WO2015146572A1 - 過給機付き内燃機関の吸気装置 - Google Patents

過給機付き内燃機関の吸気装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015146572A1
WO2015146572A1 PCT/JP2015/056996 JP2015056996W WO2015146572A1 WO 2015146572 A1 WO2015146572 A1 WO 2015146572A1 JP 2015056996 W JP2015056996 W JP 2015056996W WO 2015146572 A1 WO2015146572 A1 WO 2015146572A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
intake
internal combustion
combustion engine
outlet pipe
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/056996
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大吾 重松
Original Assignee
スズキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スズキ株式会社 filed Critical スズキ株式会社
Priority to CN201580000157.7A priority Critical patent/CN105143655B/zh
Priority to DE112015000037.2T priority patent/DE112015000037T5/de
Publication of WO2015146572A1 publication Critical patent/WO2015146572A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/02Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning intake
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • B60K11/04Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/045Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
    • F02B29/0456Air cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/10Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of charging or scavenging apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10091Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
    • F02M35/10131Ducts situated in more than one plane; Ducts of one plane crossing ducts of another plane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/16Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
    • F02M35/161Arrangement of the air intake system in the engine compartment, e.g. with respect to the bonnet or the vehicle front face
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Definitions

  • the present invention relates to an intake device for an internal combustion engine with a supercharger, and more particularly to an intake device for an internal combustion engine with a supercharger provided with an intercooler that cools air introduced from the supercharger into the internal combustion engine.
  • an intercooler that cools air that has been supercharged by a compressor of a supercharger and increased in temperature.
  • This intercooler includes a core portion.
  • the intake air efficiency of the internal combustion engine is increased by lowering the temperature of the air introduced into the internal combustion engine through heat exchange between the outside air passing through the core portion and the air whose temperature passes through the core portion is increased. be able to.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 As conventional internal combustion engines equipped with this type of intercooler, those described in Patent Document 1 and Patent Document 2 are known.
  • an intercooler is installed in front of an internal combustion engine mounted in an engine room.
  • an intake manifold is installed behind the internal combustion engine and above the internal combustion engine. The intercooler and the intake manifold are connected by an intercooler outlet pipe.
  • the intercooler outlet pipe described in Patent Document 1 is a vehicle longitudinal direction from the upper tank of the intercooler toward the upper side of the other end in the vehicle width direction opposite to the one end in the vehicle width direction on the transmission side of the internal combustion engine. After extending obliquely upward to the rear side, it is connected to the intake manifold so as to cross the upper part of the internal combustion engine from the rear upper part of the internal combustion engine.
  • an air cleaner outlet pipe is installed on the front side in the front-rear direction of the vehicle so as to overlap the intercooler outlet pipe in the front-rear direction of the vehicle.
  • the intercooler outlet pipe (third intake pipe) described in Patent Document 2 extends from the lower tank of the intercooler along the other end in the vehicle width direction opposite to the one end in the vehicle width direction on the transmission side of the internal combustion engine.
  • the vehicle extends obliquely upward of the vehicle toward the upper side of the internal combustion engine.
  • an air cleaner outlet pipe is installed on the front side in the front-rear direction of the vehicle with respect to the intercooler outlet pipe so as to overlap in the front-rear direction of the vehicle. For this reason, the traveling wind from the front of the vehicle is blocked by the air cleaner outlet pipe, and it is difficult to hit the intercooler outlet pipe, and the air flowing through the intercooler outlet pipe cannot be efficiently cooled.
  • the air cooled by the intercooler cannot be further cooled by the intercooler outlet piping. Therefore, the intake efficiency of the internal combustion engine cannot be increased, and it becomes difficult to improve the output performance of the internal combustion engine.
  • the present invention has been made paying attention to the above problems, and is a supercharger capable of improving the output performance of an internal combustion engine by preventing the air flowing through the intercooler outlet pipe from being heated.
  • An object of the present invention is to provide an intake device for an internal combustion engine with a valve.
  • a supercharger and an auxiliary machine that generates heat during operation are attached, and the supercharger is attached to an internal combustion engine supported by a vehicle body of a vehicle via a mount device attached to an end in the vehicle width direction.
  • An intake manifold having an intake introduction pipe installed so as to be located on the side of the internal combustion engine, an intake manifold installed in front of the internal combustion engine in the longitudinal direction of the vehicle, and having an air outlet pipe portion.
  • An intercooler connected via an inlet pipe, and an inlet extending from the air outlet pipe portion of the intercooler toward the rear in the vehicle front-rear direction along the vehicle width direction end of the internal combustion engine and connected to the intake air introduction pipe
  • a cooler outlet pipe wherein the air outlet pipe portion is installed above the mount device in the height direction of the vehicle, the auxiliary equipment is installed below the mount device, and the intake inlet pipe Extending from the surge tank to the lower side of the vehicle, and the intercooler outlet pipe is connected from the air outlet pipe portion to the intake inlet pipe through the mount device and the auxiliary machine. ing.
  • the intercooler outlet pipe has a plurality of step portions bent downward from the air outlet pipe portion toward the intake air introduction pipe. You may have.
  • the intercooler outlet pipe extends from the air outlet pipe part to the vicinity of the front side in the front-rear direction of the vehicle with respect to the mounting device, and is bent downward of the vehicle.
  • a second piping part that is continuous with the piping part is lower than the upper end part of the auxiliary machine, and passes below the mounting device, and is continuous with the second piping part, and is connected to the auxiliary machine.
  • the auxiliary machine may be composed of an alternator.
  • the intake inlet pipe is extended from the surge tank toward the lower side of the vehicle, and is extended to at least the vicinity of the lower part of the auxiliary machine in the height direction of the vehicle.
  • the intercooler outlet pipe and the intake inlet pipe are installed so as to surround the auxiliary machine from the side to the lower side. It can be prevented from being exposed. Therefore, according to the first aspect, it is possible to prevent the air cooled by the intercooler from being heated. Therefore, according to the first aspect, the air flowing through the intercooler outlet pipe can be kept at a low temperature.
  • the air cooled by the intercooler can be introduced into the internal combustion engine through the intake manifold without being heated by the intercooler outlet pipe. Therefore, according to the first aspect, it is possible to increase the intake efficiency of the internal combustion engine and improve the output performance of the internal combustion engine.
  • the air outlet pipe portion is installed above the mounting device in the height direction of the vehicle, the auxiliary equipment is installed below the mounting device, and the intercooler outlet pipe is connected to the air outlet pipe. From this part, it was connected to the intake pipe through the lower part of the mount device and the vicinity of the lower part (lower side) of the accessory.
  • the intercooler outlet piping can be installed low in the vehicle height direction from the front (upstream side) to the rear (downstream side) of the vehicle, and the intercooler outlet piping in the vehicle height direction.
  • the dimension in the height direction can be lengthened.
  • the first aspect it is possible to increase the surface area where the traveling wind introduced into the vehicle from the front of the vehicle hits the intercooler outlet piping, and the intercooler outlet piping can be efficiently cooled.
  • the temperature of the air flowing through the intercooler outlet pipe can be further reduced by the traveling wind, and the intake efficiency of the internal combustion engine can be increased more effectively.
  • the intercooler outlet pipe is not installed in the space above the auxiliary machine, the space above the auxiliary machine can be expanded. Therefore, according to the first aspect, an operator who performs maintenance can easily access the auxiliary machine from above, and the auxiliary machine can be easily attached to and detached from the internal combustion engine. Therefore, according to the first aspect, it is possible to improve the workability of the maintenance work of the auxiliary machine.
  • the surface area where the traveling wind introduced into the vehicle from the front of the vehicle hits the intercooler outlet pipe can be increased more effectively, and the intercooler outlet pipe can be cooled more efficiently.
  • the temperature of the air flowing through the intercooler outlet pipe can be more effectively reduced by the traveling wind, and the intake efficiency of the internal combustion engine can be more effectively increased.
  • the intercooler outlet pipe has the first pipe section that extends from the air outlet pipe section to the front side in the front-rear direction of the vehicle with respect to the mount device and then bends downward in the vehicle. .
  • the first piping section can be positioned in front of the vehicle with respect to the mount device, and traveling wind taken from the front of the vehicle is not blocked by the mount device. Traveling wind can be reliably applied to the first piping section. Therefore, the air flowing through the first piping part can be cooled.
  • the intercooler outlet pipe has a second pipe part that is continuous with the first pipe part.
  • the second piping part is lower than the upper end part of the auxiliary machine and passes below the mount device. For this reason, according to the 3rd aspect, it can prevent that a 2nd piping part is exposed to the heat which raises from an auxiliary machine, and can prevent that the air cooled with the intercooler is heated.
  • the intercooler outlet pipe has a third pipe section that is continuous with the second pipe section.
  • the third piping portion bends downward from the front side in the front-rear direction of the vehicle with respect to the auxiliary machine.
  • a 3rd piping part can be installed further below rather than a 2nd piping part, and it can prevent that a 3rd piping part is exposed to the heat which rises from an auxiliary machine. Therefore, according to the 3rd aspect, it can prevent that the air cooled with the intercooler is heated.
  • the air which flows through a 3rd piping part can be cooled.
  • the intercooler outlet pipe has a fourth pipe section that is continuous with the third pipe section.
  • the fourth piping part has a fourth piping part that passes under the auxiliary machine and is connected to the intake air introduction pipe.
  • the air flowing from the first piping section to the fourth piping section is not easily exposed to the heat of the auxiliary machine, and travels from the first piping section to the fourth piping section. It becomes easy to apply wind, and the air flowing through the intercooler outlet pipe can be kept at a low temperature.
  • the auxiliary machine is constituted by the alternator, it is possible to prevent the air flowing through the intercooler outlet pipe from being heated by the heat generated from the alternator by the rotation of the motor.
  • the alternator is relatively large compared to other auxiliary machines, but according to the fourth aspect, the space above the auxiliary machine can be expanded, so that the operator can easily access the alternator from above. it can. Therefore, according to the 4th aspect, an alternator can be easily attached or detached with respect to an internal combustion engine, and workability
  • FIG. 1 is a view showing an intake device for an internal combustion engine with a supercharger according to an embodiment of the present invention, and is a plan view of a front portion of a vehicle.
  • FIG. 2 is a view showing an intake device for an internal combustion engine with a supercharger according to an embodiment of the present invention, and is a side view of a front portion of a vehicle.
  • FIG. 3 is a view showing the intake device for the supercharged internal combustion engine according to the embodiment of the present invention, and is a rear view showing the internal combustion engine as viewed from the rear of the vehicle.
  • FIG. 4 is a view showing the intake device for the supercharged internal combustion engine according to the embodiment of the present invention, and is a side view of the internal combustion engine around the intercooler outlet pipe.
  • FIG. 1 to 4 are views showing an intake device for an internal combustion engine with a supercharger according to an embodiment of the present invention.
  • a vehicle 1 includes a vehicle body 2, and the vehicle body 2 includes a pair of side frames 2A and 2B.
  • the side frame 2A is disposed on the right side of the vehicle body 2 in the vehicle width direction.
  • the side frame 2B is disposed on the left side of the vehicle body 2 in the vehicle width direction.
  • Each of the side frames 2 ⁇ / b> A and 2 ⁇ / b> B is arranged so as to extend along the front-rear direction of the vehicle 1.
  • the vehicle body 2 includes a dash panel 3 in front of the vehicle 1 in the front-rear direction.
  • the dash panel 3 divides the vehicle body 2 into an engine room 4 installed on the front side in the front-rear direction of the vehicle 1 and a vehicle compartment 5 installed on the rear side in the front-rear direction of the vehicle 1 and on which the passenger rides.
  • expressions representing front and rear such as front and rear, are directions with respect to the front-rear direction of the vehicle 1.
  • An engine 6 as an internal combustion engine is installed in the engine room 4.
  • the engine 6 is supported by the side frame 2A via a mount device 7 attached to one end 6a in the vehicle width direction.
  • the mount device 7 includes a first mount bracket 7a fastened to one end 6a in the vehicle width direction of the engine 6, a second mount bracket 7b connected to the first mount bracket 7a, and a second mount bracket 7b. And a mount insulator portion 7c attached to the side frame 2A.
  • a transmission 8 is provided at the other end 6b of the engine 6 in the vehicle width direction.
  • the transmission 8 is supported by the side frame 2B via a mount device (not shown).
  • the vehicle width direction one end portion 6a of the engine 6 constitutes the vehicle width direction end portion of the internal combustion engine of the present invention.
  • the engine 6 is provided with a supercharger 9 and an intake device 10. 1 to 3, the intake device 10 is provided in front of the engine 6.
  • the intake device 10 includes an intake duct 11 that takes in air from the front of the vehicle 1, an air cleaner 12 that is connected to the downstream end of the intake duct 11 and purifies the air, and air purified by the air cleaner 12. And an air cleaner outlet pipe 13 for introducing the air into the compressor housing 9 a of the supercharger 9.
  • the supercharger 9 includes a compressor (not shown) provided inside the compressor housing 9a and a turbine housing 9b containing a turbine (not shown) that is rotated by the pressure of the exhaust gas.
  • the intake device 10 includes an intercooler line 14, an intercooler 15, an intercooler outlet line 16 and an intake manifold 17.
  • the upstream end of the intercool line pipe 14 is connected to the compressor housing 9 a of the supercharger 9, and the downstream end of the inter cool line pipe 14 is connected to the inter cooler 15.
  • the intercooler 15 is connected to the upstream end 16a of the intercooler outlet pipe 16.
  • the downstream end 16 b of the intercooler outlet pipe 16 is connected to the intake manifold 17.
  • upstream and downstream represent upstream and downstream with respect to the direction of air flow.
  • the supercharger 9 receives air introduced from the air cleaner outlet pipe 13 into the compressor housing 9a by the compressor that rotates integrally with the turbine that rotates under the pressure of the exhaust gas. To supercharge.
  • the hot air is introduced into the intercooler 15 and cooled by the intercooler 15. Thereby, the oxygen density of air is raised. As shown in FIG. 3, the air with the increased oxygen density is introduced from the intercooler outlet pipe 16 into the combustion chamber (not shown) of the engine 6 through the intake manifold 17.
  • the intercooler 15 is installed in front of the engine 6.
  • the intercooler 15 includes a core portion 18, an upper tank 19, and a lower tank 20.
  • the core portion 18 cools the air supplied from the supercharger 9 by traveling wind, and a circulation portion (not shown) through which air flows passes in the vertical direction or the vehicle width direction via a running air flow passage (not shown). It is installed side by side.
  • the lower tank 20 is provided in the lower part of the core part 18.
  • the lower tank 20 is provided with an air inlet pipe portion 20a to which the intercool line pipe 14 is connected.
  • the lower tank 20 introduces air introduced from the intercool linelet pipe 14 through the air inlet pipe portion 20 a into the core portion 18.
  • the upper tank 19 is provided in the upper part of the core part 18. As shown in FIGS. 1 and 2, the upper tank 19 is provided with an air outlet pipe portion 19 a to which the upstream end 16 a of the intercooler outlet pipe 16 is connected.
  • the air cooled by the core portion 18 is introduced into the upper tank 19. As shown in FIG. 2, the air introduced into the upper tank 19 is introduced into the intake manifold 17 from the air outlet pipe portion 19a through the intercooler outlet pipe 16.
  • an alternator 21 is provided at the rear of the engine 6, and a water pump 22 is provided at one end 6 a in the vehicle width direction of the engine 6.
  • the alternator 21 constitutes a generator and includes a rotor, a stator and the like not shown. As shown in FIG. 4, the rotor is rotatably supported by the housing 21 ⁇ / b> A of the alternator 21. An alternator pulley 21B that protrudes outward from the vehicle width direction one end 6a of the engine 6 is provided at the end of the rotor. As is well known, the alternator 21 generates high-temperature heat during operation.
  • the alternator 21 of this embodiment constitutes an auxiliary machine of the present invention.
  • a rotating shaft to which an impeller (not shown) is attached extends from one end (end face) 6 a in the vehicle width direction, which is an end on one side in the vehicle width direction, to the outside on one side in the vehicle width direction. Protrusively toward.
  • a water pump pulley 22A is attached to the end of the rotating shaft.
  • a timing belt 23 is wound around the alternator pulley 21B and the water pump pulley 22A.
  • the timing belt 23 is wound around the crank pulley 24.
  • the crank pulley 24 is provided at one end of the crankshaft (not shown) on one side in the vehicle width direction, and protrudes outward from one end 6a in the vehicle width direction of the engine 6 toward one side in the vehicle width direction.
  • crankshaft rotation of the crankshaft is transmitted to the alternator 21 and the water pump 22 via the timing belt 23, and the alternator 21 and the water pump 22 are driven in synchronization with the rotation of the crankshaft.
  • the alternator 21 is disposed on the side of the intake manifold 17 and near one end 6 a in the vehicle width direction of the engine 6 on the side opposite to the transmission 8. As shown in FIG. 2, the alternator 21 is installed at the center of the engine 6 in the height direction of the vehicle 1.
  • the intake manifold 17 is attached to the rear portion of the engine 6. As shown in FIG. 3, the intake manifold 17 has a surge tank 25 that distributes intake air to the engine 6 and an intake introduction pipe 26 provided on the upstream side of the surge tank 25.
  • the small arrow shown by arrow W1 has shown the direction through which air flows.
  • the intake pipe 26 extends from the surge tank 25 to the lower side of the vehicle 1 and extends to the lower portion 21 a of the alternator 21 in the height direction of the vehicle 1.
  • the intercooler outlet pipe 16 extends from the air outlet pipe portion 19a of the intercooler 15 along the vehicle width direction one end portion 6a of the engine 6, and further, as shown in FIG. The downstream end 16b is connected to the intake pipe 26.
  • the air outlet pipe portion 19 a is installed above the mount device 7 in the height direction of the vehicle 1.
  • the alternator 21 is installed below the mount device 7.
  • the height of the air outlet pipe portion 19a is indicated by a symbol T.
  • the intercooler outlet pipe 16 passes below the first mount bracket 7 a and the second mount bracket 7 b constituting the mount device 7 from the air outlet pipe portion 19 a toward the downstream side. Be placed. As shown in FIG. 3, a further downstream portion of the intercooler outlet pipe 16 is connected to the intake air introduction pipe 26 through the lower side of the alternator 21.
  • the intercooler outlet pipe 16 of the present embodiment needs to connect the downstream portion to the intake air introduction pipe 26 installed at the rear part of the engine 6. For this reason, as shown in FIG. 3, the downstream portion of the intercooler outlet pipe 16 is connected to the rear portion of the engine 6 from the vehicle width direction one end portion 6 a of the engine 6 with respect to the upstream portion of the intercooler outlet pipe 16. Is bent toward.
  • the intercooler outlet pipe 16 is directed toward the intake air introduction pipe 26 from the air outlet pipe portion 19a. 1 has a plurality of stepped portions 16c and 16d that are bent downward.
  • the intercooler outlet pipe 16 extends from the air outlet pipe portion 19 a to the vicinity of the front side in the front-rear direction of the vehicle 1 with respect to the mount device 7, and then extends in the front-rear direction of the vehicle. It has the 1st piping part 16A bent below toward back. 16 A of 1st piping parts are provided with the level
  • FIG. 1st piping parts are provided with the level
  • the intercooler outlet pipe 16 is continuous with the first pipe portion 16A, is located at a position lower than the upper end portion 21b of the alternator 21, and includes the first mout bracket 7a and the second mount constituting the mount device 7. It has the 2nd piping part 16B which passes under the bracket 7b.
  • the height position 21b of the upper end part of the alternator 21 and the height of the upper end part of the second piping part 16B is indicated by a two-dot chain line.
  • the intercooler outlet piping 16 has a third piping portion 16C that is continuous with the second piping portion 16B and bends downward from the front side in the front-rear direction of the vehicle 1 with respect to the alternator 21.
  • the third piping portion 16 ⁇ / b> C includes a step portion 16 d that extends from the lower position of the mounting device 7 to the lower portion of the alternator 21.
  • the intercooler outlet piping 16 has a fourth piping portion 16D that is continuous with the third piping portion 16C and passes below the alternator 21 and is connected to the intake air introduction pipe 26.
  • FIG. 4 shows an arrangement range from the first piping portion 16A to the fourth piping portion 16D in a state where the vehicle width direction one end portion 6a is viewed from one side in the vehicle width direction.
  • the intercooler 15 is installed in front of the engine 6, and the intake manifold 17 is installed in the rear part of the engine 6. Further, an alternator 21 that generates high-temperature heat during operation is installed in the vicinity of the vehicle width direction one end 6a of the engine 6.
  • the intercooler outlet piping 16 needs to be laid out from the front of the engine 6 to the rear of the engine 6 through the vehicle width direction one end portion 6a.
  • the heat generated by the alternator 21 and rising (shown by an arrow H in FIG. 3) stays above the alternator 21.
  • the intercooler outlet pipe 16 is installed above the alternator 21 as in the prior art, the air cooled by the intercooler 15 may be heated by the heat that stays upward.
  • the intake introduction pipe 26 is extended from the surge tank 25 to the lower side of the vehicle 1 and extended to the lower portion 21a of the alternator 21 in the height direction of the vehicle 1,
  • the intercooler outlet pipe 16 was connected to the intake air introduction pipe 26 from the air outlet pipe portion 19a through the lower part of the mount device 7 and the lower part of the alternator 21.
  • the intercooler outlet pipe 16 and the intake air inlet pipe 26 can be installed so as to surround the alternator 21 from the side to the lower side, and the intercooler outlet pipe 16 and the intake air inlet pipe 26 are caused by the heat rising from the alternator 21. It can be prevented from being exposed. Therefore, the air cooled by the intercooler 15 can be prevented from being heated, and the air flowing through the intercooler outlet pipe 16 can be kept at a low temperature.
  • the air cooled by the intercooler 15 can be introduced from the intercooler outlet pipe 16 to the engine 6 through the intake manifold 17, and the intake efficiency of the engine 6 can be increased and the output performance of the engine 6 can be improved.
  • the air outlet pipe portion 19a is installed above the mount device 7 in the height direction of the vehicle 1, and the alternator 21 is installed below the mount device 7, so that the intercooler outlet pipe is installed. 16 was connected from the air outlet pipe portion 19 a to the intake air introduction pipe 26 through the lower part of the mount device 7 and the lower part of the alternator 21.
  • the intercooler outlet pipe 16 can be installed lower in the height direction of the vehicle 1 from the front (upstream side) to the rear (downstream side) of the vehicle 1.
  • the height of the intercooler outlet pipe 16 can be increased in the height direction.
  • the surface area where the traveling wind W introduced into the vehicle 1 from the front of the vehicle 1 hits the intercooler outlet pipe 16 can be increased.
  • the cooler outlet piping 16 can be efficiently cooled.
  • the temperature of the air flowing through the intercooler outlet pipe 16 can be further reduced by the traveling wind W, and the intake efficiency of the engine 6 can be increased more effectively.
  • the intercooler outlet pipe 16 is not installed in the space S above the alternator 21, so that the space S above the alternator 21 can be expanded. For this reason, an operator who performs maintenance can easily access the alternator 21 from above, and the alternator 21 can be easily attached to and detached from the engine 6. Therefore, according to the intake device 10 of this embodiment, the workability of the maintenance work of the alternator 21 can be improved.
  • the intercooler outlet pipe 16 is connected to the intake inlet pipe 26 from the air outlet pipe portion 19a when the engine 6 is viewed from the vehicle width direction one end portion 6a from one side in the vehicle width direction.
  • the surface area where the traveling wind W introduced into the vehicle from the front of the vehicle 1 hits the intercooler outlet pipe 16 can be increased more effectively. It can be cooled efficiently.
  • the temperature of the air flowing through the intercooler outlet pipe 16 can be more effectively reduced by the traveling wind, and the intake efficiency of the engine 6 can be increased more effectively.
  • the intercooler outlet pipe 16 extends from the air outlet pipe portion 19 a to the vicinity of the front side in the front-rear direction of the vehicle 1 with respect to the mount device 7 and bends below the vehicle 1. It has the 1st piping part 16A.
  • the first piping portion 16A can be positioned in front of the vehicle 1 with respect to the mount device 7, and the traveling wind W taken from the front of the vehicle 1 is mounted.
  • the traveling wind W can be reliably applied to the first piping portion 16A without being blocked by the device 7. Therefore, according to the intake device 10 of the present embodiment, the air flowing through the first pipe portion 16A can be cooled.
  • the intercooler outlet piping 16 is continuous with the first piping portion 16A, and the first mounting bracket 7a and the first mounting bracket 7 constituting the mounting device 7 are used.
  • 2 has a second piping portion 16B passing under the two mounting brackets 7b.
  • the second piping portion 16B is disposed at a position lower than the upper end portion 21b of the alternator 21. For this reason, according to the intake device 10 of the present embodiment, the second piping portion 16B can be prevented from being exposed to the heat rising from the alternator 21, and the air cooled by the intercooler 15 can be prevented from being heated. .
  • the intercooler outlet piping 16 has a third piping portion 16C.
  • the third piping portion 16C is continuous with the second piping portion 16B and is bent downward from the vicinity of the front side in the front-rear direction of the vehicle 1 with respect to the alternator 21.
  • the third piping portion 16C can be installed further below the second piping portion 16B, and the third piping portion 16C is exposed to heat rising from the alternator 21. Can be prevented. Therefore, according to the intake device 10 of the present embodiment, the air cooled by the intercooler 15 can be prevented from being heated.
  • the intercooler outlet piping 16 has a fourth piping portion 16D.
  • the fourth piping portion 16D is continuous with the third piping portion 16C, passes below the alternator 21, and is connected to the intake air introduction pipe 26.
  • the fourth piping part 16D can be installed further below the third piping part 16C, and the fourth piping part 16D is exposed to heat rising from the alternator 21. Can be prevented. Therefore, according to the intake device 10 of the present embodiment, the air cooled by the intercooler 15 can be prevented from being heated.
  • the fourth piping portion 16D formed in front of the air flow direction (upstream side) of the intake air introduction pipe 26 can be arranged at the lowest position in the intercooler outlet piping 16. For this reason, in the intake device 10 of the present embodiment, the fourth piping portion 16D can be brought close to the flow of traveling wind passing through the lower portion of the vehicle 1. That is, in the intake device 10 of the present embodiment, the fourth piping portion 16D can be arranged in a region where the temperature is relatively low even in the engine room 4. As a result, according to the intake device 10 of the present embodiment, the air flowing through the intercooler outlet pipe 16 can be prevented from being heated.
  • the air flowing from the first piping portion 16A to the fourth piping portion 16D can be hardly exposed to the heat of the alternator 21, and the first piping portion 16A. Therefore, the traveling wind W can be easily applied to the fourth piping portion 16D, and the air flowing through the intercooler outlet piping 16 can be kept at a low temperature.
  • the intake device 10 of the present embodiment it is possible to prevent the air flowing through the intercooler outlet pipe 16 from being heated by the increase in heat generated from the alternator 21 as an auxiliary machine due to the rotation of the motor.
  • the alternator 21 as an auxiliary machine is relatively large compared to other auxiliary machines such as the water pump 22, but the intake device 10 of the present embodiment can expand the space S above the alternator 21. Therefore, the operator can easily access the alternator 21 from above. Therefore, according to the intake device 10 of the present embodiment, the operator can easily attach and detach the alternator 21 from the engine 6, and the workability of the maintenance work of the alternator 21 can be improved.

Abstract

 過給機と補機とが取付けられ、マウント装置を介して車両の車体に支持される内燃機関に取付けられた、過給機付き内燃機関の吸気装置であって、内燃機関の後部に取付けられたサージタンクと、サージタンクに設けられた吸気導入管を有する吸気マニホールドと、内燃機関の前方に設置され、空気出口管部を有し、過給機にインタクーラインレット配管を介して接続されるインタクーラと、インタクーラの空気出口管部から後方へ向けて延びて吸気導入管に連結されるインタクーラアウトレット配管と、を備え、高さ方向において空気出口管部をマウント装置よりも上方に設置し、補機をマウント装置よりも下方に設置し、吸気導入管を前記サージタンクから前記車両の下方に延長させ、インタクーラアウトレット配管を、空気出口管部からマウント装置の下方および補機の下方を通して吸気導入管に接続した。

Description

過給機付き内燃機関の吸気装置
 本発明は、過給機付き内燃機関の吸気装置に関し、特に、過給機から内燃機関に導入される空気を冷却するインタクーラを備えた過給機付き内燃機関の吸気装置に関する。
 一般に、自動車等の車両の内燃機関には、過給機のコンプレッサにより過給されて温度が上昇した空気を冷却するインタクーラが設けられている。このインタクーラは、コア部を備える。このインタクーラでは、コア部を通過する外気と、このコア部内を通過する温度が上昇した空気と、の熱交換を通じて内燃機関へ導入する空気の温度を低下させることにより、内燃機関の吸気効率を高めることができる。
 従来のこの種のインタクーラを備えた内燃機関としては、特許文献1および特許文献2に記載されたものが知られている。特許文献1および特許文献2に記載されたものは、エンジンルーム内に搭載された内燃機関の前方にインタクーラが設置されている。特許文献1および特許文献2に記載されたものは、内燃機関の後方で、かつ内燃機関の上部に吸気マニホールドが設置されている。インタクーラと吸気マニホールドは、インタクーラアウトレット配管によって連結される。
 特許文献1に記載されたインタクーラアウトレット配管は、インタクーラの上部タンクから内燃機関の変速機側の車幅方向一端部と反対側に位置する車幅方向他端部の上側に向けて車両前後方向の後側に斜め上方に延びた後、内燃機関の後部上方から内燃機関の上方を横切るようにして吸気マニホールドに連結されている。
 また、特許文献1では、車両の前後方向前方側に、車両の前後方向においてインタクーラアウトレット配管に重なるようにしてエアクリーナアウトレット配管が設置されている。
 特許文献2に記載されたインタクーラアウトレット配管(第3の吸気管)は、インタクーラの下部タンクから内燃機関の変速機側の車幅方向一端部と反対側の車幅方向他端部に沿って内燃機関の上側に向けて車両の斜め上方に延在している。
特開2011-21571号公報 特開2009-227132号公報
 しかしながら、特許文献1、2に記載されたものにあっては、内燃機関における上記の車幅方向他端部付近に、熱を発生するオルタネータ等の補機が設置される場合に、インタクーラアウトレット配管が補機の上方に位置することになる。
 このため、補機から発生して上昇する熱が補機の上方に滞留すると、インタクーラアウトレット配管がこの熱に晒されてしまい、インタクーラアウトレット配管を通過する空気が加熱されてしまうおそれがある。
 また、特許文献1に記載されたものは、インタクーラアウトレット配管に対して車両の前後方向前方側において、車両の前後方向に重なるようにしてエアクリーナアウトレット配管が設置されている。このため、車両の前方からの走行風がエアクリーナアウトレット配管に遮られてしまい、インタクーラアウトレット配管に当たり難く、インタクーラアウトレット配管を流れる空気を効率よく冷却できない。
 以上の結果、インタクーラによって冷却された空気をインタクーラアウトレット配管によってさらに冷却することができない。したがって、内燃機関の吸気効率を高めることができず、内燃機関の出力性能を高めることが困難となる。
 本発明は、上記のような問題点に着目してなされたものであり、インタクーラアウトレット配管を流れる空気が加熱されることを防止して、内燃機関の出力性能を高めることができる過給機付き内燃機関の吸気装置を提供することを目的とする。
 第1の態様は、過給機と、作動時に熱を発生する補機と、が取付けられ、車幅方向端部に取付けられたマウント装置を介して車両の車体に支持される内燃機関に取付けられた、過給機付き内燃機関の吸気装置であって、前記内燃機関の車両前後方向後部に取付けられたサージタンクと、前記サージタンクの上流側に設けられ、かつ前記補機が車幅方向の側方に位置するように設置される吸気導入管を有する吸気マニホールドと、前記内燃機関の車両前後方向の前方に設置されるとともに、空気出口管部を有し、前記過給機にインタクーラインレット配管を介して接続されるインタクーラと、前記インタクーラの前記空気出口管部から前記内燃機関の前記車幅方向端部に沿って車両前後方向後方へ向けて延び前記吸気導入管に連結されるインタクーラアウトレット配管と、を備え、前記車両の高さ方向において前記空気出口管部を前記マウント装置よりも上方に設置するとともに、前記補機を前記マウント装置よりも下方に設置し、前記吸気導入管を前記サージタンクから前記車両の下方に延長させるとともに、前記インタクーラアウトレット配管を、前記空気出口管部から前記マウント装置の下方および前記補機の下方を通して前記吸気導入管に接続したものから構成されている。
 第2の態様としては、内燃機関を車幅方向端部側から目視した状態において、インタクーラアウトレット配管が、空気出口管部から吸気導入管に向かって車両の下方に屈曲する複数の段差部を有してもよい。
 第3の態様としては、インタクーラアウトレット配管が、空気出口管部からマウント装置に対して車両の前後方向の前側近傍まで延びて車両の下方に屈曲する第1の配管部と、この第1の配管部に連続し、前記補機の上端部よりも低い位置で、かつマウント装置の下方を通過する第2の配管部と、この第2の配管部に連続し、前記補機に対して車両の前後方向手前側から下方に屈曲する第3の配管部と、この第3の配管部に連続し、前記補機の下方を通過して前記吸気導入管に接続される第4の配管部とを含んで構成されてもよい。
 第4の態様としては、前記補機がオルタネータから構成されてもよい。
 このように上記の第1の態様によれば、吸気導入管をサージタンクから車両の下方に向けて延長させるとともに、車両の高さ方向において少なくとも補機の下部近傍まで延長させ、インタクーラアウトレット配管を、空気出口管部からマウント装置の下方および補機下部近傍(下側)を通して吸気導入管に接続した。
 このように、インタクーラアウトレット配管および吸気導入管を、補機の側方から下側に亙って囲むように設置したことにより、インタクーラアウトレット配管および吸気導入管が補機から上昇する熱に晒されることを防止できる。したがって、この第1の態様によれば、インタクーラで冷却された空気が加熱されることを防止できる。したがって、この第1の態様によれば、インタクーラアウトレット配管を流れる空気を低温に保つことができる。
 この結果、第1の態様によれば、インタクーラで冷却された空気がインタクーラアウトレット配管で加熱されることなく吸気マニホールドを通して内燃機関に導入できる。このため、第1の態様によれば、内燃機関の吸気効率を高めて内燃機関の出力性能を高めることができる。
 また、第1の態様では、車両の高さ方向において空気出口管部をマウント装置よりも上方に設置するとともに、補機をマウント装置よりも下方に設置し、インタクーラアウトレット配管を、空気出口管部からマウント装置の下方および補機の下部近傍(下側)を通して吸気導入管に接続した。
 このため、第1の態様では、車両の高さ方向においてインタクーラアウトレット配管を車両の前方(上流側)から後方(下流側)に向かって低く設置でき、車両の高さ方向においてインタクーラアウトレット配管の高さ方向の寸法を長くできる。
 したがって、第1の態様によれば、車両の前方から車両に導入される走行風がインタクーラアウトレット配管に当たる表面積を増大でき、インタクーラアウトレット配管を効率よく冷却できる。この結果、第1の態様によれば、インタクーラアウトレット配管を流れる空気の温度を走行風によってさらに低下でき、内燃機関の吸気効率をより効果的に高めることができる。
 また、第1の態様によれば、補機の上方のスペースにインタクーラアウトレット配管が設置されないので、補機の上方のスペースを拡大できる。このため、第1の態様によれば、メンテナンスを行う作業者が上方から補機に容易にアクセスでき、内燃機関に対して補機を容易に着脱できる。したがって、第1の態様によれば、補機のメンテナンス作業の作業性を向上できる。
 上記の第2の態様によれば、内燃機関を車幅方向端部から目視した状態において、インタクーラアウトレット配管が、空気出口管部から吸気導入管に向かって車両の下方に屈曲する複数の段差部を有する。
 このため、第2の態様によれば、車両の前方から車両に導入される走行風がインタクーラアウトレット配管に当たる表面積をより効果的に増大でき、インタクーラアウトレット配管をより効率よく冷却できる。この結果、第2の態様によれば、インタクーラアウトレット配管を流れる空気の温度を走行風によってより効果的に低下でき、内燃機関の吸気効率をより効果的に高めることができる。
 上記の第3の態様によれば、インタクーラアウトレット配管が、空気出口管部からマウント装置に対して車両の前後方向手前側まで延びた後、車両の下方に屈曲する第1の配管部を有する。
 このため、第3の態様によれば、第1の配管部をマウント装置に対して車両の前方に位置させることができ、車両の前方から取り込まれる走行風がマウント装置に遮られることがなく、第1の配管部に走行風を確実に当てることができる。したがって、第1の配管部を流れる空気を冷却することができる。
 また、第3の態様では、インタクーラアウトレット配管が、第1の配管部に連続する第2の配管部を有する。この第2の配管部は、補機の上端部よりも低い位置で、かつマウント装置の下方を通過する。このため、第3の態様によれば、補機から上昇する熱に第2の配管部が晒されることを防止でき、インタクーラで冷却された空気が加熱されることを防止できる。
 また、第3の態様では、インタクーラアウトレット配管が、第2の配管部に連続する第3の配管部を有する。この第3の配管部は、補機に対して車両の前後方向手前側から下方に屈曲する。このため、第3の態様によれば、第3の配管部を第2の配管部よりもさらに下方に設置でき、補機から上昇する熱に第3の配管部が晒されることを防止できる。したがって、第3の態様によれば、インタクーラで冷却された空気が加熱されることを防止できる。
 これに加えて、第3の態様によれば、第3の配管部の前方に障害物が設置されることがないので、車両の前方から取り込まれる走行風を第3の配管部に確実に当てることができる。このため、第3の態様によれば、第3の配管部を流れる空気を冷却することができる。
 また、第3の態様では、インタクーラアウトレット配管が、第3の配管部に連続する第4の配管部を有する。この第4の配管部は、補機の下方を通過して吸気導入管に接続される第4の配管部を有する。このため、第3の態様によれば、第4の配管部を第3の配管部よりもさらに下方に設置でき、補機から上昇する熱に第4の配管部が晒されることを防止できる。したがって、第3の態様によれば、インタクーラで冷却された空気が加熱されることを防止できる。
 以上の結果、第3の態様によれば、第1の配管部から第4の配管部を流れる空気が補機の熱に晒され難くなり、第1の配管部から第4の配管部に走行風を当て易くなり、インタクーラアウトレット配管を流れる空気を低温に保つことができる。
 上記の第4の態様によれば、補機がオルタネータから構成されるので、モータの回転によってオルタネータから発生する熱によってインタクーラアウトレット配管を流れる空気が加熱されることを防止できる。
 また、オルタネータは、他の補機に比較して相対的に大型であるが、第4の態様によれば、補機の上方のスペースを拡大できるため、作業者が上方からオルタネータに容易にアクセスできる。したがって、第4の態様によれば、内燃機関に対してオルタネータを容易に着脱でき、オルタネータのメンテナンス作業の作業性を向上できる。
図1は、本発明の実施形態に係る過給機付き内燃機関の吸気装置を示す図であり、車両の前部の平面図である。 図2は、本発明の実施形態に係る過給機付き内燃機関の吸気装置を示す図であり、車両の前部の側面図である。 図3は、本発明の実施形態に係る過給機付き内燃機関の吸気装置を示す図であり、内燃機関を車両後方から見た状態を示す後面図である。 図4は、本発明の実施形態に係る過給機付き内燃機関の吸気装置を示す図であり、インタクーラアウトレット配管の周辺の内燃機関の側面図である。
 以下、本発明の実施形態に係る過給機付き内燃機関の吸気装置について、図面を用いて説明する。
 図1~図4は、本発明の実施形態に係る過給機付き内燃機関の吸気装置を示す図である。
 まず、本実施形態に係る内燃機関の吸気装置の構成を説明する。
 図1において、車両1は、車体2を備えており、車体2は、一対のサイドフレーム2A,2Bを有する。サイドフレーム2Aは、車体2の車幅方向右側に配置されている。サイドフレーム2Bは、車体2の車幅方向左側に配置されている。それぞれのサイドフレーム2A,2Bは、車両1の前後方向に沿って延在するように配置されている。
 図1、図2において、車体2は、車両1の前後方向前方にダッシュパネル3を備えている。ダッシュパネル3は、車体2を、車両1の前後方向前側に設置されるエンジンルーム4と車両1の前後方向後方に設置されて搭乗者が搭乗する車室5とに区画する。以後、前方、後方等のような前と後とを表す表現は、車両1の前後方向に対する方向である。
 エンジンルーム4には、内燃機関としてのエンジン6が設置されている。エンジン6は、車幅方向一端部6aに取付けられたマウント装置7を介してサイドフレーム2Aに支持される。
 また、マウント装置7は、エンジン6の車両幅方向一端部6aに締結する第1のマウントブラケット7aと、第1のマウントブラケット7aに連結する第2のマウントブラケット7bと、第2のマウントブラケット7bに連結して、サイドフレーム2Aに取付けられるマウントインシュレータ部7cとを有する。
 図3に示すように、エンジン6の車幅方向他端部6bには、変速機8が設けられている。変速機8は、図示しないマウント装置を介してサイドフレーム2Bに支持される。ここで、エンジン6の車幅方向一端部6aは、本発明の内燃機関の車幅方向端部を構成する。
 図1および図2に示すように、エンジン6には、過給機9および吸気装置10が設けられている。図1~図3において、吸気装置10は、エンジン6の前方に設けられている。図1に示すように、吸気装置10は、車両1の前方から空気を取り入れる吸気ダクト11と、吸気ダクト11の下流端に接続され、空気を浄化するエアクリーナ12と、エアクリーナ12によって浄化された空気を過給機9のコンプレッサハウジング9aに導入するエアクリーナアウトレット配管13とを備えている。
 図1において、過給機9は、コンプレッサハウジング9aの内部に設けられた図示しないコンプレッサと、排気ガスの圧力によって回転する図示しないタービンを内蔵するタービンハウジング9bとを備えている。
 図1および図2に、吸気装置10は、インタクーラインレット配管14、インタクーラ15、インタクーラアウトレット配管16および吸気マニホールド17を備えている。
 図1に示すように、インタクーラインレット配管14の上流端は、過給機9のコンプレッサハウジング9aに接続されており、インタクーラインレット配管14の下流端は、インタクーラ15に接続されている。
 図1および図2に示すように、インタクーラ15には、インタクーラアウトレット配管16の上流端16aが接続されている。図3に示すように、インタクーラアウトレット配管16の下流端16bは、吸気マニホールド17に接続されている。ここで、上流、下流とは空気の流れる方向に対して、上流、下流を表す。
 図1に示すように、過給機9は、排気ガスの圧力を受けて回転するタービンと共に一体的に回転するコンプレッサによってエアクリーナアウトレット配管13からコンプレッサハウジング9aに導入される空気をインタクーラインレット配管14に過給する。
 この過給された空気は、温度が上昇するので、この高温の空気は、インタクーラ15に導入されてインタクーラ15によって冷却される。これにより、空気の酸素密度が高められる。図3に示すように、この酸素密度が高められた空気は、インタクーラアウトレット配管16から吸気マニホールド17を介してエンジン6の図示しない燃焼室に導入される。
 図2に示すように、インタクーラ15は、エンジン6の前方に設置されている。インタクーラ15は、コア部18、アッパタンク19およびロアタンク20を備えている。コア部18は、過給機9から供給される空気を走行風によって冷却するものであり、空気が流通する図示しない流通部が図示しない走行風の流通路を介して上下方向または車幅方向に並んで設置されている。
 ロアタンク20は、コア部18の下部に設けられている。ロアタンク20には、インタクーラインレット配管14が接続される空気入口管部20aが設けられている。ロアタンク20は、インタクーラインレット配管14から空気入口管部20aを通して導入される空気をコア部18に導入する。
 アッパタンク19は、コア部18の上部に設けられている。図1および図2に示すように、アッパタンク19には、インタクーラアウトレット配管16の上流端16aが接続される空気出口管部19aが設けられている。
 アッパタンク19には、コア部18で冷却された空気が導入されるようになっている。図2に示すように、アッパタンク19に導入される空気は、空気出口管部19aからインタクーラアウトレット配管16を介して吸気マニホールド17に導入される。
 図2および図4に示すように、エンジン6の後部にはオルタネータ21が設けられており、エンジン6の車幅方向一端部6aにはウォータポンプ22が設けられている。
 オルタネータ21は、発電機を構成するものであり、図示しないロータおよびステータ等を備えている。図4に示すように、ロータは、オルタネータ21のハウジング21Aに回転自在に支持されている。ロータの端部には、エンジン6の車幅方向一端部6aから外方に突出するオルタネータプーリ21Bが設けられている。周知の通り、オルタネータ21は、作動時に高温の熱を発生する。本実施形態のオルタネータ21は、本発明の補機を構成する。
 ウォータポンプ22においては、例えば、図示しないインペラが取付けられる回転軸が、エンジンの車幅方向一方側の端部である車幅方向一端部(端面)6aから、車幅方向一方側の外方に向けて突出している。この回転軸の端部には、ウォータポンププーリ22Aが取付けられる。
 図2および図4に示すように、オルタネータプーリ21Bおよびウォータポンププーリ22Aにはタイミングベルト23が巻き掛けられている。タイミングベルト23は、クランクプーリ24に巻き掛けられている。クランクプーリ24は、図示しないクランクシャフトの車幅方向一方側の端部に設けられ、エンジン6の車幅方向一端部6aから車幅方向一方側の外方に向けて突出している。
 これにより、オルタネータ21およびウォータポンプ22にはクランクシャフトの回転がタイミングベルト23を介して伝達され、オルタネータ21およびウォータポンプ22は、クランクシャフトの回転に同期して駆動される。
 図1および図3に示すように、オルタネータ21は、吸気マニホールド17の側方で、かつ変速機8と反対側のエンジン6の車幅方向一端部6a寄りに設置されている。図2に示すように、オルタネータ21は、車両1の高さ方向において、エンジン6の中央部に設置されている。
 図1~図4に示すように、吸気マニホールド17は、エンジン6の後部に取付けられている。図3に示すように、吸気マニホールド17は、エンジン6に吸入空気を分配するサージタンク25およびこのサージタンク25の上流側に設けられた吸気導入管26を有する。ここで、図1および図2において、矢印W1で示す小さい矢印は、空気の流れる方向を示している。
 図3に示すように、吸気導入管26は、サージタンク25から車両1の下方に延長しており、車両1の高さ方向においてオルタネータ21の下部21aに延長している。
 図2に示すように、インタクーラアウトレット配管16は、インタクーラ15の空気出口管部19aからエンジン6の車幅方向一端部6aに沿って延び、さらに、図3に示すように、吸気導入管26まで延びて下流端16bがこの吸気導入管26に連結されている。
 図4に示すように、車両1の高さ方向において空気出口管部19aは、マウント装置7よりも上方に設置されている。オルタネータ21は、マウント装置7よりも下方に設置されている。図4において、空気出口管部19aの高さを符号Tで示す。
 図1に示すように、インタクーラアウトレット配管16は、空気出口管部19aから下流に向けて、マウント装置7を構成する第1のマウントブラケット7aおよび第2のマウントブラケット7bの下方を通るように配置される。そして、図3に示すように、インタクーラアウトレット配管16におけるさらに下流部分は、オルタネータ21の下方を通して吸気導入管26に接続されている。
 このように、本実施形態のインタクーラアウトレット配管16は、下流側の部分をエンジン6の後部に設置される吸気導入管26に接続する必要がある。このため、図3に示すように、インタクーラアウトレット配管16の下流側の部分は、インタクーラアウトレット配管16の上流側の部分に対して、エンジン6の車幅方向一端部6aからエンジン6の後部に向かって屈曲される。
 図4に示すように、エンジン6を車幅方向の一方側から車幅方向一端部6aを目視した状態において、インタクーラアウトレット配管16は、空気出口管部19aから吸気導入管26に向かって車両1の下方に向けて屈曲する複数の段差部16c、16dを有する。
 詳細には、図2および図4に示すように、インタクーラアウトレット配管16は、空気出口管部19aからマウント装置7に対して車両1の前後方向の前側近傍まで延びた後、車両前後方向の後方に向けて下方へ屈曲する第1の配管部16Aを有する。第1の配管部16Aは、マウント装置7に対して車両1の前後方向前側近傍で車両1の上下方向に延びる段差部16cを備える。
 また、インタクーラアウトレット配管16は、第1の配管部16Aに連続し、オルタネータ21の上端部21bよりも低い位置で、かつマウント装置7を構成する第1のマンウトブラケット7aおよび第2のマウントブラケット7bの下方を通過する第2の配管部16Bを有する。なお、第2の配管部16Bとオルタネータ21との位置関係を分かり易くするために、図4において、オルタネータ21の上端部の高さ位置21bと、第2の配管部16Bの上端部の高さ位置16bと、をそれぞれ二点鎖線で示す。
 また、インタクーラアウトレット配管16は、第2の配管部16Bに連続し、オルタネータ21に対して車両1の前後方向の前側から下方に屈曲する第3の配管部16Cを有する。第3の配管部16Cは、マウント装置7の下方位置からオルタネータ21の下方まで延びる段差部16dを備える。
 さらに、インタクーラアウトレット配管16は、第3の配管部16Cに連続し、オルタネータ21の下方を通過して吸気導入管26に接続される第4の配管部16Dを有する。ここで、図4において、車幅方向の一方側から車幅方向一端部6aを目視した状態において、第1の配管部16A~第4の配管部16Dまでの配置範囲を示す。
 次に、本実施形態に係る吸気装置10の作用を説明する。本実施形態の吸気装置10において、インタクーラ15は、エンジン6の前方に設置されており、吸気マニホールド17は、エンジン6の後部に設置されている。また、エンジン6の車幅方向一端部6aの近傍には作動時に高温の熱を発生するオルタネータ21が設置されている。
 このため、インタクーラアウトレット配管16は、エンジン6の前方から車幅方向一端部6aを通してエンジン6の後方にレイアウトする必要がある。ところが、エンジン6の運転時に、オルタネータ21から発生して上昇する熱(図3に矢印Hで示す)がオルタネータ21の上方に滞留している。このため、従来のようにインタクーラアウトレット配管16をオルタネータ21の上方に設置すると、インタクーラ15によって冷却された空気が上方に滞留する熱によって加熱されるおそれがある。
 これに対して、本実施形態の吸気装置10によれば、吸気導入管26をサージタンク25から車両1の下方に延長させるとともに、車両1の高さ方向においてオルタネータ21の下部21aに延長させ、インタクーラアウトレット配管16を、空気出口管部19aからマウント装置7の下方およびオルタネータ21の下方を通して吸気導入管26に接続した。
 このため、オルタネータ21の側方から下側に亙って囲むようにインタクーラアウトレット配管16および吸気導入管26を設置でき、オルタネータ21から上昇する熱にインタクーラアウトレット配管16および吸気導入管26が晒されることを防止できる。したがって、インタクーラ15で冷却された空気が加熱されることを防止でき、インタクーラアウトレット配管16を流れる空気を低温に保つことができる。
 この結果、インタクーラ15で冷却された空気をインタクーラアウトレット配管16から吸気マニホールド17を通してエンジン6に導入でき、エンジン6の吸気効率を高めてエンジン6の出力性能を高めることができる。
 本実施形態の吸気装置10では、車両1の高さ方向において空気出口管部19aをマウント装置7よりも上方に設置するとともに、オルタネータ21をマウント装置7よりも下方に設置し、インタクーラアウトレット配管16を、空気出口管部19aからマウント装置7の下方およびオルタネータ21の下方を通して吸気導入管26に接続した。
 このため、本実施形態の吸気装置10によれば、車両1の高さ方向においてインタクーラアウトレット配管16を車両1の前方(上流側)から後方(下流側)に向かって低く設置でき、車両1の高さ方向においてインタクーラアウトレット配管16の高さ方向の寸法を長くできる。
 したがって、図2および図4に示すように、本実施形態の吸気装置10によれば、車両1の前方から車両1に導入される走行風Wがインタクーラアウトレット配管16に当たる表面積を増大でき、インタクーラアウトレット配管16を効率よく冷却できる。この結果、インタクーラアウトレット配管16を流れる空気の温度を走行風Wによってさらに低下でき、エンジン6の吸気効率をより効果的に高めることができる。
 図4に示すように、本実施形態の吸気装置10によれば、オルタネータ21の上方のスペースSにインタクーラアウトレット配管16が設置されないので、オルタネータ21の上方のスペースSを拡大できる。このため、メンテナンスを行う作業者が上方からオルタネータ21に容易にアクセスでき、エンジン6に対してオルタネータ21を容易に着脱できる。したがって、本実施形態の吸気装置10によれば、オルタネータ21のメンテナンス作業の作業性を向上できる。
 本実施形態の吸気装置10によれば、エンジン6を車幅方向の一方側から車幅方向一端部6aを目視する状態において、インタクーラアウトレット配管16が、空気出口管部19aから吸気導入管26に向かって車両1の下方に屈曲する複数の段差部16c、16dを有する。
 このため、本実施形態の吸気装置10によれば、車両1の前方から車両に導入される走行風Wがインタクーラアウトレット配管16に当たる表面積をより効果的に増大でき、インタクーラアウトレット配管16をより効率よく冷却できる。この結果、本実施形態の吸気装置10によれば、インタクーラアウトレット配管16を流れる空気の温度を走行風によってより効果的に低下でき、エンジン6の吸気効率をより効果的に高めることができる。
 また、本実施形態の吸気装置10によれば、インタクーラアウトレット配管16が、空気出口管部19aからマウント装置7に対して車両1の前後方向前側の近傍まで延びて車両1の下方に屈曲する第1の配管部16Aを有する。
 このため、本実施形態の吸気装置10によれば、第1の配管部16Aをマウント装置7に対して車両1の前方に位置させることができ、車両1の前方から取り込まれる走行風Wがマウント装置7に遮られることがなく、第1の配管部16Aに走行風Wを確実に当てることができる。したがって、本実施形態の吸気装置10によれば、第1の配管部16Aを流れる空気を冷却することができる。
 図2および図4に示すように、本実施形態の吸気装置10では、インタクーラアウトレット配管16が、第1の配管部16Aに連続し、マウント装置7を構成する第1のマウントブラケット7aおよび第2のマウントブラケット7bの下方を通過する第2の配管部16Bを有する。この第2の配管部16Bは、オルタネータ21の上端部21bよりも低い位置に配置されている。このため、本実施形態の吸気装置10によれば、第2の配管部16Bがオルタネータ21から上昇する熱に晒されることを防止でき、インタクーラ15で冷却された空気が加熱されることを防止できる。
 本実施形態の吸気装置10では、インタクーラアウトレット配管16が、第3の配管部16Cを有する。この第3の配管部16Cは、第2の配管部16Bに連続し、オルタネータ21に対して車両1の前後方向の前側の近傍から下方に屈曲する。このため、本実施形態の吸気装置10によれば、第3の配管部16Cを第2の配管部16Bよりもさらに下方に設置でき、第3の配管部16Cがオルタネータ21から上昇する熱に晒されることを防止できる。したがって、本実施形態の吸気装置10によれば、インタクーラ15で冷却された空気が加熱されることを防止できる。
 図4に示すように、本実施形態の吸気装置10によれば、第3の配管部16Cの車両前後方向前方に障害物が設置されることがないので、車両1の前方から取り込まれる走行風Wを第3の配管部16Cに確実に当てることができる。このため、本実施形態の吸気装置10によれば、第3の配管部16Cを流れる空気を冷却することができる。
 本実施形態の吸気装置10では、インタクーラアウトレット配管16が、第4の配管部16Dを有する。この第4の配管部16Dは、第3の配管部16Cに連続し、オルタネータ21の下方を通過して吸気導入管26に接続される。このため、本実施形態の吸気装置10によれば、第4の配管部16Dを第3の配管部16Cよりもさらに下方に設置でき、第4の配管部16Dがオルタネータ21から上昇する熱に晒されることを防止できる。したがって、本実施形態の吸気装置10によれば、インタクーラ15で冷却された空気が加熱されることを防止できる。
 本実施形態の吸気装置10では、吸気導入管26の空気の流れ方向手前(上流側)に形成される第4の配管部16Dをインタクーラアウトレット配管16の中で最も低い位置に配置できる。このため、本実施形態の吸気装置10では、第4の配管部16Dを車両1の下部を通過する走行風の流れに近づけることができ、る。すなわち、本実施形態の吸気装置10では、第4の配管部16Dをエンジンルーム4内でも比較的低温となる領域に配置できる。この結果、本実施形態の吸気装置10によれば、インタクーラアウトレット配管16を流れる空気が加熱されることが防止できる。
 以上の結果、本実施形態の吸気装置10によれば、第1の配管部16Aから第4の配管部16Dを流れる空気が、オルタネータ21の熱に晒され難くできるとともに、第1の配管部16Aから第4の配管部16Dに走行風Wを当て易くでき、インタクーラアウトレット配管16を流れる空気を低温に保つことができる。
 本実施形態の吸気装置10によれば、モータの回転によって、補機としてのオルタネータ21から発生する熱の上昇によってインタクーラアウトレット配管16を流れる空気が加熱されることを防止できる。
 また、補機としてのオルタネータ21は、ウォータポンプ22等の他の補機に比較して相対的に大型であるが、本実施形態の吸気装置10は、オルタネータ21の上方のスペースSを拡大できる(大きく確保できる)ため、作業者が、上方からオルタネータ21に容易にアクセスできる。したがって、本実施形態の吸気装置10によれば、作業者がエンジン6からオルタネータ21を容易に着脱でき、オルタネータ21のメンテナンス作業の作業性を向上できる。
 本発明の実施形態を開示したが、当業者によっては本発明の範囲を逸脱することなく変更が加えられうることは明白である。すべてのこのような修正および等価物が次の請求項に含まれることが意図されている。
 1 車両
 2 車体
 6 エンジン(内燃機関)
 6a 車幅方向一端部(車幅方向端部)
 7 マウント装置
 9 過給機
 10 吸気装置
 14 インタクーラインレット配管
 15 インタクーラ
 16 インタクーラアウトレット配管
 16A 第1の配管部
 16B 第2の配管部
 16C 第3の配管部
 16D 第4の配管部
 16c,16d 段差部
 17 吸気マニホールド
 19a 空気出口管部
 21 オルタネータ(補機)
 21b 上端部(補機の上端部)
 25 サージタンク
 26 吸気導入管

Claims (4)

  1.  過給機と、作動時に熱を発生する補機と、が取付けられ、車幅方向端部に取付けられたマウント装置を介して車両の車体に支持される内燃機関に取付けられた、過給機付き内燃機関の吸気装置であって、
     前記内燃機関の車両前後方向後部に取付けられたサージタンクと、
     前記サージタンクにおける当該サージタンクの空気の流れの上流側に、設けられ、かつ前記補機が車幅方向の側方に位置するように設置される吸気導入管を有する吸気マニホールドと、
     前記内燃機関の車両前後方向の前方に設置されるとともに、空気出口管部を有し、前記過給機にインタクーラインレット配管を介して接続されるインタクーラと、
     前記インタクーラの前記空気出口管部から前記内燃機関の前記車幅方向端部に沿って車両前後方向後方へ向けて延びた後、前記吸気導入管に連結されるインタクーラアウトレット配管と、
     を備え、
     前記車両の高さ方向において前記空気出口管部を前記マウント装置よりも上方に設置するとともに、前記補機を前記マウント装置よりも下方に設置し、
     前記吸気導入管を前記サージタンクから前記車両の下方に延長させるとともに、
     前記インタクーラアウトレット配管を、前記空気出口管部から前記マウント装置の下方および前記補機の下方を通して前記吸気導入管に接続した
    ことを特徴とする過給機付き内燃機関の吸気装置。
  2.  前記内燃機関を前記車幅方向端部側から目視した状態において、前記インタクーラアウトレット配管が、前記空気出口管部から前記吸気導入管に向かって前記車両の下方に屈曲する複数の段差部を有することを特徴とする請求項1に記載の過給機付き内燃機関の吸気装置。
  3.  前記インタクーラアウトレット配管は、
     前記空気出口管部から前記マウント装置に対して前記車両の前後方向の前側近傍まで延びて前記車両の下方に屈曲する第1の配管部と、
     前記第1の配管部に連続し、前記補機の上端部よりも低い位置で、かつ前記マウント装置の下方を通過する第2の配管部と、
     前記第2の配管部に連続し、前記補機に対して前記車両の前後方向手前側から下方に屈曲する第3の配管部と、
     前記第3の配管部に連続し、前記補機の下方を通過して前記吸気導入管に接続される第4の配管部と、を含んで構成されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の過給機付き内燃機関の吸気装置。
  4.  前記補機がオルタネータから構成されることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の過給機付き内燃機関の吸気装置。
PCT/JP2015/056996 2014-03-27 2015-03-10 過給機付き内燃機関の吸気装置 WO2015146572A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580000157.7A CN105143655B (zh) 2014-03-27 2015-03-10 带增压器的内燃机的进气装置
DE112015000037.2T DE112015000037T5 (de) 2014-03-27 2015-03-10 Luftansaugvorrichtung für einen Verbrennungsmotor mit einem Turbolader

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-065835 2014-03-27
JP2014065835A JP6221891B2 (ja) 2014-03-27 2014-03-27 過給機付き内燃機関の吸気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015146572A1 true WO2015146572A1 (ja) 2015-10-01

Family

ID=54195097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/056996 WO2015146572A1 (ja) 2014-03-27 2015-03-10 過給機付き内燃機関の吸気装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6221891B2 (ja)
CN (1) CN105143655B (ja)
DE (1) DE112015000037T5 (ja)
WO (1) WO2015146572A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016101702A1 (de) * 2016-02-01 2017-08-03 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Antriebssystem eines Fahrzeuges
FR3052112B1 (fr) * 2016-06-07 2018-07-06 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble de deux conduits a circulation d’air opposee entre moteur et refroidisseur d’air de suralimentation
JP6933078B2 (ja) * 2017-09-29 2021-09-08 スズキ株式会社 車両用インタクーラの取付構造
JP6614220B2 (ja) * 2017-09-29 2019-12-04 スズキ株式会社 車両用内燃機関の吸気装置
EP3591211B1 (en) * 2018-06-15 2024-01-31 Kubota Corporation Work vehicle

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0825987A (ja) * 1994-07-19 1996-01-30 Mazda Motor Corp 自動車のパワートレイン配設構造
JP2001310641A (ja) * 2000-04-28 2001-11-06 Suzuki Motor Corp エンジンの吸気通路構造
JP4345110B2 (ja) * 1998-07-27 2009-10-14 マツダ株式会社 過給機付エンジンの吸気装置
JP2011021571A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Suzuki Motor Corp 車両用エンジンの吸気装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005061337A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Suzuki Motor Corp ターボチャージャ付エンジンの吸気系構造
JP2009227132A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Mazda Motor Corp 車体前部構造
CN102877931A (zh) * 2012-10-12 2013-01-16 辽宁星际动力总成有限公司 涡轮增压发动机

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0825987A (ja) * 1994-07-19 1996-01-30 Mazda Motor Corp 自動車のパワートレイン配設構造
JP4345110B2 (ja) * 1998-07-27 2009-10-14 マツダ株式会社 過給機付エンジンの吸気装置
JP2001310641A (ja) * 2000-04-28 2001-11-06 Suzuki Motor Corp エンジンの吸気通路構造
JP2011021571A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Suzuki Motor Corp 車両用エンジンの吸気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015190323A (ja) 2015-11-02
CN105143655B (zh) 2018-01-12
JP6221891B2 (ja) 2017-11-01
DE112015000037T5 (de) 2015-12-17
CN105143655A (zh) 2015-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015146572A1 (ja) 過給機付き内燃機関の吸気装置
US7546818B2 (en) Internal combustion engine with wind exhaust duct and vehicle mounted with internal combustion engine
JP4650261B2 (ja) 過給機付エンジンのインタークーラ配設構造
EP2781715B1 (en) Air intake structure of engine and motorcycle having the same
JP6066068B2 (ja) 車両の内燃機関の構造
JP5397769B2 (ja) 車両用エンジンの冷却装置
WO2015152374A1 (ja) 過給機付き内燃機関の吸気装置
WO2015152403A1 (ja) エンジンの吸気装置
WO2009104630A1 (ja) 建設機械
JP2705337B2 (ja) V型内燃機関の吸気装置
JP6933078B2 (ja) 車両用インタクーラの取付構造
CN110816745B (zh) 摩托车
JP4958075B2 (ja) ターボ過給機付きエンジン
JP6607241B2 (ja) 車両用インタクーラの取付構造
JP2012219696A (ja) 車両用エンジンの吸気装置
JP6604365B2 (ja) 車両用インタクーラの配管構造
JP2016205155A (ja) 内燃機関
KR20120045899A (ko) 차량의 배기계 냉각장치
JP7138042B2 (ja) 自動車用内燃機関
JP6614220B2 (ja) 車両用内燃機関の吸気装置
JP5533606B2 (ja) 車両用エンジンの吸気装置
JP4389261B2 (ja) 車両のインタークーラ配管レイアウト
JP2005083247A (ja) 過給機付きエンジンの吸気装置
JP2018048617A (ja) エンジンの補機配置構造
JP2009061840A (ja) 車両用エンジンの冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201580000157.7

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120150000372

Country of ref document: DE

Ref document number: 112015000037

Country of ref document: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15768064

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15768064

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1