WO2015087771A1 - 金属酸化物膜付き物品 - Google Patents

金属酸化物膜付き物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2015087771A1
WO2015087771A1 PCT/JP2014/082099 JP2014082099W WO2015087771A1 WO 2015087771 A1 WO2015087771 A1 WO 2015087771A1 JP 2014082099 W JP2014082099 W JP 2014082099W WO 2015087771 A1 WO2015087771 A1 WO 2015087771A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
metal oxide
oxide film
article
base material
polishing
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/082099
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
玉井 一誠
均 森永
宏 浅野
舞子 浅井
諒 若林
Original Assignee
株式会社フジミインコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジミインコーポレーテッド filed Critical 株式会社フジミインコーポレーテッド
Priority to JP2015552407A priority Critical patent/JPWO2015087771A1/ja
Priority to US15/103,020 priority patent/US20160355930A1/en
Priority to CN201480068374.5A priority patent/CN105829097B/zh
Priority to KR1020167015349A priority patent/KR20160098230A/ko
Priority to EP14870370.5A priority patent/EP3081377A4/en
Publication of WO2015087771A1 publication Critical patent/WO2015087771A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/02Coating starting from inorganic powder by application of pressure only

Definitions

  • the present invention relates to an article with a metal oxide film.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2013-258722 filed on Dec. 13, 2013, the entire contents of which are incorporated herein by reference.
  • Various metal materials are used as base materials for electronic devices typified by household appliances, household goods, sports / healthcare products, interior parts for automobiles, building materials, and other various articles.
  • the surface of these metal materials is subjected to various surface treatments by coating (coating) with resin materials, ceramic materials, glass materials, metal materials and the like for the purpose of surface protection and designability.
  • resin materials ceramic materials, glass materials, metal materials and the like for the purpose of surface protection and designability.
  • there is a high demand for surface design for electronic devices, automobile interior members, and the like and there is a demand for processing that can strongly reflect user preference.
  • coating of the surface of a metal material by various printing techniques, various methods such as chemical vapor deposition, physical vapor deposition, and pasting of a decorative material is widely used.
  • Patent Documents 1 to 4 include conventional techniques relating to polishing of such metal materials.
  • an article with a metal oxide film provided by the present invention includes a base material made of a metal material, and a metal oxide film made of a metal oxide covering the surface of the base material,
  • the metal oxide film is formed by polishing the surface of the base material using particles made of the metal oxide (hereinafter sometimes simply referred to as “metal oxide particles”). It is a feature.
  • the surface of the metal substrate is directly covered with the metal oxide film without interposing a binder component or the like.
  • a metal oxide film is formed by embedding metal oxide particles in the surface of a metal substrate by polishing. While the surface of the metal material is thus covered with the metal oxide particles, such an article can be realized as having a metallic luster. Further, by using a polishing technique, particles made of a metal oxide can be embedded in a dense and uniform film shape on the surface of the metal substrate. Then, depending on the physical properties of the metal oxide particles, a desired color and a unique taste can be imparted to the metallic luster.
  • polishing means an operation of placing metal oxide particles on the surface of the base material and moving both in a direction parallel to the surface of the substrate. It does not mean an operation performed for the purpose of smoothing the surface of the substrate.
  • the average primary particle diameter of the particles made of the metal oxide is 10 nm or more and 1 ⁇ m or less. According to such a configuration, an article in which the thickness of the metal oxide film is more uniform and the above-described effects of color and gloss can be expressed more effectively is provided.
  • the base material is characterized by comprising a metal material having a Brinell hardness of 10 or more and 200 or less. According to the base material having such a configuration, the metal oxide particles can be held on the surface in a more closely contacted state. Thereby, while the glossiness of a base material increases, the designability can be maintained over a long period of time.
  • the metal oxide particles include one or more selected from the group consisting of zirconium oxide, cerium oxide, and aluminum oxide. According to such a configuration, gloss and color having different tastes can be easily realized depending on the physical properties of each metal oxide particle, and an article with a metal oxide film having various design properties is provided.
  • the base material is aluminum or an aluminum alloy. According to such a configuration, an article with a metal oxide film that has a higher glossiness and is lighter and more workable is provided. For example, a high-quality article with a metal oxide film having a rich luster is provided.
  • FIG. 1 is a cross-sectional observation image in the vicinity of a surface obtained by observing a cross section of an article with a metal oxide film according to an embodiment with a scanning electron microscope (SEM).
  • the article 1 with a metal oxide film disclosed herein is essentially a base material 2 made of a metal material and a metal made of a metal oxide that covers the surface of the base material 2.
  • the metal oxide film 3 is formed by polishing the surface of the substrate 2 using particles made of a metal oxide.
  • the metal material constituting the substrate 2 is not particularly limited, and can be a simple substance (that is, pure metal) or an alloy of various metals.
  • an alloy here is the meaning including the substance which consists of 2 or more types of elements, and shows a metallic property
  • the mixing method is any of a solid solution, an intermetallic compound, and those mixture, Also good.
  • Specific examples of the metal material constituting the base material 2 include, for example, typical elements such as Mg, Sr, Ba, Zn, Al, Ga, In, Sn, and Pb, Sc, Y, Ti, Zr, and Hf.
  • transition metal elements La, Ce, Pr, Nd, Sm
  • lanthanoid elements such as Eu, Gd, Yb, Er, and Lu
  • alloys composed of these elements and one or more other elements are allowed to contain unintended elements as inevitable impurities.
  • Such a substrate 2 is not necessarily limited to this, but when it is made of a metal material having a Brinell hardness (HBW) of 10 or more and 200 or less, the metal oxide particles can be easily and firmly formed on the surface. It is preferable because it can be fixed. In particular, it is suitable for fixing the metal oxide particles on the surface by using a polishing technique described later.
  • the Brinell hardness is preferably 150 or less because the metal oxide particles can be fixed more easily and the metal oxide particles and the substrate 2 can be closely attached.
  • the Brinell hardness is preferably 15 or more, and more preferably 20 or more.
  • Brinell hardness examples include aluminum (20), 1000 series aluminum alloys (15 to 25), 2000 series aluminum alloys (90 to 140), and 3000 series aluminum alloys ( 20-50), 4000 series aluminum alloys (100-200), 5000 series aluminum alloys (20-100), 6000 series aluminum alloys (50-100), 7000 series aluminum alloys (80-160), and other aluminum alloys, silver (24), brass (90 to 100), bronze (40 to 100), cast iron (150 to 200), chromium steel (50 to 187), zirconium copper (50 to 140), S30C carbon steel for machine structure (130 to 200) and the like.
  • the numerical value shown in parentheses after the above metal material name exemplifies typical Brinell hardness of the metal material.
  • “Brinell hardness” means a value measured according to the Brinell hardness test-test method defined in JIS Z 2243: 2008.
  • the base material 2 is also preferably highly reflective to visible light (for example, light having a wavelength of about 360 nm to 830 nm, typically 400 nm to 760 nm) from the viewpoint of improving the design of the glossy surface.
  • visible light for example, light having a wavelength of about 360 nm to 830 nm, typically 400 nm to 760 nm
  • examples of the material having high reflectivity include gold, silver, copper, aluminum, platinum, and iron.
  • prescribed color can be obtained by using the metallic material which reflects the predetermined
  • the base material 2 for example, by using a metal material that uniformly reflects all the wavelength range of visible light, a so-called colorless metallic luster is obtained, and an optical action by the metal oxide film 3 described later is obtained. It is preferable for more effective use.
  • Typical examples of such a metallic material having a colorless or nearly colorless metallic luster include silver, aluminum and aluminum alloys.
  • the base material 2 is preferably made of aluminum or an aluminum alloy.
  • the shape (outer shape) of the substrate 2 is not particularly limited, and a metal material having a desired shape can be considered as the substrate 2.
  • the metal oxide film 3 is suitably manufactured by polishing. Although not necessarily limited to this, considering the simplicity in forming the metal oxide film 3, at least a part of the base material 2 used for manufacturing the article 1 with a metal oxide film is used. It is preferable to have a flat surface. Regarding the flatness of the surface, for example, it is preferable that the substrate 2 to be used has a flatness that can realize a so-called mirror surface.
  • the mirror surface can be a surface having a surface roughness Ra of 20 nm or less, more preferably 10 nm or less.
  • surface roughness Ra in this specification means an arithmetic average roughness Ra that is a roughness parameter of a surface property parameter defined in JIS B B0601: 2013. Such surface roughness Ra can be measured, for example, by using a commercially available non-contact type surface shape measuring machine using a laser or the like.
  • the dimensions and thickness of the base material 2 are not particularly limited, and for example, the base material 2 having a desired form can be used within a range that enables polishing.
  • a base material 2 may typically be a plate material, but is not limited thereto.
  • the plate material may be processed into a predetermined article shape.
  • even in the case of a plate material for example, it is not limited to a single layer material composed of a single layer, and may be a laminated material having a structure of two layers or three layers or more.
  • the base material 2 is a laminated material, it is preferable that the outermost surface on which the metal oxide film 3 is formed is made of aluminum or an aluminum alloy as described above.
  • the surface of the base material 2 may be a curved surface or a flat surface, and the flat surface may be provided as a convex portion on at least a part of the curved surface or the flat surface.
  • the surface is also preferable at the point that it becomes possible easily to arrange
  • the convex portions can be formed in a desired pattern.
  • Metal oxide film The surface of the substrate 2 is covered with a metal oxide film 3. Due to the presence of the metal oxide film 3, the article 1 with a metal oxide film disclosed herein can have a unique design having various colors and gloss.
  • the metal oxide film 3 is typically composed of a collection of metal oxide particles.
  • the metal oxide particles may be bonded to each other to form a film, but it is not always necessary that all the metal oxide particles are bonded together.
  • the metal oxide particles may be individually present on the surface of the substrate 2 without being bonded to each other. Since each metal oxide particle adheres to the surface of the base material 2 and is fixed, the metal oxide particle can be regarded as a film as a whole. Even when a plurality of metal oxide particles are bonded to each other, for example, as shown in FIG. 1, the metal oxide particles constituting the metal oxide film 3 are observed by an electron microscope or the like. Each can be identified as a separate and independent particle. For example, grain boundaries can be grasped by contrast of SEM images even between closely coupled particles. In this respect, the metal oxide film 3 can be clearly distinguished from a natural oxide film formed by oxidizing the surface of the substrate substantially uniformly.
  • the metal oxide film 3 can be configured by laminating metal oxide particles on the surface of the substrate 2 in one layer or two or more layers.
  • the metal oxide particles are preferably deposited on the surface of the substrate 2 in approximately one layer.
  • the metal oxide film 3 is deposited in two or more layers (typically two to three layers). You may do it.
  • the metal oxide particles are disposed by adhering (adhering) directly to the surface of the base material 2 without using a binder component such as a resin, for example.
  • the mechanism of such attachment does not necessarily have to be elucidated.
  • the present invention is not limited to this, and may be realized by, for example, the surface activation action of the substrate 2 by polishing together with the surface activity of fine metal oxide particles.
  • a contact state having a weak binding force due to electrostatic attraction or the like can be excluded from the adhesion described here.
  • Such adhesion may include a form in which the metal oxide particles are mechanically fixed to the substrate 2. More preferably, at least a part of the metal oxide particles may be in a state of being bitten into the surface of the substrate 2.
  • the interface between the metal oxide particles and the substrate 2 may be in a state of being in close contact with each other. That is, the interface between the metal oxide particles and the substrate 2 is formed in an uneven shape along the form of the metal oxide particles. Then, the metal oxide particles and the base material 2 are fitted (engaged) by the uneven shape of the interface, and the metal oxide particles are firmly attached to the base material 2 by, for example, the interface intermingling three-dimensionally. Can be fixed. Since the metal oxide particles are attached and fixed to the base material 2 in this way, for example, even when the article 1 is used over a long period of time, the metal oxide particles are prevented from dropping from the base material 2. obtain.
  • Such metal oxide particles are not particularly limited in composition, and may be particles made of various metal oxides.
  • metal elements constituting such metal oxides include metalloid elements such as B, Si, Ge, Sb, and Bi, Mg, Ca, Sr, Ba, Zn, Al, Ga, In, Sn, and Pb. Transition metals such as typical elements, Sc, Y, Ti, Zr, Hf, V, Nb, Ta, Cr, Mo, W, Mn, Fe, Co, Ni, Cu, Ag, Re, Os, Ir, Pt, Au
  • lanthanoid elements such as elements, La, Ce, Pr, Nd, Sm, Eu, Gd, Yb, Er, and Lu.
  • the metal oxide is preferably an oxide containing one or more elements selected from Zr, Ce, Al, Ti, Cr, Mn, and Zn.
  • the metal oxide film 3, that is, the metal oxide constituting the metal oxide particles, is selected from those having a desired refractive index from the viewpoint of coloration of the article 1 with a metal oxide film described later. be able to. Although not particularly limited, for example, in order to more suitably control the color of the article 1 with a metal oxide film, it is desirable that the metal oxide has a high refractive index.
  • the refractive index of the metal oxide constituting the metal oxide particles is, for example, preferably 1.5 or more, more preferably 2 or more, and even more preferably 2.3 or more.
  • the metal oxide having a relatively high refractive index examples include zirconium oxide (ZrO 2 ), cerium oxide (CeO 2 ), aluminum oxide (Al 2 O 3 ), and titanium oxide (TiO, Ti 3). Examples thereof include O 5 , TiO 2 , tantalum pentoxide (Ta 2 O 5 ), niobium oxide (Nb 2 O 5 ), hafnium oxide (HfO 2 ), and the like. In view of aesthetics in visible light, such a metal oxide is preferably transparent in a single crystal state, and more preferably colorless and transparent.
  • metal oxide examples include zirconium oxide (ZrO 2 ), cerium oxide (CeO 2 ), aluminum oxide (Al 2 O 3 ), titanium oxide (TiO, Ti 3 O 5 , preferably a TiO 2 etc.) and the like.
  • the geometric shape (outer shape) of the metal oxide particles is not particularly limited, and may be various shapes from, for example, a spherical shape to an indefinite shape.
  • a shape deviating from a spherical shape for example, a true spherical shape
  • the outer shape reflects the crystal system of the metal oxide constituting the metal oxide particles. The external shape reflecting such a crystal system is produced, for example, by producing metal oxide particles without particularly spheroidizing treatment, through a sufficient crystal growth process, or by crushing. This can be realized.
  • the presence of crystal planes, ridges, corners, corners, etc. in the metal oxide particles makes it easy for the metal oxide particles to bite into the surface of the base material 2 and more easily realize a strong fit. it can. Moreover, it is also preferable in that the optical action described later is further enhanced by the high crystallinity of the metal oxide particles 3.
  • Such metal oxide particles may have an average primary particle size of 10 nm to 1 ⁇ m. If the average primary particle diameter is less than 10 nm, the contribution of the metal oxide particles to the substrate 2 tends to be small, and it may be difficult to provide color diversity due to optical action, which is not preferable. From this viewpoint, the average primary particle size of the metal oxide particles is more preferably 30 nm or more, and further preferably 50 nm or more. For example, it can be 100 nm or more. However, if the average primary particle diameter exceeds 1 ⁇ m, it is difficult to keep the surface of the article 1 with a metal oxide film smooth, such being undesirable.
  • the metal oxide particles become relatively large, which is not preferable because it may be difficult to fix to the substrate 2 without using a binder component.
  • the average primary particle diameter of the metal oxide particles is preferably 800 nm or less, and more preferably 500 nm or less.
  • the average primary particle diameter of the metal oxide particles can be grasped by, for example, observation with an electron microscope.
  • a specific procedure for grasping the average primary particle diameter for example, a predetermined number (for example, 100) of an observation image obtained by using an appropriate observation means such as an electron microscope for an arbitrary cross section of the article 1 with a metal oxide film.
  • the average primary particle diameter can be obtained by calculating the equivalent circle diameter of each metal oxide particle and calculating the arithmetic average value thereof.
  • the average thickness of the metal oxide film 3 composed of the above metal oxide particles is not strictly limited, the overall thickness is preferably in the range of about 10 nm to 1 ⁇ m, and more preferably 30 nm to 600 nm. It is preferable that:
  • the optical path of the light irradiated to the article 1 with the metal oxide film and passing through the metal oxide film 3 is determined based on the thickness of the metal oxide film 3 and the like. By adjusting the optical path to a desired value, the color imparted to the article 1 with the metal oxide film and the effect thereof can be variously changed.
  • Such a product may include, for example, a metal oxide film formed on the metal material constituting the substrate 2 and other unintended reaction products.
  • the inclusion of such a product or the like at the interface between the metal oxide particles and the base material 2 may be an acceptable form for the article 1 with a metal oxide film disclosed herein.
  • the article 1 with a metal oxide film having the above-described configuration is provided with the metal oxide film 3 on its surface, it can exhibit a metallic luster derived from the base material 2.
  • the surface of the article 1 with a metal oxide film is viewed from a direction orthogonal to the surface (so-called front face), the appearance is mainly similar to that of the base material 2 alone.
  • the metallic luster is mainly red, orange, yellow, green, blue, purple and a mixed color or white thereof. It may be accompanied by any of the colors (hue).
  • the article 1 with a metal oxide film even when viewed from the so-called front, it may be accompanied by a color with metallic luster.
  • This color can exhibit a unique taste based on the configuration of the metal oxide film 3 that can be said to be a collection of metal oxide particles.
  • the so-called glaring metal feeling found in color plating products can be relaxed, and a calm luster can be obtained.
  • Such an article 1 with a metal oxide film can realize an unprecedented elegant and gorgeous appearance as described above by adding an optical action in addition to the configuration of the article 1 with a metal oxide film. .
  • the appearance can be slightly changed depending on the angle of viewing the article 1 with the metal oxide film, the conditions of the light source on the spot, and the like. That is, the degree of coloration (for example, color intensity), the degree of brightness, the color tone, etc. are slightly changed.
  • Such an article 1 with a metal oxide film can be an article having an unprecedented unique color and gloss, excellent design and high aesthetics.
  • the design properties of the article 1 with a metal oxide film as described above can be evaluated and managed based on the following indices, for example. ⁇ Glossiness>
  • the greatest feature regarding the design of metal materials is that they reflect light and give off metallic luster.
  • the metal oxide film-equipped article 1 disclosed here can also evaluate the metallic luster provided on the basis of the base material 2 by, for example, the glossiness.
  • Such glossiness can be measured, for example, based on a method for measuring specular glossiness described in JIS Z8741: 1997. Based on this glossiness, it can be evaluated whether the article 1 with a metal oxide film to be evaluated has an appropriate glossiness according to its use and required design properties.
  • the surface reflection characteristics of the article 1 with a metal oxide film can be evaluated by, for example, obtaining a generally known bidirectional reflectance distribution function (BRDF).
  • BRDF bidirectional reflectance distribution function
  • the color (color) of the surface of the article 1 with a metal oxide film disclosed herein can be evaluated and managed based on, for example, hue, brightness, saturation, and the like.
  • the color evaluated for the metal oxide film-coated article 1 disclosed herein includes the color of the metal material itself constituting the substrate 2 and the color emitted by the action of light realized by the metal oxide film 3. Including.
  • Such evaluation can be performed based on, for example, sensitive evaluation by humans or a color display method defined in JIS Z 8730: 2009. Sensitive evaluation by humans enables more practical evaluation with weighting that takes into account the characteristics and application of the evaluation object.
  • the evaluation by color display can be performed more objectively by, for example, converting the color into a tristimulus value of hue, brightness, and saturation and converting it into a uniform color space (UCS).
  • UCS uniform color space
  • the metal oxide particles constituting the metal oxide film 3 have a fine size as described above, and therefore generally have high crystallinity. It can be colorless and transparent to visible light. Therefore, the metal oxide film 3 having the above structure can also be transparent (including colorless and transparent) with high visible light permeability, as in the essential characteristics of the metal oxide particles.
  • the article 1 with a metal oxide film has a metallic luster derived from the metal material of the substrate 2 while being covered with metal oxide particles.
  • the metal oxide constituting the metal oxide particles has a predetermined refractive index based on its composition. Therefore, the article 1 with the metal oxide film is irradiated, the light reflected on the surface of the article 1 with the metal oxide film, and the light passing through the metal oxide film 3 and reflected on the surface of the substrate 2 are emitted. There is an optical path difference with light.
  • the optical path difference is an integral multiple of the wavelength of light of a predetermined color, the light of that wavelength is intensified by the light interference phenomenon, as if the article 1 with the metal oxide film is colored in a color based on that wavelength. Looks like it was.
  • This optical path difference changes depending on the refractive index of the metal oxide constituting the metal oxide film 3, the thickness of the metal oxide film 3, the angle at which the article 1 with the metal oxide film is viewed, and the like. Therefore, based on this optical path difference, the metal oxide film-coated article 1 can realize various shades with brightness. Moreover, variability can also be brought about in such a hue by the angle at which the article 1 with the metal oxide film is viewed.
  • the interface between the base material 2 and the metal oxide film 3 and the surface of the metal oxide film 3 are not completely smooth.
  • an interface or a minute gap may occur between the metal oxide particles constituting the metal oxide film 3 and between the base material 2. Therefore, the above optical action is disturbed by such a complicated and fine interface structure, and can be changed in various ways.
  • the gloss with the above-described color can be a soft gloss because the metal gloss derived from the base material 2 is relaxed.
  • the film-equipped article 1 can be a brilliant white (milky white).
  • the article 1 with a metal oxide film disclosed herein can be suitably manufactured by, for example, the following method. That is, in the manufacturing method of the article 1 with the metal oxide film, the metal oxide particles are supplied to the surface of the base material 2 and the metal oxide particles are used with respect to the base material 2, thereby forming the metal oxide particles. Can be produced by directly fixing to the substrate 2. Therefore, the suitable manufacturing method of the article 1 with a metal oxide film disclosed here forms the metal oxide film 3 by, for example, polishing the surface of the substrate 2 using the metal oxide particles described above. The process of carrying out can be included.
  • Such a substrate 2 preferably has a flat surface portion on at least a part of its surface. This flat surface portion may be prepared by polishing the surface of the substrate 2 prior to the formation of the metal oxide film 3 described above.
  • Such polishing can be mirror polishing using a polishing liquid selected according to the material of the substrate 2.
  • polishing can typically be suitably realized by, for example, chemical mechanical polishing (CMP) using a polishing liquid containing colloidal silica as free abrasive grains. it can. Since the technique related to the mirror polishing is not related to the present invention, a specific description is omitted.
  • the base material 2 prepared above is polished using the liquid composition containing the metal oxide particles as a polishing liquid.
  • Such polishing can also be suitably performed by using, for example, a CMP technique. That is, in polishing using a liquid composition containing metal oxide particles as a polishing liquid, in addition to the surface chemical action of the metal oxide particles themselves, the action of chemical components contained in the polishing liquid on the surface of the substrate 2 is used. can do. Thereby, the surface of the base material 2 is adjusted to a state suitable for fixing the metal oxide particles, and it is possible to realize the adhesion and fixation of the dense and uniform metal oxide particles to the base material 2. An oxide film 3 is formed.
  • the metal oxide particles contained in the liquid composition used for polishing may be in the form of primary particles or in the form of secondary particles in which a plurality of primary particles are aggregated. Further, metal oxide particles in the form of primary particles and metal oxide particles in the form of secondary particles may be mixed. In a preferred embodiment, at least some of the metal oxide particles are included in the liquid composition in the form of secondary particles.
  • the average primary particle diameter of the metal oxide particles contained in the liquid composition may be in a range in which the average primary particle diameter of the metal oxide particles constituting the metal oxide film 3 can be realized. That is, the average primary particle diameter may be approximately the same as the average primary particle diameter of the metal oxide particles constituting the metal oxide film 3.
  • the average secondary particle diameter of the metal oxide particles is not particularly limited, but is preferably about 10 nm to 10 ⁇ m. From the viewpoint of fixing efficiency of the metal oxide particles to the substrate 2, the average secondary particle diameter of the metal oxide particles, preferably 50 nm or more, more preferably 100 nm or more. Further, from the viewpoint that the metal oxide film 3 having a more uniform thickness can be formed, the average secondary particle diameter of the abrasive grains is suitably 2 ⁇ m or less, preferably 1.5 ⁇ m or less, more preferably 1 ⁇ m or less. It is.
  • an integrated 50% particle size (D 50 ) based on a volume-based particle size distribution measured using a commercially available particle size measuring device can be adopted.
  • a particle size measuring device a device based on any of the dynamic light scattering method, laser diffraction method, laser scattering method and pore electrical resistance method can be used.
  • the average primary particle diameter of the metal oxide particles contained in the liquid composition should be measured by observation with an electron microscope, similarly to the average primary particle diameter of the metal oxide particles constituting the metal oxide film 3 described above. Can do.
  • the liquid medium in which the metal oxide particles are dispersed is not particularly limited.
  • the same liquid medium as that used in a conventional polishing liquid for CMP can be used.
  • Such a liquid medium is typically composed mainly of water, and may contain a dispersant or a surfactant that enhances the dispersibility of the metal oxide particles, and a pH adjuster, if necessary.
  • Such a liquid composition can contain various additives used in this type of field as long as the production of the article 1 with a metal oxide film is not significantly hindered.
  • the pH of the liquid composition may affect the manner in which the metal oxide particles adhere to the base material 2. It may be a preferable aspect that the pH of such a liquid composition is adjusted to, for example, the alkali side (exceeding pH 7, typically about pH 8 to 13, for example, about pH 9 to 11).
  • the polishing composition of the present invention comprises, as necessary, an etching agent that promotes dissolution of the alloy material, an oxidant that oxidizes the surface of the alloy material, a water-soluble polymer that acts on the surface of the alloy material and the abrasive grain surface, Anticorrosives and chelating agents that suppress the corrosion of the surface of the copolymer, its salts, derivatives, and alloy materials, dispersion aids that facilitate the redispersion of abrasive aggregates, and other antiseptics and antifungal agents that have other functions And other components may be further included.
  • etchants include inorganic acids such as nitric acid, sulfuric acid and phosphoric acid, acetic acid, citric acid, organic acids such as tartaric acid and methanesulfonic acid, inorganic alkalis such as potassium hydroxide and sodium hydroxide, ammonia, amines, Organic alkalis, such as a quaternary ammonium hydroxide, are mentioned.
  • the oxidizing agent include hydrogen peroxide, peracetic acid, percarbonate, urea peroxide, perchlorate, persulfate, and the like.
  • water-soluble polymers, copolymers, salts and derivatives thereof include polycarboxylic acids such as polyacrylates, polysulfonic acids such as polyphosphonic acid and polystyrene sulfonic acid, polysaccharides such as chitansan gum and sodium alginate, hydroxyethyl cellulose , Cellulose derivatives such as carboxymethyl cellulose, polyethylene glycol, polyvinyl alcohol, polyvinyl pyrrolidone, polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl phenyl ether, sorbitan monooleate, oxyalkylene-based polymers having one or more oxyalkylene units Examples include coalescence.
  • the anticorrosive include amines, pyridines, tetraphenylphosphonium salts, benzotriazoles, triazoles, tetrazoles, benzoic acid and the like.
  • chelating agents include carboxylic acid chelating agents such as gluconic acid, amine chelating agents such as ethylenediamine, diethylenetriamine, and trimethyltetraamine, ethylenediaminetetraacetic acid, nitrilotriacetic acid, hydroxyethylethylenediaminetriacetic acid, triethylenetetraminehexaacetic acid.
  • Polyaminopolycarboxylic chelating agents such as diethylenetriaminepentaacetic acid, 2-aminoethylphosphonic acid, 1-hydroxyethylidene-1,1-diphosphonic acid, aminotri (methylenephosphonic acid), ethylenediaminetetrakis (methylenephosphonic acid), diethylenetriaminepenta ( Methylenephosphonic acid), ethane-1,1-diphosphonic acid, ethane-1,1,2-triphosphonic acid, methanehydroxyphosphonic acid, 1-phosphonobutane-2,3,4-to Organic phosphonic acid chelating agents such as carboxylic acid, phenol derivatives, 1,3-diketones and the like.
  • dispersion aid examples include condensed phosphates such as pyrophosphate and hexametaphosphate.
  • preservatives include sodium hypochlorite and the like.
  • antifungal agents include oxazolines such as oxazolidine-2,5-dione.
  • the above-mentioned liquid composition is supplied as a polishing liquid to the substrate 2 that is an object to be polished, and is polished by a conventional method.
  • the base material 2 is fixed to a general polishing apparatus, and the polishing liquid is supplied to the surface of the base material 2 (surface to be polished) through the polishing pad of the polishing apparatus.
  • the polishing pad is brought into contact with the surface of the substrate 2 and both are relatively moved (for example, rotated).
  • the metal oxide particles are adhered and fixed to the surface of the substrate 2, and the formation of the metal oxide film 3 is completed.
  • the article 1 with a metal oxide film disclosed herein is manufactured.
  • polishing process is not specifically limited.
  • any of non-woven fabric type, suede type, those containing abrasive grains, those not containing abrasive grains, etc. may be used.
  • the article 1 with a metal oxide film manufactured as described above is typically cleaned after polishing. This cleaning can be performed using an appropriate cleaning solution.
  • the metal oxide film-coated article 1 disclosed herein is provided as a surface of metal materials having various materials and shapes, and is provided with a gloss with color, and has high design properties. Therefore, it can be suitably applied to structural members constituting various products, particularly members that require high designability and aesthetics.
  • a member typically, members of various articles for commercial use can be considered, and for example, it may be an article that requires various design features provided to general users.
  • the article 1 with a metal oxide film disclosed herein includes a metal oxide film 3 made of a metal oxide on the surface thereof. Therefore, various functionalities can be imparted to the surface of the substrate 2 by the metal oxide constituting the metal oxide film. Such a function may be one or more of corrosion resistance, heat resistance, wear resistance, chemical stability, and the like. Furthermore, the gloss 1 of the article 1 with a metal oxide film disclosed herein can be reduced as compared with a mirror surface. From this point of view, the article 1 with a metal oxide film can be suitably applied to optical article applications that require control (typically suppression) of light reflectivity.
  • the Brinell hardness (10/500) of the base materials 1 to 3 is base material 1; 26 to 75, base material 2; 60 to 77, and base material 3; These substrates were placed on a carrier of a polishing machine, and first, mirror polishing was performed so that the surface roughness Ra was about 5 nm.
  • the mirror-polished surface of the base material was polished using a liquid composition containing metal oxide particles shown in Examples 1 to 12 as a polishing liquid.
  • the polishing conditions for such polishing are as shown below.
  • Examples 1 to 3 A liquid composition containing zirconium oxide particles having an average secondary particle diameter of 0.9 ⁇ m at a content of 200 g / L was prepared as a polishing liquid.
  • the liquid composition of Example 1 was adjusted to pH 3.0 with citric acid.
  • the liquid composition of Example 2 had a pH of 6.0.
  • the liquid composition of Example 3 was adjusted to pH 10.0 with potassium hydroxide.
  • Examples 4 to 6 A liquid composition containing cerium oxide particles having an average secondary particle diameter of 1.4 ⁇ m at a content of 200 g / L was prepared as a polishing liquid.
  • the liquid composition of Example 4 was adjusted to pH 3.0 with citric acid.
  • the liquid composition of Example 5 had a pH of 6.7.
  • the liquid composition of Example 6 was adjusted to pH 10.0 with potassium hydroxide.
  • Examples 7 to 9 A liquid composition containing aluminum oxide particles having an average secondary particle diameter of 1.2 ⁇ m at a content of 200 g / L was prepared as a polishing liquid.
  • the liquid composition of Example 7 was adjusted to pH 3.0 with citric acid.
  • the liquid composition of Example 8 had a pH of 7.1.
  • the liquid composition of Example 9 was adjusted to pH 10.0 with potassium hydroxide.
  • Examples 10 to 11 A liquid composition containing colloidal silica having an average secondary particle diameter of 60 nm at a content of 18% by mass was prepared as a polishing liquid.
  • the liquid composition of Example 10 was adjusted to pH 4.0 with citric acid.
  • the liquid composition of Example 11 was adjusted to pH 7.0 with potassium hydroxide.
  • the liquid composition of Example 12 was adjusted to pH 10.0 with potassium hydroxide.
  • Polishing machine Single-side polishing machine (plate diameter 380mm) Polishing pad: Suede type Polishing load: 175 g / cm 2 Plate rotation speed: 90rpm Linear velocity: 72m / min Polishing time: 10 minutes Polishing liquid temperature: 20 ° C Polishing liquid supply rate: 14 ml / min
  • the types of metal oxide particles contained in the liquid compositions of Examples 1 to 12 and the pH of the liquid compositions are shown in Table 1 below.
  • the substrates 1 to 3 were simultaneously placed on the carrier of the polishing machine, and polishing was performed under the same conditions.
  • the average secondary particle size of the metal oxide particles contained in the liquid compositions of Examples 1 to 9 described above was measured using a particle size analyzer (LA-950, manufactured by Horiba, Ltd.) by laser diffraction / scattering particle size distribution measurement. It is the value measured using.
  • the average secondary particle diameter of the colloidal silica aggregated particles contained in the liquid compositions of Examples 10 to 12 above is a value measured using a particle size measuring instrument (UPA-UT151 manufactured by Nikkiso Co., Ltd.) by a dynamic light scattering method. It is.
  • the polished surface of the substrate obtained by polishing with the liquid compositions of Examples 1 to 12 has the following color tone and gloss
  • the degree of color, the degree of coloration, and the polished surface roughness were measured, and the results are shown in Table 1.
  • Each evaluation was performed under the following conditions.
  • ⁇ Color tone> The color tone of the polished surface of the substrate after polishing was visually evaluated.
  • the evaluation criteria are whether the color tone of the base material is classified into red, orange, yellow, green, blue, purple, white, black, or no change, based on the metallic luster on the base material surface after mirror polishing. evaluated.
  • the results are shown in the “color tone” column of Table 1 below. In the table, “-” indicates a case where the color tone of the surface did not change particularly (no change).
  • ⁇ Coloration degree> The degree of coloration on the polished surface of the substrate after polishing was evaluated visually in 6 levels from 0 to 5. The evaluation criteria indicate that the higher the numerical value, the deeper the coloration, and the degree of coloration 0 indicates a metallic luster color with no coloration (that is, equivalent to the metallic luster on the mirror-polished surface). The results are shown in the column “Coloration degree” in Table 1 below.
  • the colors imparted to the base materials of Examples 1 to 9 are due to the fact that various metal oxide particles contained in the liquid composition used as the polishing liquid were adhered and fixed to the base material.
  • the base materials of Examples 10 to 12 were not colored because the metal oxide particles contained in the liquid composition used as the polishing liquid are colloidal silica, and the shape thereof is almost spherical. It is expected that it was difficult to adhere to the substrate under the current polishing conditions.
  • the colored surface of the base material 3 of Example 3 has a diameter of about 50 nm to It was confirmed that the film was tightly covered with particles of about 100 nm.
  • the cross section of the substrate 3 after polishing was observed, it was confirmed that the particles adhered to the film of about one layer or two layers so as to bite into the surface of the substrate 3. Further, it was confirmed that these particles were adhered to the surface of the substrate 3 in a state of being in close contact with the film having a thickness of about 100 nm. This was found to be of a size and shape that roughly matched the primary particles of zirconium oxide contained in the polishing liquid. Moreover, it is guessed that surface roughness Ra of the base material 3 of Example 3 is based on the arrangement
  • these particles are metal oxide (zirconium oxide) particles contained in the liquid composition used as the polishing liquid.
  • the size and shape of the particles adhering to the base material are almost the same as the size and shape of the primary particles constituting the zirconium oxide particles, and the shape of the zirconium oxide particles is not greatly deformed. It could be confirmed.
  • the zirconium oxide particles were present on the surface of the substrate so as to form a film having a thickness corresponding to the dimensions (for example, the primary particle diameter). Thereby, it has confirmed that the articles
  • the surface of the base material of Examples 1 to 9 colored in the same manner as the surface of the base material 3 of Example 3 was adhered with metal oxide particles, and an article with a metal oxide film was formed. It is inferred that Further, from the surface roughness Ra of each base material, each metal oxide particle is attached to the base material in the form of primary particles, and the surface roughness Ra is realized by arranging these particles. It is inferred. On the other hand, for the uncolored base materials of Examples 10 to 12, it is presumed that the coating with such particles does not occur from the glossiness.
  • the base material of Example 3 was colored yellow to red, and the base materials of Examples 1, 2, 4 to 9 were colored white because the metal formed by the metal oxide particles attached to each base material. This was thought to be due to the structure of the oxide film and the action of light. That is, the metal oxide film composed of the metal oxide particles attached to the base material of Example 3 is, for example, an optical path difference determined by its refractive index and thickness (which can be the density and distribution of the metal oxide particles). However, it is considered that the condition that can interfere with light of yellow or red wavelength is matched. On the other hand, it is known that light interference is perceived as white when the optical path difference is as follows. (1) When the optical path difference is smaller than the visible light wavelength. (2) When there are dense wavelengths that greatly increase the optical path difference.
  • the state of the interface between the base material and the metal oxide film or the structure of the metal oxide film is any of the above (1) and (2). As a result, it is considered that white was exhibited as a result.
  • the metal material can be colored by directly attaching the metal oxide particles to the surface of the base material made of the metal material by polishing or the like.
  • an embodiment using an aluminum alloy having a high reflectivity as a base material and making the difference between the above examples clear is shown.
  • the base material is a metal material other than an aluminum alloy, the same effect as described above can be obtained as long as the metal oxide particles adhere to the surface. .

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

 色彩と金属光沢とを備える新規な構成の金属酸化物膜付き物品を提供する。ここに開示される金属酸化物膜付き物品は、金属材料からなる基材と、該基材の表面を被覆する金属酸化物からなる金属酸化物膜とを備え、前記金属酸化物膜は、前記金属酸化物からなる粒子を用いて前記基材の表面を研磨することにより形成されていることを特徴としている。

Description

金属酸化物膜付き物品
 本発明は、金属酸化物膜付き物品に関する。本出願は、2013年12月13日に出願された日本国特許出願2013-258722号に基づく優先権を主張しており、その出願の全内容は本明細書中に参照として組み入れられている。
 家庭用電化製品に代表される電子機器、家庭用雑貨、スポーツ・ヘルスケア用品、自動車外内装部材、建材、その他の各種の物品の基材として、各種の金属材料が使用されている。これら金属材料の表面には、表面保護や意匠性の付与等を目的として、樹脂材料やセラミック材料、ガラス材料、金属材料等の被覆(コーティング)による多様な表面加工が施されている。なかでも、電子機器、自動車内装部材等については表面デザインに対する要求が高く、使用者の嗜好性を強く反映し得る加工が求められている。例えば、各種の印刷技術や、化学的蒸着法、物理的蒸着法、装飾材の貼り付け等の様々な手法による、金属材料の表面の被覆が広く一般に採用されている。
日本国特許出願公開平成02年第185365号公報 日本国特許出願公開平成04年第201069号公報 日本国特許出願公開平成07年第256555号公報 日本国特許出願公開平成10年第036819号公報
 ところで、金属材料の表面加工においては、例えば、上記のような各種の材料の被覆等により金属材料とは全く質感の異なる表面意匠を実現するものと、金属材料が本来有する素材感を活かした表面加工等が行われている。そして、金属材料の素材感を活かした表面加工としては、例えば、ヘアライン加工やブラスト加工等のつや消しを施す加工の他に、金属表面を研磨して金属光沢性を高める鏡面研磨加工の手法等が知られている。かかる金属材料の研磨に関する従来技術としては、例えば、特許文献1~4が挙げられる。
 また、金属材料の表面加工においては、その加工品を使用する使用者の嗜好に応じた多様な意匠性を実現させることが求められている。その一つの例として、金属材料の光沢を、様々な色彩を伴うものとして実現することも求められている。また、その光沢を、多様な趣きのあるものとして実現することも好ましい。このように、色彩と光沢とを伴う金属材料からなる物品を、より多様な構成により実現することができれば、かかる物品の意匠性を高めるのはもちろんのこと、その使用形態や用途までをも拡大することができる。ひいては、使用者の要望にさらに広く柔軟に対応し得る物品を提供できるために望ましい。
 本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、色彩と金属光沢とを備える、新規な構成の金属酸化物膜付き物品を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するべく、本発明により提供される金属酸化物膜付き物品は、金属材料からなる基材と、該基材の表面を被覆する金属酸化物からなる金属酸化物膜とを備え、上記金属酸化物膜は、上記金属酸化物からなる粒子(以下、単に、「金属酸化物粒子」という場合がある。)を用いて上記基材の表面を研磨することにより形成されていることを特徴としている。
 この金属酸化物膜付き物品は、金属基材の表面が、バインダ成分等を介することなく、直接的に金属酸化物膜で覆われている。かかる金属酸化物膜は、金属酸化物粒子が研磨により金属基材の表面に埋め込まれることで形成される。このように金属材料の表面が金属酸化物粒子で覆われながらも、かかる物品は金属光沢を備えるものとして実現され得る。また、研磨技術の利用により金属酸化物からなる粒子が金属基材の表面に緻密かつ均一な膜状に埋め込まれ得る。そして、その金属酸化物粒子の物性に応じて、その金属光沢に所望の色彩と独特の趣きとが付与され得る。すなわち、ここに開示される金属酸化物膜付き物品は、これまでにない構成によって色彩と金属光沢とが実現されている。
 なお、本明細書における「研磨」とは、上記の基材の表面に金属酸化物粒子を置き、両者を基板の表面に対し平行な方向で相対的に移動させる操作を意味しており、必ずしも基材の表面を平滑にする目的で実施する操作を意味するものではない。
 ここに開示される金属酸化物膜付き物品の好ましい一態様において、上記金属酸化物からなる粒子の平均一次粒子径は、10nm以上1μm以下であることを特徴としている。かかる構成によると、金属酸化物膜の厚みがより均一で、上記の色彩と光沢との効果がより一層効果的に発現される物品が提供される。
 ここに開示される金属酸化物膜付き物品の好ましい一態様では、上記基材は、ブリネル硬さが10以上200以下の金属材料からなることを特徴としている。かかる構成の基材によると、金属酸化物粒子をより密着した状態で表面に保持することができる。これにより、基材の光沢感が高まるとともに、長期に亘って意匠性を維持することができる。
 ここに開示される金属酸化物膜付き物品の好ましい一態様では、上記金属酸化物粒子は、酸化ジルコニウム、酸化セリウムおよび酸化アルミニウムからなる群から選択される1種以上を含むことを特徴としている。
 かかる構成によると、各金属酸化物粒子の物性により異なる趣きの光沢と色彩とを簡便に実現することができ、多様な意匠性を有する金属酸化物膜付き物品が提供される。
 ここに開示される金属酸化物膜付き物品の好ましい一態様では、上記基材が、アルミニウムまたはアルミニウム合金であることを特徴としている。かかる構成によると、より高い光沢感を備えるとともに、軽量で加工性に富んだ金属酸化物膜付き物品が提供される。例えば、豊かな光沢を備える高級感あふれる金属酸化物膜付き物品が提供される。
一実施形態に係る金属酸化物膜付き物品の断面の走査型電子顕微鏡(SEM)像を例示した図である。
 以下、本発明の好適な実施形態を説明する。なお、本明細書において特に言及している事項以外の事柄であって、本発明の実施に必要な事柄は、当該分野における従来技術に基づく当業者の設計事項として把握され得る。本発明は、本明細書に開示されている内容と当該分野における技術常識とに基づいて実施することができる。
 また、図面における寸法関係(長さ、幅、厚さ等)は、本発明の金属酸化物膜付き物品のおおよその形態的な特徴を表わしているが、必ずしも実際の物品における寸法関係を反映したものではない。
[金属酸化物膜付き物品の構成]
 図1は、一実施形態に係る金属酸化物膜付き物品の断面を走査型電子顕微鏡(Scanning Electron Microscope:SEM)により観察して得た表面近傍の断面観察像である。ここに開示される金属酸化物膜付き物品1は、図1に示されるように、本質的に、金属材料からなる基材2と、該基材2の表面を被覆する金属酸化物からなる金属酸化物膜3とを備えている。そしてこの金属酸化物膜3は、金属酸化物からなる粒子を用いて基材2の表面を研磨することにより形成されている。
 [基材]
 基材2を構成する金属材料としては特に制限されず、各種の金属の単体(すなわち、純金属)もしくは合金とすることができる。なお、ここでいう合金とは、2種以上の元素からなり金属的な性質を示す物質を包含する意味であって、その混ざり方は、固溶体、金属間化合物およびそれらの混合のいずれであっても良い。かかる基材2を構成する金属材料としては、例えば、具体的には、Mg,Sr,Ba,Zn,Al,Ga,In,Sn,Pb等の典型元素、Sc,Y,Ti,Zr,Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,W,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Ag,Re,Os,Ir,Pt,Au等の遷移金属元素、La,Ce,Pr,Nd,Sm,Eu,Gd,Yb,Er,Lu等のランタノイド元素等の元素の単体や、これらの元素と他の1種以上の元素とからなる合金等が挙げられる。もちろん、これらの金属材料には意図しない元素が不可避的不純物等として混入することは許容される。
 かかる基材2は、必ずしもこれに限定されるものではないが、ブリネル硬さ(HBW)が10以上200以下の金属材料から構成されていると、金属酸化物粒子をその表面に容易かつ強固に固定できるために好ましい。特に、後述の研磨技術を利用する等して金属酸化物粒子をその表面に固定させるためには好適である。かかるブリネル硬さは、150以下であると金属酸化物粒子の固定がより容易になるとともに、金属酸化物粒子と基材2とが密に付着し得るために好ましい。一方で、基材2が柔らかすぎるとその用途が限定されたり、かえって金属酸化物粒子を保持する力が弱まる可能性が生じたりするために好ましくない。かかる観点から、ブリネル硬さは15以上であるのが好ましく、さらには20以上であるのがより好ましい。
 このようなブリネル硬さを満たす金属材料としては、例えば、具体的には、アルミニウム(20)、1000系アルミニウム合金(15~25)、2000系アルミニウム合金(90~140)、3000系アルミニウム合金(20~50)、4000系アルミニウム合金(100~200)、5000系アルミニウム合金(20~100)、6000系アルミニウム合金(50~100)、7000系アルミニウム合金(80~160)等のアルミニウム合金、銀(24)、黄銅(90~100)、青銅(40~100)、鋳鉄(150~200)、クロム鋼(50~187)、ジルコニウム銅(50~140)、S30C機械構造用炭素鋼(130~200)等が例示される。なお、上記の金属材料名に続いてカッコ内に示した数値は、当該金属材料の代表的なブリネル硬さを例示したものである。
 なお、本明細書において「ブリネル硬さ」とは、JIS Z 2243:2008に規定される、ブリネル硬さ試験-試験方法に準じて測定される値をいう。
 なお、かかる基材2は、可視光線(例えば、波長が360nm~830nm程度、典型的には400nm~760nmの光線)に対する反射性が高いことも、その光沢面における意匠性を高め得る点で好ましい。反射率は対象とする光の波長にもよって異なるために一概には言えないものの、反射率の高い材料として、例えば、金,銀,銅,アルミニウム,白金,鉄等が挙げられる。そして、基材2として、例えば、可視光線のうちの所定の波長域を反射する金属材料を用いることで、所定の色の金属光沢を得ることができる。また、基材2として、例えば、可視光線の全ての波長域を均等に反射する金属材料を用いることで、いわゆる無色の金属光沢が得られるとともに、後述の金属酸化物膜3による光学的作用をより効果的に活かせるために好ましい。かかる無色または無色に近い金属光沢を備える金属材料としては、銀、アルミニウムおよびアルミニウム合金等が代表的なものとして例示される。加工等の応用や入手の容易さ、コスト、反射率や硬度等の物性等を総合的に勘案すると、かかる基材2は、アルミニウムまたはアルミニウム合金から構成されているのが好ましい。
 基材2の形状(外形)については特に制限はなく、所望の形状の金属材料を基材2として考慮することができる。なお、ここに開示される金属酸化物膜付き物品1において、金属酸化物膜3は研磨により好適に製造される。必ずしもこれに制限されるわけではないが、かかる金属酸化物膜3の形成の際の簡便性を考慮すると、金属酸化物膜付き物品1の製造に供される基材2としては、少なくとも一部に平坦な表面を備えていることが好ましい。かかる表面の平坦性に関しては、例えば、使用する基材2がいわゆる鏡面を実現し得る程度の平坦性を備えていることが好ましい。ここで鏡面としては、例えば、表面粗さRaが20nm以下、より好ましくは10nm以下の面とすることができる。このような平坦性を有する基材2を用いて金属酸化物膜付き物品1を実現することで、金属酸化物膜付き物品1の基材表面における光の反射を光沢として好適に活かすことができるために好ましい。また、基材2の材質(例えば、ブリネル硬さ)等にもよるため一概には言えないが、金属酸化物膜付き物品1において基材2と金属酸化物粒子とが密着した状態を実現しやすくなるとともに、かかる物品1が受ける光が過度に散乱されるのを抑制できる。れにより、基材2の表面に金属酸化物膜3が形成された後にも金属光沢を好適に維持できる。
 なお、本明細書における「表面粗さRa」とは、JIS B 0601:2013にて定義される表面性状パラメータの粗さパラメータである算術平均粗さRaを意味している。かかる表面粗さRaは、例えば、レーザー等を利用した市販の非接触式の表面形状測定機を用いることで測定することができる。
 一方、基材2の寸法や厚みについては特に制限はなく、例えば、研磨を可能とする範囲において、所望の形態の基材2を使用することができる。かかる基材2は、典型的には板材であり得るが、これに限定されない。また、例えば、板材が所定の物品形状に加工されたもの等であってよい。また、板材である場合でも、例えば、単一の層からなる単層材に限定されることなく、2層あるいは3層以上の構造を有する積層材等であってもよい。基材2が積層材である場合には、金属酸化物膜3が形成される最表面が、上記のとおり、アルミニウムまたはアルミニウム合金等で構成されているのが好ましい。さらには、基材2の表面は曲面であっても平面であっても良く、また曲面あるいは平面の少なくとも一部に上記の平坦な表面が凸部として設けられていても良い。なお、表面が上記の平坦な凸部として設けられている場合には、かかる凸部にのみ金属酸化物膜3を簡便に配設することが容易に可能とされる点でも好ましい。この場合、例えば凸部を所望のパターンに形成することもできる。
[金属酸化物膜]
 上記の基材2の表面は金属酸化物膜3により被覆されている。この金属酸化物膜3の存在により、ここに開示される金属酸化物膜付き物品1は、多様な色彩と光沢とを併せ持つ独特の意匠を備えることができる。
 かかる金属酸化物膜3は、典型的には、金属酸化物粒子が集合して構成されている。金属酸化物粒子は互いが結合して膜を構成していてもよいが、必ずしもすべての金属酸化物粒子が一体的に結合されている必要はない。例えば、金属酸化物粒子は互いに結合することなく、基材2の表面に個々に存在していてもよい。各々の金属酸化物粒子が基材2の表面に密に付着して固定されていることで、かかる金属酸化物粒子を全体として膜とみなすことができる。なお、複数の金属酸化物粒子が互いに結合している場合であっても、例えば図1に示されるように、金属酸化物膜3を構成する金属酸化物粒子は、電子顕微鏡等による観察により、各々別個の独立した粒子として確認することができる。例えば、密に結合した粒子間でも、SEM像のコントラストにより粒界を把握することができる。かかる点において、この金属酸化物膜3は、基材表面が略一様に酸化されて形成される自然酸化膜等とは明瞭に区別され得る。
 また、金属酸化物膜3は、金属酸化物粒子が基材2の表面に1層ないしは2層以上で積層することにより構成され得る。金属酸化物粒子が基材2に強固に固定されるには、金属酸化物粒子は概ね1層程度で基材2の表面に堆積しているのが好ましい。なお、金属酸化物粒子が基材2の表面に強固に固定され得る範囲において、金属酸化物膜3は2層またはそれ以上(典型的には、2~3層)に金属酸化物粒子が堆積していてもよい。
 なお、金属酸化物粒子は、例えば、樹脂等のバインダ成分を介することなく、基材2の表面に直接的に付着(固着)することで配設されている。かかる付着の機構は、必ずしも解明されている必要はない。しかしながら、これに限定されるものではないが、例えば、微細な金属酸化物粒子の表面活性とともに、研磨による基材2の表面活性化作用により、実現されるものであり得る。また、静電引力等による結合力の弱い接触状態は、ここでいう付着から排除することができる。そして、かかる付着は、金属酸化物粒子が基材2に機械的に固定された形態をも含み得る。より好適には、金属酸化物粒子の少なくとも一部が基材2の表面に食い込んだ状態であり得る。また、金属酸化物粒子と基材2との界面は、概ね密に接触した状態であり得る。すなわち、金属酸化物粒子と基材2との界面は金属酸化物粒子の形態に沿って凹凸形状に形成されている。そして、かかる界面の凹凸形状により金属酸化物粒子と基材2とが嵌まり合い(咬み合い)、例えば界面が3次元的に入り組むこと等で、金属酸化物粒子が基材2に強固に固定され得る。このように金属酸化物粒子が基材2に付着および固定されていることで、例えばかかる物品1を長期間に亘って使用するに際しても、金属酸化物粒子の基材2からの脱落が抑制され得る。
 かかる金属酸化物粒子は、その組成については特に制限されず、各種の金属酸化物からなる粒子であってよい。かかる金属酸化物を構成する金属元素としては、例えば、B,Si,Ge,Sb,Bi等の半金属元素、Mg,Ca,Sr,Ba,Zn,Al,Ga,In,Sn,Pb等の典型元素、Sc,Y,Ti,Zr,Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,W,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Ag,Re,Os,Ir,Pt,Au等の遷移金属元素、La,Ce,Pr,Nd,Sm,Eu,Gd,Yb,Er,Lu等のランタノイド元素から選択される1種または2種以上が挙げられる。そして、なかでも、かかる金属酸化物としては、Zr,Ce,Al,Ti,Cr,Mn,Znから選択される1種または2種以上の元素を含む酸化物であることが好ましい。
 なお、金属酸化物膜3、すなわち金属酸化物粒子を構成する金属酸化物は、後述する金属酸化物膜付き物品1の呈色の観点から、所望の屈折率を有するものを選択して採用することができる。そして特に限定されるものではないが、例えば、金属酸化物膜付き物品1の色彩をより好適に制御するには、金属酸化物は屈折率が高いものであることが望ましい。金属酸化物粒子を構成する金属酸化物の屈折率は、例えば、1.5以上であることが好ましく、より好ましくは2以上、さらに好ましくは2.3以上であり得る。比較的高屈折率を有する金属酸化物としては、例えば、具体的には、酸化ジルコニウム(ZrO)、酸化セリウム(CeO)、酸化アルミニウム(Al)、酸化チタン(TiO,Ti,TiO等)、五酸化タンタル(Ta)、酸化ニオブ(Nb)、酸化ハフニウム(HfO)等が例示される。なお、可視光における審美性を考慮すると、このような金属酸化物は単結晶の状態において透明であることが好ましく、無色透明であることがより好ましい。かかる観点において、金属酸化物としては、例えば、具体的には、酸化ジルコニウム(ZrO)、酸化セリウム(CeO)、酸化アルミニウム(Al)、酸化チタン(TiO,Ti,TiO等)等であるのが好ましい。
 また金属酸化物粒子の幾何学的な形状(外形)については特に限定されず、例えば、球形のものから不定形状のものまで、各種の形状であってよい。なお、金属酸化物粒子の基材2への固定を強固にし得るとの観点からは、例えば、球形(例えば真球形)から外れた形状であるのが好ましい。例えば、典型的な一例として、かかる金属酸化物粒子を構成する金属酸化物の結晶系が反映された外形であることが好ましい。かかる結晶系が反映された外形は、例えば、金属酸化物粒子を、特に球状化処理を施すことなく製造することや、十分な結晶成長過程を経て製造すること、さらには、破砕して製造すること等で実現することができる。金属酸化物粒子に結晶面や稜、隅角、角部等が存在することにより、金属酸化物粒子が基材2の表面に食い込みやすく、また強固な嵌まり合いをより簡便に実現することができる。また、金属酸化物粒3がかかる結晶性の高い結晶粒子であることにより、後述の光学的な作用がより一層高められる点でも好ましい。
 かかる金属酸化物粒子は、平均一次粒子径が10nm以上1μm以下であり得る。平均一次粒子径が10nm未満であると、基材2に対する金属酸化物粒子の寄与が少なくなりやすく、光学的作用による色彩の多様性を備えることが困難となり得るために好ましくない。かかる観点から、金属酸化物粒子の平均一次粒子径は、30nm以上であることがより好ましく、50nm以上であることがさらに好ましい。例えば、100nm以上であり得る。しかしながら、平均一次粒子径が1μmを超過すると、かかる金属酸化物膜付き物品1の表面を平滑に保つことが困難となるために好ましくない。また、金属酸化物粒子が比較的大きくなって、バインダ成分を用いることなく基材2に固定するのが困難となり得るために好ましくない。かかる観点から、金属酸化物粒子の平均一次粒子径は、800nm以下であることが好ましく、500nm以下であることがより好ましい。
 上記金属酸化物粒子の平均一次粒子径は、例えば、電子顕微鏡観察により把握することができる。
 平均一次粒子径を把握する具体的な手順としては、例えば、金属酸化物膜付き物品1の任意の断面を電子顕微鏡等の適切な観察手段を用いて得られる観察像において、所定個数(例えば100個)の金属酸化物粒子の円相当径を求め、これの算術平均値を算出することで、平均一次粒子径を得ることができる。
 なお、上記の金属酸化物粒子から構成される金属酸化物膜3の平均厚みについては厳密には制限されないものの、全体として、10nm以上1μm以下程度の範囲であるのが好ましく、さらには30nm以上600nm以下であるのが好ましい。金属酸化物膜付き物品1に照射されて金属酸化物膜3を通過する光の光路は、かかる金属酸化物膜3の厚み等に基づき決定される。かかる光路を所望の値に調整することで、金属酸化物膜付き物品1に付与される色彩やその効果を多様に変化させることができる。
 なお、金属酸化物膜3の平均厚みについては、例えば、電子顕微鏡観察に基づいて、目視または画像解析法により把握することができる。例えば、透過型電子顕微鏡による金属酸化物膜の断面の観察画像について、膜の厚みを1画像あたり3~10点程度、スケールバーを用いて目視により測定した値とすることができる。
 なお、金属酸化物粒子と基材2との界面において、不可避的に形成される生成物等が介在することは許容される。かかる生成物とは、例えば、基材2を構成する金属材料について形成される金属酸化物皮膜や、その他の意図しない反応生成物等を含み得る。金属酸化物粒子と基材2との界面にこのような生成物等が含まれることは、ここに開示される金属酸化物膜付き物品1に許容される一形態であり得る。
[意匠性]
 以上の構成の金属酸化物膜付き物品1は、その表面に金属酸化物膜3を備えているにも関わらず、その基材2に由来する金属光沢を発現し得る。そして、例えば、金属酸化物膜付き物品1の表面を、当該表面に対して直交する方向(いわゆる真正面)から見た場合には、主として、基材2単独と略同様の外観を呈する。しかしながら、金属酸化物膜付き物品1をその表面に対して傾斜する方向から見た場合には、主として、かかる金属光沢が、赤,橙,黄,緑,青,紫およびこれらの混合色ないしは白のいずれかの色彩(色相)を伴い得る。なお、金属酸化物膜付き物品1の構成によっては、いわゆる真正面から見た場合にも金属光沢がかかる色彩を伴うことがあり得る。この色彩は、金属酸化物粒子の集合ともいえる金属酸化物膜3の構成に基づき、独特の趣きを呈するものとなり得る。例えば、カラーメッキ品などにみられる、いわゆるギラギラとした金属感が緩和された、落ち着きのある光沢となり得る。
 このような金属酸化物膜付き物品1は、かかる金属酸化物膜付き物品1の構成に加えて、光学的な作用が加わり、上記のとおりのこれまでにない優美で華やかな外観を実現し得る。また、かかる外観は、金属酸化物膜付き物品1を見る角度や、その場の光源等の条件により、微妙にその様相を変化させ得る。すなわち、呈色度合い(例えば、色の濃さ)や輝きの度合い、色調等が微妙に変化される。このような金属酸化物膜付き物品1は、これまでにない独特の色彩および光沢を伴う、意匠性に優れかつ審美性の高い物品であり得る。
 以上のような金属酸化物膜付き物品1の意匠性は、例えば、以下の指標に基づいて評価、管理することができる。
<光沢度>
 金属材料の意匠性に関する最大の特徴は、光を反射して金属光沢を放つという点にある。そして、ここに開示される金属酸化物膜付き物品1も、基材2に基づき備えられる金属光沢を、例えば、光沢度により評価することができる。かかる光沢度は、例えば、JIS Z8741:1997に記載の鏡面光沢度の測定方法に基づき、測定することができる。かかる光沢度に基づいて、評価対象である金属酸化物膜付き物品1が、その用途や求められる意匠性に応じた適切な光沢度を備えているかを評価することができる。なお、かかる金属酸化物膜付き物品1の表面反射特性は、例えば、一般に知られている双方向反射率分布関数(BRDF)を求めることなどによっても評価することができる。
<色彩>
 ここに開示される金属酸化物膜付き物品1の表面の色彩(色)を、例えば、色相,明度,彩度等を基準として評価、管理することができる。ここに開示される金属酸化物膜付き物品1について評価される色彩は、基材2を構成する金属材料自体の色合いと、金属酸化物膜3により実現される光の作用により発せられる色合いとを含む。かかる評価は、例えば、ヒトによる感応評価や、JIS Z 8730:2009で規定される色の表示方法等に基づき評価することができる。ヒトによる感応評価は、評価対象物の特性や用途等を考慮する重み付けを伴った、より実際的な評価が可能となる。また、色表示による評価は、例えば、色を色相,明度,彩度の三刺激値として数値化し、均等色空間(UCS)に変換することで、より客観的な評価が可能となる。
 なお、ここで金属酸化物膜付き物品1に上記のような独特の色彩と光沢がもたらされる理由を解明する必要はないが、例えば、以下のような光学的な作用が発現しているものと考えられる。
 すなわち、ここに開示される金属酸化物膜付き物品1において、金属酸化物膜3を構成する金属酸化物粒子は、上記のとおりの微細な大きさであることから、一般的に結晶性が高く、可視光に対して無色透明であり得る。したがって、以上の組織を有する金属酸化物膜3についても、金属酸化物粒子のもつ本質的な特性と同様に可視光の透過性が高く、透明(無色透明を含む)であり得る。かかる点において、金属酸化物膜付き物品1は、金属酸化物粒子により覆われていながらも、基材2の金属材料に由来する金属光沢を備えたものとなる。
 一方で、金属酸化物粒子を構成する金属酸化物は、その組成に基づき所定の屈折率を備えている。したがって、金属酸化物膜付き物品1に照射され、金属酸化物膜付き物品1の表面で反射される光と、金属酸化物膜3中を通過し基材2の表面で反射されて放出される光との間には、光路差が生じている。そしてかかる光路差が所定の色の光の波長の整数倍となるときに、光の干渉現象によって当該波長の光が強め合い、あたかも金属酸化物膜付き物品1がその波長に基づく色に着色されたかのように見える。かかる光路差は、金属酸化物膜3を構成する金属酸化物の屈折率、金属酸化物膜3の厚み、金属酸化物膜付き物品1を見る角度等により変化する。したがって、かかる光路差に基づき、金属酸化物膜付き物品1は、輝きを伴う多様な色合いを実現することができる。また、金属酸化物膜付き物品1を見る角度により、かかる色合いに可変性をもたらすこともできる。
 なお、かかる金属酸化物膜付き物品1は、図1に示されるように、基材2と金属酸化物膜3との界面、および、金属酸化物膜3の表面が完全に平滑ではない。また、金属酸化物膜3を構成する金属酸化物粒子同士の間、および基材2との間には、界面や微小な間隙が生じ得る。したがって、上記の光学的な作用はかかる複雑かつ微細な界面構造によって秩序性が乱され、さらに多様に変化され得る。これにより、例えば、上記の色彩を伴う光沢は、基材2に由来する金属光沢が緩和されて柔らかな輝きを発するものとなり得る。また、金属酸化物膜付き物品1を所定の角度から見た場合に、特定の波長の光が強調されることに限らず、例えば、様々な波長の光が混ざり合うなどして、金属酸化物膜付き物品1が輝きを帯びた白色(乳白色)を呈するものとなり得る。
 [金属酸化物膜付き物品の製造]
 ここに開示される金属酸化物膜付き物品1は、例えば、以下に示す方法により好適に製造することができる。すなわち、かかる金属酸化物膜付き物品1の製造方法においては、金属酸化物粒子を基材2の表面に供給し、かかる金属酸化物粒子を基材2に対してすることで、金属酸化物粒子を基材2に直接的に固定することにより製造することができる。したがって、ここに開示される金属酸化物膜付き物品1の好適な製造方法は、例えば、上記の金属酸化物粒子を用いて基材2の表面を研磨することで、金属酸化物膜3を形成する工程を含むことができる。
  [基材の用意]
 基材2としては、上記の金属材料からなる各種の基材を用いることができる。かかる基材2は、その表面の少なくとも一部に、平坦な表面部を備えていることが好ましい。この平坦な表面部は、上記の金属酸化物膜3の形成に先行して、基材2の表面を研磨することで備えるようにしても良い。かかる研磨は、基材2の材質に応じて選択される研磨液を使用した、鏡面研磨とすることができる。特に限定されるものではないが、かかる研磨は、典型的には、例えば、遊離砥粒としてコロイダルシリカを含む研磨液を用いた化学機械研磨(Chemical Mechanical Polishing;CMP)により好適に実現することができる。かかる鏡面研磨に関する技術は、本発明とは関係ないため、具体的な説明は省略する。
  [金属酸化物膜の形成]
 次いで、上記で用意した基材2に対し、上記の金属酸化物粒子を含む液状組成物を研磨液として用いた研磨を行う。かかる研磨も、例えば、CMP技術を利用することで好適に実施することができる。すなわち、金属酸化物粒子を含む液状組成物を研磨液として用いた研磨において、金属酸化物粒子自体が有する表面化学作用に加えて、研磨液に含まれる化学成分の基材2表面に対する作用を利用することができる。これにより、基材2の表面が金属酸化物粒子を固定するに適した状態に整えられ、基材2への密で均一な金属酸化物粒子の付着と固定とを実現することができ、金属酸化物膜3が形成される。
 なお、かかる研磨に使用する研磨機としては特に制限されず、例えば、市販の各種の研磨機を利用することができる。具体的には、例えば、いわゆる据え置き型あるいはポータブル型の研磨機や、金属加工用あるいは精密研磨用の研磨機等を使用できる。
 ここで、研磨に用いる液状組成物中に含まれる金属酸化物粒子は、一次粒子の形態であってもよく、複数の一次粒子が凝集した二次粒子の形態であってもよい。また、一次粒子の形態の金属酸化物粒子と二次粒子の形態の金属酸化物粒子とが混在していてもよい。好ましい一態様では、少なくとも一部の金属酸化物粒子が二次粒子の形態で液状組成物中に含まれている。液状組成物中に含まれる金属酸化物粒子の平均一次粒子径は、上記の金属酸化物膜3を構成する金属酸化物粒子の平均一次粒子径を実現し得る範囲であればよい。すなわち、上記の金属酸化物膜3を構成する金属酸化物粒子の平均一次粒子径と略同等の平均一次粒子径であってよい。
 また、金属酸化物粒子の平均二次粒子径は特に限定されないが、10nm以上10μm以下程度とすることが好適である。金属酸化物粒子の基材2への固定効率等の観点から、金属酸化物粒子の平均二次粒子径、好ましくは50nm以上、より好ましくは100nm以上である。また、より均一な厚みの金属酸化物膜3を形成し得るとの観点から、砥粒の平均二次粒子径は、2μm以下が適当であり、好ましくは1.5μm以下、より好ましくは1μm以下である。
 なお、かかる金属酸化物粒子の平均二次粒子径は、市販の粒度測定装置を利用して測定される、体積基準の粒度分布に基づく積算50%粒径(D50)を採用することができる。かかる粒度測定装置としては、動的光散乱法、レーザー回折法、レーザー散乱法および細孔電気抵抗法のいずれの手法に基づくものでも使用できる。
 また、液状組成物中に含まれる金属酸化物粒子の平均一次粒子径は、上記の金属酸化物膜3を構成する金属酸化物粒子の平均一次粒径と同様に、電子顕微鏡観察により測定することができる。
 また液状組成物において、金属酸化物粒子を分散させる液媒体についても特に制限はない。例えば、液媒体の好ましい一例として、従来のCMPに用いる研磨液における液媒体と同様のものを用いることができる。かかる液媒体は、典型的には水を主体とし、必要に応じて、金属酸化物粒子の分散性を高める分散剤や界面活性剤、さらにはpH調整剤等を含むことができる。かかる液状組成物は、上記の金属酸化物膜付物品1の製造を大きく妨げない範囲で、この種の分野で使用されている各種の添加剤を含むことができる。なお、基材2の材質にもよるが、液状組成物のpHは、金属酸化物粒子の基材2への付着の態様に影響を及ぼし得ることが予想される。かかる液状組成物のpHは、例えば、アルカリ側(pH7超過、典型的にはpH8~13、例えばpH9~11程度)に調整しておくことも好ましい態様であり得る。
 本発明の研磨用組成物は、必要に応じて、合金材料の溶解を促進するエッチング剤、合金材料の表面を酸化させる酸化剤、合金材料の表面や砥粒表面に作用する水溶性重合体、共重合体やその塩、誘導体、合金材料の表面の腐食を抑制する防食剤やキレート剤、砥粒の凝集体の再分散を容易にする分散助剤、その他機能を有する防腐剤、防黴剤等の他の成分を更に含んでもよい。
 エッチング剤の例としては、硝酸、硫酸、リン酸などの無機酸、酢酸、クエン酸、酒石酸やメタンスルホン酸などの有機酸、水酸化カリウム、水酸化ナトリウムなどの無機アルカリ、アンモニア、アミン、第四級アンモニウム水酸化物などの有機アルカリ等が挙げられる。
 酸化剤の例としては、過酸化水素、過酢酸、過炭酸塩、過酸化尿素、過塩素酸塩、過硫酸塩等が挙げられる。
 水溶性重合体、共重合体やその塩、誘導体の例としては、ポリアクリル酸塩などのポリカルボン酸、ポリホスホン酸、ポリスチレンスルホン酸などのポリスルホン酸、キタンサンガム、アルギン酸ナトリウムなどの多糖類、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースなどのセルロース誘導体、ポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ソルビタンモノオレエート、単一種または複数種のオキシアルキレン単位を有するオキシアルキレン系重合体等が挙げられる。
 防食剤の例としては、アミン類、ピリジン類、テトラフェニルホスホニウム塩、ベンゾトリアゾール類、トリアゾール類、テトラゾール類、安息香酸等が挙げられる。
 キレート剤の例としては、グルコン酸等のカルボン酸系キレート剤、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリメチルテトラアミンなどのアミン系キレート剤、エチレンジアミン四酢酸、ニトリロ三酢酸、ヒドロキシエチルエチレンジアミン三酢酸、トリエチレンテトラミン六酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸などのポリアミノポリカルボン系キレート剤、2-アミノエチルホスホン酸、1-ヒドロキシエチリデン-1,1-ジホスホン酸、アミノトリ(メチレンホスホン酸)、エチレンジアミンテトラキス(メチレンホスホン酸)、ジエチレントリアミンペンタ(メチレンホスホン酸)、エタン-1,1-ジホスホン酸、エタン-1,1,2-トリホスホン酸、メタンヒドロキシホスホン酸、1-ホスホノブタン-2,3,4-トリカルボン酸などの有機ホスホン酸系キレート剤、フェノール誘導体、1,3-ジケトン等が挙げられる。
 分散助剤の例としては、ピロリン酸塩やヘキサメタリン酸塩などの縮合リン酸塩等が挙げられる。防腐剤の例としては、次亜塩素酸ナトリウム等が挙げられる。防黴剤の例としてはオキサゾリジン-2,5-ジオンなどのオキサゾリン等が挙げられる。
 次いで、上記の液状組成物を研磨液として研磨対象物たる基材2に供給し、常法により研磨する。かかる研磨に際しては、例えば、基材2を一般的な研磨装置に固定し、該研磨装置の研磨パッドを通じて基材2の表面(研磨対象面)に研磨液を供給する。典型的には、上記研磨液を連続的に供給しつつ、基材2の表面に研磨パッドを接触させて、両者を相対的に移動(例えば回転移動)させる。かかる研磨工程によって、基材2の表面に金属酸化物粒子が付着および固定されて、金属酸化物膜3の形成が完了する。これにより、ここに開示される金属酸化物膜付き物品1が製造される。
 なお、上記研磨工程で使用される研磨パッドは特に限定されない。例えば、不織布タイプ、スウェードタイプ、砥粒を含むもの、砥粒を含まないもの等のいずれを用いてもよい。
 また、上記のように製造された金属酸化物膜付き物品1は、典型的には、研磨後に洗浄される。この洗浄は、適切な洗浄液を用いて行うことができる。
 [用途]
 ここに開示される金属酸化物膜付き物品1は、種々の材質および形状を有する金属材料の表面に、色彩を伴う光沢を付与したものとして提供され、高い意匠性を具備する。したがって、各種製品を構成する構成部材、とりわけ高い意匠性および審美性が求められる部材に好適に適用され得る。かかる部材としては、典型的には商業用途の各種の物品の部材を考慮することができ、例えば、一般の使用者に提供される多様な意匠性が要求される物品であり得る。具体的には、例えば、各種の電化製品、調理器具,インテリアまたはエクステリア用品等の生活雑貨、窓枠,ドア材等の建材、自動車,自転車,自動二輪車等に使用される内・外装材に代表される物品等として好適に使用することができる。
 また、他の側面において、ここに開示される金属酸化物膜付き物品1は、その表面に金属酸化物からなる金属酸化物膜3を備えている。したがって、かかる基材2の表面は、この金属酸化物膜を構成する金属酸化物により様々な機能性が付与され得る。かかる機能としては、耐食性、耐熱性、耐摩耗性、化学的安定性等のうちの1以上であり得る。さらに、ここに開示される金属酸化物膜付き物品1は、鏡面と比較して光沢度が低下され得る。かかる観点から、この金属酸化物膜付き物品1は、光の反射性特性の制御(典型的には抑制)が要求される光学物品用途にも好適に適用することができる。
 以下、本発明に関するいくつかの実施例を説明するが、本発明をかかる実施例に示すものに限定することを意図したものではない。
(例1~12)
 市販の3種のアルミニウム合金からなる板材「Al1070」,「Al5052」および「Al6063」を用意し、32mm×32mmの寸法に切り出して、順に基材1~3とした。なお、これらの基材の下4桁の番号は、JIS H4000:2006等において規定されるアルミニウム合金の板材の合金番号を示し、各基材は当該合金番号に相当する組成を有している。また、基材1~3のブリネル硬さ(10/500)は、基材1;26~75、基材2;60~77、基材3;60である。
 これらの基材を研磨機のキャリアに設置し、まずは、表面粗さRaが約5nmとなるように鏡面研磨を施した。
 次いで、基材の鏡面研磨した面に対し、次の例1~12に示す金属酸化物粒子を含む液状組成物を研磨液として用い、研磨を施した。なお、かかる研磨における研磨条件は下記に示すとおりである。
 <例1~3>
 平均二次粒子径が0.9μmの酸化ジルコニウム粒子を200g/Lの含有率で含む液状組成物を調製し、研磨液とした。
 なお、例1の液状組成物は、クエン酸にてpHを3.0に調整した。
 例2の液状組成物は、pH6.0であった。
 例3の液状組成物は、水酸化カリウムにてpHを10.0に調整した。
 <例4~6>
 平均二次粒子径が1.4μmの酸化セリウム粒子を200g/Lの含有率で含む液状組成物を調製し、研磨液とした。
 なお、例4の液状組成物は、クエン酸にてpHを3.0に調整した。
 例5の液状組成物は、pH6.7であった。
 例6の液状組成物は、水酸化カリウムにてpHを10.0に調整した。
 <例7~9>
 平均二次粒子径が1.2μmの酸化アルミニウム粒子を200g/Lの含有率で含む液状組成物を調製し、研磨液とした。
 なお、例7の液状組成物は、クエン酸にてpHを3.0に調整した。
 例8の液状組成物は、pH7.1であった。
 例9の液状組成物は、水酸化カリウムにてpHを10.0に調整した。
 <例10~11>
 平均二次粒子径が60nmのコロイダルシリカを18質量%の含有率で含む液状組成物を調製し、研磨液とした。
 なお、例10の液状組成物は、クエン酸にてpHを4.0に調整した。
 例11の液状組成物は、水酸化カリウムにてpHを7.0に調整した。
 例12の液状組成物は、水酸化カリウムにてpHを10.0に調整した。
  [研磨条件]
  研磨機:片面研磨機(定盤径380mm)
  研磨パッド:スウェードタイプ
  研磨荷重:175g/cm
  定盤回転数:90rpm
  線速度:72m/min
  研磨時間:10分間
  研磨液の温度:20℃
  研磨液の供給速度:14ml/分
 なお、例1~12の液状組成物に含まれる金属酸化物粒子の種類と液状組成物のpHとを、下記の表1に示した。例1~3の液状組成物による研磨は、基材1~3を研磨機のキャリアに同時に設置して、同条件による研磨を施した。
 上記の例1~9の液状組成物に含まれる金属酸化物粒子の平均二次粒子径は、レーザー回折/散乱式粒子径分布測定による粒度測定器(株式会社堀場製作所製,LA-950)を用いて測定した値である。
 上記例10~12の液状組成物に含まれるコロイダルシリカの凝集粒子の平均二次粒子径は、動的光散乱法による粒度測定器(日機装株式会社製,UPA-UT151)を用いて測定した値である。
 以上の例1~12の液状組成物で研磨して得られた基材(以下、単に「例1の基材」のように言う場合がある。)の研磨面について、下記に示す色調、光沢度、呈色度、研表面粗さの測定を行い、それらの結果を表1に示した。なお、各々の評価は、以下の条件にて実施した。
<色調>
 研磨後の基材の研磨面の色調を、目視により評価した。評価基準は、鏡面研磨後の基材表面における金属光沢を基準として、基材の色調が赤,橙,黄,緑,青,紫,白,黒,変化なし、のいずれに分類されるかを評価した。その結果を下記表1の「色調」の欄に示した。なお、表中の「-」は、表面の色調が特に変化しなかった場合(変化なし)を示している。
<呈色度合>
 研磨後の基材の研磨面における呈色度合いを、目視により0~5の6段階で評価した。評価基準は、数値が高いほど呈色が濃いことを示しており、呈色度合0は呈色のない金属光沢色(すなわち、鏡面研磨面における金属光沢に相当)を指す。その結果を下記表1の「呈色度合」の欄に示した。
<光沢度>
 研磨後の基材の研磨面における光沢度を、JIS Z8741:1997に記載の鏡面光沢度の測定方法に基づき、コニカミノルタオプティクス社製の光沢計「GM-268Plus」を用い、測定角度を20°として測定した。その結果を下記表1の「光沢度」の欄に示した。
<表面粗さ>
 研磨後の基材の研磨面における表面粗さRaを、非接触表面形状測定機(ZYGO社製,NewView5032)を用い、測定視野を1.4mm×1.1mmとして測定した。その結果を下記表1の「Ra」の欄に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示すように、例1~9の基材の表面は、金属光沢を維持しながらも、白、黄~赤に呈色することが確認された。これにより、例1~9の基材には、独特の色彩と光沢とを備える高い意匠性が付与されたことが確認された。これに対し、例10~12の基材の表面は、強い金属光沢が維持されているものの、呈色は確認できなかった。なお、これらの基材の光沢度は、着色した例1~9の基材において低く、着色のない例10~12の基材については極めて高い値であったことが確認された。また、呈色度合は感応評価であるため厳密には言えないものの、おおまかには、呈色度合が高くなればなるほど光沢度が低くなる傾向が見られた。
 以上のことから、例1~9の基材に付与された色彩は、研磨液として用いた液状組成物に含まれる各種の金属酸化物粒子が基材に付着および固定されたことに因るものであると予想された。また、例10~12の基材が呈色しなかったのは、研磨液として用いた液状組成物中に含まれる金属酸化物粒子がコロイダルシリカであり、その形状がほぼ球形であることから、今回の研磨条件では基材に付着しにくかったことが予想される。
 なお、具体的な結果は示さないが、研磨後の例3の基材3の表面を透過型電子顕微鏡により観察した結果、着色した例3の基材3の表面には、直径がおよそ50nm~100nm程度の粒子によりびっしりと覆われていることが確認された。研磨後の基材3の断面を観察したところ、この粒子は、基材3の表面に食い込むように、1層または2層程度の膜状に付着していることが確認できた。また、これらの粒子は基材3の表面に厚み約100nm程度の膜状に密着した状態で付着していることが確認できた。これは、研磨液に含まれる酸化ジルコニウムの一次粒子におおむね一致する寸法および形状であることがわかった。また、例3の基材3の表面粗さRaは、かかる粒子の配列によるものであることが推察される。
 さらに、例3の基材3について行ったEDXによる基材の断面の組成分析の結果から、これらの粒子が研磨液として用いた液状組成物中に含まれる金属酸化物(酸化ジルコニウム)粒子であることが確認できた。また、基材に付着した粒子の大きさや形状が、かかる酸化ジルコニウム粒子を構成する一次粒子の大きさおよび形状にほぼ一致すること、また酸化ジルコニウム粒子の形状が大きく変形された様子がないことも確認できた。そして、この酸化ジルコニウム粒子は、その寸法(例えば、一次粒子径)に対応した厚さの膜を形成するように基材の表面に存在していることも確認された。これにより、例3の液状組成物を用いた基材3の研磨により、ここに開示される金属酸化物膜付き物品が形成されることが確認できた。
 以上の結果から、表面が呈色した例1~9の基材の表面は、例3の基材3の表面と同様に、金属酸化物粒子が付着して、金属酸化膜付き物品が形成されていることが推察される。また、それぞれの基材の表面粗さRaから、各々の金属酸化物粒子は一次粒子の形態で基材に付着しており、それら粒子の配列することで上記表面粗さRaが実現されていることが推察される。一方の着色していない例10~12の基材については、その光沢度などからも、このような粒子による被覆が生じていないものと推察される。
 なお、例3の基材が黄~赤色に着色し、例1,2,4~9の基材が白色に着色したのは、それぞれの基材に付着した金属酸化物粒子により形成された金属酸化物膜の構造と、光の作用によるものと考えられた。すなわち、例3の基材に付着した金属酸化物粒子からなる金属酸化物膜は、例えば、その屈折率および厚み(金属酸化物粒子の密度とその分布であり得る。)により決定される光路差が、黄色ないしは赤色の波長の光を干渉させうる条件に一致したものと考えられる。
 一方で、光路差が以下の条件となると、光の干渉は白色といて知覚されることが知られている。(1)光路差が可視光波長より小さい場合。(2)光路差が大きく強めあう波長が密にある場合。他の例1,2,4~9の基材については、例えば、基材と金属酸化物膜の界面の状態や金属酸化物膜の構造が、上記の(1)(2)のいずれかの条件となる等し、その結果として白色を呈したものと考えられる。
 以上のことから、金属材料からなる基材の表面に金属酸化物粒子を研磨等により直接的に付着させることで、かかる金属材料を呈色させ得ることが確認できた。
 なお、ここでは基材として反射率が高く、上記の各例の違いが明瞭となるアルミニウム合金を用いた実施形態について示した。しかしながら、上記の結果から、基材がアルミニウム合金以外の金属材料の場合でも、その表面に金属酸化物粒子が付着される限り、上記と同様の効果が得られることが当業者には理解される。
 以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示にすぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。
1 金属酸化物膜付き物品
2 基材
3 金属酸化物膜

Claims (5)

  1.  金属材料からなる基材と、該基材の表面を被覆する金属酸化物からなる金属酸化物膜とを備え、
     前記金属酸化物膜は、前記金属酸化物からなる粒子を用いて前記基材の表面を研磨することにより形成されている、金属酸化物膜付き物品。
  2.  前記金属酸化物からなる粒子の平均一次粒子径は、10nm以上1μm以下である、請求項1に記載の金属酸化物膜付き物品。
  3.  前記基材は、ブリネル硬さが10以上200以下の金属材料からなる、請求項1または2に記載の金属酸化物膜付き物品。
  4.  前記金属酸化物粒子は、酸化ジルコニウム、酸化セリウムおよび酸化アルミニウムからなる群から選択される1種以上を含む、請求項1~3のいずれか1項に記載の金属酸化物膜付き物品。
  5.  前記基材は、アルミニウムまたはアルミニウム合金である、請求項1~4のいずれか1項に記載の金属酸化物膜付き物品。
PCT/JP2014/082099 2013-12-13 2014-12-04 金属酸化物膜付き物品 WO2015087771A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015552407A JPWO2015087771A1 (ja) 2013-12-13 2014-12-04 金属酸化物膜付き物品
US15/103,020 US20160355930A1 (en) 2013-12-13 2014-12-04 Article having metal oxide coating
CN201480068374.5A CN105829097B (zh) 2013-12-13 2014-12-04 带有金属氧化物膜的物品
KR1020167015349A KR20160098230A (ko) 2013-12-13 2014-12-04 금속 산화물 막을 구비한 물품
EP14870370.5A EP3081377A4 (en) 2013-12-13 2014-12-04 ARTICLE WITH A METAL OXIDE FILM

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013258722 2013-12-13
JP2013-258722 2013-12-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015087771A1 true WO2015087771A1 (ja) 2015-06-18

Family

ID=53371077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/082099 WO2015087771A1 (ja) 2013-12-13 2014-12-04 金属酸化物膜付き物品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160355930A1 (ja)
EP (1) EP3081377A4 (ja)
JP (1) JPWO2015087771A1 (ja)
KR (1) KR20160098230A (ja)
CN (1) CN105829097B (ja)
TW (1) TW201529890A (ja)
WO (1) WO2015087771A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6525035B2 (ja) * 2017-08-29 2019-06-05 日本軽金属株式会社 アルミニウム部材及びその製造方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61291674A (ja) * 1985-06-17 1986-12-22 Kobe Steel Ltd 研磨剤
JPS6299071A (ja) * 1985-10-23 1987-05-08 Kobe Steel Ltd デイスクサブストレ−トの研削・研磨方法
JPH02185365A (ja) 1989-01-12 1990-07-19 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金平板基盤の研磨方法
JPH04201069A (ja) 1990-11-29 1992-07-22 C Uyemura & Co Ltd 研磨方法
JPH07256555A (ja) 1994-03-23 1995-10-09 Sumitomo Chem Co Ltd 軟質材料用研磨材
JPH1036819A (ja) 1996-07-26 1998-02-10 Nissan Chem Ind Ltd アルミニウムディスクの研磨用組成物
JPH10121034A (ja) * 1996-03-18 1998-05-12 Showa Denko Kk 磁気ディスク基板の研磨用組成物
JP2000034669A (ja) * 1998-07-10 2000-02-02 Yanmar Diesel Engine Co Ltd タオル連続洗浄装置
JP2013158860A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Hitachi Chemical Co Ltd Cmp用研磨液、貯蔵液及び研磨方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5527423A (en) * 1994-10-06 1996-06-18 Cabot Corporation Chemical mechanical polishing slurry for metal layers
JP4099615B2 (ja) * 1998-05-11 2008-06-11 日産化学工業株式会社 研磨用組成物
US6194026B1 (en) * 1998-10-19 2001-02-27 Howmet Research Corporation Superalloy component with abrasive grit-free coating
JP2000160360A (ja) * 1998-11-19 2000-06-13 Kawasaki Steel Corp 親水性金属材およびその製造方法
CN1209429C (zh) * 1999-07-07 2005-07-06 卡伯特微电子公司 含硅烷改性研磨颗粒的化学机械抛光(cmp)组合物
US20020123004A1 (en) * 2000-08-01 2002-09-05 Fromson Howard A. Lithographic printing plate with improved hydrophilicity and method of manufacture and method of printing
GB2433515B (en) * 2005-12-22 2011-05-04 Kao Corp Polishing composition for hard disk substrate
JP4753710B2 (ja) * 2005-12-22 2011-08-24 花王株式会社 ハードディスク基板用研磨液組成物
KR100801596B1 (ko) * 2006-12-20 2008-02-11 제일모직주식회사 친수성 무기물 결집체 및 이의 제조 방법과, 이를 포함하는친수성 복합재 및 연료 전지용 바이폴라 플레이트
WO2008128000A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-23 Altairnano, Inc. Teflon replacements and related production methods
JP2011032548A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Central Glass Co Ltd アルミニウム部材の製造方法
JPWO2013077281A1 (ja) * 2011-11-25 2015-04-27 株式会社フジミインコーポレーテッド 合金材料の研磨方法及び合金材料の製造方法
US9803284B2 (en) * 2013-05-10 2017-10-31 3M Innovative Properties Company Method of depositing titania on a substrate and composite article

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61291674A (ja) * 1985-06-17 1986-12-22 Kobe Steel Ltd 研磨剤
JPS6299071A (ja) * 1985-10-23 1987-05-08 Kobe Steel Ltd デイスクサブストレ−トの研削・研磨方法
JPH02185365A (ja) 1989-01-12 1990-07-19 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金平板基盤の研磨方法
JPH04201069A (ja) 1990-11-29 1992-07-22 C Uyemura & Co Ltd 研磨方法
JPH07256555A (ja) 1994-03-23 1995-10-09 Sumitomo Chem Co Ltd 軟質材料用研磨材
JPH10121034A (ja) * 1996-03-18 1998-05-12 Showa Denko Kk 磁気ディスク基板の研磨用組成物
JPH1036819A (ja) 1996-07-26 1998-02-10 Nissan Chem Ind Ltd アルミニウムディスクの研磨用組成物
JP2000034669A (ja) * 1998-07-10 2000-02-02 Yanmar Diesel Engine Co Ltd タオル連続洗浄装置
JP2013158860A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Hitachi Chemical Co Ltd Cmp用研磨液、貯蔵液及び研磨方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3081377A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3081377A1 (en) 2016-10-19
CN105829097A (zh) 2016-08-03
US20160355930A1 (en) 2016-12-08
EP3081377A4 (en) 2016-12-07
TW201529890A (zh) 2015-08-01
CN105829097B (zh) 2018-06-26
JPWO2015087771A1 (ja) 2017-03-16
KR20160098230A (ko) 2016-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6604722B2 (ja) 金属酸化物含有膜付き物品
JP6682188B2 (ja) 硬質反射防止膜並びにその製造及びその使用
JP6639101B2 (ja) 耐引掻性膜、耐引掻性膜を有する基材及びその製造法
JP2009513834A (ja) ナノ粒子およびナノコンポジット薄膜
CN108623179A (zh) 防眩光玻璃基板
CN104080752A (zh) 具备光催化剂膜的玻璃物品
CA2954106A1 (fr) Revetement antiadhesif comprenant au moins une couche de decor fonctionnel et article muni d'un tel revetement
WO2015087771A1 (ja) 金属酸化物膜付き物品
CN105601126B (zh) 一种海洋蓝色双银低辐射镀膜玻璃
JP2014156651A (ja) 溶射皮膜と皮膜付金属部材
JP2017075090A (ja) 改善された清浄化性を示す引掻抵抗の被覆、改善された清浄化性を示す耐引掻性の被覆を備えた基材及びその製造方法
JP2012522128A (ja) アルミニウム合金製の部品を被覆する方法及び前記方法からえられる部品
CN110431122A (zh) 抗反射涂层
JP6675186B2 (ja) 鱗片状複合粒子、それを含む樹脂組成物および塗布物、ならびに鱗片状複合粒子の製造方法
CN110997971B (zh) 黑色构件、黑色构件的制造方法和包含黑色构件的钟表
JP2004315970A (ja) 電磁波シールド用Ag基合金膜および電磁波シールド用Ag基合金膜積層体
CN110357452B (zh) 减反射玻璃的制备方法及减反射玻璃
JPH1071506A (ja) 硬質被覆層がすぐれた密着性を有する表面被覆窒化珪素基焼結材料製切削工具
JP2008081787A (ja) 装飾部品用セラミックスおよびこれを用いた時計用装飾部品
JP5125108B2 (ja) ステンレス鋼材の熱変色防止方法
CN207567115U (zh) 一种低透光率离线浅灰色单银镀膜玻璃
JP2008303414A (ja) 微粉末
CN115349098A (zh) 遮光部件
JP2022037372A (ja) 無機微粒子の分散液、その製造方法、及びそれを用いた加飾品
JP2009102607A (ja) 金呈色用顔料および金呈色用顔料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14870370

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015552407

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167015349

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15103020

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014870370

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014870370

Country of ref document: EP