JP4312621B2 - カードリーダ - Google Patents

カードリーダ Download PDF

Info

Publication number
JP4312621B2
JP4312621B2 JP2004023844A JP2004023844A JP4312621B2 JP 4312621 B2 JP4312621 B2 JP 4312621B2 JP 2004023844 A JP2004023844 A JP 2004023844A JP 2004023844 A JP2004023844 A JP 2004023844A JP 4312621 B2 JP4312621 B2 JP 4312621B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
card
optical sensor
card reader
guide block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004023844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005216122A (ja
Inventor
望 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP2004023844A priority Critical patent/JP4312621B2/ja
Publication of JP2005216122A publication Critical patent/JP2005216122A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4312621B2 publication Critical patent/JP4312621B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、カードリーダの光センサに関する。更に詳述すると、本発明は、カードリーダにカード検出手段として設けられている光センサおよびその周辺部分をセルフクリーニングする構造に関する。
カードリーダ内部のカード通路101にはカード102の有無あるいは位置を検出するための手段が設けられており、この検出手段として例えば図6に示すような発光素子103と受光素子104からなる光センサ105が用いられている。この光センサ105とカード通路101との間には光センサ105を保護するための光透過性の透明なカバー106,107が設けられている(実開平7−13854号公報参照)。
検出手段としてこのような光センサ105が用いられている場合、カードリーダ内部に塵埃が侵入してしまうと、透明なカバー106に埃塵が付着し、光センサ105の感度が劣化してしまうため、カバー106の先端部を半球形状に形成し、この先端部をカード通路101の通路面108よりも突出して設けるようにしている。この突出部分にカード102が摺接すると、突出部分がカード走行によって自動的にクリーニングされるようにしている。
また、カバー106,107を取り付けた凹部109,110とカバー106,107との隙間に溜まった塵埃を除去するために、センサクリーニング用の毛状部材を取り付けた特殊なクリーニング用カードをカード通路に走行させる方法が知られている(特開平11−296630号公報参照)。
さらに、これらのカバー106,107はカード通路101を形成するガイドブロックに接着固定されている。あるいは、カバーとガイドブロックとが一体形成されているものも知られている(特許第2932035号公報参照)。
実開平7−13854号 特開平11−296630号 特許第2932035号
しかしながら、上述したカバー106は、発光素子103の外形に合わせて成形されているため、その先端が半球形状であるのでカード102との接触が点接触になり、圧力が集中して磨耗量が多くなってしまう。このため、カバー106の先端の磨耗が早く、磨耗傷が生じて、光が散乱するなどし、光センサの精度が低下してしまう。また、カバー106の先端を円錐形状にしてもカード102に対して点接触になるので同様の問題を生じてしまう。
あるいは、カバー106の先端を円柱形状にすると、カード102が円柱端面のエッジ面に当たってしまい、セルフクリーニングの必要な場所、すなわち、光センサの光軸に一致した位置に当たらないおそれがある。このため、光センサの光軸とカバー106の先端とを精度よく位置決めし、接着固定しないと、磨耗時の位置がカバー106の先端から外れて光センサ105として機能しなくなるおそれがある。
一方、特殊なクリーニング用カードを用いる方法では、そのようなクリーニング用カードを用意しなければならないと共に必要に応じてクリーニング作業を行わなければならない。
さらに、カバー106,107はガイドブロックの凹部109、110内に接着固定されているので、カバー106,107を交換する必要があるときにカードリーダを分解し、接着剤を取り外すなどの非常に煩雑な作業を要する。また、カバーとガイドブロックとが一体形成されているものではカバーに傷や磨耗が生じても交換不能である。
そこで、本発明は、特殊なクリーニング用カードを用いずに光センサおよびその周囲の隙間をクリーニングすることができるカードリーダの光センサを提供することを目的とする。
かかる目的を達成するため、請求項1記載の発明は、カードが搬送されるカード通路に透光性のカバーを有する光センサを設置し、カバーの頂部がカード通路に突出して、搬送されるカードに接触するようにしたカードリーダの光センサにおいて、カバーの頂部は円柱面形状であるようにしている。したがって、カードとカバーとが線接触するようになるので、セルフクリーニング効果を低下させることなく耐摩耗性を向上させることができる。
そして、請求項2記載の発明は、請求項1記載のカードリーダの光センサにおいて、カバーはスナップフィットにより装置本体に装着されるようにしている。したがって、カバーをワンタッチで装着することができるので、カバーの交換を容易に行うことができるようになる。
以上説明したように、請求項1記載のカードリーダの光センサによれば、カードとカバーとが線接触するようになるので、セルフクリーニング効果を低下させることなく耐摩耗性を向上させることができる。すなわち、従来のようにカードとカバーとが点接触する場合に比べて接触面が広くなるので、圧力が分散してカバーの磨耗量が少なくなる。
しかも、カバーの先端部を円柱面形状にしたことにより、従来の半球形状のものに比べて緩やかな曲面となるように形成したことで、当該先端部をセンサ中央部に位置させる調整が容易になる。よって、カバーのセンサ中央部に向き合った位置をセルフクリーニングできるので、光センサを高精度に維持することができる。
そして、請求項2記載の発明は、請求項1記載のカードリーダの光センサによれば、カバーをワンタッチで装着することができるので、カバーの交換を容易に行うことができるようになる。よって、例えば粘着性の汚れや削れ粉等がカバーへ強力に付着してクリーニングカード等でもクリーニングできない場合でも、カバーを交換することにより短時間で復帰することができる。
以下、本発明の構成を図面に示す最良の形態に基づいて詳細に説明する。
図1から図5に、本発明のカードリーダ1の光センサ2の実施形態の一例を示す。この光センサ2は、カード6が搬送されるカード通路4に透光性のカバー31を有する光センサ2を設置し、カバー31の頂部31aがカード通路4に突出して、搬送されるカード6に接触するようにしたものである。そして、カバー31の頂部31aは円柱面形状であるようにしている。頂部31aの円柱面形状の長手方向はカード6の進行方向に直交するようにしている。
頂部31aの円柱面形状は、従来の半球形状のものに比べて緩やかな曲面となるようにしている。ここで、緩やかな曲面は、例えば、円柱面における円周の四分の一の円弧よりも大きい径を有する曲面であり、平面に近いものとなっている。これにより、カード6に対して確実に線接触できるようになると共に、進行方向に広い範囲で線接触できるので、圧力が分散し、カバー31がカード6に均一に接触するようになり、耐摩耗性を向上することができる。
さらに、カバー31の頂部31aは、緩やかな曲面となっているので、発光素子21の光軸ブレが小さくなり、発光素子21の中央部に位置させる調整が容易になる。よって、カバー31の発光素子21のセンサ中央部に向き合った位置をセルフクリーニングできるので、光センサ2を高精度に維持することができる。
また、カバー31の頂部31aの前後にカード通路4から僅かに凹んだごみ溜め5が形成されている。このごみ溜め5は、カバー31を下側ガイドブロック11に嵌め込むようにしたので、カバー31の大きさを自由に形成することができ、また、カバー31の頂部31aをなだらかな円柱面形状にしたことで、従来よりも広く浅く形成できる。よって、特殊なクリーニング用カードを使用することなく、通常のクリーニングカードでごみの除去を行うことができる。
本実施形態におけるカードリーダ1は、図3に示す上側ガイドブロック12と図4に示す下側ガイドブロック11とから構成され、両ガイドブロック11,12が図5に示すように組み合わされてカード通路4がその間に形成される。下側ガイドブロック11には発光素子21,…,21が、上側ガイドブロック12には受光素子22,…,22がそれぞれ対応する位置に設けられ、カード通路4を挟んで上下に位置する光センサ2,…,2を形成している。本実施形態では、図示するように発光素子21,…,21と受光素子22,…,22がそれぞれ6個ずつ設けられ、6組の光センサ2,…,2が形成されている。
光センサ2は、図1に示すように下側ガイドブロック11に設けられた透孔11aと、上側ガイドブロック12の透孔11aに対向する位置に設けられた透孔12aとに設けられている。透孔11aには発光素子21が設けられている。この透孔11aの前後にはカバー31を装着するための透孔11bが形成されている。透孔12aには平坦面の先端部32aを有するカバー32が受光素子22の先端側に位置するように設けられている。両カバー31,32は例えば弾力性のある硬質のポリカーボネイトやアクリル樹脂等の部材により形成され、カード6との接触によっても傷が発生しないような硬度を有している。
カバー31はスナップフィットにより装置本体、本実施形態では下側ガイドブロック11に装着されるようにしている。すなわち、このカバー31の基端部には爪31bが形成されている。この爪31bが下側ガイドブロック11の透孔11bの縁に引っ掛かって装着される。よって、通常は走行するカードにより上から押されるので、カバー31が使用中に簡単に外れてしまうことを防止できる。また、カバー31をワンタッチで装着することができるので、従来のようにカバー31を固定するために接着剤を使用する必要が無くカバー31の交換を容易に行うことができる。また、カバー31は弾力性のある樹脂で形成されているので、頂部31a付近を持ち上げることにより容易に外すことができる。なお、カバー31と下側ガイドブロック11との接触部位には仮止め用の接着剤を塗布しておくことが好ましい。この場合の接着剤は接着力の小さいものでありカバー31の頂部31a付近を持ち上げることにより容易に外すことができる。
また、受光素子22をカバーするもう一方のカバー32は図示するようにカード通路4に突出してはおらず、カード通路4との間に僅かな隙間52を有するように設けられている。カード6は搬送ローラ71,72により搬送される。
上述したカードリーダ1を使用する際は、搬送ローラ71,72によりカード6を走行させることによりカード6がカバー31の頂部31aに線接触して摺動されるのでカバー31のセルフクリーニングを行うことができる。よって、光センサ2は高精度の読み取りを維持することができる。
なお、上述の形態は本発明の好適な形態の一例ではあるがこれに限定されるものではなく本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変形実施可能である。例えば、本実施形態ではカバー31と下側ガイドブロック11との接触部位に仮止め用の接着剤を塗布しているが、これには限られずいかなる接着剤も使用しないようにしても良い。また、本実施形態ではカバー31をワンタッチ装着可能なものにしているが、これには限られず従来と同様に接着剤により固定するものとしても良い。
また、本実施例では、発光素子21およびカバー31は下側ガイドブロック11側に設けているが、上側ガイドブロック12に発光素子21およびカバー31を設けてもよい。
本発明のカードリーダの光センサの主要部を示すカードリーダの縦断面側面図である。 カードリーダの下側ガイドブロックを示す斜視図である。 カードリーダの上側ガイドブロックを示す平面図である。 カードリーダの下側ガイドブロックを示す底面図である。 上側ガイドブロックと下側ガイドブロックとを組み合わせてカードリーダを構成するときの様子を示す側面図である。 従来のカードリーダの光センサの主要部を示すカードリーダの縦断面側面図である。
符号の説明
1 カードリーダ
2 光センサ
4 カード通路
6 カード
31 カバー
31a 頂部

Claims (2)

  1. カードが搬送されるカード通路に透光性のカバーを有する光センサを設置し、前記カバーの頂部が前記カード通路に突出して、搬送される前記カードに接触するようにしたカードリーダの光センサにおいて、前記カバーの頂部は円柱面形状であることを特徴とするカードリーダの光センサ。
  2. 前記カバーはスナップフィットにより装置本体に装着されることを特徴とする請求項1記載のカードリーダの光センサ。
JP2004023844A 2004-01-30 2004-01-30 カードリーダ Expired - Fee Related JP4312621B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004023844A JP4312621B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 カードリーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004023844A JP4312621B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 カードリーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005216122A JP2005216122A (ja) 2005-08-11
JP4312621B2 true JP4312621B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=34906727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004023844A Expired - Fee Related JP4312621B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 カードリーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4312621B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5882595B2 (ja) * 2011-03-31 2016-03-09 株式会社根本杏林堂 漏出検出センサおよび薬液注入システム
GB2589804A (en) * 2015-08-19 2021-06-09 Nidec Sankyo Corp Card reader and magnetic information recording medium processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005216122A (ja) 2005-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI696953B (zh) 資訊讀取裝置
HK1090991A1 (en) Image forming apparatus and developer cartridge
EP1113339A3 (en) Developer unit
JP4312621B2 (ja) カードリーダ
EP1760710A4 (en) PROBE, RECORDING DEVICE, REPRODUCING DEVICE, AND RECORDING / REPRODUCING DEVICE
EP1376543A3 (en) Flux guide in the bearing surface of a magnetoresistive head
EP1335273A2 (en) Eraser device for electronic presentation board
EP1203906A3 (en) Brush seal device
US5040160A (en) Disk and cleaner chip for cleaning optical heads
KR101425194B1 (ko) 로봇청소기의 감지장치
JP4431481B2 (ja) クリーニング治具
US7301141B2 (en) Photoelectric encoder and electric device provided with the same
TW200620074A (en) Optical mouse which can be used on different reflection surfaces
EP1408312A3 (en) Scale device
EP2541540A1 (en) Improved electronic cymbal
WO2017208661A1 (ja) 液体センサ及び液体センサのチューブ保持部材
EP2884469A1 (en) Coin sorter and sorting brush thereof
JP2940592B2 (ja) 光センサ−のカバ−
EP1419891A3 (en) Vacuum platen assembly for fluid-ejection device
JP3727376B2 (ja) フォトセンサ用カバー部材
JPS61164144A (ja) オイル劣化検知装置
JPH0332965Y2 (ja)
EP1625940A3 (en) Dual-axis media-positioning sensor
JPH0734391Y2 (ja) 媒体検出装置
JP4508935B2 (ja) 直動転がり案内ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090422

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090513

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4312621

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140522

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees