WO2019039423A1 - リッドの付勢構造 - Google Patents

リッドの付勢構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2019039423A1
WO2019039423A1 PCT/JP2018/030624 JP2018030624W WO2019039423A1 WO 2019039423 A1 WO2019039423 A1 WO 2019039423A1 JP 2018030624 W JP2018030624 W JP 2018030624W WO 2019039423 A1 WO2019039423 A1 WO 2019039423A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lid
spring
open position
distance
linked
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/030624
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓 平馬
Original Assignee
株式会社ニフコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニフコ filed Critical 株式会社ニフコ
Priority to US16/638,286 priority Critical patent/US11125000B2/en
Priority to MX2020001914A priority patent/MX2020001914A/es
Priority to CN201880052868.2A priority patent/CN111032410B/zh
Priority to EP18848794.6A priority patent/EP3674126A4/en
Publication of WO2019039423A1 publication Critical patent/WO2019039423A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/14Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with double-acting springs, e.g. for closing and opening or checking and closing no material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/12Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/24Superstructure sub-units with access or drainage openings having movable or removable closures; Sealing means therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/12Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs
    • E05F1/1207Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs with a coil spring parallel with the pivot axis
    • E05F1/1215Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs with a coil spring parallel with the pivot axis with a canted-coil torsion spring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/12Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs
    • E05F1/123Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs with a torsion bar
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0515Arrangements for closing or opening of inlet cover
    • B60K2015/053Arrangements for closing or opening of inlet cover with hinged connection to the vehicle body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0561Locking means for the inlet cover
    • B60K2015/0576Locking means for the inlet cover with actuator fixed to the vehicle body
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefore
    • E05Y2201/404Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefore characterised by the function
    • E05Y2201/41Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefore characterised by the function for closing
    • E05Y2201/414Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefore characterised by the function for closing for the initial closing movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefore
    • E05Y2201/47Springs; Spring tensioners
    • E05Y2201/484Torsion springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefore
    • E05Y2201/47Springs; Spring tensioners
    • E05Y2201/484Torsion springs
    • E05Y2201/486Torsion rods
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/20Combinations of elements
    • E05Y2800/22Combinations of elements of not identical elements of the same category, e.g. combinations of not identical springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/534Fuel lids

Abstract

バネ一端を前記補給口形成体に連係させ、バネ他端を前記リッドに連係させると共に、前記リッドの前記閉じ位置と最大開放位置との間の中間位置において最も弾性変形されるように備えられて前記リッドを付勢するバネ体を有している。前記バネ体は前記バネ他端とリッドの回動中心との間の距離を可変するように前記リッドに連係されており、前記距離が前記リッドが前記閉じ位置と前記中間位置とにあるときは一定で、前記中間位置から前記最大開放位置に向かう過程で増加して前記最大開放位置にあるときに最大になるようにしてなる。

Description

リッドの付勢構造
 この発明は、リッドの付勢構造の改良に関する。
 自動車の給油口を形成するアダプタに開閉自在に枢支されたフュエルフィラーリッドを、弾発部材により、開位置及び閉位置間の中立位置を挟んで開方向及び閉方向に付勢するようにしたものがある(特許文献1参照)。
 かかる構造においては、開位置においては、リッドに何らかの予期しない外力が作用されただけで、リッドが閉じ位置に簡単に移動してしまわないように、リッドに対してできるだけ大きな開き方向に向けたトルクを作用させることが望まれる。前記弾発部材の付勢力を大きくすれば開位置におけるリッドの保持状態を強固なものにできるが、単純にこのようにした場合、リッドの閉じ操作が行い難くなると共に、中立位置を超えた後はリッドを急閉させてしまう。これが生じると衝撃音が生じるなど、自動車の高級感などを損なうことともなる。
特許第3959074号公報
 この発明が解決しようとする主たる問題点は、この種のリッドに対するトルクを、最大開放位置において大きく確保しながら、リッドの閉じ操作時にはこのトルクを低減させてリッドを急閉させてしまう事態をできるだけ生じさせないようにする点にある。
 前記課題を達成するために、この発明にあっては、リッドの付勢構造を、自動車に備えられてエネルギー補給口を形成する補給口形成体に対して回動可能に組み合わされて閉じ位置において前記補給口を塞ぐリッドの付勢構造であって、
 バネ一端を前記補給口形成体に連係させ、バネ他端を前記リッドに連係させると共に、前記リッドの前記閉じ位置と最大開放位置との間の中間位置において最も弾性変形されるように備えられて前記リッドを付勢するバネ体を有しており、
 前記バネ体は前記バネ他端とリッドの回動中心との間の距離を可変するように前記リッドに連係されており、
 前記距離が前記リッドが前記閉じ位置と前記中間位置とにあるときは一定で、前記中間位置から前記最大開放位置に向かう過程で増加して前記最大開放位置にあるときに最大になるようにしてなる、ものとした。
 かかる構成によれば、前記距離を最大開放位置で最大とさせることから、最大開放位置においてリッドに作用されるトルクを最大化させて、最大開放位置においては、リッドに何らかの予期しない外力が作用されただけで、リッドが閉じ位置に簡単に移動してしまわないようにすることができる。
 一方、最大開放位置にあるリッドを閉じ操作することにより前記距離を減少させることができ、これによって、前記中間位置から閉じ位置までの間でのバネ体のトルクを低減させることができることから、リッドの閉じ操作時には、リッドを急閉が生じないようにすることができる。
 前記リッドに形成した長穴に前記バネ体の前記バネ他端を納めて前記バネ体と前記リッドとを連係させることが、この発明の態様の一つとされる。
 この発明によれば、この種のリッドに対するトルクを、最大開放位置において大きく確保しながら、リッドの閉じ操作時にはこのトルクを低減させてリッドを急閉させてしまう事態をできるだけ生じさせないようにすることができる。
図1は、この発明の一実施の形態の利用状態を示した斜視図であり、リッドは閉じ位置にある。 図2は、この発明の一実施の形態の利用状態を示した斜視図であり、リッドは最大開放位置にある。 図3は、この発明の一実施の形態の斜視図であり、リッドは最大開放位置にある。 図4は、この発明の一実施の形態の要部破断側面図であり、リッドは最大開放位置にある。 図5は、この発明の一実施の形態の要部破断側面図であり、リッドは閉じ位置にある。 図6は、図4の状態の要部拡大構成図である。 図7は、図5の状態の要部拡大構成図である。 図8は、この発明の一実施の形態の要部斜視図である。 図9は、バネ体の斜視図である。 図10は、リッドが最大開放位置にあるときの要部側面構成図である。 図11は、リッドが中間位置にあるときの要部側面構成図である。 図12は、リッドが閉じ位置にあるときの要部側面構成図である。
 以下、図1~図12に基づいて、この発明の典型的な実施の形態について、説明する。この実施の形態に係るリッドの付勢構造は、自動車に備えられてエネルギー補給口1を形成する補給口形成体4に対して回動可能に組み合わされて閉じ位置において前記エネルギー補給口1を塞ぐリッド5に対するトルクを、最大開放位置において大きく確保しながら、リッド5の閉じ操作時にはこのトルクを低減させてリッド5を急閉させてしまう事態をできるだけ生じさせないようにするものである。
 最大開放位置においては、リッド5に何らかの予期しない外力が作用されただけで、リッド5が閉じ位置に簡単に移動してしまわないように、リッド5に対してできるだけ大きな開き方向に向けたトルクを作用させることが望まれる(第一の要請)。その反面、リッド5の閉じ操作時には、リッド5の急閉は好ましくなく(第二の要請)、これが生じると衝撃音が生じるなど、自動車の高級感などを損なうことともなる。この実施の形態に係るリッド5の付勢構造は、単一のバネ体16をもって、リッド5を閉じ位置においては閉じ方向に、最大開放位置においては開き方向に、それぞれ、付勢するようにしながら、最大開放位置においてはリッド5に対するトルクをできるだけ大きく確保すると共に、リッド5の閉じ操作時はトルクが低減されるようにして、前記第一及び第二の要請を共に充足させるようにするものである。
 前記リッド5は、自動車のエネルギー補給口1(自動車の給油口、EV(電気自動車)やPHEV(プラグインハイブリッドカー)の給電口、FCV(燃料電池車)の水素充填口)を塞ぐものである。
 前記補給口形成体4は、自動車のボディに取り付けられて、前記エネルギー補給口1を形成するものである。
 図示の例では、図3及び4に示すように、前記補給口形成体4は、底部4aと、これを囲む四つの側壁4bとを持ち、底部4aにフューエルチューブの上端部への給油ガンのノズルの導入口(図示は省略する。)を位置させ、この底部4aと反対の側を開放させ、開放口縁部を実質的に四角形とした開放部4cをボディパネル2の開口部2aに連通させるようにして自動車のボディに取り付けられるようになっている。図2中、符号3で示すのは、前記導入口を塞ぐキャップである。
 前記リッド5は、閉じ位置において、前記開放部4cを塞ぎ、そのリッド主体6の外面6aを前記ボディパネル2の外面と連続させるようになっている(図1)。
 図示の例では、前記リッド5は、前記開放部4cの開放口縁部に倣った外郭形状を備えた四角形の板状をなすリッド主体6と、このリッド主体6と前記補給口形成体4とを連係させるアーム7とを備えている。
 アーム7は、リッド主体6の二カ所の縦向きの辺部の一方の側方にアーム一端7aを位置させると共に、アーム他端7bを前記二カ所の縦向きの辺部の一方側においてリッド主体6の内面に一体化させ、前記アーム一端7aと前記アーム他端7bとの間の中間部7cを閉じ位置にリッド5がある状態(図5)において補給口形成体4の底部4a側を湾曲外側とするように湾曲させた形態となっている。アーム7のアーム一端7a及びアーム他端7bは、リッド5が閉じ位置にある状態において、共に補給口形成体4の開放部4c側に位置されるようになっている(図5)。
 前記補給口形成体4における二カ所の縦向きの側壁4bの一方の内側に、前記アーム7のアーム一端7aの支持部8が形成されている。
 支持部8は、前記二カ所の縦向きの側壁4bの一方に対する固定部9と、閉じ位置にリッド5がある状態(図5)において、リッド主体6の二カ所の縦向きの辺部の一方の近傍に位置される先端部10と、この先端部10側に形成された軸受け部11と、前記固定部9側に形成されたバネ受け部12とを備えている(図6)。
 軸受け部11は、軸中心線を縦向きに配した軸体15によって前記アーム7のアーム一端7aを支持部8、つまり、補給口形成体4に対し、回動可能に組み合わせるようになっている。
 バネ受け部12は、支持部8における軸受け部11と固定部9との間に形成された、補給口形成体4の底部4aに向いた第一の壁12aと、この第一の壁12aに対して前記底部4a側に位置して補給口形成体4の開放部4cに向いた第二の壁12bとによって形成されている。
 第一の壁12aと第二の壁12bとは、両者間の距離を、軸受け部11側から固定部9側に近づくにつれて漸減させるように形成されており、第一の壁12aと第二の壁12bとは、固定部9側において平面視V字状をなすように交わっている。この第一の壁12aと第二の壁12bの交点箇所により前記バネ受け部12が形成されている。
 図示の例では、図8に示すように、支持部8の内部は、横方向に沿って形成された二カ所の隔壁13、13により上下方向に三つに区分されている。支持部8の内部における二カ所の隔壁13、13間の中間室14の上下寸法が、アーム7の上下寸法と実質的に等しく、アーム7のアーム一端7aは中間室14内に納められて支持部8に前記軸体15によって回動可能に組み合わされている。この中間室14内に前記第一の壁12a、第二の壁12b、バネ受け部12が形成され、さらに、前記バネ体16が納められている。
 前記バネ体16は、バネ一端16aを前記補給口形成体4に連係させ、バネ他端16bを前記リッド5に連係させると共に、前記リッド5の前記閉じ位置と最大開放位置との間の中間位置において最も弾性変形されるように備えられて前記リッド5を付勢するようになっている。
 図示の例では、バネ体16は、線材をS字状に成形させてなる(図9)。バネ体16は、バネ一端16a及びバネ他端16bを共に前記軸体15の軸中心線と実質的に平行をなすようにした状態で、アーム7のアーム一端7aと支持部8との間に介装されている(図8)。
 図示の例では、バネ体16のバネ一端16aは、前記バネ受け部12に、前記軸受け部11側から押し当てられるようにして納まりこのバネ受け部12に位置づけられている。
 また、バネ体16のバネ他端16bは、アーム一端7aに形成された前記軸体15の挿通穴15aの側方に形成された長穴7dに納められている。図示の例では、これにより、前記バネ体16と前記リッド5とを連係させている。
 図示の例では、アーム一端7aにおける長穴7dの形成箇所は、上下に分割されており、上側部分7eと下側部分7fとにそれぞれ長穴7dが形成されている。バネ体16のバネ他端16bは、上側部分7eの長穴7dを通じて下側部分7fの長穴7dに入り込んだ態様となっている(図8)。
 また、前記バネ体16は、前記バネ他端16bとリッド5の回動中心、つまり、前記軸体15との間の距離を可変するように前記リッド5に連係されている。
 図示の例では、前記長穴7dの幅はバネ体16のバネ他端16bの太さと実質的に等しいが、長穴7dの長さはバネ他端16bの太さより大きくなっている。また、長穴7dの一端7d’は前記挿通穴15aを中心とした仮想の第一円r1の円弧上に位置するが、長穴7dの他端7d”は前記挿通穴15aを中心とした前記仮想の第一円r1よりも直径を大きくする仮想の第二円r2の円弧上に位置するようになっている(図12)。
 そして、前記距離が前記リッド5が前記閉じ位置と前記中間位置とにあるときは一定で、前記中間位置から前記最大開放位置に向かう過程で増加して前記最大開放位置にあるときに最大になるようにしている。
 リッド5が中間位置にあるとき、挿通穴15aと、長穴7dの一端7d’と、バネ受け部12とは挿通穴15aとバネ受け部12との間に長穴7dの一端7d’を位置させるようにして、挿通穴15aとバネ受け部12とを結ぶ仮想の直線x上に位置し、バネ体16とのバネ一端16aとバネ他端16bとの間の距離yが最も小さくなるようになっている(図11)。したがって、最も弾性変形されているバネ体16はバネ他端16bを長穴7dの一端7d’に押しつけている。
 リッド5が閉じ位置にあるとき、前記仮想の直線xを挟んだ図12における右側に長穴7dは位置するが、このときは長穴7dの一端7d’とバネ受け部12の距離は長穴7dの他端7d”とバネ受け部12の距離よりも大きくなるようにしてある(図12)。したがって、このときもバネ体16はバネ他端16bを長穴7dの一端7d’に押しつけている。閉じ位置にあるリッド5が中間位置に移動されるに従って長穴7dの一端7d’とバネ受け部12との距離は狭まるようになっていることから、リッド5が閉じ位置にあるときはバネ体16によって図12に符号f1で示す閉じる向きの力がリッド5に作用されることとなる。
 リッド5が最大開放位置にあるとき、前記仮想の直線を挟んだ図10における左側に長穴7dは位置するが、このときは長穴7dの一端7d’と他端とは共にバネ受け部12を中心とした仮想の円r3の円弧上に実質的に位置されるようにしてある(図10)。最大開放位置にあるリッド5が中間位置に移動されるに従って長穴7dとバネ受け部12との距離は狭まるようになっていることから、リッド5が閉じ最大開放位置にあるときはバネ体16によって図10に符号f2で示す開く向きの力がリッド5に作用されることとなる。したがって、中間位置を超えて最大開放位置に向けてリッド5を開き操作すると、前記開く向きの力によりバネ体16のバネ他端16bは長穴7dの一端7d’から他端側に移動し、最大開放位置においては前記開く向きの力によりバネ体16はバネ他端16bを長穴7dの他端7d”に押しつけるようになっている。
 長穴7dの他端7d”と挿通穴15aとの距離は、長穴7dの一端7d’と挿通穴15aとの距離より大きい。したがって、最大開放位置においてはリッド5に作用されるトルクは最大化され、前記第一の要請が満足される。
 最大開放位置にあるリッド5を閉じ操作すると長穴7dは長穴7dの他端7d”とバネ受け部12の距離を漸減させるように向きを変え、リッド5が中間位置に至ると、長穴7dの一端7d’とバネ受け部12との距離が長穴7dの他端7d”とバネ受け部12との距離よりも大きくなるようになっている。これにより、リッド5が中間位置に至るとバネ体16のバネ他端16bは長穴7dの一端7d’に戻り、バネ他端16bと挿通穴15aとの距離は小さくなる。したがって、中間位置から閉じ位置までの間ではバネ体16のトルクは低減され前記第二の要請が満たされる。
 なお、図示の例では、リッド5が閉じ位置にある状態において、図示しないロック手段によってリッド5がロックされるようになっている。このロック手段のロックを解くと、図4において符号17で示される追加バネ体の付勢力により、リッド5はその自由端側をやや浮かせるようになっている。閉じ位置にあるリッド5の開き操作は前記のようにやや浮き上がったリッド5の自由端に指をかけるなどして行われることとなる。
 4 補給口形成体
 5 リッド
 16 バネ体
 16a バネ一端
 16b バネ他端
 なお、2017年8月25日に出願された日本国特願2017-161817号の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。

Claims (2)

  1.  自動車に備えられてエネルギー補給口を形成する補給口形成体に対して回動可能に組み合わされて閉じ位置において前記補給口を塞ぐリッドの付勢構造であって、
     バネ一端を前記補給口形成体に連係させ、バネ他端を前記リッドに連係させると共に、前記リッドの前記閉じ位置と最大開放位置との間の中間位置において最も弾性変形されるように備えられて前記リッドを付勢するバネ体を有しており、
     前記バネ体は前記バネ他端とリッドの回動中心との間の距離を可変するように前記リッドに連係されており、
     前記距離が前記リッドが前記閉じ位置と前記中間位置とにあるときは一定で、前記中間位置から前記最大開放位置に向かう過程で増加して前記最大開放位置にあるときに最大になるようにしてなる、リッドの付勢構造。
  2.  前記リッドに形成した長穴に前記バネ体の前記バネ他端を納めて前記バネ体と前記リッドとを連係させてなる、請求項1に記載のリッドの付勢構造。
PCT/JP2018/030624 2017-08-25 2018-08-20 リッドの付勢構造 WO2019039423A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/638,286 US11125000B2 (en) 2017-08-25 2018-08-20 Urging structure for lid
MX2020001914A MX2020001914A (es) 2017-08-25 2018-08-20 Estructura de impulso para tapa.
CN201880052868.2A CN111032410B (zh) 2017-08-25 2018-08-20 盖的施力结构
EP18848794.6A EP3674126A4 (en) 2017-08-25 2018-08-20 STRUCTURE REQUESTED FOR COVER

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-161817 2017-08-25
JP2017161817A JP6752182B2 (ja) 2017-08-25 2017-08-25 リッドの付勢構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019039423A1 true WO2019039423A1 (ja) 2019-02-28

Family

ID=65439874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/030624 WO2019039423A1 (ja) 2017-08-25 2018-08-20 リッドの付勢構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11125000B2 (ja)
EP (1) EP3674126A4 (ja)
JP (1) JP6752182B2 (ja)
CN (1) CN111032410B (ja)
MX (1) MX2020001914A (ja)
WO (1) WO2019039423A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111556683A (zh) * 2020-06-02 2020-08-18 巩国一 一种建筑工程给水排水监控装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7050539B2 (ja) * 2018-03-15 2022-04-08 本田技研工業株式会社 フューエルリッド構造および車体構造
JP7238409B2 (ja) * 2019-01-09 2023-03-14 トヨタ自動車株式会社 水素充填構造

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0806317A1 (de) * 1996-05-08 1997-11-12 ED. SCHARWÄCHTER GmbH & Co. KG Tankklappe mit integrierter Aufspringmechanik
JP2004009809A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Nissan Motor Co Ltd 車両のフューエルフィラーリッド構造
JP2006264513A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Nishikawa Kasei Co Ltd 車両用収納部構造
JP3959074B2 (ja) 2004-05-11 2007-08-15 本田技研工業株式会社 車両のフュエルフィラーリッド構造
JP2014121985A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Mitsubishi Motors Corp リッド装置
JP2017161817A (ja) 2016-03-11 2017-09-14 シャープ株式会社 定着装置および画像形成装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1634358A (en) * 1925-09-05 1927-07-05 Roper Corp Geo D Oven-door mounting
DE952769C (de) * 1954-04-02 1956-11-22 Daimler Benz Ag Vorrichtung zum Erleichtern des OEffnens von Behaelterdeckeln, insbesondere an Kraftfahrzeugen
US3103693A (en) * 1960-04-27 1963-09-17 Revco Inc Hinge mechanism
US3785006A (en) * 1971-11-08 1974-01-15 Audi Ag Hinge for a cover
US3906587A (en) * 1973-12-07 1975-09-23 Weber Knapp Co Lid mounting hinge and counterbalance mechanism
US4406379A (en) * 1982-06-11 1983-09-27 Westinghouse Electric Corp. Cable manager
US4527825A (en) * 1983-11-17 1985-07-09 General Motors Corporation Fuel filler door with dual hinge
US4782978A (en) * 1987-09-03 1988-11-08 General Motors Corporation Remotely releasable fuel filler door with controlled opening
JP2564902B2 (ja) * 1988-07-28 1996-12-18 スズキ株式会社 車両のフューエルフィラドア構造
US5272789A (en) * 1992-06-09 1993-12-28 Quest Engineering, Ltd. Self-closing door hinge
US5488757A (en) * 1994-09-27 1996-02-06 Pitney Bowes Inc. Counterbalance device for mail processing system cover
US5896619A (en) * 1997-08-29 1999-04-27 General Electric Company Refrigerator door hinge and closure mechanism
JP4210923B2 (ja) * 2003-11-21 2009-01-21 住友電装株式会社 車両用コンセントカバー
DE102004010294B4 (de) * 2004-03-03 2007-05-03 Itw Automotive Products Gmbh & Co. Kg Tankmulde für Automobile
US7430785B2 (en) * 2005-03-31 2008-10-07 Honda Motor Co., Ltd. Integrated hinge and temporary door checker
CA2516139C (en) * 2005-08-15 2011-03-15 Van-Rob Inc. Automotive fuel door assembly
JP4947570B2 (ja) * 2006-02-13 2012-06-06 下西技研工業株式会社 原稿圧着板の開閉装置
JP4951550B2 (ja) * 2008-02-22 2012-06-13 本田技研工業株式会社 車両の燃料給油口蓋構造
CN102137769B (zh) * 2008-09-01 2013-08-21 百乐仕株式会社 油箱盖开闭装置
KR100970472B1 (ko) * 2008-12-12 2010-07-16 주식회사 다이아벨 스윙 힌지모듈
DE102009034428B4 (de) * 2009-07-23 2011-03-31 Temtec Fahrzeugtechnik Entwicklungsgesellschaft Mbh Verschluss
JP5585363B2 (ja) * 2010-10-01 2014-09-10 日産自動車株式会社 充電ポート用カバーの配設構造
CN202389200U (zh) * 2011-12-12 2012-08-22 宁波敏实汽车零部件技术研发有限公司 一种加油口盖总成结构
CN202573789U (zh) * 2012-05-07 2012-12-05 神龙汽车有限公司 车内电动控制开启的塑料加油口盖
JP6178071B2 (ja) * 2012-12-13 2017-08-09 株式会社東海理化電機製作所 ロック装置
CN204136771U (zh) * 2014-09-24 2015-02-04 北京长安汽车工程技术研究有限责任公司 一种汽车及其加油口盖结构
US9227509B1 (en) * 2014-10-06 2016-01-05 Nissan North America, Inc. Spring mounting structures for a fuel lid
JP6187524B2 (ja) * 2015-04-01 2017-08-30 マツダ株式会社 車両のフィラーリッド部構造
DE102015212838A1 (de) * 2015-07-09 2017-01-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Federkinematik zur Geräuschdämpfung beim Schließen einer Tankklappe
CH711418A2 (de) * 2015-08-15 2017-02-15 Schwanden Kunststoff Tankanschluss eines Kraftfahrzeuges.

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0806317A1 (de) * 1996-05-08 1997-11-12 ED. SCHARWÄCHTER GmbH & Co. KG Tankklappe mit integrierter Aufspringmechanik
JP2004009809A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Nissan Motor Co Ltd 車両のフューエルフィラーリッド構造
JP3959074B2 (ja) 2004-05-11 2007-08-15 本田技研工業株式会社 車両のフュエルフィラーリッド構造
JP2006264513A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Nishikawa Kasei Co Ltd 車両用収納部構造
JP2014121985A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Mitsubishi Motors Corp リッド装置
JP2017161817A (ja) 2016-03-11 2017-09-14 シャープ株式会社 定着装置および画像形成装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3674126A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111556683A (zh) * 2020-06-02 2020-08-18 巩国一 一种建筑工程给水排水监控装置

Also Published As

Publication number Publication date
MX2020001914A (es) 2020-07-13
EP3674126A1 (en) 2020-07-01
CN111032410B (zh) 2022-11-25
EP3674126A4 (en) 2021-06-02
US11125000B2 (en) 2021-09-21
US20200173215A1 (en) 2020-06-04
JP2019038369A (ja) 2019-03-14
JP6752182B2 (ja) 2020-09-09
CN111032410A (zh) 2020-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019039423A1 (ja) リッドの付勢構造
JP4648978B2 (ja) 車両用ハンドル装置及び車両用ハンドル装置取付構造
KR20090102046A (ko) 자동차용 도어래치의 댐핑장치
KR20110044194A (ko) 차량용 안전 장치가 구비된 핸들
JP2007106233A (ja) アームレスト構造
US9718350B2 (en) Structure of fuel door
WO2016148181A1 (ja) 車両用ドアハンドル装置
JP5764223B2 (ja) 車両用ドア
JP2007274882A (ja) 給電ユニット
JP2017071338A (ja) 車両用ドアトリム構造
JP2019209834A (ja) リッド付勢構造
JP2019156294A (ja) フューエルリッド構造および車体構造
JP2018021318A (ja) 車両用ロック装置
JP2013224544A (ja) 車両用ドア構造
JP2008189076A (ja) 車両用ドア構造
JP6091966B2 (ja) コンソールドア用操作装置
JP5613479B2 (ja) 給油口フラップ開閉装置
JP2013107556A (ja) スライドドア構造
JP6887782B2 (ja) 自動車の内装ボックス
JP2018075964A (ja) 車両用ドアヒンジ装置
JP2015000681A (ja) 車両用ポップアップフード装置
JP3711924B2 (ja) グローブボックスの衝撃吸収構造
JP5692527B2 (ja) 車両のドア構造
JP2015009578A (ja) 車両用ポップアップフード装置
JP2023044074A (ja) 回動装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18848794

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018848794

Country of ref document: EP

Effective date: 20200325