JP4958075B2 - ターボ過給機付きエンジン - Google Patents

ターボ過給機付きエンジン Download PDF

Info

Publication number
JP4958075B2
JP4958075B2 JP2007326716A JP2007326716A JP4958075B2 JP 4958075 B2 JP4958075 B2 JP 4958075B2 JP 2007326716 A JP2007326716 A JP 2007326716A JP 2007326716 A JP2007326716 A JP 2007326716A JP 4958075 B2 JP4958075 B2 JP 4958075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiator
engine
turbocharger
disposed
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007326716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009150243A (ja
Inventor
佑輔 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2007326716A priority Critical patent/JP4958075B2/ja
Priority to DE102008062145.5A priority patent/DE102008062145B4/de
Publication of JP2009150243A publication Critical patent/JP2009150243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4958075B2 publication Critical patent/JP4958075B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/18Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • B60K11/04Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • F01N2340/04Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses characterised by the arrangement of an exhaust pipe, manifold or apparatus in relation to vehicle frame or particular vehicle parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2050/00Applications
    • F01P2050/22Motor-cars
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

この発明はターボ過給機付きエンジンに係り、特に、排気通路にターボ過給機と触媒またはパティキュレートフィルタを備えたターボ過給付きエンジンに関する。
車両には、排気通路にターボ過給機と触媒またはパティキュレートフィルタを備えたターボ過給付きエンジンを搭載しているものがある。図4に示すように、ターボ過給付きエンジン101には、エンジンルーム102の前部の上方にアッパメンバ103を配設するとともに下方にラジエータ104を配設し、ラジエータ104の車両前後方向後側にエンジン本体105を横置きに配設しているものがある。ラジエータ104は、車両前後方向後側にファンシュラウド106を介して冷却ファンを取り付けている。ターボ過給付きエンジン101には、エンジン本体105の車両前後方向前側にターボ過給機107を配設し、このターボ過給機107と触媒やパティキュレートフィルタを車両上下方向に重ねて配設しているものがある。
従来のターボ過給付きエンジンには、クランク軸を車両幅方向に向けて搭載され、エンジン本体の車両後方側にターボ過給機を備えたターボ過給機付きエンジンにおいて、ターボ過給機をエンジン本体の排気ポート開口部よりも上方に配設し、ターボ過給機のウォータジャケットをラジエータの上端部よりも上方に配設し、ウォータジャケットから導出された冷却水の排出通路に気水分離タンクを配設し、この気水分離タンクの上端部をラジエータの上端部よりも上方に配設することで、エンジン本体の車両後方側に排気ガス浄化触媒及びエンジン補機などを配置するためのスペースを確保したものがある。
特開2000−56352号公報
ところで、図4に示すように、従来のターボ過給付きエンジン101は、ラジエータ104の車両前後方向後側にエンジン本体105を配設し、エンジン本体105の車両前後方向前側にターボ過給機107を車両上下方向でラジエータ104と高さが重なる位置に配設していた。そのため、従来のターボ過給機付きエンジン101は、高温になるターボ過給機107の影響を受けてラジエータ104の放熱効果が低下し、エンジン本体105の冷却性能が低下する問題があった。
また、ターボ過給付きエンジン101においては、排気ガスの浄化性能を向上させるために、排気ガス温度の高いターボ過給機107の下方に触媒やパテイキュレートフイルタを配設することが有効である。しかし、この場合には、下方に配設した触媒やパテイキュレートフイルタによってターボ過給機107の搭載位置が高くなるため、エンジンルーム102内の上部に配設されるエンジンカバーやエンジンフードの裏側のサイレンサ等がターボ過給機107から受ける熱で熱劣化し、耐久性が低下する問題があった。
この発明は、ターボ過給機の下方に触媒またはパティキュレートフィルタを配設したターボ過給機付きエンジンについて、エンジンルーム内に配設される部品の耐久性を向上させ且つエンジン本体の冷却性能を向上させることを目的とする。
この発明は、エンジンルームの前部にラジエータを配設するとともに前記ラジエータの車両前後方向後側にエンジン本体を配設し、このエンジン本体の車両前後方向前側にターボ過給機と触媒またはパティキュレートフィルタを車両上下方向に重ねて配設したターボ過給機付きエンジンにおいて、前記エンジンルームを車両前後方向前側から見た場合、前記ラジエータの上面とこのラジエータの上方に配設されるアッパメンバの下面との間に空間部を形成し、前記ターボ過給機を車両上下方向で前記ラジエータの上面より上方に突出する位置に配設し、前記ラジエータを、車両幅方向両側にタンク部を備えるとともに冷却水を車両幅方向に流すコア部を備えたクロスフロー型とし、前記ラジエータの車両前後方向後側にファンシュラウドを介してファン径の異なる2個の冷却ファンを車両幅方向に並列に取り付け、前記ラジエータの冷却水流れ方向で上流側にファン径の大きな冷却ファンを配設するとともに下流側にファン径の小さい冷却ファンを配設し、前記ファン径の小さい冷却ファンの上方に前記ターボ過給機を配設したことを特徴とするターボ過給機付きエンジン。
この発明のターボ過給機付きエンジンは、エンジンルーム内に配設される部品の熱劣化を防止して、耐久性を向上させることができる。
また、この発明のターボ過給機付きエンジンは、ターボ過給機からラジエータヘの伝熱を防止でき、エンジン本体の冷却性能を向上させることができる。
以上によって、この発明のターボ過給機付きエンジンは、エンジンルーム内に配設される部品の耐久性を向上させ、且つエンジン本体の冷却性能を向上させることができる。
以下図面に基づいて、この発明の実施例を説明する。
図1〜図3は、この発明の実施例を示すものである。図1は車両のエンジンルームの正面図、図2は車両のエンジンルームの平面図、図3は車両のエンジンルームの右側面図である。図3において、1は車両、2はバンパ、3はフロントグリル、4はエンジンフード、5はサイレンサである。車両1は、前部に、バンパ2とフロントグリル3とサイドパネルとエンジンフード4とダッシュパネルとに囲まれるエンジンルーム6を設けている。エンジンルーム6の前部には、走行風をエンジンルーム6に導くフロントグリル3の車両前後方向後側の上方に、アッパメンバ7を車両幅方向に配設している。
車両1は、エンジンルーム6の前部にラジエータ8を配設するとともに、ラジエータ8の車両前後方向後側にターボ過給機付きエンジン9のエンジン本体10を配設している。ラジエータ8は、前記アッパメンバ7の下方に配設している。エンジン本体10は、前記サイレンサ5の下方に配設している。
エンジン本体10は、複数のシリンダを有するシリンダブロック11の上部にシリンダヘッド12を取り付け、シリンダヘッド12の上部にシリンダヘッドカバー13を取り付け、シリンダブロック11の下側にクランク軸14を軸支するとともにシリンダブロック11の下部にオイルパン15を取り付けている。ターボ過給機付きエンジン9は、シリンダヘッドカバー13にエンジンカバー16を取り付けている。
ターボ過給機付きエンジン9は、クランク軸線Aを車両幅方向に延ばし、シリンダ軸線Bの上部を車両前後方向前側に傾けて、且つエンジンカバー16をサイレンサ5に対向させた状態で、エンジン本体10をエンジンルーム6に配設している。エンジン本体10の車両幅方向左側には、変速機を連結している。
ターボ過給機付きエンジン9は、エンジン本体10の車両前後方向前側に、排気系であるターボ過給機17と触媒18やパティキュレートフィルタ19を車両上下方向に重ねて配設している。ターボ過給機17は、シリンダヘッド12の車両前後方向前側(排気側)に取り付けられた排気マニホルドの供給する排気ガスにより駆動され、吸入した空気を圧送する。触媒18は、ターボ過給機17から排気管20(図1参照)を介して導入される排気ガスを浄化する。パティキュレートフィルタ19は、排気ガスに含まれるカーボン・煤などのパティキュレートを捕集する。ターボ過給機17は、遮熱カバー21で覆われている。触媒18及びパティキュレートフィルタ19は、遮熱カバー22で覆われている。
このターボ過給機付きエンジン9は、図1に示すように、エンジンルーム6を車両前後方向前側から見た場合、ラジエータ8の上面23とこのラジエータ8の上方に配設されるアッパメンバ7の下面24との間に空間部25を形成し、ターボ過給機17を車両上下方向でラジエータ7の上面23より上方に突出する位置に配設している。
これにより、このターボ過給機付きエンジン9は、ラジエータ8の上面23とこのラジエータ8の上方に配設されるアッパメンバ7の下面24との間に形成した空間部25を通してエンジン本体10の車両前後方向前側に走行風(図3に矢印Cで示す)を導入し、エンジンルーム6内で最も高温となるターボ過給機17を走行風で冷却することができるため、エンジンルーム6内に配設される部品の熱劣化を防止して、耐久性を向上させることができる。
このターボ過給機付きエンジン9は、図1・図2に示すように、ラジエータ8を、車両幅方向両側にタンク部26・27を備えるとともに冷却水を車両幅方向左側から右側に流すコア部28を備えたクロスフロー型としている。タンク部26は、車両幅方向左側に配設し、エンジン本体10を冷却して昇温した冷却水を導入するラジエータ入口ホース29を接続している。タンク部27は、車両幅方向右側に配設し、コア部28で冷却した冷却水をエンジン本体10に導入するラジエータ出口ホース30を接続している。コア部28は、図1に矢印Dで示すように、上流側のタンク部26から下流側のタンク部27に向かって冷却水を流す。ラジエータ8は、タンク部26・27の取付部31・32によって、車体に取り付けられる。
これにより、このターボ過給機付きエンジン9は、ラジエータ8のタンク部26・27を車両幅方向両側に配置することで、車両上下方向の寸法が制限されたエンジルーム6の前部においてラジエータ8のコア部28の放熱面積を最大限に確保し、且つタンク部26・27をラジエータ8及びアッパメンバ7間に形成した空間部25の開口面積に影響を与えない位置に配設できる。そのため、このターボ過給機付きエンジン9は、ターボ過給機17を冷却する走行風の風量を増加させて、エンジンルーム6内に配置される部品の耐久性さらに向上させることができる。
このターボ過給機付きエンジン9は、図1・図2に示すように、ラジエータ8の車両前後方向後側に2つのファンシュラウド33・34を車両幅方向に並列に取り付け、この2つのファンシュラウド33・34を介してファン径の異なる2個の冷却ファン35・36を車両幅方向に並列に取り付けている。2個の冷却ファン35・36は、それぞれファンモータ37・38によって駆動される。このターボ過給機付きエンジン9は、ラジエータ8の冷却水流れ方向(車両幅方向左側から右側)で上流側(車両幅方向左側)にファン径の大きな冷却ファン35を配設するとともに下流側(車両幅方向右側)にファン径の小さい冷却ファン36を配設し、ファン径の小さい冷却ファン36の上方にターボ過給機17を配設している。
これにより、このターボ過給機付きエンジン9は、冷却水温が高いラジエータ8の上流側にファン径の大きな冷却ファン35を配設することで、ラジエータ8の上流側に当たる冷却風量を増加させて、ラジエータ8の放熱効果を高めることができる。
また、このターボ過給機付きエンジン9は、冷却水温が低いラジエータ8の下流側にファン径の小さい冷却ファン36を配設することで、このファン径の小さい冷却ファン36の上方に配設されるターボ過給機17との間に確保される空間39(図3参照)を拡大し、ラジエータ8とアッパメンバ7との間に形成される空間部25から取り入れた走行風を車両前後方向後側に抜け易い構造にすることができる。そのため、このターボ過給機付きエンジン9は、ターボ過給機17の冷却効果を向上させ、且つエンジン本体10の冷却性能を向上させることができる。
さらに、このターボ過給機付きエンジン9は、ファン径の小さい冷却ファン36とターボ過給機17との間に確保される空間39によって、車両1に外力が作用して車両前後方向後側に移動するファンシュラウド34及び冷却ファン36がターボ過給機17に衝突することを防止し、車両1の修理にかかる費用を低減できる。
この発明のターボ過給機付きエンジンは、ラジエータの上方からエンジンルームに導入される走行風でターボ過給機を冷却することができ、ディーゼルエンジン以外のターボ過給機を備えたエンジンに適用することができる。
実施例を示すターボ過給機付きエンジンを配設したエンジンルームの正面図である。 実施例を示すターボ過給機付きエンジンを配設したエンジンルームの平面図である。 実施例を示すターボ過給機付きエンジンを配設したエンジンルームの右側面図である。 従来例を示すターボ過給機付きエンジンを配設したエンジンルームの右側面図である。
符号の説明
1 車両
6 エンジンルーム
7 アッパメンバ
8 ラジエータ
9 ターボ過給機付きエンジン
10 エンジン本体
17 ターボ過給機
18 触媒
19 パティキュレートフィルタ
25 空間部
26・27 タンク部
28 コア部
33・34 ファンシュラウド
35・36 冷却ファン

Claims (1)

  1. エンジンルームの前部にラジエータを配設するとともに前記ラジエータの車両前後方向後側にエンジン本体を配設し、このエンジン本体の車両前後方向前側にターボ過給機と触媒またはパティキュレートフィルタを車両上下方向に重ねて配設したターボ過給機付きエンジンにおいて、前記エンジンルームを車両前後方向前側から見た場合、前記ラジエータの上面とこのラジエータの上方に配設されるアッパメンバの下面との間に空間部を形成し、前記ターボ過給機を車両上下方向で前記ラジエータの上面より上方に突出する位置に配設し、前記ラジエータを、車両幅方向両側にタンク部を備えるとともに冷却水を車両幅方向に流すコア部を備えたクロスフロー型とし、前記ラジエータの車両前後方向後側にファンシュラウドを介してファン径の異なる2個の冷却ファンを車両幅方向に並列に取り付け、前記ラジエータの冷却水流れ方向で上流側にファン径の大きな冷却ファンを配設するとともに下流側にファン径の小さい冷却ファンを配設し、前記ファン径の小さい冷却ファンの上方に前記ターボ過給機を配設したことを特徴とするターボ過給機付きエンジン。
JP2007326716A 2007-12-19 2007-12-19 ターボ過給機付きエンジン Active JP4958075B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007326716A JP4958075B2 (ja) 2007-12-19 2007-12-19 ターボ過給機付きエンジン
DE102008062145.5A DE102008062145B4 (de) 2007-12-19 2008-12-16 Motor mit Turbo-Superlader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007326716A JP4958075B2 (ja) 2007-12-19 2007-12-19 ターボ過給機付きエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009150243A JP2009150243A (ja) 2009-07-09
JP4958075B2 true JP4958075B2 (ja) 2012-06-20

Family

ID=40690977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007326716A Active JP4958075B2 (ja) 2007-12-19 2007-12-19 ターボ過給機付きエンジン

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4958075B2 (ja)
DE (1) DE102008062145B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5345033B2 (ja) * 2009-09-24 2013-11-20 ダイハツ工業株式会社 内燃機関
JP5887991B2 (ja) * 2012-02-24 2016-03-16 三菱自動車工業株式会社 排気浄化装置
JP6384512B2 (ja) 2016-04-28 2018-09-05 マツダ株式会社 ターボ過給機付きエンジンを搭載した車両

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61135929A (ja) * 1984-12-07 1986-06-23 Nissan Motor Co Ltd 過給機付内燃機関の過給機冷却装置
JPS63115533A (ja) * 1986-07-23 1988-05-20 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の湾曲操作装置
JPS63115533U (ja) 1987-01-23 1988-07-26
JP2598279B2 (ja) * 1987-11-04 1997-04-09 ヤマハ発動機株式会社 自動車用エンジン
JP3009955B2 (ja) * 1992-01-31 2000-02-14 マツダ株式会社 エンジンの排気系の配設構造
JP3214908B2 (ja) * 1992-08-07 2001-10-02 マツダ株式会社 車両の振動低減装置
JP3355205B2 (ja) * 1992-09-29 2002-12-09 マツダ株式会社 過給機付き内燃機関の過給機冷却構造
JPH06191293A (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 Mazda Motor Corp インタークーラー付車両の補機配設構造
JPH09125972A (ja) * 1995-11-08 1997-05-13 Komatsu Ltd 油圧ショベルの冷却装置
JP3586379B2 (ja) * 1998-08-07 2004-11-10 ペンタックス株式会社 受光素子ユニット
JP2000328934A (ja) * 1999-05-21 2000-11-28 Suzuki Motor Corp エンジンの排気装置
FR2810075B1 (fr) 2000-06-08 2005-08-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Vehicule automobile a moteur thermique comportant une ligne d'echappement ayant un systeme de depollution place a l'avant du moteur
JP2003056352A (ja) 2001-08-13 2003-02-26 Mazda Motor Corp 自動車用ターボチャージャ付エンジン
DE60315959T2 (de) 2002-03-15 2008-05-21 Robert Bosch Llc Motorgekühlte lüfteranordnung mit überlappenden flügeln
JP4042546B2 (ja) * 2002-11-28 2008-02-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP4378604B2 (ja) * 2003-08-18 2009-12-09 スズキ株式会社 車両の冷却装置
JP2005096690A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Fuji Heavy Ind Ltd 過給機の配置構造
DE102005031685A1 (de) 2004-07-16 2006-02-16 Behr Gmbh & Co. Kg Anordnung zur Befestigung eines ersten an einen zweiten Wärmeübertrager

Also Published As

Publication number Publication date
DE102008062145B4 (de) 2019-04-11
JP2009150243A (ja) 2009-07-09
DE102008062145A1 (de) 2009-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5719376B2 (ja) Egrクーラ構造体
JP5426134B2 (ja) 鞍乗型車両
JP4650261B2 (ja) 過給機付エンジンのインタークーラ配設構造
JP6137739B2 (ja) 作業車両
JP2013079598A (ja) 車両用エンジンのegrクーラユニット保護装置
JP2007038838A (ja) 自動車の車体下部構造
EP3663549B1 (en) Work vehicle
JP4958075B2 (ja) ターボ過給機付きエンジン
JP2005201093A (ja) 車両用エンジンの冷却装置
JP5397769B2 (ja) 車両用エンジンの冷却装置
CN110816745B (zh) 摩托车
JP5202140B2 (ja) 排気系の遮熱冷却装置
JP3393766B2 (ja) 車両用エンジンにおける吸気温度低減構造
JP2008267325A (ja) 車両用インタークーラの配管構造
JP7400693B2 (ja) エンジンの排気循環装置
JP2010096014A (ja) 作業機械の冷却装置
JP6604365B2 (ja) 車両用インタクーラの配管構造
JP6416052B2 (ja) 作業車両
JP2011106311A (ja) 作業車両搭載用のエンジン装置
JP7275873B2 (ja) 車両の前部構造
JP2020152274A (ja) 車両構造
JP2012219696A (ja) 車両用エンジンの吸気装置
JP7293882B2 (ja) エンジンの排気構造
JP2013133724A (ja) 車両用エンジンの排気ガス還流装置
JP2011106297A (ja) エンジンのオイル配管装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120227

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4958075

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120311