WO2018116993A1 - 容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法および容器詰めとろみ付き炭酸飲料 - Google Patents

容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法および容器詰めとろみ付き炭酸飲料 Download PDF

Info

Publication number
WO2018116993A1
WO2018116993A1 PCT/JP2017/045180 JP2017045180W WO2018116993A1 WO 2018116993 A1 WO2018116993 A1 WO 2018116993A1 JP 2017045180 W JP2017045180 W JP 2017045180W WO 2018116993 A1 WO2018116993 A1 WO 2018116993A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thickener
container
carbonated
viscosity
aqueous solution
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/045180
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕史 馬鳥
遠藤 浩志
良成 菅沼
貴志 相澤
Original Assignee
大和製罐株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大和製罐株式会社 filed Critical 大和製罐株式会社
Priority to KR1020197021228A priority Critical patent/KR102510324B1/ko
Priority to JP2018557745A priority patent/JP7000344B2/ja
Priority to EP17882403.3A priority patent/EP3560347B1/en
Priority to CA3045979A priority patent/CA3045979A1/en
Priority to CN201780078768.2A priority patent/CN110099575A/zh
Publication of WO2018116993A1 publication Critical patent/WO2018116993A1/ja
Priority to US16/442,887 priority patent/US11533938B2/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/54Mixing with gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/231Pectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/238Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from seeds, e.g. locust bean gum or guar gum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/256Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from seaweeds, e.g. alginates, agar or carrageenan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/269Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/72Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for for edible or potable liquids, semiliquids, or plastic or pasty materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2300/00Processes
    • A23V2300/04Aeration

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a carbonated beverage with a stuffed container and a cake and a carbonated beverage with a stuffed container and a cake.
  • a person with dysphagia may experience aspiration when food or beverages are swallowed, causing food or beverages to enter the respiratory tract.
  • food and drink that has reached the lungs due to aspiration may cause pneumonia.
  • thickeners are added to beverages to give thickness, making it easy to swallow and preventing aspiration (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-299297).
  • the present invention provides a method that enables stable production of a carbonated beverage with a stuffed container and a squeeze containing a sufficient amount of carbon dioxide gas, and a carbonated beverage with a stuffed container and a sachet produced by the method. With the goal.
  • An aqueous solution of a first thickener having a temperature of 0 to 35 ° C. and a second thickener that is insoluble in water of 0 to 35 ° C. but soluble in water of 60 ° C. or more are mixed, and the second thickener is mixed.
  • a carbonated beverage with a stuffed container and thickened by the method The viscosity when the thickened carbonated beverage is measured with an E-type viscometer under the conditions of a temperature of 20 ° C. and a shear rate of 50 / s is A [mPa ⁇ s], and the thick carbonated beverage is 20 ° C.
  • Viscosity A and B when the viscosity measured with an E-type viscometer under the conditions of a temperature of 100 and a shear rate of 100 / s is B [mPa ⁇ s] i) 100 ⁇ A ⁇ 300, and ii) B ⁇ (0.75 ⁇ A) Filled and filled carbonated beverages are provided.
  • the carbonated beverage with thickening is manufactured by dissolving the thickener in advance and dissolving carbonic acid gas in the beverage to which the thickening is applied even if the thickener is dissolved after the carbonated beverage is manufactured.
  • its manufacture is difficult.
  • the present inventors use two types of thickeners to dissolve the first thickener in the beverage, and by the action of the first thickener without dissolving the second thickener in the beverage. Prepare a beverage that does not have sufficient thickness by dispersing it, then dissolve carbon dioxide gas in the beverage, and finally dissolve the second thickener by heating to have sufficient thickness It has been found that when a thickened carbonated beverage is prepared, problems in production are solved, and the present invention has been completed.
  • the method for producing a carbonated beverage with stuffing and thickening according to the present invention
  • An aqueous solution of a first thickener having a temperature of 0 to 35 ° C. and a second thickener that is insoluble in water of 0 to 35 ° C. but soluble in water of 60 ° C. or more are mixed, and the second thickener is mixed.
  • carbonated beverage refers to a beverage containing carbon dioxide gas.
  • “beverage” refers to any liquid provided for drinking, and includes, for example, soft drinks, fruit drinks, milk drinks, and alcoholic beverages.
  • the amount of carbon dioxide dissolved in the beverage is not particularly limited, and may be the same as the amount of carbon dioxide contained in a general carbonated beverage.
  • the carbon dioxide gas volume is about 1 to 2 for a general carbonated beverage, and about 3 for a carbonated beverage containing a large amount of carbon dioxide such as cola.
  • the gas volume is the value of the amount (volume) of the gas contained with respect to the amount (volume) of the beverage at 20 ° C.
  • the term “thickened carbonated beverage” refers to a carbonated beverage having a viscosity such that the carbonated beverage contained in the container flows out of the container when the container is tilted.
  • Thiickened carbonated beverage refers to a carbonated beverage having a viscosity of 50 to 300 [mPa ⁇ s], for example. In this specification, the viscosity is measured according to JIS Z8803: 2011 using an E-type viscometer under the conditions of a temperature of 20 ° C. and a shear rate of 50 / s unless otherwise specified. Points to the value
  • the stock solution is prepared by first dissolving the first thickener in water at 0 to 35 ° C. to prepare an aqueous solution of the first thickener, and then the aqueous solution of the first thickener and water at 0 to 35 ° C. However, it can be prepared by mixing with a second thickener that is soluble in water at 60 ° C. or higher.
  • any thickener that is soluble in water at any temperature of 0 to 35 ° C. can be used without limitation.
  • the first thickening agent include welan gum, guar gum, cold water dissolution type iota carrageenan, lambda carrageenan, xanthan gum, cold water dissolution type tamarind seed gum, tara gum and psyllium seed gum.
  • the first thickener is preferably soluble in water at any temperature of 0 to 35 ° C., and a thickener that exhibits pseudoplastic properties when dissolved in water can be used.
  • a thickener that exhibits pseudoplastic properties when dissolved in water
  • examples of the first thickener include welan gum, guar gum, cold water dissolving type iota carrageenan, lambda carrageenan, xanthan gum, tara gum, psyllium seed gum and the like.
  • a 1st thickener may be used by 1 type and may be used in combination of multiple types.
  • Pseudoplasticity means the property that an aqueous solution of a thickener exhibits a high viscosity when a low shear force is applied, and decreases in viscosity (ie, becomes easy to flow) when a high shear force is applied. . That is, the pseudo plastic property refers to the property of a fluid that is easily swallowed by a dysphagic person.
  • the first thickener is added to water at 0 to 35 ° C. in such an amount that the aqueous solution of the first thickener has a desired viscosity.
  • the first thickener is an aqueous solution of the first thickener, for example, 20 to 150 [mPa ⁇ s], preferably 20 to 100 [mPa ⁇ s], more preferably 20 to 75 [mPa ⁇ s].
  • -It can be added in such an amount that it has a viscosity of s].
  • welan gum is used as the first thickener, 0.1 to 1.0 parts by weight of welan gum can be added to 100 parts by weight of water.
  • the temperature of water for dissolving the first thickener is 0 to 35 ° C., and is equal to or higher than the temperature at which the first thickener can be dissolved.
  • the temperature of water for dissolving the first thickener is preferably 15 to 35 ° C. from the viewpoint of the dissolution efficiency of the first thickener.
  • An aqueous solution of the first thickener is prepared by adding the first thickener to water at 0 to 35 ° C. in such an amount that an aqueous solution having the above viscosity is obtained, and stirring as necessary. Can do.
  • the prepared aqueous solution of the first thickener has a viscosity of, for example, 20 to 150 [mPa ⁇ s], preferably 20 to 100 [mPa ⁇ s], more preferably 20 to 75 [mPa ⁇ s]. If the viscosity of the aqueous solution of the first thickener is too low, it becomes difficult to maintain the dispersed state by dispersing the second thickener in the aqueous solution of the first thickener in the subsequent step. When the viscosity of the aqueous solution of the first thickener is too high, it becomes difficult to dissolve a sufficient amount of carbon dioxide gas in the stock solution in the subsequent steps. Moreover, when the viscosity of the aqueous solution of the first thickener is too high, the aqueous carbonate solution is likely to spill from the container in the subsequent filling process of the container.
  • an aqueous solution of the obtained first thickener is mixed with a second thickener that is not soluble in water at 0 to 35 ° C. but is soluble in water at 60 ° C. or higher to prepare a stock solution.
  • the second thickener is not limited as long as it is not soluble in water in the temperature range of 0 to 35 ° C, but is soluble in water at any temperature of 60 ° C or higher. Can be used.
  • Examples of the second thickener include locust bean gum, heat-dissolving type iota carrageenan, native gellan gum, low methoxyl pectin, heat-dissolving type tamarind seed gum, and the like.
  • the second thickener does not dissolve in water at a temperature ranging from 0 to 35 ° C., but is soluble in water at any temperature of 60 ° C. or higher, and has a Newtonian viscosity when dissolved in water.
  • the second thickener include locust bean gum, heat-dissolving type iota carrageenan, native gellan gum, low methoxyl pectin, heat-dissolving type tamarind seed gum, and the like.
  • Newtonian viscosity means the property that even if the shearing force applied to the aqueous solution of the thickener is changed, the viscosity of the aqueous solution of the thickener does not substantially change.
  • a 2nd thickener may be used by 1 type and may be used in combination of multiple types.
  • the iota carrageenan exemplified as the first thickener and the second thickener is known as a cold water dissolution type and a heat dissolution type depending on the difference in its constituent components and production method.
  • the cold water dissolution type is literally iota carrageenan that can be dissolved in cold water (for example, 0 to 35 ° C.)
  • the heating dissolution type is iota carrageenan that requires heating at 60 ° C. or higher to dissolve, both of which are commercially available. Can be used.
  • the tamarind seed gum exemplified as the first thickener and the second thickener is known as a cold water dissolution type and a heat dissolution type depending on the difference in its constituent components and manufacturing method.
  • the cold water dissolution type is literally a tamarind seed gum that can be dissolved in cold water (for example, 0 to 35 ° C.)
  • the heated dissolution type is a tamarind seed gum that requires heating at 60 ° C. or higher to be dissolved. Can be used.
  • Native gellan gum exemplified as the second thickener is gellan gum produced by microorganisms.
  • Gellan gum is known as native gellan gum and deacylated gellan gum, and native gellan gum contains an acyl group because it does not include a deacylation step in its production process.
  • native gellan gum a commercially available product can be used as the native gellan gum.
  • the low methoxyl pectin exemplified as the second thickener refers to a pectin having a degree of esterification of less than 50%, and a commercially available product can be used.
  • the second thickener is used in such an amount that the final product, the containered and thickened carbonated beverage, has a viscosity of, for example, 50 to 300 [mPa ⁇ s], preferably 100 to 150 [mPa ⁇ s]. It can be added to an aqueous solution of a thickener.
  • welan gum when welan gum is used as the first thickener and locust bean gum is used as the second thickener, 0.1 to 1.0 parts by weight of welan gum and 0.1% of locust bean gum are added to 100 parts by weight of water. It can be added in an amount of 2 to 0.8 parts by weight. If the added amount of welan gum is small within the above range, the final product, the containered and thickened carbonated beverage, has a viscosity of, for example, 50 to 300 [mPa ⁇ s], preferably 100 to 150 [mPa ⁇ s]. Since locust bean gum is added, the amount of locust bean gum added is increased within the above range.
  • the final product the container-packed and thickened carbonated beverage
  • the viscosity of, for example, 50 to 300 [mPa ⁇ s], preferably 100 to 150 [mPa ⁇ s].
  • locust bean gum is added, the addition amount of locust bean gum decreases within the above range.
  • the second thickener can be added to the first thickener aqueous solution and stirred to prepare the stock solution.
  • the 2nd thickener is disperse
  • the stock solution may further contain an additive.
  • Additives are, for example, sweeteners, acidulants, fruit juices, vegetable juices, flavors, pigments, pH adjusters, sugars, sugar alcohols, dietary fibers, tea or coffee extracts, alcohols, or combinations thereof obtain.
  • the additive may be added directly to the “dispersion in which the second thickener is dispersed in the aqueous solution of the first thickener” or may be previously dissolved in water in a separate tank and the aqueous solution of the additive. May be prepared and added to the aforementioned dispersion.
  • the prepared stock solution has, for example, a pH of 3.5 to 4.6, preferably a pH of 3.5 or more and less than 4.6, and more preferably a pH of 4.0 or more and less than 4.6.
  • a pH of 3.5 to 4.6 When the undiluted solution has a pH of 3.5 to 4.6, the viscosity stability after storage of the carbonated beverage with the container and the thickened carbonated beverage as the final product is good.
  • the viscosity of the stock solution is, for example, 20 to 150 [mPa ⁇ s], preferably 20 to 100 [mPa ⁇ s], and more preferably 20 to 75 [mPa ⁇ s]. If the viscosity of the stock solution is too low, the second thickener may precipitate in the stock solution. When the viscosity of the stock solution is too high, a problem that it is difficult to dissolve carbon dioxide gas in the stock solution tends to occur. If the viscosity of the stock solution is too high, the aqueous carbonate solution tends to spill out of the container in the subsequent filling process of the container.
  • the liquid containing the second thickener ie, the aqueous solution of the first thickener and the stock solution during the addition of the second thickener
  • a temperature at which the adhesive does not dissolve for example, it is necessary to maintain at a temperature of less than 60 ° C., preferably 0 ° C. or more and less than 60 ° C., more preferably 0 to 35 ° C., and even more preferably 15 to 35 ° .
  • carbon dioxide gas can be dissolved using a carbonator which is a carbonated beverage production apparatus.
  • the liquid ie, the stock solution, the stock solution in which carbon dioxide is being dissolved, and the carbonic acid aqueous solution
  • the second thickener must be maintained at a temperature of less than 60 ° C., preferably 0 ° C. or more and less than 60 ° C., more preferably 0 to 35 ° C., and even more preferably 0 to 10 ° C. If the liquid is maintained at a low temperature over the entire period of this step, the dissolved carbon dioxide gas is difficult to escape from the liquid.
  • the stock solution is preferably cooled to 5 ° C. or lower, preferably 0 to 5 ° C., over a period in which carbon dioxide gas is dissolved in the stock solution.
  • the amount of carbon dioxide dissolved in the stock solution can be the same as the amount of carbon dioxide contained in a general carbonated beverage.
  • the amount of carbon dioxide dissolved in the stock solution can be adjusted such that the gas volume of the aqueous carbonate solution is, for example, 1 to 3, preferably 1.2 to 2.0.
  • ⁇ Preparation of carbonated aqueous carbonate solution The obtained carbonic acid aqueous solution is filled in a container, the container is sealed, and a container-packed carbonic acid aqueous solution is prepared.
  • an aqueous carbonate solution can be filled into a container by a beverage filling machine (filler), and the container can be sealed.
  • Any container can be used without limitation as long as it has heat resistance and sealability and can withstand the internal pressure of carbonated drinks, and a general carbonated drink container is used. can do. Specifically, a steel can, an aluminum can, or a PET bottle can be used.
  • the container can be sealed by a general method for sealing beverage containers.
  • the contact portion between the can lid and the can body can be wound and sealed.
  • the container is a plastic bottle, it can be sealed by attaching a cap to the spout of the container body.
  • the liquid ie the aqueous carbonate solution
  • the second thickener does not dissolve, for example below 60 ° C., preferably It is necessary to maintain at a temperature of 0 ° C. or more and less than 60 ° C., more preferably 0 to 35 ° C., and still more preferably 0 to 10 ° C. If the liquid is maintained at a low temperature over the entire period of this step, the dissolved carbon dioxide gas is difficult to escape from the liquid.
  • the obtained container-packed carbonated aqueous solution has low viscosity because the second thickener is not dissolved. Since the viscosity of the carbonated aqueous carbonate solution is low, it is possible to measure the gas volume of the aqueous carbonate solution (that is, the carbon dioxide content) at this stage after sealing.
  • the gas volume can be measured using a known gas volume measuring device. The measurement of gas volume is important for quality control of carbonated beverages. However, the carbonated beverage with a stuffed container and a thickened drink, which is the final product, has a higher viscosity than the carbonated carbonated aqueous solution, and therefore it is difficult to accurately measure the gas volume. In the present invention, accurate gas volume can be measured by measuring the gas volume at this stage after sealing.
  • the carbonated aqueous carbonate solution is heated so that the aqueous carbonate solution is 60 ° C. or higher, and the second thickener is dissolved in the aqueous carbonate solution.
  • the heating can be performed using an apparatus generally used for heat sterilization of food, for example, a retort kettle, a shower type sterilizer or the like.
  • the conditions such as temperature, pressure, and time during heating can be appropriately set according to beverage components, container strength, and the like.
  • the container-packed carbonic acid aqueous solution can be heated at a temperature of 60 to 120 ° C. for 0.5 to 40 minutes. More preferably, the container-packed carbonic acid aqueous solution can be heated at a temperature of 80 to 110 ° C. for 1 to 40 minutes.
  • the pressure during heating may be adjusted over time so that the container does not deform due to the internal pressure.
  • the second thickener When heated, the second thickener dispersed in the aqueous carbonate solution dissolves. Thereby, a 2nd thickener provides viscosity to carbonic acid aqueous solution, and contributes to the viscosity of a carbonated beverage with thickening finally with a 1st thickener. Since the 2nd thickener exists uniformly disperse
  • the method of the present invention is a liquid containing the second thickener (ie, the second thickener) in all steps prior to the heating step (ie, over the entire period from the step of preparing the stock solution to the step of sealing the container).
  • the liquid containing the second thickener is maintained at a temperature of 15 to 35 ° C., and the stock solution During the period from the step of dissolving the carbon dioxide gas to the step of sealing the container, the liquid containing the second thickener may be maintained at a temperature of 0 to 10 ° C.
  • the container-packed and thickened carbonated drink obtained according to the method of the present invention has a viscosity of, for example, 50 to 300 [mPa ⁇ s], preferably 100 to 150 [mPa ⁇ s].
  • the container-packed and thickened carbonated drink obtained according to the method of the present invention has a pH of, for example, 3.5 to 4.6, preferably a pH of 3.5 or more and less than 4.6, more preferably 4.0 or more and 4 Have a pH of less than 6.
  • the pH of the container-packed and thickened carbonated drink manufactured according to the method of the present invention does not change greatly from the pH of the stock solution.
  • the carbonated beverage with a stuffed container and thickened according to the method of the present invention is kept in a refrigerated state at 0 to 10 ° C. from production to distribution and sales. Preferably it is preserved.
  • the first thickener Since the first thickener is soluble in water at 0 to 35 ° C., it dissolves in the stock solution and contributes to the viscosity of the stock solution.
  • the first thickener functions as a dispersion aid for dissolving in the stock solution and dispersing the second thickener.
  • the second thickener does not dissolve in water at 0 to 35 ° C., but is soluble in water at 60 ° C. or higher, so it does not dissolve in the stock solution and does not contribute to the viscosity of the stock solution.
  • the second thickener can be dispersed without precipitating in the stock solution due to the action of the first thickener as a dispersion aid, and the dispersed state is maintained over time.
  • the stock solution is given a viscosity only by the first thickener and has a low viscosity. Since the stock solution has a low viscosity, the carbon dioxide can be dissolved in a sufficient amount in the subsequent step of dissolving the carbon dioxide. Since the obtained carbonic acid aqueous solution has low viscosity similarly, the problem that carbonic acid aqueous solution spills out of a container does not arise in the filling process to a subsequent container. Thereafter, when the aqueous carbonate solution filled in the container is heated, the second thickener is dissolved in the aqueous carbonate solution and contributes to the viscosity of the aqueous carbonate solution. As a result, it is possible to stably produce a carbonated beverage with a stuffed container and a thickener that contains a sufficient amount of carbon dioxide gas and has sufficient viscosity.
  • the method of the present invention also has the following advantages. As described above, it is difficult to accurately measure the gas volume of the carbonated beverage with a thickened end product, whereas in the method of the present invention, the gas volume of the carbonic acid aqueous solution is measured after filling the container and before heating. Then, since the viscosity of the carbonic acid aqueous solution is low, accurate gas volume can be measured.
  • the method of the present invention has the advantage that conventional carbonated beverage production equipment can be used and no special production equipment is required.
  • the containered and thickened carbonated drink is (I) manufactured by the method described above, (II) When the thickened carbonated beverage was measured with an E-type viscometer under the conditions of a temperature of 20 ° C. and a shear rate of 50 / s, the viscosity was A [mPa ⁇ s], and the temperature of 20 ° C.
  • the containered and thickened carbonated drink is (I) manufactured by the method described above, (II)
  • the thickened carbonated beverage was measured with an E-type viscometer under the conditions of a temperature of 20 ° C. and a shear rate of 50 / s, the viscosity was A [mPa ⁇ s], and the temperature of 20 ° C. and 100/100
  • the viscosity measured with an E-type viscometer under the condition of shear rate of s is B [mPa ⁇ s]
  • the viscosity A and B are the following relational expressions: i) 100 ⁇ A ⁇ 300 ii) B ⁇ (0.73 ⁇ A) Meet.
  • the containered and thickened carbonated drink is (I) manufactured by the method described above, (II)
  • the thickened carbonated beverage was measured with an E-type viscometer under the conditions of a temperature of 20 ° C. and a shear rate of 50 / s, the viscosity was A [mPa ⁇ s], and the temperature of 20 ° C. and 100/100
  • the viscosity measured with an E-type viscometer under the condition of shear rate of s is B [mPa ⁇ s]
  • the viscosity A and B are the following relational expressions: i) 100 ⁇ A ⁇ 300 ii) (0.25 ⁇ A) ⁇ B ⁇ (0.75 ⁇ A) Meet.
  • the containered and thickened carbonated drink is (I) manufactured by the method described above, (II)
  • the thickened carbonated beverage was measured with an E-type viscometer under the conditions of a temperature of 20 ° C. and a shear rate of 50 / s, the viscosity was A [mPa ⁇ s], and the temperature of 20 ° C. and 100/100
  • the viscosity measured with an E-type viscometer under the condition of shear rate of s is B [mPa ⁇ s]
  • the viscosity A and B are the following relational expressions: i) 100 ⁇ A ⁇ 300 ii) (0.27 ⁇ A) ⁇ B ⁇ (0.73 ⁇ A) Meet.
  • a shear rate of 50 / s is a generally recommended measurement condition when measuring the viscosity of foods for people with difficulty swallowing.
  • the shear rate of 100 / s is a measurement condition corresponding to the shear rate of the fluid flow in the throat during swallowing.
  • the carbonated beverage with a stuffed container and a thickener has a viscosity defined by the relational expression i) 100 ⁇ A ⁇ 300, it is well-organized when the beverage is contained in the mouth, and is not easily mistaken.
  • the container-packed and thickened carbonated drink satisfies the relational expression ii) B ⁇ (0.75 ⁇ A), preferably the relational expression ii) B ⁇ (0.73 ⁇ A). It shows that the viscosity when swallowed is lower than the viscosity of the above and the difference between these viscosities is more than a certain level (that is, having a high pseudo plastic property). Having these physical properties makes it easy to swallow and reduces stickiness when swallowed.
  • Relational expression ii) is preferably (0.25 ⁇ A) ⁇ B ⁇ (0.75 ⁇ A), and more preferably (0.27 ⁇ A) ⁇ B ⁇ (0.73 ⁇ A). .
  • the viscosity A and B of the thickened carbonated beverage is, for example, by using a first thickener having pseudoplastic properties when dissolved in water and a second thickener having Newtonian viscosity when dissolved in water. It can adjust by changing the compounding ratio of these thickeners. By adjusting the viscosity A and B of the thickened carbonated beverage so as to satisfy the relational expressions i) and ii), the thickened carbonated beverage can exhibit pseudo plasticity.
  • the pseudoplastic property developed by increasing the blending ratio of the first thickener to the second thickener. Can be increased. That is, when the blending ratio of the first thickener to the second thickener is increased, the difference between the viscosity A and the viscosity B can be increased.
  • the container-packed and thickened carbonated beverage is, for example, a pH of 3.5 to 4.6, preferably a pH of 3.5 or more and less than 4.6, more preferably 4.0 or more and less than 4.6. has a pH.
  • the above-mentioned carbonated beverage with a stuffed container and a thickener can obtain a refreshing feeling as a carbonated beverage, and by satisfying the relational expressions i) and ii), it becomes a carbonated beverage that is easy to drink for people with dysphagia. That is, when a person with difficulty in swallowing begins drinking a drink and put it in his / her mouth, it can be swallowed well with a relatively high viscosity, and aspiration can be prevented without being swallowed. Moreover, when a person with difficulty in swallowing swallows, a shearing stress acts and viscosity falls, and a drink tends to pass a throat.
  • aqueous solution of a first thickener having a temperature of 0 to 35 ° C. and a second thickener that is insoluble in water of 0 to 35 ° C. but soluble in water of 60 ° C. or more are mixed, and the second thickener is mixed.
  • the first thickener is from welan gum, guar gum, cold water dissolving type iota carrageenan, lambda carrageenan, xanthan gum, cold water dissolving type tamarind seed gum, tara gum, and psyllium seed gum.
  • the second thickener is selected from the group consisting of locust bean gum, heat-dissolving type iota carrageenan, native gellan gum, low methoxyl pectin, and heat-dissolving type tamarind seed gum. At least one selected.
  • the first thickener is a group consisting of welan gum, guar gum, cold water dissolving type iota carrageenan, lambda carrageenan, xanthan gum, tara gum, and psyllium seed gum.
  • the second thickener is selected from the group consisting of locust bean gum, heat-dissolving type iota carrageenan, native gellan gum, low methoxyl pectin, and heat-dissolving type tamarind seed gum. At least one kind.
  • the first thickener is welan gum and the second thickener is locust bean gum.
  • the aqueous solution of the first thickener was measured with an E-type viscometer under conditions of a temperature of 20 ° C. and a shear rate of 50 / s. In particular, it has a viscosity of 20 to 150 [mPa ⁇ s], preferably 20 to 100 [mPa ⁇ s], more preferably 20 to 75 [mPa ⁇ s]. According to a more preferred embodiment, in any one of the above embodiments, the aqueous solution of the first thickener has a temperature of 15-35 ° C.
  • the second thickener is packed in a container having a viscosity of 50 to 300 [mPa ⁇ s], preferably 100 to 150 [mPa ⁇ s]. It is mixed with the aqueous solution of the first thickener in such an amount that a thickened carbonated beverage is obtained.
  • the stock solution further comprises an additive.
  • the stock solution has a pH of 3.5 to 4.6, preferably a pH of 3.5 to less than 4.6, more preferably 4.0.
  • the pH is less than 4.6.
  • the stock solution is 20-150 as measured by an E-type viscometer under conditions of a temperature of 20 ° C. and a shear rate of 50 / s. [MPa ⁇ s], preferably 20 to 100 [mPa ⁇ s], more preferably 20 to 75 [mPa ⁇ s].
  • the liquid containing the second thickener ie, adding the second thickener is added over the entire period of the step of preparing the stock solution.
  • the aqueous solution of the first thickener and the undiluted solution during the treatment are at a temperature at which the second thickener does not dissolve, for example, less than 60 ° C., preferably 0 ° C. or more and less than 60 ° C., more preferably 0 to 35 ° C. More preferably, it is maintained at a temperature of 15 to 35 ° C.
  • dissolving the carbon dioxide gas in the stock solution is performed by cooling the stock solution to a temperature of 5 ° C. or less, preferably 0 to 5 ° C. .
  • the carbon dioxide gas is obtained as a carbonic acid aqueous solution having a gas volume of 1.0 to 3.0, preferably 1.2 to 2.0. To dissolve in the stock solution.
  • a liquid i.e., undiluted solution, undiluted solution in which carbon dioxide gas is being dissolved, and over the entire period of the step of dissolving the carbon dioxide gas in the undiluted solution, and Carbonic acid aqueous solution
  • a temperature at which the second thickener is not dissolved for example, less than 60 ° C., preferably 0 ° C. or more and less than 60 ° C., more preferably 0 to 35 ° C., and even more preferably 0 to 10 ° C.
  • the container is a steel can, an aluminum can, or a plastic bottle.
  • the liquid i.e., the aqueous carbonate solution
  • the second thickening agent is added to the second thickening agent over the entire period of the step of filling the vessel with an aqueous carbonate solution and sealing the vessel. It is maintained at a temperature at which the agent does not dissolve, for example, less than 60 ° C., preferably 0 ° C. or more and less than 60 ° C., more preferably 0 to 35 ° C., and even more preferably 0 to 10 ° C.
  • the heating is performed by heating the container-packed carbonated aqueous solution for 0.5 to 40 minutes so that the carbonated aqueous solution reaches 60 to 120 ° C. Done. According to a more preferred embodiment, in any one of the above embodiments, the heating is performed by heating the containerized carbonated aqueous solution for 1 to 40 minutes such that the carbonated aqueous solution reaches 80 to 110 ° C. .
  • the second All liquids containing a thickener ie, an aqueous solution of the first thickener in which the second thickener is added, a stock solution, a stock solution in which carbon dioxide is dissolved, and an aqueous carbonate solution
  • a temperature at which the second thickener does not dissolve for example, less than 60 ° C., preferably 0 ° C. or more and less than 60 ° C., more preferably 0 to 35 ° C.
  • the liquid containing the second thickener before the step of dissolving carbon dioxide gas in the stock solution (that is, the step of preparing the stock solution), the liquid containing the second thickener. Is maintained at a temperature of 15 to 35 ° C., and during the period from the step of dissolving carbon dioxide gas in the stock solution to the step of sealing the container, the liquid containing the second thickener is 0 to 10 Maintained at a temperature of ° C.
  • the containered and thickened carbonated beverage has a viscosity of 50 to 300 [mPa ⁇ s], preferably 100 to 150 [mPa ⁇ s].
  • the containered and thickened carbonated beverage has a pH of 3.5 to 4.6, preferably a pH of 3.5 or more and less than 4.6. Preferably it has a pH of 4.0 or more and less than 4.6.
  • a carbonated beverage with a stuffed container and a thickened drink produced by the method according to any one of the above embodiments,
  • the viscosity when the thickened carbonated beverage is measured with an E-type viscometer under the conditions of a temperature of 20 ° C. and a shear rate of 50 / s is A [mPa ⁇ s], and the thick carbonated beverage is 20 ° C.
  • the viscosity measured with an E-type viscometer under the conditions of a temperature of 100 and a shear rate of 100 / s is B [mPa ⁇ s]
  • the viscosity A and the viscosity B are expressed by the following relational expression: i) 100 ⁇ A ⁇ 300, and ii) B ⁇ (0.75 ⁇ A) Filled and filled carbonated beverages are provided.
  • the viscosity A and the viscosity B are expressed by the following relational expression: i) 100 ⁇ A ⁇ 300, and ii) B ⁇ (0.73 ⁇ A) Meet.
  • the viscosity A and the viscosity B are as follows: i) 100 ⁇ A ⁇ 300, and ii) (0.25 ⁇ A) ⁇ B ⁇ (0.75 ⁇ A) Meet.
  • the viscosity A and the viscosity B are as follows: i) 100 ⁇ A ⁇ 300, and ii) (0.27 ⁇ A) ⁇ B ⁇ (0.73 ⁇ A) Meet.
  • the containered and thickened carbonated beverage has a pH of 3.5 to 4.6, preferably a pH of 3.5 or more and less than 4.6. Preferably it has a pH of 4.0 or more and less than 4.6.
  • Example 1-1 Preparation of Containerized and Containing Carbonated Beverages Beverages 1 to 10 having the viscosities shown in Table 1 below were prepared using welan gum as the first thickener and locust bean gum as the second thickener. An aqueous solution of welan gum exhibits very high pseudoplastic properties, and an aqueous solution of locust bean gum exhibits Newtonian viscosity.
  • a control beverage 1 having the viscosity shown in Table 1 below was prepared using only tamarind seed gum as a thickener. An aqueous solution of tamarind seed gum exhibits Newtonian viscosity.
  • the viscosity when measured with an E-type viscometer (Viscometer TV-25 type L manufactured by Toki Sangyo Co., Ltd.) under the conditions of a temperature of 20 ° C. and a shear rate of 50 / s is A [mPa ⁇ s].
  • the viscosity is shown as B [mPa ⁇ s] when measured with an E-type viscometer under the conditions of a temperature of 20 ° C. and a shear rate of 100 / s.
  • the viscosities A and B of beverages 1 to 10 were adjusted by changing the blending amounts of the first thickener and the second thickener.
  • welan gum was added to 20 ° C. water and stirred to prepare a welan gum aqueous solution.
  • the welan gum aqueous solution had a viscosity of 40 [mPa ⁇ s].
  • Locust bean gum was added to the welan gum aqueous solution and stirred to prepare a locust bean gum dispersion.
  • a pH adjuster was added to the obtained locust bean gum dispersion to adjust the pH to 4.0. Thereby, a stock solution was prepared.
  • the stock solution had a viscosity of 80 [mPa ⁇ s].
  • the stock solution was sent to a cooling plate and cooled to 0 ° C. Carbon dioxide gas was dissolved in the cooled stock solution using a carbonator to prepare an aqueous carbonate solution. Carbon dioxide was dissolved so that the gas volume of the aqueous carbonate solution was 2.0.
  • the obtained carbonic acid aqueous solution was filled into a container (Daiwa Seisakusho NBC300) with a filler, and the container was sealed to prepare a container-packed carbonic acid aqueous solution.
  • the obtained container-packed carbonic acid aqueous solution was heated and sterilized by heating at 95 ° C. for 30 minutes with a shower-type sterilizer.
  • the carbonic acid aqueous solution contained in the container also became 95 ° C. by heating.
  • locust bean gum was dissolved in a carbonic acid aqueous solution, and a carbonic acid aqueous solution to which thickening was imparted was prepared in a container. This was cooled down to room temperature (20 degreeC), and the carbonated drink (beverage 1) with a container filling and a thickening was completed.
  • a carbonated beverage with a stuffed container and thickened was prepared in the same composition and procedure as beverage 1, except that the blending amount of welan gum was changed to 0.35 parts by mass and the blending amount of locust bean gum was changed to 0.35 parts by mass.
  • a carbonated beverage with stuffing and thickening was prepared in the same composition and procedure as beverage 1, except that the blending amount of welan gum was changed to 0.60 parts by mass and the blending amount of locust bean gum was changed to 0.10 parts by mass.
  • the viscosity of the stock solution was sufficiently low, so that a sufficient amount of carbon dioxide gas could be dissolved in the stock solution in the subsequent carbon dioxide gas dissolving step.
  • the aqueous solution did not spill from the container.
  • Control beverage 1 [composition] 100 parts by weight of water Cold water-soluble tamarind seed gum (DSP Gokyo Food & Chemical Co., Ltd. Griloid 3S) 0.7 parts by weight pH adjuster (citric acid) Add so that pH of stock solution becomes 4.0
  • tamarind seed gum was added to 20 ° C. water and stirred to prepare an aqueous tamarind seed gum solution.
  • a pH adjuster was added to the aqueous tamarind seed gum solution to adjust the pH to 4.0. Thereby, a stock solution was prepared.
  • the stock solution had a viscosity of 150 [mPa ⁇ s].
  • the stock solution was sent to a cooling plate and cooled to 0 ° C. Carbon dioxide gas was dissolved in the cooled stock solution using a carbonator to prepare an aqueous carbonate solution. Carbon dioxide was dissolved so that the gas volume of the aqueous carbonate solution was 2.0.
  • the obtained carbonic acid aqueous solution was filled into a container (Daiwa Seisakusho NBC300) with a filler, and the container was sealed to prepare a container-packed carbonic acid aqueous solution.
  • the obtained container-packed carbonic acid aqueous solution was heated and sterilized by heating at 95 ° C. for 30 minutes with a shower-type sterilizer. Thereafter, the container-packed carbonated aqueous solution was cooled to room temperature (20 ° C.) to complete the container-packed and thickened carbonated drink (control drink 1).
  • beverages 3 to 10 Compared with beverages 1 and 2, beverages 3 to 10 have a large difference between viscosity B measured at a shear rate of 100 / s and viscosity A measured at a shear rate of 50 / s, and are easy to swallow. There was no stickiness when swallowed and the swallowability was very good.
  • Example 2 In Example 1, a beverage having a viscosity A of 150 [mPa ⁇ s] measured at a shear rate of 50 / s was shown as an example, but in Example 2, a viscosity measured at a shear rate of 50 / s. The drink whose A is 100 [mPa * s] is shown as an example.
  • the viscosities A and B of the beverages 11 to 16 were adjusted by changing the blending amounts of the first thickener and the second thickener.
  • a carbonated beverage with a stuffed container and thickened was prepared in the same composition and procedure as beverage 1, except that the blending amount of welan gum was changed to 0.13 parts by mass and the blending amount of locust bean gum was changed to 0.33 parts by mass.
  • a carbonated beverage with a stuffed container and thickened was prepared in the same composition and procedure as beverage 1, except that the blending amount of welan gum was changed to 0.17 parts by mass and the blending amount of locust bean gum was changed to 0.30 parts by mass.
  • a carbonated beverage with a stuffed container and thickened was prepared in the same composition and procedure as beverage 1, except that the blending amount of welan gum was changed to 0.23 parts by mass and the blending amount of locust bean gum was changed to 0.23 parts by mass.
  • a carbonated beverage with a stuffed container and thickened was prepared in the same composition and procedure as beverage 1, except that the amount of welan gum was changed to 0.27 parts by mass and the amount of locust bean gum was changed to 0.20 parts by mass.
  • a carbonated beverage with a stuffed container and thickened was prepared in the same composition and procedure as beverage 1, except that the amount of welan gum was changed to 0.33 parts by mass and the amount of locust bean gum was changed to 0.13 parts by mass.
  • Example 1 since the viscosity of the stock solution was sufficiently low in all of the beverages 11 to 16, a sufficient amount of carbon dioxide gas could be dissolved in the stock solution in the subsequent carbon dioxide gas dissolving step, and to the subsequent containers In the filling step, no aqueous carbonate solution was spilled from the container.
  • the method of the present invention it is possible to stably produce a carbonated beverage with a stuffed container and a thickener containing sufficient carbon dioxide gas.
  • Control beverage 2 A carbonated beverage with a stuffed container and thickened was prepared in the same composition and procedure as the control beverage 1 except that the amount of tamarind seed gum was 0.47 parts by mass.
  • beverages 12 to 16 Compared with beverage 11, beverages 12 to 16 have a large difference between viscosity B measured at a shear rate of 100 / s and viscosity A measured at a shear rate of 50 / s. Occasionally there was no stickiness and the swallowability was very good.
  • Example 3 In Example 3, a beverage having a viscosity A of 300 [mPa ⁇ s] measured at a shear rate of 50 / s is shown as an example.
  • the viscosities A and B of the beverages 17 to 20 were adjusted by changing the blending amounts of the first thickener and the second thickener.
  • a carbonated beverage with a stuffed container and thickened was prepared in the same composition and procedure as beverage 1, except that the amount of welan gum was changed to 0.3 parts by mass and the amount of locust bean gum was changed to 1.10 parts by mass.
  • a carbonated beverage with a stuffed container and thickened was prepared in the same composition and procedure as beverage 1, except that the blending amount of welan gum was changed to 0.70 parts by mass and the blending amount of locust bean gum was changed to 0.70 parts by mass.
  • a carbonated beverage with a stuffed container and thickened was prepared in the same composition and procedure as beverage 1, except that the blending amount of welan gum was changed to 0.90 parts by mass and the blending amount of locust bean gum was changed to 0.50 parts by mass.
  • Example 1 since the viscosity of the stock solution was sufficiently low in all of the beverages 17 to 20, a sufficient amount of carbon dioxide gas can be dissolved in the stock solution in the subsequent carbon dioxide gas dissolving step, and then to the subsequent containers. In the filling step, no aqueous carbonate solution was spilled from the container.
  • the method of the present invention it is possible to stably produce a carbonated beverage with a stuffed container and a thickener containing sufficient carbon dioxide gas.
  • Control beverage 3 A carbonated beverage with a stuffed container and thickened was prepared in the same composition and procedure as the control beverage 1 except that the amount of the tamarind seed gum was 1.40 parts by mass.
  • Beverages 18 to 20 were larger in the difference between the viscosity B measured under the condition of the shear rate of 100 / s and the viscosity A measured under the condition of the shear rate of 50 / s than the beverage 17, and were easily swallowed. Occasionally there was no stickiness and the swallowability was very good.
  • thickened carbonated drinks with extremely good swallowability such as drinks 3 to 10, drinks 12 to 16, and drinks 18 to 20, have viscosities A and B of the following relational expressions: i) 100 ⁇ A ⁇ 300, and ii) B ⁇ (0.75 ⁇ A), preferably B ⁇ (0.73 ⁇ A), preferably (0.25 ⁇ A) ⁇ B ⁇ (0.75 ⁇ A), more preferably (0.27 ⁇ A) ⁇ B ⁇ (0.73 ⁇ A) It turns out that it satisfies.
  • Example 4 In Example 4, the effect of pH on viscosity stability was examined. 4-1. Preparation of Stock Solution Sample solutions of Sample 21 to Sample 24 were prepared so as to have the pH shown in Table 4 below.
  • composition Water 100 parts by weight Welan gum 0.35 parts by weight Locust bean gum 0.35 parts by weight pH adjuster (citric acid) Added so that the pH of the stock solution becomes the desired pH
  • the obtained container-packed carbonic acid aqueous solution was heated and sterilized by heating at 95 ° C. for 30 minutes with a shower-type sterilizer. Thereafter, the container-packed carbonated aqueous solution was cooled to room temperature (20 ° C.) to complete the container-packed and thickened carbonated drink.
  • the completed carbonated beverage has a viscosity of 150 [mPa ⁇ s] when measured with an E-type viscometer (Viscometer TV-25 type L manufactured by Toki Sangyo Co., Ltd.) at a temperature of 20 ° C. and a shear rate of 50 / s. Had.
  • E-type viscometer Viscosometer TV-25 type L manufactured by Toki Sangyo Co., Ltd.
  • Example 22 A stock solution was prepared with the same composition and procedure as Sample 21, except that the pH of the stock solution was adjusted to 3.5. Then, the carbonated drink with a container filling and a thickening was completed in the same procedure as the sample 21. The completed carbonated beverage had the same viscosity as the carbonated beverage of Sample 21.
  • Example 23 A stock solution was prepared with the same composition and procedure as Sample 21, except that the pH of the stock solution was adjusted to 4.0. Then, the carbonated drink with a container filling and a thickening was completed in the same procedure as the sample 21. The completed carbonated beverage had the same viscosity as the carbonated beverage of Sample 21.
  • Example 24 A stock solution was prepared with the same composition and procedure as Sample 21, except that the pH of the stock solution was adjusted to 4.6. Then, the carbonated drink with a container filling and a thickening was completed in the same procedure as the sample 21. The completed carbonated beverage had the same viscosity as the carbonated beverage of Sample 21.
  • the pH of the stock solution is preferably 3.5 to 4.6 from the viewpoint of the viscosity stability of the carbonated beverage.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

0~35℃の温度を有する第1増粘剤の水溶液と、0~35℃の水に溶解しないが60℃以上の水に可溶な第2増粘剤とを混合して、前記第2増粘剤が前記水溶液中に分散された原液を得ること、前記原液に炭酸ガスを溶解させて炭酸水溶液を得ること、前記炭酸水溶液を容器に充填し、前記容器を密封して、容器詰め炭酸水溶液を得ること、および前記容器詰め炭酸水溶液を、前記炭酸水溶液が60℃以上になるように加熱して、前記第2増粘剤を前記炭酸水溶液に溶解させることを含む、容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法。

Description

容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法および容器詰めとろみ付き炭酸飲料
 本発明は、容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法および容器詰めとろみ付き炭酸飲料に関する。
 脳卒中やパーキンソン病等の脳障害や、加齢による筋力の低下に伴い、嚥下障害を発症する。嚥下障害者は、食物や飲料を飲み込む際、食物や飲料が気道に入るという誤嚥を生じる可能性がある。また、誤嚥により肺へと到達した飲食物は、肺炎の原因となることがある。このため、飲料に増粘剤を添加してとろみを付与し、飲み込み易くして誤嚥を防ぐことが行われている(特開2001-299297号公報)。
 嚥下障害者が飲み込み易いように、とろみが付与された炭酸飲料についても要望されている。しかし、炭酸飲料は、通常の飲料よりも取扱いが難しい。
 本発明者らが、とろみ付き炭酸飲料を製造したところ、炭酸飲料に増粘剤を溶かすためには炭酸飲料を撹拌する必要があり、これにより炭酸ガスが抜けてしまうという問題があった。また、予めとろみを付与した飲料に炭酸ガスを溶解させて、とろみ付き炭酸飲料を製造したところ、粘性のある飲料に炭酸ガスは溶解しにくく、十分な量の炭酸ガスを溶解させることができなかった。また、得られたとろみ付き炭酸飲料を容器に充填したところ、飲料が容器から噴きこぼれ、容器内の液量にばらつきが生じるという問題が生じた。
 そこで、本発明は、十分な量の炭酸ガスを含んだ容器詰めとろみ付き炭酸飲料を安定的に製造することを可能にする方法および前記方法により製造された容器詰めとろみ付き炭酸飲料を提供することを目的とする。
 本発明の第一側面によると、
 0~35℃の温度を有する第1増粘剤の水溶液と、0~35℃の水に溶解しないが60℃以上の水に可溶な第2増粘剤とを混合して、前記第2増粘剤が前記水溶液中に分散された原液を得ること、
 前記原液に炭酸ガスを溶解させて炭酸水溶液を得ること、
 前記炭酸水溶液を容器に充填し、前記容器を密封して、容器詰め炭酸水溶液を得ること、および
 前記容器詰め炭酸水溶液を、前記炭酸水溶液が60℃以上になるように加熱して、前記第2増粘剤を前記炭酸水溶液に溶解させること
を含む、容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法が提供される。
 本発明の第二側面によると、
 前記方法で製造された容器詰めとろみ付き炭酸飲料であって、
 前記とろみ付き炭酸飲料を、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をA[mPa・s]とし、前記とろみ付き炭酸飲料を、20℃の温度および100/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をB[mPa・s]としたときに、粘度AとBとが以下の関係式:
 i)100≦A≦300、および
 ii)B≦(0.75×A)
を満たす、容器詰めとろみ付き炭酸飲料が提供される。
 本発明によれば、十分な炭酸ガスを含んだ容器詰めとろみ付き炭酸飲料を安定的に製造することを可能にする方法および前記方法により製造された容器詰めとろみ付き炭酸飲料を提供することができる。
 上述のとおり、とろみ付き炭酸飲料は、炭酸飲料の製造後に増粘剤を溶解させて製造しても、予め増粘剤を溶解させてとろみを付与した飲料に炭酸ガスを溶解させて製造しても、その製造が困難である。
 本発明者らは、2種類の増粘剤を利用して、第1増粘剤を飲料中に溶解させ、第2増粘剤を飲料中に溶解させることなく第1増粘剤の作用により分散させることにより、十分なとろみを有していない飲料を予め調製し、その後、かかる飲料に炭酸ガスを溶解させ、最後に、加熱により第2増粘剤を溶解させて十分なとろみを有しているとろみ付き炭酸飲料を調製すると、製造上の問題が解消されることを見出し、本発明を完成させるに至った。
 すなわち、本発明の容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法は、
 0~35℃の温度を有する第1増粘剤の水溶液と、0~35℃の水に溶解しないが60℃以上の水に可溶な第2増粘剤とを混合して、前記第2増粘剤が前記水溶液中に分散された原液を得ること、
 前記原液に炭酸ガスを溶解させて炭酸水溶液を得ること、
 前記炭酸水溶液を容器に充填し、前記容器を密封して、容器詰め炭酸水溶液を得ること、および
 前記容器詰め炭酸水溶液を、前記炭酸水溶液が60℃以上になるように加熱して、前記第2増粘剤を前記炭酸水溶液に溶解させること
を含む。
 本願明細書において「炭酸飲料」とは、炭酸ガスを含有する飲料をいう。本願明細書において、「飲料」とは、飲用に供される任意の液体を指し、例えば、清涼飲料水、果実飲料、乳飲料、または酒類などを含む。飲料中に溶解している炭酸ガスの量は、特に限定されず、一般的な炭酸飲料が含む炭酸ガスの量と同様であってよい。炭酸ガスのガスボリウムは、一般的な炭酸飲料では1から2程度であり、コーラなどの多量の炭酸ガスを含む炭酸飲料では3程度である。ここにおいて、ガスボリウムとは、20℃における、飲料の量(体積)に対する含有されるガスの量(体積)の値である。
 本願明細書において「とろみ付き炭酸飲料」とは、容器内に収容された炭酸飲料が、容器を傾けると容器から流れ出るような粘性を有している炭酸飲料をいう。「とろみ付き炭酸飲料」は、例えば、50~300[mPa・s]の粘度を有する炭酸飲料をいう。本願明細書において、粘度は、JIS Z8803:2011に準拠して、E型粘度計により、特別な測定条件の記載がない場合には20℃の温度および50/sのずり速度の条件下で測定された値を指す。
 以下、本発明の方法を工程順に説明する。以下の説明は、本発明を詳説することを目的とし、本発明を限定することを意図しない。
 <原液の調製>
 原液は、まず、第1増粘剤を0~35℃の水に溶解させて、第1増粘剤の水溶液を調製し、次いで、第1増粘剤の水溶液と、0~35℃の水に溶解しないが60℃以上の水に可溶な第2増粘剤とを混合することにより調製することができる。
 第1増粘剤は、0~35℃の何れかの温度の水に可溶な増粘剤であれば限定されることなく任意のものを使用することができる。かかる第1増粘剤としては、例えば、ウェランガム、グァーガム、冷水溶解タイプのイオタカラギナン、ラムダカラギナン、キサンタンガム、冷水溶解タイプのタマリンドシードガム、タラガム、サイリウムシードガムなどが挙げられる。
 第1増粘剤は、好ましくは、0~35℃の何れかの温度の水に可溶であり、かつ、水に溶解した際にシュードプラスチック性を示す増粘剤を使用することができる。かかる第1増粘剤としては、例えば、ウェランガム、グァーガム、冷水溶解タイプのイオタカラギナン、ラムダカラギナン、キサンタンガム、タラガム、サイリウムシードガムなどが挙げられる。第1増粘剤は、1種類で使用されてもよいし、複数種類を組み合わせて使用されてもよい。
 シュードプラスチック性とは、増粘剤の水溶液が、低い剪断力を加えられた時に高粘度を示し、高い剪断力を加えられたときに粘度が低下する(すなわち流動しやすくなる)性質を意味する。すなわち、シュードプラスチック性は、嚥下障害者に飲み込みやすい流体の性質を指す。
 第1増粘剤は、第1増粘剤の水溶液が所望の粘度となるような量で0~35℃の水に添加される。具体的には、第1増粘剤は、第1増粘剤の水溶液が、例えば20~150[mPa・s]、好ましくは20~100[mPa・s]、より好ましくは20~75[mPa・s]の粘度を有するような量で添加することができる。例えば、第1増粘剤としてウェランガムを用いた場合、水100質量部に対して、0.1~1.0質量部のウェランガムを添加することができる。
 第1増粘剤を溶解させるための水の温度は、0~35℃であり、かつ第1増粘剤が溶解可能な温度以上の温度である。第1増粘剤を溶解させるための水の温度は、第1増粘剤の溶解効率の観点から、好ましくは15~35℃である。
 第1増粘剤を、上記の粘度を有する水溶液が得られるような量で0~35℃の水に添加し、必要に応じて撹拌することにより、第1増粘剤の水溶液を調製することができる。
 調製された第1増粘剤の水溶液は、例えば20~150[mPa・s]、好ましくは20~100[mPa・s]、より好ましくは20~75[mPa・s]の粘度を有する。第1増粘剤の水溶液の粘度が低すぎると、その後の工程で、第2増粘剤を第1増粘剤の水溶液に分散させて分散状態を維持することが難しくなる。第1増粘剤の水溶液の粘度が高すぎると、その後の工程で、十分な量の炭酸ガスを原液に溶解させることが困難になる。また、第1増粘剤の水溶液の粘度が高すぎると、その後の容器への充填工程において、炭酸水溶液が容器から噴きこぼれやすい。
 次に、得られた第1増粘剤の水溶液と、0~35℃の水に溶解しないが60℃以上の水に可溶な第2増粘剤とを混合して原液を調製する。
 第2増粘剤は、0~35℃の全範囲の温度の水に溶解しないが60℃以上の何れかの温度の水に可溶な増粘剤であれば限定されることなく任意のものを使用することができる。かかる第2増粘剤としては、例えば、ローカストビーンガム、加熱溶解タイプのイオタカラギナン、ネイティブジェランガム、低メトキシルペクチン、加熱溶解タイプのタマリンドシードガムなどが挙げられる。
 好ましくは、第2増粘剤は、0~35℃の全範囲の温度の水に溶解しないが60℃以上の何れかの温度の水に可溶であり、かつ水に溶解した際にニュートン粘性を示す増粘剤を使用することができる。かかる第2増粘剤としては、例えば、ローカストビーンガム、加熱溶解タイプのイオタカラギナン、ネイティブジェランガム、低メトキシルペクチン、加熱溶解タイプのタマリンドシードガムなどが挙げられる。ニュートン粘性は、増粘剤の水溶液に与える剪断力を変化させても増粘剤の水溶液に粘度の変化が実質的に起こらない性質を意味する。第2増粘剤は、1種類で使用されてもよいし、複数種類を組み合わせて使用されてもよい。
 第1増粘剤および第2増粘剤として例示されるイオタカラギナンは、その構成成分や製法の違いによって、冷水溶解タイプと加熱溶解タイプとが知られている。冷水溶解タイプは、文字通り冷水(たとえば0~35℃)に溶解可能なイオタカラギナンであり、加熱溶解タイプは、溶解させるために60℃以上の加熱が必要なイオタカラギナンであり、何れも市販のものを使用することができる。
 同様に、第1増粘剤および第2増粘剤として例示されるタマリンドシードガムは、その構成成分や製法の違いによって、冷水溶解タイプと加熱溶解タイプとが知られている。冷水溶解タイプは、文字通り冷水(たとえば0~35℃)に溶解可能なタマリンドシードガムであり、加熱溶解タイプは、溶解させるために60℃以上の加熱が必要なタマリンドシードガムであり、何れも市販のものを使用することができる。
 第2増粘剤として例示されるネイティブジェランガムは、微生物が産生するジェランガムである。ジェランガムは、ネイティブジェランガムと脱アシル化ジェランガムとが知られており、ネイティブジェランガムは、その製造工程に脱アシル化工程を含まないためアシル基を含有する。ネイティブジェランガムは、市販のものを使用することができる。
 また、第2増粘剤として例示される低メトキシルペクチンは、エステル化度が50%未満のペクチンを指し、市販のものを使用することができる。
 第2増粘剤は、最終製品である容器詰めとろみ付き炭酸飲料が、例えば50~300[mPa・s]、好ましくは100~150[mPa・s]の粘度を有するような量で、第1増粘剤の水溶液に添加することができる。
 例えば、第1増粘剤としてウェランガム、第2増粘剤としてローカストビーンガムを用いた場合、水100質量部に対して、ウェランガムを0.1~1.0質量部、ローカストビーンガムを0.2~0.8質量部の量で添加することができる。ウェランガムの添加量が上記範囲内で少なければ、最終製品である容器詰めとろみ付き炭酸飲料が、例えば50~300[mPa・s]、好ましくは100~150[mPa・s]の粘度を有するようにローカストビーンガムが添加されるため、ローカストビーンガムの添加量は上記範囲内で多くなる。一方、ウェランガムの添加量が上記範囲内で多ければ、最終製品である容器詰めとろみ付き炭酸飲料が、例えば50~300[mPa・s]、好ましくは100~150[mPa・s]の粘度を有するようにローカストビーンガムが添加されるため、ローカストビーンガムの添加量は上記範囲内で少なくなる。
 第2増粘剤を第1増粘剤の水溶液に添加し、撹拌して、原液を調製することができる。得られた原液において、第2増粘剤は、第1増粘剤の水溶液中に溶解することなく分散している。原液は第1増粘剤の作用により粘性を有しているため、第2増粘剤は沈殿することなく、分散状態を維持することが可能である。第2増粘剤は、この段階では、分散しており原液の粘性に寄与していないが、最終的に加熱により溶解し、これにより第1増粘剤と共に、炭酸飲料に所望の粘度を付与する。
 最終製品である容器詰めとろみ付き炭酸飲料へ所望の味や風味を付与するために、原液は添加物を更に含んでいてもよい。添加物は、たとえば、甘味料、酸味料、果汁、野菜汁、香料、色素、pH調整剤、砂糖類、糖アルコール、食物繊維、茶もしくはコーヒー等の抽出液、アルコール、またはこれらの組み合わせであり得る。
 添加物は、「第1増粘剤の水溶液中に第2増粘剤が分散している分散液」に直接添加してもよいし、予め、別のタンクで水に溶解して添加物水溶液を調製し、これを前述の分散液に添加してもよい。
 調製された原液は、例えば3.5~4.6のpH、好ましくは3.5以上4.6未満のpH、より好ましくは4.0以上4.6未満のpHを有する。原液が3.5~4.6のpHを有すると、最終製品である容器詰めとろみ付き炭酸飲料の蔵置後の粘度安定性が良好である。
 原液の粘度は、例えば20~150[mPa・s]、好ましくは20~100[mPa・s]、より好ましくは20~75[mPa・s]である。原液の粘度が低すぎると、第2増粘剤が原液中で沈殿する可能性がある。原液の粘度が高すぎると、炭酸ガスを原液に溶解させることが困難になるという問題が生じやすい。また、原液の粘度が高すぎると、その後の容器への充填工程において、炭酸水溶液が容器から噴きこぼれやすい。
 原液の調製工程の全期間にわたって、第2増粘剤を含んだ液体(すなわち、第2増粘剤を添加している最中の第1増粘剤の水溶液、および原液)は、第2増粘剤が溶解しない温度で維持する必要があり、例えば60℃未満、好ましくは0℃以上60℃未満、より好ましくは0~35℃、更に好ましくは15~35℃の温度で維持する必要がある。
 <炭酸水溶液の調製>
 上述の通り得られた原液に炭酸ガスを溶解させて炭酸水溶液を調製する。
 例えば、炭酸飲料の製造装置であるカーボネーターを用いて、炭酸ガスを溶解させることができる。
 原液に炭酸ガスを溶解させる工程の全期間にわたって、液体(すなわち、原液、炭酸ガスを溶解させている最中の原液、および炭酸水溶液)は、第2増粘剤が溶解しない温度で維持する必要があり、例えば60℃未満、好ましくは0℃以上60℃未満、より好ましくは0~35℃、更に好ましくは0~10℃の温度で維持する必要がある。この工程の全期間にわたって液体を低温に維持すると、溶解した炭酸ガスが液体から抜けにくい。
 原液に炭酸ガスを溶解させている期間にわたって、炭酸ガスの溶解効率の観点から、原液を、5℃以下、好ましくは0~5℃に冷却することが好ましい。
 原液中に溶解させる炭酸ガスの量は、一般的な炭酸飲料が含む炭酸ガスの量と同様の量とすることができる。原液中に溶解させる炭酸ガスの量は、炭酸水溶液のガスボリウムが、例えば1~3、好ましくは1.2~2.0となるような量とすることができる。
 <容器詰め炭酸水溶液の調製>
 得られた炭酸水溶液を容器に充填し、容器を密封して、容器詰め炭酸水溶液を調製する。例えば、飲料用充填機(フィラー)により炭酸水溶液を容器へ充填し、容器を密封することができる。
 容器は、耐熱性と密封性とを有し、かつ炭酸飲料の内圧に耐えられるものであれば限定されることなく任意の容器を使用することができ、一般的な炭酸飲料用の容器を使用することができる。具体的には、スチール缶、アルミ缶、またはペットボトルを使用することができる。
 容器の密封は、飲料用容器を密封する一般的な方法により行うことができる。例えば、容器が缶である場合、缶蓋と缶胴との接触部分を巻締めて密封することができる。容器がペットボトルである場合、容器本体の注ぎ口にキャップを取り付けることで密封することができる。
 炭酸水溶液を容器に充填し、容器を密封する工程の全期間にわたって、液体(すなわち、炭酸水溶液)は、第2増粘剤が溶解しない温度で維持する必要があり、例えば60℃未満、好ましくは0℃以上60℃未満、より好ましくは0~35℃、更に好ましくは0~10℃の温度で維持する必要がある。この工程の全期間にわたって液体を低温に維持すると、溶解した炭酸ガスが液体から抜けにくい。
 得られた容器詰め炭酸水溶液は、第2増粘剤が溶解していないため粘性が低い。容器詰め炭酸水溶液の粘度が低いため、密封後のこの段階で炭酸水溶液のガスボリウム(すなわち、炭酸ガス含有量)を測定することが可能である。ガスボリウムの測定は、公知のガスボリウム測定装置を用いて行うことができる。ガスボリウムの測定は、炭酸飲料の品質管理にとって重要である。しかし、最終製品である容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、容器詰め炭酸水溶液と比べて粘性が高いため正確なガスボリウムの測定が困難である。本発明では、密封後のこの段階でガスボリウムを測定することにより、正確なガスボリウムを測定することができる。
 <加熱>
 加熱工程では、容器詰め炭酸水溶液を、炭酸水溶液が60℃以上になるように加熱して、第2増粘剤を炭酸水溶液に溶解させる。
 加熱は、食品の加熱殺菌で一般に使用される装置、例えば、レトルト釜、シャワー式殺菌装置等を用いて行うことができる。
 加熱時の温度、圧力、時間等の条件は、飲料の成分や容器の強度等に応じて適宜設定できる。例えば、容器詰め炭酸水溶液を、60~120℃の温度で0.5~40分間加熱することができる。より好ましくは、容器詰め炭酸水溶液を、80~110℃の温度で1~40分間加熱することができる。また、加熱時の圧力は、容器が内圧により変形しないように、経時的に調整してもよい。
 加熱により、炭酸水溶液中に分散している第2増粘剤は溶解する。これにより、第2増粘剤は、炭酸水溶液に粘性を付与し、最終的に、第1増粘剤とともに、とろみ付き炭酸飲料の粘性に寄与する。第2増粘剤は、炭酸水溶液中に均一に分散して存在するため、溶解により、均一なとろみを炭酸水溶液に付与することができる。第2増粘剤の溶解により、十分な粘性を有する容器詰めとろみ付き炭酸飲料が得られる。
 したがって、本発明の方法は、加熱工程より前の全工程において(すなわち原液を調製する工程から容器を密封する工程までの全期間にわたって)、第2増粘剤を含んだ液体(すなわち、第2増粘剤を添加している最中の第1増粘剤の水溶液、原液、炭酸ガスを溶解させている最中の原液、および炭酸水溶液)を、第2増粘剤が溶解しない温度で維持する必要があり、例えば60℃未満、好ましくは0℃以上60℃未満、より好ましくは0~35℃の温度で維持する必要がある。より好ましくは、原液に炭酸ガスを溶解させる工程より前(すなわち、原液を調製する工程)においては、第2増粘剤を含んだ液体を15~35℃の温度で維持し、かつ、原液に炭酸ガスを溶解させる工程から容器を密封する工程までの期間は、第2増粘剤を含んだ液体を0~10℃の温度で維持するとよい。
 本発明の方法に従って得られた容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、例えば50~300[mPa・s]、好ましくは100~150[mPa・s]の粘度を有する。また、本発明の方法に従って得られた容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、例えば3.5~4.6のpH、好ましくは3.5以上4.6未満のpH、より好ましくは4.0以上4.6未満のpHを有する。なお、本発明の方法に従って製造される容器詰めとろみ付き炭酸飲料のpHは、原液のpHから大きく変化しない。
 本発明の方法に従って得られた容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、飲料としての品質を保持し、粘度を安定に保持するために、製造から流通および販売の過程まで、0~10℃の冷蔵状態で保存されることが好ましい。
 <作用効果>
 上述のとおり、本発明の方法では、2種類の増粘剤を使用し、2種類の増粘剤は以下の作用効果を有する。
 第1増粘剤は、0~35℃の水に可溶であるため、原液中に溶解して原液の粘性に寄与する。また第1増粘剤は、原液中に溶解して、第2増粘剤を分散させるための分散助剤として機能する。第2増粘剤は、0~35℃の水に溶解しないが60℃以上の水に可溶であるため、原液中に溶解せず、原液の粘性に寄与しない。第2増粘剤は、第1増粘剤の分散助剤としての作用のおかげで、原液中で沈殿することなく分散することができ、時間を経ても分散状態は維持される。したがって、原液は、第1増粘剤のみによって粘性が付与されており、低い粘性を有する。原液が低い粘性を有するため、その後の炭酸ガスの溶解工程において、炭酸ガスを十分な量で溶解させることができる。得られた炭酸水溶液も同様に低い粘性を有するため、その後の容器への充填工程において、炭酸水溶液が容器から噴きこぼれるという問題が起こらない。その後、容器に充填された炭酸水溶液を加熱すると、第2増粘剤が炭酸水溶液中に溶解して、炭酸水溶液の粘性に寄与するようになる。これにより、十分な量の炭酸ガスを含み、かつ十分な粘性を有する容器詰めとろみ付き炭酸飲料を安定的に製造することができる。
 なお、第1増粘剤を用いず、第2増粘剤のみを用いて原液を調製した場合、第2増粘剤は沈殿してしまい、最終的な加熱工程によって溶解させた際に、第2増粘剤が炭酸水溶液中に不均一に分布し、とろみの付き方にむらが出来てしまう。また、第2増粘剤を用いず、第1増粘剤のみを用いて原液を調製した場合、その後の炭酸ガスの溶解工程や容器への充填工程を考えると、原液の粘性を低く抑える必要があり、炭酸水溶液に十分な粘性を付与することができない。
 また、本発明の方法は、以下の利点も有する。上述のとおり、最終製品であるとろみ付き炭酸飲料は、正確なガスボリウムの測定が困難であるのに対し、本発明の方法では、容器に充填後、加熱前に、炭酸水溶液のガスボリウムを測定すれば、炭酸水溶液の粘性は低いため、正確なガスボリウムを測定することができる。
 また、本発明の方法は、従来の炭酸飲料製造設備を利用することができ、特別な製造設備を必要としないという利点も有する。
 <容器詰めとろみ付き炭酸飲料>
 好ましい態様において、容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、
 (I)上述の方法で製造され、
 (II)とろみ付き炭酸飲料を、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をA[mPa・s]とし、20℃の温度および100/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をB[mPa・s]としたときに、粘度AとBとが以下の関係式:
 i)100≦A≦300
 ii)B≦(0.75×A)
を満たす。
 より好ましい態様において、容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、
 (I)上述の方法で製造され、
 (II)とろみ付き炭酸飲料を、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をA[mPa・s]とし、20℃の温度および100/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をB[mPa・s]としたときに、粘度AとBとが以下の関係式:
 i)100≦A≦300
 ii)B≦(0.73×A)
を満たす。
 より好ましい態様において、容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、
 (I)上述の方法で製造され、
 (II)とろみ付き炭酸飲料を、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をA[mPa・s]とし、20℃の温度および100/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をB[mPa・s]としたときに、粘度AとBとが以下の関係式:
 i)100≦A≦300
 ii)(0.25×A)≦B≦(0.75×A)
を満たす。
 より好ましい態様において、容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、
 (I)上述の方法で製造され、
 (II)とろみ付き炭酸飲料を、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をA[mPa・s]とし、20℃の温度および100/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をB[mPa・s]としたときに、粘度AとBとが以下の関係式:
 i)100≦A≦300
 ii)(0.27×A)≦B≦(0.73×A)
を満たす。
 50/sのずり速度は、嚥下困難者用食品の粘度を測定する時に一般的に推奨される測定条件である。また、100/sのずり速度は、嚥下時の咽喉部における流体の流れのずり速度に相当する測定条件である。
 容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、関係式i)100≦A≦300に規定される粘度を有すると、飲料を口に含んだ時にまとまりがよく、誤燕しにくい。
 また、容器詰めとろみ付き炭酸飲料が、関係式ii)B≦(0.75×A)、好ましくは関係式ii)B≦(0.73×A)を満たすということは、口に含んだ時の粘度に比べ飲み込んだときの粘度が低く、かつこれらの粘度の差がある程度以上であること(すなわち、高いシュードプラスチック性を有すること)を示す。この物性を有すると、飲み込み易く、かつ飲み込んだ時のべたつき感が低減される。関係式ii)は、好ましくは(0.25×A)≦B≦(0.75×A)であり、より好ましくは(0.27×A)≦B≦(0.73×A)である。
 とろみ付き炭酸飲料の粘度AおよびBは、例えば、水に溶解した際にシュードプラスチック性を有する第1増粘剤、および水に溶解した際にニュートン粘性を有する第2増粘剤を用いて、これらの増粘剤の配合比を変化させることにより調節することができる。とろみ付き炭酸飲料の粘度AおよびBを、関係式i)およびii)を満たすように調節することにより、とろみ付き炭酸飲料にシュードプラスチック性を発現させることができる。シュードプラスチック性を有する第1増粘剤およびニュートン粘性を有する第2増粘剤を使用した場合、第1増粘剤の第2増粘剤に対する配合比を増大させることにより、発現するシュードプラスチック性を高めることができる。すなわち、第1増粘剤の第2増粘剤に対する配合比を増大させると、粘度Aと粘度Bとの差を増大させることができる。
 上述の容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、上述のとおり、例えば3.5~4.6のpH、好ましくは3.5以上4.6未満のpH、より好ましくは4.0以上4.6未満のpHを有する。
 以上より、上述の容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、炭酸飲料としての爽快感を得ることができるとともに、i)およびii)の関係式を満たすことにより、嚥下障害者にとって飲み易い炭酸飲料となる。すなわち、嚥下困難者が飲料を飲み始めて口に含んだ際には、比較的高い粘度でまとまり良く飲み込むことができ、むせたりすることなく、誤嚥を防止することができる。また、嚥下困難者が飲み込む際には、ずり応力が作用することにより粘度が低下して、飲料が喉を通過しやすい。
 <好ましい実施形態>
 以下に、本発明の好ましい実施形態をまとめて示す。
 上述のとおり、一実施形態によると、
 0~35℃の温度を有する第1増粘剤の水溶液と、0~35℃の水に溶解しないが60℃以上の水に可溶な第2増粘剤とを混合して、前記第2増粘剤が前記水溶液中に分散された原液を得ること、
 前記原液に炭酸ガスを溶解させて炭酸水溶液を得ること、
 前記炭酸水溶液を容器に充填し、前記容器を密封して、容器詰め炭酸水溶液を得ること、および
 前記容器詰め炭酸水溶液を、前記炭酸水溶液が60℃以上になるように加熱して、前記第2増粘剤を前記炭酸水溶液に溶解させること
を含む、容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法が提供される。
 好ましい実施形態によると、上記実施形態において、前記第1増粘剤は、ウェランガム、グァーガム、冷水溶解タイプのイオタカラギナン、ラムダカラギナン、キサンタンガム、冷水溶解タイプのタマリンドシードガム、タラガム、およびサイリウムシードガムからなる群より選ばれた少なくとも1種であり、前記第2増粘剤は、ローカストビーンガム、加熱溶解タイプのイオタカラギナン、ネイティブジェランガム、低メトキシルペクチン、および加熱溶解タイプのタマリンドシードガムからなる群より選ばれた少なくとも1種である。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記第1増粘剤は、ウェランガム、グァーガム、冷水溶解タイプのイオタカラギナン、ラムダカラギナン、キサンタンガム、タラガム、およびサイリウムシードガムからなる群より選ばれた少なくとも1種であり、前記第2増粘剤は、ローカストビーンガム、加熱溶解タイプのイオタカラギナン、ネイティブジェランガム、低メトキシルペクチン、および加熱溶解タイプのタマリンドシードガムからなる群より選ばれた少なくとも1種である。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記第1増粘剤はウェランガムであり、前記第2増粘剤はローカストビーンガムである。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記第1増粘剤の水溶液は、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定された際に、20~150[mPa・s]、好ましくは20~100[mPa・s]、より好ましくは20~75[mPa・s]の粘度を有する。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記第1増粘剤の水溶液は、15~35℃の温度を有する。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記第2増粘剤は、50~300[mPa・s]、好ましくは100~150[mPa・s]の粘度を有する容器詰めとろみ付き炭酸飲料が得られるような量で、前記第1増粘剤の水溶液と混合される。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記原液は添加物を更に含む。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記原液は、3.5~4.6のpH、好ましくは3.5以上4.6未満のpH、より好ましくは4.0以上4.6未満のpHを有する。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記原液は、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定された際に、20~150[mPa・s]、好ましくは20~100[mPa・s]、より好ましくは20~75[mPa・s]の粘度を有する。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、原液を調製する前記工程の全期間にわたって、前記第2増粘剤を含んだ液体(すなわち、第2増粘剤を添加している最中の第1増粘剤の水溶液、および原液)は、前記第2増粘剤が溶解しない温度、例えば60℃未満、好ましくは0℃以上60℃未満、より好ましくは0~35℃、更に好ましくは15~35℃の温度で維持される。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記原液に前記炭酸ガスを溶解させることは、前記原液を5℃以下、好ましくは0~5℃の温度に冷却して行われる。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記炭酸ガスは、1.0~3.0、好ましくは1.2~2.0のガスボリウムを有する炭酸水溶液が得られるような量で、前記原液中に溶解させる。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、原液に炭酸ガスを溶解させる前記工程の全期間にわたって、液体(すなわち、原液、炭酸ガスを溶解させている最中の原液、および炭酸水溶液)は、前記第2増粘剤が溶解しない温度、例えば60℃未満、好ましくは0℃以上60℃未満、より好ましくは0~35℃、更に好ましくは0~10℃の温度で維持される。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記容器は、スチール缶、アルミ缶、またはペットボトルである。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、炭酸水溶液を容器に充填し、容器を密封する前記工程の全期間にわたって、液体(すなわち、炭酸水溶液)は、前記第2増粘剤が溶解しない温度、例えば60℃未満、好ましくは0℃以上60℃未満、より好ましくは0~35℃、更に好ましくは0~10℃の温度で維持される。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記加熱は、前記容器詰め炭酸水溶液を、前記炭酸水溶液が60~120℃になるように0.5~40分間加熱することにより行われる。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記加熱は、前記容器詰め炭酸水溶液を、前記炭酸水溶液が80~110℃になるように1~40分間加熱することにより行われる。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記加熱より前の全ての工程において(すなわち、原液を調製する工程から容器を密封する工程までの全期間にわたって)、前記第2増粘剤を含んだ全ての液体(すなわち、第2増粘剤を添加している最中の第1増粘剤の水溶液、原液、炭酸ガスを溶解させている最中の原液、および炭酸水溶液)は、前記第2増粘剤が溶解しない温度、例えば60℃未満、好ましくは0℃以上60℃未満、より好ましくは0~35℃の温度で維持される。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、原液に炭酸ガスを溶解させる前記工程より前(すなわち、原液を調製する工程)においては、前記第2増粘剤を含んだ液体は、15~35℃の温度で維持され、かつ、原液に炭酸ガスを溶解させる前記工程から容器を密封する前記工程までの期間は、前記第2増粘剤を含んだ液体は、0~10℃の温度で維持される。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、50~300[mPa・s]、好ましくは100~150[mPa・s]の粘度を有する。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、3.5~4.6のpH、好ましくは3.5以上4.6未満のpH、より好ましくは4.0以上4.6未満のpHを有する。
 別の実施形態によると、上記実施形態の何れか1つに記載の方法で製造された容器詰めとろみ付き炭酸飲料であって、
 前記とろみ付き炭酸飲料を、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をA[mPa・s]とし、前記とろみ付き炭酸飲料を、20℃の温度および100/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をB[mPa・s]としたときに、粘度Aと粘度Bとが以下の関係式:
 i)100≦A≦300、および
 ii)B≦(0.75×A)
を満たす、容器詰めとろみ付き炭酸飲料が提供される。
 好ましい実施形態によると、上記実施形態において、前記粘度Aと前記粘度Bとが以下の関係式:
 i)100≦A≦300、および
 ii)B≦(0.73×A)
を満たす。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記粘度Aと前記粘度Bとが以下の関係式:
 i)100≦A≦300、および
 ii)(0.25×A)≦B≦(0.75×A)
を満たす。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記粘度Aと前記粘度Bとが以下の関係式:
 i)100≦A≦300、および
 ii)(0.27×A)≦B≦(0.73×A)
を満たす。
 より好ましい実施形態によると、上記実施形態の何れか1つにおいて、前記容器詰めとろみ付き炭酸飲料は、3.5~4.6のpH、好ましくは3.5以上4.6未満のpH、より好ましくは4.0以上4.6未満のpHを有する。
 [実施例1]
 1-1.容器詰めとろみ付き炭酸飲料の調製
 第1増粘剤としてウェランガム、第2増粘剤としてローカストビーンガムを用いて、下記表1に示される粘度を有する飲料1~10を調製した。ウェランガムの水溶液は、非常に高いシュードプラスチック性を示し、ローカストビーンガムの水溶液は、ニュートン粘性を示す。
 また、増粘剤としてタマリンドシードガムのみを用いて、下記表1に示される粘度を有する対照飲料1を調製した。タマリンドシードガムの水溶液は、ニュートン粘性を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1では、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計(東機産業社製Viscometer TV-25 type L)により測定した場合の粘度をA[mPa・s]として示し、20℃の温度および100/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をB[mPa・s]として示す。
 飲料1~10の粘度AおよびBは、第1増粘剤と第2増粘剤の配合量を変化させることにより調整した。
 [飲料1]
 [組成]
 水  100質量部
 ウェランガム(三栄源エフ・エフ・アイ社 ビストップW)  0.15質量部
 ローカストビーンガム(三晶社 GENU GUM type RL-200-J) 
 0.55質量部
 pH調整剤(クエン酸)  原液のpHが4.0になるように添加
 [手順]
 まず、ウェランガムを20℃の水に添加し、撹拌してウェランガム水溶液を調製した。ウェランガム水溶液は40[mPa・s]の粘度を有していた。ウェランガム水溶液に、ローカストビーンガムを添加し、撹拌して、ローカストビーンガム分散液を調製した。得られたローカストビーンガム分散液にpH調整剤を添加してpHを4.0に調整した。これにより原液を調製した。原液は80[mPa・s]の粘度を有していた。
 原液を冷却プレートに送液し0℃に冷却した。冷却された原液にカーボネーターを用いて炭酸ガスを溶解させて、炭酸水溶液を調製した。炭酸ガスは、炭酸水溶液のガスボリウムが2.0になるように溶解させた。
 得られた炭酸水溶液をフィラーにより容器(大和製罐社 NBC300)に充填し、容器を密封して、容器詰め炭酸水溶液を調製した。
 得られた容器詰め炭酸水溶液を、シャワー式殺菌装置により95℃で30分間加熱して、加熱殺菌を行った。加熱により、容器内に含有される炭酸水溶液も95℃になった。これにより、ローカストビーンガムを炭酸水溶液中に溶解させて、とろみが付与された炭酸水溶液を容器内で調製した。これを室温(20℃)まで冷まして、容器詰めとろみ付き炭酸飲料(飲料1)を完成させた。
 [飲料2]
 ウェランガムの配合量を0.20質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.50質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料3]
 ウェランガムの配合量を0.25質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.45質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料4]
 ウェランガムの配合量を0.30質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.40質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料5]
 ウェランガムの配合量を0.35質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.35質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料6]
 ウェランガムの配合量を0.40質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.30質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料7]
 ウェランガムの配合量を0.45質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.25質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料8]
 ウェランガムの配合量を0.50質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.20質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料9]
 ウェランガムの配合量を0.55質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.15質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料10]
 ウェランガムの配合量を0.60質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.10質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 飲料1~10の全てにおいて、原液の粘度が十分に低かったため、その後の炭酸ガス溶解工程において、十分な量の炭酸ガスを原液に溶解させることができ、その後の容器への充填工程において、炭酸水溶液は容器から噴きこぼれなかった。このように、本発明の方法によれば、十分な炭酸ガスを含んだ容器詰めとろみ付き炭酸飲料を安定的に製造することが可能である。
 [対照飲料1]
 [組成]
 水  100質量部
 冷水溶解性のタマリンドシードガム(DSP五協フード&ケミカル社 グリロイド3S)  0.7質量部
 pH調整剤(クエン酸)  原液のpHが4.0になるように添加
 [手順]
 まず、タマリンドシードガムを20℃の水に添加し、撹拌してタマリンドシードガム水溶液を調製した。タマリンドシードガム水溶液にpH調整剤を添加してpHを4.0に調整した。これにより原液を調製した。原液は150[mPa・s]の粘度を有していた。
 原液を冷却プレートに送液し0℃に冷却した。冷却された原液にカーボネーターを用いて炭酸ガスを溶解させて、炭酸水溶液を調製した。炭酸ガスは、炭酸水溶液のガスボリウムが2.0になるように溶解させた。
 得られた炭酸水溶液をフィラーにより容器(大和製罐社 NBC300)に充填し、容器を密封して、容器詰め炭酸水溶液を調製した。
 得られた容器詰め炭酸水溶液を、シャワー式殺菌装置により95℃で30分間加熱して、加熱殺菌を行った。その後、容器詰め炭酸水溶液を室温(20℃)まで冷まして、容器詰めとろみ付き炭酸飲料(対照飲料1)を完成させた。
 冷水に可溶する増粘剤を用いている為、炭酸ガス溶解前に粘度が上がってしまい、後の充填工程で、炭酸水溶液が容器から噴きこぼれた。
 1-2.官能評価
 飲料1~10および対照飲料1を官能評価により評価した。官能評価は、健常なパネル10名により行った。官能評価では、飲み込み易さおよびべたつき感を評価した。評価方法および評価基準は以下の通りである。
 <飲み込み易さ>
 各パネルは、飲み込み易いかどうかを判定した。 
 ○:飲み込み易いと感じる人が50%以上
 △:飲み込み易いと感じる人が50%未満
 <べたつき感>
 各パネルは、飲み込んだときに「べたつく」か「べたつかない」かを判定し、「べたつく」と感じる人の割合を算出した。 
 〇:「べたつく」と感じる人の割合が50%以下
 △:「べたつく」と感じる人の割合が50%を超える
 飲み込み易さの評価結果が〇であり、べたつき感の評価結果が〇であった場合に、嚥下性が極めて良好であると評価した。
 1-3.評価結果
 官能評価の結果を上記表1に示す。 
 飲料3~10は、粘度B÷粘度Aの値が≦約0.73であり、飲み込み易さが良好であった。一方、対照飲料1は、ずり速度の条件を変えても粘度AおよびBは同じであり、飲み込み易いとは感じられなかった。
 飲料3~10は、飲料1~2と比べて、ずり速度100/sの条件で測定した粘度Bと、ずり速度50/sの条件で測定した粘度Aとの差が大きく、飲み込み易く、かつ飲み込んだ時にべたつきがなく、嚥下性が極めて良好であった。
 [実施例2]
 実施例1では、ずり速度50/sの条件で測定した粘度Aが150[mPa・s]である飲料を例として示したが、実施例2では、ずり速度50/sの条件で測定した粘度Aが100[mPa・s]である飲料を例として示す。
 2-1.容器詰めとろみ付き炭酸飲料の調製
 第1増粘剤としてウェランガム、第2増粘剤としてローカストビーンガムを用いて、下記表2に示される粘度を有する飲料11~16を調製した。また、増粘剤として冷水溶解性のタマリンドシードガムのみを用いて、下記表2に示される粘度を有する対照飲料2を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2では、表1と同様、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計(東機産業社製Viscometer TV-25 type L)により測定した場合の粘度をA[mPa・s]として示し、20℃の温度および100/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をB[mPa・s]として示す。
 飲料11~16の粘度AおよびBは、第1増粘剤と第2増粘剤の配合量を変化させることにより調整した。
 [飲料11]
 ウェランガムの配合量を0.13質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.33質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料12]
 ウェランガムの配合量を0.17質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.30質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料13]
 ウェランガムの配合量を0.23質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.23質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料14]
 ウェランガムの配合量を0.27質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.20質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料15]
 ウェランガムの配合量を0.33質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.13質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料16]
 ウェランガムの配合量を0.37質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.10質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 実施例1と同様、飲料11~16の全てにおいて、原液の粘度が十分に低かったため、その後の炭酸ガス溶解工程において、十分な量の炭酸ガスを原液に溶解させることができ、その後の容器への充填工程において、炭酸水溶液は容器から噴きこぼれなかった。このように、本発明の方法によれば、十分な炭酸ガスを含んだ容器詰めとろみ付き炭酸飲料を安定的に製造することが可能である。
 [対照飲料2]
 タマリンドシードガムの配合量を0.47質量部とした以外は、対照飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 2-2.官能評価
 飲料11~16および対照飲料2を、実施例1と同様に官能評価により評価した。
 2-3.評価結果
 官能評価の結果を上記表2に示す。 
 飲料12~16は、粘度B÷粘度Aの値が≦0.70であり、飲み込み易さが良好であった。一方、対照飲料2は、ずり速度の条件を変えても粘度AおよびBは同じであり、飲み込み易いとは感じられなかった。
 飲料12~16は、飲料11と比べて、ずり速度100/sの条件で測定した粘度Bと、ずり速度50/sの条件で測定した粘度Aとの差が大きく、飲み込み易く、かつ飲み込んだ時にべたつきがなく、嚥下性が極めて良好であった。
 [実施例3]
 実施例3では、ずり速度50/sの条件で測定した粘度Aが300[mPa・s]である飲料を例として示す。
 3-1.容器詰めとろみ付き炭酸飲料の調製
 第1増粘剤としてウェランガム、第2増粘剤としてローカストビーンガムを用いて、下記表3に示される粘度を有する飲料17~20を調製した。また、増粘剤として冷水溶解性のタマリンドシードガムのみを用いて、下記表3に示される粘度を有する対照飲料3を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3では、表1と同様、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計(東機産業社製Viscometer TV-25 type L)により測定した場合の粘度をA[mPa・s]として示し、20℃の温度および100/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をB[mPa・s]として示す。
 飲料17~20の粘度AおよびBは、第1増粘剤と第2増粘剤の配合量を変化させることにより調整した。
 [飲料17]
 ウェランガムの配合量を0.3質量部、ローカストビーンガムの配合量を1.10質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料18]
 ウェランガムの配合量を0.50質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.90質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料19]
 ウェランガムの配合量を0.70質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.70質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 [飲料20]
 ウェランガムの配合量を0.90質量部、ローカストビーンガムの配合量を0.50質量部に変更した以外は、飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 実施例1と同様、飲料17~20の全てにおいて、原液の粘度が十分に低かったため、その後の炭酸ガス溶解工程において、十分な量の炭酸ガスを原液に溶解させることができ、その後の容器への充填工程において、炭酸水溶液は容器から噴きこぼれなかった。このように、本発明の方法によれば、十分な炭酸ガスを含んだ容器詰めとろみ付き炭酸飲料を安定的に製造することが可能である。
 [対照飲料3]
 タマリンドシードガムの配合量を1.40質量部とした以外は、対照飲料1と同じ組成および手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を調製した。
 3-2.官能評価
 飲料17~20および対照飲料3を、実施例1と同様に官能評価により評価した。
 3-3.評価結果
 官能評価の結果を上記表3に示す。 
 飲料18~20は、粘度B÷粘度Aの値が≦約0.73であり、飲み込み易さが良好であった。一方、対照飲料3は、ずり速度の条件を変えても粘度AおよびBは同じであり、飲み込み易いとは感じられなかった。
 飲料18~20は、飲料17と比べて、ずり速度100/sの条件で測定した粘度Bと、ずり速度50/sの条件で測定した粘度Aとの差が大きく、飲み込み易く、かつ飲み込んだ時にべたつきがなく、嚥下性が極めて良好であった。
 実施例1~3の結果から、飲料3~10および飲料12~16および飲料18~20のように、嚥下性が極めて良好であるとろみ付き炭酸飲料は、粘度AとBが以下の関係式:
 i)100≦A≦300、および
 ii)B≦(0.75×A)、好ましくはB≦(0.73×A)、好ましくは(0.25×A)≦B≦(0.75×A)、より好ましくは(0.27×A)≦B≦(0.73×A)
を満たすことが分かった。
 [実施例4]
 実施例4では、粘度安定性に対するpHの影響を調べた。 
 4-1.原液の調製
 下記表4に示すpHを有するように、試料21~試料24の原液を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 [試料21]
 [組成]
 水                100質量部
 ウェランガム           0.35質量部
 ローカストビーンガム       0.35質量部
 pH調整剤(クエン酸)   原液のpHが所望のpHになるように添加
 [手順]
 まず、ウェランガムを20℃の水に添加し、撹拌してウェランガム水溶液を調製した。得られたウェランガム水溶液に、ローカストビーンガムを添加し、撹拌して、ローカストビーンガム分散液を調製した。得られたローカストビーンガム分散液にpH調整剤を添加して、pHを3.0に調整した。これにより、原液を調製した。
 4-2.容器詰めとろみ付き炭酸飲料の調製
 原液を冷却プレートに送液し0℃に冷却した。冷却された原液にカーボネーターを用いて炭酸ガスを溶解させて、炭酸水溶液を調製した。炭酸ガスは、炭酸水溶液のガスボリウムが2.0になるように溶解させた。得られた炭酸水溶液をフィラーにより容器に充填し、容器を密封して、容器詰め炭酸水溶液を調製した。
 得られた容器詰め炭酸水溶液を、シャワー式殺菌装置により95℃で30分間加熱して、加熱殺菌を行った。その後、容器詰め炭酸水溶液を室温(20℃)まで冷まして、容器詰めとろみ付き炭酸飲料を完成させた。
 完成した炭酸飲料は、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計(東機産業社製Viscometer TV-25 type L)により測定すると、150[mPa・s]の粘度を有していた。
 [試料22]
 原液のpHを3.5に調整した以外は、試料21と同じ組成および手順で原液を調製した。その後、試料21と同じ手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を完成させた。完成した炭酸飲料は、試料21の炭酸飲料と同じ粘度を有していた。
 [試料23]
 原液のpHを4.0に調整した以外は、試料21と同じ組成および手順で原液を調製した。その後、試料21と同じ手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を完成させた。完成した炭酸飲料は、試料21の炭酸飲料と同じ粘度を有していた。
 [試料24]
 原液のpHを4.6に調整した以外は、試料21と同じ組成および手順で原液を調製した。その後、試料21と同じ手順で容器詰めとろみ付き炭酸飲料を完成させた。完成した炭酸飲料は、試料21の炭酸飲料と同じ粘度を有していた。
 4-3.粘度の測定
 試料21~試料24の完成した炭酸飲料を20℃で1か月間蔵置した。蔵置後の各炭酸飲料の粘度を測定した。測定結果を上記表4に示す。
 4-4.結果
 試料22~24の炭酸飲料は、試料21と比較して、1ヶ月後の粘度の低下が少なかった。従って、炭酸飲料の粘度安定性の観点から、原液のpHは3.5~4.6であることが好ましい。

Claims (11)

  1.  0~35℃の温度を有する第1増粘剤の水溶液と、0~35℃の水に溶解しないが60℃以上の水に可溶な第2増粘剤とを混合して、前記第2増粘剤が前記水溶液中に分散された原液を得ること、
     前記原液に炭酸ガスを溶解させて炭酸水溶液を得ること、
     前記炭酸水溶液を容器に充填し、前記容器を密封して、容器詰め炭酸水溶液を得ること、および
     前記容器詰め炭酸水溶液を、前記炭酸水溶液が60℃以上になるように加熱して、前記第2増粘剤を前記炭酸水溶液に溶解させること
    を含む、容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法。
  2.  前記第1増粘剤はウェランガム、グァーガム、冷水溶解タイプのイオタカラギナン、ラムダカラギナン、キサンタンガム、冷水溶解タイプのタマリンドシードガム、タラガム、およびサイリウムシードガムからなる群より選ばれた少なくとも1種であり、前記第2増粘剤はローカストビーンガム、加熱溶解タイプのイオタカラギナン、ネイティブジェランガム、低メトキシルペクチン、および加熱溶解タイプのタマリンドシードガムからなる群より選ばれた少なくとも1種である請求項1に記載の方法。
  3.  前記原液は添加物を更に含む請求項1または2に記載の方法。
  4.  前記原液は3.5以上4.6未満のpHを有する請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5.  前記原液に前記炭酸ガスを溶解させることは、前記原液を5℃以下の温度に冷却して行われる請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
  6.  前記第1増粘剤の水溶液は、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定された際に、20~150[mPa・s]の粘度を有する請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
  7.  前記原液は、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定された際に、20~150[mPa・s]の粘度を有する請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  8.  前記加熱は、前記容器詰め炭酸水溶液を、前記炭酸水溶液が80~110℃になるように1~40分間加熱することにより行われる請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
  9.  前記加熱より前の全ての工程において、前記第2増粘剤を含んだ全ての液体が、60℃未満、好ましくは0℃以上60℃未満、より好ましくは0~35℃の温度で維持される請求項1~8のいずれか一項に記載の方法。
  10.  請求項1~9のいずれか一項に記載の方法で製造された容器詰めとろみ付き炭酸飲料であって、
     前記とろみ付き炭酸飲料を、20℃の温度および50/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をA[mPa・s]とし、前記とろみ付き炭酸飲料を、20℃の温度および100/sのずり速度の条件下でE型粘度計により測定した場合の粘度をB[mPa・s]としたときに、粘度AとBとが以下の関係式:
     i)100≦A≦300、および
     ii)B≦(0.75×A)
    を満たす、容器詰めとろみ付き炭酸飲料。
  11.  前記容器詰めとろみ付き炭酸飲料は3.5以上4.6未満のpHを有する請求項10に記載の容器詰めとろみ付き炭酸飲料。
PCT/JP2017/045180 2016-12-20 2017-12-15 容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法および容器詰めとろみ付き炭酸飲料 WO2018116993A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020197021228A KR102510324B1 (ko) 2016-12-20 2017-12-15 용기에 채워넣은 걸쭉한 탄산음료의 제조 방법 및 용기에 채워넣은 걸쭉한 탄산음료
JP2018557745A JP7000344B2 (ja) 2016-12-20 2017-12-15 容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法および容器詰めとろみ付き炭酸飲料
EP17882403.3A EP3560347B1 (en) 2016-12-20 2017-12-15 Method for manufacturing thickened carbonated beverage packed in a container
CA3045979A CA3045979A1 (en) 2016-12-20 2017-12-15 Method of producing a thickened carbonated beverage packed in a container, and a thickened carbonated beverage packed in a container
CN201780078768.2A CN110099575A (zh) 2016-12-20 2017-12-15 容器封装增稠碳酸饮料的制造方法及容器封装增稠碳酸饮料
US16/442,887 US11533938B2 (en) 2016-12-20 2019-06-17 Method of producing a thickened carbonated beverage packed in a container, and a thickened carbonated beverage packed in a container

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-246992 2016-12-20
JP2016246992 2016-12-20

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/442,887 Continuation US11533938B2 (en) 2016-12-20 2019-06-17 Method of producing a thickened carbonated beverage packed in a container, and a thickened carbonated beverage packed in a container

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018116993A1 true WO2018116993A1 (ja) 2018-06-28

Family

ID=62627657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/045180 WO2018116993A1 (ja) 2016-12-20 2017-12-15 容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法および容器詰めとろみ付き炭酸飲料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11533938B2 (ja)
EP (1) EP3560347B1 (ja)
JP (1) JP7000344B2 (ja)
KR (1) KR102510324B1 (ja)
CN (1) CN110099575A (ja)
CA (1) CA3045979A1 (ja)
TW (1) TWI748023B (ja)
WO (1) WO2018116993A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018196333A (ja) * 2017-05-23 2018-12-13 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 ゲル状食品の製造方法
JP2020039292A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 アサヒ飲料株式会社 容器詰め炭酸飲料、及び容器詰め炭酸飲料用の増粘剤

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023533672A (ja) * 2020-07-15 2023-08-04 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 嚥下の安全性及び効率を促進するための組成物

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001299297A (ja) 2000-04-28 2001-10-30 Itoham Foods Inc ゼリー飲料
JP2009112236A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Coca Cola Co:The 密閉容器入り炭酸ガス含有ソフトゼリー状飲料の配合および製造方法
JP2010041955A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Nippon Sangaria Beverage Company:Kk ゼリー状クリームソーダ飲料および冷凍クリームソーダ飲料
JP2010068747A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Nippon Sangaria Beverage Company:Kk ゼリー状炭酸飲料用組成物、容器詰炭酸ゼリー飲料および凍結炭酸ゼリー飲料
JP2013135665A (ja) * 2011-12-02 2013-07-11 Kirin Beverage Corp 容器入り2層ゼリー飲料
JP2014176322A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Ito En Ltd ミネラル含有飲料及びその製造方法、並びにミネラル含有飲料の塩味抑制方法
JP2015126758A (ja) * 2015-04-10 2015-07-09 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 飲料
JP2015173631A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 ハウスウェルネスフーズ株式会社 スターアニス抽出物を含む容器詰炭酸飲料
WO2016024597A1 (ja) * 2014-08-13 2016-02-18 大和製罐株式会社 容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法
WO2016063698A1 (ja) * 2014-10-20 2016-04-28 大和製罐株式会社 容器詰め嚥下困難者用飲料

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5184350B2 (ja) 2006-05-24 2013-04-17 株式会社明治 液状食品増粘化剤及びその製造法
JP4396769B2 (ja) 2007-11-06 2010-01-13 セイコーエプソン株式会社 投射型画像表示装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001299297A (ja) 2000-04-28 2001-10-30 Itoham Foods Inc ゼリー飲料
JP2009112236A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Coca Cola Co:The 密閉容器入り炭酸ガス含有ソフトゼリー状飲料の配合および製造方法
JP2010041955A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Nippon Sangaria Beverage Company:Kk ゼリー状クリームソーダ飲料および冷凍クリームソーダ飲料
JP2010068747A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Nippon Sangaria Beverage Company:Kk ゼリー状炭酸飲料用組成物、容器詰炭酸ゼリー飲料および凍結炭酸ゼリー飲料
JP2013135665A (ja) * 2011-12-02 2013-07-11 Kirin Beverage Corp 容器入り2層ゼリー飲料
JP2014176322A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Ito En Ltd ミネラル含有飲料及びその製造方法、並びにミネラル含有飲料の塩味抑制方法
JP2015173631A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 ハウスウェルネスフーズ株式会社 スターアニス抽出物を含む容器詰炭酸飲料
WO2016024597A1 (ja) * 2014-08-13 2016-02-18 大和製罐株式会社 容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法
WO2016063698A1 (ja) * 2014-10-20 2016-04-28 大和製罐株式会社 容器詰め嚥下困難者用飲料
JP2015126758A (ja) * 2015-04-10 2015-07-09 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 飲料

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3560347A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018196333A (ja) * 2017-05-23 2018-12-13 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 ゲル状食品の製造方法
JP2020039292A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 アサヒ飲料株式会社 容器詰め炭酸飲料、及び容器詰め炭酸飲料用の増粘剤
JP7105148B2 (ja) 2018-09-10 2022-07-22 アサヒ飲料株式会社 容器詰め炭酸飲料、及び容器詰め炭酸飲料用の増粘剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP3560347A4 (en) 2020-10-21
JPWO2018116993A1 (ja) 2019-10-24
EP3560347B1 (en) 2024-02-28
JP7000344B2 (ja) 2022-01-19
KR20190097224A (ko) 2019-08-20
CA3045979A1 (en) 2018-06-28
US11533938B2 (en) 2022-12-27
TWI748023B (zh) 2021-12-01
US20190297933A1 (en) 2019-10-03
KR102510324B1 (ko) 2023-03-17
EP3560347A1 (en) 2019-10-30
TW201834565A (zh) 2018-10-01
CN110099575A (zh) 2019-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106259892B (zh) 一种常温饮用型酸奶及其制备方法
JP4684055B2 (ja) ゼリー飲料
JP4537872B2 (ja) コンニャク(菎蒻)ビーズが含有されたゼリー飲料及びその製造方法
JP3607240B2 (ja) ドリンクゼリー
TW200934397A (en) Composition of carbonic acid gas-containing soft jelly beverage in an airtight container and a method for producing the same
US11533938B2 (en) Method of producing a thickened carbonated beverage packed in a container, and a thickened carbonated beverage packed in a container
CN101507449B (zh) 酸性含乳饮料及其生产方法
JPH11332476A (ja) 酸性蛋白食品及びその製造法
CN104585325B (zh) 一种高稳定性椰子牛乳饮品及其制备方法
JP6356082B2 (ja) 固形物含有飲料及びその製造方法
CN106720349A (zh) 一种巧克力牛乳饮品及其制备方法
WO2019065187A1 (ja) ゼリー飲料、ゼリー飲料の製造方法、及び、ゼリー飲料の分離性向上方法
JP2010220544A (ja) 加熱により液状となるゲル状食品
JP6762110B2 (ja) レモン風味ゼリー飲料
CN110477322A (zh) 一种拐枣果酱及其研制方法
JP4412579B2 (ja) 乳風味酸性飲料及びこれを得るための素材
JP2009291163A (ja) ネイティブジェランガム含有飲料
JP5847039B2 (ja) ゲル状食品の製造方法
JP2005087031A (ja) 果汁飲料
WO2016024597A1 (ja) 容器詰めとろみ付き炭酸飲料の製造方法
TW202412637A (zh) 碳酸果凍飲料、粉末製劑、飲水量的抑制方法以及口渴的減輕方法
JP2004248521A (ja) 炭酸ガス含有ゼリー状食品
WO2022213147A1 (en) A composition and method of use thereof
JP2012105566A (ja) 粒状ゼリー入りドリンクヨーグルトの製造方法
JP2021023138A (ja) ゼリー飲料、ゼリー飲料の製造方法、および、舌触り感向上方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17882403

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018557745

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3045979

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197021228

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017882403

Country of ref document: EP

Effective date: 20190722