WO2016080095A1 - 媒体搬送機構及び媒体取引装置 - Google Patents

媒体搬送機構及び媒体取引装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016080095A1
WO2016080095A1 PCT/JP2015/078234 JP2015078234W WO2016080095A1 WO 2016080095 A1 WO2016080095 A1 WO 2016080095A1 JP 2015078234 W JP2015078234 W JP 2015078234W WO 2016080095 A1 WO2016080095 A1 WO 2016080095A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
conveyance path
guide
transport
conveyance
movable frame
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/078234
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
円 若林
高田 敦
Original Assignee
沖電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 沖電気工業株式会社 filed Critical 沖電気工業株式会社
Publication of WO2016080095A1 publication Critical patent/WO2016080095A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D9/00Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/63Oscillating, pivoting around an axis parallel to face of material, e.g. diverting means
    • B65H2404/632Wedge member

Definitions

  • the present invention relates to a medium transport mechanism and a medium transaction apparatus, and is suitably applied to, for example, an automatic cash transaction apparatus (ATM: Automatic Teller Machine) that inserts a medium such as banknotes and performs a desired transaction.
  • ATM Automatic Teller Machine
  • an automatic cash transaction apparatus or the like used in a financial institution or a store
  • the customer deposits cash such as banknotes and coins according to the transaction contents with the customer, and also withdraws cash to the customer.
  • a deposit / withdrawal unit that exchanges bills with customers
  • a discrimination unit that discriminates the denomination and authenticity of the inserted bills and identifies the serial number of the bills
  • a banknote may be caught by, for example, a blade in the switching unit, and the banknote may be jammed in the conveyance path, causing a jam. For this reason, when a banknote is jammed, it is desired to improve reliability by making it easier to remove the banknote from the switching unit.
  • the present invention has been made in consideration of the above points, and intends to propose a medium transport mechanism and a medium transaction apparatus capable of improving the reliability.
  • a plurality of transport paths for transporting a sheet-shaped medium, a plurality of transport paths for transporting a paper-shaped medium, and an open state among the plurality of transport paths A transport path opening guide that guides the medium by forming an open transport path that is opened; a transport path non-open guide that guides the medium by forming a non-open transport path that is not opened in the open state among the plurality of transport paths;
  • a switch is provided on the transport path opening guide side and switches the medium transport direction to one of a plurality of transport paths.
  • the transport path release guide and the transport path non-open guide are separated from each other. The switch is separated from the non-open conveyance path when the conveyance path opening guide and the conveyance path non-opening guide are separated to be in an open state.
  • an input / output unit that transfers a paper sheet medium to / from an operator, a plurality of conveyance paths that convey a medium that is received or discharged from the input / output unit, and a plurality of conveyance paths
  • a conveyance path opening guide that forms an open conveyance path that is opened in the open state and guides the medium, and a non-open conveyance path that is not opened in the open state among a plurality of conveyance paths is formed, and the conveyance path that does not open is guided.
  • a guide and a switch provided on the side of the conveyance path opening guide at the branching section of the plurality of conveyance paths and switching the medium conveyance direction to one of the plurality of conveyance paths are provided, and the conveyance path opening guide and the conveyance path are not opened.
  • the guide is configured to be separated from each other, and when the conveyance path opening guide and the conveyance path non-opening guide are separated and opened, the switch is separated from the non-open conveyance path.
  • the present invention it is possible to easily take out a medium jammed between the non-open conveyance path and the switching device.
  • the present invention can realize a medium transport mechanism and a medium transaction apparatus that can improve reliability.
  • the automatic teller machine 1 is configured around a box-shaped housing 2, and is installed in a financial institution, for example, for a deposit transaction or a withdrawal transaction with a customer. Transactions related to cash.
  • the housing 2 is provided with a customer service section 3 at a position where it is easy to insert bills or operate with a touch panel while the customer faces the front side.
  • the customer service section 3 is provided with a card entry / exit port 4, a deposit / withdrawal port 5, an operation display unit 6, a numeric keypad 7 and a receipt issuance port 8. Receives information and accepts operation instructions.
  • the card entry / exit 4 is a portion into which various cards such as a cash card are inserted or ejected.
  • a card processing unit (not shown) for reading account numbers and the like magnetically recorded on various cards is provided on the back side of the card slot 4.
  • the deposit / withdrawal port 5 is a portion where a bill to be deposited by a customer is inserted and a bill to be dispensed to the customer is discharged.
  • the deposit / withdrawal port 5 is opened or closed by driving a shutter.
  • the operation display unit 6 is integrated with an LCD (Liquid Crystal Display) for displaying an operation screen at the time of transaction and a touch panel for selecting a transaction type, inputting a personal identification number, a transaction amount, and the like.
  • the numeric keypad 7 is a physical key that accepts input of numbers such as “0” to “9”, and is used when a password or transaction amount is input.
  • the receipt issuing port 8 is a part that issues a receipt on which transaction details are printed at the end of transaction processing. Incidentally, a receipt processing unit (not shown) for printing transaction contents and the like on the receipt is provided on the back side of the receipt issuing port 8.
  • a main control unit 9 that performs overall control of the entire automatic teller machine 1, a banknote depositing and dispensing machine 10 that performs various processes related to banknotes, and the like.
  • the main control unit 9 is mainly configured by a CPU (Central Processing Unit) (not shown), and a storage unit (not shown) including a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), a hard disk drive, a flash memory, and the like. ) To read out and execute a predetermined program to control each unit to perform various processes such as deposit transactions and withdrawal transactions.
  • the housing 2 is provided with an openable / closable door on the front side or the rear side.
  • the case 2 protects the inside of the automatic teller machine 1 by closing the door in the case of a transaction operation in which transaction processing is performed with a customer.
  • the housing 2 can be easily operated with respect to each internal part by opening the door as necessary.
  • the side facing the customer of the automatic teller machine 1 is the front side, the opposite is the rear side, and the left, right, top and bottom are the left side, the right side, the top side and the bottom side, respectively, as viewed from the customer facing the front side. This will be described as the lower side.
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 is mainly configured by a box-shaped depositing / dispensing machine housing 23, and a plurality of parts for performing various processes related to banknotes are incorporated therein.
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 is roughly divided into an upper block 10U that occupies an upper part of the vertical center and a lower block 10L that closes the lower part.
  • An upper unit 21U is provided in the upper block 10U.
  • 21 U of upper units are the banknote control part 12 which carries out overall control, the deposit or withdrawal part 14 which delivers and receives a banknote between customers, the conveyance part 15 which conveys a banknote to each part, and the discrimination part 16 which discriminates a banknote
  • the upper unit 21 ⁇ / b> U is pulled out backward with respect to the depositing / dispensing machine housing 23 by a slide rail (not shown).
  • the upper unit 21U is configured to be accommodated by moving in the forward direction with respect to the deposit / withdrawal housing 23 from the pulled-out state. That is, the upper unit 21U is movable in the front-rear direction with respect to the deposit / withdrawal machine housing 23.
  • the banknote control part 12 is not shown in FIG.
  • the banknote control unit 12 is configured around a CPU (not shown) as in the case of the main control unit 9, and determines a banknote transport destination by reading and executing a predetermined program from a ROM, flash memory, or the like (not shown). Various processes such as processes and processes for controlling the operation of each unit are performed. Moreover, the banknote control part 12 has the memory
  • the deposit / withdrawal unit 14 is located at the upper front side in the upper block 10U.
  • This depositing / withdrawing unit 14 has a container 22 for accommodating bills deposited by customers and bills to be withdrawn to customers, and the upper portion thereof can be opened and closed by the shutter 11.
  • a plurality of banknotes are accommodated in the container 22 in a state in which the paper sheets are stacked with the paper surface facing in the front-rear direction, that is, in a state of being aligned along the front-rear direction.
  • the transport unit 15 is located at the lower end portion in the upper block 10U, that is, so as to cross the vertical center of the entire bill depositing / dispensing machine 10 in the front-rear direction. It is thin and elongated in the front-rear direction.
  • a large number of rotating rollers, guides for guiding banknotes, and the like are appropriately arranged in the transport unit 15, and a linear shape that transports mainly along the front-rear direction with the short direction of the banknotes as the traveling direction.
  • the conveyance path is formed.
  • a plurality of switching units 24A, 24B, 24C, 24D, 24E, 24F, and 24G (hereinafter also collectively referred to as switching unit 24) are arranged in the transport unit 15.
  • Each switching unit 24 includes a blade indicated by a triangle in the drawing and a plurality of rollers disposed around the blade. Each roller is arrange
  • the switching unit 24 changes the inclination direction of the blade according to the transport destination of each banknote and rotates each roller in a predetermined rotation direction, thereby changing the banknote transport direction.
  • the storage 18, the bill storage 20, the reject storage 19, the temporary storage unit 17, and the deposit / withdrawal unit 14 are appropriately switched and transported to a desired transport destination.
  • the transport unit 15 is connected to the straight transport unit 15a and the bill storage bins 20A, 20B, 20C, and 20D via the straight transport unit 15a that is a transport path substantially along the front-rear direction and the switching units 24B, 24D, 24E, 24F, and 24G. And a storage switching unit 15b for connecting 20E.
  • a storage conveyance roller group 26 is provided in the storage switching unit 15b.
  • the storage conveyance path roller group 26 includes an upper front roller 26UF positioned on the front side of the storage storage switching conveyance unit 15b below the switching units 24B, 24D, 24E, 24F, and 24G, and the upper front roller 26UF and the storage unit switching conveyance.
  • the switching units 24B, 24D, 24E, 24F, and 24G are provided at connection points between the linear transport unit 15a and the storage unit switching transport unit 15b, and the transport path of the banknotes from the rear to the front is connected to the linear transport unit 15a or the storage unit. It switches to the switching conveyance part 15b.
  • the discrimination unit 16 is provided at a position adjacent to the front end of the upper block 10U and below the deposit / withdrawal unit 14, and a plurality of types of sensors are incorporated therein. It recognizes the damage (whether or not it is damaged) and the conveyance state, and sends the discrimination result to the banknote control unit 12. Moreover, the discrimination part 16 identifies the serial number attached
  • the temporary storage unit 17 is provided at a position adjacent to the transport unit 15 at a substantially central portion in the front-rear direction in the upper block 10U, and the banknote is wound around the peripheral side surface of the cylindrical drum with the tape. The bill is fed out by peeling the tape from the peripheral side surface.
  • the fake ticket storage 18 is provided in a position near the rear end in the upper block 10U and adjacent to the transport unit 15, and has a space for storing bills therein.
  • a counterfeit banknote a banknote determined to be a forged banknote (hereinafter referred to as a counterfeit banknote) by the discrimination unit 16 and the banknote control unit 12 is transported by the transport unit 15, the counterfeit storage 18 stores the banknote.
  • the lower block 10L has a safe case 30 formed in a substantially box shape by combining a plurality of relatively thick metal plates, and the safe case 30 is fixedly installed in the depositing / dispensing machine case 23. Yes.
  • a lower unit 21L attached to the safe case 30 via a slide rail (not shown) is provided inside the safe case 30 in the lower block 10L.
  • the lower unit 21L is pulled out backward with respect to the safe housing 30.
  • the lower unit 21L is configured to be accommodated by moving forward with respect to the safe housing 30 from the pulled-out state. That is, the lower unit 21L is movable in the front-rear direction with respect to the safe housing 30.
  • the lower unit 21L is detachably provided with a reject box 19 for storing banknotes that should not be reused and a banknote storage box 20 (20A, 20B, 20C, 20D, and 20E) for storing reusable banknotes. ing.
  • the reject box 19 is located at the foremost side and the upper side in the lower block 10L, is formed in a rectangular parallelepiped shape that is long in the vertical direction, and has a space for collecting and storing banknotes therein. Incidentally, the length of the reject box 19 is about half of the length of the lower block 10L.
  • the bill storage boxes 20A, 20B, 20C, 20D and 20E are provided in order from the front side to the rear side behind the reject box 19 in the lower block 10L.
  • Each banknote storage 20 (20A, 20B, 20C, 20D, and 20E) is configured in the same manner, and is formed in a rectangular parallelepiped shape that is long in the vertical direction and has a space for accumulating and storing banknotes therein. is doing.
  • Each banknote storage 20 has a preset denomination of banknotes to be stored.
  • the banknote storage 20 is transported by the transport unit 15 according to the denomination of the banknotes determined by the discrimination unit 16 and the banknote control unit 12 as being less damaged and reusable.
  • the banknotes are collected and stored inside.
  • the banknote storage 20 receives an instruction to feed out banknotes from the banknote control unit 12, the banknotes are separated and fed one by one and delivered to the transport unit 15.
  • the movable frame 32 which is a part of the front upper part of the upper unit 21U is configured so that the deposit / withdrawal part 14, the upper part of the conveyance path in the discrimination part 16, and the part of the switching part 24B are stored inside. It is configured to be pivotable about a fulcrum shaft 34 provided at the front end of the transport unit 15 of 21U, and exposes or shields the inside of the upper unit 21U from the outside.
  • the movable frame 32 is closed during the transaction operation to be in a movable frame closed state, and protects the banknotes stored in the automatic teller machine 1.
  • the movable frame 32 has the upper unit 21 ⁇ / b> U pulled out rearward from the depositing / dispensing machine housing 23 when the upper block 10 ⁇ / b> U is maintained.
  • the movable frame is opened, and the work on each part inside can be easily performed.
  • the automatic teller machine 1 is configured such that the main control unit 9 and the banknote control unit 12 control each unit based on the banknote discrimination result and the identification result by the discrimination unit 16, and the banknote depositing process and withdrawal process. Etc.
  • the automatic teller machine 1 when a deposit transaction is selected by the customer via the operation display unit 6 at the time of deposit transaction and a bill is inserted from the deposit / withdrawal port 5, the inserted bill is transferred from the deposit / withdrawal unit 14.
  • the discrimination unit 16 One by one is conveyed to the discrimination unit 16.
  • the automatic teller machine 1 conveys to the temporary holding unit 17 and temporarily stores the received banknotes that are determined to be depositable based on the discrimination result and the identification result of the discrimination unit 16.
  • the automatic teller machine 1 stores the deposit reject banknote determined to be unsuitable for depositing in the transport unit 15.
  • the automatic teller machine 1 finishes taking all banknotes from the container 22 of the deposit / withdrawal unit 14, the deposit reject banknotes stored in the transport unit 15 are returned to the deposit / withdrawal unit 14 and the shutter 11 is opened. Return it to the customer. After that, when the deposit amount is confirmed by the customer, the automatic teller machine 1 determines the reusable banknote determined to be storable among the banknotes received in the temporary storage unit 17 as the denomination. Accordingly, it is transported to each banknote storage 20 and stored. On the other hand, the automatic teller machine 1 transports and stores reject banknotes with a large degree of damage to the reject bank 19 and counterfeit bills to the counterfeit bank 18.
  • the automatic teller machine 1 conveys to the deposit / withdrawal unit 14 withdrawable banknotes determined to be withdrawable based on the discrimination result and the identification result of the discrimination unit 16.
  • the automatic teller machine 1 conveys and stores the withdrawal reject banknote determined to be unsuitable for withdrawal into the rejection store 19.
  • the switching unit 24 ⁇ / b> B is a so-called Y-shaped branch conveyance path, and includes a blade 38 positioned at the center and rollers 46 (on the upper side, the front side, and the lower side of the blade 38 ( Upper front roller 46UF, upper rear roller 46UB, front upper roller 46FU, front lower roller 46FD, lower front roller 46DF and lower rear roller 46DB), straight conveyance path 40 (front straight conveyance path 40F and rear straight conveyance path) 40B) and the bent conveyance path 42.
  • the blades 38 and the plurality of rollers 46 are driven by a driving force transmitted from an actuator (not shown).
  • the upper guide 44U extends in the front-rear direction above the blade 38, and has a flat guide surface facing the paper surface of the banknote.
  • the lower guide 44D extends in the front-rear direction from the rear of the blade 38, bends toward the front lower side in the vicinity of the rear end portion of the blade 38, and extends toward the lower front side below the blade 38.
  • a planar guide surface facing the paper surface of the banknote is formed.
  • the front guide 44F is U-shaped, and in front of the blade 38, is opposed to the guide surface of the upper guide 44U with a predetermined distance in the transport path thickness direction, which is a direction along the thickness direction of the bills;
  • a guide surface formed integrally with the guide surface and a guide surface of the lower guide 44D and a guide surface facing each other with a predetermined transport path thickness is formed.
  • the front straight transport path 40F is a part of the straight transport section 15a and extends in the front-rear direction. Is formed. Further, a rear linear transport that is a part of the linear transport portion 15a and extends in the front-rear direction between the guide surface of the rear portion of the upper guide 44U and the guide surface of the lower guide 44D that faces the upper guide 44U. A path 40B is formed.
  • the front straight conveyance path 40F and the rear straight conveyance path 40B are collectively referred to as a straight conveyance path 40.
  • the front straight conveyance path 40 ⁇ / b> F and the rear straight conveyance path 40 ⁇ / b> B include a part of the conveyance path that leads from the deposit / withdrawal unit 14 to the temporary storage unit 17. Further, between the guide surface of the lower guide 44D, the guide surface of the front guide 44F that faces the lower guide 44D, and the guide surface of the lower guide 44D that faces the upper guide 44U, A bent conveyance path 42 that is a part and is bent and extended forward and downward from the rear straight conveyance path 40B is formed.
  • the upper front roller 46UF and the upper rear roller 46UB are rotatably attached to the upper guide 44U so that the central axis is directed in the left-right direction, that is, in the conveyance width direction perpendicular to the bill conveyance direction. Further, the upper front roller 46UF and the upper rear roller 46UB expose a part of their outer peripheral surfaces to the straight conveyance path 40 side from holes formed in the guide surface with respect to the upper guide 44U.
  • a front upper roller 46FU and a front lower roller 46FD are rotatably attached to the front guide 44F so that the central axis is directed in the conveyance width direction. Further, the front upper roller 46FU exposes a part of its outer peripheral surface to the straight conveyance path 40 side from a hole formed in the guide surface with respect to the front guide 44F. The front lower roller 46FD exposes a part of its outer peripheral surface to the bent conveyance path 42 side from a hole formed in the guide surface with respect to the front guide 44F.
  • a lower front roller 46DF and a lower rear roller 46DB are rotatably attached to the lower guide 44D so that the central axis is directed in the transport width direction. Further, the lower front roller 46DF exposes a part of its outer peripheral surface to the bent conveyance path 42 side from a hole formed in the guide surface with respect to the lower guide 44D. The lower rear roller 46DB exposes a part of its outer peripheral surface to the straight conveyance path 40 side and the bent conveyance path 42 side from a hole formed in the guide surface with respect to the lower guide 44D.
  • the upper front roller 46UF, the upper rear roller 46UB, the front upper roller 46FU, and the lower rear roller 46DB include a contact point between the upper front roller 46UF and the front upper roller 46FU, and a contact point between the upper rear roller 46UB and the lower rear roller 46DB.
  • the roller pitch between the upper front roller 46UF and the front upper roller 46FU and the upper rear roller 46UB and the lower rear roller 46DB is shorter than the length in the bill conveyance direction (short direction) and the blade 38 is long.
  • the length in the direction that is, the length along the conveying direction of the guide surface for guiding the bill in the blade 38 is arranged to be longer.
  • the front lower roller 46FD, the lower front roller 46DF, the upper rear roller 46UB, and the lower rear roller 46DB have a roller pitch between the front lower roller 46FD and the lower front roller 46DF, the upper rear roller 46UB, and the lower rear roller 46DB. It is arranged so as to be shorter than the length of the bill in the conveying direction and longer than the length of the guide surface of the blade 38 in the conveying direction.
  • the blade 38 is formed of a plurality of plate portions fixed in a comb-like shape to a blade shaft 39 that is formed in a wedge shape in a side view and is rotatably supported with a predetermined interval in the left-right direction and extending in the conveyance width direction.
  • the blade 38 is a so-called two-way blade that switches the bill conveyance direction to two types, a straight conveyance path 40 or a bent conveyance path 42, by rotating and changing the inclination angle.
  • the upper guide 44U and the lower guide 44D are provided with holes into which the rear end portion of the blade 38 enters. Further, in the front upper roller 46FU, the upper rear roller 46UB, the front lower roller 46FD, and the lower rear roller 46DB, a groove portion into which the blade 38 enters is formed at a position facing the blade 38.
  • the switching unit 24B rotates the blade 38 so that the rear end of the blade 38 is located above the guide surface of the upper guide 44U, thereby passing through the linear conveying unit 15a and the rear linear conveying path 40B.
  • the banknote transported forward is switched to the bent transport path 42 and the banknote is transported to the storage switching transport section 15b, and the banknote transported to the upper rear side from the bent transport path 42 via the storage switching transport section 15b. Is switched to the rear straight transport path 40B, and the banknote is transported to the straight transport section 15a.
  • the switching unit 24B rotates the blade 38 so that the rear end of the blade 38 is positioned below the guide surface of the lower guide 44D, thereby moving forward from the rear straight conveyance path 40B via the straight conveyance unit 15a.
  • the conveyance path of the banknote conveyed to the front linear conveyance path 40F is switched to the linear conveyance section 15a, and the conveyance path of the banknote conveyed rearward from the front linear conveyance path 40F via the linear conveyance section 15a. Is switched to the rear straight conveyance path 40B, and the bill is conveyed to the straight conveyance unit 15a.
  • a fixed frame 36 that is a part of the depositing / dispensing machine housing 23 and is fixed is provided below the movable frame 32.
  • the movable frame 32 is rotated upward so that the rear end portion is separated from the fixed frame 36, and the movable frame 32 is opened.
  • the movable frame 32 has a lower end surface formed substantially in the horizontal direction, and a blade shaft 39 is rotatably attached to a shaft support frame portion 48 protruding from the movable frame 32 toward the fixed frame 36.
  • a shaft support frame fitting portion 49 is recessed at a position facing the shaft support frame portion 48 on the upper end surface of the fixed frame 36 so that the shaft support frame portion 48 is fitted in a direction away from the movable frame 32. ing.
  • the blade 38 is attached to the movable frame 32 side.
  • the blade 38 follows the movable frame 32 and moves upward away from the fixed frame 36.
  • the upper guide 44U, the lower guide 44D, and the front guide 44F are separately arranged in a movable frame 32 and a fixed frame 36, respectively, in order to open the conveyance path in the movable frame open state.
  • the switching unit 24B is not on the fixed frame 36 side where the bent conveyance path 42 is formed, which is a conveyance path in which the conveyance path thickness does not change when the movable frame is closed from the movable frame closed state.
  • the blade 38 is provided on the side of the movable frame 32 where the straight conveyance path 40, which is a wide conveyance path, is formed.
  • the switching unit 24B blades the movable frame 32 provided with the upper guide 44U having a guide surface that forms a straight conveyance path 40 in which the conveyance path thickness increases when the movable frame is closed from the movable frame closed state. 38 is provided.
  • the switching unit 24B opens the bent conveyance path 42 where the conveyance path thickness does not change when moving from the movable frame closed state to the movable frame open state, and easily takes out banknotes jammed in the vicinity of the bent conveyance path 42. Can be made.
  • the switching unit 24 when the switching unit 24 shifts from the movable frame closed state to the movable frame open state, the switching unit 24 includes four movable frames 32 provided with an upper front roller 46UF and an upper rear roller 46UB as two rollers.
  • the blade 38 is moved in a direction away from the fixed frame 36 provided with the front upper roller 46FU, the front lower roller 46FD, the lower front roller 46DF, and the lower rear roller 46DB. That is, the switching unit 24 moves the blade 38 relative to the fixed frame 36 together with the movable frame 32 provided with two rollers, which is smaller in number than the fixed frame 36 provided with four rollers.
  • the blade shaft 39 is rotatably attached to the fixed frame 136.
  • the blade 38 is attached to the fixed frame 136 side.
  • the blade 38 does not follow the movable frame 132 and remains on the fixed frame 136.
  • a space SP1 that is a space between the upper guide 44U and the upper side surface of the blade 38 is opened to the outside in the movable frame open state. For this reason, the maintenance staff can easily remove banknotes jammed in the space SP1.
  • the space SP2 that is the space between the lower guide 44D, the front guide 44F, and the lower side surface of the blade 38 is not opened to the outside in the movable frame open state. For this reason, it becomes difficult for the maintenance staff to remove the banknotes jammed in the space SP2.
  • the clerk pulls out the lower unit 21L from the depositing / dispensing machine housing 23 and does not access the bill from the lower side of the bent conveyance path 42.
  • the lower unit 21L in which the banknote storage 20 in which a large number of banknotes are stored is stored has a security level higher than that of the transport unit 15, the lower unit 21L has a specific authority such as a clerk. It is set so that only a person can handle it.
  • the switching unit 24B since the blade 38 is separated from the space SP2 together with the movable frame 32 in the movable frame open state, the space SP2 is opened to the outside without being hidden by the blade 38. For this reason, the maintenance staff can easily remove banknotes jammed in the space SP2.
  • the maintenance staff accesses the bills from the upper side of the bent conveyance path 42 without pulling out the lower unit 21L from the depositing / dispensing machine housing 23, and puts the bills in the switching unit 24B. Can be removed.
  • the automatic teller machine 1 does not need to allow a banker who has the authority to handle the lower unit 21L to perform the banknote removal operation and has the authority to handle the lower unit 21L. Without causing the maintenance staff to handle the lower unit 21L, the banknotes jammed in the space SP2 can be removed, and operational efficiency and security can be maintained.
  • the switching unit 24B includes a pair of rollers positioned on the side of the banknote conveyance direction, that is, the roller pitch between the upper front roller 46UF and the front upper roller 46FU, and the upper rear roller 46UB and the lower rear roller 46DB.
  • the roller pitch By setting the roller pitch with a pair of rollers positioned on the opposite side of the traveling direction to be shorter than the length in the banknote transport direction, the banknotes are transported stably.
  • the automatic teller machine 1 rotates the movable frame 32 including the conveyance path ranging from the deposit / withdrawal unit 14 to the vicinity of the upstream side of the switching unit 24C around the fulcrum shaft 34 in the movable frame open state. As a result, the straight conveyance path 40 is opened.
  • the automatic teller machine 1 has a wide range of conveying paths extending not only from the space SP2 (FIG. 21) in the conventional switching unit 124B but also from the deposit / withdrawal unit 14 to the vicinity of the upstream side of the switching unit 24C via the discrimination unit 16. Can be opened at a time, and maintenance work such as removal of banknotes jammed in the conveyance path can be easily performed by maintenance personnel.
  • the switching unit 24B includes the front straight conveyance path 40F, the rear straight conveyance path 40B, the bending conveyance path 42, which are a plurality of conveyance paths for conveying banknotes as a sheet-like medium, and a plurality of conveyances.
  • the plurality of transport paths an upper guide 44U that forms a front straight transport path 40F and a rear straight transport path 40B as open transport paths that are opened in a movable frame open state as an open state, and guides banknotes.
  • the lower guide 44D and the front guide 44F that guide the bills are formed as a non-open conveyance path that is not opened in the movable frame open state, and the front straight conveyance path 40F, the rear straight conveyance path 40B, and the bending conveyance path. 42 is provided on the side of the upper guide 44U, and the banknote transport direction is switched to the front linear transport path 40F or the bent transport path 42.
  • the upper guide 44U, the lower guide 44D, and the front guide 44F are configured to be separated from each other, and the upper guide 44U, the lower guide 44D, and the front guide 44F are separated from each other to open the movable frame. At this time, the blade 38 is separated from the bent conveyance path 42. Accordingly, the switching unit 24B can easily take out banknotes jammed between the bent conveyance path 42 and the blade 38.
  • the switching unit 50 is a so-called T-shaped branch conveyance path, and is positioned at the blade 52 located at the center and the front side, the upper side, and the lower side of the blade 52.
  • Rollers 54 front upper roller 54FU, front lower roller 54FD, upper front roller 54UF, upper rear roller 54UB, lower front roller 54DF and lower rear roller 54DB
  • upper transport path 56U and lower transport path 56D
  • the blades 52 and the plurality of rollers 54 are driven by a driving force transmitted from an actuator (not shown).
  • This switching part 50 is applied to the switching part 24A in the banknote depositing / dispensing machine 10 (FIG. 2), for example.
  • the front guide 60F extends in the vertical direction in front of the blade 52, and has a flat guide surface facing the paper surface of the banknote.
  • the upper guide 60U is curvedly extended toward the blade 52 from the rear to the upper side of the blade 52, and a planar guide surface facing the paper surface of the banknote is formed.
  • the lower guide 60D is curved and extended toward the blade 52 from the rear to the lower side of the blade 52, and a planar guide surface facing the paper surface of the banknote is formed.
  • An upper conveyance path 56U extending in the vertical direction is formed between the upper guide surface of the front guide 60F and the guide surface of the upper guide 60U facing the front guide 60F.
  • a lower conveyance path 56D extending in the vertical direction is formed between the lower guide surface of the front guide 60F and the guide surface of the lower guide 60D that faces the front guide 60F.
  • a rear conveyance path 56B extending in the front-rear direction is formed between the guide surface of the upper guide 60U and the guide surface of the lower guide 60D that faces the upper guide 60U.
  • a front upper roller 54FU and a front lower roller 54FD are rotatably attached to the front guide 60F so that the central axis is directed in the transport width direction. Further, the front upper roller 54FU and the front lower roller 54FD expose part of their outer peripheral surfaces to the upper conveyance path 56U side and the lower conveyance path 56D side from the holes formed in the guide surface with respect to the front guide 60F, respectively. ing.
  • An upper front roller 54UF and an upper rear roller 54UB are rotatably attached to the upper guide 60U so that the center axis is directed in the conveyance width direction. Further, the upper front roller 54UF and the upper rear roller 54UB expose part of their outer peripheral surfaces to the upper conveyance path 56U side and the rear conveyance path 58 side through holes formed in the guide surface with respect to the upper guide 60U. ing.
  • a lower front roller 54DF and a lower rear roller 54DB are rotatably attached to the lower guide 60D so that the central axis is directed in the conveyance width direction. Further, the lower front roller 54DF and the lower rear roller 54DB are configured such that a part of the outer peripheral surface of the lower guide 60D is formed in the guide surface with respect to the lower guide 60D, respectively, on the lower conveyance path 56D side and the rear conveyance path 58. It is exposed to the side.
  • the front upper roller 54FU, the upper front roller 54UF, the upper rear roller 54UB, and the lower rear roller 54DB have a roller pitch between the front upper roller 54FU and the upper front roller 54UF, the upper rear roller 54UB, and the lower rear roller 54DB. It is arranged so as to be shorter than the length in the transport direction and longer than the length of the guide surface of the blade 52 in the transport direction.
  • the front lower roller 54FD, the lower front roller 54DF, the upper rear roller 54UB, and the lower rear roller 54DB have a roller pitch between the front lower roller 54FD and the lower front roller 54DF, the upper rear roller 54UB, and the lower rear roller 54DB. It is arranged so as to be shorter than the length of the bill in the conveyance direction and longer than the length of the guide surface of the blade 52 in the conveyance direction.
  • the blade 52 is formed of a plurality of plates fixed in a comb shape on a blade shaft 53 that is formed in a T shape in a side view and is supported rotatably and extends in the conveyance width direction at a predetermined interval in the left-right direction. Is done.
  • the blade 52 is a so-called two-way blade that switches the bill conveyance direction to two ways, that is, the upper conveyance path 56U or the lower conveyance path 56D by rotating and changing the inclination angle.
  • the upper guide 60U and the lower guide 60D are provided with holes into which the rear end of the blade 52 enters. Further, in the front upper roller 54FU, the front lower roller 54FD, the upper rear roller 54UB, and the lower rear roller 54DB, a groove portion into which the blade 52 enters is formed at a position facing the blade 52.
  • the switching unit 50 rotates the blade 52 so that the rear end of the blade 52 is located above the guide surface of the upper guide 60U, whereby the banknotes conveyed forward from the rear conveyance path 56B. While switching a conveyance path to the lower conveyance path 56D, the conveyance path of the banknote conveyed upward from the lower conveyance path 56D is switched to the rear conveyance path 56B. On the other hand, the switching unit 50 rotates the blade 52 so that the rear end of the blade 52 is positioned below the guide surface of the lower guide 60D, thereby conveying the banknotes conveyed forward from the rear conveyance path 56B. While switching a path
  • the movable frame 62 is positioned in front of the upper conveyance path 56U and the lower conveyance path 56D, and the upper end portion is fixed to the fixed frame 64 fixed on the rear side of the upper conveyance path 56U and the lower conveyance path 56D. It rotates in the forward direction so as to be separated from the frame 64, and the movable frame is opened.
  • the blade 52 has a blade shaft 53 rotatably attached to a shaft support frame portion (not shown) protruding from the movable frame 62 toward the fixed frame 64. For this reason, the blade 52 is attached to the movable frame 62 side, and in the opened state of the movable frame, follows the movable frame 62 and moves to the front side separated from the fixed frame 64.
  • the switching unit 50 is not on the side of the fixed frame 64 where the rear side conveyance path 56B, which is a conveyance path where the conveyance path thickness does not change when shifting from the movable frame closed state to the movable frame open state, but on the conveyance path thickness.
  • the blade 52 is provided on the movable frame 62 side where the upper conveyance path 56U and the lower conveyance path 56D are formed.
  • the switching unit 50 is provided with a front guide 60F having guide surfaces that form an upper conveyance path 56U and a lower conveyance path 56D in which the conveyance path thickness increases when the movable frame is closed from the movable frame closed state to the movable frame open state.
  • the movable frame 62 is provided with a blade 52.
  • the switching unit 50 opens the rear conveyance path 56B where the conveyance path thickness does not change when shifting from the movable frame closed state to the movable frame open state, and the banknotes jammed in the vicinity of the rear conveyance path 56B. It can be made easy to take out.
  • the switching unit 50 when the switching unit 50 shifts from the movable frame closed state to the movable frame open state, the switching unit 50 includes four movable frames 62 provided with a front upper roller 54FU and a front lower roller 54FD as two rollers.
  • the blade 52 is moved in a direction away from the fixed frame 64 provided with the upper front roller 54UF, the upper rear roller 54UB, the lower front roller 54DF, and the lower rear roller 54DB. That is, the switching unit 50 moves the blade 52 relative to the fixed frame 64 together with the movable frame 62 provided with two rollers, which is a smaller number than the fixed frame 64 provided with four rollers.
  • the blade shaft 53 is rotatably attached to the fixed frame 164.
  • the blade 52 is attached to the fixed frame 164 side, and does not follow the movable frame 162 and remains on the fixed frame 164 in the open state of the movable frame.
  • the space SP11 that is the space between the upper guide 60U, the lower guide 60D, and the blade 52 is not opened to the outside in the movable frame open state. For this reason, it becomes difficult for the maintenance staff to remove the banknotes jammed in the space SP11.
  • the switching unit 50 since the blade 52 is separated from the space SP11 together with the movable frame 62 in the movable frame open state, the space SP11 is opened to the outside without being hidden by the blade 52. For this reason, the maintenance staff can easily remove banknotes jammed in the space SP11.
  • the switching unit 50 is in the open state of the movable frame among the upper transport path 56U, the lower transport path 56D, the rear transport path 56B, which are a plurality of transport paths for transporting banknotes, and the plurality of transport paths.
  • An upper conveyance path 56U and a lower conveyance path 56D as open conveyance paths that are opened at the front, and a front guide 60F that guides bills, and a non-open conveyance path that is not opened in the movable frame open state among the plurality of conveyance paths.
  • the upper side guide 60U and the lower side guide 60D for forming the rear side conveyance path 56B to guide the bills, and the branching portions of the upper side conveyance path 56U, the lower side conveyance path 56D, and the rear side conveyance path 56B are provided on the front guide 60F side.
  • the 0U and the lower guide 60D can be separated from each other.
  • the switching part 50 can make it easy to take out the banknote jammed between the back side conveyance path 56B and the braid
  • the switching unit 50 in the second embodiment has substantially the same operational effects as the switching unit 24B in the first embodiment.
  • the switching unit 66 is a so-called three-pronged branch conveyance path having conveyance paths shifted from each other by 120 degrees, and a blade 68 positioned at the center, Rollers 70 (upper front roller 70UF, upper rear roller 70UB, lower front roller 70DF and lower rear roller 70DB, rear upper roller 70BU and rear lower roller) respectively positioned on the upper side, lower side and rear side of the blade 68 70BD), upper front transport path 72 (upper transport path 75 and front transport path 77), lower front transport path 73 (lower transport path 76 and front transport path 77), and upper and lower transport path 74 (upper transport path 75).
  • the blade 68 and the plurality of rollers 70 are driven by a driving force transmitted from an actuator (not shown).
  • This switching part 66 is applied to the switching part 24C in the banknote depositing / dispensing machine 10 (FIG. 2), for example.
  • the upper guide 78U is curved and extended toward the blade 68 from the front to the top of the blade 68, and a flat guide surface facing the paper surface of the banknote is formed.
  • the lower guide 78D is curved and extended from the front to the lower side of the blade 68 toward the blade 68, and a flat guide surface facing the paper surface of the bill is formed.
  • the rear side guide 78B extends from the upper side to the lower side of the blade 68 so as to bend toward the blade 68, and a flat guide surface facing the paper surface of the banknote is formed.
  • a front conveyance path 77 extending in the front-rear direction is formed between the guide surface of the front portion of the upper guide 78U and the guide surface facing the upper guide 78U in the lower guide 78D.
  • a lower conveyance path 76 extending in the vertical direction is formed between the guide surface of the rear portion of the lower guide 78D and the guide surface of the rear guide 78B that faces the lower guide 78D.
  • An upper conveyance path 75 extending in the vertical direction is formed between the upper guide surface of the rear guide 78B and the guide surface of the upper guide 78U facing the rear guide 78B.
  • the lower conveyance path 76 and the front conveyance path 77 are collectively referred to as a lower front conveyance path 73, and the upper conveyance path 75 and the front conveyance path 77 are collectively referred to as an upper front conveyance path 72.
  • the conveyance path 76 is also collectively referred to as a vertical conveyance path 74.
  • An upper front roller 70UF and an upper rear roller 70UB are rotatably attached to the upper guide 78U so that the central axis is directed in the transport width direction. Further, the upper front roller 70UF and the upper rear roller 70UB are such that a part of the outer peripheral surface is exposed to the front conveyance path 77 side and the upper conveyance path 75 side from the hole formed in the guide surface with respect to the upper guide 78U. Yes.
  • a lower front roller 70DF and a lower rear roller 70DB are rotatably attached to the lower guide 78D so that the central axis is directed in the conveyance width direction. Further, the lower front roller 70DF and the lower rear roller 70DB are configured such that a part of the outer peripheral surface of the lower guide 78D is formed on the guide surface with respect to the lower guide 78D. It is exposed to.
  • a rear upper roller 70BU and a rear lower roller 70BD are rotatably attached to the rear guide 78B so that the central axis is directed in the transport width direction. Further, the rear upper roller 70BU and the rear lower roller 70BD are configured such that part of the outer peripheral surface of the rear guide 78B is formed on the guide surface with respect to the rear guide 78B on the upper conveyance path 75 side and the lower conveyance path 76 side, respectively. It is exposed to.
  • the upper front roller 70UF, the lower front roller 70DF, the rear lower roller 70BD, and the lower rear roller 70DB are roller pitches between the upper front roller 70UF and the lower front roller 70DF, the rear lower roller 70BD, and the lower rear roller 70DB. However, it is arrange
  • the upper front roller 70UF, the lower front roller 70DF, the upper rear roller 70UB, and the rear upper roller 70BU have a roller pitch between the upper front roller 70UF and the lower front roller 70DF, the upper rear roller 70UB, and the rear upper roller 70BU.
  • the upper rear roller 70UB, the rear upper roller 70BU, the rear lower roller 70BD, and the lower rear roller 70DB are the roller pitches of the upper rear roller 70UB, the rear upper roller 70BU, the rear lower roller 70BD, and the lower rear roller 70DB.
  • the blade 68 is formed of a plurality of plate portions fixed in a comb shape on a blade shaft 69 which is formed in a wedge shape in a side view and is supported rotatably and extends in the conveyance width direction at a predetermined interval in the left-right direction. .
  • the blade 68 is a so-called three-way blade that switches the bill conveyance direction to three ways of the upper conveyance path 75, the lower conveyance path 76, and the front conveyance path 77 by rotating 360 degrees and changing the inclination angle. Yes.
  • the upper guide 78U, the lower guide 78D, and the rear guide 78B are provided with holes through which the tip of the blade 68 is inserted.
  • a groove portion into which the blade 68 enters is formed at a position facing the blade 68 in the roller 70.
  • the switching unit 66 rotates the blade 68 so that the tip of the blade 68 is positioned forward of the guide surface of the lower guide 78D, thereby moving the blade 68 upward from the lower conveyance path 76.
  • the conveyance path of the bills conveyed to the upper conveyance path 75 is switched to the upper conveyance path 75, and the conveyance path of the banknotes conveyed downward from the upper conveyance path 75 is switched to the lower conveyance path 76.
  • the switching unit 66 rotates the blade 68 so that the tip of the blade 68 is located behind the guide surface of the rear guide 78B, thereby changing the transport path of the bills transported upward from the lower transport path 76. While switching to the front conveyance path 77, the conveyance path of the banknote conveyed backward from the front conveyance path 77 is switched to the lower conveyance path 76.
  • the switching unit 66 is transported downward from the upper transport path 75 by rotating the blade 68 so that the tip of the blade 68 is positioned forward of the guide surface of the upper guide 78U.
  • the banknote transport path is switched to the lower transport path 76, and the banknote transport path transported upward from the lower transport path 76 is switched to the upper transport path 75.
  • the switching unit 66 rotates the blade 68 so that the leading end of the blade 68 is located on the rear side of the guide surface of the rear guide 78B, thereby changing the transport path of the bills transported downward from the upper transport path 75.
  • the conveyance path of the banknote conveyed backward from the front conveyance path 77 is switched to the upper conveyance path 75.
  • the switching unit 66 is conveyed rearward from the front conveyance path 77 by rotating the blade 68 so that the tip of the blade 68 is positioned above the guide surface of the upper guide 78U.
  • the banknote transport path is switched to the lower transport path 76 and the banknote transport path transported upward from the lower transport path 76 is switched to the front transport path 77.
  • the switching unit 66 rotates the blade 68 so that the tip of the blade 68 is positioned below the guide surface of the lower guide 78D, thereby moving the transport path of the bills transported backward from the front transport path 77 to the upper side. While switching to the conveyance path 75, the conveyance path of the banknote conveyed below from the upper conveyance path 75 is switched to the front conveyance path 77.
  • the movable frame 80 is positioned above the upper front conveyance path 72, and the front end portion of the movable frame 80 is fixed to the fixed frame 82 fixed to the lower side of the lower front conveyance path 73 and the rear side of the vertical conveyance path 74. It is turned upward so as to be separated from the movable frame, and the movable frame is opened.
  • the blade 68 has a blade shaft 69 rotatably attached to a shaft support frame portion (not shown) protruding from the movable frame 80 toward the fixed frame 82. For this reason, the blade 68 is attached to the movable frame 80 side, and moves to the upper side separated from the fixed frame 82 following the movable frame 80 in the opened state of the movable frame.
  • the switching unit 66 is not on the side of the fixed frame 82 where the lower conveyance path 76 that is the conveyance path in which the conveyance path thickness does not change when moving from the movable frame closed state to the movable frame open state.
  • the blade 68 is provided on the movable frame 80 side where the upper conveyance path 75 and the front conveyance path 77 are formed.
  • the switching unit 66 is provided on the movable frame 80 provided with the upper guide 78U having a guide surface that forms the upper front conveyance path 72 in which the conveyance path thickness increases when the movable frame is closed from the closed state to the movable frame open state.
  • a blade 68 is provided.
  • the switching unit 66 opens the lower conveyance path 76 where the conveyance path thickness does not change when shifting from the movable frame closed state to the movable frame open state, and the banknotes jammed in the vicinity of the lower conveyance path 76 are opened. It can be made easy to take out.
  • the switching unit 66 when the switching unit 66 shifts from the movable frame closed state to the movable frame open state, the switching unit 66 includes four movable frames 80 provided with an upper front roller 70UF and an upper rear roller 70UB as two rollers.
  • the blade 68 is moved in a direction away from the fixed frame 82 provided with the lower front roller 70DF, the lower rear roller 70DB, the rear upper roller 70BU, and the rear lower roller 70BD.
  • the switching unit 66 moves the blade 68 relative to the fixed frame 82 together with the movable frame 80 provided with two rollers, which is smaller in number than the fixed frame 82 provided with four rollers.
  • a blade shaft 69 is rotatably attached to a fixed frame 182. Therefore, the blade 68 is attached to the fixed frame 182 side, and does not follow the movable frame 180 and remains on the fixed frame 182 when the movable frame is opened.
  • the space SP21 which is the space between the lower guide 78D, the rear guide 78B, and the blade 68, is not opened to the outside in the movable frame open state. For this reason, it becomes difficult for the maintenance staff to remove the banknotes jammed in the space SP21.
  • the blade 68 is separated from the space SP21 together with the movable frame 80 in the movable frame open state, so that the space SP21 is opened to the outside without being hidden by the blade 68. For this reason, the maintenance worker can remove easily the banknote jammed in space SP21.
  • the switching unit 66 is in the open state of the movable frame among the upper transport path 75, the lower transport path 76, the front transport path 77, which are a plurality of transport paths for transporting banknotes, and the plurality of transport paths.
  • An upper conveyance path 75 as an open conveyance path and an upper conveyance path 77 formed as an open conveyance path are formed, and an upper guide 78U that guides bills, and a lower side as a non-open conveyance path that is not opened in a movable frame open state among a plurality of conveyance paths.
  • the lower guide 78D and the rear guide 78B that guide the banknotes are formed on the upper guide 78U side at the branch portion of the upper transport path 75, the lower transport path 76, and the front transport path 77.
  • the rear guide 78B are configured to be separable from each other.
  • the switching unit 66 in the other third embodiment has substantially the same operational effects as the switching unit 24B in the first embodiment.
  • the switching unit 86 according to the fourth embodiment has a lower front roller 70DF, a lower rear roller 70DB, and a lower side compared to the switching unit 66 according to the third embodiment.
  • the drum 88 is provided in place of the guide 78D, the rest of the configuration is the same.
  • the switching unit 86 includes a blade 68 positioned at the center and rollers 70 (an upper front roller 70UF, an upper rear roller 70UB, a rear upper roller 70BU, and a rear lower portion) positioned on the upper side, the rear side, and the lower side of the blade 68, respectively.
  • Roller 70BD and drum 88, upper front conveyance path 72 (upper conveyance path 75 and front conveyance path 77), lower front conveyance path 73 (lower conveyance path 76 and front conveyance path 77), and vertical conveyance path 74 ( An upper conveyance path 75 and a lower conveyance path 76).
  • the blade 68, the plurality of 70 rollers, and the drum 88 are driven by a driving force transmitted from an actuator (not shown).
  • the drum 88 has a cylindrical shape with an outer diameter larger than that of the roller 70, and is attached to the fixed frame 92 so as to be rotatable below the rear guide 78B and the upper guide 78U so that the central axis is directed in the transport width direction. .
  • the drum 88 is curved and extended toward the blade 68 from the front to the bottom of the blade 68, and a flat guide surface facing the paper surface of the bill is formed on the outer peripheral surface.
  • the drum 88 is provided such that the guide surface is in contact with the upper front roller 70UF and the rear lower roller 70BD.
  • a front conveyance path 77 extending in the front-rear direction is formed between the guide surface of the front portion of the upper guide 78U and the guide surface of the drum 88 facing the upper guide 78U.
  • a lower conveyance path 76 extending in the vertical direction is formed between the guide surface of the rear portion of the drum 88 and the guide surface facing the drum 88 in the rear guide 78B.
  • the upper front roller 70UF, the rear lower roller 70BD, and the drum 88 are such that the roller pitch between the upper front roller 70UF and the drum 88 and the rear lower roller 70BD and the drum 88 is shorter than the length in the bill conveyance direction, and the blade 68.
  • the guide surfaces are arranged so as to be longer than the length in the transport direction.
  • the upper front roller 70UF, the drum 88, the upper rear roller 70UB, and the rear upper roller 70BU are configured such that the roller pitch between the upper front roller 70UF and the drum 88, the upper rear roller 70UB, and the rear upper roller 70BU is long in the bill conveyance direction.
  • the length of the guide surface of the blade 68 is longer than the length in the transport direction.
  • the upper rear roller 70UB, the rear upper roller 70BU, the rear lower roller 70BD, and the drum 88 have a roller pitch between the upper rear roller 70UB and the rear upper roller 70BU, the rear lower roller 70BD, and the drum 88, and the bill conveyance direction.
  • the length of the guide surface of the blade 68 is longer than the length in the transport direction.
  • a groove portion into which the blade 68 enters is formed at a position facing the blade 68 in the drum 88.
  • the switching unit 86 conveys upward from the lower conveyance path 76 by rotating the blade 68 so that the tip of the blade 68 is positioned forward of the guide surface of the drum 88, as shown in FIG. While switching the transport path of the banknotes performed to the upper transport path 75, the transport path of the banknotes transported downward from the upper transport path 75 is switched to the lower transport path 76. On the other hand, the switching unit 86 rotates the blade 68 so that the tip of the blade 68 is located behind the guide surface of the rear guide 78B, thereby changing the transport path of the bills transported upward from the lower transport path 76. While switching to the front conveyance path 77, the conveyance path of the banknote conveyed backward from the front conveyance path 77 is switched to the lower conveyance path 76.
  • the switching unit 86 is transported downward from the upper transport path 75 by rotating the blade 68 so that the tip of the blade 68 is positioned forward of the guide surface of the upper guide 78U.
  • the banknote transport path is switched to the lower transport path 76, and the banknote transport path transported upward from the lower transport path 76 is switched to the upper transport path 75.
  • the switching unit 86 rotates the blade 68 so that the tip of the blade 68 is located behind the guide surface of the rear guide 78B, thereby changing the transport path of the bills transported downward from the upper transport path 75.
  • the conveyance path of the banknote conveyed backward from the front conveyance path 77 is switched to the upper conveyance path 75.
  • the switching unit 86 is conveyed rearward from the front conveyance path 77 by rotating the blade 68 so that the tip of the blade 68 is located above the guide surface of the upper guide 78U.
  • the banknote transport path is switched to the lower transport path 76 and the banknote transport path transported upward from the lower transport path 76 is switched to the front transport path 77.
  • the switching unit 86 rotates the blade 68 so that the tip of the blade 68 is positioned below the guide surface of the drum 88, thereby changing the transport path of the bills transported backward from the front transport path 77 to the upper transport path.
  • the conveyance path of the banknote conveyed downward from the upper conveyance path 75 is switched to the front conveyance path 77.
  • the movable frame 90 is located on the upper side of the lower front conveyance path 73, and moves rearward with respect to the fixed frame 92 fixed on the lower side of the lower front conveyance path 73 so that the rear end portion is separated from the fixed frame 92.
  • the blade 68 has a blade shaft 69 rotatably attached to a shaft support frame portion (not shown) protruding from the fixed frame 92 toward the movable frame 90. For this reason, the blade 68 is attached to the fixed frame 92 side. When the movable frame is opened, the blade 68 does not move following the movable frame 90 and remains attached to the fixed frame 92.
  • the switching unit 86 is not on the movable frame 90 side where the upper conveyance path 75 is formed, which is a conveyance path in which the conveyance path thickness does not change when the movable frame is closed from the movable frame closed state.
  • the blades 68 are provided on the fixed frame 92 side where the lower conveyance path 76 and the front conveyance path 77, which are widening conveyance paths, are formed.
  • the switching unit 86 blades the fixed frame 92 provided with the drum 88 having the guide surface that forms the lower front conveyance path 73 in which the conveyance path thickness is increased when the movable frame is closed from the movable frame closed state. 68 is provided.
  • the switching unit 86 opens the upper conveyance path 75 where the conveyance path thickness does not change when shifting from the movable frame closed state to the movable frame open state, so that banknotes jammed in the vicinity of the upper conveyance path 75 can be easily taken out. Can be made.
  • the switching unit 86 shifts from the movable frame closed state to the movable frame open state, the upper front roller 70UF, the upper rear roller 70UB, the rear upper roller 70BU, and the rear lower roller 70BD are used as four rollers.
  • the movable frame 90 is moved in the direction away from the blade 68 by moving the movable frame 90 provided with the blade in a direction away from the fixed frame 92 where the roller is not provided. That is, the switching unit 86 separates the movable frame 90 from the fixed frame 92 provided with zero rollers and the blades 68, which is a smaller number than the movable frame 90 provided with four rollers.
  • a blade shaft 69 is rotatably attached to the movable frame 190. Therefore, the blade 68 is attached to the movable frame 190 side, and is separated from the fixed frame 182 together with the movable frame 190 when the movable frame is opened.
  • the space SP31 that is the space between the upper guide 78U, the rear guide 78B, and the blade 68 is not opened to the outside in the movable frame open state. For this reason, it becomes difficult for the maintenance staff to remove the banknotes jammed in the space SP31.
  • the movable frame 90 is separated from the fixed frame 92 while leaving the blade 68 in the fixed frame 92 in the open state of the movable frame, and as a result, the blade 68 together with the fixed frame 92 from the space SP31. Since they are separated from each other, the space SP31 is opened to the outside without being hidden by the blade 68. For this reason, the maintenance worker can easily remove the banknotes jammed in the space SP31.
  • the switching unit 86 is in the open state of the movable frame among the upper transport path 75, the lower transport path 76, the front transport path 77, which are a plurality of transport paths for transporting banknotes, and the plurality of transport paths.
  • the lower conveyance path 76 and the front conveyance path 77 as the open conveyance path to be opened are formed, and the drum 88 that guides the banknotes, and the upper conveyance as the non-open conveyance path that is not opened in the movable frame open state among the plurality of conveyance paths.
  • the drums 88 are provided, and the banknote transport direction Is provided with a blade 68 for switching to one of the upper conveyance path 75, the lower conveyance path 76, and the front conveyance path 77, and the upper guide 78U, the rear guide 78B, and the drum 8 are provided.
  • the switching part 86 can make it easy to take out the banknote jammed between the upper side conveyance path 75 and the braid
  • the switching unit 86 in the fourth embodiment has substantially the same effect as the switching unit 66 in the third embodiment.
  • the switching unit 93 according to the fifth embodiment is different from the switching unit 24B according to the first embodiment in that the movable frame 94 and the fixed frame 95 are different from the movable frame 32 and the fixed frame 36. However, the rest of the configuration is the same.
  • the movable frame 94 is positioned on the upper side of the straight conveyance path 40 and between the straight conveyance path 40 and the bent conveyance path 42, and is located at the front end with respect to the fixed frame 95 fixed on the lower side of the bent conveyance path 42.
  • the part is rotated rearward so as to be separated from the fixed frame 98, and the movable frame is opened.
  • the blade 38 has a blade shaft 39 rotatably attached to a shaft support frame portion (not shown) protruding from the fixed frame 95 toward the movable frame 94. For this reason, the blade 38 is attached to the fixed frame 95 side, and does not move following the movable frame 94 and remains attached to the fixed frame 95 in the open state of the movable frame.
  • the switching unit 93 is not on the side of the movable frame 94 where the front straight conveyance path 40F, which is a conveyance path in which the conveyance path thickness does not change when shifting from the movable frame closed state to the movable frame open state, but on the conveyance path thickness side.
  • the blades 38 are provided on the fixed frame 95 side where the rear straight conveyance path 40B and the bent conveyance path 42 are formed.
  • the switching unit 93 includes a lower guide 44D having guide surfaces that form the rear straight conveyance path 40B and the bent conveyance path 42 in which the conveyance path thickness increases when the movable frame is closed from the movable frame closed state to the movable frame open state.
  • the blade 38 is provided on the fixed frame 95 provided.
  • the switching unit 93 opens the front straight conveyance path 40F where the conveyance path thickness does not change when shifting from the movable frame closed state to the movable frame open state, and the banknotes jammed in the vicinity of the front straight conveyance path 40F are opened. It can be made easy to take out.
  • the switching unit 86 is provided with an upper front roller 46UF, an upper rear roller 46UB, a front upper roller 46FU, and a front lower roller 46FD as four rollers when shifting from the movable frame closed state to the movable frame open state.
  • the movable frame 94 is moved in a direction away from the blade 38 by moving the movable frame 94 in a direction away from the fixed frame 95 provided with the lower front roller 46DF and the lower rear roller 46DB as two rollers.
  • the switching unit 93 separates the movable frame 94 from the fixed frame 95 provided with the two rollers and the blade 38, which is smaller in number than the movable frame 90 provided with the four rollers.
  • the blade shaft 39 is rotatably attached to the movable frame 194.
  • the blade 38 is attached to the movable frame 194 side, and is separated from the fixed frame 195 together with the movable frame 194 when the movable frame is opened.
  • the space SP41 which is the space between the upper guide 44U and the upper side surface of the blade 38, is not opened to the outside in the movable frame open state. For this reason, it becomes difficult for the maintenance staff to remove the banknotes jammed in the space SP41.
  • the movable frame 94 is separated from the fixed frame 95 while leaving the blade 38 in the fixed frame 95 in the open state of the movable frame. Since they are separated from each other, the space SP41 is opened to the outside without being hidden by the blade 38. For this reason, the maintenance staff can easily remove banknotes jammed in the space SP41.
  • the switching unit 93 sets the roller pitch of the front lower roller 46FD and the lower front roller 46DF, the upper rear roller 46UB, and the lower rear roller 46DB to be shorter than the length in the bill conveyance direction. For this reason, even if the bill is jammed in the space SP42 that is the space between the lower guide 44D, the front guide 44F, and the lower side surface of the blade 38 in the switching unit 93, the bill is either the front end or the rear end. Is exposed forward of the front end of the blade 38 or rearward of the rear end. For this reason, the maintenance worker can easily remove the banknote jammed in the space SP42 by picking the front end or rear end of the banknote and pulling it out from the space SP42.
  • the switching unit 93 opens the movable frame among the plurality of transport paths, the front straight transport path 40F, the rear straight transport path 40B, the bent transport path 42, which are a plurality of transport paths for transporting banknotes.
  • a rear straight conveyance path 40B and a bent conveyance path 42 as open conveyance paths that are opened in the state, and a lower guide 44D that guides bills, and a non-open conveyance that is not opened in the movable frame open state among the plurality of conveyance paths.
  • the front guide 44U and the front guide 44F that guide the bills by forming the front straight conveyance path 40F as a path, and the lower guide 44D at the branching portion of the front straight conveyance path 40F, the rear straight conveyance path 40B, and the bent conveyance path 42.
  • the front guide 44F and the lower guide 44D are configured to be separable from each other.
  • the switching part 93 can make it easy to take out the banknote jammed between the front side linear conveyance path 40F and the braid
  • the switching unit 96 according to the sixth embodiment is different from the switching unit 24 ⁇ / b> B according to the first embodiment in that the movable frame 97 and the fixed frame 98 are different from the movable frame 32 and the fixed frame 36. However, the rest of the configuration is the same.
  • the movable frame 97 is located between the straight conveyance path 40 and the bent conveyance path 42, and is behind the fixed frame 98 fixed on the upper side of the linear conveyance path 40 and the lower side of the bent conveyance path 42.
  • the end part is rotated forward so as to be separated from the fixed frame 98, and the movable frame is opened.
  • the blade 38 has a blade shaft 39 rotatably attached to a shaft support frame portion (not shown) protruding from the movable frame 97 toward the fixed frame 98. For this reason, the blade 38 is attached to the movable frame 97 side, and in the opened state of the movable frame, follows the movable frame 97 and moves to the front side separated from the fixed frame 98.
  • the switching unit 96 is not on the side of the fixed frame 98 where the rear straight conveyance path 40B, which is a conveyance path in which the conveyance path thickness does not change when shifting from the movable frame closed state to the movable frame open state, but on the conveyance path.
  • the blades 38 are provided on the movable frame 97 side where the front straight conveyance path 40F and the bent conveyance path 42, which are conveyance paths in which the thickness increases, are formed.
  • the switching unit 96 is provided with a front guide 44F having a guide surface that forms a front straight conveyance path 40F and a bent conveyance path 42 in which the conveyance path thickness increases when the movable frame is closed to the movable frame open state.
  • the movable frame 97 is provided with a blade 38.
  • the switching unit 96 opens the rear straight conveyance path 40B where the conveyance path thickness does not change when shifting from the movable frame closed state to the movable frame open state, and is clogged in the vicinity of the rear straight conveyance path 40B.
  • the banknote can be easily taken out.
  • the switching unit 96 when shifting from the movable frame closed state to the movable frame open state, includes four movable frames 97 provided with a front upper roller 46FU and a front lower roller 46FD as two rollers.
  • the blade 38 is moved in a direction away from the fixed frame 98 provided with the upper front roller 46UF, the upper rear roller 46UB, the lower front roller 46DF, and the lower rear roller 46DB. That is, the switching unit 24 moves the blade 38 relative to the fixed frame 98 together with the movable frame 97 provided with two rollers, which is a smaller number than the fixed frame 98 provided with four rollers.
  • a blade shaft 39 is rotatably attached to a fixed frame 198.
  • the blade 38 is attached to the fixed frame 198 side, and does not follow the movable frame 192 but remains on the fixed frame 198 when the movable frame is opened.
  • the space SP51 which is the space between the upper guide 44U, the lower guide 44D, and the blade 38, is not opened to the outside in the movable frame open state. For this reason, it becomes difficult for the maintenance staff to remove the banknotes jammed in the space SP51.
  • the switching unit 96 since the blade 38 is separated from the space SP51 together with the movable frame 97 in the movable frame open state, the space SP51 is opened to the outside without being hidden by the blade 38. For this reason, the maintenance staff can easily remove banknotes jammed in the space SP51.
  • the switching unit 96 opens the movable frame among the plurality of conveyance paths, that is, the front straight conveyance path 40F, the rear straight conveyance path 40B, the bent conveyance path 42, which are a plurality of conveyance paths for conveying bills.
  • a front straight conveyance path 40F and a bent conveyance path 42 as open conveyance paths that are opened in the state, and a front guide 44F that guides bills, and a non-open conveyance path that is not opened in the movable frame open state among the plurality of conveyance paths.
  • the front guide 44F side is formed at the branching portion of the upper guide 44U and the lower guide 44D that guide the bills by forming the rear straight transport path 40B and the front straight transport path 40F, the rear straight transport path 40B, and the bent transport path 42. And a blade 38 that switches the bill conveyance direction to the front straight conveyance path 40F or the bent conveyance path 42, and a front guide 44F.
  • the upper guide 44U and the lower guide 44D are configured to be separable from each other. When the front guide 44F and the upper guide 44U and the lower guide 44D are separated from each other and the movable frame is opened, the blade 38 is conveyed in a straight line on the rear side. Separated from the path 40B. Thereby, the switching part 96 can make it easy to take out the banknote jammed between the back side linear conveyance path 40B and the braid
  • the blade 38 is provided on the fixed frame 95 side by rotatably mounting the blade shaft 39 on the shaft support frame portion (not shown) of the fixed frame 95 will be described. It was.
  • the present invention is not limited to this, and the blade 38 may be provided in various mechanisms that do not follow the movable frame 32 and remain on the fixed frame 36 when the movable frame is closed to the movable frame open state. The same applies to the fourth embodiment.
  • the blade 38 is formed in a wedge shape in a side view.
  • the present invention is not limited to this, and may have various shapes capable of switching the bill conveyance path. The same applies to the second to sixth embodiments.
  • the present invention is not limited to this, and the present invention may be applied to various apparatuses that convey a thin paper-like medium such as a gift certificate, a cash voucher, and an admission ticket.
  • it is configured by a combination of a plurality of types of apparatuses that perform various processes related to transactions of banknotes and coins, such as banknote depositing and dispensing machines for depositing and unloading banknotes and sealing small bundle payment machines for sealing banknotes every predetermined number.
  • the present invention may be applied to a cash processing apparatus.
  • the front straight conveyance path 40F, the rear straight conveyance path 40B and the bent conveyance path 42 as the conveyance path, the upper guide 44U as the conveyance path opening guide, and the conveyance path non-opening is configured by the lower guide 44D and the front guide 44F as the guide and the blade 38 as the switch.
  • the present invention is not limited to this, and a medium transport mechanism may be configured by a transport path having various configurations, a transport path opening guide, a transport path non-opening guide, and a switch.
  • the deposit / withdrawal unit 14 as the deposit / withdrawal unit, the front straight conveyance path 40F, the rear straight conveyance path 40B and the bent conveyance path 42 as the conveyance path, and the conveyance path opening guide.
  • the case where the switching unit 24B as the medium transport mechanism is configured by the upper guide 44U, the lower guide 44D and the front guide 44F as the transport path non-opening guide, and the blade 38 as the switch has been described.
  • the present invention is not limited to this, and a medium transaction apparatus may be configured by an input / output section having various configurations, a conveyance path, a conveyance path opening guide, a conveyance path non-opening guide, and a switch.
  • the present invention can also be used in various apparatuses that switch the medium transport destination in the transport path.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

 切替部(24B)は、前側直線搬送路(40F)、後側直線搬送路(40B)及び屈曲搬送路(42)と、可動フレーム開放状態において開放される前側直線搬送路及び後側直線搬送路が形成された上側ガイド(44)と、複数の搬送路のうち可動フレーム開放状態において開放されない屈曲搬送路が形成された下側ガイド(44D)及び前側ガイド(44F)と、前側直線搬送路、後側直線搬送路及び屈曲搬送路の分岐部において、上側ガイド側に設けられ、紙幣の搬送方向を前側直線搬送路又は屈曲搬送路へ切り替えるブレード(38)とを設け、上側ガイドと下側ガイド及び前側ガイドとは互いに離隔可能に構成され、上側ガイドと下側ガイド及び前側ガイドとが離隔して可動フレーム開放状態になった際、ブレードが屈曲搬送路から離隔するようにする。

Description

媒体搬送機構及び媒体取引装置
 本発明は媒体搬送機構及び媒体取引装置に関し、例えば紙幣等の媒体を投入して所望の取引を行う現金自動取引装置(ATM:Automatic Teller Machine)等に適用して好適なものである。
 従来、金融機関や店舗等で使用される現金自動取引装置等においては、顧客との取引内容に応じて、顧客に紙幣や硬貨等の現金を入金させ、また顧客へ現金を出金する。現金自動取引装置としては、顧客との間で紙幣の授受を行う入出金部と、投入された紙幣の金種及び真偽を鑑別すると共に紙幣の記番号を識別する鑑別部と、投入された紙幣を一時的に保留する一時保留部と、紙幣を搬送する搬送部と、金種毎に紙幣を格納する紙幣収納庫とを有するものがある。
 このような現金自動取引装置には、搬送部に設けられた切替部においてブレードを回動させることにより、紙幣の搬送経路を切り替えるものが提案されている(例えば、特開2013-23384号公報参照)。
 そのような現金自動取引装置は、切替部において紙幣が例えばブレードに引っかかり、紙幣が搬送路内に詰まってジャムが発生してしまう場合がある。このため、紙幣が詰まった際に、当該切替部から紙幣をより一層除去しやすくすることにより信頼性をより向上することが望まれている。
 本発明は以上の点を考慮してなされたもので、信頼性を向上し得る媒体搬送機構及び媒体取引装置を提案しようとするものである。
 かかる課題を解決するため本発明の媒体搬送機構においては、紙葉状の媒体を搬送する複数の搬送路と、紙葉状の媒体を搬送する複数の搬送路と、複数の搬送路のうちオープン状態において開放される開放搬送路が形成され媒体をガイドする搬送路開放ガイドと、複数の搬送路のうちオープン状態において開放されない非開放搬送路が形成され媒体をガイドする搬送路非開放ガイドと、複数の搬送路の分岐部において、搬送路開放ガイド側に設けられ、媒体の搬送方向を複数の搬送路の何れかへ切り替える切替器とを設け、搬送路開放ガイドと搬送路非開放ガイドとは互いに離隔可能に構成され、搬送路開放ガイドと搬送路非開放ガイドとが離隔してオープン状態になった際、切替器が非開放搬送路から離隔するようにした。
 また本発明の媒体取引装置においては、操作者との間で紙葉状の媒体を受け渡す入出部と、入出部より受け入れた又は排出すべき媒体を搬送する複数の搬送路と、複数の搬送路のうちオープン状態において開放される開放搬送路が形成され媒体をガイドする搬送路開放ガイドと、複数の搬送路のうちオープン状態において開放されない非開放搬送路が形成され媒体をガイドする搬送路非開放ガイドと、複数の搬送路の分岐部において、搬送路開放ガイド側に設けられ、媒体の搬送方向を複数の搬送路の何れかへ切り替える切替器とを設け、搬送路開放ガイドと搬送路非開放ガイドとは互いに離隔可能に構成され、搬送路開放ガイドと搬送路非開放ガイドとが離隔してオープン状態になった際、切替器が非開放搬送路から離隔するようにした。
 本発明によれば、非開放搬送路と切替器との間に詰まった媒体を取り出させやすくすることができる。かくして本発明は、信頼性を向上し得る媒体搬送機構及び媒体取引装置を実現できる。
現金自動取引装置の構成を示す斜視図である。 可動フレーム閉鎖状態における紙幣入出金機の構成を示す左側面図である。 搬送部の構成を示す左側面図である。 可動フレーム開放状態における紙幣入出金機の構成を示す左側面図である。 第1の実施の形態による可動フレーム閉鎖状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第1の実施の形態による可動フレーム閉鎖状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第1の実施の形態による可動フレーム開放状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第2の実施の形態による可動フレーム閉鎖状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第2の実施の形態による可動フレーム開放状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第3の実施の形態による可動フレーム閉鎖状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第3の実施の形態による可動フレーム閉鎖状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第3の実施の形態による可動フレーム閉鎖状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第3の実施の形態による可動フレーム開放状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第4の実施の形態による可動フレーム閉鎖状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第4の実施の形態による可動フレーム閉鎖状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第4の実施の形態による可動フレーム閉鎖状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第4の実施の形態による可動フレーム開放状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第5の実施の形態による可動フレーム開放状態における切替部の構成を示す左側面図である。 第6の実施の形態による可動フレーム開放状態における切替部の構成を示す左側面図である。 従来の可動フレーム閉鎖状態における切替部の構成を示す左側面図である。 従来の可動フレーム開放状態における切替部の構成を示す左側面図である。 従来の可動フレーム開放状態における切替部の構成を示す左側面図である。 従来の可動フレーム開放状態における切替部の構成を示す左側面図である。 従来の可動フレーム開放状態における切替部の構成を示す左側面図である。 従来の可動フレーム開放状態における切替部の構成を示す左側面図である。 従来の可動フレーム開放状態における切替部の構成を示す左側面図である。
 以下、発明を実施するための形態(以下実施の形態とする)について、図面を用いて説明する。
[1.第1の実施の形態]
[1-1.現金自動取引装置の構成]
 図1に外観を示すように、現金自動取引装置1は、箱状の筐体2を中心に構成されており、例えば金融機関等に設置され、顧客との間で入金取引や出金取引等の現金に関する取引を行う。筐体2は、その前側に顧客が対峙した状態で紙幣の投入やタッチパネルによる操作等をしやすい箇所に接客部3が設けられている。
 接客部3は、カード入出口4、入出金口5、操作表示部6、テンキー7及びレシート発行口8が設けられており、顧客との間で現金や通帳等を直接やり取りすると共に、取引に関する情報の通知や操作指示の受付を行う。カード入出口4は、キャッシュカード等の各種カードが挿入又は排出される部分である。カード入出口4の奥側には、各種カードに磁気記録された口座番号等の読み取りを行うカード処理部(図示せず)が設けられている。入出金口5は、顧客が入金する紙幣が投入されると共に、顧客へ出金する紙幣が排出される部分である。また入出金口5は、シャッタを駆動することにより開放又は閉鎖する。操作表示部6は、取引に際して操作画面を表示するLCD(Liquid Crystal Display)と、取引の種類の選択、暗証番号や取引金額等を入力するタッチパネルとが一体化されている。テンキー7は、「0」~「9」の数字等の入力を受け付ける物理的なキーであり、暗証番号や取引金額等の入力操作時に用いられる。レシート発行口8は、取引処理の終了時に取引内容等を印字したレシートを発行する部分である。因みにレシート発行口8の奥側には、レシートに取引内容等を印字するレシート処理部(図示せず)が設けられている。
 筐体2内には、現金自動取引装置1全体を統括制御する主制御部9や、紙幣に関する種々の処理を行う紙幣入出金機10等が設けられている。主制御部9は、図示しないCPU(Central Processing Unit)を中心に構成されており、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、ハードディスクドライブやフラッシュメモリ等でなる記憶部(図示せず)から所定のプログラムを読み出して実行することにより、各部を制御して入金取引や出金取引等の種々の処理を行う。
 筐体2は、前面側若しくは後面側に、開閉可能な扉が設けられている。筐体2は、顧客との間で取引処理が行われる取引動作時の場合には扉を閉鎖することにより、現金自動取引装置1の内部を保護する。一方筐体2は、保守員や金融機関の行員等により保守作業が行われる保守作業時の場合には、必要に応じて扉を開放することにより、内部の各部に対する作業を容易に行わせ得る。以下では、現金自動取引装置1のうち顧客が対峙する側を前側とし、その反対を後側とし、当該前側に対峙した顧客から見て左、右、上及び下をそれぞれ左側、右側、上側及び下側として説明する。
[1-2.紙幣入出金機の構成]
 紙幣入出金機10は、図2に示すように箱状の入出金機筐体23を中心に構成されており、内部に紙幣に関する種々の処理を行う複数の部分が組み込まれている。紙幣入出金機10は、大きく分けて、上下方向のほぼ中央よりも上側部分を占める上部ブロック10Uと、その下側部分を閉める下部ブロック10Lとにより構成されている。
[1-2-1.上部ブロックの構成]
 上部ブロック10Uには、上部ユニット21Uが設けられている。上部ユニット21Uは、全体を統括制御する紙幣制御部12と、顧客との間で紙幣を授受する入出金部14と、紙幣を各部へ搬送する搬送部15と、紙幣を鑑別する鑑別部16と、紙幣を一時的に収納する一時保留部17と、偽券と鑑別された紙幣を収納する偽券庫18とにより構成されている。上部ユニット21Uは、図4に示すように、入出金機筐体23に対して図示しないスライドレールにより後方向へ引き出されるようになっている。また上部ユニット21Uは、引き出された状態から入出金筐体23に対して前方向へ移動することにより収納されるように構成されている。すなわち、上部ユニット21Uは、入出金機筐体23に対して前後方向へ移動可能になっている。因みに図4において紙幣制御部12は図示せず省略する。
 紙幣制御部12は、主制御部9と同様、図示しないCPUを中心に構成されており、図示しないROMやフラッシュメモリ等から所定のプログラムを読み出して実行することにより、紙幣の搬送先を決定する処理や各部の動作を制御する処理等、種々の処理を行う。また紙幣制御部12は、内部にRAM及びフラッシュメモリ等でなる記憶部13を有しており、この記憶部13に種々の情報を記憶させる。
 入出金部14は、上部ブロック10U内における前側上部に位置している。この入出金部14は、顧客から入金された紙幣及び顧客へ出金すべき紙幣を収容する収容器22を内部に有しており、その上方をシャッタ11により開閉し得るようになっている。収容器22内には、複数の紙幣が紙面を前後方向に向けて集積された状態で、すなわち前後方向に沿って整列された状態で収容される。
 図3に示すように搬送部15は、上部ブロック10U内における下端部分に、すなわち紙幣入出金機10全体における上下のほぼ中央を前後方向に横切るように位置しており、全体的に上下方向に薄く前後方向に細長い形状となっている。この搬送部15内には、多数の回転するローラや紙幣を案内するガイド等が適宜配置されており、紙幣の短手方向を進行方向として、主に前後方向に沿って搬送させるような直線状の搬送路が形成されている。また搬送部15内には、複数の切替部24A、24B、24C、24D、24E、24F及び24G(以下ではまとめて切替部24とも呼ぶ)が配置されている。各切替部24は、図中三角形で示すブレード及びその周囲に配置された複数のローラにより構成されている。各ローラは、紙幣の搬送路を挟んで互いに対向するように配置されている。
 この切替部24は、紙幣制御部12の制御に従い、各紙幣の搬送先に応じてブレードの傾斜方向を変化させると共に各ローラを所定の回転方向へ回転させることにより、紙幣の搬送方向を偽券庫18、紙幣収納庫20、リジェクト庫19、一時保留部17及び入出金部14へ適宜切り替えて所望の搬送先へ搬送する。
 搬送部15は、ほぼ前後方向に沿う搬送路である直線搬送部15aと、切替部24B、24D、24E、24F及び24Gを介し、当該直線搬送部15aと紙幣収納庫20A、20B、20C、20D及び20Eとを接続する収納庫切替搬送部15bとを有している。
 収納庫切替搬送部15bには、収納庫搬送路ローラ群26が設けられている。収納庫搬送路ローラ群26は、切替部24B、24D、24E、24F及び24Gの下方における収納庫切替搬送部15bの前側に位置する上側前方ローラ26UFと、当該上側前方ローラ26UFと収納庫切替搬送部15bを挟んで対向する上側後方ローラ26UBとからなる1組のローラと、上側前方ローラ26UFの下方における収納庫切替搬送部15bの前側に位置する下側前方ローラ26DFと、当該下側前方ローラ26DFと収納庫切替搬送部15bを挟んで対向する下側後方ローラ26DBとからなる1組のローラとにより構成されている。
 切替部24B、24D、24E、24F及び24Gは、直線搬送部15aと収納庫切替搬送部15bとの接続箇所に設けられ、後方から前方へ向かう紙幣の搬送経路を、直線搬送部15a又は収納庫切替搬送部15bに切り替える。
 鑑別部16は、上部ブロック10U内における前端であって入出金部14の下に隣接する位置に設けられ、内部に複数種類のセンサが組み込まれており、搬送される紙幣の金種、真偽、正損(損傷しているか否か)、及び搬送状態を認識し、その鑑別結果を紙幣制御部12へ送出する。また鑑別部16は、紙幣に付された記番号を識別し、その識別結果を紙幣制御部12へ送出する。
 一時保留部17は、上部ブロック10U内における前後方向のほぼ中央部であって搬送部15の上に隣接する位置に設けられ、円筒形状のドラムの周側面に紙幣をテープと共に巻き付けることで当該紙幣を収納し、またこの周側面から当該テープを引き剥がすことで紙幣を繰り出すようになっている。
 偽券庫18は、上部ブロック10U内における後端近傍であって、搬送部15の上に隣接する位置に設けられており、内部に紙幣を収納する空間を有している。この偽券庫18は、鑑別部16及び紙幣制御部12により偽造紙幣(以下、偽券と呼ぶ)と判断された紙幣が搬送部15により搬送されてくると、これを内部に収納する。
[1-2-2.下部ブロックの構成]
 下部ブロック10Lは、比較的厚い複数の金属板を組み合わせるようにして略箱型に形成された金庫筐体30を有し、当該金庫筐体30が入出金機筐体23内に固設されている。下部ブロック10Lにおける金庫筐体30の内部には、図4に示すように、図示しないスライドレールを介して金庫筐体30に取り付けられた下部ユニット21Lが設けられている。下部ユニット21Lは、金庫筐体30に対して後方向へ引き出されるようになっている。また下部ユニット21Lは、引き出された状態から金庫筐体30に対して前方向へ移動することにより収納されるように構成されている。すなわち、下部ユニット21Lは、金庫筐体30に対して前後方向へ移動可能になっている。下部ユニット21Lには、再利用すべきでない紙幣を収納するリジェクト庫19と、再利用可能な紙幣を収納する紙幣収納庫20(20A、20B、20C、20D及び20E)とが着脱可能に設けられている。
 リジェクト庫19は、下部ブロック10L内における最も前側且つ上寄りに位置しており、上下方向に長い直方体状に形成されると共に内部に紙幣を集積して収納する空間を有している。因みにリジェクト庫19は、上下方向の長さが下部ブロック10Lの半分程度となっている。このリジェクト庫19は、鑑別部16及び紙幣制御部12により損傷の程度が大きく再利用すべきで無いと判断された紙幣が搬送部15により搬送されて来ると、当該紙幣を内部に収納する。
 下部ブロック10L内におけるリジェクト庫19の後方には、前側から後側へ向けて順に紙幣収納庫20A、20B、20C、20D及び20Eが設けられている。各紙幣収納庫20(20A、20B、20C、20D及び20E)は、何れも同様に構成されており、上下方向に長い直方体状に形成されると共に内部に紙幣を集積して収納する空間を有している。各紙幣収納庫20は、それぞれ収納すべき紙幣の金種が予め設定されている。この紙幣収納庫20は、鑑別部16及び紙幣制御部12により損傷の程度が小さく再利用が可能であると判断された紙幣が、その金種に応じて搬送部15により搬送されてくると、当該紙幣を内部に集積して収納する。また紙幣収納庫20は、紙幣制御部12から紙幣を繰り出す指示を受け付けると、集積している紙幣を1枚ずつに分離して繰り出し、搬送部15に受け渡す。
 ここで、上部ユニット21Uにおける前側上部の一部分である可動フレーム32は、入出金部14と、鑑別部16における搬送路の上部分と、切替部24Bの一部分とを内部に格納したまま、上部ユニット21Uの搬送部15の前端部に設けられた支点シャフト34を中心に回動可能に構成され、上部ユニット21U内部を外部に対し露出又は遮蔽させる。この可動フレーム32は、取引動作時には閉塞されることにより可動フレーム閉鎖状態となり、現金自動取引装置1に収納している紙幣を保護する。一方可動フレーム32は、上部ブロック10Uの保守作業時には図4に示すように、上部ユニット21Uが入出金機筐体23から後方へ引き出された状態で、当該可動フレーム32が支点シャフト34を軸として開放されることにより可動フレーム開放状態となり、内部の各部に対する作業を容易に行わせ得る。
 かかる構成において現金自動取引装置1は、鑑別部16による紙幣の鑑別結果及び識別結果等をもとに主制御部9及び紙幣制御部12が各部を制御して、紙幣の入金処理及び出金処理等を行う。
 すなわち現金自動取引装置1は、入金取引時、顧客により操作表示部6を介して入金取引が選択され、さらに入出金口5から紙幣が投入されると、投入された紙幣を入出金部14から1枚ずつ鑑別部16に搬送する。ここで現金自動取引装置1は、鑑別部16の鑑別結果及び識別結果に基づき入金可能と判定された入金受入紙幣については一時保留部17に搬送して一時的に収納する。一方で現金自動取引装置1は、入金に適さないと判定された入金リジェクト紙幣については、搬送部15に貯留する。やがて現金自動取引装置1は、入出金部14の収容器22から全ての紙幣を取り込み終えると、搬送部15に貯留している入金リジェクト紙幣を入出金部14へ戻して、シャッタ11を開くことで顧客に返却する。その後顧客により入金金額が確定されると、現金自動取引装置1は、一時保留部17に収納している入金受入紙幣のうち収納可能と判定された再利用可能な紙幣については、その金種に応じて各紙幣収納庫20へ搬送して保管する。一方で現金自動取引装置1は、損傷の程度が大きいリジェクト紙幣についてはリジェクト庫19へ、偽券については偽券庫18へそれぞれ搬送して収納する。
 一方出金取引時、現金自動取引装置1は、顧客により操作表示部6を介して出金取引が選択され出金金額が入力されると、要求金額に応じて必要な金種毎の紙幣枚数を認識し、この金種毎の紙幣枚数に応じて各紙幣収納庫20から紙幣を繰り出して鑑別部16に搬送して鑑別結果及び記番号の識別結果を得る。ここで現金自動取引装置1は、鑑別部16の鑑別結果及び識別結果に基づき出金可能と判定された出金可能紙幣については入出金部14に搬送する。一方で現金自動取引装置1は、出金に適さないと判定された出金リジェクト紙幣についてはリジェクト庫19に搬送して収納する。そして要求金額分の紙幣が入出金部14へ集積されると、現金自動取引装置1は、シャッタ11を開ける。これにより入出金部14内に集積されている紙幣の受け取りが可能な状態となり、顧客がこの紙幣を受け取る。
[1-3.切替部の構成]
 図5及び図6に示すように、切替部24Bは、いわゆるY字状分岐搬送路であり、中心に位置するブレード38と、当該ブレード38の上側、前側及び下側にそれぞれ位置するローラ46(上側前方ローラ46UF、上側後方ローラ46UB、前側上方ローラ46FU、前側下方ローラ46FD、下側前方ローラ46DF及び下側後方ローラ46DB)と、直線搬送路40(前側直線搬送路40F及び後側直線搬送路40B)と、屈曲搬送路42とにより構成されている。これらのブレード38と複数のローラ46とは、図示しないアクチュエータから駆動力が伝達されることにより駆動される。
 上側ガイド44Uは、ブレード38の上方において前後方向に延設しており、紙幣の紙面と対向する平面状のガイド面が形成されている。下側ガイド44Dは、ブレード38の後方から前後方向に延設し、当該ブレード38の後端部近傍において前方下側に向かって屈曲してからブレード38の下方において前方下側に向かって延設しており、紙幣の紙面と対向する平面状のガイド面が形成されている。前側ガイド44Fは、U字形状であり、ブレード38の前方において、上側ガイド44Uのガイド面と紙幣の厚み方向に沿う方向である搬送路厚方向に所定の間隔を空けて対向するガイド面と、当該ガイド面と一体に成型され下側ガイド44Dのガイド面と所定の搬送路厚を空けて対向するガイド面とが形成されている。
 この上側ガイド44Uの前部分のガイド面と、前側ガイド44Fにおいて上側ガイド44Uと対向するガイド面との間に、直線搬送部15aの一部であり前後方向に延設された前側直線搬送路40Fが形成されている。また上側ガイド44Uの後部分のガイド面と、下側ガイド44Dにおいて上側ガイド44Uと対向するガイド面との間に、直線搬送部15aの一部であり前後方向に延設された後側直線搬送路40Bが形成されている。以下では前側直線搬送路40F及び後側直線搬送路40Bをまとめて直線搬送路40とも呼ぶ。この前側直線搬送路40F及び後側直線搬送路40Bは、入出金部14から一時保留部17につながる搬送路の一部を含むものである。また下側ガイド44Dのガイド面と、前側ガイド44Fにおいて下側ガイド44Dと対向するガイド面と、下側ガイド44Dにおいて上側ガイド44Uと対向するガイド面との間に、収納庫切替搬送部15bの一部であり後側直線搬送路40Bから前方下側に屈曲して延設された屈曲搬送路42が形成されている。
 上側ガイド44Uには、上側前方ローラ46UF及び上側後方ローラ46UBが、中心軸を左右方向に、すなわち紙幣の搬送方向と直交する搬送幅方向に向けるよう、回転可能に取り付けられている。また上側前方ローラ46UF及び上側後方ローラ46UBは、上側ガイド44Uに対しガイド面に穿設された孔部からその外周面の一部を直線搬送路40側に露出させている。
 前側ガイド44Fには、前側上方ローラ46FU及び前側下方ローラ46FDが、中心軸を搬送幅方向に向けるよう、回転可能に取り付けられている。また前側上方ローラ46FUは、前側ガイド44Fに対しガイド面に穿設された孔部からその外周面の一部を直線搬送路40側に露出させている。前側下方ローラ46FDは、前側ガイド44Fに対しガイド面に穿設された孔部からその外周面の一部を屈曲搬送路42側に露出させている。
 下側ガイド44Dには、下側前方ローラ46DF及び下側後方ローラ46DBが、中心軸を搬送幅方向に向けるよう、回転可能に取り付けられている。また下側前方ローラ46DFは、下側ガイド44Dに対しガイド面に穿設された孔部からその外周面の一部を屈曲搬送路42側に露出させている。下側後方ローラ46DBは、下側ガイド44Dに対しガイド面に穿設された孔部からその外周面の一部を直線搬送路40側及び屈曲搬送路42側に露出させている。
 上側前方ローラ46UF、上側後方ローラ46UB、前側上方ローラ46FU及び下側後方ローラ46DBは、上側前方ローラ46UFと前側上方ローラ46FUとの接点と、上側後方ローラ46UBと下側後方ローラ46DBとの接点との間隔、すなわち上側前方ローラ46UF及び前側上方ローラ46FUと上側後方ローラ46UB及び下側後方ローラ46DBとのローラピッチが、紙幣の搬送方向(短手方向)の長さよりも短く、且つブレード38の長手方向の長さ、すなわちブレード38において紙幣をガイドするガイド面の搬送方向に沿った長さよりも長くなるよう配置されている。前側下方ローラ46FD、下側前方ローラ46DF、上側後方ローラ46UB及び下側後方ローラ46DBは、前側下方ローラ46FD及び下側前方ローラ46DFと上側後方ローラ46UB及び下側後方ローラ46DBとのローラピッチが、紙幣の搬送方向の長さよりも短く、且つブレード38のガイド面の搬送方向の長さよりも長くなるよう配置されている。
 ブレード38は、側面視で楔形に形成され左右方向に所定の間隔を隔てて、回動自在に支持され搬送幅方向に伸びるブレードシャフト39に櫛歯状に固定された複数の板部により構成される。ブレード38は、回動して傾斜角度を変化させることで紙幣の搬送方向を直線搬送路40か屈曲搬送路42かの2通りに切り替える、いわゆる2ウェイブレードとなっている。上側ガイド44U及び下側ガイド44Dには、ブレード38の後端部が入り込む孔部が穿設されている。また前側上方ローラ46FU、上側後方ローラ46UB、前側下方ローラ46FD及び下側後方ローラ46DBにおいてブレード38と対向する箇所には、ブレード38が入り込む溝部が形成されている。
 具体的に切替部24Bは、ブレード38の後端が上側ガイド44Uのガイド面よりも上方に位置するよう当該ブレード38を回動させることにより、直線搬送部15aを経て後側直線搬送路40Bから前方へ搬送された紙幣の搬送経路を屈曲搬送路42へ切り替え当該紙幣を収納庫切替搬送部15bへ搬送させると共に、収納庫切替搬送部15bを経て屈曲搬送路42から後方上側へ搬送された紙幣の搬送経路を後側直線搬送路40Bへ切り替え当該紙幣を直線搬送部15aへ搬送させる。一方切替部24Bは、ブレード38の後端が下側ガイド44Dのガイド面よりも下方に位置するよう当該ブレード38を回動させることにより、直線搬送部15aを経て後側直線搬送路40Bから前方へ搬送された紙幣の搬送経路を、前側直線搬送路40Fへ切り替え当該紙幣を直線搬送部15aへ搬送させると共に、直線搬送部15aを経て前側直線搬送路40Fから後方へ搬送された紙幣の搬送経路を後側直線搬送路40Bへ切り替え当該紙幣を直線搬送部15aへ搬送させる。
 可動フレーム32の下側には、入出金機筐体23の一部分であり固定された固定フレーム36が設けられている。可動フレーム32は、後端部が固定フレーム36から離隔するように上方向へ回動し可動フレーム開放状態となる。可動フレーム32は、下端面がほぼ水平方向に沿って形成されており、可動フレーム32から固定フレーム36に向かって突出するシャフト支持フレーム部48にブレードシャフト39が回動可能に取り付けられている。固定フレーム36の上端面においてシャフト支持フレーム部48と対向する箇所は、可動フレーム32から離隔する方向に向かって当該シャフト支持フレーム部48が嵌り込む形状にシャフト支持フレーム嵌込部49が凹設されている。
 このためブレード38は可動フレーム32側に取り付けられており、可動フレーム開放状態においては、当該可動フレーム32に追従して、固定フレーム36から離隔する上側へ移動する。また上側ガイド44Uと下側ガイド44D及び前側ガイド44Fとは、可動フレーム開放状態において搬送路を開放させるため、それぞれ可動フレーム32と固定フレーム36とに分かれて配置されている。
[1-4.動作及び効果]
 以上の構成において、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行すると、ブレード38は、可動フレーム32側に取り付けられているため、図7に示すように当該可動フレーム32に追従して固定フレーム36から離隔する上側へ移動する。可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行すると、前側直線搬送路40F及び後側直線搬送路40Bは、可動フレーム閉鎖状態よりも搬送路厚が大きくなる方向へ開放され、一方、屈曲搬送路42は、可動フレーム閉鎖状態に対し搬送路厚が変化しない。
 すなわち切替部24Bは、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が変化しない搬送路である屈曲搬送路42が形成されている固定フレーム36側ではなく、搬送路厚が広がる搬送路である直線搬送路40が形成されている可動フレーム32側にブレード38を設けるようにした。換言すれば切替部24Bは、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が広がる直線搬送路40を形成するガイド面を有する上側ガイド44Uが設けられた可動フレーム32にブレード38を設けるようにした。
 このため切替部24Bは、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が変化しない屈曲搬送路42を外部に開放させ、当該屈曲搬送路42近傍に詰まった紙幣を取り出しやすくさせることができる。
 また切替部24は、換言すれば、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際、2個のローラとして上側前方ローラ46UF及び上側後方ローラ46UBが設けられた可動フレーム32と共に、4個のローラとして前側上方ローラ46FU、前側下方ローラ46FD、下側前方ローラ46DF及び下側後方ローラ46DBが設けられた固定フレーム36から離隔する方向へ、ブレード38を移動させるようにした。すなわち切替部24は、4個のローラが設けられた固定フレーム36よりも少ない個数である2個のローラが設けられた可動フレーム32と共にブレード38を固定フレーム36に対し移動させるようにした。
 図20及び図21に示すように、従来の切替部124Bにおいては、固定フレーム136にブレードシャフト39が回動可能に取り付けられている。このため、ブレード38は固定フレーム136側に取り付けられており、可動フレーム開放状態においては、可動フレーム132に追従せず、固定フレーム136に残ることとなる。この従来の切替部124Bにおいては、上側ガイド44Uとブレード38の上側面との間の空間である空間SP1は、可動フレーム開放状態においては外部に開放される。このため保守員は、空間SP1に詰まった紙幣を容易に除去することができる。しかしながら従来の切替部124Bにおいては、下側ガイド44Dと前側ガイド44Fとブレード38の下側面との間の空間である空間SP2は、可動フレーム開放状態においては外部に開放されない。このため、空間SP2に詰まった紙幣を保守員が除去することは困難となってしまう。
 このため従来の切替部124Bにおいては、空間SP2に紙幣が詰まると、行員は、下部ユニット21Lを入出金機筐体23から引き出して屈曲搬送路42の下側から紙幣にアクセスしなければ、当該紙幣が除去できない場合があった。ここで、一般的に、紙幣が多数収納される紙幣収納庫20が格納される下部ユニット21Lは、セキュリティのレベルが搬送部15よりも高く設定されているため、行員等、特定の権限を有する者しか取り扱うことができないように設定されている。このため、従来の切替部124Bの空間SP2に紙幣が詰まると、一般的な保守員ではなく、下部ユニット21Lを取り扱う権限を有する行員が紙幣除去作業を行う必要があり、効率的な運用ができなかった。また、運用上の効率を保つために、従来の切替部124Bにおいて、下部ユニット21Lを取り扱う権限を有しない保守員が下部ユニット21Lを入出金機筐体23から引き出して屈曲搬送路42の下側から紙幣にアクセスして当該紙幣を除去すると、セキュリティが保てなくなってしまった。
 これに対し切替部24Bにおいては、可動フレーム開放状態においてブレード38が可動フレーム32と共に空間SP2から離隔するため、空間SP2がブレード38によって隠されてしまうことなく外部に開放される。このため保守員は、空間SP2に詰まった紙幣を容易に除去することができる。
 また切替部24Bにおいては、空間SP2に紙幣が詰まった場合、保守員は、下部ユニット21Lを入出金機筐体23から引き出すことなく、屈曲搬送路42の上側から紙幣にアクセスして当該紙幣を除去することができる。このため、現金自動取引装置1は、空間SP2に紙幣が詰まった場合に、下部ユニット21Lを取り扱う権限を有する行員に紙幣除去作業を行わせる必要もなく、また、下部ユニット21Lを取り扱う権限を有しない保守員に下部ユニット21Lを扱わせることなく、空間SP2に詰まった紙幣を除去させることができ、運用上の効率を保つと共に、セキュリティを保つことができる。
 また切替部24Bは、上側前方ローラ46UF及び前側上方ローラ46FUと、上側後方ローラ46UB及び下側後方ローラ46DBとのローラピッチ、すなわち紙幣の搬送方向の進行方向側に位置する1組のローラと、進行方向の逆側に位置する1組のローラとのローラピッチを、紙幣の搬送方向の長さよりも短く設定することにより、紙幣を安定的に搬送するようにしている。
 このため、切替部24Bにおいて空間SP1に紙幣が詰まったとしても、当該紙幣は、前端又は後端の何れか一方がブレード38の前端よりも前方か、又は後端よりも後方に露出することになる。このため保守員は、空間SP1に詰まった紙幣を、当該紙幣の前端又は後端を摘んで空間SP1から引き出すことにより、容易に除去することができる。
 さらに現金自動取引装置1は、可動フレーム開放状態において、入出金部14から切替部24Cの上流側近傍までに亘る範囲の搬送路を含む可動フレーム32を、支点シャフト34を軸にして回動させることにより、直線搬送路40を開放させるようにした。これにより現金自動取引装置1は、従来の切替部124Bにおける空間SP2(図21)だけでなく、入出金部14から鑑別部16を介し切替部24Cの上流側近傍までに亘る広い範囲の搬送路を一度に開放でき、搬送路に詰まった紙幣の除去等の保守作業を保守員に容易に行わせることができる。
 以上の構成によれば、切替部24Bは、紙葉状の媒体としての紙幣を搬送する複数の搬送路である前側直線搬送路40F、後側直線搬送路40B及び屈曲搬送路42と、複数の搬送路のうちオープン状態としての可動フレーム開放状態において開放される開放搬送路としての前側直線搬送路40F及び後側直線搬送路40Bが形成され紙幣をガイドする上側ガイド44Uと、複数の搬送路のうち可動フレーム開放状態において開放されない非開放搬送路としての屈曲搬送路42が形成され紙幣をガイドする下側ガイド44D及び前側ガイド44Fと、前側直線搬送路40F、後側直線搬送路40B及び屈曲搬送路42の分岐部において、上側ガイド44U側に設けられ、紙幣の搬送方向を前側直線搬送路40F又は屈曲搬送路42へ切り替えるブレード38とを設け、上側ガイド44Uと下側ガイド44D及び前側ガイド44Fとは互いに離隔可能に構成され、上側ガイド44Uと下側ガイド44D及び前側ガイド44Fとが離隔して可動フレーム開放状態になった際、ブレード38が屈曲搬送路42から離隔するようにした。これにより切替部24Bは、屈曲搬送路42とブレード38との間に詰まった紙幣を取り出させやすくすることができる。
[2.第2の実施の形態]
[2-1.切替部の構成]
 図8に示すように、第2の実施の形態による切替部50は、いわゆるT字状分岐搬送路であり、中心に位置するブレード52と、当該ブレ
ード52の前側、上側及び下側にそれぞれ位置するローラ54(前側上方ローラ54FU、前側下方ローラ54FD、上側前方ローラ54UF、上側後方ローラ54UB、下側前方ローラ54DF及び下側後方ローラ54DB)と、上側搬送路56Uと、下側搬送路56Dと、後側搬送路56Bとにより構成されている。これらのブレード52と複数のローラ54とは、図示しないアクチュエータから駆動力が伝達されることにより駆動される。この切替部50は、例えば、紙幣入出金機10(図2)における切替部24Aに適用される。
 前側ガイド60Fは、ブレード52の前方において上下方向に延設しており、紙幣の紙面と対向する平面状のガイド面が形成されている。上側ガイド60Uは、ブレード52の後方から上方にかけてブレード52に向かって湾曲して延設しており、紙幣の紙面と対向する平面状のガイド面が形成されている。下側ガイド60Dは、ブレード52の後方から下方にかけてブレード52に向かって湾曲して延設しており、紙幣の紙面と対向する平面状のガイド面が形成されている。
 この前側ガイド60Fの上部分のガイド面と、上側ガイド60Uにおいて前側ガイド60Fと対向するガイド面との間に、上下方向に延設された上側搬送路56Uが形成されている。また前側ガイド60Fの下部分のガイド面と、下側ガイド60Dにおいて前側ガイド60Fと対向するガイド面との間に、上下方向に延設された下側搬送路56Dが形成されている。また上側ガイド60Uのガイド面と、下側ガイド60Dにおいて上側ガイド60Uと対向するガイド面との間に、前後方向に延設された後側搬送路56Bが形成されている。
 前側ガイド60Fには、前側上方ローラ54FU及び前側下方ローラ54FDが、中心軸を搬送幅方向に向けるよう、回転可能に取り付けられている。また前側上方ローラ54FU及び前側下方ローラ54FDは、前側ガイド60Fに対しガイド面に穿設された孔部からその外周面の一部をそれぞれ上側搬送路56U側及び下側搬送路56D側に露出させている。
 上側ガイド60Uには、上側前方ローラ54UF及び上側後方ローラ54UBが、中心軸を搬送幅方向に向けるよう、回転可能に取り付けられている。また上側前方ローラ54UF及び上側後方ローラ54UBは、上側ガイド60Uに対しガイド面に穿設された孔部からその外周面の一部をそれぞれ上側搬送路56U側及び後側搬送路58側に露出させている。
 下側ガイド60Dには、下側前方ローラ54DF及び下側後方ローラ54DBが、中心軸を搬送幅方向に向けるよう、回転可能に取り付けられている。また下側前方ローラ54DF及び下側後方ローラ54DBは、下側ガイド60Dに対しガイド面に穿設された孔部からその外周面の一部をそれぞれ下側搬送路56D側及び後側搬送路58側に露出させている。
 前側上方ローラ54FU、上側前方ローラ54UF、上側後方ローラ54UB及び下側後方ローラ54DBは、前側上方ローラ54FU及び上側前方ローラ54UFと上側後方ローラ54UB及び下側後方ローラ54DBとのローラピッチが、紙幣の搬送方向の長さよりも短く、且つブレード52のガイド面の搬送方向の長さよりも長くなるよう配置されている。前側下方ローラ54FD、下側前方ローラ54DF、上側後方ローラ54UB及び下側後方ローラ54DBは、前側下方ローラ54FD及び下側前方ローラ54DFと上側後方ローラ54UB及び下側後方ローラ54DBとのローラピッチが、紙幣の搬送方向の長さよりも短く、且つブレード52のガイド面の搬送方向の長さよりも長くなるよう配置されている。
 ブレード52は、側面視でT字形に形成され左右方向に所定の間隔を隔てて、回動自在に支持され搬送幅方向に伸びるブレードシャフト53に櫛歯状に固定された複数の板部により構成される。ブレード52は、回動して傾斜角度を変化させることで紙幣の搬送方向を上側搬送路56Uか下側搬送路56Dかの2通りに切り替える、いわゆる2ウェイブレードとなっている。上側ガイド60U及び下側ガイド60Dには、ブレード52の後端部が入り込む孔部が穿設されている。また前側上方ローラ54FU、前側下方ローラ54FD、上側後方ローラ54UB及び下側後方ローラ54DBにおいてブレード52と対向する箇所には、ブレード52が入り込む溝部が形成されている。
 具体的に切替部50は、ブレード52の後端が上側ガイド60Uのガイド面よりも上方に位置するよう当該ブレード52を回動させることにより、後側搬送路56Bから前方へ搬送された紙幣の搬送経路を下側搬送路56Dへ切り替えると共に、下側搬送路56Dから上方へ搬送された紙幣の搬送経路を後側搬送路56Bへ切り替える。一方切替部50は、ブレード52の後端が下側ガイド60Dのガイド面よりも下方に位置するよう当該ブレード52を回動させることにより、後側搬送路56Bから前方へ搬送された紙幣の搬送経路を上側搬送路56Uへ切り替えると共に、上側搬送路56Uから下方へ搬送された紙幣の搬送経路を後側搬送路56Bへ切り替える。
 可動フレーム62は、上側搬送路56U及び下側搬送路56Dの前側に位置しており、上側搬送路56U及び下側搬送路56Dの後側において固定された固定フレーム64に対し、上端部が固定フレーム64から離隔するように前方向へ回動し可動フレーム開放状態となる。ブレード52は、可動フレーム62から固定フレーム64に向かって突出するシャフト支持フレーム部(図示せず)にブレードシャフト53が回動可能に取り付けられている。このためブレード52は可動フレーム62側に取り付けられており、可動フレーム開放状態においては、当該可動フレーム62に追従して、固定フレーム64から離隔する前側へ移動する。
[2-2.動作及び効果]
 以上の構成において、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行すると、ブレード52は、可動フレーム62側に取り付けられているため、図9に示すように当該可動フレーム62に追従して固定フレーム64から離隔する前側へ移動する。可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行すると、上側搬送路56U及び下側搬送路56Dは、可動フレーム閉鎖状態よりも搬送路厚が大きくなる方向へ開放され、一方、後側搬送路56Bは、可動フレーム閉鎖状態に対し搬送路厚が変化しない。
 すなわち切替部50は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が変化しない搬送路である後側搬送路56Bが形成されている固定フレーム64側ではなく、搬送路厚が広がる搬送路である上側搬送路56U及び下側搬送路56Dが形成されている可動フレーム62側にブレード52を設けるようにした。換言すれば切替部50は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が広がる上側搬送路56U及び下側搬送路56Dを形成するガイド面を有する前側ガイド60Fが設けられた可動フレーム62にブレード52を設けるようにした。
 このため切替部50は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が変化しない後側搬送路56Bを外部に開放させ、当該後側搬送路56B近傍に詰まった紙幣を取り出しやすくさせることができる。
 また切替部50は、換言すれば、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際、2個のローラとして前側上方ローラ54FU及び前側下方ローラ54FDが設けられた可動フレーム62と共に、4個のローラとして上側前方ローラ54UF、上側後方ローラ54UB、下側前方ローラ54DF及び下側後方ローラ54DBが設けられた固定フレーム64から離隔する方向へ、ブレード52を移動させるようにした。すなわち切替部50は、4個のローラが設けられた固定フレーム64よりも少ない個数である2個のローラが設けられた可動フレーム62と共にブレード52を固定フレーム64に対し移動させるようにした。
 図22に示すように、従来の切替部150においては、固定フレーム164にブレードシャフト53が回動可能に取り付けられている。このため、ブレード52は固定フレーム164側に取り付けられており、可動フレーム開放状態においては、可動フレーム162に追従せず、固定フレーム164に残ることとなる。この従来の切替部150においては、上側ガイド60Uと下側ガイド60Dとブレード52との間の空間である空間SP11は、可動フレーム開放状態においては外部に開放されない。このため、空間SP11に詰まった紙幣を保守員が除去することは困難となってしまう。
 これに対し切替部50においては、可動フレーム開放状態においてブレード52が可動フレーム62と共に空間SP11から離隔するため、空間SP11がブレード52によって隠されることなく外部に開放される。このため保守員は、空間SP11に詰まった紙幣を容易に除去することができる。
 以上の構成によれば、切替部50は、紙幣を搬送する複数の搬送路である上側搬送路56U、下側搬送路56D及び後側搬送路56Bと、複数の搬送路のうち可動フレーム開放状態において開放される開放搬送路としての上側搬送路56U及び下側搬送路56Dが形成され紙幣をガイドする前側ガイド60Fと、複数の搬送路のうち可動フレーム開放状態において開放されない非開放搬送路としての後側搬送路56Bが形成され紙幣をガイドする上側ガイド60U及び下側ガイド60Dと、上側搬送路56U、下側搬送路56D及び後側搬送路56Bの分岐部において、前側ガイド60F側に設けられ、紙幣の搬送方向を上側搬送路56U又は下側搬送路56Dの何れかへ切り替えるブレード52とを設け、前側ガイド60Fと上側ガイド60U及び下側ガイド60Dとは互いに離隔可能に構成され、前側ガイド60Fと上側ガイド60U及び下側ガイド60Dとが離隔して可動フレーム開放状態になった際、ブレード52が後側搬送路56Bから離隔するようにした。これにより切替部50は、後側搬送路56Bとブレード52との間に詰まった紙幣を取り出させやすくすることができる。
 その他の第2の実施の形態における切替部50は、第1の実施の形態における切替部24Bとほぼ同様の作用効果を奏する。
[3.第3の実施の形態]
[3-1.切替部の構成]
 図10乃至図12に示すように、第3の実施の形態による切替部66は、互いに120度角度をずらした搬送路を有するいわゆる三叉路状分岐搬送路であり、中心に位置するブレード68と、当該ブレード68の上側、下側及び後側にそれぞれ位置するローラ70(上側前方ローラ70UF、上側後方ローラ70UB、下側前方ローラ70DF及び下側後方ローラ70DB、後側上方ローラ70BU及び後側下方ローラ70BD)と、上前搬送路72(上側搬送路75及び前側搬送路77)と、下前搬送路73(下側搬送路76及び前側搬送路77)と、上下搬送路74(上側搬送路75及び下側搬送路76)とにより構成されている。これらのブレード68と複数のローラ70とは、図示しないアクチュエータから駆動力が伝達されることにより駆動される。この切替部66は、例えば、紙幣入出金機10(図2)における切替部24Cに適用される。
 上側ガイド78Uは、ブレード68の前方から上方にかけてブレード68に向かって湾曲して延設しており、紙幣の紙面と対向する平面状のガイド面が形成されている。下側ガイド78Dは、ブレード68の前方から下方にかけてブレード68に向かって湾曲して延設しており、紙幣の紙面と対向する平面状のガイド面が形成されている。後側ガイド78Bは、ブレード68の上方から下方にかけてブレード68に向かって湾曲して延設しており、紙幣の紙面と対向する平面状のガイド面が形成されている。
 この上側ガイド78Uの前部分のガイド面と、下側ガイド78Dにおいて上側ガイド78Uと対向するガイド面との間に、前後方向に延設された前側搬送路77が形成されている。また下側ガイド78Dの後部分のガイド面と、後側ガイド78Bにおいて下側ガイド78Dと対向するガイド面との間に、上下方向に延設された下側搬送路76が形成されている。後側ガイド78Bの上部分のガイド面と、上側ガイド78Uにおいて後側ガイド78Bと対向するガイド面との間に、上下方向に延設された上側搬送路75が形成されている。以下では下側搬送路76及び前側搬送路77をまとめて下前搬送路73とも呼び、上側搬送路75及び前側搬送路77をまとめて上前搬送路72とも呼び、上側搬送路75及び下側搬送路76をまとめて上下搬送路74とも呼ぶ。
 上側ガイド78Uには、上側前方ローラ70UF及び上側後方ローラ70UBが、中心軸を搬送幅方向に向けるよう、回転可能に取り付けられている。また上側前方ローラ70UF及び上側後方ローラ70UBは、上側ガイド78Uに対しガイド面に穿設された孔部からその外周面の一部をそれぞれ前側搬送路77側及び上側搬送路75側に露出させている。
 下側ガイド78Dには、下側前方ローラ70DF及び下側後方ローラ70DBが、中心軸を搬送幅方向に向けるよう、回転可能に取り付けられている。また下側前方ローラ70DF及び下側後方ローラ70DBは、下側ガイド78Dに対しガイド面に穿設された孔部からその外周面の一部をそれぞれ前側搬送路77側及び下側搬送路76側に露出させている。
 後側ガイド78Bには、後側上方ローラ70BU及び後側下方ローラ70BDが、中心軸を搬送幅方向に向けるよう、回転可能に取り付けられている。また後側上方ローラ70BU及び後側下方ローラ70BDは、後側ガイド78Bに対しガイド面に穿設された孔部からその外周面の一部をそれぞれ上側搬送路75側及び下側搬送路76側に露出させている。
 上側前方ローラ70UF、下側前方ローラ70DF、後側下方ローラ70BD及び下側後方ローラ70DBは、上側前方ローラ70UF及び下側前方ローラ70DFと後側下方ローラ70BD及び下側後方ローラ70DBとのローラピッチが、紙幣の搬送方向の長さよりも短く、且つブレード68のガイド面の搬送方向の長さよりも長くなるよう配置されている。上側前方ローラ70UF、下側前方ローラ70DF、上側後方ローラ70UB及び後側上方ローラ70BUは、上側前方ローラ70UF及び下側前方ローラ70DFと上側後方ローラ70UB及び後側上方ローラ70BUとのローラピッチが、紙幣の搬送方向の長さよりも短く、且つブレード68のガイド面の搬送方向の長さよりも長くなるよう配置されている。上側後方ローラ70UB、後側上方ローラ70BU、後側下方ローラ70BD及び下側後方ローラ70DBは、上側後方ローラ70UB及び後側上方ローラ70BUと後側下方ローラ70BD及び下側後方ローラ70DBとのローラピッチが、紙幣の搬送方向の長さよりも短く、且つブレード68のガイド面の搬送方向の長さよりも長くなるよう配置されている。
 ブレード68は、側面視で楔形に形成され左右方向に所定の間隔を隔てて、回転自在に支持され搬送幅方向に伸びるブレードシャフト69に櫛歯状に固定された複数の板部により構成される。ブレード68は、360度回転して傾斜角度を変化させることで紙幣の搬送方向を上側搬送路75か下側搬送路76か前側搬送路77かの3通りに切り替える、いわゆる3ウェイブレードとなっている。上側ガイド78U、下側ガイド78D及び後側ガイド78Bには、ブレード68の先端部が入り込む孔部が穿設されている。ローラ70においてブレード68と対向する箇所には、ブレード68が入り込む溝部が形成されている。
 具体的に切替部66は、図10に示すように、ブレード68の先端が下側ガイド78Dのガイド面よりも前方に位置するよう当該ブレード68を回転させることにより、下側搬送路76から上方へ搬送された紙幣の搬送経路を上側搬送路75へ切り替えると共に、上側搬送路75から下方へ搬送された紙幣の搬送経路を下側搬送路76へ切り替える。一方切替部66は、ブレード68の先端が後側ガイド78Bのガイド面よりも後方に位置するよう当該ブレード68を回転させることにより、下側搬送路76から上方へ搬送された紙幣の搬送経路を前側搬送路77へ切り替えると共に、前側搬送路77から後方へ搬送された紙幣の搬送経路を下側搬送路76へ切り替える。
 また切替部66は、図11に示すように、ブレード68の先端が上側ガイド78Uのガイド面よりも前方に位置するよう当該ブレード68を回転させることにより、上側搬送路75から下方へ搬送された紙幣の搬送経路を下側搬送路76へ切り替えると共に、下側搬送路76から上方へ搬送された紙幣の搬送経路を上側搬送路75へ切り替える。一方切替部66は、ブレード68の先端が後側ガイド78Bのガイド面よりも後側に位置するよう当該ブレード68を回転させることにより、上側搬送路75から下方へ搬送された紙幣の搬送経路を前側搬送路77へ切り替えると共に、前側搬送路77から後方へ搬送された紙幣の搬送経路を上側搬送路75へ切り替える。
 また切替部66は、図12に示すように、ブレード68の先端が上側ガイド78Uのガイド面よりも上方に位置するよう当該ブレード68を回転させることにより、前側搬送路77から後方へ搬送された紙幣の搬送経路を下側搬送路76へ切り替えると共に、下側搬送路76から上方へ搬送された紙幣の搬送経路を前側搬送路77へ切り替える。一方切替部66は、ブレード68の先端が下側ガイド78Dのガイド面よりも下方に位置するよう当該ブレード68を回転させることにより、前側搬送路77から後方へ搬送された紙幣の搬送経路を上側搬送路75へ切り替えると共に、上側搬送路75から下方へ搬送された紙幣の搬送経路を前側搬送路77へ切り替える。
 可動フレーム80は、上前搬送路72の上側に位置しており、下前搬送路73の下側及び上下搬送路74の後側において固定された固定フレーム82に対し、前端部が固定フレーム82から離隔するように上方向へ回動し可動フレーム開放状態となる。ブレード68は、可動フレーム80から固定フレーム82に向かって突出するシャフト支持フレーム部(図示せず)にブレードシャフト69が回転可能に取り付けられている。このためブレード68は、可動フレーム80側に取り付けられており、可動フレーム開放状態においては、当該可動フレーム80に追従して、固定フレーム82から離隔する上側へ移動する。
[3-2.動作及び効果]
 以上の構成において、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行すると、ブレード68は、可動フレーム80側に取り付けられているため、図13に示すように当該可動フレーム80に追従して固定フレーム82から離隔する上側へ移動する。可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行すると、上側搬送路75及び前側搬送路77は、可動フレーム閉鎖状態よりも搬送路厚が大きくなる方向へ開放され、一方、下側搬送路76は、可動フレーム閉鎖状態に対し搬送路厚が変化しない。
 すなわち切替部66は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が変化しない搬送路である下側搬送路76が形成されている固定フレーム82側ではなく、搬送路厚が広がる搬送路である上側搬送路75及び前側搬送路77が形成されている可動フレーム80側にブレード68を設けるようにした。換言すれば切替部66は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が広がる上前搬送路72を形成するガイド面を有する上側ガイド78Uが設けられた可動フレーム80にブレード68を設けるようにした。
 このため切替部66は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が変化しない下側搬送路76を外部に開放させ、当該下側搬送路76近傍に詰まった紙幣を取り出しやすくさせることができる。
 また切替部66は、換言すれば、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際、2個のローラとして上側前方ローラ70UF及び上側後方ローラ70UBが設けられた可動フレーム80と共に、4個のローラとして下側前方ローラ70DF、下側後方ローラ70DB、後側上方ローラ70BU及び後側下方ローラ70BDが設けられた固定フレーム82から離隔する方向へ、ブレード68を移動させるようにした。すなわち切替部66は、4個のローラが設けられた固定フレーム82よりも少ない個数である2個のローラが設けられた可動フレーム80と共にブレード68を固定フレーム82に対し移動させるようにした。
 図23に示すように、従来の切替部166においては、固定フレーム182にブレードシャフト69が回動可能に取り付けられている。このため、ブレード68は固定フレーム182側に取り付けられており、可動フレーム開放状態においては、可動フレーム180に追従せず、固定フレーム182に残ることとなる。この従来の切替部150においては、下側ガイド78Dと後側ガイド78Bとブレード68との間の空間である空間SP21は、可動フレーム開放状態においては外部に開放されない。このため、空間SP21に詰まった紙幣を保守員が除去することは困難となってしまう。
 これに対し切替部66においては、可動フレーム開放状態においてブレード68が可動フレーム80と共に空間SP21から離隔するため、空間SP21がブレード68によって隠されることなく外部に開放される。このため保守員は、空間SP21に詰まった紙幣を容易に除去することができる。
 以上の構成によれば、切替部66は、紙幣を搬送する複数の搬送路である上側搬送路75、下側搬送路76及び前側搬送路77と、複数の搬送路のうち可動フレーム開放状態において開放される開放搬送路としての上側搬送路75及び前側搬送路77が形成され紙幣をガイドする上側ガイド78Uと、複数の搬送路のうち可動フレーム開放状態において開放されない非開放搬送路としての下側搬送路76が形成され紙幣をガイドする下側ガイド78D及び後側ガイド78Bと、上側搬送路75、下側搬送路76及び前側搬送路77の分岐部において、上側ガイド78U側に設けられ、紙幣の搬送方向を上側搬送路75、下側搬送路76又は前側搬送路77の何れかへ切り替えるブレード68とを設け、上側ガイド78Uと下側ガイド78D及び後側ガイド78Bとは互いに離隔可能に構成され、上側ガイド78Uと下側ガイド78D及び後側ガイド78Bとが離隔して可動フレーム開放状態になった際、ブレード68が下側搬送路76から離隔するようにした。これにより切替部66は、下側搬送路76とブレード68との間に詰まった紙幣を取り出させやすくすることができる。
 その他の第3の実施の形態における切替部66は、第1の実施の形態における切替部24Bとほぼ同様の作用効果を奏する。
[4.第4の実施の形態]
[4-1.切替部の構成]
 図14乃至図16に示すように、第4の実施の形態による切替部86は、第3の実施の形態による切替部66と比べて、下側前方ローラ70DF、下側後方ローラ70DB及び下側ガイド78Dに替えてドラム88が設けられている点が相違するものの、それ以外は同様に構成されている。切替部86は、中心に位置するブレード68と、当該ブレード68の上側、後側及び下側にそれぞれ位置するローラ70(上側前方ローラ70UF、上側後方ローラ70UB、後側上方ローラ70BU及び後側下方ローラ70BD)及びドラム88と、上前搬送路72(上側搬送路75及び前側搬送路77)と、下前搬送路73(下側搬送路76及び前側搬送路77)と、上下搬送路74(上側搬送路75及び下側搬送路76)とにより構成されている。これらのブレード68と複数の70ローラとドラム88とは、図示しないアクチュエータから駆動力が伝達されることにより駆動される。
 ドラム88は、ローラ70よりも大きい外径の円筒形状であり、中心軸を搬送幅方向に向けるよう、後側ガイド78B及び上側ガイド78Uの下側において回転可能に固定フレーム92に取り付けられている。このドラム88は、ブレード68の前方から下方にかけてブレード68に向かって湾曲して延設しており、紙幣の紙面と対向する平面状のガイド面が外周面に形成されている。またドラム88は、ガイド面が上側前方ローラ70UF及び後側下方ローラ70BDと当接するよう設けられている。
 上側ガイド78Uの前部分のガイド面と、ドラム88において上側ガイド78Uと対向するガイド面との間に、前後方向に延設された前側搬送路77が形成されている。またドラム88の後部分のガイド面と、後側ガイド78Bにおいてドラム88と対向するガイド面との間に、上下方向に延設された下側搬送路76が形成されている。
 上側前方ローラ70UF、後側下方ローラ70BD及びドラム88は、上側前方ローラ70UF及びドラム88と後側下方ローラ70BD及びドラム88とのローラピッチが、紙幣の搬送方向の長さよりも短く、且つブレード68のガイド面の搬送方向の長さよりも長くなるよう配置されている。上側前方ローラ70UF、ドラム88、上側後方ローラ70UB及び後側上方ローラ70BUは、上側前方ローラ70UF及びドラム88と上側後方ローラ70UB及び後側上方ローラ70BUとのローラピッチが、紙幣の搬送方向の長さよりも短く、且つブレード68のガイド面の搬送方向の長さよりも長くなるよう配置されている。上側後方ローラ70UB、後側上方ローラ70BU、後側下方ローラ70BD及びドラム88は、上側後方ローラ70UB及び後側上方ローラ70BUと後側下方ローラ70BD及びドラム88とのローラピッチが、紙幣の搬送方向の長さよりも短く、且つブレード68のガイド面の搬送方向の長さよりも長くなるよう配置されている。ドラム88においてブレード68と対向する箇所には、ブレード68が入り込む溝部が形成されている。
 具体的に切替部86は、図14に示すように、ブレード68の先端がドラム88のガイド面よりも前方に位置するよう当該ブレード68を回転させることにより、下側搬送路76から上方へ搬送された紙幣の搬送経路を上側搬送路75へ切り替えると共に、上側搬送路75から下方へ搬送された紙幣の搬送経路を下側搬送路76へ切り替える。一方切替部86は、ブレード68の先端が後側ガイド78Bのガイド面よりも後方に位置するよう当該ブレード68を回転させることにより、下側搬送路76から上方へ搬送された紙幣の搬送経路を前側搬送路77へ切り替えると共に、前側搬送路77から後方へ搬送された紙幣の搬送経路を下側搬送路76へ切り替える。
 また切替部86は、図15に示すように、ブレード68の先端が上側ガイド78Uのガイド面よりも前方に位置するよう当該ブレード68を回転させることにより、上側搬送路75から下方へ搬送された紙幣の搬送経路を下側搬送路76へ切り替えると共に、下側搬送路76から上方へ搬送された紙幣の搬送経路を上側搬送路75へ切り替える。一方切替部86は、ブレード68の先端が後側ガイド78Bのガイド面よりも後側に位置するよう当該ブレード68を回転させることにより、上側搬送路75から下方へ搬送された紙幣の搬送経路を前側搬送路77へ切り替えると共に、前側搬送路77から後方へ搬送された紙幣の搬送経路を上側搬送路75へ切り替える。
 また切替部86は、図16に示すように、ブレード68の先端が上側ガイド78Uのガイド面よりも上方に位置するよう当該ブレード68を回転させることにより、前側搬送路77から後方へ搬送された紙幣の搬送経路を下側搬送路76へ切り替えると共に、下側搬送路76から上方へ搬送された紙幣の搬送経路を前側搬送路77へ切り替える。一方切替部86は、ブレード68の先端がドラム88のガイド面よりも下方に位置するよう当該ブレード68を回転させることにより、前側搬送路77から後方へ搬送された紙幣の搬送経路を上側搬送路75へ切り替えると共に、上側搬送路75から下方へ搬送された紙幣の搬送経路を前側搬送路77へ切り替える。
 可動フレーム90は、下前搬送路73の上側に位置しており、下前搬送路73の下側において固定された固定フレーム92に対し、後端部が固定フレーム92から離隔するように後方向へ回動し可動フレーム開放状態となる。ブレード68は、固定フレーム92から可動フレーム90に向かって突出するシャフト支持フレーム部(図示せず)にブレードシャフト69が回転可能に取り付けられている。このためブレード68は、固定フレーム92側に取り付けられており、可動フレーム開放状態においては、可動フレーム90に追従して移動せず、固定フレーム92に取り付けられたままとなる。
[4-2.動作及び効果]
 以上の構成において、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行すると、ブレード68は、固定フレーム92側に取り付けられているため、図17に示すように可動フレーム90が固定フレーム92から離隔する上側へ移動しても、固定フレーム92に残っている。可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行すると、下側搬送路76及び前側搬送路77は、可動フレーム閉鎖状態よりも搬送路厚が大きくなる方向へ開放され、一方、上側搬送路75は、可動フレーム閉鎖状態に対し搬送路厚が変化しない。
 すなわち切替部86は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が変化しない搬送路である上側搬送路75が形成されている可動フレーム90側ではなく、搬送路厚が広がる搬送路である下側搬送路76及び前側搬送路77が形成されている固定フレーム92側にブレード68を設けるようにした。換言すれば切替部86は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が広がる下前搬送路73を形成するガイド面を有するドラム88が設けられた固定フレーム92にブレード68を設けるようにした。
 このため切替部86は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が変化しない上側搬送路75を外部に開放させ、当該上側搬送路75近傍に詰まった紙幣を取り出しやすくさせることができる。
 また切替部86は、換言すれば、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際、4個のローラとして上側前方ローラ70UF、上側後方ローラ70UB、後側上方ローラ70BU及び後側下方ローラ70BDが設けられた可動フレーム90を、ローラが設けられていない固定フレーム92から離隔する方向へ移動させることにより、ブレード68から離隔する方向へ可動フレーム90を移動させるようにした。すなわち切替部86は、4個のローラが設けられた可動フレーム90よりも少ない個数である0個のローラとブレード68とが設けられた固定フレーム92から可動フレーム90を離隔させるようにした。
 図24に示すように、従来の切替部186においては、可動フレーム190にブレードシャフト69が回転可能に取り付けられている。このため、ブレード68は可動フレーム190側に取り付けられており、可動フレーム開放状態においては、可動フレーム190と共に固定フレーム182から離隔する。この従来の切替部186においては、上側ガイド78Uと後側ガイド78Bとブレード68との間の空間である空間SP31は、可動フレーム開放状態においては外部に開放されない。このため、空間SP31に詰まった紙幣を保守員が除去することは困難となってしまう。
 これに対し切替部86においては、可動フレーム開放状態において固定フレーム92にブレード68を残しつつ可動フレーム90が当該固定フレーム92から離隔することにより、結果的にブレード68が固定フレーム92と共に空間SP31から離隔することになるため、空間SP31がブレード68によって隠されることなく外部に開放される。このため保守員は、空間SP31に詰まった紙幣を容易に除去することができる。
 以上の構成によれば、切替部86は、紙幣を搬送する複数の搬送路である上側搬送路75、下側搬送路76及び前側搬送路77と、複数の搬送路のうち可動フレーム開放状態において開放される開放搬送路としての下側搬送路76及び前側搬送路77が形成され紙幣をガイドするドラム88と、複数の搬送路のうち可動フレーム開放状態において開放されない非開放搬送路としての上側搬送路75が形成され紙幣をガイドする後側ガイド78B及び上側ガイド78Uと、上側搬送路75、下側搬送路76及び前側搬送路77の分岐部において、ドラム88側に設けられ、紙幣の搬送方向を上側搬送路75、下側搬送路76又は前側搬送路77の何れかへ切り替えるブレード68とを設け、上側ガイド78U及び後側ガイド78Bとドラム88とは互いに離隔可能に構成され、上側ガイド78U及び後側ガイド78Bとドラム88とが離隔して可動フレーム開放状態になった際、上側搬送路75がブレード68から離隔するようにした。これにより切替部86は、上側搬送路75とブレード68との間に詰まった紙幣を取り出させやすくすることができる。
 その他の第4の実施の形態における切替部86は、第3の実施の形態における切替部66とほぼ同様の作用効果を奏する。
[5.第5の実施の形態]
[5-1.切替部の構成]
 図18に示すように、第5の実施の形態による切替部93は、第1の実施の形態による切替部24Bと比べて、可動フレーム94及び固定フレーム95が可動フレーム32及び固定フレーム36と相違するものの、それ以外は同様に構成されている。
 可動フレーム94は、直線搬送路40の上側と、直線搬送路40と屈曲搬送路42との間とに位置しており、屈曲搬送路42の下側において固定された固定フレーム95に対し、前端部が固定フレーム98から離隔するように後方向へ回動し可動フレーム開放状態となる。ブレード38は、固定フレーム95から可動フレーム94に向かって突出するシャフト支持フレーム部(図示せず)にブレードシャフト39が回動可能に取り付けられている。このためブレード38は、固定フレーム95側に取り付けられており、可動フレーム開放状態においては、当該可動フレーム94に追従して移動せず、固定フレーム95に取り付けられたままとなる。
[5-2.動作及び効果]
 以上の構成において、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行すると、ブレード38は、固定フレーム95側に取り付けられているため、可動フレーム94が固定フレーム95から離隔する上側へ移動しても、固定フレーム95に残っている。可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行すると、後側直線搬送路40B及び屈曲搬送路42は、可動フレーム閉鎖状態よりも搬送路厚が大きくなる方向へ開放され、一方、前側直線搬送路40Fは、可動フレーム閉鎖状態に対し搬送路厚が変化しない。
 すなわち切替部93は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が変化しない搬送路である前側直線搬送路40Fが形成されている可動フレーム94側ではなく、搬送路厚が広がる搬送路である後側直線搬送路40B及び屈曲搬送路42が形成されている固定フレーム95側にブレード38を設けるようにした。換言すれば切替部93は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が広がる後側直線搬送路40B及び屈曲搬送路42を形成するガイド面を有する下側ガイド44Dが設けられた固定フレーム95にブレード38を設けるようにした。
 このため切替部93は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が変化しない前側直線搬送路40Fを外部に開放させ、当該前側直線搬送路40F近傍に詰まった紙幣を取り出しやすくさせることができる。
 また切替部86は、換言すれば、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際、4個のローラとして上側前方ローラ46UF、上側後方ローラ46UB、前側上方ローラ46FU及び前側下方ローラ46FDが設けられた可動フレーム94を、2個のローラとして下側前方ローラ46DF及び下側後方ローラ46DBが設けられた固定フレーム95から離隔する方向へ移動させることにより、ブレード38から離隔する方向へ可動フレーム94を移動させるようにした。すなわち切替部93は、4個のローラが設けられた可動フレーム90よりも少ない個数である2個のローラとブレード38とが設けられた固定フレーム95から可動フレーム94を離隔させるようにした。
 図・BR>Q5に示すように、従来の切替部193においては、可動フレーム194にブレードシャフト39が回動可能に取り付けられている。このため、ブレード38は可動フレーム194側に取り付けられており、可動フレーム開放状態においては、可動フレーム194と共に固定フレーム195から離隔する。この従来の切替部193においては、上側ガイド44Uとブレード38の上側面との間の空間である空間SP41は、可動フレーム開放状態においては外部に開放されない。このため、空間SP41に詰まった紙幣を保守員が除去することは困難となってしまう。
 これに対し切替部93においては、可動フレーム開放状態において固定フレーム95にブレード38を残しつつ可動フレーム94が当該固定フレーム95から離隔することにより、結果的にブレード68が固定フレーム95と共に空間SP41から離隔することになるため、空間SP41がブレード38によって隠されることなく外部に開放される。このため保守員は、空間SP41に詰まった紙幣を容易に除去することができる。
 また切替部93は、前側下方ローラ46FD及び下側前方ローラ46DFと上側後方ローラ46UB及び下側後方ローラ46DBとのローラピッチを、紙幣の搬送方向の長さよりも短く設定している。このため、切替部93において下側ガイド44Dと前側ガイド44Fとブレード38の下側面との間の空間である空間SP42に紙幣が詰まったとしても、当該紙幣は、前端又は後端の何れか一方がブレード38の前端よりも前方か、又は後端よりも後方に露出することになる。このため保守員は、空間SP42に詰まった紙幣を、当該紙幣の前端又は後端を摘んで空間SP42から引き出すことにより、容易に除去することができる。
 以上の構成によれば、切替部93は、紙幣を搬送する複数の搬送路である前側直線搬送路40F、後側直線搬送路40B及び屈曲搬送路42と、複数の搬送路のうち可動フレーム開放状態において開放される開放搬送路としての後側直線搬送路40B及び屈曲搬送路42が形成され紙幣をガイドする下側ガイド44Dと、複数の搬送路のうち可動フレーム開放状態において開放されない非開放搬送路としての前側直線搬送路40Fが形成され紙幣をガイドする上側ガイド44U及び前側ガイド44Fと、前側直線搬送路40F、後側直線搬送路40B及び屈曲搬送路42の分岐部において、下側ガイド44D側に設けられ、紙幣の搬送方向を前側直線搬送路40F又は屈曲搬送路42へ切り替えるブレード38とを設け、上側ガイド44U及び前側ガイド44Fと下側ガイド44Dとは互いに離隔可能に構成され、上側ガイド44U及び前側ガイド44Fと下側ガイド44Dとが離隔して可動フレーム開放状態になった際、ブレード38が前側直線搬送路40Fから離隔するようにした。これにより切替部93は、前側直線搬送路40Fとブレード38との間に詰まった紙幣を取り出させやすくすることができる。
[6.第6の実施の形態]
[6-1.切替部の構成]
 図19に示すように、第6の実施の形態による切替部96は、第1の実施の形態による切替部24Bと比べて、可動フレーム97及び固定フレーム98が可動フレーム32及び固定フレーム36と相違するものの、それ以外は同様に構成されている。
 可動フレーム97は、直線搬送路40と屈曲搬送路42との間とに位置しており、直線搬送路40の上側と屈曲搬送路42の下側とにおいて固定された固定フレーム98に対し、後端部が固定フレーム98から離隔するように前方向へ回動し可動フレーム開放状態となる。ブレード38は、可動フレーム97から固定フレーム98に向かって突出するシャフト支持フレーム部(図示せず)にブレードシャフト39が回動可能に取り付けられている。このためブレード38は、可動フレーム97側に取り付けられており、可動フレーム開放状態においては、当該可動フレーム97に追従して、固定フレーム98から離隔する前側へ移動する。
[6-2.動作及び効果]
 以上の構成において、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行すると、ブレード38は可動フレーム97側に取り付けられているため、当該可動フレーム97に追従して固定フレーム98から離隔する前側へ移動する。可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行すると、前側直線搬送路40F及び屈曲搬送路42は、可動フレーム閉鎖状態よりも搬送路厚が大きくなる方向へ開放され、一方、後側直線搬送路40Bは、可動フレーム閉鎖状態に対し搬送路厚が変化しない。
 すなわち切替部96は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が変化しない搬送路である後側直線搬送路40Bが形成されている固定フレーム98側ではなく、搬送路厚が広がる搬送路である前側直線搬送路40F及び屈曲搬送路42が形成されている可動フレーム97側にブレード38を設けるようにした。換言すれば切替部96は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が広がる前側直線搬送路40F及び屈曲搬送路42を形成するガイド面を有する前側ガイド44Fが設けられた可動フレーム97にブレード38を設けるようにした。
 このため切替部96は、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に搬送路厚が変化しない後側直線搬送路40Bを外部に開放させ、当該後側直線搬送路40B近傍に詰まった紙幣を取り出しやすくさせることができる。
 また切替部96は、換言すれば、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際、2個のローラとして前側上方ローラ46FU及び前側下方ローラ46FDが設けられた可動フレーム97と共に、4個のローラとして上側前方ローラ46UF、上側後方ローラ46UB、下側前方ローラ46DF及び下側後方ローラ46DBが設けられた固定フレーム98から離隔する方向へ、ブレード38を移動させるようにした。すなわち切替部24は、4個のローラが設けられた固定フレーム98よりも少ない個数である2個のローラが設けられた可動フレーム97と共にブレード38を固定フレーム98に対し移動させるようにした。
 図26に示すように、従来の切替部196においては、固定フレーム198にブレードシャフト39が回動可能に取り付けられている。このため、ブレード38は固定フレーム198側に取り付けられており、可動フレーム開放状態においては、可動フレーム192に追従せず、固定フレーム198に残ることとなる。この従来の切替部196においては、上側ガイド44Uと下側ガイド44Dとブレード38との間の空間である空間SP51は、可動フレーム開放状態においては外部に開放されない。このため、空間SP51に詰まった紙幣を保守員が除去することは困難となってしまう。
 これに対し切替部96においては、可動フレーム開放状態においてブレード38が可動フレーム97と共に空間SP51から離隔するため、空間SP51がブレード38によって隠されることなく外部に開放される。このため保守員は、空間SP51に詰まった紙幣を容易に除去することができる。
 以上の構成によれば、切替部96は、紙幣を搬送する複数の搬送路である前側直線搬送路40F、後側直線搬送路40B及び屈曲搬送路42と、複数の搬送路のうち可動フレーム開放状態において開放される開放搬送路としての前側直線搬送路40F及び屈曲搬送路42が形成され紙幣をガイドする前側ガイド44Fと、複数の搬送路のうち可動フレーム開放状態において開放されない非開放搬送路としての後側直線搬送路40Bが形成され紙幣をガイドする上側ガイド44U及び下側ガイド44Dと、前側直線搬送路40F、後側直線搬送路40B及び屈曲搬送路42の分岐部において、前側ガイド44F側に設けられ、紙幣の搬送方向を前側直線搬送路40F又は屈曲搬送路42へ切り替えるブレード38とを設け、前側ガイド44Fと上側ガイド44U及び下側ガイド44Dとは互いに離隔可能に構成され、前側ガイド44Fと上側ガイド44U及び下側ガイド44Dとが離隔して可動フレーム開放状態になった際、ブレード38が後側直線搬送路40Bから離隔するようにした。これにより切替部96は、後側直線搬送路40Bとブレード38との間に詰まった紙幣を取り出させやすくすることができる。
[7.他の実施の形態]
 なお上述した第1の実施の形態においては、可動フレーム32のシャフト支持フレーム部48にブレードシャフト39を回動可能に取り付けることにより、可動フレーム32側にブレード38を設ける場合について述べた。本発明はこれに限らず、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に固定フレーム36から離隔するよう可動フレーム32と同期して動作する種々の機構にブレード38を設けても良い。第2、第3及び第6の実施の形態においても同様である。
 また上述した第5の実施の形態においては、固定フレーム95のシャフト支持フレーム部(図示せず)にブレードシャフト39を回動可能に取り付けることにより、固定フレーム95側にブレード38を設ける場合について述べた。本発明はこれに限らず、可動フレーム閉鎖状態から可動フレーム開放状態へ移行する際に可動フレーム32に追従せず、固定フレーム36に残るよう動作する種々の機構にブレード38を設けても良い。第4の実施の形態においても同様である。
 さらに上述した実施の形態においては、回転する一対のローラにより挟持された紙幣の搬送先を切り替える切替部に本発明を適用する場合について述べた。本発明はこれに限らず、紙幣の搬送方向に沿って設けられた一対のプーリに張架された無端ベルトにより搬送された紙幣の搬送先を切り替える切替部に本発明を適用しても良い。
 さらに上述した第1の実施の形態においては、ブレード38を、側面視で楔形に形成する場合について述べた。本発明はこれに限らず、紙幣の搬送経路を切り替えることができる種々の形状であって良い。第2乃至第6の実施の形態においても同様である。
 さらに上述した実施の形態においては、現金を取引する現金自動取引装置1において、媒体としての紙幣を搬送する場合に本発明を適用する場合について述べた。本発明はこれに限らず、例えば商品券や金券、入場券等のような薄い紙状の媒体を搬送する種々の装置に本発明を適用しても良い。また、例えば紙幣を入出する紙幣入出金機や紙幣を所定枚数毎に施封する施封小束支払機等、紙幣や硬貨の取引に関する種々の処理を行う複数種類の装置の組み合わせにより構成された現金処理装置に本発明を適用してもよい。
 さらに上述した第1の実施の形態においては、搬送路としての前側直線搬送路40F、後側直線搬送路40B及び屈曲搬送路42と、搬送路開放ガイドとしての上側ガイド44Uと、搬送路非開放ガイドとしての下側ガイド44D及び前側ガイド44Fと、切替器としてのブレード38とによって、媒体搬送機構としての切替部24Bを構成する場合について述べた。本発明はこれに限らず、その他種々の構成でなる搬送路と、搬送路開放ガイドと、搬送路非開放ガイドと、切替器とによって、媒体搬送機構を構成しても良い。
 さらに上述した第1の実施の形態においては、入出部としての入出金部14と、搬送路としての前側直線搬送路40F、後側直線搬送路40B及び屈曲搬送路42と、搬送路開放ガイドとしての上側ガイド44Uと、搬送路非開放ガイドとしての下側ガイド44D及び前側ガイド44Fと、切替器としてのブレード38とによって、媒体搬送機構としての切替部24Bを構成する場合について述べた。本発明はこれに限らず、その他種々の構成でなる入出部と、搬送路と、搬送路開放ガイドと、搬送路非開放ガイドと、切替器とによって、媒体取引装置を構成しても良い。
 本発明は、搬送路における媒体の搬送先を切り替える種々の装置でも利用できる。
 2014年11月18日に出願された日本国特許出願2014-233750号の開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。

Claims (11)

  1.  紙葉状の媒体を搬送する複数の搬送路と、
     前記複数の搬送路のうちオープン状態において開放される開放搬送路が形成され前記媒体をガイドする搬送路開放ガイドと、
     前記複数の搬送路のうち前記オープン状態において開放されない非開放搬送路が形成され前記媒体をガイドする搬送路非開放ガイドと、
     前記複数の搬送路の分岐部において、前記搬送路開放ガイド側に設けられ、前記媒体の搬送方向を前記複数の搬送路の何れかへ切り替える切替器と
     を有し、
     前記搬送路開放ガイドと前記搬送路非開放ガイドとは互いに離隔可能に構成され、前記搬送路開放ガイドと前記搬送路非開放ガイドとが離隔して前記オープン状態になった際、前記切替器が前記非開放搬送路から離隔する
     媒体搬送機構。
  2.  前記搬送路を挟んで対向して配され、前記媒体を挟持して回転することで該媒体を搬送する複数のローラをさらに有し、
     前記搬送路開放ガイドは、前記オープン状態において前記搬送路非開放ガイドよりも少ない個数のローラが設けられている
     請求項1に記載の媒体搬送機構。
  3.  前記搬送路開放ガイドは、固定された固定フレームに対し可動する可動フレームに設けられ、
     前記搬送路非開放ガイドは、前記固定フレームに設けられている
     請求項1に記載の媒体搬送機構。
  4.  前記搬送路開放ガイドは、固定された固定フレームに設けられ、
     前記搬送路非開放ガイドは、前記固定フレームに対し可動する可動フレームに設けられている
     請求項1に記載の媒体搬送機構。
  5.  前記複数の搬送路は、前記媒体を2方向に分岐して搬送する分岐搬送路であり、
     前記搬送路非開放ガイド及び前記搬送路開放ガイドは、前記分岐搬送路を形成するガイドの一部である
     請求項1に記載の媒体搬送機構。
  6.  前記複数の搬送路は、前記媒体を3方向に分岐して搬送する三叉路状分岐搬送路であり、
     前記搬送路非開放ガイド及び前記搬送路開放ガイドは、前記三叉路状分岐搬送路を形成するガイドの一部である
     請求項1に記載の媒体搬送機構。
  7.  前記複数の搬送路は、前記媒体を3方向に分岐して搬送する三叉路状分岐搬送路であり、
     前記搬送路非開放ガイドは、前記三叉路状分岐搬送路を形成するガイドの一部であり、
     前記搬送路開放ガイドは、回転するドラムの外周面により構成され、前記三叉路状分岐搬送路を形成するガイドの一部である
     請求項1に記載の媒体搬送機構。
  8.  支点シャフトをさらに有し、該支点シャフトを軸にして前記搬送路開放ガイドが開放可能に構成されている
     請求項1に記載の媒体搬送機構。
  9.  操作者との間で紙葉状の媒体を受け渡す入出部と、
     前記入出部より受け入れた又は排出すべき前記媒体を搬送する複数の搬送路と、
     前記複数の搬送路のうちオープン状態において開放される開放搬送路が形成され前記媒体をガイドする搬送路開放ガイドと、
     前記複数の搬送路のうち前記オープン状態において開放されない非開放搬送路が形成され前記媒体をガイドする搬送路非開放ガイドと、
     前記複数の搬送路の分岐部において、前記搬送路開放ガイド側に設けられ、前記媒体の搬送方向を前記複数の搬送路の何れかへ切り替える切替器と
     を有し、
     前記搬送路開放ガイドと前記搬送路非開放ガイドとは互いに離隔可能に構成され、前記搬送路開放ガイドと前記搬送路非開放ガイドとが離隔して前記オープン状態になった際、前記切替器が前記非開放搬送路から離隔する
     媒体取引装置。
  10.  前記非開放搬送路は、内部に前記媒体を収納する収納庫に接続されている
     請求項9に記載の媒体取引装置。
  11.  前記媒体を一時的に収納する一時保留部と、前記媒体を搬送する搬送部に設けられた支点シャフトとをさらに有し、該支点シャフトを軸にして前記搬送路開放ガイドが開放可能に構成されており、前記開放搬送路は、前記入出部から前記一時保留部につながる搬送路の一部を含む
     請求項9に記載の媒体取引装置。
PCT/JP2015/078234 2014-11-18 2015-10-05 媒体搬送機構及び媒体取引装置 WO2016080095A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014233750A JP6413688B2 (ja) 2014-11-18 2014-11-18 自動取引装置
JP2014-233750 2014-11-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016080095A1 true WO2016080095A1 (ja) 2016-05-26

Family

ID=56013653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/078234 WO2016080095A1 (ja) 2014-11-18 2015-10-05 媒体搬送機構及び媒体取引装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6413688B2 (ja)
WO (1) WO2016080095A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017018068A1 (ja) * 2015-07-29 2017-02-02 沖電気工業株式会社 紙葉類処理装置及び紙葉類鑑別装置
CN111602181A (zh) * 2018-01-26 2020-08-28 冲电气工业株式会社 介质处理装置和自动交易装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7040984B2 (ja) * 2018-04-12 2022-03-23 シャープ株式会社 紙幣処理装置
KR102278369B1 (ko) * 2019-12-20 2021-07-19 효성티앤에스 주식회사 금융자동화기기 및 금융자동화기기의 매체 반송경로 절환장치

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06290309A (ja) * 1993-04-02 1994-10-18 Toshiba Corp 用紙搬送装置
JP2002348052A (ja) * 2001-03-21 2002-12-04 Ricoh Co Ltd 自動原稿搬送装置および画像形成装置
JP3418896B2 (ja) * 1996-01-31 2003-06-23 オムロン株式会社 紙葉類収納繰出し装置および紙葉類処理装置
JP2004217336A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Konica Minolta Holdings Inc 紙搬送装置
JP2009249174A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類搬送切替え装置
JP2011178474A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 紙葉取扱装置
JP2014024664A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP5543295B2 (ja) * 2010-08-05 2014-07-09 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類処理装置および紙葉類処理システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06290309A (ja) * 1993-04-02 1994-10-18 Toshiba Corp 用紙搬送装置
JP3418896B2 (ja) * 1996-01-31 2003-06-23 オムロン株式会社 紙葉類収納繰出し装置および紙葉類処理装置
JP2002348052A (ja) * 2001-03-21 2002-12-04 Ricoh Co Ltd 自動原稿搬送装置および画像形成装置
JP2004217336A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Konica Minolta Holdings Inc 紙搬送装置
JP2009249174A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類搬送切替え装置
JP2011178474A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 紙葉取扱装置
JP5543295B2 (ja) * 2010-08-05 2014-07-09 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類処理装置および紙葉類処理システム
JP2014024664A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Brother Ind Ltd 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017018068A1 (ja) * 2015-07-29 2017-02-02 沖電気工業株式会社 紙葉類処理装置及び紙葉類鑑別装置
CN111602181A (zh) * 2018-01-26 2020-08-28 冲电气工业株式会社 介质处理装置和自动交易装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016098049A (ja) 2016-05-30
JP6413688B2 (ja) 2018-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5724652B2 (ja) 媒体処理装置
JP5831321B2 (ja) 媒体収納繰出装置及び媒体取引装置
WO2016080095A1 (ja) 媒体搬送機構及び媒体取引装置
US11535477B2 (en) Medium processing device and automatic transaction device
JP2016098070A (ja) 搬送路切替装置及び媒体取引装置
JP6303921B2 (ja) 媒体取引装置
JP7196768B2 (ja) 媒体処理装置及び媒体取引装置
JP5647798B2 (ja) 紙葉取扱装置
WO2021106371A1 (ja) 媒体処理装置及び自動取引装置
JP6225715B2 (ja) 紙幣処理装置及び紙幣取引装置
JP2013204358A (ja) 開閉装置
JP4686940B2 (ja) 表裏反転機構
JP6589389B2 (ja) 媒体搬送装置及び媒体取引装置
JP6497193B2 (ja) 媒体処理装置及び媒体取引装置
KR101099900B1 (ko) 금융자동화기기의 출금장치
JP6926905B2 (ja) 媒体収納庫及び自動取引装置
JP2016110184A (ja) 媒体処理装置及び媒体取引装置
WO2017221530A1 (ja) 媒体処理装置及び媒体取引装置
JP2014191447A (ja) 媒体収納装置及び媒体取引装置
WO2021033409A1 (ja) 媒体取引装置
JP7424215B2 (ja) 媒体処理装置及び現金取扱装置
JP6888394B2 (ja) 媒体収納庫及び媒体取引装置
WO2022264741A1 (ja) 媒体処理装置及び媒体取引装置
JP2016057687A (ja) 媒体処理装置
JP6863186B2 (ja) 媒体処理装置及び自動取引装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15862060

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15862060

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1