WO2018020836A1 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート Download PDF

Info

Publication number
WO2018020836A1
WO2018020836A1 PCT/JP2017/020772 JP2017020772W WO2018020836A1 WO 2018020836 A1 WO2018020836 A1 WO 2018020836A1 JP 2017020772 W JP2017020772 W JP 2017020772W WO 2018020836 A1 WO2018020836 A1 WO 2018020836A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
riser
link member
diameter
vehicle seat
hole
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/020772
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅彦 三毛
雄大 庄司
Original Assignee
株式会社タチエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タチエス filed Critical 株式会社タチエス
Priority to US16/306,576 priority Critical patent/US10766383B2/en
Priority to JP2018529401A priority patent/JP6587749B2/ja
Publication of WO2018020836A1 publication Critical patent/WO2018020836A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1605Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
    • B60N2/161Rods
    • B60N2/1615Parallelogram-like structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1635Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the drive mechanism
    • B60N2/165Gear wheel driven mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1675Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable with weight compensating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/168Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable and provided with braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/682Joining means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2205/00General mechanical or structural details
    • B60N2205/20Measures for elimination or compensation of play or backlash
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/04Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
    • F16B19/06Solid rivets made in one piece

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

車両用シートはシートクッションを昇降するリフタ装置を備える。前記リフタ装置は、サイドフレームとライザとを連結するリンク部材と、前記ライザまたは前記サイドフレームと前記リンク部材とを連結するかしめピンと、を備える。前記かしめピンは、前記リンク部材の前記ライザ側とは反対側に位置する第一部分と、前記リンク部材の孔の部分に位置する第二部分と、前記ライザの孔の部分に位置する第三部分と、前記ライザの前記リンク部材側とは反対側に位置する第四部分と、を備える。前記第二部分の前記ライザと対向する面が前記第三部分と接する部分は前記ライザの前記第二部分と対向する面とは離れている。

Description

車両用シート
 本開示は車両用シートに関し、例えばシートクッションを昇降するリフタ機構を備える車両用シートに適用可能である。
 車両用シートには、シート本体の着座部となるシートクッションを車体フロア側に対して昇降可能に連結するハイト装置(リフタ装置)を備えるものがある。ハイト装置は、一般に、シートクッションのサイドフレームと車体フロアのスライドレールに設置される立付けブラケットとの間に取り付けられ、シート前方側にある一対のフロントリンクと、シート後方側にある一対のリアリンクとを備えており、リアリンクの一方が駆動リンクとなってシート本体の高さを調整可能な構成となっている。
特開2006-298086号公報
 例えば、フロントリンクおよびリアリンク(総称してリフタリンク部という。)と立付けブラケットとはピンをかしめて連結される。構成部品のバラつきによりかしめた際にガタつくことがある。
  本開示の課題は、リフタリンク部のガタつきが少ない車両用シートを提供することにある。
  その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
 本開示のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば下記の通りである。
  すなわち、車両用シートは、シートクッションと、前記シートクッションを昇降するリフタ装置と、を備える。前記リフタ装置は、前記シートクッションに固定されるサイドフレームと、ライザと、前記サイドフレームと前記ライザとを連結するリンク部材と、前記ライザまたは前記サイドフレームと前記リンク部材とを連結するかしめピンと、を備える。前記リンク部材は、孔と、その孔の端部と前記リンク部材の両面を覆うメタルブッシュと、を備える。前記かしめピンは、前記リンク部材の前記ライザ側とは反対側に位置する第一部分と、前記リンク部材の孔の部分に位置する第二部分と、前記ライザの孔の部分に位置する第三部分と、前記ライザの前記リンク部材側とは反対側に位置する第四部分と、を備える。前記第一部分の径は前記第二部分の径よりも大きく、前記メタルブッシュの内径よりも大きい。前記第二部分の径は前記第三部分の径よりも大きく、前記メタルブッシュの内径よりも小さい。前記第三部分の径は前記ライザの孔の径よりも小さい。前記第四部分の径は前記第三部分の径よりも大きく、前記ライザの孔の径よりも大きい。前記第二部分の前記ライザと対向する面が前記第三部分と接する部分は前記ライザの前記第二部分と対向する面とは離れている。
 上記車両用シートによれば、リフタリンク部のガタつきを少なくすることができる。
図1は実施例に係る車両用シートの側面図である。 図2は図1のリフタ装置の側面図である。 図3は図2の拡大図である。 図4はリフタ装置の操作レバーを示す側面図である。 図5はリフタ装置の側面図である。 図6は実施例に係るライザとリンク部材との接続構造を示す断面図である。 図7は比較例に係るライザとリンク部材との接続構造を示す断面図である。 図8はブレーキ装置のバックトルクを説明するための側面図である。 図9は補助スプリングを備えるリフタ装置を示す斜視図である。 図10は補助スプリングの斜視図である。 図11は補助スプリングを備えるリフタ装置の課題を説明するための側面図である。
 以下、実施例および変形例について、図面を用いて説明する。ただし、以下の説明において、同一構成要素には同一符号を付し繰り返しの説明を省略することがある。なお、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。なお、本明細書における前後方向、上下方向、左右方向などの方向は、図1に示したY軸正方向が前方向、X軸正方向が右方向、Z軸正方向が上方向と規定される。
 まず、実施例に係る車両用シートの構造について図1を用いて説明する。図1は実施例に係る車両用シートを説明する側面図である。
 実施例に係る車両用シート1は、昇降可能なシートクッション10と、シートクッション10に対して傾動可能なシートバック20と、シートバック20に接続されるヘッドレスト30と、を備える。車両用シート1は、さらに、シートクッション10の前後位置を調整するスライドアジャスタ50と、シートクッション10を昇降して高さ調整を行うリフタ装置と、を備える。
 次に、リフタ装置について図2~5を用いて説明する。図2はリフタ装置を外側から見た側面図であり、上がった状態を示す図ある。図3は図2の破線A部分の拡大図である。図4は操作レバーを示す側面図である。図5はリフタ装置を外側から見た側面図であり、下がった状態を示す図ある。
 スライドアジャスタ50は、車体のフロアに固定されるロアレール51およびシートクッション10の下面側に設けられるアッパレール52から構成される。アッパレール52はシートクッション10の下部のライザ53に固定されている。
 リフタ装置40は、図2に示すように、シートクッション10の左右(外側および内側)に固定される一対のサイドフレーム11と、スライドアジャスタ50に固定される一対のライザ53とを連結する左右一対の前方リンク部材(フロントリンク)41および左右一対の後方リンク部材(リアリンク)42を備えている。
 左右一対の前方リンク部材41および後方リンク部材42の各下端側は、一対のライザ(立付ブラケット)53の前後にかしめピン43、44を介して回動可能に連結され、一対の前方リンク部材41の上端側は、一対のサイドフレーム11の前部にかしめピン35を介して回動可能に連結されている。また、左右一対の後方リンク部材42の上端側は、一対のサイドフレーム11の後部にかしめピン46を介して回動可能に連結されている。
 一方の後方リンク部材42は、後述する構成のセクタギヤ421を一体に設けた駆動リンク部材(42a)を構成しており、他方の後方リンク部材42は、ロッド(不図示)を介して従動される従動リンク部材(不図示)を構成している。上記した前方リンク部材41および後方リンク部材42と、サイドフレーム11と、ライザ53とによって、平行リンク機構47が構成され、セクタギヤ421を設けた一方の後方リンク部材42(駆動リンク部材42a)の回動がロッドを介して従動リンク部材に伝達され、平行リンク機構47が作動されて、サイドフレーム11が上下方向に平行移動される。
 図4に示すように、サイドフレーム11には、ブレーキ装置48が装着され、このブレーキ装置48に操作レバー49が連結されている。ブレーキ装置48は、図3に示すように、サイドフレーム11に固定され、操作レバー49の操作によって回転可能なピニオンギヤ482が設けられている。上記した一方の後方リンク部材42(駆動リンク部材42a)には、セクタギヤ421が一体的に設けられ、セクタギヤ421の先端部にかしめピン46を中心とした円弧状の歯部421aが形成され、この歯部421aにブレーキ装置48のピニオンギヤ482が噛合されている。
 これにより、ピニオンギヤ482の回転によってセクタギヤ421が回動され、セクタギヤ421の回動により、駆動リンク部材42aが回動され、上記した平行リンク機構47によりサイドフレーム11、が適宜の高さ位置に昇降される。
 図3において、セクタギヤ421には、かしめピン36を中心とする円弧状の長孔420が形成され、この長孔420に遊嵌するストッパピン61の一端がサイドフレーム11を貫通してサイドフレーム11に締結され、ストッパピン61によってセクタギヤ421の回動範囲が規制されるようになっている。ストッパピン61の他端は、押えブラケット483に締結されている。押えブラケット483は、ピニオンギヤ482を挟んでストッパピン61と反対側の2点で、サイドフレーム11を貫通する連結ピン62、63によりサイドフレーム11に一体的に連結されている。
 なお、ブレーキ装置48は、操作レバー49の操作による正回転あるいは逆回転の入力を、ピニオンギヤ482に伝達する第一機構部と、操作レバー49が操作された後はピニオンギヤ482の回動を規制する第二機構部とによって構成される。
 次に、リフタ装置の動作について説明する。図5に示す状態において、操作レバー49をシートクッション10が上昇する方向(上位置C)に操作する(ラチェット機構で繰り返し操作する)と、ブレーキ装置48によってピニオンギヤ482が一方向に回転する。これによって、ピニオンギヤ482に噛合するセクタギヤ421が駆動リンク部材42aとともにかしめピン46を中心にして、図3の時計回りに回動し、駆動リンク部材42aはかしめピン44を中心にして時計回りに回動する。かしめピン44を支点とする駆動リンク部材42aの作動はロッドを介して従動リンク部材に伝達し、駆動リンク部材42aに連結されたサイドフレーム11により前方リンク部材41が引っ張られる平行リンク機構47によりサイドフレーム11とともにシートクッション10が上昇する。図2に示す状態になる。シートクッション10の上昇量、すなわち、セクタギヤ421の回動量は、セクタギヤ421の円弧状の長孔420の一端がストッパピン61に係合することにより規制される。
 操作レバー49を解放すると、車両用シート1の重量および着座者の体重による負荷によって、ピニオンギヤ482が前記と反対方向に回動しようとするが、ブレーキ装置48の第二機構部によってピニオンギヤ482の回動が阻止される。なお、操作レバー49は、スプリング(不図示)の付勢力により元の位置(中立位置)Bに復帰される。
 図5に示す状態において、操作レバー49をシートクッション10が下降する方向(下位置D)に操作する(ラチェット機構で繰り返し操作する)場合には、ブレーキ装置48によってピニオンギヤ482が前記と逆方向に回転し、ピニオンギヤ482に噛合するセクタギヤ421がかしめピン46を中心にして、図3の反時計回りに回動し、駆動リンク部材42aはかしめピン44を中心にして反時計回りに回動する。かしめピン44を支点とする駆動リンク部材42aの作動は駆動リンク部材42aに連結されたサイドフレーム11により前方リンク部材41が引っ張られる平行リンク機構47により、サイドフレーム11とともにシートクッション10が下降する。この場合においても、セクタギヤ421の回動量(シートクッション10の下降量)は、セクタギヤ421の円弧状の長孔420の他端がストッパピン61に係合することにより規制される。
 次に、被リンク部材(例えばライザ)とリンク部材との接続構造(リンクかしめ部)について図6を用いて説明する。図6は実施例に係るライザとリンク部材との接続構造を示す断面図である。図6ではライザと前方リンクとの接続構造を示しているが、ライザと後方リンク部材との接続構造、サイドフレームと前方リンク部材との接続構造、サイドフレームと後方リンク部材との接続構造も同様である。
 メタルブッシュ54が嵌められた前方リンク部材41の孔とライザ53の孔とワッシャ55の孔とをこの順で並べて合わせ、かしめピン43を前方リンク部材41側から入れてライザ53側をかしめる。前方リンク部材41の孔の径およびメタルブッシュ54の孔の径はライザ53の孔の径およびワッシャ55の孔の径よりも大きい。ライザ53の孔の径はワッシャ55の孔の径よりも小さい。したがって、かしめピン43は段付きピンであり、前方リンク部材41よりも外側に位置する第一部分43aの径が一番大きく、前方リンク部材41の孔の部分に位置する第二部分43bの径が次に大きく、ライザ53の孔の部分に位置する第三部分43cの径が一番小さい。かしめた後のワッシャ55の外側に位置する第四部分43dの径はワッシャ55の孔の径よりも大きくなる。
 前方リンク部材41に取り付けられているメタルブッシュ54はライザ53とかしめピン43の第一部分43aと第二部分43bとで固定される。ライザ53の前方リンク部材41側の面とそれに対向する第二部分43bの面との間に隙間43eを有する。言い換えると、第二部分43bのX方向の長さはメタルブッシュ54のX方向の長さよりもEだけ小さい。第三部分43cのX方向の長さはライザ53とワッシャ55の厚さの合計よりも長い。隙間43eの間隔(E)はノミナル値で0.5mm、最小値で0.2mmであるのが好ましい。
 次に、実施例に係るリンクかしめ部の効果について図7~10を用いて説明する。図7は比較例に係るライザとリンクとの接続構造を示す断面図である。図8はブレーキ装置のバックトルクを説明するための側面図である。図9は補助スプリングを備えるリフタ装置を示す斜視図である。図10は補助スプリングの斜視図である。図11は補助スプリングを備えるリフタ装置の課題を説明するための側面図である。
 比較例では、図7に示すように、かしめピンを除いて実施例と同様であるが、ライザ53の前方リンク部材41側の面とそれに対向する第二部分43bの面との間に隙間のない部分がほとんどある。例えば、バラつきにより前方リンク部材41のメタルブッシュ54のX軸方向の長さ(厚さ)が第二部分43bRのX軸方向の長さよりも短くなったとき、かしめた際に、かしめピン43Rの第一部分43aRをライザ53側に押し込めない。このため、ライザ53とかしめピン43Rの第一部分43aRとで前方リンク部材41のメタルブッシュ54を固定することができず、ガタつきがでる。ガタつきがでると摺動摩擦が減り、操作感が悪くなり、操作力は軽くなる。一点破線Fは、かしめた際に摺動摩擦が発生する箇所である。摺動摩擦が減ると、以下の問題もある。
 図8に示すように、着座時は、矢印Gの方向へ入力が入り、ブレーキ装置48へはつり合いの入力(バックトルク)が入る。バックトルクはリンクかしめ部の摺動摩擦で緩和しているが、摺動摩擦が減るとバックトルクを緩和できなくなる。よって、図9に示すように、リフタリンク部に補助スプリング(SPG)64を付けて常に上方向へばね力がかかる構造をとる。図10に示すように、補助スプリング64は両端がそれぞれ鉤形に曲げられ、その一端の近傍はさらに鉤形に曲げられた構造で、サイドフレーム11を上方に持ち上げる側に前方リンク部材41を回転付勢するように配設される。
 しかし、図11に示すように、リフタリンク部に補助スプリング64を付けると常に上方向(矢印I)へばね力がかかるため、ピニオンギヤ482とセクタギヤ421とのギア間かみあい部のガタにより着座時に異音がしたり、ブレーキ装置48の第二機構部に常に回転力を与える構造のためブレーキ装置48の内部にすべりを誘発し、未使用時(非着座時)に着座位置が変化したりする。また、重量増加と組付け作業性悪化にも繋がる。
 実施例では、構成部品のバラつきを考慮し、ライザ53とかしめピン43の第二部分43bとの間に隙間を設けることで、かしめた際に常にライザ53と前方リンク部材41のメタルブッシュ54が当接し、前方リンク部材41のメタルブッシュ54とかしめピン43の第一部分43aとが当接する。これにより、ライザ53とかしめピン43の第一部分43aとで前方リンク部材41のメタルブッシュ54を固定することができ、ガタつきをなくすことができる。ガタつきが無くなると摺動摩擦が増える。すなわち、比較例よりも操作感が良くなり、操作力は重くなる。
 実施例はかしめピンの段付け量を適正化してかしめ部品同士の間に隙を設ける。この構造により、リンクかしめ部に最適な摺動摩擦を持たせることができ、フレームの実用剛性を高め、ガタつきを減少させることができる。言い換えると、かしめの締め代を調整し、バラつきを含めてガタつきをなくすことにより、操作レバーの操作時のフィーリング(操作感)を向上することができ、かつフレームの実用前後剛性を向上することができ、前後ガタつきを減少することができる。
 また、比較例構造での補助スプリングなどの付属部品を削除でき、部品点数削減、重量低減、作業性の簡素化を図れる。
 以上、本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、上記実施例に限定されるものではなく、種々変更可能であることはいうまでもない。
 例えば、実施例ではスライドアジャスタの上にリフタ装置を設けたが、スライドアジャスタを設けなくてもよい。
1・・・車両用シート
10・・・シートクッション
11・・・サイドフレーム
20・・・シートバック
30・・・ヘッドレスト
40・・・リフタ装置
41・・・前方リンク部材
42・・・後方リンク部材
43、44、45、46・・・かしめピン
47・・・平行リンク機構
48・・・ブレーキ装置
49・・・操作レバー
50・・・スライドアジャスタ
51・・・アッパレール
52・・・ロアレール
53・・・ライザ
54・・・メタルブッシュ
55・・・ワッシャ

Claims (7)

  1.  車両用シートは、
      シートクッションと、
      前記シートクッションを昇降するリフタ装置と、
    を備え、
     前記リフタ装置は、
      前記シートクッションに固定されるサイドフレームと、
      前記シートクッションを立ち付けるライザと、
      前記サイドフレームと前記ライザとを連結するリンク部材と、
      前記ライザと前記リンク部材とを連結するかしめピンと、
    を備え、
     前記リンク部材は、
      孔と、
      その孔の端部と前記リンク部材の両面を覆うメタルブッシュと、
    を備え、
     前記かしめピンは、
      前記リンク部材の前記ライザ側とは反対側に位置する第一部分と、
      前記リンク部材の孔の部分に位置する第二部分と、
      前記ライザの孔の部分に位置する第三部分と、
      前記ライザの前記リンク部材側とは反対側に位置する第四部分と、
    を備え、
     前記第一部分の径は前記第二部分の径よりも大きく、前記メタルブッシュの内径よりも大きく、
     前記第二部分の径は前記第三部分の径よりも大きく、前記メタルブッシュの内径よりも小さく、
     前記第三部分の径は前記ライザの孔の径よりも小さく、
     前記第四部分の径は前記第三部分の径よりも大きく、前記ライザの孔の径よりも大きく、
     前記第二部分の前記ライザと対向する面が前記第三部分と接する部分は前記ライザの前記第二部分と対向する面とは離れている。
  2.  請求項1の車両用シートにおいて、
     前記第二部分の最も長い部分の長さは前記メタルブッシュの厚さよりも短い。
  3.  請求項2の車両用シートにおいて、
     さらに、前記ライザの前記リンク部材側とは反対側と前記第四部分の前記ライザと対向する面との間に位置するワッシャを備える。
  4.  請求項3の車両用シートにおいて、
     前記第三部分の長さは前記ライザと前記ワッシャの厚さの合計よりも長い。
  5.  請求項1の車両用シートにおいて、
     前記リンク部材は前方リンク部材と後方リンク部材とを備え、
     前記サイドフレームと前記ライザと前記前方リンク部材と前記後方リンク部材は平行リンク機構を構成する。
  6.  請求項1の車両用シートにおいて、
     さらに、アッパレールとロアレールとを有するスライドアジャスタを備え、
     前記ライザは前記アッパレールの上に設けられる。
  7.  請求項1の車両用シートにおいて、
     さらに、ピニオンギヤを有するブレーキ装置を備え、
     前記リンク部材にはセクタギヤが一体的に設けられ、前記セクタギヤの先端部に円弧状の歯部が形成され、前記歯部に前記ピニオンギヤが噛合されている。
PCT/JP2017/020772 2016-07-28 2017-06-05 車両用シート WO2018020836A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/306,576 US10766383B2 (en) 2016-07-28 2017-06-05 Vehicle seat
JP2018529401A JP6587749B2 (ja) 2016-07-28 2017-06-05 車両用シート

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016148709 2016-07-28
JP2016-148709 2016-07-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018020836A1 true WO2018020836A1 (ja) 2018-02-01

Family

ID=61015993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/020772 WO2018020836A1 (ja) 2016-07-28 2017-06-05 車両用シート

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10766383B2 (ja)
JP (1) JP6587749B2 (ja)
WO (1) WO2018020836A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200164772A1 (en) * 2018-11-26 2020-05-28 Hyundai Motor Company Height adjustment apparatus of vehicle seat
US10759310B2 (en) 2018-03-22 2020-09-01 Hyundai Motor Company Vehicle seat and method for controlling sitting position using the same
US11235685B2 (en) * 2018-07-25 2022-02-01 Keiper Seating Mechanisms Co., Ltd. Vehicle seat

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017108218B4 (de) * 2017-04-18 2020-12-24 Faurecia Autositze Gmbh Höhenverstelleinrichtung eines Kraftfahrzeugsitzes sowie Verfahren zur Herstellung einer derartigen Höhenverstelleinrichtung
JP7443932B2 (ja) * 2020-05-28 2024-03-06 トヨタ紡織株式会社 シート装置
JP7463945B2 (ja) * 2020-11-10 2024-04-09 トヨタ紡織株式会社 シートリフタ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001278008A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Shiroki Corp シートベルトアンカの係止構造
JP2009154638A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Shiroki Corp シート
JP2014083905A (ja) * 2012-10-22 2014-05-12 Toyota Boshoku Corp 乗物用シート

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2964341A (en) * 1957-12-30 1960-12-13 Gen Motors Corp Pivotal joint
US5033900A (en) * 1990-08-27 1991-07-23 Dbju, Inc. Pivoting link subassembly
DE4030855C2 (de) * 1990-09-29 1995-06-08 Keiper Recaro Gmbh Co Gelenk zur Lagerung von Hebeln, Schwingen u. dgl. an Höhen- und Neigungsverstellvorrichtungen von Sitzen
US5082387A (en) * 1991-03-12 1992-01-21 Kohler Co. Pivot joint assembly
JP2001097083A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Aisin Seiki Co Ltd シートバーチカル装置
US6357955B1 (en) * 2000-01-21 2002-03-19 Johnson Controls Technology Company Self retaining clevis pin and clevis assembly
DE10217501B4 (de) * 2002-04-19 2004-05-27 Keiper Gmbh & Co. Kg Beschlag für einen Fahrzeugsitz
US7513571B2 (en) * 2003-02-13 2009-04-07 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co.Kg, Coburg Seat assembly for a motor vehicle seat
JP2006182039A (ja) * 2003-04-21 2006-07-13 T S Tec Kk 自動車用シートの高さ調整装置
JP2006199049A (ja) * 2003-04-21 2006-08-03 T S Tec Kk 自動車用シートの高さ調整装置
DE102004007252A1 (de) * 2003-11-28 2005-06-23 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Vorrichtung zur Führung zwei zueinander verstellbarer Baugruppen eines Kraftfahrzeugs, insbesondere eines Kraftfahrzeugsitzes, entlang einer Führungsrichtung
US7571886B2 (en) * 2004-05-03 2009-08-11 John W. Carter Bellcrank seat suspension apparatus
US7374381B2 (en) * 2004-10-21 2008-05-20 Pem Management, Inc, Double flush clinch stud
JP2006298086A (ja) 2005-04-19 2006-11-02 Recaro Kk 自動車用シートのハイトアジャスタ機構
JP2009202844A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Aisin Seiki Co Ltd シートリフタ装置
US8172326B2 (en) * 2008-03-14 2012-05-08 Lear Corporation Pivot joint assembly for a vehicle seat
DE112008004000T5 (de) * 2008-08-29 2011-12-01 Lear Corporation Fahrzeugsitzrahmen und Verfahren zu dessen Herstellung
US20120261963A1 (en) * 2009-06-10 2012-10-18 Lear Corporation Vehicle Seat with a Pivotably Connected Linking Member
DE102010021481B3 (de) * 2010-05-20 2011-07-21 KEIPER GmbH & Co. KG, 67657 Fahrzeugsitz
US8382205B2 (en) * 2010-12-10 2013-02-26 C. Rob Hammerstein Gmbh & Co. Kg Adjustable device for motor vehicle seat
US20140224553A1 (en) * 2011-08-10 2014-08-14 Ts Tech Co., Ltd. Load measurement sensor support structure
WO2013137354A1 (ja) * 2012-03-14 2013-09-19 テイ・エス テック株式会社 フレーム付き機器
WO2016017295A1 (ja) * 2014-07-31 2016-02-04 株式会社タチエス 車両用シートのリンク構造
DE102015221563A1 (de) * 2015-06-30 2017-01-05 Johnson Controls Components Gmbh & Co. Kg Höheneinstellbarer fahrzeugsitz mit crashsperreneinheit
JP6559496B2 (ja) * 2015-07-31 2019-08-14 トヨタ紡織株式会社 乗物用シートフレーム
US10189385B2 (en) * 2015-10-08 2019-01-29 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Vehicle seat
JP6262185B2 (ja) * 2015-11-04 2018-01-17 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
US9802512B1 (en) * 2016-04-12 2017-10-31 Ford Global Technologies, Llc Torsion spring bushing
JP6680159B2 (ja) * 2016-09-16 2020-04-15 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP7111446B2 (ja) * 2017-01-24 2022-08-02 トヨタ紡織株式会社 乗物用シートフレーム
FR3069203B1 (fr) * 2017-07-24 2019-10-04 Faurecia Sieges D'automobile Siege de vehicule pivotant

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001278008A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Shiroki Corp シートベルトアンカの係止構造
JP2009154638A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Shiroki Corp シート
JP2014083905A (ja) * 2012-10-22 2014-05-12 Toyota Boshoku Corp 乗物用シート

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10759310B2 (en) 2018-03-22 2020-09-01 Hyundai Motor Company Vehicle seat and method for controlling sitting position using the same
US11235685B2 (en) * 2018-07-25 2022-02-01 Keiper Seating Mechanisms Co., Ltd. Vehicle seat
US20200164772A1 (en) * 2018-11-26 2020-05-28 Hyundai Motor Company Height adjustment apparatus of vehicle seat
US10744909B2 (en) * 2018-11-26 2020-08-18 Hyundai Motor Company Height adjustment apparatus of vehicle seat

Also Published As

Publication number Publication date
JP6587749B2 (ja) 2019-10-09
US20190291609A1 (en) 2019-09-26
US10766383B2 (en) 2020-09-08
JPWO2018020836A1 (ja) 2019-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6587749B2 (ja) 車両用シート
JP4900916B2 (ja) 車両用シートのハイト機構
JP4069672B2 (ja) シートバーチカル装置
US7766427B2 (en) Seat device for vehicle
JP4940654B2 (ja) 車両用シート装置
US7604293B2 (en) Vehicle seat structure
JP6559496B2 (ja) 乗物用シートフレーム
US20180141469A1 (en) Lifter device
JP2010052452A (ja) シートリフタ構造
JP2013091344A (ja) 車両用シート
JP5159384B2 (ja) 手動高さ調節機構を備えた座席シート
WO2018029898A1 (ja) 車両用シート
JP2015178347A (ja) 車両用シートのシートリフター
JP5423250B2 (ja) 車両用シート装置
JP4597781B2 (ja) シート
JP6434789B2 (ja) 乗用車シート
JP2007290518A (ja) 車両用シートのハイト機構
JP2014091446A (ja) 車両用シート
JP2017202796A (ja) 乗物用シート
JP2007261388A (ja) 車両用シートの支持構造
JP2012071738A (ja) 車両用シート
JP2012076584A (ja) 車両用シート
JP2013189163A (ja) 車両用シートのリフタ
JP2010167951A (ja) 車両用シートのシートリフタ
JP5380251B2 (ja) 車両用エアサスペンション式シート支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17833846

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018529401

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17833846

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1