WO2017030165A1 - カードリーダおよび磁気情報記録媒体処理装置 - Google Patents

カードリーダおよび磁気情報記録媒体処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017030165A1
WO2017030165A1 PCT/JP2016/074110 JP2016074110W WO2017030165A1 WO 2017030165 A1 WO2017030165 A1 WO 2017030165A1 JP 2016074110 W JP2016074110 W JP 2016074110W WO 2017030165 A1 WO2017030165 A1 WO 2017030165A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
card
circuit board
contact
module
frame
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/074110
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博史 桑木
幸平 窪田
Original Assignee
日本電産サンキョー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2015161801A external-priority patent/JP6501670B2/ja
Priority claimed from JP2015161803A external-priority patent/JP6408968B2/ja
Priority claimed from JP2015161802A external-priority patent/JP6408967B2/ja
Application filed by 日本電産サンキョー株式会社 filed Critical 日本電産サンキョー株式会社
Priority to CN202010401904.0A priority Critical patent/CN111581995B/zh
Priority to GB1713893.4A priority patent/GB2550529B/en
Priority to US15/554,933 priority patent/US10185845B2/en
Priority to CN202010402407.2A priority patent/CN111581996B/zh
Priority to CN201680013089.2A priority patent/CN107408213B/zh
Publication of WO2017030165A1 publication Critical patent/WO2017030165A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0004Hybrid readers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/06Guiding cards; Checking correct operation of card-conveying mechanisms
    • G06K13/063Aligning cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/06Guiding cards; Checking correct operation of card-conveying mechanisms
    • G06K13/067Checking presence, absence, correct position, or moving status of cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
    • G06K7/0026Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts the galvanic contacts of the connector adapted for landing on the contacts of the card upon card insertion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00804Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic sheets
    • G11B5/00808Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic sheets magnetic cards
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/49Fixed mounting or arrangements, e.g. one head per track

Definitions

  • the present invention relates to a card reader provided with an optical sensor for detecting a card conveyed in a card conveyance path.
  • the present invention also relates to a card reader for communicating data with a card by bringing an IC contact spring into contact with an external connection terminal of an IC contact formed on the card.
  • the present invention also relates to a magnetic information recording medium processing apparatus for reading magnetic data recorded on a magnetic information recording medium and recording magnetic data on the magnetic information recording medium.
  • a card reader provided with an optical sensor for detecting a card conveyed in a card conveyance path is known (for example, see Patent Document 1).
  • the card reader described in Patent Document 1 includes an upper guide block and a lower guide block, and a card transport path is formed between the upper guide block and the lower guide block.
  • the optical sensor includes a light emitting element and a light receiving element that are opposed to each other with the card conveyance path interposed therebetween.
  • the light emitting element is mounted on a circuit board, and the circuit board is fixed to the lower guide block.
  • the light receiving element is mounted on a circuit board, and the circuit board is fixed to the upper guide block.
  • through holes for transmitting light from the light emitting element to the light receiving element are formed in the upper guide block and the lower guide block.
  • a transparent cover for preventing the dust that enters the card transport path or is generated in the card transport path from adhering to the light emitting element is fixed.
  • a transparent cover is fixed to the through hole formed in the upper guide block in order to prevent dust that enters the card transport path or is generated in the card transport path from adhering to the light receiving element. For this reason, in this card reader, it is possible to prevent dust in the card transport path from passing through the through hole by the cover fixed to the through hole. It is possible to prevent adhesion to the light receiving element.
  • a contact-type IC card reader that performs data communication with a card by bringing an IC contact spring into contact with an external connection terminal of an IC contact formed on the card is known (for example, see Patent Document 2).
  • the card reader described in Patent Document 2 rotates with respect to the main body frame between a main body frame and a closed position where the IC contact spring can come into contact with the external connection terminal of the card and an open position where the IC contact spring is exposed.
  • Possible opening and closing part Possible opening and closing part.
  • the opening / closing part is rotatable with respect to the main body frame about a rotation axis arranged on the back end side of the card reader.
  • the opening / closing unit includes an IC contact module having an IC contact spring, a rotating member to which the IC contact module is detachably attached, a solenoid for rotating the rotating member, and an image sensor. And a rotating frame to which these components are attached.
  • the solenoid and the image sensor are fixed to the rotating frame, and the rotating member is rotatably supported by the rotating frame.
  • the solenoid rotates the rotating member between a contact position where the IC contact spring contacts the external connection terminal and a retracted position where the IC contact spring separates from the external connection terminal when the opening / closing portion is in the closed position.
  • the IC contact module includes a holding member that holds the IC contact spring and a flexible printed circuit board to which the IC contact spring is electrically connected.
  • the IC contact module is attached to the rotating member with a screw. Since this screw is exposed when the opening / closing portion is moved to the open position, the card reader described in Patent Document 2 moves the opening / closing portion to the open position and attaches / detaches the screw, so that the IC is attached to the rotating member.
  • the contact module can be attached and detached. That is, with this card reader, it is possible to replace the IC contact module relatively easily.
  • a magnetic information recording medium processing apparatus that reads magnetic data recorded on a magnetic information recording medium and records magnetic data on a magnetic information recording medium is known (see, for example, Patent Document 3).
  • a medium conveyance path for conveying a magnetic information recording medium is formed.
  • this magnetic information recording medium processing apparatus includes a magnetic head set.
  • the magnetic head set includes a magnetic head, a head bracket that holds the magnetic head, a guide pin that is inserted into a pin hole formed in the head bracket, and a frame body on which the guide pin is fixed.
  • the direction perpendicular to the transport direction of the magnetic information recording medium transported in the medium transport path and the thickness direction of the magnetic information recording medium is set in the width direction of the magnetic information recording medium.
  • screw holes for fixing the magnetic head assembly to the apparatus frame are formed on the side surface of the frame body in the width direction of the magnetic information recording medium.
  • the magnetic head set is fixed to the apparatus frame by screws that engage with screw holes in the frame body from one side in the width direction of the magnetic information recording medium.
  • JP 2005-216122 A Japanese Patent Application Laid-Open No. 2011-248652 JP 2007-66023 A
  • a first problem of the present invention is that in a card reader having an optical sensor for detecting a card conveyed in the card conveyance path, dust in the card conveyance path regardless of the environment in which the card reader is used. Is to provide a card reader capable of preventing the light from adhering to the light emitting element and the light receiving element constituting the optical sensor.
  • a second problem of the present invention is to provide a card reader that communicates data with a card by bringing an IC contact spring into contact with an external connection terminal of an IC contact formed on the card, while simplifying the configuration of the card reader,
  • An object of the present invention is to provide a card reader capable of easily replacing an IC contact module having an IC contact spring.
  • a circuit board on which electronic components and the like for controlling the magnetic information recording medium processing apparatus are mounted extends along the side surface of the apparatus frame in the width direction of the magnetic information recording medium. Are often installed and attached. Therefore, in the magnetic information recording medium processing apparatus described in Patent Document 3, the tool is passed so that the magnetic head set can be screwed to the apparatus frame using a tool such as a screwdriver even when the circuit board is attached. In some cases, a working hole is formed in the circuit board.
  • the magnetic head set can be attached to and detached from the apparatus frame using the working holes formed in the circuit board even when the circuit board is attached. It can be easily exchanged.
  • the working hole is formed in the circuit board, the mounting area of the circuit board is reduced by the amount of the working hole. Therefore, there is a case where the circuit board needs to be enlarged by the reduction of the mounting area.
  • a third problem of the present invention is that the side surface of the frame in the width direction of the magnetic information recording medium orthogonal to the transport direction of the magnetic information recording medium transported in the medium transport path and the thickness direction of the magnetic information recording medium.
  • Magnetic information recording with which a magnetic head module having a magnetic head can be easily replaced even when a circuit board arranged along the circuit board is attached or when a working hole is not formed in the circuit board It is to provide a medium processing apparatus.
  • the card reader of the present invention is disposed so as to face the card conveyance path in the thickness direction of the card conveyance path where the card is conveyed and the card conveyance path.
  • the first frame is provided with a first frame on which the conveyance surface on the first direction side of the card conveyance path is formed, and the second frame on which the conveyance surface on the second direction side of the card conveyance path is formed.
  • a first transmission hole for transmitting light directed to the element is formed, and one of the first circuit board and the second circuit board is attached, and light directed from the light emitting element to the light receiving element is attached to the second frame.
  • a second transmission hole for transmitting light is formed, and one of the first circuit board and the second circuit board is attached, and the first cover member covers the entire light emitting element.
  • the second cover member is fixed to the second circuit board so as to cover the entire light receiving element.
  • the first cover member is fixed to the first circuit board so as to cover the entire light emitting element
  • the second cover member is fixed to the second circuit board so as to cover the entire light receiving element. ing. Therefore, in the present invention, even if the dust that has entered the card conveyance path or the dust generated in the card conveyance path passes through the first transmission hole or the second transmission hole, the arrangement of the first circuit board is also affected by wind or the like. It is possible to prevent the dust from adhering to the light emitting element and the light receiving element even if it goes around the place or the place where the second circuit board is arranged. Therefore, in the present invention, it is possible to prevent dust from adhering to the light emitting element and the light receiving element regardless of the environment in which the card reader is used.
  • the card reader is arranged so that the thickness direction of the card coincides with the vertical direction, the first frame has a lower conveyance surface formed on the card conveyance path, and the second frame has When the upper conveyance surface of the card conveyance path is formed and the first circuit board is attached to the first frame, there is a gap between the first cover member and the first transmission hole when viewed from above and below. In the case where the second circuit board is formed and attached to the first frame, it is preferable that a gap is formed between the second cover member and the first transmission hole when viewed from above and below.
  • the first transmission hole is larger than the second transmission hole, and when the first circuit board is attached to the first frame, the second transmission hole is When the second circuit board is attached to the first frame, the second transmission hole is smaller than the outer shape of the light emitting element when viewed from above and below. It is preferable.
  • the first transmission hole is larger than the second transmission hole
  • the card transport path is formed so that the card transport path is formed.
  • the first transmission board can be removed by removing the first circuit board.
  • the first transmission hole is larger than the second transmission hole
  • the first frame and the second frame are fixed to each other. Even in the state where the first circuit board is attached to the second frame, the first transmission hole and the second transmission hole can be used to remove the first circuit board by removing the second circuit board. It becomes possible to clean the entire lower surface of the portion of the cover member through which light passes.
  • the second transmission hole is smaller than the outer shape of the light receiving element when viewed from above and below
  • the second transmission hole is smaller than the outer shape of the light emitting element when viewed from above and below. Even when a sensor is provided, it is possible to prevent light emitted from a light emitting element of a certain optical sensor from being received by a light receiving element of another optical sensor.
  • the first circuit board is attached to the first frame and the second transmission hole is smaller than the outer shape of the light receiving element when viewed from above and below. If comprised in this way, it will become possible to reduce the influence of the external light with respect to a light receiving element.
  • the card reader includes a plurality of light emitting elements and a plurality of light receiving elements, the plurality of light emitting elements are mounted on a common first circuit board, and the plurality of light receiving elements are a common second circuit board. It is preferable to be mounted on. If comprised in this way, when removing a 1st circuit board from a 1st frame and cleaning a 1st cover member, if a common 1st circuit board is removed, a several 1st cover member will be cleaned together. Is possible. Further, when the second circuit board is removed from the second frame and the second cover member is cleaned, the plurality of second cover members can be cleaned together by removing the common second circuit board. . Therefore, the first cover member and the second cover member can be easily cleaned.
  • a card reader for communicating data with a card by bringing an IC contact spring into contact with an external connection terminal of an IC contact formed on the card.
  • An IC contact module having a flat circuit board to which the spring and the IC contact spring are electrically connected; a card transport path through which the card is transported; a retreat position where the IC contact spring is retracted from the card transport path; and an IC contact A drive source that moves the IC contact module between a contact position where the spring can contact the external connection terminal, and a lever member that connects the IC contact module and the drive source, and a card that is transported in the card transport path If one of the thickness directions is the first direction and the opposite direction is the second direction, the drive source, the lever member, and the IC contact module in the retracted position are located on the card transport path.
  • the lever member has a module fixing portion to which the IC contact module is fixed, and the IC contact module is a state in which a part of the IC contact module is overlapped with the module fixing portion from the second direction side.
  • it is fixed to the module fixing portion by a screw that engages with the module fixing portion from the second direction side, and when viewed from the thickness direction of the card, the drive source and the screw do not overlap and are shifted from each other.
  • the IC contact module in the retracted position with the driving source, the lever member, and Are arranged on the second direction side of the card transport path, and the IC contact module is in a state where a part of the IC contact module is overlapped with the module fixing portion of the lever member from the second direction side.
  • the drive source and the screw do not overlap with each other and are shifted from each other.
  • the screw can be screwed from the second direction side.
  • the IC contact module can be attached to and detached from the lever member from the second direction side. Therefore, according to the present invention, it is possible to easily replace the IC contact module while simplifying the configuration of the card reader.
  • a part of the circuit board overlaps with the module fixing part from the second direction side, and the circuit board is fixed to the module fixing part with screws.
  • the driving source and the IC contact module are not overlapped with each other when viewed from the thickness direction of the card. If comprised in this way, it will become possible to prevent interference with a drive source and an IC contact module at the time of attaching or detaching an IC contact module with respect to a lever member. Therefore, the IC contact module can be replaced more easily.
  • the drive source and the IC contact module are displaced from each other in the transport direction of the card transported in the card transport path.
  • the card reader can be miniaturized in the card width direction and the card thickness direction orthogonal to the card transport direction and the card thickness direction.
  • the card reader includes a frame on which a conveyance surface of the card conveyance path is formed, and the IC contact module includes a light emitting element and a light receiving element disposed opposite to the light emitting element, and is mounted on a circuit board.
  • the frame is provided with a light shielding part for shielding between the light emitting element and the light receiving element, and when the IC contact module moves to the contact position, the light shielding element is shielded by the light shielding part. It is preferable that it is detected that the IC contact module has moved to the contact position.
  • the magnetic information recording medium processing apparatus of the present invention includes a medium conveyance path through which a magnetic information recording medium on which magnetic data is recorded is conveyed, and is conveyed through the medium conveyance path.
  • a magnetic head module having a magnetic head arranged to face the medium conveyance path from the first direction side, and a first direction side of the medium conveyance path And a frame on which a magnetic head is disposed, and a module fixing portion to which the magnetic head module is fixed.
  • the magnetic head module is conveyed on a medium conveyance path.
  • the magnetic head can be rotated in the thickness direction of the magnetic information recording medium so that the magnetic head can be rotated with the conveying direction of the magnetic information recording medium being rotated as the axis of rotation.
  • a head holding portion for holding a sea urchin magnetic head characterized in that it is fixed to the module fixing portion from the first direction.
  • the magnetic information recording medium processing apparatus of the present invention is disposed so as to face the medium conveyance path from the first direction side, when one of the thickness directions of the magnetic information recording medium conveyed in the medium conveyance path is a first direction.
  • the magnetic head module includes a magnetic head module having a magnetic head and a frame on which a conveyance surface on the first direction side of the medium conveyance path is formed.
  • the magnetic head module is fixed to the module fixing portion of the frame from the first direction side. Yes. Therefore, in the present invention, the magnetic head module can be attached to and detached from the frame from the first direction side.
  • a work hole is formed in the circuit board even when the circuit board arranged along the side surface of the frame in the width direction of the magnetic information recording medium conveyed in the medium conveyance path is attached. Even if not, the magnetic head module having the magnetic head can be easily replaced.
  • the head holding portion includes a fixed member fixed to the module fixing portion, and the fixed member is formed with guide portions disposed on both sides of the magnetic head in the conveyance direction of the magnetic information recording medium.
  • the guide portion is preferably disposed in the opening so as to face the medium conveyance path. If comprised in this way, it will become possible to set accurately the protrusion amount from the guide part of the magnetic head which protrudes toward a medium conveyance path. Therefore, it is possible to set the contact pressure of the magnetic head with respect to the magnetic information recording medium conveyed in the medium conveying path with high accuracy. As a result, reading of magnetic data recorded on the magnetic information recording medium and magnetic information recording medium are possible. It is possible to appropriately record magnetic data on the disk.
  • the magnetic head module is fixed to the module fixing portion by, for example, a screw that engages with the module fixing portion from the first direction side.
  • the magnetic head module can be attached to and detached from the frame from the first direction side by attaching and detaching the screw from the first direction side.
  • dust in the card conveying path is optical regardless of the environment in which the card reader is used. Can be prevented from adhering to the light-emitting element and the light-receiving element constituting the sensor.
  • the configuration of the card reader is simplified.
  • An IC contact module having an IC contact spring can be easily replaced.
  • the magnetic head module having the magnetic head can be easily replaced even when the circuit board disposed along the circuit board is attached or when the working hole is not formed in the circuit board.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a state where the optical sensor shown in FIG. 1 is mounted on a circuit board. It is a top view of the E section of FIG. It is a top view when a circuit board is removed from the state shown in FIG. FIG.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of a cross section corresponding to the FF cross section of FIG. 6.
  • FIG. 9 is a plan view showing a cover member and a transmission hole from the GG direction of FIG. 8.
  • FIG. 4 is a perspective view of the IC contact module and its peripheral part shown in FIG. 3. It is a disassembled perspective view of the state which removed the IC contact module from the lever member shown in FIG. It is a schematic diagram for demonstrating a motion of the IC contact module shown in FIG. 10, (A), (C) shows the state when the IC contact module is in the retracted position where the IC contact spring retracts from the card transport path.
  • FIG. 5B and 5D are diagrams showing a state when the IC contact module is in a contact position where the IC contact spring can contact the external connection terminal. It is a figure which shows an optical sensor and a light-shielding part from the EE direction of FIG.12 (D). It is a disassembled perspective view of the state which removed the magnetic head module shown in FIG. 4 from the lower frame.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view showing a state in which a magnetic head and a guide part are disposed in the opening of the lower frame shown in FIG. 14.
  • FIG. 1 is a side view for explaining a schematic configuration of a magnetic information recording medium processing apparatus 1 according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of the card 2 shown in FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the magnetic information recording medium processing apparatus 1 shown in FIG. 1 from the upper surface side.
  • FIG. 4 is a perspective view showing the magnetic information recording medium processing apparatus 1 shown in FIG. 1 from the lower surface side.
  • the magnetic information recording medium processing apparatus 1 of this embodiment is an apparatus for reading data recorded on a card 2 as a magnetic information recording medium on which magnetic data is recorded and recording data on the card 2. Therefore, hereinafter, the magnetic information recording medium processing apparatus 1 is referred to as “card reader 1”.
  • the card reader 1 is mounted and used in a predetermined host device such as ATM.
  • the card reader 1 is a card transport type card reader having a card transport mechanism 3 for transporting the card 2, and a card transport path 4 as a medium transport path for transporting the card 2 is provided inside the card reader 1. Is formed. In FIG. 1, the card transport mechanism 3 is not shown.
  • Card 2 is, for example, a substantially rectangular vinyl chloride card having a thickness of about 0.7 to 0.8 mm. As shown in FIG. 2, a magnetic stripe 2 a on which magnetic data is recorded is formed on the back surface of the card 2.
  • the card 2 contains an IC chip, and an IC chip external connection terminal 2 b is formed on the front surface of the card 2.
  • the card 2 may be a PET (polyethylene terephthalate) card having a thickness of about 0.18 to 0.36 mm, or may be a paper card having a predetermined thickness.
  • the card 2 transported in the card transport path 4 moves in the X direction. That is, the X direction is the card 2 conveyance direction.
  • the Z direction orthogonal to the X direction is the thickness direction of the card 2 transported by the card transport path 4, and the Y direction orthogonal to the Z direction and the X direction is the card 2 transported by the card transport path 4. It is the width direction.
  • the card reader 1 of this embodiment is arranged so that the thickness direction of the card 2 and the vertical direction (vertical direction) coincide.
  • the X direction is the front-rear direction
  • the Y direction is the left-right direction
  • the Z direction is the up-down direction
  • the X1 direction which is one of the X directions
  • the X2 direction which is the opposite direction
  • the Z1 direction which is one of the Z directions
  • a certain Z2 direction is defined as a “downward” direction.
  • the downward direction (Z2 direction) of this embodiment is a first direction that is one of the thickness directions of the card 2
  • the upward direction (Z1 direction) is the opposite direction (the other in the thickness direction of the card 2).
  • the second direction is.
  • the card reader 1 contacts a magnetic head module 6 (see FIG. 4) having a magnetic head 5 for reading magnetic data recorded on the magnetic stripe 2a and recording magnetic data on the magnetic stripe 2a, and an external connection terminal 2b. Then, an IC contact module 8 (see FIG. 3) having an IC contact spring 7 for communicating with the card 2 and an optical sensor 9 (see FIG. 1) for detecting the card 2 transported in the card transport path 4. ) And a circuit board 10 (see FIG. 4) on which electronic components and the like for controlling the card reader 1 are mounted.
  • the optical sensor 9 includes a light emitting element 12 and a light receiving element 13 that are arranged to face each other so as to sandwich the card transport path 4 in the vertical direction.
  • the card reader 1 includes an IC contact module 8 having an IC contact spring 7 for contacting the external connection terminal 2b to communicate with the card 2. That is, the card reader 1 performs data communication with the card 2 by bringing the IC contact spring 7 into contact with the external connection terminal 2b.
  • the card reader 1 includes a circuit board 14 on which the light emitting element 12 is mounted, a circuit board 15 on which the light receiving element 13 is mounted, a card transport mechanism 3, a magnetic head module 6, an IC contact module 8, and a circuit board 14, And a main body frame 16 to which 15 is attached.
  • the main body frame 16 includes a lower frame 17 as a first frame constituting the lower portion of the main body frame 16 and an upper frame 18 as a second frame constituting the upper portion of the main body frame 16. That is, the main body frame 16 is configured by fixing the lower frame 17 and the upper frame 18 to each other.
  • the lower frame 17 and the upper frame 18 are made of a resin material. That is, the main body frame 16 of this embodiment is formed only of a resin material.
  • a card transport path 4 is formed between the lower frame 17 and the upper frame 18.
  • the lower frame 17 is formed with a lower conveyance surface 17 a of the card conveyance path 4, and the upper frame 18 is formed with an upper conveyance surface 18 a of the card conveyance path 4.
  • the card transport mechanism 3 is in contact with the upper surface of the card 2 and transports a card 2 (see FIG. 3), a motor 21 that drives the transport roller 23, and the power of the motor 21 is transmitted to the transport roller 23.
  • a power transmission mechanism 22 and a pad roller 20 (see FIG. 4) disposed to face the conveyance roller 23 are provided.
  • the power transmission mechanism 22 includes a plurality of pulleys, belts, and the like.
  • the magnetic head 5 is arranged so as to face the card transport path 4 from below. Specifically, the magnetic head 5 is arranged so that the magnetic gap of the magnetic head 5 faces the card transport path 4 from below.
  • the magnetic head module 6 holds the magnetic head 5 so that the magnetic head 5 can be rotated with the front-rear direction as the axial direction of rotation, and the magnetic head 5 can be moved in the vertical direction.
  • a head holding unit 25 is provided (see FIG. 4). The head holding unit 25 is fixed to the lower frame 17 while the plate spring 26 to which the magnetic head 5 is fixed, the two support pins 27 and 28 that support the plate spring 26, and the support pins 27 and 28 are fixed. And a compression coil spring 30 that urges the leaf spring 26 upward.
  • the circuit board 10 is a rigid board such as a glass epoxy board, and is formed in a flat plate shape.
  • the circuit board 10 is fixed to the main body frame 16. Further, the circuit board 10 is disposed along the side surface of the main body frame 16 in the left-right direction so that the thickness direction of the circuit board 10 and the left-right direction coincide.
  • the circuit board 10 is disposed along one side surface of the main body frame 16 in the left-right direction, and the pulley constituting the power transmission mechanism 22 on the other side surface of the main body frame 16 in the left-right direction.
  • a belt or the like is arranged.
  • illustration of the circuit board 10 is abbreviate
  • the IC contact module 8 includes an IC contact block 38 (see FIG. 1) for holding the IC contact spring 7 and a flat circuit board 39 (see FIG. 3) to which the IC contact spring 7 is electrically connected. Yes.
  • the IC contact module 8 is arranged so that the IC contact spring 7 faces the card transport path 4 from the upper side of the card transport path 4.
  • the IC contact module 8 moves the IC contact module 8 between a retracted position where the IC contact spring 7 retracts from the card transport path 4 and a contact position where the IC contact spring 7 can contact the external connection terminal 2 b of the card 2. It is connected to the solenoid 40 (see FIG. 3). Specifically, the IC contact module 8 is connected to the solenoid 40 via a lever member (not shown).
  • the light emitting element 12 is disposed below the card transport path 4.
  • the light emitting element 12 is mounted on the upper surface of a circuit board 14 which is a rigid board such as a glass epoxy board.
  • the light receiving element 13 is disposed on the upper side of the card transport path 4.
  • the light receiving element 13 is mounted on the lower surface of a circuit board 15 which is a rigid board such as a glass epoxy board.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a state in which the optical sensor 9 shown in FIG. 1 is mounted on the circuit boards 14 and 15.
  • FIG. 6 is a plan view of a portion E in FIG.
  • FIG. 7 is a plan view when the circuit board 14 is removed from the state shown in FIG. 8 is a cross-sectional view of a cross section corresponding to the FF cross section of FIG.
  • FIG. 9 is a plan view showing the cover member 53 and the transmission hole 17c from the GG direction of FIG.
  • FIG. 8 shows a state where the FF cross section of FIG. 6 is turned upside down.
  • the card reader 1 includes the optical sensor 9 for detecting the card 2 conveyed in the card conveyance path 4.
  • the card reader 1 includes a plurality of optical sensors 9. That is, the card reader 1 includes a plurality of light emitting elements 12 and a plurality of light receiving elements 13. Specifically, the card reader 1 includes four optical sensors 9. Each of the four optical sensors 9 is disposed at a predetermined position in the front-rear direction. Note that the number of optical sensors 9 provided in the card reader 1 may be three or less, or may be five or more.
  • the light emitting element 12 is disposed below the card transport path 4.
  • the light emitting element 12 is mounted on the upper surface of the circuit board 14.
  • four light emitting elements 12 are mounted on one circuit board 14. That is, four light emitting elements 12 are mounted on a common circuit board 14.
  • the circuit board 14 is attached to the lower frame 17 so that the thickness direction of the circuit board 14 coincides with the vertical direction.
  • the circuit board 14 is placed on the lower surface side of the lower frame 17 by a screw 51 (see FIGS. 4 and 6) that engages with a female screw (not shown) formed on the lower surface side of the lower frame 17 from below. It is fixed.
  • the circuit board 14 can be easily removed from the lower frame 17 by removing the screws 51.
  • the light receiving element 13 is disposed on the upper side of the card transport path 4.
  • the light receiving element 13 is mounted on the lower surface of the circuit board 15.
  • the card reader 1 according to the present embodiment includes two circuit boards 15, two light receiving elements 13 are mounted on one circuit board 15, and the remaining two light receiving elements 13 are another circuit. It is mounted on the substrate 15. That is, the two light receiving elements 13 are mounted on the common circuit board 15, and the remaining two light receiving elements 13 are mounted on the other common circuit board 15.
  • the circuit board 15 is attached to the upper frame 18 so that the thickness direction of the circuit board 15 coincides with the vertical direction. Specifically, the circuit board 15 is fixed to the upper surface side of the upper frame 18 by a screw 52 (see FIG. 3) that engages with a female screw (not shown) formed on the upper surface side of the upper frame 18 from above. .
  • the light emitting element 12 is covered with a cover member 53.
  • the card reader 1 includes four cover members 53, and each of the four light emitting elements 12 is covered with each of the four cover members 53.
  • the cover member 53 is made of a light transmissive material that transmits light.
  • the cover member 53 is formed of a transparent resin material.
  • the cover member 53 has a main body portion 53a formed in a substantially rectangular parallelepiped box shape having an open lower end, and 2 projecting downward from both front and rear ends of the lower end surface of the main body portion 53a. Projecting portions 53b. In FIG. 8, the projection 53b is not shown.
  • the cover member 53 is fixed to the circuit board 14.
  • the circuit board 14 has a through hole through which the protrusion 53b is inserted, and the cover member 53 is in a state where the protrusion 53b is inserted into the through hole and below the main body 53a.
  • the end face and the upper surface of the circuit board 14 are fixed to the circuit board 14 with an adhesive so as to be in close contact with each other.
  • the light emitting element 12 is disposed in a sealed space formed between the main body 53a and the circuit board 14, and the entire light emitting element 12 is covered with the main body 53a. Further, when viewed from above and below, the center of the cover member 53 and the center of the light emitting element 12 substantially coincide.
  • the light receiving element 13 is covered with a cover member 54.
  • the card reader 1 includes four cover members 54, and each of the four light receiving elements 13 is covered with each of the four cover members 54.
  • the cover member 54 is formed of a light-transmitting material that transmits light.
  • the cover member 54 is made of a transparent resin material.
  • the cover member 54 includes a main body portion 54a formed in a substantially rectangular parallelepiped box shape having an open upper end, and two pieces projecting upward from both front and rear end sides of the upper end surface of the main body portion 54a. Projection part 54b. In FIG. 8, the projection 54b is not shown.
  • the cover member 54 is fixed to the circuit board 15.
  • the circuit board 15 is formed with a through hole through which the protrusion 54b is inserted, and the cover member 54 is in a state where the protrusion 54b is inserted into the through hole and above the main body 54a.
  • the end face and the lower surface of the circuit board 15 are fixed to the circuit board 15 with an adhesive so as to be in close contact with each other.
  • the light receiving element 13 is disposed in a sealed space formed between the main body 54a and the circuit board 15, and the entire light receiving element 13 is covered with the main body 54a.
  • Two projecting portions 54c and 54d that slightly protrude from the lower surface of the main body portion 54a are formed on the lower surface of the main body portion 54a.
  • the protrusions 54c and 54d are formed so that the shape when viewed in the vertical direction is a substantially oval shape.
  • the protrusions 54c and 54d are formed in a state where a predetermined interval is provided in the front-rear direction. When viewed from above and below, the center of the light receiving element 13 and the center of the protrusion 54c coincide. Further, the outer shape of the protrusion 54 c is smaller than the outer shape of the light receiving element 13 when viewed from the vertical direction.
  • the lower frame 17 is formed with a transmission hole 17c for transmitting light from the light emitting element 12 to the light receiving element 13.
  • the transmission hole 17c is formed so as to penetrate the flat plate-shaped conveyance guide portion 17d on which the conveyance surface 17a is formed.
  • the transmission hole 17c is formed so that the shape when viewed from above and below is rectangular. Further, the transmission hole 17c is formed at a position where the center of the transmission hole 17c and the center of the cover member 53 substantially coincide with each other when viewed from above and below. A part of the upper end side of the cover member 53 is disposed in the transmission hole 17c, and the light emitting element 12 is disposed below the transport guide portion 17d.
  • a gap is formed between the cover member 53 and the transmission hole 17c (specifically, between the main body 53a and the transmission hole 17c). Yes.
  • the transmission hole 17c of this embodiment is a first transmission hole.
  • a transmission hole 18c for transmitting light from the light emitting element 12 to the light receiving element 13 is formed.
  • the transmission hole 18c is formed so as to penetrate the flat plate-shaped conveyance guide portion 18e on which the conveyance surface 18a is formed.
  • the transmission hole 18c is formed so that the shape when viewed in the vertical direction is a substantially oval shape.
  • the projection 54c of the cover member 54 is inserted into the transmission hole 18c, and the light receiving element 13 is disposed above the conveyance guide 18e.
  • the inner peripheral surface of the transmission hole 18c and the outer peripheral surface of the protrusion 54c are in contact with each other.
  • the outer shape of the protrusion 54c is smaller than the outer shape of the light receiving element 13 when viewed from the vertical direction
  • the transmission hole 18c is the outer shape of the light receiving element 13 when viewed from the vertical direction. Is smaller than The transmission hole 18c of this embodiment is a second transmission hole.
  • the transmission hole 18c is formed so that the center of the transmission hole 17c and the center of the transmission hole 18c substantially coincide with each other when viewed from above and below. Further, the transmission hole 18c is smaller than the transmission hole 17c when viewed in the vertical direction. That is, the transmission hole 17c is larger than the transmission hole 18c. Therefore, when the circuit board 14 is removed from the state shown in FIG. 6, the entire transmission hole 18c and the projection 54c are exposed through the transmission hole 17c as shown in FIG. That is, when the circuit board 14 fixed to the lower frame 17 is removed and the card reader 1 is viewed from the lower side, the entire transmission hole 18c and the protrusion 54c can be seen in the transmission hole 17c. As shown in FIG.
  • the upper frame 18 is formed with an insertion hole 18d into which the protrusion 54d is inserted.
  • the insertion hole 18d is formed in the same manner as the transmission hole 18c, and the inner peripheral surface of the insertion hole 18d and the outer peripheral surface of the protrusion 54d are in contact with each other.
  • FIG. 10 is a perspective view of the IC contact module 8 shown in FIG. 3 and its peripheral portion.
  • FIG. 11 is an exploded perspective view of the lever contact 41 shown in FIG. 10 with the IC contact module 8 removed.
  • FIGS. 12A and 12B are schematic diagrams for explaining the movement of the IC contact module 8 shown in FIG. 10.
  • FIGS. 12A and 12C show the IC contact at the retracted position where the IC contact spring 7 retracts from the card transport path 4.
  • FIGS. 7A and 7B are diagrams illustrating a state when the module 8 is present, and FIGS.
  • FIGS. . FIG. 13 is a diagram showing the optical sensor 42 and the light shielding portion 18g from the EE direction of FIG.
  • the card reader 1 includes the IC contact module 8.
  • the card reader 1 also has a retracted position (position shown in FIGS. 12A and 12C) where the IC contact spring 7 retracts from the card transport path 4 and the IC contact spring 7 contacts the external connection terminal 2b of the card 2.
  • a solenoid 40 as a drive source for moving the IC contact module 8 between possible contact positions (positions shown in FIGS. 12B and 12D), and a lever member for connecting the IC contact module 8 and the solenoid 40 41.
  • the solenoid 40 is fixed to the upper frame 18 and is disposed above the card transport path 4. Moreover, the solenoid 40 is arrange
  • the lever member 41 is supported by the upper frame 18 so as to be able to rotate with the left-right direction as the axis direction of rotation, and is disposed above the card transport path 4. The front end side portion of the lever member 41 is connected to the plunger of the solenoid 40.
  • the rear end portion of the lever member 41 is a module fixing portion 41a to which the IC contact module 8 is fixed (see FIG. 11).
  • the module fixing portion 41a is formed in a flat plate shape, and is arranged so that the thickness direction of the module fixing portion 41a and the vertical direction substantially coincide with each other.
  • the module fixing portion 41 a is disposed on the back side of the back end of the solenoid 40.
  • the module fixing portion 41a is formed with a female screw 41b that engages a screw 45 described later.
  • the IC contact module 8 in the retracted position is disposed above the card transport path 4, and the IC contact module 8 is disposed such that the IC contact spring 7 faces the card transport path 4 from above.
  • the IC contact module 8 includes an IC contact block 38 that holds the IC contact spring 7 and a circuit board 39 to which the IC contact spring 7 is electrically connected.
  • the circuit board 39 is a rigid board such as a glass epoxy board, and is formed in a substantially rectangular flat plate shape.
  • the circuit board 39 is arranged such that the thickness direction of the circuit board 39 and the vertical direction substantially coincide with each other.
  • the IC contact block 38 is formed in a flat rectangular parallelepiped shape.
  • the IC contact block 38 is disposed below the back end portion of the circuit board 39, and the IC contact spring 7 is disposed below the back end portion of the circuit board 39. Note that the upper end portion of the IC contact spring 7 is inserted into the circuit board 39 and soldered.
  • the IC contact module 8 is fixed to the module fixing portion 41 a of the lever member 41.
  • the circuit board 39 is fixed to the module fixing portion 41a. More specifically, the front end side portion of the circuit board 39 (that is, a part of the front end side of the IC contact module 8) overlaps the module fixing portion 41a from above (that is, the upper surface of the module fixing portion 41a).
  • the circuit board 39 is fixed to the module fixing portion 41a. Further, the circuit board 39 is fixed to the module fixing portion 41a by a screw 45 that engages with the female screw 41b of the module fixing portion 41a from above.
  • the solenoid 40 and the screw 45 do not overlap and are displaced from each other. Specifically, the solenoid 40 and the screw 45 are displaced in the front-rear direction, and as shown in FIG. 3, when the card reader 1 is viewed from above, the entire screw 45 can be seen. Further, in this embodiment, when viewed from above and below, the IC contact module 8 and the solenoid 40 do not overlap each other and are displaced from each other in the front-rear direction. Therefore, as shown in FIG. 3, when the card reader 1 is viewed from above, the entire circuit board 39 is visible.
  • the card reader 1 may include a cover (not shown) that covers the upper frame 18 from above. In this case, when the card reader 1 is viewed from above with the cover opened, the entire screw 45 and the entire circuit board 39 are visible.
  • the IC contact module 8 includes an optical sensor 42 mounted on the circuit board 39.
  • the optical sensor 42 is a transmissive optical sensor having a light emitting element 43 and a light receiving element 44 disposed to face the light emitting element 43.
  • the light emitting element 43 and the light receiving element 44 face each other in the left-right direction.
  • the optical sensor 42 is mounted on the lower surface of the circuit board 39.
  • the optical sensor 42 is arrange
  • the upper frame 18 is formed with a light shielding portion 18g for shielding between the light emitting element 43 and the light receiving element 44 of the optical sensor 42.
  • the light shielding part 18g is formed, for example, in a flat plate shape, and is arranged so that the thickness direction of the light shielding part 18g coincides with the left-right direction.
  • the light shielding portion 18g is separated from between the light emitting element 43 and the light receiving element 44 as shown in FIG.
  • the IC contact module 8 moves to the contact position from this state, as shown in FIG. 12D and FIG.
  • the upper frame 18 in this embodiment is a frame on which the transport surface 18a of the card transport path 4 is formed.
  • FIG. 14 is an exploded perspective view of the magnetic head module 6 shown in FIG.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view of the state in which the magnetic head 5 and the guide portion 29d are disposed in the opening 17f of the lower frame 17 shown in FIG.
  • the magnetic head 5 is arranged so as to face the card transport path 4 from below. Specifically, the magnetic head 5 is arranged so that the magnetic gap of the magnetic head 5 faces the card transport path 4 from below. As shown in FIG. 4, the magnetic head module 6 is disposed on the side where the circuit board 10 is disposed in the left-right direction. This magnetic head module 6 holds the magnetic head 5 so that the magnetic head 5 can be rotated with the front-rear direction as the axial direction of rotation, and the magnetic head 5 can be moved in the vertical direction.
  • the head holding part 25 is provided.
  • the head holding unit 25 includes a plate spring 26 to which the magnetic head 5 is fixed, two support pins 27 and 28 that are inserted into the insertion holes and the insertion grooves formed in the plate spring 26, and the support pins 27, A fixed member 29 fixed to the lower frame 17 and a compression coil spring 30 that urges the plate spring 26 upward are provided.
  • the fixed member 29 is made of a resin material.
  • the fixed member 29 includes an upper surface portion 29a formed in a substantially rectangular flat plate shape elongated in the front-rear direction, and a side wall portion 29b extending downward from the outer peripheral end of the upper surface portion 29a.
  • the upper surface portion 29a is disposed so that the thickness direction of the upper surface portion 29a matches the vertical direction.
  • the upper surface portion 29a is formed with a notch 29c in which the upper end portion of the magnetic head 5 is disposed.
  • Guide portions 29d are formed on both sides of the notch portion 29c in the front-rear direction. That is, the upper surface portion 29a is formed with guide portions 29d disposed on both sides of the magnetic head 5 in the front-rear direction.
  • the upper surface of the upper surface portion 29a other than the guide portion 29d is formed in a planar shape perpendicular to the vertical direction.
  • the upper surface of the guide portion 29d is disposed above the upper surface of the upper surface portion 29a other than the guide portion 29d.
  • the upper surface of the guide portion 29d is composed of an orthogonal surface 29e orthogonal to the vertical direction and an inclined surface 29f inclined with respect to the orthogonal surface 29e.
  • the orthogonal surfaces 29e are disposed on both sides of the notch 29c in the front-rear direction.
  • the inclined surface 29f is formed so as to be connected to the front end of the orthogonal surface 29e, and the inclined surface 29f is lowered toward the front side. It is inclined to.
  • the inclined surface 29f is formed so as to be connected to the back end of the orthogonal surface 29e, and the inclined surface 29f is lowered toward the back side. It is inclined to.
  • the support pins 27 and 28 are fixed to the upper surface portion 29a so that the axial direction of the support pins 27 and 28 coincides with the vertical direction and protrude downward from the upper surface portion 29a. That is, the upper end portions of the support pins 27 and 28 are fixed to the upper surface portion 29a. Further, the support pin 27 is fixed to the back end side of the upper surface portion 29 a and is disposed on the back side of the magnetic head 5. The support pin 28 is fixed to the front end side of the upper surface portion 29 a and is disposed closer to the front side than the magnetic head 5. The support pin 27 and the support pin 28 are disposed at the same position in the left-right direction.
  • the support pins 27 and 28 are formed in an elongated stepped columnar shape in which the outer diameters of the upper end portions of the support pins 27 and 28 are larger than the outer diameters of the lower end portions of the support pins 27 and 28.
  • the leaf spring 26 is formed in a substantially rectangular shape elongated in the front-rear direction, and is disposed so that the thickness direction of the leaf spring 26 matches the up-down direction.
  • a round hole-like insertion hole through which the support pin 27 is inserted is formed in the rear end portion of the leaf spring 26.
  • the inner diameter of the insertion hole is substantially equal to the outer diameter of the lower end side portion of the support pin 27.
  • An insertion groove through which the support pin 28 is inserted is formed in the front end side portion of the leaf spring 26.
  • This insertion groove is formed in a slit shape elongated in the front-rear direction. Further, the width in the left-right direction of the insertion groove is substantially equal to the outer diameter of the lower end portion of the support pin 28.
  • the leaf spring 26 is disposed below the upper surface portion 29a.
  • the support pin 27 is inserted into the insertion hole of the leaf spring 26 from above, and the support pin 28 is inserted into the insertion groove of the leaf spring 26 from above.
  • the plate spring 26 is formed with a through hole to which the magnetic head 5 is fixed.
  • the through hole is formed on the front end side of the plate spring 26 and on the back side of the insertion groove of the plate spring 26.
  • the magnetic head 5 is fixed to the leaf spring 26 so that the upper end side of the magnetic head 5 where the magnetic gap is formed protrudes upward from the leaf spring 26.
  • a protrusion (not shown) formed on the upper surface 29 a of the fixed member 29 is inserted on the inner peripheral side of the compression coil spring 30.
  • the protrusion is formed in a columnar shape that protrudes downward from a substantially center in the front-rear direction on the lower surface of the upper surface portion 29a, and a through-hole (not shown) through which the protrusion is inserted into the leaf spring 26. Is formed.
  • a washer 32 is in contact with the lower end surface of the protrusion, and this washer 32 is fixed by a screw 33.
  • the lower end of the compression coil spring 30 is in contact with the upper surface of the washer 32, and the upper end of the compression coil spring 30 is in contact with the lower surface of the plate spring 26 via the washer 34.
  • the lower frame 17 includes a flat plate-shaped conveyance guide portion 17d on which a conveyance surface 17a is formed.
  • the conveyance guide portion 17d is arranged so that the thickness direction of the conveyance guide portion 17d matches the vertical direction.
  • An opening 17f in which the magnetic head 5 is disposed is formed in the conveyance guide portion 17d.
  • the opening portion 17f is formed so as to penetrate the conveyance guide portion 17d in the vertical direction.
  • the lower frame 17 in this embodiment is a frame on which the lower conveyance surface 17a of the card conveyance path 4 is formed.
  • Both sides of the opening 17f in the front-rear direction of the conveyance guide portion 17d are module fixing portions 17g to which the fixed member 29 of the magnetic head module 6 is fixed.
  • the lower surface of the module fixing portion 17g is a contact surface 17h with which the fixed member 29 contacts from below.
  • the contact surface 17h is formed in a planar shape orthogonal to the vertical direction.
  • a female screw 17j that engages with a screw 35 for fixing the magnetic head module 6 is formed on the lower surface side of the module fixing portion 17g.
  • the female screw 17j is formed at two locations on both sides in the front-rear direction of the opening 17f.
  • the magnetic head module 6 is fixed to the module fixing portion 17g from the lower side. Specifically, the magnetic head module 6 is fixed to the module fixing portion 17g by two screws 35 engaged from below with the female screw 17j of the module fixing portion 17g. When the card reader 1 in a state where the magnetic head module 6 is fixed to the module fixing portion 17g is viewed from the lower side, the entire two screws 35 are visible as shown in FIG.
  • the magnetic head module 6 is fixed to the module fixing portion 17g, the upper surface of the upper surface portion 29a other than the guide portion 29d is in contact with the contact surface 17h.
  • the magnetic head 5 and the guide portion 29d are disposed in the opening 17f so as to face the card transport path 4. As shown in FIG. 15, the orthogonal surface 29e of the guide portion 29d is disposed above the transport surface 17a. Further, the upper end of the magnetic head 5 is arranged above the orthogonal surface 29e.
  • the cover member 53 is fixed to the circuit board 14 so as to cover the entire light emitting element 12, and the cover member 54 is fixed to the circuit board 15 so as to cover the entire light receiving element 13.
  • the cover member 54 is fixed to the circuit board 15 so as to cover the entire light receiving element 13.
  • a gap is formed between the cover member 53 and the transmission hole 17c when viewed from above and below. Therefore, in this embodiment, it is possible to drop the dust in the card transport path 4 to the lower side of the cover member 53 using this gap formed on the lower side of the card transport path 4. Therefore, in this embodiment, it is possible to suppress the accumulation of dust on the upper surface of the cover member 53.
  • the transmission hole 17c is larger than the transmission hole 18c, and the center of the transmission hole 17c and the center of the transmission hole 18c substantially coincide with each other when viewed from above and below, and are fixed to the lower frame 17.
  • the circuit board 14 is removed and the card reader 1 is viewed from the lower side, the entire transmission hole 18c and the projection 54c can be seen in the transmission hole 17c.
  • the circuit board 15 is fixed to the upper frame 18.
  • the lower surface of the projection 54c that is, the entire lower surface of the portion of the cover member 54 through which light from the light emitting element 12 passes
  • the transmission holes 17c and 18c Can be cleaned.
  • the transmission hole 18c is smaller than the outer shape of the light receiving element 13 when viewed from above and below. Therefore, in this embodiment, even if four optical sensors 9 are arranged in the card transport path 4, light emitted from the light emitting elements 12 of one optical sensor 9 is received by the light receiving elements 13 of the other optical sensors 9. It is possible to prevent the light from being received by the light. In this embodiment, the influence of external light on the light receiving element 13 can be reduced.
  • four light emitting elements 12 are mounted on one circuit board 14. Therefore, in this embodiment, when the circuit board 14 is detached from the lower frame 17 and the cover member 53 is cleaned, the four cover members 53 can be cleaned together by removing one circuit board 14. become. Further, if one circuit board 14 is removed, the projection 54c can be seen in each of the four transmission holes 17c. Therefore, by removing one circuit board 14, the transmission holes 17c and 18c are used. It becomes possible to clean the lower surfaces of the four protrusions 54c. Therefore, in this embodiment, the cover members 53 and 54 can be easily cleaned.
  • two light receiving elements 13 are mounted on one circuit board 15 and the remaining two light receiving elements 13 are mounted on another circuit board 15.
  • the four cover members 54 can be cleaned together. Therefore, in this embodiment, the cover member 54 can be easily cleaned.
  • the solenoid 40, the lever member 41, and the IC contact module 8 in the retracted position are arranged above the card transport path 4, and the IC contact module 8 is connected to the circuit board 39.
  • the front end side portion is fixed to the module fixing portion 41a by a screw 45 that engages with the female screw 41b of the module fixing portion 41a from above while the front end portion overlaps the module fixing portion 41a from above.
  • the solenoid 40 and the screw 45 do not overlap when viewed from above and below, and the entire screw 45 is visible when the card reader 1 is viewed from above.
  • the IC contact module 8 can be attached to and detached from the lever member 41 from above by attaching and detaching the screw 45 from above. Therefore, in this embodiment, it is possible to easily replace the IC contact module 8 while simplifying the configuration of the card reader 1.
  • the IC contact module 8 and the solenoid 40 do not overlap each other and are displaced from each other when viewed from above and below, so that the solenoid when the IC contact module 8 is attached to and detached from the lever member 41. It is possible to prevent interference between the IC 40 and the IC contact module 8. Therefore, in this embodiment, the IC contact module 8 can be replaced more easily. Further, in this embodiment, the solenoid 40 and the IC contact module 8 are displaced from each other in the front-rear direction, so that the card reader 1 can be downsized in the up-down direction and the left-right direction.
  • an optical sensor 42 for detecting that the IC contact module 8 has moved to the contact position is mounted on the circuit board 39. Therefore, in this embodiment, even if the optical sensor 9 for detecting that the IC contact module 8 has moved to the contact position is provided, in addition to the circuit board 39 to which the IC contact spring 7 is electrically connected, There is no need to separately provide a circuit board on which the optical sensor 9 is mounted. Therefore, in this embodiment, the configuration of the card reader 1 can be simplified.
  • the magnetic head module 6 disposed so as to face the card transport path 4 from the lower side is engaged by the two screws 35 engaged from the lower side with the female screw 17j of the module fixing portion 17g.
  • the module is fixed to the module fixing portion 17g from below, and the entire two screws 35 can be seen when the card reader 1 is viewed from below. Therefore, in this embodiment, the screw 35 can be attached / detached from the lower side, and the magnetic head module 6 can be attached / detached to / from the lower frame 17 from the lower side. Therefore, in this embodiment, the magnetic head module can be used even when the circuit board 10 is attached along one side surface of the main body frame 16 in the left-right direction, or even if the working hole is not formed in the circuit board 10. 6 can be easily replaced.
  • the fixed member 29 constituting the magnetic head module 6 is formed with guide portions 29d arranged on both sides of the magnetic head 5 in the front-rear direction, and the guide portions 29d are carded together with the magnetic head 5. It is arranged in the opening 17 f of the lower frame 17 so as to face the conveyance path 4. Therefore, in this embodiment, it is possible to accurately set the protrusion amount of the magnetic head 5 protruding toward the card transport path 4 from the guide portion 29d.
  • the orthogonal surface 29e of the guide portion 29d is disposed above the transport surface 17a, the contact pressure of the magnetic head 5 with respect to the card 2 transported in the card transport path 4 is set with high accuracy. Is possible. Therefore, in this embodiment, it is possible to appropriately read the magnetic data recorded on the card 2 and record the magnetic data on the card 2.
  • the card reader 1 includes one circuit board 14, and four light emitting elements 12 are mounted on one circuit board 14.
  • the number of circuit boards 14 included in the card reader 1 may be two, three, or four.
  • the number of circuit boards 14 included in the card reader 1 is two, two of the four light emitting elements 12 are mounted on one circuit board 14, and the remaining 2 One light emitting element 12 is mounted on another circuit board 14.
  • the number of circuit boards 14 included in the card reader 1 is four, one light emitting element 12 is mounted on each of the four circuit boards 14.
  • the card reader 1 includes two circuit boards 15, and two of the four light receiving elements 13 are mounted on one circuit board 15, and the remaining two The light receiving element 13 is mounted on another circuit board 15.
  • four light receiving elements 13 may be mounted on one circuit board 15.
  • the number of circuit boards 15 provided in the card reader 1 may be three or four. For example, when the number of circuit boards 15 included in the card reader 1 is four, one light receiving element 13 is mounted on each of the four circuit boards 15.
  • the circuit board 14 on which the light emitting element 12 is mounted is fixed to the lower frame 17, and the circuit board 15 on which the light receiving element 13 is mounted is fixed to the upper frame 18, but the circuit board 14 is fixed to the upper frame. 18 and the circuit board 15 may be fixed to the lower frame 17.
  • the light emitting element 12 may be covered with the cover member 54 fixed to the circuit board 14, and the light receiving element 13 may be covered with the cover member 53 fixed to the circuit board 15.
  • the center of the light emitting element 12 and the center of the protrusion 54c coincide with each other, and the transmission hole 18c is smaller than the outer shape of the light emitting element 12. Yes.
  • the dust in the card transport path 4 can be dropped below the cover member 53 using the gap between the cover member 53 and the transmission hole 17c. It is possible to suppress the accumulation of dust on the upper surface of the substrate. Even in this case, it is possible to prevent the light emitted from the light emitting element 12 of one optical sensor 9 from being received by the light receiving element 13 of another optical sensor 9.
  • the cover member 53 is a second cover member
  • the cover member 54 is a first cover member.
  • the transmission hole 18c is smaller than the outer shape of the light receiving element 13 when viewed from the vertical direction. However, the transmission hole 18c is larger than the outer shape of the light receiving element 13 when viewed from the vertical direction. It may be. In the embodiment described above, the transmission hole 18c is smaller than the transmission hole 17c. However, the transmission hole 18c may be larger than the transmission hole 17c.
  • the card reader 1 is arranged so that the thickness direction of the card 2 matches the vertical direction.
  • the card reader 1 is arranged so that the thickness direction of the card 2 matches the horizontal direction.
  • a reader 1 may be arranged.
  • the solenoid 40 and the screw 45 are displaced from each other in the front-rear direction.
  • the solenoid 40 and the screw 45 may be displaced from each other in the left-right direction, or may be displaced from each other in both the front-rear direction and the left-right direction.
  • the IC contact module 8 and the solenoid 40 are displaced from each other in the front-rear direction.
  • the IC contact module 8 and the solenoid 40 may be displaced from each other in the left-right direction. They may be shifted from each other in both the left and right directions.
  • the IC contact module 8 and the solenoid 40 do not overlap when viewed from the top and bottom, and when the card reader 1 is viewed from above, the entire circuit board 39 can be seen, but viewed from the top and bottom. Sometimes, a part of the IC contact module 8 and a part of the solenoid 40 may overlap.
  • the circuit board 39 is fixed to the module fixing part 41a, but other parts of the IC contact module 8 such as the IC contact block 38 may be fixed to the module fixing part 41a.
  • the IC contact module 8 is moved between the retracted position and the contact position by the solenoid 40.
  • the IC contact module 8 is moved between the retracted position and the contact position by the motor. May be.
  • the optical sensor 42 is mounted on the circuit board 39 and the light shielding part 18g is formed on the upper frame 18, but the optical sensor 42 is mounted on the circuit board attached to the upper frame 18 and the light shielding part.
  • a light shielding portion corresponding to 18 g may be provided in the IC contact module 8.
  • the card reader 1 is arranged so that the thickness direction of the card 2 matches the vertical direction.
  • the card reader 1 is arranged so that the thickness direction of the card 2 matches the horizontal direction.
  • a reader 1 may be arranged.
  • the plate spring 26 is urged upward by the compression coil spring 30, but the plate spring 26 may be urged upward by another spring member such as a plate spring.
  • the guide portion 29d is disposed in the opening portion 17f of the lower frame 17, but the guide portion 29d may not be disposed in the opening portion 17f. In this case, the guide member 29 d may not be formed on the fixed member 29.
  • the card reader 1 is arranged so that the thickness direction of the card 2 matches the vertical direction.
  • the card reader 1 so that the thickness direction of the card 2 matches the horizontal direction. May be arranged.
  • the magnetic information recording medium is the card 2, but the magnetic information recording medium may be a medium other than the card 2, such as a bankbook.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

カード搬送路で搬送されるカードを検知するための光学式センサを備えるカードリーダにおいて、使用される環境に関わらず、カード搬送路内の塵埃が光学式センサの発光素子および受光素子に付着するのを防止する。カードリーダは、カード搬送路(4)を挟むように対向配置される発光素子(12)および受光素子(13)を有する光学式センサ(9)と、発光素子(12)が実装される回路基板(14)と、受光素子(13)が実装される回路基板(15)とを備えており、下フレーム(17)には、回路基板(14)が取り付けられるとともに光の透過孔(17c)が形成され、上フレーム(18)には、回路基板(15)が取り付けられるとともに光の透過孔(18c)が形成されている。発光素子(12)の全体は、回路基板(14)に固定されるカバー部材(53)に覆われ、受光素子(13)の全体は、回路基板(15)に固定されるカバー部材(54)に覆われている。

Description

カードリーダおよび磁気情報記録媒体処理装置
 本発明は、カード搬送路で搬送されるカードを検知するための光学式センサを備えるカードリーダに関する。また、本発明は、カードに形成されるIC接点の外部接続端子にIC接点バネを接触させてカードとデータの通信を行うカードリーダに関する。また、本発明は、磁気情報記録媒体に記録される磁気データの読取りや磁気情報記録媒体への磁気データの記録を行う磁気情報記録媒体処理装置に関する。
 従来、カード搬送路で搬送されるカードを検知するための光学式センサを備えるカードリーダが知られている(たとえば、特許文献1参照)。特許文献1に記載のカードリーダは、上側ガイドブロックと下側ガイドブロックとを備えており、上側ガイドブロックと下側ガイドブロックとの間にカード搬送路が形成されている。光学式センサは、カード搬送路を挟んだ状態で対向配置される発光素子と受光素子とを備えている。発光素子は、回路基板に実装され、この回路基板は、下側ガイドブロックに固定されている。受光素子は、回路基板に実装され、この回路基板は、上側ガイドブロックに固定されている。
 特許文献1に記載のカードリーダでは、発光素子から受光素子へ向かう光を透過させるための透孔が、上側ガイドブロックおよび下側ガイドブロックに形成されている。下側ガイドブロックに形成される透孔には、カード搬送路に入り込んだりカード搬送路で発生したりする塵埃の発光素子への付着を防止するための透明なカバーが固定されている。また、上側ガイドブロックに形成される透孔には、カード搬送路に入り込んだりカード搬送路で発生したりする塵埃の受光素子への付着を防止するための透明なカバーが固定されている。そのため、このカードリーダでは、透孔に固定されるカバーによって、カード搬送路内の塵埃が透孔を通過するのを防止することが可能になり、その結果、カード搬送路の塵埃が発光素子や受光素子に付着するのを防止することが可能になる。
 従来、カードに形成されるIC接点の外部接続端子にIC接点バネを接触させてカードとデータの通信を行う接触式のICカードリーダが知られている(たとえば、特許文献2参照)。特許文献2に記載のカードリーダは、本体フレームと、カードの外部接続端子にIC接点バネが接触可能となる閉位置とIC接点バネが露出する開位置との間で本体フレームに対して回動可能な開閉部とを備えている。開閉部は、カードリーダの奥端側に配置される回動軸を中心にして本体フレームに対して回動可能となっている。
 特許文献2に記載のカードリーダでは、開閉部は、IC接点バネを有するIC接点モジュールと、IC接点モジュールが着脱可能に取り付けられる回動部材と、回動部材を回動させるソレノイドと、イメージセンサと、これらの構成が取り付けられる回動フレームとを備えている。ソレノイドおよびイメージセンサは、回動フレームに固定され、回動部材は、回動フレームに回動可能に支持されている。ソレノイドは、開閉部が閉位置にあるときに、外部接続端子にIC接点バネが接触する接触位置と外部接続端子からIC接点バネが離れる退避位置との間で回動部材を回動させる。IC接点モジュールは、IC接点バネを保持する保持部材と、IC接点バネが電気的に接続されるフレキシブルプリント基板とを備えている。
 また、特許文献2に記載のカードリーダでは、IC接点モジュールは、ネジによって回動部材に取り付けられている。このネジは、開閉部を開位置に移動させると露出するため、特許文献2に記載のカードリーダでは、開閉部を開位置に移動させてネジを着脱することで、回動部材に対してIC接点モジュールを着脱することが可能となっている。すなわち、このカードリーダでは、比較的容易にIC接点モジュールを交換することが可能になっている。
 従来、磁気情報記録媒体に記録される磁気データの読取りや磁気情報記録媒体への磁気データの記録を行う磁気情報記録媒体処理装置が知られている(たとえば、特許文献3参照)。特許文献3に記載の磁気情報記録媒体処理装置には、磁気情報記録媒体が搬送される媒体搬送路が形成されている。また、この磁気情報記録媒体処理装置は、磁気ヘッド組を備えている。磁気ヘッド組は、磁気ヘッドと、磁気ヘッドを保持するヘッドブラケットと、ヘッドブラケットに形成されるピン孔に挿通されるガイドピンと、ガイドピンが固定される枠体とを備えている。
 特許文献3に記載の磁気情報記録媒体処理装置では、媒体搬送路で搬送される磁気情報記録媒体の搬送方向と磁気情報記録媒体の厚さ方向とに直交する方向を磁気情報記録媒体の幅方向とすると、磁気情報記録媒体の幅方向における枠体の側面に、磁気ヘッド組を装置フレームに固定するためのネジ孔が形成されている。磁気ヘッド組は、磁気情報記録媒体の幅方向の一方から枠体のネジ孔に係合するネジによって装置フレームに固定されている。
特開2005-216122号公報 特開2011-248652号公報 特開2007-66023号公報
 近年、カードリーダは様々な環境下で使用されている。そのため、カードリーダが使用される環境によっては、上側ガイドブロックの透孔や下側ガイドブロックの透孔にカバーが固定されていても、カード搬送路内の塵埃が風等の影響で、発光素子が実装される回路基板の配置箇所や受光素子が実装される回路基板の配置箇所に回り込んで、発光素子や受光素子に付着するおそれがある。発光素子や受光素子に塵埃が付着すると、カードを誤検知するおそれがあり、その結果、カードリーダを適切に制御することができなくなるおそれがある。
 そこで、本発明の第1の課題は、カード搬送路で搬送されるカードを検知するための光学式センサを備えるカードリーダにおいて、カードリーダが使用される環境にかかわらず、カード搬送路内の塵埃が光学式センサを構成する発光素子および受光素子に付着するのを防止することが可能なカードリーダを提供することにある。
 本願発明者は、特許文献2に記載の接触式のICカードリーダにおいて、カードリーダの構成を簡素化するため、IC接点モジュール、ソレノイドおよびイメージセンサ等が取り付けられたフレームを本体フレームに対して回動させなくても良いカードリーダの構造を検討している。しかしながら、特許文献2に記載のICカードリーダにおいて、IC接点モジュールやソレノイド等が取り付けられたフレームが本体フレームに対して回動可能になっていないと、IC接点モジュールを容易に交換することはできない。
 そこで、本発明の第2の課題は、カードに形成されるIC接点の外部接続端子にIC接点バネを接触させてカードとデータの通信を行うカードリーダにおいて、カードリーダの構成を簡素化しつつ、IC接点バネを有するIC接点モジュールを容易に交換することが可能なカードリーダを提供することにある。
 特許文献3に記載の磁気情報記録媒体処理装置では、磁気情報記録媒体処理装置を制御するための電子部品等が実装された回路基板が、磁気情報記録媒体の幅方向における装置フレームの側面に沿って配置されて取り付けられることが多い。そのため、特許文献3に記載の磁気情報記録媒体処理装置では、回路基板が取り付けられた状態でもドライバー等の工具を用いて装置フレームに磁気ヘッド組をネジ止めすることができるように、工具を通すための作業用の孔が回路基板に形成される場合がある。
 この場合には、回路基板が取り付けられた状態でも、回路基板に形成される作業用の孔を利用して、装置フレームに対する磁気ヘッド組の着脱を行うことが可能になるため、磁気ヘッド組を容易に交換することが可能になる。しかしながら、回路基板に作業用の孔が形成されると、作業用の孔の分だけ回路基板の実装面積が減るため、実装面積の減少分、回路基板を大きくしなければならない場合が生じる。
 そこで、本発明の第3の課題は、媒体搬送路で搬送される磁気情報記録媒体の搬送方向と磁気情報記録媒体の厚さ方向とに直交する磁気情報記録媒体の幅方向におけるフレームの側面に沿って配置される回路基板が取り付けられた状態でも、また、回路基板に作業用の孔が形成されていなくても、磁気ヘッドを有する磁気ヘッドモジュールを容易に交換することが可能な磁気情報記録媒体処理装置を提供することにある。
 上記の第1の課題を解決するため、本発明のカードリーダは、カードが搬送されるカード搬送路と、カード搬送路で搬送されるカードの厚さ方向においてカード搬送路を挟むように対向配置される発光素子および受光素子を有しカード搬送路で搬送されるカードを検知する光学式センサと、発光素子が実装される第1回路基板と、受光素子が実装される第2回路基板と、発光素子を覆う第1カバー部材と、受光素子を覆う第2カバー部材とを備えるとともに、カード搬送路で搬送されるカードの厚さ方向の一方を第1方向とし、その反対方向を第2方向とすると、カード搬送路の第1方向側の搬送面が形成される第1フレームと、カード搬送路の第2方向側の搬送面が形成される第2フレームとを備え、第1フレームには、発光素子から受光素子へ向かう光を透過させるための第1透過孔が形成されるとともに、第1回路基板および第2回路基板のいずれか一方が取り付けられ、第2フレームには、発光素子から受光素子へ向かう光を透過させるための第2透過孔が形成されるとともに、第1回路基板および第2回路基板のいずれか他方が取り付けられ、第1カバー部材は、発光素子の全体を覆うように第1回路基板に固定され、第2カバー部材は、受光素子の全体を覆うように第2回路基板に固定されていることを特徴とする。
 本発明のカードリーダでは、第1カバー部材は、発光素子の全体を覆うように第1回路基板に固定され、第2カバー部材は、受光素子の全体を覆うように第2回路基板に固定されている。そのため、本発明では、カード搬送路に入り込んだ塵埃やカード搬送路で発生した塵埃が第1透過孔や第2透過孔を通過しても、また、風等の影響で第1回路基板の配置箇所や第2回路基板の配置箇所に回り込んでも、発光素子および受光素子に塵埃が付着するのを防止することが可能になる。したがって、本発明では、カードリーダが使用される環境にかかわらず、発光素子および受光素子に塵埃が付着するのを防止することが可能になる。
 本発明において、カードリーダは、カードの厚さ方向と上下方向とが一致するように配置され、第1フレームには、カード搬送路の下側の搬送面が形成され、第2フレームには、カード搬送路の上側の搬送面が形成され、第1フレームに第1回路基板が取り付けられる場合には、上下方向から見たときに、第1カバー部材と第1透過孔との間に隙間が形成され、第1フレームに第2回路基板が取り付けられる場合には、上下方向から見たときに、第2カバー部材と第1透過孔との間に隙間が形成されていることが好ましい。このように構成すると、カード搬送路の下側に形成される隙間を利用してカード搬送路内の塵埃を第1カバー部材や第2カバー部材の下方へ落下させることが可能になる。したがって、カード搬送路の下側に配置される第1カバー部材の上面や第2カバー部材の上面に塵埃が堆積するのを抑制することが可能になる。
 本発明において、第1透過孔は、第2透過孔よりも大きくなっており、第1フレームに第1回路基板が取り付けられる場合には、上下方向から見たときに、第2透過孔は、受光素子の外形よりも小さくなっており、第1フレームに第2回路基板が取り付けられる場合には、上下方向から見たときに、第2透過孔は、発光素子の外形よりも小さくなっていることが好ましい。
 このように構成すると、第1透過孔が第2透過孔よりも大きくなっているため、第1フレームに第1回路基板が取り付けられている場合には、カード搬送路が形成されるように第1フレームと第2フレームとが互いに固定された状態であっても、また、第2フレームに第2回路基板が取り付けられた状態であっても、第1回路基板を取り外すことで、第1透過孔および第2透過孔を利用して、第2カバー部材の、光が通過する部分の全体の下面を清掃することが可能になる。また、第1透過孔が第2透過孔よりも大きくなっているため、第1フレームに第2回路基板が取り付けられている場合には、第1フレームと第2フレームとが互いに固定された状態であっても、また、第2フレームに第1回路基板が取り付けられた状態であっても、第2回路基板を取り外すことで、第1透過孔および第2透過孔を利用して、第1カバー部材の、光が通過する部分の全体の下面を清掃することが可能になる。
 また、このように構成すると、第1フレームに第1回路基板が取り付けられている場合には、上下方向から見たときに、第2透過孔が受光素子の外形よりも小さくなっており、第1フレームに第2回路基板が取り付けられている場合には、上下方向から見たときに、第2透過孔が発光素子の外形よりも小さくなっているため、たとえば、カードリーダに複数の光学式センサが設けられている場合であっても、ある光学式センサの発光素子から発せられた光が他の光学式センサの受光素子で受光されるのを防止することが可能になる。
 本発明において、第1フレームに第1回路基板が取り付けられ、上下方向から見たときに、第2透過孔は、受光素子の外形よりも小さくなっていることが好ましい。このように構成すると、受光素子に対する外光の影響を低減することが可能になる。
 本発明において、カードリーダは、複数の発光素子と、複数の受光素子とを備え、複数の発光素子は、共通の第1回路基板に実装され、複数の受光素子は、共通の第2回路基板に実装されていることが好ましい。このように構成すると、第1回路基板を第1フレームから取り外して第1カバー部材の清掃を行う際に、共通の第1回路基板を取り外せば、複数の第1カバー部材を一緒に清掃することが可能になる。また、第2回路基板を第2フレームから取り外して第2カバー部材の清掃を行う際に、共通の第2回路基板を取り外せば、複数の第2カバー部材を一緒に清掃することが可能になる。したがって、第1カバー部材や第2カバー部材の清掃が容易になる。
 上記の第2の課題を解決するため、本発明のカードリーダは、カードに形成されるIC接点の外部接続端子にIC接点バネを接触させてカードとデータの通信を行うカードリーダにおいて、IC接点バネとIC接点バネが電気的に接続される平板状の回路基板とを有するIC接点モジュールと、カードが搬送されるカード搬送路と、IC接点バネがカード搬送路から退避する退避位置とIC接点バネが外部接続端子に接触可能な接触位置との間でIC接点モジュールを移動させる駆動源と、IC接点モジュールと駆動源とを連結するレバー部材とを備え、カード搬送路で搬送されるカードの厚さ方向の一方を第1方向とし、その反対方向を第2方向とすると、駆動源とレバー部材と退避位置にあるIC接点モジュールとは、カード搬送路よりも第2方向側に配置され、レバー部材は、IC接点モジュールが固定されるモジュール固定部を備え、IC接点モジュールは、IC接点モジュールの一部が第2方向側からモジュール固定部に重なった状態でかつ第2方向側からモジュール固定部に係合するネジによってモジュール固定部に固定され、カードの厚さ方向から見たときに、駆動源とネジとが重なっておらず互いにずれていることを特徴とする。
 本発明のカードリーダでは、カード搬送路で搬送されるカードの厚さ方向の一方を第1方向とし、その反対方向を第2方向とすると、駆動源とレバー部材と退避位置にあるIC接点モジュールとがカード搬送路よりも第2方向側に配置されており、IC接点モジュールは、IC接点モジュールの一部が第2方向側からレバー部材のモジュール固定部に重なった状態でかつ第2方向側からモジュール固定部に係合するネジによってモジュール固定部に固定されている。また、本発明では、カードの厚さ方向から見たときに、駆動源とネジとが重なっておらず互いにずれている。そのため、本発明では、IC接点モジュールや駆動源が取り付けられたフレームが他のフレームに対して回動可能となっていなくても、また、駆動源を取り外さなくても、第2方向側からネジを着脱して、第2方向側からレバー部材に対してIC接点モジュールを着脱することが可能になる。したがって、本発明では、カードリーダの構成を簡素化しつつ、IC接点モジュールを容易に交換することが可能になる。
 本発明では、たとえば、回路基板の一部が第2方向側からモジュール固定部に重なるとともに、回路基板がネジによってモジュール固定部に固定されている。
 本発明において、カードの厚さ方向から見たときに、駆動源とIC接点モジュールとが重なっておらず互いにずれていることが好ましい。このように構成すると、レバー部材に対してIC接点モジュールを着脱する際の、駆動源とIC接点モジュールとの干渉を防止することが可能になる。したがって、IC接点モジュールをより容易に交換することが可能になる。
 本発明において、駆動源とIC接点モジュールとは、たとえば、カード搬送路で搬送されるカードの搬送方向で互いにずれている。この場合には、カードの搬送方向とカードの厚さ方向とに直交するカードの幅方向、および、カードの厚さ方向において、カードリーダを小型化することが可能になる。
 本発明において、カードリーダは、カード搬送路の搬送面が形成されるフレームを備え、IC接点モジュールは、発光素子と発光素子に対向配置される受光素子とを有し回路基板に実装される光学式センサを備え、フレームには、発光素子と受光素子との間を遮るための遮光部が形成され、接触位置にIC接点モジュールが移動すると、発光素子と受光素子との間が遮光部に遮られて、IC接点モジュールが接触位置に移動したことが検知されることが好ましい。このように構成すると、IC接点バネが電気的に接続される回路基板に光学式センサが実装されているため、IC接点モジュールが接触位置に移動したことを検知するための光学式センサが設けられていても、光学式センサが実装される回路基板を別途設ける必要がない。したがって、カードリーダの構成を簡素化することが可能になる。
 上記の第3の課題を解決するため、本発明の磁気情報記録媒体処理装置は、磁気データが記録される磁気情報記録媒体が搬送される媒体搬送路を備えるとともに、媒体搬送路で搬送される磁気情報記録媒体の厚さ方向の一方を第1方向とすると、第1方向側から媒体搬送路に臨むように配置される磁気ヘッドを有する磁気ヘッドモジュールと、媒体搬送路の第1方向側の搬送面が形成されるフレームとを備え、フレームには、磁気ヘッドが配置される開口部と、磁気ヘッドモジュールが固定されるモジュール固定部とが形成され、磁気ヘッドモジュールは、媒体搬送路で搬送される磁気情報記録媒体の搬送方向を回動の軸方向とする磁気ヘッドの回動が可能となるように、かつ、磁気情報記録媒体の厚さ方向へ磁気ヘッドが移動可能となるように磁気ヘッドを保持するヘッド保持部を備え、第1方向側からモジュール固定部に固定されていることを特徴とする。
 本発明の磁気情報記録媒体処理装置は、媒体搬送路で搬送される磁気情報記録媒体の厚さ方向の一方を第1方向とすると、第1方向側から媒体搬送路に臨むように配置される磁気ヘッドを有する磁気ヘッドモジュールと、媒体搬送路の第1方向側の搬送面が形成されるフレームとを備えており、磁気ヘッドモジュールは、フレームのモジュール固定部に第1方向側から固定されている。そのため、本発明では、第1方向側からフレームに対して磁気ヘッドモジュールを着脱することが可能になる。したがって、本発明では、媒体搬送路で搬送される磁気情報記録媒体の幅方向におけるフレームの側面に沿って配置される回路基板が取り付けられた状態でも、また、回路基板に作業用の孔が形成されていなくても、磁気ヘッドを有する磁気ヘッドモジュールを容易に交換することが可能になる。
 本発明において、ヘッド保持部は、モジュール固定部に固定される被固定部材を備え、被固定部材には、磁気情報記録媒体の搬送方向において磁気ヘッドの両側に配置されるガイド部が形成され、ガイド部は、媒体搬送路に臨むように開口部に配置されていることが好ましい。このように構成すると、媒体搬送路に向かって突出する磁気ヘッドの、ガイド部からの突出量を精度良く設定することが可能になる。したがって、媒体搬送路で搬送される磁気情報記録媒体に対する磁気ヘッドの接触圧を精度良く設定することが可能になり、その結果、磁気情報記録媒体に記録された磁気データの読取りや磁気情報記録媒体への磁気データの記録を適切に行うことが可能になる。
 本発明において、磁気ヘッドモジュールは、たとえば、第1方向側からモジュール固定部に係合するネジによってモジュール固定部に固定されている。この場合には、第1方向側からネジを着脱することで、第1方向側からフレームに対して磁気ヘッドモジュールを着脱することが可能になる。
 以上のように、本発明では、カード搬送路で搬送されるカードを検知するための光学式センサを備えるカードリーダにおいて、カードリーダが使用される環境にかかわらず、カード搬送路内の塵埃が光学式センサを構成する発光素子および受光素子に付着するのを防止することが可能になる。
 また、以上のように、本発明では、カードに形成されるIC接点の外部接続端子にIC接点バネを接触させてカードとデータの通信を行うカードリーダにおいて、カードリーダの構成を簡素化しつつ、IC接点バネを有するIC接点モジュールを容易に交換することが可能になる。
 また、以上のように、本発明では、媒体搬送路で搬送される磁気情報記録媒体の搬送方向と磁気情報記録媒体の厚さ方向とに直交する磁気情報記録媒体の幅方向におけるフレームの側面に沿って配置される回路基板が取り付けられた状態でも、また、回路基板に作業用の孔が形成されていなくても、磁気ヘッドを有する磁気ヘッドモジュールを容易に交換することが可能になる。
本発明の実施の形態にかかる磁気情報記録媒体処理装置すなわちカードリーダの概略構成を説明するための側面図である。 図1に示すカードの平面図である。 図1に示す磁気情報記録媒体処理装置すなわちカードリーダを上面側から示す斜視図である。 図1に示す磁気情報記録媒体処理装置すなわちカードリーダを下面側から示す斜視図である。 図1に示す光学式センサが回路基板に実装された状態を示す斜視図である。 図4のE部の平面図である。 図6に示す状態から回路基板を取り外したときの平面図である。 図6のF-F断面に相当する断面の断面図である。 図8のG-G方向からカバー部材および透過孔を示す平面図である。 図3に示すIC接点モジュールおよびその周辺部分の斜視図である。 図10に示すレバー部材からIC接点モジュールを取り外した状態の分解斜視図である。 図10に示すIC接点モジュールの動きを説明するための模式図であり、(A)、(C)は、IC接点バネがカード搬送路から退避する退避位置にIC接点モジュールがあるときの状態を示す図、(B)、(D)は、IC接点バネが外部接続端子に接触可能な接触位置にIC接点モジュールがあるときの状態を示す図である。 図12(D)のE-E方向から光学式センサおよび遮光部を示す図である。 図4に示す磁気ヘッドモジュールを下フレームから取り外した状態の分解斜視図である。 図14に示す下フレームの開口部に磁気ヘッドおよびガイド部が配置された状態の断面図である。
 以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態を説明する。
 (カードリーダの全体構成)
 図1は、本発明の実施の形態にかかる磁気情報記録媒体処理装置1の概略構成を説明するための側面図である。図2は、図1に示すカード2の平面図である。図3は、図1に示す磁気情報記録媒体処理装置1を上面側から示す斜視図である。図4は、図1に示す磁気情報記録媒体処理装置1を下面側から示す斜視図である。
 本形態の磁気情報記録媒体処理装置1は、磁気データが記録される磁気情報記録媒体としてのカード2に記録されたデータの読取りやカード2へのデータの記録を行うための装置である。したがって、以下では、磁気情報記録媒体処理装置1を「カードリーダ1」とする。このカードリーダ1は、ATM等の所定の上位装置に搭載されて使用される。また、カードリーダ1は、カード2を搬送するカード搬送機構3を備えるカード搬送式のカードリーダであり、カードリーダ1の内部には、カード2が搬送される媒体搬送路としてのカード搬送路4が形成されている。なお、図1では、カード搬送機構3の図示を省略している。
 カード2は、たとえば、厚さが0.7~0.8mm程度の略長方形状の塩化ビニール製のカードである。図2に示すように、カード2の裏面には、磁気データが記録される磁気ストライプ2aが形成されている。また、カード2には、ICチップが内蔵されており、カード2のおもて面には、ICチップの外部接続端子2bが形成されている。なお、カード2は、厚さが0.18~0.36mm程度のPET(ポリエチレンテレフタレート)カードであっても良いし、所定の厚さの紙カード等であっても良い。
 図1に示すように、カード搬送路4で搬送されるカード2は、X方向へ移動する。すなわち、X方向は、カード2の搬送方向である。X方向に直交するZ方向は、カード搬送路4で搬送されるカード2の厚さ方向であり、Z方向とX方向とに直交するY方向は、カード搬送路4で搬送されるカード2の幅方向である。本形態のカードリーダ1は、カード2の厚さ方向と上下方向(鉛直方向)とが一致するように配置されている。
 以下の説明では、X方向を前後方向、Y方向を左右方向、Z方向を上下方向とする。また、X方向の一方であるX1方向を「手前」方向とし、その反対方向であるX2方向を「奥」方向とし、Z方向の一方であるZ1方向を「上」方向とし、その反対方向であるZ2方向を「下」方向とする。本形態の下方向(Z2方向)は、カード2の厚さ方向の一方である第1方向となっており、上方向(Z1方向)は、その反対方向(カード2の厚さ方向の他方)である第2方向となっている。
 カードリーダ1は、磁気ストライプ2aに記録された磁気データの読取りや磁気ストライプ2aへの磁気データの記録を行う磁気ヘッド5を有する磁気ヘッドモジュール6(図4参照)と、外部接続端子2bに接触してカード2と通信を行うためのIC接点バネ7を有するIC接点モジュール8(図3参照)と、カード搬送路4で搬送されるカード2を検知するための光学式センサ9(図1参照)と、カードリーダ1を制御するための電子部品等が実装される回路基板10(図4参照)とを備えている。光学式センサ9は、上下方向でカード搬送路4を挟むように対向配置される発光素子12および受光素子13を備えている。
 また、カードリーダ1は、外部接続端子2bに接触してカード2と通信を行うためのIC接点バネ7を有するIC接点モジュール8を備えている。すなわち、カードリーダ1は、外部接続端子2bにIC接点バネ7を接触させてカード2とデータの通信を行う。さらに、カードリーダ1は、発光素子12が実装される回路基板14と、受光素子13が実装される回路基板15と、カード搬送機構3、磁気ヘッドモジュール6、IC接点モジュール8および回路基板14、15が取り付けられる本体フレーム16とを備えている。
 本体フレーム16は、本体フレーム16の下側部分を構成する第1フレームとしての下フレーム17と、本体フレーム16の上側部分を構成する第2フレームとしての上フレーム18とから構成されている。すなわち、下フレーム17と上フレーム18とが互いに固定されることで、本体フレーム16が構成されている。下フレーム17および上フレーム18は、樹脂材料で形成されている。すなわち、本形態の本体フレーム16は、樹脂材料のみによって形成されている。下フレーム17と上フレーム18との間には、カード搬送路4が形成されている。下フレーム17には、カード搬送路4の下側の搬送面17aが形成され、上フレーム18には、カード搬送路4の上側の搬送面18aが形成されている。
 カード搬送機構3は、カード2の上面に当接してカード2を搬送する搬送ローラ23(図3参照)と、搬送ローラ23を駆動するモータ21と、モータ21の動力を搬送ローラ23に伝達する動力伝達機構22と、搬送ローラ23に対向配置されるパッドローラ20(図4参照)とを備えている。動力伝達機構22は、複数のプーリやベルト等によって構成されている。
 磁気ヘッド5は、下側からカード搬送路4に臨むように配置されている。具体的には、磁気ヘッド5は、磁気ヘッド5の磁気ギャップがカード搬送路4に下側から臨むように配置されている。磁気ヘッドモジュール6は、前後方向を回動の軸方向とする磁気ヘッド5の回動が可能となるように、かつ、上下方向へ磁気ヘッド5が移動可能となるように磁気ヘッド5を保持するヘッド保持部25を備えている(図4参照)。ヘッド保持部25は、磁気ヘッド5が固定される板バネ26と、板バネ26を支持する2本の支持ピン27、28と、支持ピン27、28が固定されるとともに下フレーム17に固定される被固定部材29と、板バネ26を上側へ付勢する圧縮コイルバネ30とを備えている。
 回路基板10は、ガラスエポキシ基板等のリジッド基板であり、平板状に形成されている。この回路基板10は、本体フレーム16に固定されている。また、回路基板10は、回路基板10の厚さ方向と左右方向とが一致するように、左右方向における本体フレーム16の側面に沿って配置されている。本形態では、図4に示すように、左右方向における本体フレーム16の一方の側面に沿って回路基板10が配置され、左右方向における本体フレーム16の他方の側面に動力伝達機構22を構成するプーリやベルト等が配置されている。なお、図3では、回路基板10の図示を省略している。
 IC接点モジュール8は、IC接点バネ7を保持するIC接点ブロック38(図1参照)と、IC接点バネ7が電気的に接続される平板状の回路基板39(図3参照)とを備えている。このIC接点モジュール8は、カード搬送路4の上側からIC接点バネ7がカード搬送路4に臨むように配置されている。IC接点モジュール8は、IC接点バネ7がカード搬送路4から退避する退避位置とIC接点バネ7がカード2の外部接続端子2bに接触可能な接触位置との間でIC接点モジュール8を移動させるソレノイド40に連結されている(図3参照)。具体的には、IC接点モジュール8は、図示を省略するレバー部材を介して、ソレノイド40に連結されている。
 発光素子12は、カード搬送路4の下側に配置されている。この発光素子12は、ガラスエポキシ基板等のリジッド基板である回路基板14の上面に実装されている。受光素子13は、カード搬送路4の上側に配置されている。また、受光素子13は、ガラスエポキシ基板等のリジッド基板である回路基板15の下面に実装されている。
 (光学式センサの周辺部分の構成)
 図5は、図1に示す光学式センサ9が回路基板14、15に実装された状態を示す斜視図である。図6は、図4のE部の平面図である。図7は、図6に示す状態から回路基板14を取り外したときの平面図である。図8は、図6のF-F断面に相当する断面の断面図である。図9は、図8のG-G方向からカバー部材53および透過孔17cを示す平面図である。なお、図8では、図6のF-F断面を上下反転させた状態を図示している。
 上述のように、カードリーダ1は、カード搬送路4で搬送されるカード2を検知するための光学式センサ9を備えている。本形態のカードリーダ1は、複数の光学式センサ9を備えている。すなわち、カードリーダ1は、複数の発光素子12と複数の受光素子13とを備えている。具体的には、カードリーダ1は、4個の光学式センサ9を備えている。4個の光学式センサ9のそれぞれは、前後方向における所定の位置に配置されている。なお、カードリーダ1が備える光学式センサ9の数は、3個以下であっても良いし、5個以上であっても良い。
 発光素子12は、カード搬送路4の下側に配置されている。また、発光素子12は、回路基板14の上面に実装されている。本形態では、4個の発光素子12が1枚の回路基板14に実装されている。すなわち、4個の発光素子12が共通の回路基板14に実装されている。回路基板14は、回路基板14の厚さ方向と上下方向とが一致するように下フレーム17に取り付けられている。具体的には、回路基板14は、下フレーム17の下面側に形成されるメネジ(図示省略)に下側から係合するネジ51(図4、図6参照)によって下フレーム17の下面側に固定されている。この回路基板14は、ネジ51を外すことで、下フレーム17から容易に取り外すことが可能となっている。
 受光素子13は、カード搬送路4の上側に配置されている。また、受光素子13は、回路基板15の下面に実装されている。本形態のカードリーダ1は、2枚の回路基板15を備えており、2個の受光素子13が1枚の回路基板15に実装され、残りの2個の受光素子13がもう1枚の回路基板15に実装されている。すなわち、2個の受光素子13が共通の回路基板15に実装され、残りの2個の受光素子13がもう1枚の共通の回路基板15に実装されている。回路基板15は、回路基板15の厚さ方向と上下方向とが一致するように上フレーム18に取り付けられている。具体的には、回路基板15は、上フレーム18の上面側に形成されるメネジ(図示省略)に上側から係合するネジ52(図3参照)によって上フレーム18の上面側に固定されている。
 発光素子12は、カバー部材53によって覆われている。具体的には、カードリーダ1は、4個のカバー部材53を備えており、4個の発光素子12のそれぞれが4個のカバー部材53のそれぞれに覆われている。カバー部材53は、光を透過する光透過性材料で形成されている。たとえば、カバー部材53は、透明な樹脂材料で形成されている。また、カバー部材53は、図5に示すように、下端が開口する略直方体の箱状に形成される本体部53aと、本体部53aの下端面の前後の両端側から下側に突出する2個の突起部53bとを備えている。なお、図8では、突起部53bの図示を省略している。
 カバー部材53は、回路基板14に固定されている。具体的には、回路基板14には、突起部53bが挿通される貫通孔が形成されており、カバー部材53は、突起部53bがこの貫通孔に挿通された状態でかつ本体部53aの下端面と回路基板14の上面とが密着するように接着剤によって回路基板14に固定されている。発光素子12は、本体部53aと回路基板14との間に形成される密閉空間の中に配置されており、発光素子12の全体が本体部53aによって覆われている。また、上下方向から見たときに、カバー部材53の中心と発光素子12の中心とは略一致している。
 受光素子13は、カバー部材54によって覆われている。具体的には、カードリーダ1は、4個のカバー部材54を備えており、4個の受光素子13のそれぞれが4個のカバー部材54のそれぞれに覆われている。カバー部材53と同様に、カバー部材54は、光を透過する光透過性材料で形成されている。たとえば、カバー部材54は、透明な樹脂材料で形成されている。また、カバー部材54は、図5に示すように、上端が開口する略直方体の箱状に形成される本体部54aと、本体部54aの上端面の前後の両端側から上側へ突出する2個の突起部54bとを備えている。なお、図8では、突起部54bの図示を省略している。
 カバー部材54は、回路基板15に固定されている。具体的には、回路基板15には、突起部54bが挿通される貫通孔が形成されており、カバー部材54は、突起部54bがこの貫通孔に挿通された状態でかつ本体部54aの上端面と回路基板15の下面とが密着するように接着剤によって回路基板15に固定されている。受光素子13は、本体部54aと回路基板15との間に形成される密閉空間の中に配置されており、受光素子13の全体が本体部54aによって覆われている。
 本体部54aの下面には、本体部54aの下面からわずかに突出する2個の突起部54c、54dが形成されている。突起部54c、54dは、上下方向から見たときの形状が略長円形状となるように形成されている。また、突起部54c、54dは、前後方向に所定の間隔をあけた状態で形成されている。上下方向から見たときに、受光素子13の中心と突起部54cの中心とが一致している。また、上下方向から見たときに、突起部54cの外形は、受光素子13の外形よりも小さくなっている。
 下フレーム17には、発光素子12から受光素子13へ向かう光を透過させるための透過孔17cが形成されている。図8に示すように、透過孔17cは、搬送面17aが形成される平板状の搬送ガイド部17dを貫通するように形成されている。この透過孔17cは、上下方向から見たときの形状が長方形状となるように形成されている。また、透過孔17cは、上下方向から見たときに、透過孔17cの中心とカバー部材53の中心とがほぼ一致する位置に形成されている。透過孔17cの中には、カバー部材53の上端側の一部が配置されており、発光素子12は、搬送ガイド部17dよりも下側に配置されている。図9に示すように、上下方向から見たときに、カバー部材53と透過孔17cとの間(具体的には、本体部53aと透過孔17cとの間)には、隙間が形成されている。本形態の透過孔17cは、第1透過孔である。
 上フレーム18には、発光素子12から受光素子13へ向かう光を透過させるための透過孔18cが形成されている。図8に示すように、透過孔18cは、搬送面18aが形成される平板状の搬送ガイド部18eを貫通するように形成されている。この透過孔18cは、上下方向から見たときの形状が略長円形状となるように形成されている。透過孔18cの中には、カバー部材54の突起部54cが挿入されており、受光素子13は、搬送ガイド部18eよりも上側に配置されている。透過孔18cの内周面と突起部54cの外周面とは接触している。上述のように、上下方向から見たときに、突起部54cの外形は、受光素子13の外形よりも小さくなっており、上下方向から見たときに、透過孔18cは、受光素子13の外形よりも小さくなっている。本形態の透過孔18cは、第2透過孔である。
 透過孔18cは、上下方向から見たときに、透過孔17cの中心と透過孔18cの中心とがほぼ一致するように形成されている。また、透過孔18cは、上下方向から見たときに、透過孔17cよりも小さくなっている。すなわち、透過孔17cは、透過孔18cよりも大きくなっている。そのため、図6に示す状態から回路基板14を取り外すと、図7に示すように、透過孔17cを介して透過孔18cおよび突起部54cの全体が露出する。すなわち、下フレーム17に固定されている回路基板14を取り外して下側からカードリーダ1を見ると、透過孔17cの中に透過孔18cおよび突起部54cの全体が見える。なお、上フレーム18には、図8に示すように、突起部54dが挿入される挿入孔18dが形成されている。挿入孔18dは、透過孔18cと同様に形成されており、挿入孔18dの内周面と突起部54dの外周面とは接触している。
 (IC接点モジュールおよびその周辺部分の構成)
 図10は、図3に示すIC接点モジュール8およびその周辺部分の斜視図である。図11は、図10に示すレバー部材41からIC接点モジュール8を取り外した状態の分解斜視図である。図12は、図10に示すIC接点モジュール8の動きを説明するための模式図であり、(A)、(C)は、IC接点バネ7がカード搬送路4から退避する退避位置にIC接点モジュール8があるときの状態を示す図、(B)、(D)は、IC接点バネ7が外部接続端子2bに接触可能な接触位置にIC接点モジュール8があるときの状態を示す図である。図13は、図12(D)のE-E方向から光学式センサ42および遮光部18gを示す図である。
 上述のように、カードリーダ1は、IC接点モジュール8を備えている。また、カードリーダ1は、IC接点バネ7がカード搬送路4から退避する退避位置(図12(A)、(C)に示す位置)とIC接点バネ7がカード2の外部接続端子2bに接触可能な接触位置(図12(B)、(D)に示す位置)との間でIC接点モジュール8を移動させる駆動源としてのソレノイド40と、IC接点モジュール8とソレノイド40とを連結するレバー部材41とを備えている。
 ソレノイド40は、上フレーム18に固定されており、カード搬送路4よりも上側に配置されている。また、ソレノイド40は、ソレノイド40のプランジャが手前側へ突出するように配置されている。レバー部材41は、左右方向を回動の軸方向とする回動が可能となるように上フレーム18に支持されており、カード搬送路4よりも上側に配置されている。レバー部材41の手前端側部分は、ソレノイド40のプランジャに連結されている。
 レバー部材41の奥端側部分は、IC接点モジュール8が固定されるモジュール固定部41aとなっている(図11参照)。モジュール固定部41aは、平板状に形成されており、モジュール固定部41aの厚さ方向と上下方向とが略一致するように配置されている。このモジュール固定部41aは、ソレノイド40の奥端よりも奥側に配置されている。また、モジュール固定部41aには、後述のネジ45が係合するメネジ41bが形成されている。
 退避位置にあるIC接点モジュール8は、カード搬送路4よりも上側に配置されており、IC接点モジュール8は、IC接点バネ7が上側からカード搬送路4に臨むように配置されている。このIC接点モジュール8は、IC接点バネ7を保持するIC接点ブロック38と、IC接点バネ7が電気的に接続される回路基板39とを備えている。回路基板39は、ガラスエポキシ基板等のリジッド基板であり、略長方形の平板状に形成されている。この回路基板39は、回路基板39の厚さ方向と上下方向とが略一致するように配置されている。IC接点ブロック38は、扁平な直方体状に形成されている。このIC接点ブロック38は、回路基板39の奥端側部分の下側に配置されており、IC接点バネ7は、回路基板39の奥端側部分の下側に配置されている。なお、回路基板39には、IC接点バネ7の上端側部分が挿通されて半田付けされている。
 IC接点モジュール8は、レバー部材41のモジュール固定部41aに固定されている。具体的には、回路基板39がモジュール固定部41aに固定されている。より具体的には、回路基板39の手前端側部分(すなわち、IC接点モジュール8の手前端側の一部)がモジュール固定部41aに上側から重なった状態で(すなわち、モジュール固定部41aの上面に載置された状態で)、回路基板39がモジュール固定部41aに固定されている。また、上側からモジュール固定部41aのメネジ41bに係合するネジ45によって、回路基板39がモジュール固定部41aに固定されている。
 上下方向から見たときに、ソレノイド40とネジ45とは重なっておらず互いにずれている。具体的には、ソレノイド40とネジ45とは前後方向においてずれており、図3に示すように、上側からカードリーダ1を見ると、ネジ45の全体が見える。また、本形態では、上下方向から見たときに、IC接点モジュール8とソレノイド40とが重なっておらず前後方向において互いにずれている。そのため、図3に示すように、上側からカードリーダ1を見ると、回路基板39の全体が見える。なお、カードリーダ1は、上フレーム18を上側から覆うカバー(図示省略)を備えていても良い。この場合には、このカバーを開けた状態で上側からカードリーダ1を見ると、ネジ45の全体および回路基板39の全体が見える。
 また、IC接点モジュール8は、回路基板39に実装される光学式センサ42を備えている。光学式センサ42は、図13に示すように、発光素子43と、発光素子43に対向配置される受光素子44とを有する透過型の光学式センサである。発光素子43と受光素子44とは、左右方向で対向している。この光学式センサ42は、回路基板39の下面に実装されている。また、光学式センサ42は、たとえば、IC接点ブロック38と左右方向で隣り合うように配置されている。
 上フレーム18には、光学式センサ42の発光素子43と受光素子44との間を遮るための遮光部18gが形成されている。遮光部18gは、たとえば、平板状に形成されており、遮光部18gの厚さ方向と左右方向とが一致するように配置されている。本形態では、IC接点モジュール8が退避位置にあるときには、図12(C)に示すように、遮光部18gは、発光素子43と受光素子44との間から外れている。この状態からIC接点モジュール8が接触位置に移動すると、図12(D)、図13に示すように、発光素子43と受光素子44との間が遮光部18gに遮られて、IC接点モジュール8が接触位置に移動したことが検知される。本形態の上フレーム18は、カード搬送路4の搬送面18aが形成されるフレームである。
 (磁気ヘッドモジュールおよびその周辺部分の構成)
 図14は、図4に示す磁気ヘッドモジュール6を下フレーム17から取り外した状態の分解斜視図である。図15は、図14に示す下フレーム17の開口部17fに磁気ヘッド5およびガイド部29dが配置された状態の断面図である。
 磁気ヘッド5は、下側からカード搬送路4に臨むように配置されている。具体的には、磁気ヘッド5は、磁気ヘッド5の磁気ギャップがカード搬送路4に下側から臨むように配置されている。磁気ヘッドモジュール6は、図4に示すように、左右方向において、回路基板10が配置される側に配置されている。この磁気ヘッドモジュール6は、前後方向を回動の軸方向とする磁気ヘッド5の回動が可能となるように、かつ、上下方向へ磁気ヘッド5が移動可能となるように磁気ヘッド5を保持するヘッド保持部25を備えている。ヘッド保持部25は、磁気ヘッド5が固定される板バネ26と、板バネ26に形成される挿通孔および挿通溝のそれぞれに挿通される2本の支持ピン27、28と、支持ピン27、28が固定されるとともに下フレーム17に固定される被固定部材29と、板バネ26を上側へ付勢する圧縮コイルバネ30とを備えている。
 被固定部材29は、樹脂材料で形成されている。また、被固定部材29は、前後方向に細長い略長方形の平板状に形成される上面部29aと、上面部29aの外周端から下側に向かって伸びる側壁部29bとから構成されている。上面部29aは、上面部29aの厚さ方向と上下方向とが一致するように配置されている。上面部29aには、磁気ヘッド5の上端側部分が配置される切欠き部29cが形成されている。前後方向における切欠き部29cの両側には、ガイド部29dが形成されている。すなわち、上面部29aには、前後方向において磁気ヘッド5の両側に配置されるガイド部29dが形成されている。
 上面部29aの、ガイド部29d以外の部分の上面は、上下方向に直交する平面状に形成されている。ガイド部29dの上面は、上面部29aの、ガイド部29d以外の部分の上面よりも上側に配置されている。また、図15に示すように、ガイド部29dの上面は、上下方向に直交する直交面29eと、直交面29eに対して傾斜する傾斜面29fとから構成されている。直交面29eは、前後方向における切欠き部29cの両側に配置されている。切欠き部29cの手前側に配置されるガイド部29dでは、傾斜面29fは、直交面29eの手前端に繋がるように形成されており、この傾斜面29fは、手前側に向かうにしたがって下がるように傾斜している。切欠き部29cの奥側に配置されるガイド部29dでは、傾斜面29fは、直交面29eの奥端に繋がるように形成されており、この傾斜面29fは、奥側に向かうにしたがって下がるように傾斜している。
 支持ピン27、28は、支持ピン27、28の軸方向と上下方向とが一致するように、かつ、上面部29aから下側へ突出するように上面部29aに固定されている。すなわち、支持ピン27、28の上端側部分は、上面部29aに固定されている。また、支持ピン27は、上面部29aの奥端側に固定されており、磁気ヘッド5よりも奥側に配置されている。支持ピン28は、上面部29aの手前端側に固定されており、磁気ヘッド5よりも手前側に配置されている。支持ピン27と支持ピン28とは、左右方向において同じ位置に配置されている。支持ピン27、28は、支持ピン27、28の上端側部分の外径が支持ピン27、28の下端側部分の外径よりも大きくなった細長い段付きの円柱状に形成されている。
 板バネ26は、前後方向に細長い略長方形状に形成されており、板バネ26の厚さ方向と上下方向とが一致するように配置されている。板バネ26の奥端側部分には、支持ピン27が挿通される丸孔状の挿通孔が形成されている。この挿通孔の内径は、支持ピン27の下端側部分の外径とほぼ等しくなっている。板バネ26の手前端側部分には、支持ピン28が挿通される挿通溝が形成されている。この挿通溝は、前後方向に細長いスリット状に形成されている。また、この挿通溝の左右方向の幅は、支持ピン28の下端側部分の外径とほぼ等しくなっている。板バネ26は、上面部29aの下側に配置されている。板バネ26を上面部29aの下側に配置する際には、支持ピン27が上側から板バネ26の挿通孔に挿通され、支持ピン28が上側から板バネ26の挿通溝に挿通される。
 板バネ26には、磁気ヘッド5が固定される貫通孔が形成されている。この貫通孔は、板バネ26の手前端側であって、かつ、板バネ26の挿通溝よりも奥側に形成されている。磁気ヘッド5は、磁気ギャップが形成される磁気ヘッド5の上端側が板バネ26よりも上側へ突出するように板バネ26に固定されている。
 圧縮コイルバネ30の内周側には、被固定部材29の上面部29aに形成される突起部(図示省略)が挿入されている。この突起部は、上面部29aの下面の、前後方向の略中心から下側へ突出する円柱状に形成されており、板バネ26には、この突起部が挿通される貫通孔(図示省略)が形成されている。この突起部の下端面には、座金32が当接しており、この座金32はネジ33によって固定されている。圧縮コイルバネ30の下端は、座金32の上面に当接し、圧縮コイルバネ30の上端は、座金34を介して板バネ26の下面に当接している。
 下フレーム17は、搬送面17aが形成される平板状の搬送ガイド部17dを備えている。搬送ガイド部17dは、搬送ガイド部17dの厚さ方向と上下方向とが一致するように配置されている。搬送ガイド部17dには、磁気ヘッド5が配置される開口部17fが形成されている。開口部17fは、上下方向で搬送ガイド部17dを貫通するように形成されている。本形態の下フレーム17は、カード搬送路4の下側の搬送面17aが形成されるフレームである。
 搬送ガイド部17dの、前後方向における開口部17fの両側部分は、磁気ヘッドモジュール6の被固定部材29が固定されるモジュール固定部17gとなっている。モジュール固定部17gの下面は、被固定部材29が下側から当接する当接面17hとなっている。当接面17hは、上下方向に直交する平面状に形成されている。また、モジュール固定部17gの下面側には、磁気ヘッドモジュール6を固定するためのネジ35が係合するメネジ17jが形成されている。メネジ17jは、開口部17fの前後方向の両側の2箇所に形成されている。
 磁気ヘッドモジュール6は、下側からモジュール固定部17gに固定されている。具体的には、モジュール固定部17gのメネジ17jに下側から係合する2本のネジ35によって磁気ヘッドモジュール6がモジュール固定部17gに固定されている。磁気ヘッドモジュール6がモジュール固定部17gに固定された状態のカードリーダ1を下側から見ると、図4に示すように、2本のネジ35の全体が見える。また、磁気ヘッドモジュール6がモジュール固定部17gに固定された状態では、上面部29aの、ガイド部29d以外の部分の上面が当接面17hに当接している。また、磁気ヘッド5およびガイド部29dは、カード搬送路4に臨むように開口部17fに配置されている。図15に示すように、ガイド部29dの直交面29eは、搬送面17aよりも上側に配置されている。また、磁気ヘッド5の上端は、直交面29eよりも上側に配置されている。
 (本形態の主な効果)
 以上説明したように、本形態では、カバー部材53は、発光素子12の全体を覆うように回路基板14に固定され、カバー部材54は、受光素子13の全体を覆うように回路基板15に固定されている。そのため、本形態では、カード搬送路4に入り込んだ塵埃やカード搬送路4で発生した塵埃が透過孔17cを通過しても、また、風等の影響で回路基板14、15の配置箇所に回り込んでも、発光素子12および受光素子13に塵埃が付着するのを防止することが可能になる。したがって、本形態では、カードリーダ1が使用される環境にかかわらず、発光素子12および受光素子13に塵埃が付着するのを防止することが可能になる。
 本形態では、上下方向から見たときに、カバー部材53と透過孔17cとの間に隙間が形成されている。そのため、本形態では、カード搬送路4の下側に形成されるこの隙間を利用してカード搬送路4の中の塵埃をカバー部材53の下方へ落下させることが可能になる。したがって、本形態では、カバー部材53の上面に塵埃が堆積するのを抑制することが可能になる。
 本形態では、透過孔17cが透過孔18cより大きくなっているとともに、上下方向から見たときに、透過孔17cの中心と透過孔18cの中心とがほぼ一致しており、下フレーム17に固定されている回路基板14を取り外して下側からカードリーダ1を見ると、透過孔17cの中に透過孔18cおよび突起部54cの全体が見える。そのため、本形態では、カード搬送路4が形成されるように下フレーム17と上フレーム18とが互いに固定された状態であっても、また、上フレーム18に回路基板15が固定された状態であっても、回路基板14を取り外すことで、透過孔17c、18cを利用して、突起部54cの下面(すなわち、カバー部材54の、発光素子12からの光が通過する部分の全体の下面)を清掃することが可能になる。
 本形態では、上下方向から見たときに、透過孔18cは、受光素子13の外形よりも小さくなっている。そのため、本形態では、4個の光学式センサ9がカード搬送路4に配置されていても、ある光学式センサ9の発光素子12から発せられた光が他の光学式センサ9の受光素子13で受光されるのを防止することが可能になる。また、本形態では、受光素子13に対する外光の影響を低減することが可能になる。
 本形態では、4個の発光素子12が1枚の回路基板14に実装されている。そのため、本形態では、回路基板14を下フレーム17から取り外してカバー部材53の清掃を行う際に、1枚の回路基板14を取り外せば、4個のカバー部材53を一緒に清掃することが可能になる。また、1枚の回路基板14を取り外せば、4個の透過孔17cのそれぞれの中に突起部54cが見えるため、1枚の回路基板14を取り外すことで、透過孔17c、18cを利用して、4個の突起部54cの下面を清掃することが可能になる。したがって、本形態では、カバー部材53、54の清掃が容易になる。
 また、本形態では、2個の受光素子13が1枚の回路基板15に実装され、残りの2個の受光素子13がもう1枚の回路基板15に実装されているため、回路基板15を上フレーム18から取り外してカバー部材54の清掃を行う際に、2枚の回路基板15を取り外せば、4個のカバー部材54を一緒に清掃することが可能になる。したがって、本形態では、カバー部材54の清掃が容易になる。
 以上説明したように、本形態では、ソレノイド40とレバー部材41と退避位置にあるIC接点モジュール8とがカード搬送路4よりも上側に配置されており、IC接点モジュール8は、回路基板39の手前端側部分がモジュール固定部41aに上側から重なった状態でかつ上側からモジュール固定部41aのメネジ41bに係合するネジ45によってモジュール固定部41aに固定されている。また、本形態では、上下方向から見たときにソレノイド40とネジ45とは重なっておらず、上側からカードリーダ1を見ると、ネジ45の全体が見える。
 そのため、本形態では、IC接点モジュール8やソレノイド40が取り付けられる上フレーム18が下フレーム17に対して回動可能となっていなくても、また、ソレノイド40を上フレーム18から取り外さなくても、上側からネジ45を着脱して、上側からレバー部材41に対してIC接点モジュール8を着脱することが可能になる。したがって、本形態では、カードリーダ1の構成を簡素化しつつ、IC接点モジュール8を容易に交換することが可能になる。
 また、本形態では、上下方向から見たときに、IC接点モジュール8とソレノイド40とが重なっておらず互いにずれているため、レバー部材41に対してIC接点モジュール8を着脱する際の、ソレノイド40とIC接点モジュール8との干渉を防止することが可能になる。したがって、本形態では、IC接点モジュール8をより容易に交換することが可能になる。また、本形態では、ソレノイド40とIC接点モジュール8とが前後方向で互いにずれているため、上下方向および左右方向でカードリーダ1を小型化することが可能になる。
 本形態では、IC接点モジュール8が接触位置に移動したことを検知するための光学式センサ42が回路基板39に実装されている。そのため、本形態では、IC接点モジュール8が接触位置に移動したことを検知するための光学式センサ9が設けられていても、IC接点バネ7が電気的に接続される回路基板39に加えて、光学式センサ9が実装される回路基板を別途設ける必要がない。したがって、本形態では、カードリーダ1の構成を簡素化することが可能になる。
 以上説明したように、本形態では、下側からカード搬送路4に臨むように配置される磁気ヘッドモジュール6が、モジュール固定部17gのメネジ17jに下側から係合する2本のネジ35によって、下側からモジュール固定部17gに固定されており、カードリーダ1を下側から見ると2本のネジ35の全体が見える。そのため、本形態では、下側からネジ35を着脱して、下側から下フレーム17に対して磁気ヘッドモジュール6を着脱することが可能になる。したがって、本形態では、左右方向における本体フレーム16の一方の側面に沿って回路基板10が取り付けられた状態でも、また、回路基板10に作業用の孔が形成されていなくても、磁気ヘッドモジュール6を容易に交換することが可能になる。
 本形態では、磁気ヘッドモジュール6を構成する被固定部材29に、前後方向において磁気ヘッド5の両側に配置されるガイド部29dが形成されており、ガイド部29dは、磁気ヘッド5と一緒にカード搬送路4に臨むように、下フレーム17の開口部17fに配置されている。そのため、本形態では、カード搬送路4に向かって突出する磁気ヘッド5の、ガイド部29dからの突出量を精度良く設定することが可能になる。また、本形態では、ガイド部29dの直交面29eが搬送面17aよりも上側に配置されているため、カード搬送路4で搬送されるカード2に対する磁気ヘッド5の接触圧を精度良く設定することが可能になる。したがって、本形態では、カード2に記録された磁気データの読取りやカード2への磁気データの記録を適切に行うことが可能になる。
 (他の実施の形態)
 上述した形態は、本発明の好適な形態の一例ではあるが、これに限定されるものではなく本発明の要旨を変更しない範囲において種々変形実施が可能である。
 上述した形態では、カードリーダ1は1枚の回路基板14を備えており、4個の発光素子12が1枚の回路基板14に実装されている。この他にもたとえば、カードリーダ1が備える回路基板14の数は、2枚、3枚または4枚でも良い。たとえば、カードリーダ1が備える回路基板14の枚数が2枚である場合には、4個の発光素子12のうちの2個の発光素子12が1枚の回路基板14に実装され、残りの2個の発光素子12がもう1枚の回路基板14に実装される。また、たとえば、カードリーダ1が備える回路基板14の枚数が4枚である場合には、4枚の回路基板14のそれぞれに1個の発光素子12が実装される。
 上述した形態では、カードリーダ1は2枚の回路基板15を備えており、4個の受光素子13のうちの2個の受光素子13が1枚の回路基板15に実装され、残りの2個の受光素子13がもう1枚の回路基板15に実装されている。この他にもたとえば、4個の受光素子13が1枚の回路基板15に実装されても良い。また、カードリーダ1が備える回路基板15の数は、3枚または4枚でも良い。たとえば、カードリーダ1が備える回路基板15の枚数が4枚である場合には、4枚の回路基板15のそれぞれに1個の受光素子13が実装される。
 上述した形態では、発光素子12が実装される回路基板14が下フレーム17に固定され、受光素子13が実装される回路基板15が上フレーム18に固定されているが、回路基板14が上フレーム18に固定され、回路基板15が下フレーム17に固定されても良い。この場合には、回路基板14に固定されるカバー部材54に発光素子12が覆われ、回路基板15に固定されるカバー部材53に受光素子13が覆われても良い。また、この場合には、たとえば、上下方向から見たときに、発光素子12の中心と突起部54cの中心とが一致しており、透過孔18cは、発光素子12の外形よりも小さくなっている。
 この場合であっても、カバー部材53と透過孔17cとの間の隙間を利用してカード搬送路4の中の塵埃をカバー部材53の下方へ落下させることが可能になるため、カバー部材53の上面に塵埃が堆積するのを抑制することが可能になる。また、この場合であっても、ある光学式センサ9の発光素子12から発せられた光が他の光学式センサ9の受光素子13で受光されるのを防止することが可能になる。なお、この場合のカバー部材53は第2カバー部材であり、カバー部材54は第1カバー部材である。
 上述した形態では、透過孔18cは、上下方向から見たときに、受光素子13の外形よりも小さくなっているが、透過孔18cは、上下方向から見たときに、受光素子13の外形以上となっていても良い。また、上述した形態では、透過孔18cは、透過孔17cよりも小さくなっているが、透過孔18cは、透過孔17c以上の大きさとなっていても良い。
 上述した形態では、上下方向から見たときに、カバー部材53と透過孔17cとの間に隙間が形成されているが、上下方向から見たときに、カバー部材53と透過孔17cとの間に隙間が形成されていなくても良い。また、上述した形態では、カード2の厚さ方向と上下方向とが一致するようにカードリーダ1が配置されているが、たとえば、カード2の厚さ方向と水平方向とが一致するようにカードリーダ1が配置されても良い。
 上述した形態では、ソレノイド40とネジ45とは、前後方向において互いにずれている。この他にもたとえば、ソレノイド40とネジ45とは、左右方向において互いにずれていても良いし、前後方向および左右方向の両方向において互いにずれていても良い。また、上述した形態では、IC接点モジュール8とソレノイド40とは、前後方向において互いにずれているが、IC接点モジュール8とソレノイド40とは、左右方向において互いにずれていても良いし、前後方向および左右方向の両方向において互いにずれていても良い。また、上述した形態では、上下方向から見たときにIC接点モジュール8とソレノイド40とが重なっておらず、上側からカードリーダ1を見ると回路基板39の全体が見えるが、上下方向から見たときにIC接点モジュール8の一部とソレノイド40の一部とが重なっていても良い。
 上述した形態では、回路基板39がモジュール固定部41aに固定されているが、IC接点ブロック38等の、IC接点モジュール8の他の部分がモジュール固定部41aに固定されても良い。また、上述した形態では、ソレノイド40によって、退避位置と接触位置との間でIC接点モジュール8を移動させているが、モータによって、退避位置と接触位置との間でIC接点モジュール8を移動させても良い。
 上述した形態では、回路基板39に光学式センサ42が実装され、上フレーム18に遮光部18gが形成されているが、上フレーム18に取り付けられる回路基板に光学式センサ42が実装され、遮光部18gに相当する遮光部がIC接点モジュール8に設けられても良い。また、上述した形態では、カード2の厚さ方向と上下方向とが一致するようにカードリーダ1が配置されているが、たとえば、カード2の厚さ方向と水平方向とが一致するようにカードリーダ1が配置されても良い。
 上述した形態では、板バネ26は、圧縮コイルバネ30によって上側に付勢されているが、板バネ26は、板バネ等の他のバネ部材によって上側に付勢されても良い。また、上述した形態では、下フレーム17の開口部17fの中にガイド部29dが配置されているが、開口部17fの中にガイド部29dが配置されていなくても良い。この場合には、被固定部材29にガイド部29dが形成されていなくても良い。
 上述した形態では、カード2の厚さ方向と上下方向とが一致するようにカードリーダ1が配置されているが、たとえば、カード2の厚さ方向と水平方向とが一致するようにカードリーダ1が配置されても良い。また、上述した形態では、磁気情報記録媒体はカード2であるが、磁気情報記録媒体は通帳等のカード2以外の媒体であっても良い。
 1 カードリーダ(磁気情報記録媒体処理装置)
 2 カード(磁気情報記録媒体)
 2b 外部接続端子
 4 カード搬送路(媒体搬送路)
 5 磁気ヘッド
 6 磁気ヘッドモジュール
 7 IC接点バネ
 8 IC接点モジュール
 9 光学式センサ
 12 発光素子
 13 受光素子
 14 回路基板(第1回路基板)
 15 回路基板(第2回路基板)
 17 下フレーム(第1フレーム)
 17a 搬送面(第1方向側の搬送面、下側の搬送面)
 17c 透過孔(第1透過孔)
 17f 開口部
 17g モジュール固定部
 18 上フレーム(第2フレーム)
 18a 搬送面(第2方向側の搬送面、上側の搬送面)
 18c 透過孔(第2透過孔)
 18g 遮光部
 25 ヘッド保持部
 29 被固定部材
 29d ガイド部
 35 ネジ
 39 回路基板
 40 ソレノイド(駆動源)
 41 レバー部材
 41a モジュール固定部
 42 光学式センサ
 43 発光素子
 44 受光素子
 45 ネジ
 53 カバー部材(第1カバー部材)
 54 カバー部材(第2カバー部材)
 X 磁気情報記録媒体の搬送方向(カードの搬送方向)
 Z 磁気情報記録媒体の厚さ方向(カードの厚さ方向)
 Z1 第2方向
 Z2 第1方向

Claims (13)

  1.  カードが搬送されるカード搬送路と、前記カード搬送路で搬送される前記カードの厚さ方向において前記カード搬送路を挟むように対向配置される発光素子および受光素子を有し前記カード搬送路で搬送される前記カードを検知する光学式センサと、前記発光素子が実装される第1回路基板と、前記受光素子が実装される第2回路基板と、前記発光素子を覆う第1カバー部材と、前記受光素子を覆う第2カバー部材とを備えるとともに、前記カード搬送路で搬送される前記カードの厚さ方向の一方を第1方向とし、その反対方向を第2方向とすると、前記カード搬送路の前記第1方向側の搬送面が形成される第1フレームと、前記カード搬送路の前記第2方向側の搬送面が形成される第2フレームとを備え、
     前記第1フレームには、前記発光素子から前記受光素子へ向かう光を透過させるための第1透過孔が形成されるとともに、前記第1回路基板および前記第2回路基板のいずれか一方が取り付けられ、
     前記第2フレームには、前記発光素子から前記受光素子へ向かう光を透過させるための第2透過孔が形成されるとともに、前記第1回路基板および前記第2回路基板のいずれか他方が取り付けられ、
     前記第1カバー部材は、前記発光素子の全体を覆うように前記第1回路基板に固定され、前記第2カバー部材は、前記受光素子の全体を覆うように前記第2回路基板に固定されていることを特徴とするカードリーダ。"
  2.  前記カードリーダは、前記カードの厚さ方向と上下方向とが一致するように配置され、 前記第1フレームには、前記カード搬送路の下側の前記搬送面が形成され、
     前記第2フレームには、前記カード搬送路の上側の前記搬送面が形成され、
     前記第1フレームに前記第1回路基板が取り付けられる場合には、上下方向から見たときに、前記第1カバー部材と前記第1透過孔との間に隙間が形成され、
     前記第1フレームに前記第2回路基板が取り付けられる場合には、上下方向から見たときに、前記第2カバー部材と前記第1透過孔との間に隙間が形成されていることを特徴とする請求項1記載のカードリーダ。"
  3.  前記第1透過孔は、前記第2透過孔よりも大きくなっており、
     前記第1フレームに前記第1回路基板が取り付けられる場合には、上下方向から見たときに、前記第2透過孔は、前記受光素子の外形よりも小さくなっており、
     前記第1フレームに前記第2回路基板が取り付けられる場合には、上下方向から見たときに、前記第2透過孔は、前記発光素子の外形よりも小さくなっていることを特徴とする請求項2記載のカードリーダ。"
  4.  前記第1フレームに前記第1回路基板が取り付けられ、
     上下方向から見たときに、前記第2透過孔は、前記受光素子の外形よりも小さくなっていることを特徴とする請求項3記載のカードリーダ。"
  5.  複数の前記発光素子と、複数の前記受光素子とを備え、
     複数の前記発光素子は、共通の前記第1回路基板に実装され、
     複数の前記受光素子は、共通の前記第2回路基板に実装されていることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のカードリーダ。"
  6.  カードに形成されるIC接点の外部接続端子にIC接点バネを接触させて前記カードとデータの通信を行うカードリーダにおいて、
     前記IC接点バネと前記IC接点バネが電気的に接続される平板状の回路基板とを有するIC接点モジュールと、前記カードが搬送されるカード搬送路と、前記IC接点バネが前記カード搬送路から退避する退避位置と前記IC接点バネが前記外部接続端子に接触可能な接触位置との間で前記IC接点モジュールを移動させる駆動源と、前記IC接点モジュールと前記駆動源とを連結するレバー部材とを備え、
     前記カード搬送路で搬送される前記カードの厚さ方向の一方を第1方向とし、その反対方向を第2方向とすると、
     前記駆動源と前記レバー部材と前記退避位置にある前記IC接点モジュールとは、前記カード搬送路よりも前記第2方向側に配置され、
     前記レバー部材は、前記IC接点モジュールが固定されるモジュール固定部を備え、
     前記IC接点モジュールは、前記IC接点モジュールの一部が前記第2方向側から前記モジュール固定部に重なった状態でかつ前記第2方向側から前記モジュール固定部に係合するネジによって前記モジュール固定部に固定され、
     前記カードの厚さ方向から見たときに、前記駆動源と前記ネジとが重なっておらず互いにずれていることを特徴とするカードリーダ。"
  7.  前記回路基板の一部が前記第2方向側から前記モジュール固定部に重なるとともに、
     前記回路基板が前記ネジによって前記モジュール固定部に固定されていることを特徴とする請求項6記載のカードリーダ。"
  8.  前記カードの厚さ方向から見たときに、前記駆動源と前記IC接点モジュールとが重なっておらず互いにずれていることを特徴とする請求項6または7記載のカードリーダ。
  9.  前記駆動源と前記IC接点モジュールとは、前記カード搬送路で搬送される前記カードの搬送方向で互いにずれていることを特徴とする請求項8記載のカードリーダ。
  10.  前記カード搬送路の搬送面が形成されるフレームを備え、
     前記IC接点モジュールは、発光素子と前記発光素子に対向配置される受光素子とを有し前記回路基板に実装される光学式センサを備え、
     前記フレームには、前記発光素子と前記受光素子との間を遮るための遮光部が形成され、
     前記接触位置に前記IC接点モジュールが移動すると、前記発光素子と前記受光素子との間が前記遮光部に遮られて、前記IC接点モジュールが前記接触位置に移動したことが検知されることを特徴とする請求項6から9のいずれかに記載のカードリーダ。"
  11.  磁気データが記録される磁気情報記録媒体が搬送される媒体搬送路を備えるとともに、前記媒体搬送路で搬送される前記磁気情報記録媒体の厚さ方向の一方を第1方向とすると、前記第1方向側から前記媒体搬送路に臨むように配置される磁気ヘッドを有する磁気ヘッドモジュールと、前記媒体搬送路の前記第1方向側の搬送面が形成されるフレームとを備え、
     前記フレームには、前記磁気ヘッドが配置される開口部と、前記磁気ヘッドモジュールが固定されるモジュール固定部とが形成され、
     前記磁気ヘッドモジュールは、前記媒体搬送路で搬送される前記磁気情報記録媒体の搬送方向を回動の軸方向とする前記磁気ヘッドの回動が可能となるように、かつ、前記磁気情報記録媒体の厚さ方向へ前記磁気ヘッドが移動可能となるように前記磁気ヘッドを保持するヘッド保持部を備え、前記第1方向側から前記モジュール固定部に固定されていることを特徴とする磁気情報記録媒体処理装置。"
  12.  前記ヘッド保持部は、前記モジュール固定部に固定される被固定部材を備え、
     前記被固定部材には、前記磁気情報記録媒体の搬送方向において前記磁気ヘッドの両側に配置されるガイド部が形成され、
     前記ガイド部は、前記媒体搬送路に臨むように前記開口部に配置されていることを特徴とする請求項11記載の磁気情報記録媒体処理装置。"
  13.  前記磁気ヘッドモジュールは、前記第1方向側から前記モジュール固定部に係合するネジによって前記モジュール固定部に固定されていることを特徴とする請求項11または12記載の磁気情報記録媒体処理装置。
PCT/JP2016/074110 2015-08-19 2016-08-18 カードリーダおよび磁気情報記録媒体処理装置 WO2017030165A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010401904.0A CN111581995B (zh) 2015-08-19 2016-08-18 磁信息记录介质处理装置
GB1713893.4A GB2550529B (en) 2015-08-19 2016-08-18 Card reader and magnetic information recording medium processing device
US15/554,933 US10185845B2 (en) 2015-08-19 2016-08-18 Card reader and magnetic information recording medium processing device
CN202010402407.2A CN111581996B (zh) 2015-08-19 2016-08-18 读卡器
CN201680013089.2A CN107408213B (zh) 2015-08-19 2016-08-18 读卡器以及磁信息记录介质处理装置

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015161801A JP6501670B2 (ja) 2015-08-19 2015-08-19 カードリーダ
JP2015-161802 2015-08-19
JP2015161803A JP6408968B2 (ja) 2015-08-19 2015-08-19 磁気情報記録媒体処理装置
JP2015-161801 2015-08-19
JP2015161802A JP6408967B2 (ja) 2015-08-19 2015-08-19 カードリーダ
JP2015-161803 2015-08-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017030165A1 true WO2017030165A1 (ja) 2017-02-23

Family

ID=58051867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/074110 WO2017030165A1 (ja) 2015-08-19 2016-08-18 カードリーダおよび磁気情報記録媒体処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10185845B2 (ja)
CN (3) CN107408213B (ja)
GB (3) GB2589804A (ja)
WO (1) WO2017030165A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108323150A (zh) * 2017-12-29 2018-07-24 重庆市中光电显示技术有限公司 Fpc供料机

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM552616U (zh) * 2017-07-25 2017-12-01 Uniform Ind Corp 讀卡機及其電子防護模組
FR3076932B1 (fr) * 2018-01-12 2020-11-06 Ingenico Group Lecteur de carte magnetique a capteur a magnetoresistance a effet tunnel
JP7113696B2 (ja) * 2018-08-07 2022-08-05 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07121845A (ja) * 1993-10-27 1995-05-12 Tamura Electric Works Ltd カードリーダ
JPH09147047A (ja) * 1995-11-16 1997-06-06 Nippon Conlux Co Ltd カードリーダライタ
JPH11296630A (ja) * 1998-04-13 1999-10-29 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd カードリーダの光センサクリーニング方法
JP2003044787A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Tamura Electric Works Ltd 磁気ヘッドユニット
JP2003108937A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd Icカードリーダ
JP2005216246A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd Icカードリーダ

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4136819A (en) * 1975-09-29 1979-01-30 Canon Kabushiki Kaisha Card processing apparatus
US4309601A (en) * 1980-08-25 1982-01-05 Ncr Canada Ltd. - Ncr Canada Ltee Moving head reader mechanism
JPH0664633B2 (ja) * 1988-05-19 1994-08-22 富士通機電株式会社 Icカード読み書き装置
US5369263A (en) * 1992-10-30 1994-11-29 Microbilt Corporation Embossed card reader
TW428147B (en) * 1995-09-20 2001-04-01 Oki Electric Ind Co Ltd Medium conveying device
EP1347406B1 (en) * 2000-11-27 2006-09-27 Nidec Sankyo Corporation Card reader having an illuminated card insertion slot
JP2005078133A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd カード位置検出方法およびカードリーダ
JP4312621B2 (ja) * 2004-01-30 2009-08-12 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
JP4689411B2 (ja) * 2005-08-31 2011-05-25 日本電産サンキョー株式会社 磁気ヘッド組、磁気記録媒体処理装置及び磁気ヘッド保持用の枠体
JP5049681B2 (ja) * 2007-07-13 2012-10-17 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 カード読取装置
EP2264709B1 (en) * 2008-03-31 2018-08-01 Nidec Sankyo Corporation Card reader
CN101551926B (zh) * 2009-05-21 2011-09-14 广州广电运通金融电子股份有限公司 读卡器异物检测装置及读卡器插口
CN102754109B (zh) * 2010-02-08 2016-03-16 日本电产三协株式会社 读卡机
JP5430495B2 (ja) * 2010-05-27 2014-02-26 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
JP5603262B2 (ja) * 2011-01-31 2014-10-08 マミヤ・オーピー・ネクオス株式会社 共通回路基板を備えたカード処理装置
CN102693576B (zh) * 2011-03-23 2015-10-28 冲电气工业株式会社 开闭装置以及自动交易装置
JP5648024B2 (ja) * 2012-07-10 2015-01-07 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
JP5892906B2 (ja) * 2012-09-28 2016-03-23 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
JP5964191B2 (ja) * 2012-09-28 2016-08-03 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
BR112015006894A2 (pt) * 2012-09-28 2017-07-04 Nidec Sankyo Corp leitor de cartão
WO2014155892A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 日本電産サンキョー株式会社 カード状媒体処理装置およびカード状媒体処理方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07121845A (ja) * 1993-10-27 1995-05-12 Tamura Electric Works Ltd カードリーダ
JPH09147047A (ja) * 1995-11-16 1997-06-06 Nippon Conlux Co Ltd カードリーダライタ
JPH11296630A (ja) * 1998-04-13 1999-10-29 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd カードリーダの光センサクリーニング方法
JP2003044787A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Tamura Electric Works Ltd 磁気ヘッドユニット
JP2003108937A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd Icカードリーダ
JP2005216246A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd Icカードリーダ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108323150A (zh) * 2017-12-29 2018-07-24 重庆市中光电显示技术有限公司 Fpc供料机

Also Published As

Publication number Publication date
CN111581996A (zh) 2020-08-25
GB2550529B (en) 2021-07-07
GB202102025D0 (en) 2021-03-31
GB202102028D0 (en) 2021-03-31
CN111581995B (zh) 2023-10-31
GB201713893D0 (en) 2017-10-11
CN107408213A (zh) 2017-11-28
GB2550529A (en) 2017-11-22
US10185845B2 (en) 2019-01-22
US20180150656A1 (en) 2018-05-31
CN111581995A (zh) 2020-08-25
GB2589803A (en) 2021-06-09
GB2589804A (en) 2021-06-09
CN111581996B (zh) 2023-10-20
CN107408213B (zh) 2020-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017030165A1 (ja) カードリーダおよび磁気情報記録媒体処理装置
US9697390B2 (en) Card reader
WO2010004748A1 (ja) カード処理ユニットおよびカード発行装置
JP5430495B2 (ja) カードリーダ
JP6357406B2 (ja) カードリーダ
JP6408967B2 (ja) カードリーダ
US10282568B2 (en) Card reader
JP6501670B2 (ja) カードリーダ
JP6408968B2 (ja) 磁気情報記録媒体処理装置
WO2016158946A1 (ja) Icカードリーダ
JP7199963B2 (ja) カードリーダ
US20080037408A1 (en) Optical disk device
WO2018003794A1 (ja) カードリーダ
JP2014041402A (ja) 媒体処理装置
JP7085932B2 (ja) カードリーダ
JP4810643B2 (ja) 情報処理装置
CN109583247B (zh) 读卡器及磁传感器单元
JP4058277B2 (ja) 光ディスク装置
JP2022184077A (ja) 磁気情報記録媒体処理装置
JP2014071604A (ja) カードリーダ
JPH09167471A (ja) カードリーダライタ
JP2010039728A (ja) カード処理ユニット
JPH07249105A (ja) 磁気カードリーダ
JP2001236470A (ja) Icカードリーダライタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16837154

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 201713893

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

Free format text: PCT FILING DATE = 20160818

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15554933

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16837154

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1