetic resin composition can be stably held in a sealing part such as a joint part, and the fire resistance performance of the wall part of the building structure can be maintained.
  • the polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group preferably has a hydrolyzable silyl group at at least one of both ends of the main chain.
  • the average number of hydrolyzable silyl groups per molecule in the polyalkylene oxide having hydrolyzable silyl groups is the concentration of hydrolyzable silyl groups in the polyalkylene oxide determined by 1 H-NMR, and It can calculate based on the number average molecular weight of the polyalkylene oxide calculated
  • the polyalkylene oxide constituting the polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group has a main chain of the general formula: — (R—O) n — (wherein R is an alkylene having 1 to 14 carbon atoms)
  • R is an alkylene having 1 to 14 carbon atoms
  • a polymer containing a repeating unit represented by the following formula: n represents a number of repeating units and is a positive integer.
  • the main chain skeleton of the polyalkylene oxide may be composed of only one type of repeating unit, or may be composed of two or more types of repeating units.
  • polyalkylene oxide examples include polyethylene oxide, polypropylene oxide, polybutylene oxide, polytetramethylene oxide, polyethylene oxide-polypropylene oxide copolymer, and polypropylene oxide-polybutylene oxide copolymer.
  • polypropylene oxide is preferable. According to polypropylene oxide, excellent rubber elasticity and adhesiveness can be imparted to the solid material of the synthetic resin composition.
  • the number average molecular weight of the polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group is preferably from 3,000 to 50,000, more preferably from 10,000 to 30,000.
  • the number average molecular weight of the polyalkylene oxide is 3000 or more, the mechanical strength or elongation of the solid material of the synthetic resin composition is improved.
  • the number average molecular weight of the polyalkylene oxide is 50000 or less, the coatability of the synthetic resin composition is improved.
  • the number average molecular weight of the polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group means a value in terms of polystyrene measured by GPC (gel permeation chromatography) method.
  • GPC gel permeation chromatography
  • Tosoh Shodex KF800D can be used as a GPC column, and chloroform or the like can be used as a solvent.
  • a commercially available polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group can be used.
  • polyalkylene oxides having hydrolyzable silyl groups trade names “MS Polymer S-203”, “MS Polymer S-303”, “Syryl Polymer SAT-200”, “Sairen” manufactured by Kaneka Corporation are available. Examples include “Ril polymer SAT-350” and “Silyl polymer SAT-400”.
  • polyalkylene oxides having hydrolyzable silyl groups trade names “Exester ESS-3620”, “Exester ESS-2420”, “Exester ESS2410”, “Exester ESS3430” manufactured by Asahi Glass Co., Ltd., etc. Can be mentioned.
  • Polyalkylene oxide having a main chain of polypropylene oxide and a (methoxymethyl) dimethoxysilyl group at the end of polypropylene oxide is commercially available from Kaneka under the trade name “HS-2”.
  • Polyalkylene oxide having a main chain of polypropylene oxide and an isopropyldimethoxymethylsilyl group at the end of polypropylene oxide is commercially available from Kaneka Corporation under the trade name “SAX720”.
  • an alkoxysilyl group is preferable, a trialkoxysilyl group is more preferable, and a trimethoxy group is preferable because the hydrolysis reaction is gentle.
  • a silyl group is particularly preferred.
  • the acrylic polymer having a hydrolyzable silyl group preferably has 1 to 2 hydrolyzable silyl groups on average in one molecule.
  • the acrylic polymer having a hydrolyzable silyl group preferably has 1 to 1.8 hydrolyzable silyl groups on average in one molecule.
  • the number of hydrolyzable silyl groups is 1 or more, the curability of the synthetic resin composition is improved.
  • the number of hydrolyzable silyl groups is 1.8 or less, the mechanical strength or elongation of the solid material of the synthetic resin composition is improved.
  • the acrylic polymer having a hydrolyzable silyl group preferably has a hydrolyzable silyl group at at least one of both ends of the main chain.
  • the acrylic polymer having a hydrolyzable silyl group may be used in combination with an acrylic polymer having no hydrolyzable silyl group.
  • the number of hydrolyzable silyl groups per molecule in both of them is preferably 0.3 or more, and more preferably 0.5 or more.
  • the number of hydrolyzable silyl groups per molecule in the whole is preferably 2.0 or less, and more preferably 1.8 or less.
  • the number of hydrolyzable silyl groups is 2.0 or less, the mechanical strength or elongation of the solid material of the synthetic resin composition is improved.
  • the method for introducing a hydrolyzable silyl group into an acrylic polymer is not particularly limited. For example, after introducing an unsaturated group into a copolymer of monomers constituting the main chain skeleton, hydrolyzable silyl group is introduced. The method of hydrosilylating by making hydrosilane which has a group act is mentioned.
  • the average number of hydrolyzable silyl groups per molecule in the acrylic polymer having hydrolyzable silyl groups is the same as that in the acrylic polymer having hydrolyzable silyl groups determined by 1 H-NMR. It calculates based on the density
  • the main chain skeleton of the acrylic polymer having a hydrolyzable silyl group is preferably a monomer copolymer containing methyl (meth) acrylate and butyl (meth) acrylate, and a monomer containing methyl methacrylate and butyl acrylate. More preferred is a copolymer of monomers containing methyl methacrylate and n-butyl acrylate.
  • the acrylic polymer having a hydrolyzable silyl group whose main chain skeleton is the above-mentioned copolymer is preferable because the weather resistance of the synthetic resin composition is improved.
  • (meth) acrylate means a methacrylate and / or an acrylate.
  • the content of the methyl (meth) acrylate component is preferably 3 to 70% by mass, and more preferably 5 to 50% by mass.
  • the content of the methyl (meth) acrylate component is 3% by mass or more, the adhesiveness of the synthetic resin composition is improved.
  • the content of the methyl (meth) acrylate component is 70% by mass or less, the flexibility of the solid material of the synthetic resin composition is improved.
  • the content of the butyl (meth) acrylate component is preferably 30 to 97% by mass, more preferably 50 to 95% by mass.
  • the content of the butyl (meth) acrylate component is 30% by mass or more, the solid of the synthetic resin composition becomes soft and can follow a sealing part such as a joint part.
  • the monomer used in the polymer constituting the main chain skeleton is not only methyl acrylate, methyl methacrylate, butyl acrylate, and butyl methacrylate, but also other A monomer may be included.
  • examples of other monomers include styrene such as styrene, indene, ⁇ -methylstyrene, p-methylstyrene, p-chlorostyrene, p-chloromethylstyrene, p-methoxystyrene, p-tert-butoxystyrene, and divinylbenzene.
  • the polymerization method of the acrylic polymer having a hydrolyzable silyl group is not particularly limited, and a known method can be used, for example, free radical polymerization method, anion polymerization method, cationic polymerization method, UV radical polymerization method. And various polymerization methods such as a living anion polymerization method, a living cation polymerization method, and a living radical polymerization method.
  • the weight average molecular weight of the acrylic polymer having a hydrolyzable silyl group is preferably 1000 to 50000, more preferably 2000 to 30000, and particularly preferably 3000 to 15000. According to the acrylic polymer having a hydrolyzable silyl group having a weight average molecular weight within the above range, the flexibility and extensibility of the solid material of the synthetic resin composition are improved.
  • Silicone resin refers to a polymer having a main chain formed by repeated formation of siloxane bonds (Si—O—Si).
  • the silicone resin having a hydrolyzable silyl group has a plurality of hydrolyzable silyl groups in the main chain of the silicone resin.
  • the silicone resin having a hydrolyzable silyl group preferably has hydrolyzable silyl groups at both ends of the main chain of the silicone resin.
  • the hydrolyzable silyl group contained in the silicone resin having a hydrolyzable silyl group is preferably an oxime silyl group, and more preferably a ketoxime silyl group.
  • the urethane resin refers to a polymer having a main chain formed by repeating urethane bonds (—NHCOO—).
  • the urethane resin having a hydrolyzable silyl group has a plurality of hydrolyzable silyl groups in the main chain of the urethane resin.
  • the urethane resin having a hydrolyzable silyl group preferably has hydrolyzable silyl groups at both ends of the main chain of the urethane resin.
  • polyolefin resin having hydrolyzable silyl group examples include a polyethylene resin and a polypropylene resin.
  • the polyolefin resin having a hydrolyzable silyl group has a plurality of hydrolyzable silyl groups in the main chain of the polyolefin resin.
  • the polyolefin resin having a hydrolyzable silyl group preferably has hydrolyzable silyl groups at both ends of the main chain of the polyolefin resin.
  • polymer having hydrolyzable isocyanate group examples include a urethane resin having a hydrolyzable isocyanate group.
  • the urethane resin refers to a polymer having a main chain formed by repeating urethane bonds (—NHCOO—).
  • the urethane resin having a hydrolyzable isocyanate group has a plurality of hydrolyzable isocyanate groups in the main chain of the urethane resin.
  • the urethane resin having a hydrolyzable isocyanate group preferably has hydrolyzable isocyanate groups at both ends of the main chain of the urethane resin.
  • the urethane resin includes a polyether-based urethane resin using a polyether polyol as a raw material and a polyester-based urethane resin using a polyester polyol as a raw material, and any of these may be used.
  • the two-component curable resin is not particularly limited, and examples thereof include an isocyanate polymer and a glycidyl polymer.
  • the isocyanate polymer is a two-component curable resin comprising a main component containing polyisocyanate and a curing agent containing polyol. A main agent and a curing agent are mixed and a polyisocyanate and a polyol are reacted to form a urethane bond, crosslink, and cure.
  • polyisocyanate examples include araliphatic diisocyanate, aliphatic diisocyanate, and alicyclic diisocyanate.
  • araliphatic diisocyanate examples include diphenylmethane diisocyanate, 1,3-xylylene diisocyanate, 1,4-xylylene diisocyanate, 1,3-bis (1-isocyanato-1-methylethyl) benzene, 1,4-bis (1 -Isocyanato-1-methylethyl) benzene, ⁇ , ⁇ '-diisocyanato-1,4-diethylbenzene, urethane prepolymer having isocyanate groups at both ends.
  • aliphatic diisocyanate examples include hexamethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, 2-methyl-pentane-1,5-diisocyanate, 3-methyl-pentane-1,5-diisocyanate, lysine diisocyanate, and trioxyethylene diisocyanate. It is done.
  • alicyclic diisocyanate examples include isophorone diisocyanate, cyclohexyl diisocyanate, hydrogenated diphenylmethane diisocyanate, norbornane diisocyanate, hydrogenated tolylene diisocyanate, hydrogenated xylene diisocyanate, and hydrogenated tetramethylxylene diisocyanate.
  • polyol examples include polyurethane polyol, polyester polyol, polyether polyol, acrylic polyol, polyolefin polyol, and castor oil-based polyol.
  • the glycidyl polymer is a two-component curable resin composed of a main agent containing an epoxy resin and a curing agent.
  • the epoxy resin is not particularly limited.
  • a bisphenol A type epoxy resin obtained by reacting bisphenol A and epichlorohydrin, or a bisphenol F type epoxy obtained by reacting bisphenol F and epichlorohydrin.
  • Resins and hydrogenated products thereof glycidyl ester type epoxy resins, novolac type epoxy resins, urethane-modified epoxy resins, nitrogen-containing epoxy resins such as triglycidyl isocyanurate, rubber-modified epoxy resins containing polybutadiene or NBR, etc. It is done.
  • the curing agent is not particularly limited, and examples thereof include an amine curing agent, an acid anhydride curing agent, a polyamide curing agent, an imidazole curing agent, and a polymer capran curing agent.
  • amine curing agents include aliphatic polyamines such as polyoxypropylene triamine, diethylenetriamine, and triethylenetetramine, metaphenylenediamine, diaminodiphenylmethane, diaminodiphenylsulfone, and 2,4,6-tris (dimethylaminomethyl) phenol. And aromatic polyamines.
  • Examples of the acid anhydride-based curing agent include tetrahydrophthalic anhydride, hexahydrophthalic anhydride, methyltetrahydrophthalic anhydride, methyl nadic anhydride, pyromellitic anhydride, het acid anhydride, dodecenyl succinic anhydride, and the like.
  • Examples of polyamide-based curing agents include dimer acid.
  • the synthetic resin preferably contains a polymer having a hydrolyzable silyl group and a glycidyl polymer, and contains a polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group and a glycidyl polymer. It is more preferable that it contains a polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group, a glycidyl polymer, and an acrylic polymer having a hydrolyzable silyl group.
  • the synthetic resin contains a polymer having a hydrolyzable silyl group and a glycidyl-based polymer, the combustion residue of the solid material of the synthetic resin composition can be stably retained.
  • the combustion residue of the solid material of the synthetic resin composition can be stably held in a sealing part such as a joint part, and the fire resistance performance of the wall part of the building structure can be maintained.
  • a decorative article such as a tile adhered to the wall surface using the synthetic resin composition can be stably maintained in a state of being adhered to the wall surface even during a fire.
  • the content of the glycidyl polymer is based on 100 parts by mass of the polymer having a hydrolyzable silyl group. It is preferably 1 to 100 parts by mass, more preferably 5 to 60 parts by mass, more preferably 7 to 50 parts by mass, and particularly preferably 8 to 40 parts by mass.
  • the combustion residue of the solid substance of a synthetic resin composition can be stably hold
  • the solid of the synthetic resin composition is preferable because both the flexibility of the polymer having a hydrolyzable silyl group and the toughness of the glycidyl polymer can be achieved. .
  • the synthetic resin composition contains a mineral having a Mohs hardness of 5 or more.
  • the mineral having a Mohs hardness of 5 or more include feldspar, iron oxide, titanium oxide, silica (SiO 2 ), quartz, ⁇ -alumina, silicon carbide, boron carbide, and the like. ⁇ -alumina is preferable, feldspar, ⁇ -alumina is more preferable, and feldspar is particularly preferable.
  • the Mohs hardness of minerals is measured as follows. Prepare 10 standard minerals with different hardness [standard minerals with Mohs hardness of 1 to 10 (integer)]. Rub a standard mineral with a low Mohs hardness on the surface of the mineral to be measured. Among the standard minerals in which the surface of the mineral to be measured is not damaged, the Mohs hardness of the standard mineral having the largest Mohs hardness is defined as the Mohs hardness of the mineral.
  • the feldspars contain feldspars and quasi-feldspars, with quasi-feldspars being preferred.
  • feldspars may be used independently or 2 or more types may be used together.
  • feldspar examples include alkali feldspar such as orthofeldspar, sanidine, microclinic feldspar, anorthoclase; plagioclase such as feldspar, ash feldspar, neutral feldspar, ash feldspar, sub-feldspar feldspar, anorthite, etc. It is done.
  • Quasi-feldspars include, for example, nepheline (nepheline), nepheline feldspar (nepheline sianite), nepheline (leucite), and soda.
  • nepheline nepheline
  • nepheline feldspar nepheline sianite
  • nepheline nepheline (leucite)
  • soda examples thereof include stone (sodalite), indigo stone (auin), blue gold stone (lasrite), nepheline (nozean), anorthite (melilite) and the like
  • nepheline feldspar nepheline sianite
  • nepheline feldspar is sometimes described as syenite.
  • the average particle diameter of the mineral is 0.01 to 100 ⁇ m, preferably 0.1 to 50 ⁇ m, more preferably 1 to 25 ⁇ m, particularly preferably 2 to 15 ⁇ m, and particularly preferably 3 to 10 ⁇ m. It is preferable that the average particle size of the mineral is 0.01 ⁇ m or more because the combustion residue of the solid material of the synthetic resin composition has excellent strength. When the average particle diameter of the mineral is 100 ⁇ m or less, it can be uniformly dispersed in the synthetic resin composition, and the solid combustion residue of the synthetic resin composition has excellent strength.
  • the average particle diameter of a mineral means the value measured by the image analysis with a transmission electron microscope. Specifically, the mineral was photographed with a transmission electron microscope at a magnification of 100 times, an arbitrary 50 minerals were extracted, the diameter of each mineral was measured, and the arithmetic average of the diameters of each mineral The value is the average particle size of the mineral.
  • the diameter of the mineral refers to the diameter of the smallest perfect circle that can surround the mineral.
  • the content of the mineral in the synthetic resin composition is preferably 1 to 800 parts by mass, preferably 30 to 600 parts by mass, more preferably 50 to 450 parts by mass, with respect to 100 parts by mass of the synthetic resin. Is particularly preferable, and 120 to 200 parts by mass is most preferable.
  • the mineral content is within the above range, the solid residue of the synthetic resin composition has excellent strength, and the combustion residue is not too hard and does not crack. Therefore, it is possible to reliably maintain a state in which a sealing portion such as a joint portion is filled and to maintain the fire resistance performance of the wall portion of the building structure. Furthermore, a decorative article such as a tile adhered to the wall surface using the synthetic resin composition can be stably maintained in a state of being adhered to the wall surface even during a fire.
  • the synthetic resin composition contains a binder component in order to bind minerals in the combustion residue of the solid material of the synthetic resin composition.
  • the binder component is not particularly limited, but glass frit (glass powder) and a boric acid compound are preferable, and glass frit is preferable.
  • a binder component may be used independently or 2 or more types may be used together.
  • Glass frit examples of the glass constituting the glass frit include phosphoric acid-based glass, boric acid-based glass, bismuth oxide-based glass, silicate-based glass, and sodium oxide-based glass. Phosphoric acid-based glass and boric acid-based glass Is preferable, and phosphate glass is more preferable. These glass frits include B 2 O 3 , P 2 O 5 , ZnO, SiO 2 , Bi 2 O 3 , Al 2 O 3 , BaO, CaO, MgO, MnO 2 , ZrO 2 , TiO 2 , CeO 2 , SrO.
  • a glass frit may be used independently or 2 or more types may be used together.
  • the softening point of the glass constituting the glass frit is preferably 350 to 650 ° C, more preferably 360 to 560 ° C, particularly preferably 370 to 540 ° C, and most preferably 380 to 520 ° C.
  • the boric acid compound is not particularly limited, and examples thereof include zinc borate, ammonium borate, sodium borate, potassium borate, and calcium borate, and zinc borate is preferable.
  • the content of the binder component in the synthetic resin composition is preferably 2 to 120 parts by mass, more preferably 5 to 100 parts by mass, more preferably 8 to 90 parts by mass, with respect to 100 parts by mass of the synthetic resin. Part by mass is particularly preferred, and 30 to 60 parts by mass is most preferred.
  • the combustion residue of the solid material of the synthetic resin composition has excellent strength, and the combustion residue does not become too hard and does not crack. Therefore, it is possible to reliably maintain a state in which a sealing portion such as a joint portion is filled and to maintain the fire resistance performance of the wall portion of the building structure.
  • a decorative article such as a tile adhered to the wall surface using the synthetic resin composition can be stably maintained in a state of being adhered to the wall surface even during a fire.
  • the ratio of the mineral content to the binder component content is preferably 1 to 20, more preferably 2 to 15, and 2.5 To 12, more preferably 3 to 10, particularly preferably 3.5 to 7.
  • the ratio of mineral content to binder component content is within the above range, the solid combustion residue of the synthetic resin composition has excellent strength.
  • the combustion residue does not become too hard and does not crack. Therefore, it is possible to reliably maintain a state in which a sealing portion such as a joint portion is filled and to maintain the fire resistance performance of the wall portion of the building structure.
  • a decorative article such as a tile adhered to the wall surface using the synthetic resin composition can be stably maintained in a state of being adhered to the wall surface even during a fire.
  • the synthetic resin composition may contain a swelling agent.
  • the solid material of the synthetic resin composition is filled in a sealing part such as a joint part formed on the wall part of the building structure.
  • a sealing part such as a joint part formed on the wall part of the building structure.
  • the wall member constituting the wall part shrinks due to heat during a fire.
  • the joint formed between the wall members expands.
  • a swelling agent to the synthetic resin composition so that the solid substance can be expanded at the time of burning the solid substance of the synthetic resin composition.
  • the solid material of the synthetic resin composition when the solid material of the synthetic resin composition is burned, the solid material can smoothly follow the expansion of the sealing portion, and the sealing portion can be reliably maintained closed.
  • the swelling agent is not particularly limited, but calcium carbonate (Mohs hardness: 3), a compound containing magnesium silicate (Mohs hardness: 1), expanded graphite (Mohs hardness: 1), aluminum hydroxide (Mohs hardness: 3) and Magnesium hydroxide (Mohs's hardness: 3) is preferable, and the strength of the combustion residue of the solid of the synthetic resin composition is increased. Therefore, a compound containing calcium carbonate and magnesium silicate is more preferable, and a compound containing magnesium silicate is particularly preferable. preferable.
  • an swelling agent may be used independently or 2 or more types may be used together.
  • the expansion agent preferably has a Mohs hardness of 3 or less. When the Mohs hardness of the expansion agent is 3 or less, the solid can be smoothly expanded during combustion of the solid of the synthetic resin composition. The Mohs hardness of the expansion agent is measured in the same manner as when measuring the Mohs hardness of the mineral.
  • the compound containing magnesium silicate is not particularly limited, and examples include natural compounds containing magnesium silicate, including, for example, magnesium silicates such as sepiolite, attapulgite, talc, forsterite, humite, enstatite, clinoenstatite, and chrysotile.
  • magnesium silicates such as sepiolite, attapulgite, talc, forsterite, humite, enstatite, clinoenstatite, and chrysotile.
  • magnesium calcium silicates such as compounds, orlmanite, magnesia axinite, diopsite, and tremolite, and sepiolite, attapulgite, and talc are more preferable from the viewpoint of improving the strength of combustion residues, and sepiolite is more preferable.
  • the calcium carbonate is not particularly limited, and examples thereof include colloidal calcium carbonate, heavy calcium carbonate, and light calcium carbonate. Colloidal calcium carbonate and heavy calcium carbonate are preferable, and colloidal calcium carbonate is more preferable.
  • the average particle size of calcium carbonate is preferably 0.01 to 5 ⁇ m, more preferably 0.05 to 2.5 ⁇ m. According to calcium carbonate having such an average particle size, the combustion residue of the solid material of the synthetic resin composition has excellent strength, and the combustion residue does not become too hard and does not crack. Therefore, it is possible to reliably maintain a state in which a sealing portion such as a joint portion is filled and to maintain the fire resistance performance of the wall portion of the building structure. In addition, the average particle diameter of calcium carbonate means the value measured by the scale measurement by observation by SEM and measured by the average of 10 pieces.
  • Calcium carbonate is preferably surface-treated with fatty acid or fatty acid ester. According to the calcium carbonate surface-treated with a fatty acid, a fatty acid ester, or the like, thixotropic properties can be imparted to the synthetic resin composition and aggregation of the calcium carbonate can be suppressed.
  • Expanded graphite is a natural graphite or synthetic graphite that is treated with an intercalant material such as acid, oxidant, and halide to form an intercalation compound, and the powder is rapidly heated (1000 to 1200 ° C.). It is manufactured by expanding the c-axis direction by about 150 to 700 times.
  • an intercalant material such as acid, oxidant, and halide
  • Intercalant materials include sulfuric acid, nitric acid, chromic acid, boric acid, SO 3 , or halides such as FeCl 3 , ZnCl 2 , and SbCl 5 .
  • the content of the swelling agent in the synthetic resin composition is preferably 1 to 100 parts by mass, more preferably 2 to 50 parts by mass, and particularly preferably 2 to 30 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the synthetic resin.
  • the content of the expansion agent is within the above range, the solid matter of the synthetic resin composition can be expanded during combustion to smoothly follow the size change such as expansion of the sealing portion, and the sealing portion is reliably closed. Can be maintained.
  • the magnesium silicate in the natural mineral may be adjusted to fall within the above range.
  • the ratio of the mineral content to the swelling agent content improves the strength of the combustion residue of the synthetic resin composition, and the synthetic resin composition Since it can suppress that a solid matter is cracked, it is preferably 1 or more, more preferably 3 or more, more preferably 10 or more, and particularly preferably 20 or more.
  • the ratio of the mineral content to the swelling agent content can effectively close the sealing portion, and is 350 or less.
  • 200 or less is more preferable, 100 or less is more preferable, 80 or less is more preferable, and 60 or less is particularly preferable.
  • the magnesium silicate in the natural mineral may be adjusted to fall within the above range.
  • the synthetic resin composition preferably contains a plasticizer.
  • the plasticizer include dimethyl phthalate, diethyl phthalate, dibutyl phthalate, diisobutyl phthalate, dinormal hexyl phthalate, bis (2-ethylhexyl) phthalate, dinormal octyl phthalate, diisononyl phthalate, and phthalic acid Phthalic acid esters such as dinonyl, diisodecyl phthalate, diisoundecyl phthalate, and bisbutylbenzyl phthalate; polyalkylenes such as diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, tetrapropylene glycol, polypropylene glycol Glycol. Of these, polyalkylene glycol is preferable, and polypropylene glycol is more preferable.
  • the plasticizer is preferably liquid at 23 ° C. and
  • the number average molecular weight of the plasticizer is preferably 1000 to 10,000, and more preferably 2000 to 5000.
  • the number average molecular weight of the plasticizer is within the above range, the solid combustion residue of the synthetic resin composition is stably held in the sealing part such as the joint part, and has excellent fire resistance performance on the wall part of the building structure. Can be granted.
  • the number average molecular weight of the plasticizer is a value measured in terms of polystyrene by a GPC (gel permeation chromatography) method.
  • GPC gel permeation chromatography
  • the content of the plasticizer in the synthetic resin composition is preferably 1 to 50 parts by mass and more preferably 10 to 40 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the synthetic resin.
  • the synthetic resin composition preferably further contains a dehydrating agent. According to the dehydrating agent, when the synthetic resin composition is stored, the synthetic resin composition can be prevented from being cured by moisture contained in the air.
  • dehydrating agents include silane compounds such as vinyltrimethoxysilane, dimethyldimethoxysilane, tetraethoxysilane, methyltrimethoxysilane, methyltriethoxysilane, tetramethoxysilane, phenyltrimethoxysilane, and diphenyldimethoxysilane; and methyl orthoformate And ester compounds such as ethyl orthoformate, methyl orthoacetate, and ethyl orthoacetate.
  • dehydrating agents may be used alone or in combination of two or more. Of these, vinyltrimethoxysilane is preferable.
  • the content of the dehydrating agent in the synthetic resin composition is preferably 0.5 to 20 parts by mass and more preferably 1 to 15 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the synthetic resin.
  • the content of the dehydrating agent in the synthetic resin composition is 0.5 parts by mass or more, the effect obtained by the dehydrating agent is sufficiently obtained. Further, when the content of the dehydrating agent in the synthetic resin composition is 20 parts by mass or less, the synthetic resin composition has excellent curability.
  • the synthetic resin composition preferably contains a silanol condensation catalyst.
  • the silanol condensation catalyst is a catalyst for promoting a dehydration condensation reaction between silanol groups formed by hydrolyzing a hydrolyzable silyl group or the like contained in a synthetic resin.
  • Silanol condensation catalysts include 1,1,3,3-tetrabutyl-1,3-dilauryloxycarbonyl-distannoxane, dibutyltin dilaurate, dibutyltin oxide, dibutyltin diacetate, dibutyltin phthalate, bis (dibutyltin lauric acid ) Oxide, dibutyltin bis (acetylacetonate), dibutyltin bis (monoester malate), tin octylate, dibutyltin octoate, dioctyltin oxide, dibutyltin bis (triethoxysilicate), bis (dibutyltin bistriethoxysilicate) ) Oxides and organic tin compounds such as dibutyltin oxybisethoxysilicate; and organic titanium compounds such as tetra-n-butoxy titanate and tetraisopropoxy titanate. These silano
  • silanol condensation catalyst 1,1,3,3-tetrabutyl-1,3-dilauryloxycarbonyl-distannoxane is preferable. According to such a silanol condensation catalyst, the curing rate of the synthetic resin composition can be easily adjusted.
  • the content of the silanol condensation catalyst in the synthetic resin composition is preferably 1 to 10 parts by mass and more preferably 1 to 5 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the synthetic resin.
  • the content of the silanol condensation catalyst in the synthetic resin composition is 1 part by mass or more, the curing rate of the synthetic resin composition can be increased, and the time required for curing the synthetic resin composition can be shortened.
  • the synthetic resin composition has an appropriate curing rate, and improves the storage stability and handleability of the synthetic resin composition. be able to.
  • the synthetic resin composition may contain other additives such as a thixotropic agent, an antioxidant, an ultraviolet absorber, a pigment, a dye, an antisettling agent, an aminosilane coupling agent, a thixotropic agent, and a solvent.
  • a thixotropic agent, an ultraviolet absorber, and an antioxidant are preferable.
  • the thixotropic agent may be any agent that can express thixotropic properties in the synthetic resin composition.
  • Preferred examples of the thixotropic agent include hydrogenated castor oil, fatty acid bisamide, and fumed silica.
  • the content of the thixotropic agent in the synthetic resin composition is preferably 0.1 to 200 parts by mass, more preferably 1 to 150 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the synthetic resin.
  • a thixotropic property can be effectively provided to a synthetic resin composition as content of the thixotropic agent in a synthetic resin composition is 0.1 mass part or more. Further, when the content of the thixotropic agent in the synthetic resin composition is 200 parts by mass or less, the synthetic resin composition has an appropriate viscosity, and the handleability of the synthetic resin composition is improved.
  • UV absorbers examples include benzotriazole UV absorbers and benzophenone UV absorbers, with benzotriazole UV absorbers being preferred.
  • the content of the ultraviolet absorber in the synthetic resin composition is preferably 0.1 to 20 parts by mass, more preferably 0.1 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the synthetic resin.
  • antioxidants examples include hindered phenolic antioxidants, monophenolic antioxidants, bisphenolic antioxidants, and polyphenolic antioxidants, with hindered phenolic antioxidants being preferred. It is done.
  • the content of the antioxidant in the synthetic resin composition is preferably 0.1 to 20 parts by mass, more preferably 0.3 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the synthetic resin.
  • the synthetic resin composition preferably contains a hindered amine light stabilizer. According to the hindered amine light stabilizer, it is possible to provide a synthetic resin composition capable of maintaining excellent rubber elasticity for a longer period after curing.
  • hindered amine light stabilizer examples include a mixture of bis (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl) sebacate and methyl 1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl sebacate.
  • Preferred examples of the hindered amine light stabilizer include NOR type hindered amine light stabilizers. According to the NOR type hindered amine light stabilizer, it is possible to provide a synthetic resin composition in which a decrease in rubber elasticity over time is suppressed after curing.
  • the NOR type hindered amine light stabilizer has a NOR structure in which an alkyl group (R) is bonded to a nitrogen atom (N) contained in a piperidine ring skeleton via an oxygen atom (O).
  • the carbon number of the alkyl group in the NOR structure is preferably 1-20, more preferably 1-18, and particularly preferably 18.
  • Examples of the alkyl group include a linear alkyl group, a branched alkyl group, and a cyclic alkyl group (saturated alicyclic hydrocarbon group).
  • linear alkyl group examples include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an n-butyl group, an n-pentyl group, an n-hexyl group, an n-octyl group, an n-nonyl group, and n-decyl. Groups and the like.
  • branched alkyl group examples include isopropyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl and the like.
  • cyclic alkyl group saturated alicyclic hydrocarbon group
  • examples of the cyclic alkyl group include a cyclopentyl group, a cyclohexyl group, and a cyclooctyl group.
  • the hydrogen atom which comprises the alkyl group may be substituted by the halogen atom (for example, a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, etc.) or a hydroxyl group.
  • Examples of the NOR type hindered amine light stabilizer include hindered amine light stabilizers represented by the following formula (I).
  • NOR type hindered amine light stabilizer When using a NOR type hindered amine light stabilizer, it is preferable to use a combination of a NOR type hindered amine light stabilizer and a benzotriazole ultraviolet absorber or a triazine ultraviolet absorber. Thereby, the synthetic resin composition by which the fall of rubber elasticity with time after hardening is suppressed more highly can be provided.
  • the content of the hindered amine light stabilizer in the synthetic resin composition is preferably 0.01 to 20 parts by mass, more preferably 0.1 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the synthetic resin.
  • the synthetic resin composition can be produced by mixing a synthetic resin, a mineral, a binder component, and an additive added as necessary.
  • the synthetic resin composition may be suspended or emulsified in an aqueous solvent and may be in the form of a suspension or emulsion.
  • the synthetic resin composition may be in the form of a solution dissolved in a solvent.
  • the aqueous solvent include alcohols such as ethyl alcohol, methyl alcohol, and isopropyl alcohol, and water.
  • the solvent include xylene, toluene, acetone and the like.
  • the synthetic resin composition can be suitably used as a refractory material, a sealing material and an adhesive.
  • the joint structure can be constructed using the synthetic resin composition as a sealing material.
  • a method for obtaining the joint structure by applying the synthetic resin composition to the joint portion a method of curing after curing and cooling or solidifying after filling the joint portion with the synthetic resin composition is used.
  • the obtained joint structure includes a wall member constituting the wall portion of the building structure and a solid material of the synthetic resin composition filled in the joint portion formed between the wall members adjacent to each other.
  • Examples of the wall portion of the building structure include an outer wall, an inner wall, and a ceiling portion.
  • the wall member include an outer wall member, an inner wall member, and a ceiling member.
  • the joint part is not particularly limited, and examples thereof include a joint part on an outer wall, an inner wall, and a ceiling of a building structure. Since the synthetic resin composition can maintain excellent rubber elasticity for a long time after curing, the joint portion due to expansion or contraction of the member due to temperature change such as temperature or sunlight, or due to action such as vibration or wind pressure It exhibits excellent followability with respect to changes in the width, and can prevent member damage and water leakage into the building structure. Therefore, it is suitably used for sealing joint portions having a large change in width, which are also called “working joints”, such as joint portions on the outer wall of a building structure.
  • joints on the outer wall of a building structure include joints that can be used as joints between outer wall members such as mortar boards, concrete boards, ceramic siding boards, metal siding boards, ALC boards, and metal boards. .
  • the solid material of the synthetic resin composition generates a strong combustion residue by combustion, and the combustion residue reliably fills and closes the joint portion of the building structure even in the event of a fire. It prevents the wraparound of the flame through the part, and can impart excellent fire resistance performance to the wall part of the building structure.
  • the solid material of the synthetic resin composition generates a combustion residue while expanding during combustion. Therefore, even when the sealing part such as the joint part filled with the synthetic resin composition is expanded, the filling of the sealing part smoothly following the expansion of the sealing part, stably maintaining the closed state, Excellent fire resistance can be imparted to the wall of the building structure.
  • the synthetic resin composition can be suitably used as an adhesive.
  • the procedure for sticking and integrating a tile, which is an ornament, to the wall surface using the synthetic resin composition will be described as an example.
  • the synthetic resin composition is brought into a molten state.
  • the synthetic resin composition in a molten state is applied to the back surface of the tile, and after the tile is stuck to the predetermined location on the wall surface via the synthetic resin composition, the synthetic resin composition is cooled and solidified. After being cured, the tile is stuck and integrated with a synthetic resin composition at a predetermined position on the wall surface.
  • a wall part of a building structure an outer wall, an inner wall, a ceiling part etc. are mentioned, for example.
  • the cured product of the synthetic resin composition produces a strong combustion residue by combustion, and this combustion residue is used for decorative items such as tiles that are stuck and integrated on the wall surface of the building structure even in the event of a fire. Hold firmly to prevent the decorative items from falling off the wall surface in the event of a fire.
  • a fireproof material can be formed using a synthetic resin composition.
  • a molded article can be made into a refractory material by including a synthetic resin composition in a molded article formed of an organic material or an inorganic material. Even when the molded product burns to become a combustion residue, the shape can be maintained and the collapse of the combustion residue can be prevented.
  • the molded product is not particularly limited, and examples thereof include wallpaper, decorative sheets, base materials (for example, wall panels and floor panels), and building members such as paper.
  • the combustion residue generated by combustion is very strong, and this combustion residue reliably fills and closes the joints even in the event of a fire, such as joints. It prevents the wraparound of flames from the sealing part, and can impart excellent fire resistance to the wall part of the building structure.
  • the combustion residue generated by combustion is very strong. Therefore, for example, the combustion residue can securely hold a decorative article such as a tile adhered and integrated on the wall surface even in the event of a fire, and effectively prevent the decorative article from falling off the wall part. it can.
  • Polyalkylene oxide 1 having a hydrolyzable silyl group (polyalkylene oxide having a main chain skeleton made of polypropylene oxide and having a propyldimethoxysilyl group at the end of the main chain, average number of propyldimethoxysilyl groups per molecule: 2 1 unit, number average molecular weight: 20000, trade name “MS Polymer S-303” manufactured by Kaneka Corporation)
  • Polyalkylene oxide 2 having a hydrolyzable silyl group polyalkylene oxide having a main chain skeleton made of polypropylene oxide and having a methyldimethoxysilyl group at the end of the main chain, average number of propyldimethoxysilyl groups per molecule: 2.1, number average molecular weight: 15000, trade name “Kaneka Silyl EST280” manufactured by Kaneka Corporation) ⁇
  • Acrylic resin having hydrolyzable silyl group (acrylic resin having main chain skeleton consist
  • [Swelling agent] ⁇ Colloidal calcium carbonate (trade name “CCR” manufactured by Shiroishi Kogyo Co., Ltd., average particle size: 80 nm, Mohs hardness: 3) Magnesium silicate hydrate (Sepiolite, trade name “Milcon E-2” manufactured by Showa KDE, average particle diameter: 1 ⁇ m, magnesium silicate: 97 mass%, Mohs hardness: 1) Magnesium silicate / aluminum (Attapulgite, Sun Ocean product name “Atagel # 50”, average particle size: 0.1 ⁇ m, magnesium silicate: 97 mass%, Mohs hardness: 1) ⁇ Expanded graphite (trade name “TEG” manufactured by Air Water, Mohs hardness: 1) Aluminum hydroxide (trade name “APYRAL AG” manufactured by NabaiTec, Mohs hardness: 3) Magnesium hydroxide (trade name “Magsees N-6”, manufactured by Kamishima Chemical Industry Co., Ltd., Mohs hardness
  • Silanol condensation catalyst (1,1,3,3-tetrabutyl-1,3-dilauryloxycarbonyl-distannoxane, product name “Neostan U-130” manufactured by Nitto Kasei Co., Ltd.)
  • Dehydrating agent Vinyltrimethoxysilane, trade name “NUC Silicone A171” manufactured by Nihon Unica
  • Aminosilane coupling agent N- (2-aminoethyl) -3-aminopropyltrimethoxysilane, trade name KBM-603, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • Epoxysilane coupling agent (trade name “KBM-403” manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.)
  • Benzotriazole UV absorber Product name “TINUVIN 326” manufactured by BASF Japan Ltd.)
  • Hindered phenolic antioxidant product name “Irganox 1010” manufactured by BA
  • Synthetic resin, mineral, binder component, expansion agent and other additives are mixed in the amounts shown in Tables 1 to 6 and uniformized over 60 minutes in a vacuum atmosphere using a planetary mixer.
  • a synthetic resin composition When the synthetic resin was a two-component curable resin, the main agent, mineral, binder component, expansion agent and additive were mixed to form the first solution, and the curing agent was used as the second solution.
  • the synthetic resin composition was a two-component type of a first liquid and a second liquid. The first and second liquids of the synthetic resin composition were mixed immediately before use to cure the two-part curable resin.
  • the mass of solid content was described.
  • the synthetic resin composition is cooled and solidified or cured. Then, the tile was stuck and integrated on the surface of the outer wall material to prepare a test body. The interval between adjacent tiles was 0.5 cm.
  • the synthetic resin composition when the synthetic resin composition was cooled and solidified, the synthetic resin composition was left for 60 hours in an environment of 23 ° C.
  • the synthetic resin composition When curing the synthetic resin composition, the synthetic resin composition was cured for one month in an environment of 23 ° C. and a relative humidity of 50%.
  • the obtained specimen was allowed to stand in a 600 ° C. constant temperature bath for 30 minutes to burn, then the test specimen was removed from the constant temperature bath, left in a 23 ° C. atmosphere for 3 hours, and then the outer wall material was erected vertically. In this state, the presence or absence of dropping of the four tiles was observed.
  • A The four tiles were in a state where they did not fall off and were very firmly bonded.
  • B The four tiles were not dropped off, but they were in a state where they fell off relatively easily when touched by hand.
  • D All four tiles were in a state of falling off.
  • the combustion residue generated by combustion is very strong.
  • the synthetic resin composition can be suitably used as a sealing material. Even after a fire, the combustion residue reliably fills and closes the joints and prevents the flames from sealing parts such as joints from wrapping around. Can be granted.
  • the synthetic resin composition can also be suitably used as an adhesive.
  • the combustion residue can securely hold a decorative article such as a tile adhered and integrated on the wall surface even in the event of a fire, and can effectively prevent the decorative article from falling off the wall part.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

本発明は、燃焼により生成された燃焼残渣が強固である合成樹脂組成物を提供する。本発明の合成樹脂組成物は、800℃の雰囲気下にて20分間燃焼させた後の燃焼残渣の強度が0.5N/mm2以上であるので、燃焼により生成された燃焼残渣が非常に強固である。燃焼残渣は、火災時においても目地部を充填し閉塞した状態を確実に保持して目地部などのシーリング部からの炎の回り込みを阻止し、建築構造物の壁部などに優れた耐火性能を付与することができる。

Description

合成樹脂組成物、耐火材料、シーリング材、接着剤及び目地構造
 本発明は、合成樹脂組成物、耐火材料、シーリング材、接着剤及び目地構造に関する。
 建築構造物の目地構造は、壁部を構成している壁部材間に形成された目地部に、シーリング材を充填することによって構成されている。
 上記目地構造において、シーリング材は有機物であるため、燃焼に対して弱く、火災時にシーリング材が目地部から脱落し、目地部から炎が廻り込むことがあり、建築構造物の壁部の耐火性能が不十分となるという問題点を有している。
 特許文献1には、(A)末端に加水分解によってシラノール基を形成しうるケイ素含有官能基をもつポリアルキレンエーテル、(B)マイクロカプセル化ポリリン酸アンモニウム粉末、(C)炭酸カルシウム粉末及び(D)シラノール縮合触媒からなる防火性シーリング材が開示されている。
特許第3848379号公報
 しかしながら、上記防火性シーリング材は、火災時の熱によって発泡した後、炭化層膜を形成するが、発泡により燃焼残渣が脆くなるため、燃焼炎の風圧によって容易に破壊し、目地部からの脱落を生じ、建築構造物の壁部の耐火性能が依然として不十分であるという問題点を有する。
 本発明は、燃焼により生成された燃焼残渣が強固である合成樹脂組成物を提供する。本発明は、耐火材料、シーリング材及び接着剤として好適に用いることができる合成樹脂組成物を提供する。本発明は、火災時においても目地部などのシーリング部に充填された状態を確実に保持し、シーリング部からの炎の回り込みを阻止し、建築構造物の壁部に優れた耐火性能を付与することができるシーリング材を提供する。
 本発明の合成樹脂組成物は、合成樹脂を含有し、800℃の雰囲気下にて20分間燃焼させた後の燃焼残渣の強度が0.5N/mm2以上であることを特徴とする。
 合成樹脂組成物の燃焼残渣の強度は、0.5N/mm2以上であり、1.0N/mm2以上が好ましく、2.0N/mm2以上がより好ましく、5.0N/mm2以上がより好ましく、10N/mm2以上が特に好ましい。合成樹脂組成物の燃焼残渣の強度は、20N/mm2以下であることが好ましい。燃焼残渣の強度が0.5N/mm2以上であると、合成樹脂組成物又はその硬化物(以下、「合成樹脂組成物又はその硬化物」を総称して「固形物」ということがある)の燃焼残渣が風圧などによって破壊するのを抑制することができる。更に、火災時においても目地部などのシーリング部から脱落することなくシーリング部を充填した状態を保持し、建築構造物の壁部の耐火性能を維持することができる。更に、合成樹脂組成物を用いて壁部表面に貼着させたタイルなどの装飾品を火災時においても壁部表面に貼着させた状態に安定的に維持することができる。燃焼残渣の強度が20N/mm2以下であると、合成樹脂組成物の固形物の柔軟性が向上する。又、シーリング部の拡がりに追従してシーリング部の充填状態を確実に維持し、建築構造物の壁部の耐火性能を維持することができる。合成樹脂組成物を用いて壁部表面に貼着させたタイルなどの装飾品を火災時においても壁部表面に貼着させた状態に安定的に維持することができる。
 合成樹脂組成物において、800℃の雰囲気下にて20分間燃焼させた後の燃焼残渣の強度は下記の要領で測定された値をいう。
 合成樹脂組成物を溶融状態とした上で亜鉛鉱板上に厚さ10mm、幅10mm、長さ50mmとなるように塗布し、合成樹脂組成物を23℃及び相対湿度50%の環境下にて1ヶ月間養生し、合成樹脂組成物を硬化又は固化させて試験体を得る。
 試験体を800℃の恒温槽に20分間放置して燃焼させた後に恒温槽から取り出し、23℃及び相対湿度50%の雰囲気下にて3時間放置して燃焼残渣を生成する。
 万能試験機を用いて直径が1.5mmであるニードルによって燃焼残渣を50mm/分の圧縮スピードで圧縮することによって燃焼残渣の皮膜強度を測定し、皮膜強度を燃焼残渣の強度とする。
 そして、合成樹脂組成物は、NPO法人住宅外壁テクニカルセンター規格JTC S-0001に準拠したI型試験体を23℃及び相対湿度50%にて28日養生した後の50%モジュラスが0.05~0.40N/mm2であることが好ましい。50%モジュラスが上記範囲内であると、合成樹脂組成物は優れた柔軟性を有する。シーリング部の隙間寸法の変動に円滑に追従してシーリング部に充填された状態を確実保持する。更に、合成樹脂組成物を用いて壁部表面に貼着させたタイルなどの装飾品を火災時においても壁部表面に貼着させた状態に安定的に維持することができる。
 合成樹脂組成物は、NPO法人住宅外壁テクニカルセンター規格JTC S-0001に準拠したI型試験体を23℃及び相対湿度50%にて28日養生した後の伸び率が400%以上であることが好ましい。合成樹脂組成物の固形物は、優れた柔軟性を有する。壁部を構成している壁部材間に形成された目地部などのシーリング部の寸法は、地震による振動及び温度変化による壁部材の膨張収縮などによって変化する。合成樹脂組成物の上記伸び率が400%以上であると、合成樹脂組成物の固形物は、シーリング部の寸法変化に対して破断することなく円滑に追従し、目地部の閉塞状態を維持して優れた防水性を発揮することができる。更に、合成樹脂組成物を用いて壁部表面に貼着させたタイルなどの装飾品を火災時においても壁部表面に貼着させた状態に安定的に維持することができる。
 NPO法人住宅外壁テクニカルセンター規格JTC S-0001に準拠したI型試験体を23℃にて28日養生した後の50%モジュラス及び伸び率は下記の要領で測定された値をいう。合成樹脂組成物を用いてNPO法人住宅外壁テクニカルセンター規格JTC S-0001に準拠したI型試験体を作製する。得られたI型試験体を23℃及び相対湿度50%にて28日間にわたって養生して必要に応じて硬化させて試験体を作製する。試験体の50%モジュラス及び伸び率をNPO法人住宅外壁テクニカルセンター規格JTC S-0001に準拠して測定する。
 合成樹脂組成物は、後述の通り、接着剤として好適に用いることができる。接着剤のせん断強度は、1.0N/mm2以上が好ましい。接着剤のせん断強度は、1.0N/mm2以上であると、接着剤の接着性が向上する。接着剤のせん断強度は、JIS K6850に準拠して測定された値をいう。
 合成樹脂組成物は、800℃の雰囲気下にて20分間燃焼させた後の燃焼残渣の強度が0.5N/mm2以上であることが好ましい。合成樹脂組成物は、特に限定されないが、合成樹脂と、モース硬度が5以上である鉱物と、バインダー成分とを含有することが好ましい。
 以下において、合成樹脂と、モース硬度が5以上である鉱物と、バインダー成分とを含有する合成樹脂組成物について説明する。
[合成樹脂]
 合成樹脂としては、特に限定されない。合成樹脂としては、非硬化性樹脂又は硬化性樹脂の何れであってもよいが、硬化性樹脂が好ましい。非硬化性樹脂は、23℃及び1.01×105Pa(1気圧)において固体であることが好ましい。硬化性樹脂は、硬化後において、23℃及び1.01×105Pa(1気圧)にて固体であることが好ましい。
 非硬化性樹脂の数平均分子量は、10000を超えることが好ましく、10100以上が好ましい。合成樹脂の数平均分子量は、100万以下が好ましい。1液硬化性樹脂の数平均分子量は、10000を超えることが好ましく、10100以上が好ましい。合成樹脂の数平均分子量は、100万以下が好ましい。なお、合成樹脂の数平均分子量は、後述する加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドの数平均分子量の測定方法と同様の要領で測定された値をいう。
 非硬化性樹脂としては、例えば、ゴム系重合体、ポリオレフィン系重合体(例えば、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂など)などが挙げられる。
 ゴム系重合体としては、例えば、エチレン-プロピレンゴム(EPM)、天然ゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、ブチルゴム、スチレン-ブタジエンゴム、スチレン-イソプレンゴム、スチレン-イソプレン-ブタジエンゴム、アクリロニトリル-ブタジエンゴム、エチレン-酢酸ビニル共重合体などが挙げられる。
 硬化性樹脂は、1液型硬化性樹脂及び2液型硬化性樹脂を含む。
[1液硬化性樹脂]
 1液型硬化性樹脂としては、加水分解性シリル基を有する重合体、加水分解性イソシアネート基を有する重合体などが挙げられ、加水分解性シリル基を有する重合体を含むことが好ましい。加水分解性シリル基を含有する重合体は、水の存在下にて、加水分解性シリル基の加水分解性基が加水分解してシラノール基(-SiOH)を生成する。そして、シラノール基同士が脱水縮合して架橋構造が形成される。加水分解性イソシアネート基を有する重合体は、加水分解性イソシアネート基が水の存在下にて、二酸化炭素を生成しながら尿素結合(-NHCONH-)を生成して架橋構造を形成する。
 加水分解性シリル基とは、珪素原子に1~3個の加水分解性基が結合してなる基である。加水分解性シリル基の加水分解性基としては、特に限定されず、例えば、水素原子、ハロゲン原子、アルコキシ基、アシルオキシ基、ケトキシメート基、アミノ基、アミド基、酸アミド基、アミノオキシ基、メルカプト基、アルケニルオキシ基、オキシム基などが挙げられる。
 なかでも、加水分解性シリル基としては、加水分解反応が穏やかであることから、アルコキシシリル基が好ましい。アルコキシシリル基としては、トリメトキシシリル基、トリエトキシシリル基、トリイソプロポキシシリル基、及びトリフェノキシシリル基などのトリアルコキシシリル基;プロピルジメトキシシリル基、メチルジメトキシシリル基、及びメチルジエトキシシリル基などのジアルコキシシリル基;並びに、ジメチルメトキシシリル基、及びジメチルエトキシシリル基などのモノアルコキシシリル基が挙げられる。
 加水分解性イソシアネート基とは、加水分解によって尿素結合(-NHCONH-)を形成し得るイソシアネート基をいう。
[加水分解性シリル基を有する重合体]
 加水分解性シリル基を有する重合体としては、特に限定されず、例えば、加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイド、加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体、加水分解性シリル基を有するシリコーン樹脂、加水分解性シリル基を有するウレタン樹脂、加水分解性シリル基を有するポリオレフィン系樹脂などが挙げられる。加水分解性シリル基を有する重合体としては、加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドを含有していることが好ましく、加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイド及び加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体を含有していることがより好ましい。なお、加水分解性シリル基を有する重合体は、単独で用いられても二種以上が併用されてもよい。
[加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイド]
 加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドに含有されている加水分解性シリル基は、アルコキシシリル基が好ましく、ジアルコキシシリル基がより好ましく、ジメトキシシリル基がより好ましく、プロピルジメトキシシリル基が特に好ましい。
 加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドは、1分子中に平均して、1~4個の加水分解性シリル基を有していることが好ましい。加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドにおける加水分解性シリル基の数が上記範囲内にあると、合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣を安定的に保持できる。例えば、目地部などのシーリング部に合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣を安定的に保持することができ、建築構造物の壁部の耐火性能を維持することができる。加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドは、その主鎖の両末端のうち少なくとも一方に加水分解性シリル基を有していることが好ましい。
 なお、加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイド中における、1分子当たりの加水分解性シリル基の平均個数は、1H-NMRにより求められるポリアルキレンオキサイド中の加水分解性シリル基の濃度、及びGPC法により求められるポリアルキレンオキサイドの数平均分子量に基づいて算出することができる。
 加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドを構成しているポリアルキレンオキサイドとしては、主鎖が、一般式:-(R-O)n-(式中、Rは炭素数が1~14のアルキレン基を表し、nは、繰り返し単位の数であって正の整数である。)で表される繰り返し単位を含有する重合体が好ましく挙げられる。ポリアルキレンオキサイドの主鎖骨格は一種のみの繰り返し単位からなっていてもよいし、二種以上の繰り返し単位からなっていてもよい。
 ポリアルキレンオキサイドの主鎖骨格としては、ポリエチレンオキサイド、ポリプロピレンオキサイド、ポリブチレンオキサイド、ポリテトラメチレンオキサイド、ポリエチレンオキサイド-ポリプロピレンオキサイド共重合体、及びポリプロピレンオキサイド-ポリブチレンオキサイド共重合体などが挙げられる。なかでも、ポリプロピレンオキサイドが好ましい。ポリプロピレンオキサイドによれば、合成樹脂組成物の固形物に優れたゴム弾性及び接着性を付与することができる。
 加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドの数平均分子量は、3000~50000が好ましく、10000~30000がより好ましい。ポリアルキレンオキサイドの数平均分子量が3000以上であると、合成樹脂組成物の固形物の機械的強度又は伸び性が向上する。ポリアルキレンオキサイドの数平均分子量が50000以下であると、合成樹脂組成物の塗工性が向上する。
 なお、本発明において、加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドの数平均分子量とは、GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)法によって測定されたポリスチレン換算した値を意味する。GPC法による測定においては、例えば、GPCカラムとして東ソー製Shodex KF800Dを用い、溶媒としてクロロホルムなどを用いることができる。
 加水分解性シリル基を有しているポリアルキレンオキサイドは、市販されているものを用いることができる。例えば、加水分解性シリル基を有しているポリアルキレンオキサイドとしては、カネカ社製 商品名「MSポリマー S-203」、「MSポリマー S-303」、「サイリルポリマー SAT-200」、「サイリルポリマー SAT-350」及び「サイリルポリマー SAT-400」などが挙げられる。加水分解性シリル基を有しているポリアルキレンオキサイドとしては、旭硝子社製 商品名「エクセスター ESS-3620」、「エクセスター ESS-2420」、「エクセスター ESS2410」及び「エクセスター ESS3430」などが挙げられる。
 主鎖がポリプロピレンオキサイドで且つポリプロピレンオキサイドの末端に(メトキシメチル)ジメトキシシリル基を有しているポリアルキレンオキサイドは、カネカ社から商品名「HS-2」にて市販されている。
 主鎖がポリプロピレンオキサイドで且つポリプロピレンオキサイドの末端にイソプロピルジメトキシメチルシリル基を有しているポリアルキレンオキサイドは、カネカ社から商品名「SAX720」にて市販されている。
[加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体]
 加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体に含有されている加水分解性シリル基としては、加水分解反応が穏やかであることから、アルコキシシリル基が好ましく、トリアルコキシシリル基がより好ましく、トリメトキシシリル基が特に好ましい。
 加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体は、1分子中に平均して、1~2個の加水分解性シリル基を有しているのが好ましい。加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体は、1分子中に平均して、1~1.8個の加水分解性シリル基を有しているのがより好ましい。加水分解性シリル基の数が1個以上であると、合成樹脂組成物の硬化性が向上する。加水分解性シリル基の数が1.8個以下であると、合成樹脂組成物の固形物の機械的強度又は伸び率が向上する。加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体は、その主鎖の両末端のうち少なくとも一方に加水分解性シリル基を有していることが好ましい。
 加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体は、加水分解性シリル基を有さないアクリル系重合体と併用して使用してもよい。この場合、両者全体での1分子あたりの加水分解性シリル基の数は、0.3以上が好ましく、0.5以上がより好ましい。加水分解性シリル基の数が0.3以上であると、合成樹脂組成物の硬化性が向上する。一方、両者全体での1分子あたりの加水分解性シリル基の数は、2.0以下であることが好ましく、1.8以下であることがより好ましい。加水分解性シリル基の数が2.0以下であると、合成樹脂組成物の固形物の機械的強度又は伸び率が向上する。
 アクリル系重合体への加水分解性シリル基の導入方法としては、特に限定されず、例えば、主鎖骨格を構成する単量体の共重合体に不飽和基を導入した後、加水分解性シリル基を有するヒドロシランを作用させてヒドロシリル化する方法などが挙げられる。
 なお、加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体中における、1分子当たりの加水分解性シリル基の平均個数は、1H-NMRにより求められる加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体中の加水分解性シリル基の濃度、及びGPC法により求められる加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体の数平均分子量に基づいて算出する。
 加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体の主鎖骨格は、メチル(メタ)アクリレート及びブチル(メタ)アクリレートを含む単量体の共重合体が好ましく、メチルメタクリレート及びブチルアクリレートを含む単量体の共重合体がより好ましく、メチルメタクリレート及びn-ブチルアクリレートを含む単量体の共重合体が特に好ましい。主鎖骨格が上記共重合体である、加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体によれば、合成樹脂組成物の耐候性が向上するため好ましい。なお、(メタ)アクリレートは、メタクリレート及び/又はアクリレートを意味する。
 加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体において、メチル(メタ)アクリレート成分の含有量は、3~70質量%が好ましく、5~50質量%がより好ましい。メチル(メタ)アクリレート成分の含有量が3質量%以上であることによって、合成樹脂組成物の接着性が向上する。メチル(メタ)アクリレート成分の含有量が70質量%以下であることによって、合成樹脂組成物の固形物の柔軟性が向上する。
 加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体において、ブチル(メタ)アクリレート成分の含有量は、30~97質量%が好ましく、50~95質量%がより好ましい。ブチル(メタ)アクリレート成分の含有量が30質量%以上であることによって、合成樹脂組成物の固形物が柔軟となり、目地部などのシーリング部に追従することができ好ましい。
 加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体において、主鎖骨格を構成している重合体に用いられる単量体は、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、ブチルアクリレート、及びブチルメタクリレートの他に、さらに他のモノマーを含んでいてもよい。他のモノマーとしては、例えば、スチレン、インデン、α-メチルスチレン、p-メチルスチレン、p-クロロスチレン、p-クロロメチルスチレン、p-メトキシスチレン、p-tert-ブトキシスチレン、ジビニルベンゼンなどのスチレン誘導体、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、カプロン酸ビニル、安息香酸ビニル、珪皮酸ビニルなどのビニルエステル基を持つ化合物、無水マレイン酸、N-ビニルピロリドン、N-ビニルモルフォリン、メタクリロニトリル、アクリロニトリル、アクリルアミド、メタクリルアミド、N-シクロヘキシルマレイミド、N-フェニルマレイミド、N-ラウリルマレイミド、N-ベンジルマレイミド、n-プロピルビニルエーテル、n-ブチルビニルエーテル、イソブチルビニルエーテル、tert-ブチルビニルエーテル、tert-アミルビニルエーテル、シクロヘキシルビニルエーテル、2-エチルヘキシルビニルエーテル、ドデシルビニルエーテル、オクタデシルビニルエーテル、2-クロロエチルビニルエーテル、エチレングリコールブチルビニルエーテル、トリエチレングリコールメチルビニルエーテル、安息香酸(4-ビニロキシ)ブチル、エチレングリコールジビニルエーテル、ジエチレングリコールジビニルエーテル、トリエチレングリコールジビニルエーテル、テトラエチレングリコールジビニルエーテル、ブタン-1,4-ジオール-ジビニルエーテル、ヘキサン-1,6-ジオール-ジビニルエーテル、シクロヘキサン-1,4-ジメタノール-ジビニルエーテル、イソフタル酸ジ(4-ビニロキシ)ブチル、グルタル酸ジ(4-ビニロキシ)ブチル、コハク酸ジ(4-ビニロキシ)ブチルトリメチロールプロパントリビニルエーテル、2-ヒドロキシエチルビニルエーテル、4-ヒドロキシブチルビニルエーテル、6-ヒドロキシヘキシルビニルエーテル、シクロヘキサン-1,4-ジメタノールモノビニルエーテル、ジエチレングリコールモノビニルエーテル、3-アミノプロピルビニルエーテル、2-(N,N-ジエチルアミノ)エチルビニルエーテル、ウレタンビニルエーテル、ポリエステルビニルエーテルなどのビニロキシ基を持つ化合物などを挙げることができる。これらのモノマーは、単独で用いられても二種以上が併用されてもよい。
 加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体の重合方法としては、特に限定されず、公知の方法を用いることができ、例えば、フリーラジカル重合法、アニオン重合法、カチオン重合法、UVラジカル重合法、リビングアニオン重合法、リビングカチオン重合法、リビングラジカル重合法などの各種重合法などが挙げられる。
 加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体の重量平均分子量は、1000~50000が好ましく、2000~30000がより好ましく、3000~15000が特に好ましい。重量平均分子量が上記範囲内である加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体によれば、合成樹脂組成物の固形物の柔軟性及び伸び性が向上する。
[加水分解性シリル基を有するシリコーン樹脂]
 シリコーン樹脂は、シロキサン結合(Si-O-Si)が繰り返して形成されてなる主鎖を有する重合体をいう。加水分解性シリル基を有するシリコーン樹脂は、シリコーン樹脂の主鎖に複数個の加水分解性シリル基を有している。加水分解性シリル基を有するシリコーン樹脂は、シリコーン樹脂の主鎖の両末端に加水分解性シリル基を有することが好ましい。加水分解性シリル基を有するシリコーン樹脂に含有されている加水分解性シリル基としては、オキシムシリル基が好ましく、ケトオキシムシリル基がより好ましい。
[加水分解性シリル基を有するウレタン樹脂]
 ウレタン樹脂は、ウレタン結合(-NHCOO-)が繰り返して形成されてなる主鎖を有する重合体をいう。加水分解性シリル基を有するウレタン樹脂は、ウレタン樹脂の主鎖に複数個の加水分解性シリル基を有している。加水分解性シリル基を有するウレタン樹脂は、ウレタン樹脂の主鎖の両末端に加水分解性シリル基を有することが好ましい。
[加水分解性シリル基を有するポリオレフィン系樹脂]
 ポリオレフィン系樹脂としては、例えば、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂などが挙げられる。加水分解性シリル基を有するポリオレフィン系樹脂は、ポリオレフィン系樹脂の主鎖に複数個の加水分解性シリル基を有している。加水分解性シリル基を有するポリオレフィン系樹脂は、ポリオレフィン系樹脂の主鎖の両末端に加水分解性シリル基を有することが好ましい。
[加水分解性イソシアネート基を有する重合体]
 加水分解性イソシアネート基を有する重合体としては、例えば、加水分解性イソシアネート基を有するウレタン樹脂などが挙げられる。ウレタン樹脂は、ウレタン結合(-NHCOO-)が繰り返して形成されてなる主鎖を有する重合体をいう。加水分解性イソシアネート基を有するウレタン樹脂は、ウレタン樹脂の主鎖に複数個の加水分解性イソシアネート基を有している。加水分解性イソシアネート基を有するウレタン樹脂は、ウレタン樹脂の主鎖の両末端に加水分解性イソシアネート基を有することが好ましい。ウレタン樹脂は、ポリエーテルポリオールを原料とするポリエーテル系ウレタン樹脂、ポリエステルポリオールを原料とするポリエステル系ウレタン樹脂を含むが、これらの何れであってもよい。
[2液硬化性樹脂]
 2液硬化性樹脂としては、特に限定されず、例えば、イソシアネート系重合体、グリシジル系重合体などが挙げられる。
 イソシアネート系重合体は、ポリイソシアネートを含有する主剤と、ポリオールを含有する硬化剤とからなる2液型の硬化性樹脂である。主剤と硬化剤とを混合してポリイソシアネートとポリオールとを反応させることによってウレタン結合を形成して架橋し、硬化する。
 ポリイソシアネートとしては、例えば、芳香脂肪族ジイソシアネート、脂肪族ジイソシアネート、脂環族ジイソシアネートなどが挙げられる。芳香脂肪族ジイソシアネートとしては、ジフェニルメタンジイソシアネート、1,3-キシリレンジイソシアネート、1,4-キシリレンジイソシアネート、1,3-ビス(1-イソシアナト-1-メチルエチル)ベンゼン、1,4-ビス(1-イソシアナト-1-メチルエチル)ベンゼン、ω,ω′-ジイソシアナト-1,4-ジエチルベンゼン、両末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーなどが挙げられる。
 脂肪族ジイソシアネートとしては、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、2-メチル-ペンタン-1,5-ジイソシアネート、3-メチル-ペンタン-1,5-ジイソシアネート、リジンジイソシアネート、トリオキシエチレンジイソシアネートなどが挙げられる。
 脂環族ジイソシアネートとしては、例えば、イソホロンジイソシアネート、シクロヘキシルジイソシアネート、水素添加ジフェニルメタンジイソシアネート、ノルボルナンジイソシアネート、水素添加トリレンジイソシアネート、水素添加キシレンジイソシアネート、水素添加テトラメチルキシレンジイソシアネートなどが挙げられる。
 ポリオールとしては、例えば、ポリウレタンポリオール、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、アクリルポリオール、ポリオレフィンポリオール、ひまし油系ポリオールなどが挙げられる。
 グリシジル系重合体は、エポキシ樹脂を含有する主剤と、硬化剤とからなる2液型の硬化性樹脂である。エポキシ樹脂としては、特に限定されず、例えば、ビスフェノールAとエピクロロヒドリンとを反応させて得られるビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールFとエピクロロヒドリンとを反応させて得られるビスフェノールF型エポキシ樹脂、及び、これらの水添物、グリシジルエステル型エポキシ樹脂、ノボラック型エポキシ樹脂、ウレタン変性エポキシ樹脂、トリグリシジルイソシアヌレートなどの含窒素エポキシ樹脂、ポリブタジエン又はNBRを含有するゴム変性エポキシ樹脂などが挙げられる。
 硬化剤としては、特に限定されず、例えば、アミン系硬化剤、酸無水物系硬化剤、ポリアミド系硬化剤、イミダゾール系硬化剤、ポリメルカプラン系硬化剤などが挙げられる。
 アミン系硬化剤としては、例えば、ポリオキシプロピレントリアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミンなどの脂肪族ポリアミン、メタフェニレンジアミン、ジアミノジフェニルメタン、ジアミノジフェニルスルホン、2,4,6-トリス(ジメチルアミノメチル)フェノールなどの芳香族ポリアミンなどが挙げられる。
 酸無水物系硬化剤としては、例えば、テトラヒドロ無水フタル酸、ヘキサヒドロ無水フタル酸、メチルテトラヒドロ無水フタル酸、無水メチルナジック酸、無水ピロメリット酸、無水ヘット酸、ドデセニル無水コハク酸などが挙げられる。ポリアミド系硬化剤としては、例えば、ダイマー酸などが挙げられる。
 合成樹脂は、加水分解性シリル基を有する重合体と、グリシジル系重合体を含有していることが好ましく、加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドと、グリシジル系重合体を含有していることがより好ましく、加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドと、グリシジル系重合体と、加水分解性シリル基を有するアクリル系重合体を含有していることが特に好ましい。合成樹脂が、加水分解性シリル基を有する重合体と、グリシジル系重合体を含有していると、合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣を安定的に保持できる。例えば、目地部などのシーリング部に合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣を安定的に保持することができ、建築構造物の壁部の耐火性能を維持することができる。更に、合成樹脂組成物を用いて壁部表面に貼着させたタイルなどの装飾品を火災時においても壁部表面に貼着させた状態に安定的に維持することができる。
 合成樹脂が、加水分解性シリル基を有する重合体とグリシジル系重合体とを含有している場合、グリシジル系重合体の含有量は、加水分解性シリル基を有する重合体100質量部に対して1~100質量部が好ましく、5~60質量部がより好ましく、7~50質量部がより好ましく、8~40質量部が特に好ましい。グリシジル系重合体が1質量部以上であると、合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣を安定的に保持できる。グリシジル系重合体が100質量部以下であると、合成樹脂組成物の固形物が、加水分解性シリル基を有する重合体の柔軟性と、グリシジル系重合体の強靱性を両立することができ好ましい。
[鉱物]
 合成樹脂組成物は、モース硬度が5以上である鉱物を含有している。モース硬度が5以上である鉱物としては、例えば、長石類、酸化鉄、酸化チタン、シリカ(SiO2)、石英、α-アルミナ、炭化珪素、炭化ホウ素などが挙げられ、長石類、酸化チタン、α-アルミナが好ましく、長石類、α-アルミナがより好ましく、長石類が特に好ましい。
 鉱物のモース硬度は下記の要領で測定される。硬さの異なる10種類の標準鉱物[モース硬度が1~10(整数)の標準鉱物]を用意する。測定対象となる鉱物の表面にモース硬度の低い標準鉱物を順にこすりつける。測定対象となる鉱物の表面に傷が付かなかった標準鉱物のうち、モース硬度が最も大きい標準鉱物のモース硬度を鉱物のモース硬度とする。
 長石類は、長石及び準長石を含有しており、準長石が好ましい。なお、長石類は、単独で用いられても二種以上が併用されてもよい。
 長石としては、例えば、正長石、サニディン、微斜長石、アノーソクレースなどのアルカリ長石;曹長石、灰曹長石、中性長石、曹灰長石、亜灰長石、灰長石などの斜長石などが挙げられる。
 準長石としては、例えば、カリ霞石(カルシライト)、灰霞石(カンクリナイト)などの霞石(ネフェリン)、霞石閃長石(ネフェリンサイアナイト)、白榴石(リューサイト)、方ソーダ石(ソーダライト)、藍方石(アウイン)、青金石(ラズライト)、黝方石(ノゼアン)、黄長石(メリライト)などが挙げられ、霞石閃長石(ネフェリンサイアナイト)が好ましい。なお、霞石閃長石は、閃長石と記載されることもある。
 鉱物の平均粒子径は、0.01~100μmであり、0.1~50μmが好ましく、1~25μmがより好ましく、2~15μmが特に好ましく、3~10μmが特に好ましい。鉱物の平均粒子径が0.01μm以上であると、合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣が優れた強度を有し好ましい。鉱物の平均粒子径が100μm以下であると、合成樹脂組成物中に均一に分散させることができ、合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣は優れた強度を有する。
 なお、鉱物の平均粒子径は、透過型電子顕微鏡による画像解析によって測定された値をいう。具体的には、鉱物を透過型電子顕微鏡を用いて倍率100倍の拡大写真を撮影し、任意の50個の鉱物を抽出し、各鉱物の直径を測定し、各鉱物の直径の相加平均値を鉱物の平均粒子径とする。なお、鉱物の直径は、鉱物を包囲し得る最小径の真円の直径をいう。
 合成樹脂組成物中における鉱物の含有量は、合成樹脂100質量部に対して1~800質量部が好ましく、30~600質量部が好ましく、50~450質量部がより好ましく、80~300質量部が特に好ましく、120~200質量部が最も好ましい。鉱物の含有量が上記範囲内であると、合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣が優れた強度を有し、燃焼残渣は硬くなりすぎず亀裂を生じることがない。従って、目地部などのシーリング部を充填した状態を確実に維持し、建築構造物の壁部の耐火性能を維持することができる。更に、合成樹脂組成物を用いて壁部表面に貼着させたタイルなどの装飾品を火災時においても壁部表面に貼着させた状態に安定的に維持することができる。
[バインダー成分]
 合成樹脂組成物は、合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣において、鉱物同士を結合させるためにバインダー成分を含有している。
 バインダー成分としては、特に限定されないが、ガラスフリット(ガラス粉末)及びホウ酸化合物が好ましく、ガラスフリットが好ましい。なお、バインダー成分は、単独で用いられても二種以上が併用されてもよい。
[ガラスフリット]
 ガラスフリットを構成しているガラスとしては、たとえば、リン酸系ガラス、ホウ酸系ガラス、酸化ビスマス系ガラス、珪酸系ガラス、酸化ナトリウム系ガラスなどが挙げられ、リン酸系ガラス、ホウ酸系ガラスが好ましく、リン酸系ガラスがより好ましい。これらのガラスフリットは、B23、P25、ZnO、SiO2、Bi23、Al23、BaO、CaO、MgO、MnO2、ZrO2、TiO2、CeO2、SrO、V25、SnO2、Li2O、Na2O、K2O、CuO、Fe23などを所定の成分割合で調整して得ることができる。なお、ガラスフリットは、単独で用いられても二種以上が併用されてもよい。
 ガラスフリットを構成しているガラスの軟化点は350~650℃が好ましく、360~560℃がより好ましく、370~540℃が特に好ましく、380~520℃が最も好ましい。なお、ガラスフリットを構成しているガラスの軟化点は、ガラスの粘度が107.6dPa・s(logη=7.6)となる温度である。
[ホウ酸化合物]
 ホウ酸化合物としては、特に限定されず、例えば、ホウ酸亜鉛、ホウ酸アンモニウム、ホウ酸ナトリウム、ホウ酸カリウム、ホウ酸カルシウムなどが挙げられ、ホウ酸亜鉛が好ましい。
 合成樹脂組成物中におけるバインダー成分の含有量は、合成樹脂100質量部に対して2~120質量部が好ましく、5~100質量部がより好ましく、8~90質量部がより好ましく、25~90質量部が特に好ましく、30~60質量部が最も好ましい。バインダー成分の含有量が上記範囲内にあると、合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣が優れた強度を有し、燃焼残渣は硬くなりすぎず亀裂を生じることがない。従って、目地部などのシーリング部を充填した状態を確実に維持し、建築構造物の壁部の耐火性能を維持することができる。更に、合成樹脂組成物を用いて壁部表面に貼着させたタイルなどの装飾品を火災時においても壁部表面に貼着させた状態に安定的に維持することができる。
 合成樹脂組成物中において、鉱物の含有量とバインダー成分の含有量との比(鉱物の含有量/バインダー成分の含有量)は、1~20が好ましく、2~15がより好ましく、2.5~12がより好ましく、3~10が特に好ましく、3.5~7が最も好ましい。鉱物の含有量とバインダー成分の含有量との比(鉱物の含有量/バインダー成分の含有量)が上記範囲内であると、合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣が優れた強度を有し、燃焼残渣は硬くなりすぎず亀裂を生じることがない。従って、目地部などのシーリング部を充填した状態を確実に維持し、建築構造物の壁部の耐火性能を維持することができる。更に、合成樹脂組成物を用いて壁部表面に貼着させたタイルなどの装飾品を火災時においても壁部表面に貼着させた状態に安定的に維持することができる。
[膨張剤]
 合成樹脂組成物は膨張剤を含有していてもよい。合成樹脂組成物の固形物は、建築構造物の壁部に形成された目地部などのシーリング部に充填されているが、例えば、壁部を構成している壁部材は火災時の熱によって収縮し、その結果、壁部材間に形成されている目地部が拡張する。
 そこで、合成樹脂組成物に膨張剤を含有させることによって、合成樹脂組成物の固形物の燃焼時に固形物を膨張させることができ好ましい。特に、合成樹脂組成物の固形物の燃焼時に固形物をシーリング部の拡張に円滑に追従させてシーリング部の閉塞を確実に維持することができる。
 膨張剤としては、特に限定されないが、炭酸カルシウム(モース硬度:3)、珪酸マグネシウムを含む化合物(モース硬度:1)、膨張黒鉛(モース硬度:1)、水酸化アルミニウム(モース硬度:3)及び水酸化マグネシウム(モース硬度:3)が好ましく、合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣の強度が高くなるので、炭酸カルシウム、及び、珪酸マグネシウムを含む化合物がより好ましく、珪酸マグネシウムを含む化合物が特に好ましい。なお、膨張剤は、単独で用いられても二種以上が併用されてもよい。膨張剤のモース硬度は、3以下であることが好ましい。膨張剤のモース硬度が3以下であると、合成樹脂組成物の固形物の燃焼時に固形物を円滑に膨張させることができる。なお、膨張剤のモース硬度は、鉱物のモース硬度を測定する場合と同様の要領で測定される。
[珪酸マグネシウムを含む化合物]
 珪酸マグネシウムを含む化合物としては、特に限定されず、珪酸マグネシウムを含む天然化合物が挙げられ、例えば、セピオライト、アタパルジャイト、タルク、フォルステライト、ヒューマイト、エンスタタイト、クリノエンスタタイト、クリソタイルなどの珪酸マグネシウムを含む化合物、オルルマナイト、マグネシアアクシナイト、ディオプサイト、トレモライトなどの珪酸マグネシウムカルシウム類が挙げられ、セピオライト、アタパルジャイト、及びタルクが、燃焼残渣の強度を向上できる点でより好ましく、セピオライトがより好ましい。
[炭酸カルシウム]
 炭酸カルシウムとしては、特に限定されず、例えば、コロイダル炭酸カルシウム、重質炭酸カルシウム、軽質炭酸カルシウムなどが挙げられ、コロイダル炭酸カルシウム及び重質炭酸カルシウムが好ましく、コロイダル炭酸カルシウムがより好ましい。
 炭酸カルシウムの平均粒子径は、0.01~5μmが好ましく、0.05~2.5μmがより好ましい。このような平均粒子径を有している炭酸カルシウムによれば、合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣が優れた強度を有し、燃焼残渣は硬くなりすぎず亀裂を生じることがない。従って、目地部などのシーリング部を充填した状態を確実に維持し、建築構造物の壁部の耐火性能を維持することができる。なお、炭酸カルシウムの平均粒子径は、SEMによる観察でスケール測定し10個の平均によって測定された値をいう。
 また、炭酸カルシウムは、脂肪酸や脂肪酸エステルなどにより表面処理されているのが好ましい。脂肪酸や脂肪酸エステルなどにより表面処理されている炭酸カルシウムによれば、合成樹脂組成物にチキソトロピー性を付与できると共に炭酸カルシウムが凝集することを抑制することができる。
[膨張黒鉛]
 膨張黒鉛とは、天然黒鉛又は合成黒鉛を酸、酸化体、ハロゲン化物などのインターカラント材で処理して、層間化合物を作り、その粉体を急速加熱(1000~1200℃)することによって黒鉛のc軸方向を約150~700倍に膨張させて製造されたものである。
 インターカラント材としては、硫酸、硝酸、クロム酸、ホウ酸、SO3、またはFeCl3、ZnCl2、およびSbCl5などのハロゲン化物が挙げられる。
 合成樹脂組成物中における膨張剤の含有量は、合成樹脂100質量部に対して1~100質量部が好ましく、2~50質量部がより好ましく、2~30質量部が特に好ましい。膨張剤の含有量が上記範囲内にあると、合成樹脂組成物の固形物を燃焼時に膨張させてシーリング部の拡張などのサイズ変化に円滑に追従させることができ、シーリング部の閉塞状態を確実に維持することができる。膨張剤として珪酸マグネシウムを含有する天然鉱物を用いる場合は、天然鉱物中の珪酸マグネシウムが上記範囲となるように調整すればよい。
 合成樹脂組成物中において、鉱物の含有量と膨張剤の含有量との比(鉱物の含有量/膨張剤の含有量)は、合成樹脂組成物の燃焼残渣の強度を向上させ、合成樹脂組成物の固形物に亀裂が発生するのを抑制することができるので、1以上が好ましく、3以上がより好ましく、10以上がより好ましく、20以上が特に好ましい。合成樹脂組成物中において、鉱物の含有量と膨張剤の含有量との比(鉱物の含有量/膨張剤の含有量)は、シーリング部を効果的に閉塞することができるので、350以下が好ましく、200以下がより好ましく、100以下がより好ましく、80以下がより好ましく、60以下が特に好ましい。膨張剤として珪酸マグネシウムを含有する天然鉱物を用いる場合は、天然鉱物中の珪酸マグネシウムが上記範囲となるように調整すればよい。
[可塑剤]
 合成樹脂組成物は可塑剤を含有していることが好ましい。可塑剤としては、例えば、フタル酸ジメチル、フタル酸ジエチル、フタル酸ジブチル、フタル酸ジイソブチル、フタル酸ジノルマルヘキシル、フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)、フタル酸ジノルマルオクチル、フタル酸ジイソノニル、フタル酸ジノニル、フタル酸ジイソデシル、フタル酸ジイソウンデシル、及びフタル酸ビスブチルベンジルなどのフタル酸エステル;ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、テトラプロピレングリコール、ポリプロピレングリコールなどのポリアルキレングリコールが挙げられる。なかでも、ポリアルキレングリコールが好ましく、ポリプロピレングリコールがより好ましい。可塑剤は、23℃及び1.01×105Pa(1気圧)において液状であることが好ましい。
 可塑剤がポリマーである場合、可塑剤の数平均分子量は、1000~10000が好ましく、2000~5000がより好ましい。可塑剤の数平均分子量が上記範囲内である場合、合成樹脂組成物の固形物の燃焼残渣が目地部などのシーリング部に安定的に保持され、建築構造物の壁部に優れた耐火性能を付与することができる。
 なお、本発明において、可塑剤がポリマーである場合、可塑剤の数平均分子量は、GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)法によって、ポリスチレン換算されて測定された値である。具体的な測定方法や測定条件は、上述したポリアルキレンオキサイドと同様である。
 合成樹脂組成物中における可塑剤の含有量は、合成樹脂100質量部に対して1~50質量部が好ましく、10~40質量部がより好ましい。
 [脱水剤]
 合成樹脂組成物は、脱水剤をさらに含んでいるのが好ましい。脱水剤によれば、合成樹脂組成物を保存している際に、空気中などに含まれている水分によって合成樹脂組成物が硬化することを抑制することができる。
 脱水剤としては、ビニルトリメトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、テトラエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、テトラメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、及びジフェニルジメトキシシランなどのシラン化合物;並びにオルトギ酸メチル、オルトギ酸エチル、オルト酢酸メチル、及びオルト酢酸エチル等のエステル化合物などを挙げることができる。これらの脱水剤は、単独で用いられても二種以上が併用されてもよい。なかでも、ビニルトリメトキシシランが好ましい。
 合成樹脂組成物中における脱水剤の含有量は、合成樹脂100質量部に対して0.5~20質量部が好ましく、1~15質量部がより好ましい。合成樹脂組成物中における脱水剤の含有量が0.5質量部以上であると、脱水剤により得られる効果が十分に得られる。また、合成樹脂組成物中における脱水剤の含有量が20質量部以下であると、合成樹脂組成物が優れた硬化性を有する。
[シラノール縮合触媒]
 合成樹脂組成物は、シラノール縮合触媒を含有していることが好ましい。シラノール縮合触媒とは、合成樹脂が含有する加水分解性シリル基などが加水分解することにより形成されたシラノール基同士の脱水縮合反応を促進させるための触媒である。
 シラノール縮合触媒としては、1,1,3,3-テトラブチル-1,3-ジラウリルオキシカルボニル-ジスタノキサン、ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫オキサイド、ジブチル錫ジアセテート、ジブチル錫フタレート、ビス(ジブチル錫ラウリン酸)オキサイド、ジブチル錫ビス(アセチルアセトナート)、ジブチル錫ビス(モノエステルマレート)、オクチル酸錫、ジブチル錫オクトエート、ジオクチル錫オキサイド、ジブチル錫ビス(トリエトキシシリケート)、ビス(ジブチル錫ビストリエトキシシリケート)オキサイド、及びジブチル錫オキシビスエトキシシリケートなどの有機錫系化合物;テトラ-n-ブトキシチタネート、及びテトライソプロポキシチタネートなどの有機チタン系化合物などが挙げられる。これらのシラノール縮合触媒は、単独で用いられても二種以上が併用されてもよい。
 シラノール縮合触媒としては、1,1,3,3-テトラブチル-1,3-ジラウリルオキシカルボニル-ジスタノキサンが好ましい。このようなシラノール縮合触媒によれば、合成樹脂組成物の硬化速度を容易に調整することができる。
 合成樹脂組成物中におけるシラノール縮合触媒の含有量は、合成樹脂100質量部に対して1~10質量部が好ましく、1~5質量部がより好ましい。合成樹脂組成物中におけるシラノール縮合触媒の含有量が1質量部以上であると、合成樹脂組成物の硬化速度を速くして、合成樹脂組成物の硬化に要する時間の短縮化を図ることができる。また、合成樹脂組成物中におけるシラノール縮合触媒の含有量が10質量部以下であると、合成樹脂組成物が適度な硬化速度を有し、合成樹脂組成物の貯蔵安定性及び取扱性を向上させることができる。
[他の添加剤]
 合成樹脂組成物は、チキソ性付与剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、顔料、染料、沈降防止剤、アミノシランカップリング剤、揺変剤及び溶剤など他の添加剤を含んでいてもよい。なかでも、チキソ性付与剤、紫外線吸収剤、及び酸化防止剤が好ましく挙げられる。
 チキソ性付与剤は、合成樹脂組成物にチキソトロピー性を発現せることができるものであればよい。チキソ性付与剤としては、水添ひまし油、脂肪酸ビスアマイド、ヒュームドシリカなどが好ましく挙げられる。
 合成樹脂組成物中におけるチキソ性付与剤の含有量は、合成樹脂100質量部に対して0.1~200質量部が好ましく、1~150質量部がより好ましい。合成樹脂組成物中におけるチキソ性付与剤の含有量が0.1質量部以上であると、合成樹脂組成物にチキソトロピー性を効果的に付与することができる。また、合成樹脂組成物中におけるチキソ性付与剤の含有量が200質量部以下であると、合成樹脂組成物が適度な粘度を有し、合成樹脂組成物の取扱性が向上する。
 紫外線吸収剤としては、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤などが挙げられ、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤が好ましい。合成樹脂組成物中における紫外線吸収剤の含有量は、合成樹脂100質量部に対して0.1~20質量部が好ましく、0.1~10質量部がより好ましい。
 酸化防止剤としては、例えば、ヒンダードフェノール系酸化防止剤、モノフェノール系酸化防止剤、ビスフェノール系酸化防止剤、及びポリフェノール系酸化防止剤などが挙げられ、ヒンダードフェノール系酸化防止剤が好ましく挙げられる。合成樹脂組成物中における酸化防止剤の含有量は、合成樹脂100質量部に対して0.1~20質量部が好ましく、0.3~10質量部がより好ましい。
[光安定剤]
 合成樹脂組成物は、ヒンダードアミン系光安定剤を含んでいることが好ましい。ヒンダードアミン系光安定剤によれば、硬化後に優れたゴム弾性をより長期間に亘って維持することができる合成樹脂組成物を提供することができる。
 ヒンダードアミン系光安定剤としては、例えば、ビス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)セバケート及びメチル1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジルセバケートの混合物、ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)セバケート、ジブチルアミン・1,3,5-トリアジン・N,N’-ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル-1,6-ヘキサメチレンジアミンとN-(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)ブチルアミンとの重縮合物、ポリ[{6-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)アミノ-1,3,5-トリアジン-2,4-ジイル}{(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)イミノ}ヘキサメチレン{(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)イミノ}]、コハク酸ジメチルと4-ヒドロキシ-2,2,6,6-テトラメチル-1-ピペリジンエタノールとの重縮合物などが挙げられる。
 ヒンダードアミン系光安定剤としては、NOR型ヒンダードアミン系光安定剤が好ましく挙げられる。NOR型ヒンダードアミン系光安定剤によれば、硬化後に経時的なゴム弾性の低下が抑制されている合成樹脂組成物を提供することができる。
 NOR型ヒンダードアミン系光安定剤は、ピペリジン環骨格に含まれている窒素原子(N)に酸素原子(O)を介してアルキル基(R)が結合しているNOR構造を有している。NOR構造におけるアルキル基の炭素数は、1~20が好ましく、1~18がより好ましく、18が特に好ましい。アルキル基としては、直鎖状のアルキル基、分岐鎖状のアルキル基、及び、環状のアルキル基(飽和脂環式炭化水素基)が挙げられる。
 直鎖状のアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、n-ブチル基、n-ペンチル基、n-ヘキシル基、n-オクチル基、n-ノニル基、n-デシル基などが挙げられる。分岐鎖状のアルキル基としては、例えば、イソプロピル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチルなどが挙げられる。環状のアルキル基(飽和脂環式炭化水素基)としては、例えば、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロオクチル基などが挙げられる。また、アルキル基を構成している水素原子が、ハロゲン原子(例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子等)又はヒドロキシル基などで置換されていてもよい。
 NOR型ヒンダードアミン系光安定剤としては、下記式(I)で示されるヒンダードアミン系光安定剤が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 NOR型ヒンダードアミン系光安定剤を用いる場合、NOR型ヒンダードアミン系光安定剤と、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤又はトリアジン系紫外線吸収剤とを組み合わせて用いることが好ましい。これにより、硬化後に経時的なゴム弾性の低下がより高く抑制されている合成樹脂組成物を提供することができる。
 合成樹脂組成物中におけるヒンダードアミン系光安定剤の含有量は、合成樹脂100質量部に対して0.01~20質量部が好ましく、0.1~10質量部がより好ましい。
 上記合成樹脂組成物は、合成樹脂と、鉱物と、バインダー成分と、必要に応じて添加される添加剤とを混合することによって製造することができる。なお、合成樹脂組成物は、水系溶媒に懸濁又は乳化させて懸濁液又は乳化液の形態であってもよい。合成樹脂組成物は、溶媒に溶解させた溶解液の形態であってもよい。なお、水溶媒としては、例えば、エチルアルコール、メチルアルコール、イソプロピルアルコールなどのアルコール、水などが挙げられる。溶媒としては、例えば、キシレン、トルエン、アセトンなどが挙げられる。
 合成樹脂組成物は、耐火材料、シーリング材及び接着剤として好適に用いることができる。
 合成樹脂組成物をシーリング材として用いて目地構造を構築することができる。合成樹脂組成物を目地部に施工して目地構造を得る方法としては、合成樹脂組成物を目地部に充填した後に養生させて硬化又は冷却固化させる方法が用いられる。得られる目地構造は、建築構造物の壁部を構成している壁部材と、互いに隣接する壁部材間に形成された目地部に充填された、合成樹脂組成物の固形物とを含む。建築構造物の壁部としては、例えば、外壁、内壁、天井部などが挙げられる。壁部材としては、例えば、外壁部材、内壁部材、天井部材などが挙げられる。
 目地部は、特に制限されないが、建築構造物の外壁、内壁、及び天井における目地部などが挙げられる。合成樹脂組成物は、硬化後に優れたゴム弾性を長期間に亘って維持することができることから、気温や日照等の温度変化による部材の膨張や収縮による、或いは振動や風圧などの作用による目地部の幅の変化に対して優れた追随性を呈し、部材の損傷や建築構造物内への漏水を防止することができる。したがって、建築構造物の外壁における目地部など、所謂、「ワーキングジョイント」とも呼ばれる幅の変化が大きい目地部をシーリングするために好適に用いられる。
 建築構造物の外壁における目地部としては、例えば、モルタル板、コンクリート板、窯業系サイディングボード、金属系サイディングボード、ALC板、及び金属板などの外壁部材同士の接合部にできる目地部が挙げられる。
 そして、合成樹脂組成物の固形物は、燃焼によって強固な燃焼残渣を生成し、この燃焼残渣は、火災時においても建築構造物の目地部を充填して閉塞した状態を確実に保持して目地部を通じた炎の回り込みを阻止し、建築構造物の壁部に優れた耐火性能を付与することができる。
 更に、合成樹脂組成物に膨張剤が含有されている場合、合成樹脂組成物の固形物は、燃焼時に膨張しながら燃焼残渣を生成する。従って、合成樹脂組成物を充填している目地部などのシーリング部が拡張した場合にあっても、シーリング部の拡張に円滑に追従してシーリング部の充填、閉塞状態を安定的に維持し、建築構造物の壁部に優れた耐火性能を付与することができる。
 又、合成樹脂組成物の使用要領の他の例について説明する。具体的には、合成樹脂組成物は、接着剤として好適に用いることができる。合成樹脂組成物を用いて装飾品であるタイルを壁部表面に貼着一体化させる要領を例に挙げて説明する。
 合成樹脂組成物を溶融状態とする。次に、溶融状態の合成樹脂組成物をタイルの裏面に塗工し、壁部表面の所定場所に合成樹脂組成物を介してタイルを貼着させた後、合成樹脂組成物を冷却固化させ又は硬化させて、壁面の所定位置に合成樹脂組成物によってタイルを貼着一体化する。なお、建築構造物の壁部としては、例えば、外壁、内壁、天井部などが挙げられる。
 そして、合成樹脂組成物の硬化物は、燃焼によって強固な燃焼残渣を生成し、この燃焼残渣は、火災時においても建築構造物の壁部表面に貼着一体化させたタイルなどの装飾品を強固に保持し、火災時において、装飾品が壁部表面から脱落することを防止する。
 合成樹脂組成物を用いて耐火材料を形成することができる。有機材料又は無機材料から形成された成型品に合成樹脂組成物を含有させることによって、成型品を耐火材料とすることができる。成型品は、燃焼して燃焼残渣となった場合であっても、その形状を保持し、燃焼残渣の崩落を防止することができる。成型品としては、特に限定されず、例えば、壁紙、化粧シート、基材(例えば、壁パネル、床パネルなど)、紙などの建築部材などが挙げられる。
 本発明の合成樹脂組成物は、燃焼により生成された燃焼残渣が非常に強固であり、この燃焼残渣は、火災時においても目地部を充填し閉塞した状態を確実に保持して目地部などのシーリング部からの炎の回り込みを阻止し、建築構造物の壁部などに優れた耐火性能を付与することができる。
 本発明の合成樹脂組成物は、燃焼により生成された燃焼残渣が非常に強固である。従って、燃焼残渣は、例えば、火災時においても壁部表面に貼着一体化させたタイルなどの装飾品を確実に保持し、装飾品が壁部から脱落するのを効果的に防止することができる。
 以下に、本発明を実施例を用いてより具体的に説明するが、本発明はこれに限定されない。
 実施例及び比較例の合成樹脂組成物の製造において下記の原料を使用した。
[合成樹脂]
・加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイド1(主鎖骨格がポリプロピレンオキサイドからなり且つ主鎖の末端にプロピルジメトキシシリル基を有するポリアルキレンオキサイド、1分子あたりのプロピルジメトキシシリル基の平均個数:2.1個、数平均分子量:20000、カネカ社製 商品名「MSポリマー S-303」)
・加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイド2(主鎖骨格がポリプロピレンオキサイドからなり且つ主鎖の末端にメチルジメトキシシシリル基を有するポリアルキレンオキサイド、1分子あたりのプロピルジメトキシシリル基の平均個数:2.1個、数平均分子量:15000、カネカ社製 商品名「カネカサイリルEST280」)
・加水分解性シリル基を有するアクリル系樹脂(主鎖骨格がメチルメタクリレート-ブチルアクリレート共重合体からなり且つ主鎖の一部にトリメトキシシリル基を有するアクリル系樹脂、1分子あたりのトリメトキシシリル基の平均個数:0.3個、重量平均分子量:4000、東亞合成社製 商品名「US-6150」)
・加水分解性シリル基を有するシリコーン樹脂(ケトオキシムシリル基を有するシリコーン樹脂、積水フーラー社製 商品名「セキスイシリコーンシーラント」)
・グリシジル系重合体1(エポキシ樹脂を含有する主剤(積水フーラー社製 商品名「ジョイナーW A剤」と、ポリオキシプロピレントリアミンを含有する硬化剤(積水フーラー社製 商品名「ジョイナーW B剤」とからなる2液型の硬化性樹脂)
・グリシジル系重合体2(エポキシ樹脂を含有する主剤(東亜合成社製 商品名「JER828」と、2,4,6-トリス(ジメチルアミノメチル)フェノールを含有するアミン系硬化剤とからなる2液型の硬化性樹脂)
・グリシジル系重合体3(エポキシ樹脂を含有する主剤(東亜合成社製 商品名「JER828」と、ケチミン化合物を含有する硬化剤(日東化成社製 商品名「エポニットK-100」)とからなる2液型の硬化性樹脂)
・イソシアネート系重合体(ジフェニルメタンジイソシアネートを含有する主剤(積水フーラー社製  商品名「#558」と、ひまし油系ポリオールを含有する硬化剤(積水フーラー社製 商品名「UX-B」とからなる2液型の硬化性樹脂)
・加水分解性イソシアネート基を有するウレタン樹脂1(ポリエステル系ポリウレタン樹脂、積水フーラー社製 商品名「#9611B」)
・加水分解性イソシアネート基を有するウレタン樹脂2(イソシアネート基を有するポリエーテル系ウレタン樹脂、積水フーラー社製 商品名「#500G」)
・ポリオレフィン系樹脂(ホットメルト接着剤、積水フーラー社製 商品名「JM-1733」)
・エマルジョン系重合体(モノマー単位として酢酸ビニルを主体とする水系接着剤(積水フーラー社製 商品名「エスダイン#5406」、固形分:45質量%)
[鉱物]
・長石(モース硬度:6、平均粒子径:5μm、ネフェリンサイアナイト 白石カルシウム社製 商品名「ネスパー」)
・酸化チタン(モース硬度:7、平均粒子径:0.3μm、石原産業社製 商品名「CR-90」)
・α-アルミナ(モース硬度:9、平均粒子径:0.5μm、和光純薬工業社製 商品名「α-アルミナ」)
[バインダー成分]
・ガラスフリット(リン酸系ガラス、日本フリット社製 「VY0144」、主成分:P25、AI23及びR2O、Rはアルカリ金属原子、軟化点:404℃)
・ホウ酸亜鉛(Rio Tinto Minerals Asia Pte Ltd社製 商品名「Fire brake 500」)
[膨張剤]
・コロイダル炭酸カルシウム(白石工業社製 商品名「CCR」、平均粒子径:80nm、モース硬度:3)
・珪酸マグネシウム水和物(セピオライト、昭和KDE製 商品名「ミルコンE-2」、平均粒子径:1μm、珪酸マグネシウム:97質量%、モース硬度:1)
・珪酸マグネシウム・アルミニウム(アタパルジャイト、サンオーシャン製 製品名「アタゲル#50」、平均粒子径:0.1μm、珪酸マグネシウム:97質量%、モース硬度:1)
・膨張黒鉛(エアーウォーター社製 商品名「TEG」、モース硬度:1)
・水酸化アルミニウム(NabaiTec社製 商品名「APYRAL AG」、モース硬度:3)
・水酸化マグネシウム(神島化学工業社製 商品名「マグシーズN-6」、モース硬度:3)
[その他の添加剤]
・シラノール縮合触媒(1,1,3,3-テトラブチル-1,3-ジラウリルオキシカルボニル-ジスタノキサン、日東化成社製 商品名「ネオスタンU-130」)
・脱水剤(ビニルトリメトキシシラン、日本ユニカ社製 商品名「NUCシリコーンA171」)
・アミノシランカップリング剤(N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、信越化学社製 商品名 KBM-603」)
・エポキシシランカップリング剤(信越化学社製 商品名「KBM-403」)
・ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤(BASFジャパン社製 製品名「チヌビン326」
・ヒンダードフェノール系酸化防止剤(BASFジャパン社製 製品名「イルガノックス1010」)
・NH型ヒンダードアミン系光安定剤(BASFジャパン社製 製品名「チヌビン770」
・揺変剤(脂肪酸アマイドワックス、楠本化成社製 製品名「ディスパロン#6500」)
・脂肪族アミン(ステアリルアミン)
・可塑剤(ポリプロピレングリコール、数平均分子量:3000)
・溶剤(イソプロピルアルコール)
(実施例1~38、比較例1~10)
 合成樹脂、鉱物、バインダー成分、膨張剤及びその他の添加剤を表1~6に示した配合量となるようにして、プラネタリーミキサーを用いて真空雰囲気下にて60分間に亘って均一になるまで混合することによって合成樹脂組成物を得た。なお、合成樹脂が2液硬化性樹脂である場合、主剤、鉱物、バインダー成分、膨張剤及び添加剤を混合して第1液とし、硬化剤を第2液とした。合成樹脂組成物は、第1液と第2液の2液型であった。合成樹脂組成物の第1液と第2液は使用直前に混合し、2液硬化性樹脂を硬化させた。なお、エマルジョン系重合体については、固形分の質量を記載した。
 合成樹脂組成物について、800℃の雰囲気下にて20分間燃焼させた後の燃焼残渣の強度を上述した要領で測定し、その結果を表1~6に示した。
 実施例1~21、25及び27、並びに比較例1~4の合成樹脂組成物について、NPO法人住宅外壁テクニカルセンター規格JTC S-0001に準拠したI型試験体を23℃及び相対湿度50%にて28日養生した後の50%モジュラス及び伸び率を上述の要領で測定し、その結果を表1、2、4及び6に示した。
 実施例1~26及び比較例1~4の合成樹脂組成物について、800℃の雰囲気下にて20分間燃焼させた後の燃焼残渣の目地追従性を下記の要領で測定し、その結果を表1~4及び6に示した。
 実施例22~24、27~38及び比較例5~10の合成樹脂組成物のせん断強度を上述の要領で測定し、その結果を表3、5及び6に示した。
 実施例22~24、27~38及び比較例5~10の合成樹脂組成物について、タイル保持性を下記の要領で測定し、その結果を表3、5及び6に示した。
(燃焼残渣の目地追従性)
 外壁材(旭化成社製 商品名「ALC」)を2枚用意した。2枚の外壁材をこれらの外壁材の対向面間の距離が10mmとなるように配設した。外壁材同士の隙間によってシーリング部を形成した。このシーリング部に合成樹脂組成物を充填し、23℃及び相対湿度50%にて28日間に亘って養生して試験体を形成した。試験体を800℃の雰囲気下にて20分間燃焼させた。隙間ゲージを用いて外壁材と合成樹脂組成物の燃焼残渣との隙間の寸法を測定した。隙間の寸法に基づいて下記基準に従って評価した。
 A(0.5mm未満であった。)
 B(0.5mm以上で且つ1.0mm未満であった。)
 C(1.0mm以上であった。)
(タイル保持性)
 一辺が15cmの平面正方形状で且つ表面が平坦なタイルを4枚用意した。合成樹脂組成物を溶融状態とした上で、各タイルの裏面全面に合成樹脂組成物を100g/m2の塗布量で塗工した。
 次に、モルタル製の外壁材を用意し、この外壁材の表面に4枚のタイルを合成樹脂組成物が外壁材側となるように載置した後、合成樹脂組成物を冷却固化させ又は硬化させてタイルを外壁材の表面に貼着一体化させて試験体を作製した。互いに隣接するタイルの間隔を0.5cmとした。
 なお、合成樹脂組成物を冷却固化させる場合、合成樹脂組成物を23℃の環境下にて60間放置した。合成樹脂組成物を硬化させる場合、合成樹脂組成物を23℃及び相対湿度50%の環境下にて1カ月間養生した。
 得られた試験体を600℃の恒温槽に30分間放置して燃焼させた後、試験体を恒温槽から取り出し、23℃の雰囲気下にて3時間放置した後、外壁材を垂直に起立させた状態において、4枚のタイルの脱落の有無を観察した。
A(4枚のタイルは脱落せず且つ非常に強固に接着している状態であった。)
B(4枚のタイルは脱落していないが、手で触れると比較的容易に脱落する状態であった。)
C(1~3枚のタイルが脱落した状態であった。)
D(4枚のタイルの全てが脱落した状態であった。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 本発明の合成樹脂組成物は、燃焼により生成された燃焼残渣が非常に強固である。合成樹脂組成物は、シーリング材として好適に用いることができる。燃焼残渣は、火災時においても目地部を充填し閉塞した状態を確実に保持して目地部などのシーリング部からの炎の回り込みを阻止し、建築構造物の壁部などに優れた耐火性能を付与することができる。
 又、合成樹脂組成物は、接着剤としても好適に用いることができる。燃焼残渣は、例えば、火災時においても壁部表面に貼着一体化させたタイルなどの装飾品を確実に保持し、装飾品が壁部から脱落するのを効果的に防止することができる。
 (関連出願の相互参照)
 本出願は、2018年5月8日に出願された日本国特許出願第2018-089675号、及び、2018年5月8日に出願された日本国特許出願第2018-089677号に基づく優先権を主張し、この出願の開示はその全体を参照することにより本明細書に組み込まれる。

Claims (15)

  1.  合成樹脂を含有し、800℃の雰囲気下にて20分間燃焼させた後の燃焼残渣の強度が0.5N/mm2以上であることを特徴とする合成樹脂組成物。
  2.  合成樹脂と、モース硬度が5以上である鉱物と、バインダー成分とを含有することを特徴とする請求項1に記載の合成樹脂組成物。
  3.  合成樹脂が、硬化性樹脂であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の合成樹脂組成物。
  4.  硬化性樹脂が、加水分解性シリル基を有する重合体であることを特徴とする請求項3に記載の合成樹脂組成物。
  5.  モース硬度が5以上である鉱物が、長石類であることを特徴とする請求項2~4の何れか1項に記載の合成樹脂組成物。
  6.  長石類が、ネフェリンサイアナイトを含むことを特徴とする請求項5に記載の合成樹脂組成物。
  7.  バインダー成分が、ガラスフリット及びホウ酸化合物から選ばれた少なくとも一種の化合物を含むことを特徴とする請求項2~6の何れか1項に記載の合成樹脂組成物。
  8.  膨張剤を含有することを特徴とする請求項2~7の何れか1項に記載の合成樹脂組成物。
  9.  膨張剤が、炭酸カルシウム及び/又は珪酸マグネシウムを含むことを特徴とする請求項8に記載の合成樹脂組成物。
  10.  NPO法人住宅外壁テクニカルセンター規格JTC S-0001に準拠したI型試験体を23℃及び相対湿度50%にて28日養生した後の50%モジュラスが0.05~0.40N/mm2であり且つ伸び率が400%以上であることを特徴とする請求項1~9の何れか1項に記載の合成樹脂組成物。
  11.  請求項1~10の何れか1項に記載の合成樹脂組成物を含有することを特徴とする耐火材料。
  12.  請求項1~10の何れか1項に記載の合成樹脂組成物を含有することを特徴とするシーリング材。
  13.  請求項1~10の何れか1項に記載の合成樹脂組成物を含有することを特徴とする接着剤。
  14.  せん断強度が1.0N/mm2以上であることを特徴とする請求項13に記載の接着剤。
  15.  建築構造物の壁部を構成している壁部材と、
     上記壁部材間に形成された目地部に充填された、請求項12に記載のシーリング材又はその硬化物とを含むことを特徴とする目地構造。
PCT/JP2019/018460 2018-05-08 2019-05-08 合成樹脂組成物、耐火材料、シーリング材、接着剤及び目地構造 WO2019216358A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020518326A JP7429972B2 (ja) 2018-05-08 2019-05-08 合成樹脂組成物、耐火材料、シーリング材、接着剤及び目地構造
US17/053,494 US20210130659A1 (en) 2018-05-08 2019-05-08 Synthetic resin composition, fire-proof material, sealing material, adhesive, and joint structure
EP19799878.4A EP3792313B1 (en) 2018-05-08 2019-05-08 Synthetic resin composition, fire-proof material, sealing material, adhesive, and joint structure
CN201980030764.6A CN112088189A (zh) 2018-05-08 2019-05-08 合成树脂组合物、耐火材料、密封材料、粘接剂以及接缝结构
JP2024006538A JP2024041983A (ja) 2018-05-08 2024-01-19 合成樹脂組成物、耐火材料、シーリング材、接着剤及び目地構造

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018089675 2018-05-08
JP2018-089677 2018-05-08
JP2018089677 2018-05-08
JP2018-089675 2018-05-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019216358A1 true WO2019216358A1 (ja) 2019-11-14

Family

ID=68467008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/018460 WO2019216358A1 (ja) 2018-05-08 2019-05-08 合成樹脂組成物、耐火材料、シーリング材、接着剤及び目地構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210130659A1 (ja)
EP (1) EP3792313B1 (ja)
JP (3) JP7473118B2 (ja)
CN (1) CN112088189A (ja)
WO (1) WO2019216358A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022075437A1 (ja) * 2020-10-09 2022-04-14 デンカ株式会社 樹脂組成物

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7285709B2 (ja) * 2019-06-28 2023-06-02 リケンテクノス株式会社 塩化ビニル系樹脂組成物およびその成形物
JP7335611B2 (ja) * 2020-03-27 2023-08-30 積水フーラー株式会社 スペーサー部材及び複層ガラス
CN113150733A (zh) * 2021-03-12 2021-07-23 东莞聚力创新材料科技有限公司 一种可脱除的反应型聚氨酯热熔胶及其制备方法
CN113818879B (zh) * 2021-08-09 2024-05-24 华北科技学院(中国煤矿安全技术培训中心) 一种破裂煤柱加固与防火方法

Citations (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160386A (ja) * 1982-03-17 1983-09-22 Sumitomo Chem Co Ltd ポリウレタン系シ−リング材
JPS6134088A (ja) * 1984-05-09 1986-02-18 クンストストフ、ウント、ラツクフアブリ−ク、ケンパ− シ−リングコンパウンド、その製造法およびその用途
US4579891A (en) * 1984-11-06 1986-04-01 Miraco, Inc. Feldspar containing protective composition
US4959401A (en) * 1987-08-03 1990-09-25 Bellasalma Jay G Synthetic rock composition of matter and method of preparation
JPH04265261A (ja) * 1991-02-20 1992-09-21 Sekisui Chem Co Ltd 人造大理石用樹脂組成物
JPH1095608A (ja) * 1996-08-01 1998-04-14 Mizusawa Ind Chem Ltd 定形アルミノケイ酸塩及びその用途
JPH10297095A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Dainippon Ink & Chem Inc レーザマーキング方法及びレーザマーキング用樹脂組成物
JPH10324577A (ja) * 1997-03-24 1998-12-08 Asahi Glass Co Ltd セラミックス接着用組成物および接着方法
JPH10330623A (ja) * 1997-05-28 1998-12-15 Riken Vinyl Ind Co Ltd メタリック感を有する熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP2001226591A (ja) * 1999-12-27 2001-08-21 General Electric Co <Ge> 疎水性付与粒子
JP2004115707A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Clion Co Ltd 床または屋根パネル用接着剤、床または屋根パネルの接合構造、およびその接合方法
JP2004169019A (ja) * 2002-10-29 2004-06-17 Sekisui Chem Co Ltd 硬化性組成物、シーリング材及び接着剤
JP2005126672A (ja) * 2003-09-30 2005-05-19 Sekisui Chem Co Ltd 硬化性組成物、シーリング材及び接着剤
JP2005139216A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 C I Kasei Co Ltd 農業用ビニルフィルムの押出成形用樹脂組成物
JP2006199895A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd フェノール樹脂成形材料
JP3848379B2 (ja) 1994-09-13 2006-11-22 日本ペイント防食コーティングス株式会社 防火性シーリング材
JP2009298660A (ja) * 2008-06-15 2009-12-24 Hi-Van:Kk 成型体の製造方法、その製造方法を用いた補修方法及びその成型体の粉末を含有する難燃性付与材
JP2010070766A (ja) * 1998-10-07 2010-04-02 3M Co 放射線遮断性充填剤を含む放射線不透過性カチオン重合性組成物およびそれを重合する方法
JP2010215742A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Sunrise Msi Corp 自動車用ボデーシーラーを用いた自動車パネルのシール方法
CN102032344A (zh) * 2010-12-20 2011-04-27 常熟市双华电子有限公司 一种新型密封垫圈
JP2012153841A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Fukui Prefecture 飛行物体または風車以外の物品のための成形体
JP2013049761A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Kusumoto Kasei Kk 非水系防食塗料用粉末状垂れ防止剤およびその製造方法
CN102977434A (zh) * 2012-11-02 2013-03-20 铜陵市明诚铸造有限责任公司 一种纳米钾长石粉改性的氯丁橡胶密封垫及其制备方法
JP2018089677A (ja) 2016-12-07 2018-06-14 千住金属工業株式会社 核材料および半導体パッケージおよびバンプ電極の形成方法
JP2018089675A (ja) 2016-12-07 2018-06-14 株式会社ソディック 射出成形機
WO2019039611A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 積水フーラー株式会社 硬化性組成物及びこれを用いてなる目地構造
JP2019044138A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 中国塗料株式会社 多孔質基材用光硬化性シーラー組成物、硬化被膜付き多孔質基材、該基材の製造方法、多孔質基材の目止め方法および着色多孔質基材の製造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6513398A (ja) * 1964-10-16 1966-04-18
JPS6055549B2 (ja) * 1977-09-08 1985-12-05 関西ペイント株式会社 被膜形成用組成物
JPS54132643A (en) * 1978-04-05 1979-10-15 Shinshin Sangiyou Kk Preparation of flame retardant synthetic resin
DE3439954A1 (de) * 1984-11-02 1986-05-07 Didier-Werke Ag, 6200 Wiesbaden Feuerfestes verschleissteil zum vergiessen fluessiger schmelzen
JPH0680150B2 (ja) * 1985-10-22 1994-10-12 睦 藤田 耐火物被覆用の塗料組成物
JPH0231036B2 (ja) * 1985-10-22 1990-07-11 Mutsumi Fujita Hifukusoseibutsu
US6262161B1 (en) * 1997-06-26 2001-07-17 The Dow Chemical Company Compositions having improved ignition resistance
JP2002265925A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Shiraishi Chuo Kenkyusho:Kk 遠赤外線放射性無機粉体及びその製造方法
WO2003029355A1 (fr) * 2001-09-27 2003-04-10 Sekisui Chemical Co., Ltd. Compositions durcissables, materiau de scellement et adhesif
JP2009067916A (ja) 2007-09-14 2009-04-02 Sunrise Msi Corp 自動車用ボデーシーラー
JP6065830B2 (ja) * 2013-12-27 2017-01-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 プロテクタ、電線モジュール、およびプロテクタの製造方法
CN104479213A (zh) * 2014-12-22 2015-04-01 陶铠高分子材料(上海)科技中心 一种垂直自熄的低烟阻燃的陶瓷化高聚物组合物及其用途
JP6537300B2 (ja) * 2015-03-03 2019-07-03 デンカ株式会社 断熱材及びその製造方法
JP6541480B2 (ja) * 2015-07-08 2019-07-10 積水フーラー株式会社 硬化性組成物
CN105199270A (zh) * 2015-10-27 2015-12-30 苏州宽温电子科技有限公司 一种阻燃型电线护套材料及其制备方法
JP6681272B2 (ja) * 2016-05-23 2020-04-15 デンカ株式会社 組成物及び不燃材
CN107778639A (zh) * 2016-08-31 2018-03-09 苏州亨利通信材料有限公司 垂直自熄的低烟阻燃的陶瓷化高聚物材料
CN107383576B (zh) * 2017-07-31 2021-01-15 广东安拓普聚合物科技有限公司 一种低烟无卤阻燃可陶瓷化热塑性聚烯烃弹性体复合材料及其制备方法和应用
US11981792B2 (en) * 2018-01-12 2024-05-14 Sekisui Fuller Company, Ltd. Curable composition and coating film waterproofing agent

Patent Citations (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160386A (ja) * 1982-03-17 1983-09-22 Sumitomo Chem Co Ltd ポリウレタン系シ−リング材
JPS6134088A (ja) * 1984-05-09 1986-02-18 クンストストフ、ウント、ラツクフアブリ−ク、ケンパ− シ−リングコンパウンド、その製造法およびその用途
US4579891A (en) * 1984-11-06 1986-04-01 Miraco, Inc. Feldspar containing protective composition
US4959401A (en) * 1987-08-03 1990-09-25 Bellasalma Jay G Synthetic rock composition of matter and method of preparation
JPH04265261A (ja) * 1991-02-20 1992-09-21 Sekisui Chem Co Ltd 人造大理石用樹脂組成物
JP3848379B2 (ja) 1994-09-13 2006-11-22 日本ペイント防食コーティングス株式会社 防火性シーリング材
JPH1095608A (ja) * 1996-08-01 1998-04-14 Mizusawa Ind Chem Ltd 定形アルミノケイ酸塩及びその用途
JPH10324577A (ja) * 1997-03-24 1998-12-08 Asahi Glass Co Ltd セラミックス接着用組成物および接着方法
JPH10297095A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Dainippon Ink & Chem Inc レーザマーキング方法及びレーザマーキング用樹脂組成物
JPH10330623A (ja) * 1997-05-28 1998-12-15 Riken Vinyl Ind Co Ltd メタリック感を有する熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP2010070766A (ja) * 1998-10-07 2010-04-02 3M Co 放射線遮断性充填剤を含む放射線不透過性カチオン重合性組成物およびそれを重合する方法
JP2001226591A (ja) * 1999-12-27 2001-08-21 General Electric Co <Ge> 疎水性付与粒子
JP2004115707A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Clion Co Ltd 床または屋根パネル用接着剤、床または屋根パネルの接合構造、およびその接合方法
JP2004169019A (ja) * 2002-10-29 2004-06-17 Sekisui Chem Co Ltd 硬化性組成物、シーリング材及び接着剤
JP2005126672A (ja) * 2003-09-30 2005-05-19 Sekisui Chem Co Ltd 硬化性組成物、シーリング材及び接着剤
JP2005139216A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 C I Kasei Co Ltd 農業用ビニルフィルムの押出成形用樹脂組成物
JP2006199895A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd フェノール樹脂成形材料
JP2009298660A (ja) * 2008-06-15 2009-12-24 Hi-Van:Kk 成型体の製造方法、その製造方法を用いた補修方法及びその成型体の粉末を含有する難燃性付与材
JP2010215742A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Sunrise Msi Corp 自動車用ボデーシーラーを用いた自動車パネルのシール方法
CN102032344A (zh) * 2010-12-20 2011-04-27 常熟市双华电子有限公司 一种新型密封垫圈
JP2012153841A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Fukui Prefecture 飛行物体または風車以外の物品のための成形体
JP2013049761A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Kusumoto Kasei Kk 非水系防食塗料用粉末状垂れ防止剤およびその製造方法
CN102977434A (zh) * 2012-11-02 2013-03-20 铜陵市明诚铸造有限责任公司 一种纳米钾长石粉改性的氯丁橡胶密封垫及其制备方法
JP2018089677A (ja) 2016-12-07 2018-06-14 千住金属工業株式会社 核材料および半導体パッケージおよびバンプ電極の形成方法
JP2018089675A (ja) 2016-12-07 2018-06-14 株式会社ソディック 射出成形機
WO2019039611A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 積水フーラー株式会社 硬化性組成物及びこれを用いてなる目地構造
JP2019044138A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 中国塗料株式会社 多孔質基材用光硬化性シーラー組成物、硬化被膜付き多孔質基材、該基材の製造方法、多孔質基材の目止め方法および着色多孔質基材の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3792313A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022075437A1 (ja) * 2020-10-09 2022-04-14 デンカ株式会社 樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP3792313A4 (en) 2022-01-19
JP2024041983A (ja) 2024-03-27
JP7429972B2 (ja) 2024-02-09
CN112088189A (zh) 2020-12-15
EP3792313C0 (en) 2024-01-17
EP3792313B1 (en) 2024-01-17
JP7473118B2 (ja) 2024-04-23
JPWO2019216358A1 (ja) 2021-05-27
JP2019196484A (ja) 2019-11-14
US20210130659A1 (en) 2021-05-06
EP3792313A1 (en) 2021-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7429972B2 (ja) 合成樹脂組成物、耐火材料、シーリング材、接着剤及び目地構造
US7135518B2 (en) Curable compositions, sealing material, and adhesive
JP7231605B2 (ja) ワーキングジョイント用1成分型硬化性組成物
JP6254422B2 (ja) 硬化性組成物及びこれを用いてなる目地構造
KR100969944B1 (ko) 수용성 복합 경화형 프라이머 조성물, 이를 이용한 도막 방수 바닥재
JP6883872B2 (ja) 硬化性組成物及び塗膜防水剤
JP7134424B2 (ja) 硬化性組成物
JP6325333B2 (ja) 硬化性組成物及びこれを用いてなる目地構造
JP3739307B2 (ja) 外壁構造体
JP7144034B2 (ja) 硬化性組成物
JP7175510B2 (ja) 硬化性組成物及びこれを用いてなる目地構造
JP2021113313A (ja) 硬化性組成物及びこの硬化性組成物を用いたパネル構造体
JP2018076513A (ja) 硬化性組成物及びこれを用いてなる目地構造
JP2017137744A (ja) 目地構造を有する壁、目地施工方法、及び一液常温湿気硬化型シーリング材組成物
JP7473144B2 (ja) 電子材料用硬化性樹脂組成物
JP4014391B2 (ja) 室温硬化性組成物
JP2023001074A (ja) シーリング材用硬化性組成物及びこの硬化性組成物を用いたパネル構造体
CN111065686B (zh) 耐火用固化性组合物
JP2023061915A (ja) 硬化性樹脂組成物
JP2022025203A (ja) 硬化性組成物
TW202403022A (zh) 電子材料用硬化性樹脂組成物
JP2018105078A (ja) コンクリート構造物のひび割れ補修方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19799878

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020518326

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019799878

Country of ref document: EP

Effective date: 20201208