WO2014046165A1 - 難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ、及び難燃性絶縁電線 - Google Patents

難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ、及び難燃性絶縁電線 Download PDF

Info

Publication number
WO2014046165A1
WO2014046165A1 PCT/JP2013/075265 JP2013075265W WO2014046165A1 WO 2014046165 A1 WO2014046165 A1 WO 2014046165A1 JP 2013075265 W JP2013075265 W JP 2013075265W WO 2014046165 A1 WO2014046165 A1 WO 2014046165A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flame
retardant
resin composition
metal hydroxide
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/075265
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
太郎 藤田
早味 宏
西川 信也
昭平 岡部
Original Assignee
住友電気工業株式会社
住友電工ファインポリマー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社, 住友電工ファインポリマー株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to US14/371,747 priority Critical patent/US20150093529A1/en
Priority to JP2014536895A priority patent/JP6152110B2/ja
Priority to EP13838109.0A priority patent/EP2899237B1/en
Priority to CN201380006030.7A priority patent/CN104066798A/zh
Publication of WO2014046165A1 publication Critical patent/WO2014046165A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/441Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from alkenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/014Stabilisers against oxidation, heat, light or ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0853Vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L31/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L31/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C08L31/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/18Fireproof paints including high temperature resistant paints
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/446Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from vinylacetals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/448Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from other vinyl compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/46Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes silicones
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/29Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame
    • H01B7/295Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame using material resistant to flame
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F299/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers
    • C08F299/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates
    • C08F299/08Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2217Oxides; Hydroxides of metals of magnesium
    • C08K2003/2224Magnesium hydroxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • Y10T428/2958Metal or metal compound in coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

金属水酸化物を難燃剤とするハロゲンフリーの樹脂組成物であって、金属水酸化物の配合割合を小さくしても優れた難燃性が得られると共に印字性にも優れた難燃性樹脂組成物、並びに、前記難燃性樹脂組成物から形成される難燃性熱収縮チューブ、及び前記難燃性樹脂組成物から形成された絶縁被覆を有する難燃性絶縁電線を提供する。熱可塑性樹脂、金属水酸化物及び炭素-炭素二重結合を有する官能基をその末端に結合した変性シリコーンを含有してなる樹脂組成物であって、前記金属水酸化物の含有量が、前記熱可塑性樹脂100質量部に対し85~190質量部であり、かつ前記変性シリコーンの含有量が、前記金属水酸化物に対して0.05~5質量%であることを特徴とする難燃性樹脂組成物、並びに、前記難燃性樹脂組成物から形成される難燃性熱収縮チューブ、及び前記難燃性樹脂組成物から形成された絶縁被覆を有する難燃性絶縁電線。

Description

難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ、及び難燃性絶縁電線
 本発明は、鉄道車両等の内部配線及びその絶縁保護に用いられる熱収縮チューブ及び熱収縮チューブの表面に印字して内部配線に被覆することにより各配線の識別用のラベルとして用いることができるマーキングチューブ、あるいは、ビル、工場等に設置される電気接続箱内で用いられるブスバーの絶縁保護用の熱収縮チューブに用いられるハロゲンフリーの難燃性樹脂組成物、並びに、その難燃性樹脂組成物よりなる難燃性熱収縮チューブ及びその難燃性樹脂組成物により絶縁被覆された難燃性絶縁電線に関する。
 鉄道車両等の内部配線に使用される絶縁電線及びその絶縁保護用の熱収縮チューブ及び配線の識別用に熱収縮チューブの表面に印字したマーキングチューブ、あるいは、ビル、工場等に設置される電気接続箱で用いられるブスバーの絶縁保護に用いられる熱収縮チューブには高い難燃性及び燃焼時の低発煙性が必要であり、それらを構成する樹脂組成物にも高い難燃性が求められる。また、前記マーキングチューブには、難燃性及び燃焼時の低発煙性に加えて、優れた印字性、印刷性も求められる。
 高い難燃性と低発煙性を両立するハロゲンフリーの難燃性樹脂組成物としては、ポリオレフィン等の熱可塑性樹脂に、難燃剤である金属水酸化物を配合した組成物が広く知られている。例えば、特許文献1には、エチレン-酢酸ビニル共重合体のようなポリオレフィン樹脂に水酸化マグネシウムを配合したハロゲンフリーの難燃性樹脂組成物からなる熱収縮チューブが開示されている。
 又、特許文献2には、「ポリオレフィン樹脂100重量部に対し、金属水酸化物又はシランカップリング剤で表面処理された金属水酸化物を100~250重量部配合したポリオレフィン樹脂を主成分とする外層と、ポリオレフィン樹脂100重量部に対し、アニオン系界面活性剤で表面処理された金属水酸化物を100~250重量部配合したポリオレフィン樹脂を主成分とする内層で構成され、該外層の厚みが総厚みの50%以下であることを特徴とするハロゲンフリーの難燃性熱収縮チューブ」(請求項1)が記載されている。そして、金属水酸化物としては水酸化マグネシウムが例示されている。2層構造とすることにより、難燃性や加工性とともに印字性、印刷性にも優れた熱収縮チューブとすることができるとしている。
特開昭63-77958号公報 特許第3927855号公報
 しかし、金属水酸化物の難燃効果はそれほど高くないため、高い難燃性を達成するためには、樹脂組成物中の金属水酸化物の配合割合を大きくする必要がある。例えば、欧州で鉄道車両用の標準的な規格として採用されている英国規格協会の客室用材料規格BS6853では、鉄道車両に用いられる熱収縮チューブには、難燃性の指標である酸素指数が34以上であることが求められているが、これを達成するためには樹脂組成物中の樹脂100質量部に対し金属水酸化物を200質量部以上配合する必要がある。
 ところが、金属水酸化物の配合割合が大きい樹脂組成物により熱収縮チューブの形成を行うと、押出成型の際のトルクが高くなる、外径の振れ幅が大きくなるなどの問題がある。その結果、押出成型における線速を上げることができず、熱収縮チューブを低コストに製造するのが難しくなるとの問題がある。又、金属水酸化物の配合割合が大きくなると、引張強度等の熱収縮チューブの機械的強度が低下する問題もある、そこで、熱可塑性樹脂に金属水酸化物を配合してなるハロゲンフリーの難燃性樹脂組成物において、優れた難燃性を保持しながら金属水酸化物の配合割合を小さくできる方法が望まれていた。更に、チューブ表面に印字処理が施されるマーキングチューブには、併せて優れた印字性、印刷性が望まれるが、特許文献2に記載の2層構造とする方法は製造プロセスが複雑になる。
 本発明は、難燃剤としての金属水酸化物を配合するハロゲンフリーの樹脂組成物であって、優れた難燃性、特に高い酸素指数を保持しながら、金属水酸化物の配合割合を低減することができる難燃性樹脂組成物を提供することを課題とする。又、本発明は、優れた印字性、印刷性を併せ有する難燃性樹脂組成物を提供することを課題とする。本発明は、更に前記難燃性樹脂組成物から形成されたチューブであって絶縁電線の絶縁被覆の形成等に用いられるハロゲンフリーの難燃性熱収縮チューブ、及び前記難燃性樹脂組成物をその形成材料とする絶縁被覆を有する難燃性絶縁電線を提供することも課題とする。 
 本発明者は、以上の課題を解決するため鋭意研究を行った結果、熱可塑性樹脂及び金属水酸化物を配合してなる難燃性樹脂組成物に、さらに、ビニル基等の炭素-炭素二重結合を有する化合物で末端が変性されたシリコーンを所定の比率で配合することにより難燃性を向上させることができること、従って、優れた難燃性を保持しながら金属水酸化物の配合割合を低減することができ、押出成型時のトルクの上昇や機械的強度の低下等の従来技術の問題を抑制できること、更に優れた印字性、印刷性を併せて保持できることを見出し、本発明を完成した。
 請求項1に記載の発明は、熱可塑性樹脂、金属水酸化物、及び炭素-炭素二重結合を有する官能基をその末端に有する変性シリコーン(以後、「末端ビニル変性シリコーン」と言うことがある)を含有してなる樹脂組成物であって、前記金属水酸化物の含有量が、前記熱可塑性樹脂100質量部に対し85~190質量部であり、かつ前記変性シリコーンの含有量が、前記金属水酸化物に対して0.05~5質量%であることを特徴とする難燃性樹脂組成物である。
 本発明の難燃性樹脂組成物は、熱可塑性樹脂及び金属水酸化物に加えて末端ビニル変性シリコーンを金属水酸化物に対して0.05~5質量%配合することを特徴とする。末端ビニル変性シリコーンを配合することにより、金属水酸化物の配合割合を低減させても高い難燃性を維持することができる。特に、鉄道車両用の熱収縮チューブ、内部配線等に求められる高い酸素指数を、金属水酸化物の配合割合を低減させても維持することができる。従って、金属水酸化物の配合割合を低減できるので、押出成型時のトルクの上昇、外径変動の問題を解決することができ、製造コストを低減することができる。又、金属水酸化物の配合による機械的強度の低下、例えば引張強度の低下も抑制することができる。更に、優れた印字性、印刷性を保持することができる。
 熱可塑性樹脂としては、押出成型が可能で熱収縮チューブ及び絶縁電線の絶縁被覆の構成材料として従来使用されているノンハロゲンの樹脂を使用することができ、例えばポリオレフィンを挙げることができる。請求項2に記載の発明は、前記熱可塑性樹脂がポリオレフィンであることを特徴とする請求項1に記載の難燃性樹脂組成物である。
 ポリオレフィンの中でも、難燃性に優れているものが熱可塑性樹脂として好ましい。この観点からエチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)が好ましい熱可塑性樹脂として挙げることができる。エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)はまた印字性、印刷性にも優れており、この点からも好ましく用いられる。一方、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)はポリエチレンに比べて高価であるので、難燃性及び印字性、印刷性とコストを両立させるためエチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)とポリエチレンを混和して用いてもよい。請求項3に記載の発明は、前記熱可塑性樹脂が、エチレン-酢酸ビニル共重合体とポリエチレンを30:70~100:0の範囲で混和したものであることを特徴とする請求項2に記載の難燃性樹脂組成物である。また、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)の上記優れた特性を生かすために、請求項4に記載の発明は、前記熱可塑性樹脂が、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)であることを特徴とする請求項3に記載の難燃性樹脂組成物である。
 又、熱可塑性樹脂としては、押出成型時のトルクの上昇が比較的小さく(押出加工性に優れ)、絶縁被覆に優れた機械的強度を与えるものが好ましい。押出加工性の観点からはMFR(メルトフローレート)が0.1~10g/10分(測定条件はJISK7210:1999)の範囲にあるものが好ましい。
 金属水酸化物としては、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、水酸化カルシウム等を挙げることができる。中でも、特に難燃効果の高い水酸化マグネシウムや水酸化アルミニウムが好ましい。請求項5に記載の発明は、前記金属水酸化物が、水酸化マグネシウム又は水酸化アルミニウムであることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の難燃性樹脂組成物である。
 本発明の難燃性樹脂組成物において、金属水酸化物の含有量は、前記熱可塑性樹脂100質量部に対し85~190質量部である。金属水酸化物の含有量が熱可塑性樹脂100質量部に対し85質量部未満の場合は、末端ビニル変性シリコーンを配合した場合であっても十分な難燃性を得られない。一方、金属水酸化物の含有量が熱可塑性樹脂100質量部に対し190質量部を超える場合は、押出加工性の低下が大きくなるだけではなく、絶縁被覆に配合したときの機械的強度の低下も大きくなる。
 請求項6に記載の発明は、前記金属水酸化物の含有量が、熱可塑性樹脂100質量部に対し100~180質量部であることを特徴とする請求項5に記載の難燃性樹脂組成物である。請求項7に記載の発明は、前記金属水酸化物の含有量が、熱可塑性樹脂100質量部に対し100~140質量部であることを特徴とする請求項5に記載の難燃性樹脂組成物である。
 樹脂組成物の優れた難燃性を得るためには金属水酸化物の含有量は熱可塑性樹脂100質量部に対し100質量部以上が好ましい。一方、押出加工性の低下や機械的強度の低下を抑制するためには、金属水酸化物の含有量は、熱可塑性樹脂100質量部に対し180質量部以下が好ましく、より好ましくは140質量部以下である。
 末端ビニル変性シリコーンにおいて、シリコーンの末端に結合する炭素-炭素二重結合を有する官能基とは、次の式で表される官能基を言う。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 式1中、R1、R2及びR3は、それぞれ独立して、水素又はアルキル基等の1価の基を表し、R4は、直接結合、アルキレン基、-O-、-S-、-CH-CO-、-COO-等の2価の基を表し、*はシリコーンの末端との結合部を表す。
 シリコーンとは、シロキサン結合による主骨格を持つポリマーであるが、本発明の難燃性樹脂組成物を構成する末端ビニル変性シリコーンには、通常分子量1000~10000程度のシリコーン、好ましくは分子量1000~3000程度のシリコーンが用いられる。
 末端ビニル変性シリコーンの配合量は、金属水酸化物の100質量部に対し0.05~5質量部(金属水酸化物に対して0.05~5質量%)の範囲である。配合量が0.05質量%未満の場合は、その添加による難燃性向上効果、すなわち、高い酸素指数等の優れた難燃性を維持しながら金属水酸化物の配合量を低減できるとの効果が得られない。一方、配合量が5質量%を超える場合は、難燃性樹脂組成物から形成された成型体の機械的強度が低下し、熱収縮チューブに対する引張強度の規格を満たさないことも起こり得る。
 請求項8に記載の発明は、請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載の難燃性樹脂組成物のチューブ状成型品を、径方向に膨張して得られることを特徴とする難燃性熱収縮チューブである。また、請求項9に記載の発明は、チューブ表面に印字処理が施されていることを特徴とする請求項8に記載の難燃性熱収縮チューブである。
 熱収縮チューブとは、加熱することにより径方向に収縮する樹脂チューブである。電線の接続部の絶縁、防水保護のために用いることができる。
 本発明の難燃性熱収縮チューブは、従来の熱収縮チューブと同様に、前記の本発明の難燃性樹脂組成物をチューブ状に成型し、樹脂を架橋して得られたチューブ状の成型品をその融点以上の温度で径方向に膨張させた後に冷却することにより作製することができる。
本発明の難燃性熱収縮チューブは、本発明の難燃性樹脂組成物より形成されるので、難燃性に優れた熱収縮チューブである。従って、電線やケーブル等の接続部等の絶縁、防水保護等に好適に用いることができる。更に本発明の難燃性熱収縮チューブの表面にインクで文字もしくは図柄を印字する印字処理を施したチュ-ブは、印字が鮮明で、擦っても消えることがなく、配線識別用のマーキングチューブ等に好適に用いることができる。
 請求項10に記載の発明は、請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載の難燃性樹脂組成物から形成された絶縁被覆を有することを特徴とする難燃性絶縁電線である。また、請求項11に記載の発明は、電線表面に印字処理が施されていることを特徴とする請求項10に記載の難燃性絶縁電線である。
 本発明の難燃性絶縁電線の絶縁被覆は、前記の本発明の難燃性樹脂組成物から形成されることを特徴とする。従って難燃性に優れた絶縁被覆を有する絶縁電線であり、例えば高い酸素指数を示す。本発明の難燃性絶縁電線は、例えば、銅、アルミニウムなどからなる導体の上に前記の本発明の難燃性樹脂組成物を押出被覆することにより作製することができる。更に本発明の難燃性絶縁電線の表面にインクで文字もしくは図柄を印字する印字処理を施した電線は、印字が鮮明で、擦っても消えることがなく、配線識別可能な絶縁電線等に好適に用いることができる。なおここで絶縁電線とは、絶縁材で被覆されたケーブルも含む意味である。
 従って、本発明の難燃性熱収縮チューブ及び絶縁電線は、難燃性に優れ、例えば高い酸素指数を示す。また、印字性、印刷性に優れる。そこで、鉄道車両等の内部配線及びその絶縁保護用熱収縮チューブ及び熱収縮チューブの表面に印字して内部配線に被覆することでラベルとして用いることができるマーキングチューブ、並びに、ビル、工場等に設置される電気接続箱で用いられるブスバーの絶縁保護用の熱収縮チューブとして好適に用いられる。
 本発明の難燃性樹脂組成物は、難燃性に優れ、例えば高い酸素指数を示すことができる。又高い難燃性を維持しながら金属水酸化物の配合割合を低減することができ、その結果、押出成型時のトルクの上昇や、機械的強度の低下を抑制することができる。本発明の難燃性熱収縮チューブ及び難燃性絶縁電線は、難燃性に優れ例えば高い酸素指数を示す。更に、本発明の難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ及び難燃性絶縁電線は、印字性、印刷性に優れ、鮮明で、擦っても消えることのない印字処理が可能である。
 以下、本発明をその実施の形態及び実施例に基づいて説明するが、本発明は、以下の実施の形態及び実施例に限定されるものではなく、本発明と同一および均等の範囲内において種々の変更を加えることが可能である。
 末端ビニル変性シリコーンにおいて、シリコーンの末端に結合する炭素-炭素二重結合を有する官能基としては、-CH=CH、-OCO-C(CH)=CH(メタクリレート基)、-OCO-CH=CH(アクリレート基)、等を挙げることができる。中でも、アクリレート基、メタクリレート基が好ましい。末端ビニル変性シリコーンは、例えば、特許公開2005-132855号公報に記載のものを挙げることができる。末端ビニル変性シリコーンとしては、TEGOMER V-Si4042(EVONIK社製)等の市販品も用いることができる。
 本発明において熱可塑性樹脂としては、エチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)以外にも、ポリエチレン、EEA(エチレンエチルアクリレート共重合体)、EMA(エチレンメチルアクリレート共重合体)、EMMA(エチレンメチルメタクリレート共重合体)等の既知のポリマーが使用できる。又、酸無水物変性、カルボン酸変性等を施したポリオレフィンも使用できる。
 水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、水酸化カルシウム等の金属水酸化物としては、粒径が0.1~5.0μmの範囲にあるものが好ましく、特に樹脂中への分散性と分散した時の難燃性、機械強度の観点から0.5~2.0μmの範囲にあるものが好ましく用いられる。又、シランカップリング剤で表面処理した金属水酸化物やアニオン界面活性剤で表面処理した金属水酸化物も用いることができる。
 本発明の難燃性樹脂組成物には、難燃性や機械的物性等の特性を損なわない範囲で、各種特性の改良目的で、EPDM、エチレンアクリルゴム、ポリオレフィンエラストマー、スチレン系エラストマーなどの各種ポリマーをブレンド出来る。また、酸化防止剤、滑剤、加工安定剤、着色剤(着色顔料)、発泡剤、補強剤、炭酸カルシウム、タルク等の充填剤、多官能性モノマー(架橋助剤)等の各種の添加剤を配合することが出来る。
 本発明の難燃性熱収縮チューブは、本発明の難燃性樹脂組成物をチューブ状に成型する工程(成型工程)、チューブ状の成型体の樹脂を架橋する工程(架橋工程)、架橋された樹脂チューブを径方向に膨張させる工程(膨張工程)からなる方法により製造することができる。成型工程は押出成型により行われるが、この押出成型は、従来の熱収縮チューブを作製する際に通常使用される公知の方法と同様にして行うことができる。
 架橋工程は、熱収縮チューブとしての収縮特性を発現させるために行われる。樹脂を架橋する方法としては、樹脂に放射線を照射する方法(樹脂の照射架橋)が好ましい。放射線の照射により樹脂を架橋した後は成型が困難になるので、放射線の照射(架橋工程)は押出成型(成型工程)後に行われる。押出成型後に放射線の照射を行うことにより、成型が容易であり、かつ放射線の照射による効果を充分に得ることができる。
 樹脂の照射架橋に使用される放射線としては、電子線、X線、γ線、粒子線等が挙げられる。電子線発生装置はランニングコストが低く、又大出力の電子線が得られ、制御も容易であるので、放射線の中では電子線が好ましく用いられる。
 放射線照射量は、特に限定されないが、放射線照射量が多すぎるときは、分解反応が架橋反応に対して優勢となり逆に架橋度が低下し又強度が低下する場合がある。一方、放射線照射量が少なすぎるときは、熱収縮チューブとしての収縮特性を発現させるために必要な架橋度が得られない場合がある。そこで、収縮特性が十分に発現する範囲で、なるべく小さい放射線照射量を選択することが好ましく、10kGy~300kGyの範囲が好ましい。
 架橋されたチューブ状成型体の膨張の方法としては、従来の熱収縮チューブの作製に通常使用されている公知の膨張方法を用いることができる。例えば、樹脂チューブを融点以上の温度に加熱した後、内圧(チューブ内の圧力)を加えてチューブを膨張し、その後冷却する方法を挙げることができる。
 本発明の難燃性絶縁電線の絶縁被覆を形成する方法としては、銅等からなる導線上に本発明の難燃性樹脂組成物を押出被覆する方法等を挙げることができる。鉄道車両、自動車の内部配線では、使用中に高温にさらされる場所で使用されることもあるため、難燃性樹脂組成物を押出被覆した後に電子線照射等を行って架橋させ、高温時の変形を抑えるのが好ましい。
<実施例及び比較例>
 下記の使用材料を、表1に示す配合(質量比)で、オープンロールにて180℃で混練した後、ペレタイザによってペレット状にした。その後、50mmφ押出機にて、内径3mmφ、外径4mmφ(肉厚0.5mm)のチューブ形状に押出した。得られたチューブに100kGyの電子線を照射した後、チューブ内に加圧して150℃で外径6mmφになるまで径方向に膨張させた。
(使用材料)
・エチレン-酢酸ビニル共重合体(表中では、「EVA」と表す):エバフレックスEV560(三井デュポンポリケミカル社製)
・低密度ポリエチレン:スミカセンC215(住友化学社製)
・水酸化マグネシウム:キスマ5L(協和化学社製)
・水酸化アルミニウム:ハイジライトH42STM(昭和電工社製)
・酸化防止剤:イルガノックス1010(BASFジャパン社製)
・滑剤:ステアリン酸
・末端ビニル変性シリコーン:TEGOMER V-Si4042(EVONIK社製)・ジメチルシリコーン:KF96-1000cs(信越化学社製)
・脂肪酸エステル:S-100A(理研ビタミン社製)
 得られたチューブについて、引張強度、引張伸び、難燃性(UL規格、酸素指数)、印字性及び押出加工性の評価を行った。評価方法は下記の通りである。
(引張強度、引張伸び)
 120mmのチューブを切り取り、引張速度500mm/分で引張強度(破断時の強度)と引張伸び(破断時の伸び)を測定した。合否の基準としては、引張強度が10.3MPa以上、引張伸びが150%以上のものを合格と判定した。
(難燃性-酸素指数)
 酸素指数とは、材料の燃焼持続に必要な最低酸素濃度(容積%、材料の燃焼を維持しうる酸素と窒素の混合物における酸素の最低濃度)を示し、JIS K 7201に規格化されており、材料の燃えやすさの指標となる。実施例、比較例では、JIS K 7201(酸素指数法による高分子材料の燃焼試験方法)に準じて測定した。高難燃材料としては一般的には酸素指数30以上が望まれており、特に鉄道車両用客室用材料規格BS6853では、酸素指数34以上の規格が設けられている。
(難燃性-UL規格)
 米国Underwriter’s Laboratories社の規格化しているプラスチック材料を対象とした難燃性試験を、参考データとして行った。5回着火し60秒以内に消火した場合を合格、60秒以内に消火しなかった場合を不合格として、その結果を表1、2に示した。
(印字性)
 得られたチューブの表面に、インクリボンTTR-100-300-BK-2020(英国Siegrist Orel社販売)を用いて印字した。印字した文字や図柄が正確に複写されたものと目視で容易に確認でき、更に印字部に消しゴムの平らな部分で人間の手で強く押し付け、20回擦りつけた後、印字のそれぞれの文字が鮮明であり、かつ印字した文字や図柄が正確に複写されたものと目視で容易に確認できたものを合格とした。また、印字した文字や図柄が正確に複写されたものと目視で容易に確認できたが、消しゴムで20回擦りつけた後は、印字のそれぞれの文字が消えてはいないが不鮮明となり、印字した文字や図柄が正確に複写されたものと目視で容易に確認できなくなったものは準合格とした。上記以外は不合格とした。
(押出加工性)
 レーザー式外径測定器にて外径変動幅を測定し、外径変動幅が設計値±10%以内の場合を合格とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表1、2に示されるように、金属水酸化物の含有量が、前記熱可塑性樹脂100質量部に対し85~190質量部の範囲であり、かつ末端ビニル変性シリコーンの含有量が、金属水酸化物に対し0.05~5質量%である実施例1~7では、機械的強度(引張強度、引張伸び)は規格を満たしており、難燃性も優れ酸素指数が30を超えており、かつ押出加工性も規格を満たしている。特に実施例1、3、4、5、6、7では、金属水酸化物の含有量が、熱可塑性樹脂100質量部に対し100質量部であるにもかかわらず酸素指数が30を超える難燃性を示しており、本発明により、難燃性を維持しながら金属水酸化物の含有量を低減できることが示されている。また実施例1~4及び7は印字性も合格であり、印字性についても優れていることが示された。
 なお、熱可塑性樹脂として低密度ポリエチレンを用いた実施例5では、エチレン-酢酸ビニル共重合体を用い他の組成は同じである実施例1に比べて酸素指数は低い。また、印字性についても不合格となった。また、熱可塑性樹脂としてエチレン-酢酸ビニル共重合体と低密度ポリエチレンの混和物を用いた実施例6では、難燃性は合格したものの印字性は準合格となった。従って、熱可塑性樹脂のポリオレフィンとしては、エチレン-酢酸ビニル共重合体が好ましいことがこの結果より示されている。
 一方、金属水酸化物の含有量が、熱可塑性樹脂100質量部に対し100質量部で、末端ビニル変性シリコーンを含有させなかった比較例1~3は、酸素指数は低く規格を満たす難燃性は得られていない。末端ビニル変性シリコーンを金属水酸化物に対し0.05~5質量%の範囲で含有させているが、金属水酸化物の含有量が、熱可塑性樹脂100質量部に対し85質量部未満である比較例4も、同様に酸素指数は低く規格を満たす難燃性は得られていない。また比較例1~4ともに印字性の規格を満たしていない。
 又、金属水酸化物の含有量が、熱可塑性樹脂100質量部に対し190質量部を超える比較例5及び末端ビニル変性シリコーンを金属水酸化物に対し5質量%を超える量を含有させている比較例6では、難燃性や印字性は規格を満たしているものの、機械的強度(引張強度)が低下し、規格を満たしていない。

Claims (11)

  1.  熱可塑性樹脂、金属水酸化物、及び炭素-炭素二重結合を有する官能基をその末端に有する変性シリコーンを含有してなる樹脂組成物であって、前記金属水酸化物の含有量が、前記熱可塑性樹脂100質量部に対し85~190質量部であり、かつ前記変性シリコーンの含有量が、前記金属水酸化物に対して0.05~5質量%であることを特徴とする難燃性樹脂組成物。
  2.  前記熱可塑性樹脂がポリオレフィンであることを特徴とする請求項1に記載の難燃性樹脂組成物。
  3.  前記熱可塑性樹脂が、エチレン-酢酸ビニル共重合体とポリエチレンを30:70~100:0の範囲で混和したものであることを特徴とする請求項2に記載の難燃性樹脂組成物。
  4.  前記熱可塑性樹脂が、エチレン-酢酸ビニル共重合体であることを特徴とする請求項3に記載の難燃性樹脂組成物。
  5.  前記金属水酸化物が、水酸化マグネシウム又は水酸化アルミニウムであることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の難燃性樹脂組成物。
  6.  前記金属水酸化物の含有量が、熱可塑性樹脂100質量部に対し100~180質量部であることを特徴とする請求項5に記載の難燃性樹脂組成物。
  7.  前記金属水酸化物の含有量が、熱可塑性樹脂100質量部に対し100~140質量部であることを特徴とする請求項5に記載の難燃性樹脂組成物。
  8.  請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載の難燃性樹脂組成物のチューブ状成型品を、径方向に膨張して得られることを特徴とする難燃性熱収縮チューブ。
  9.  チューブ表面に印字処理が施されていることを特徴とする請求項8に記載の難燃性熱収縮チューブ。
  10.  請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載の難燃性樹脂組成物から形成された絶縁被覆を有することを特徴とする難燃性絶縁電線。
  11.  電線表面に印字処理が施されていることを特徴とする請求項10に記載の難燃性絶縁電線。
PCT/JP2013/075265 2012-09-20 2013-09-19 難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ、及び難燃性絶縁電線 WO2014046165A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/371,747 US20150093529A1 (en) 2012-09-20 2013-09-19 Flame-retardant resin composition, flame-retardant heat-shrinkable tube, and flame-retardant insulated electric wire
JP2014536895A JP6152110B2 (ja) 2012-09-20 2013-09-19 難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ、及び難燃性絶縁電線
EP13838109.0A EP2899237B1 (en) 2012-09-20 2013-09-19 Flame-retardant resin composition, flame-retardant heat shrinkable tube and flame-retardant insulated wire
CN201380006030.7A CN104066798A (zh) 2012-09-20 2013-09-19 阻燃性树脂组合物、阻燃性热收缩管和阻燃性绝缘电线

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-206742 2012-09-20
JP2012206742 2012-09-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014046165A1 true WO2014046165A1 (ja) 2014-03-27

Family

ID=50341469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/075265 WO2014046165A1 (ja) 2012-09-20 2013-09-19 難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ、及び難燃性絶縁電線

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150093529A1 (ja)
EP (1) EP2899237B1 (ja)
JP (1) JP6152110B2 (ja)
CN (2) CN104066798A (ja)
WO (1) WO2014046165A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101801850B1 (ko) * 2016-10-04 2017-11-28 주식회사 경신전선 버스바 제조방법 및 그 제조방법을 이용한 버스바
KR101801849B1 (ko) * 2016-10-04 2017-11-28 주식회사 경신전선 버스바 제조방법 및 그 제조방법을 이용한 버스바
WO2019186784A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 住友電気工業株式会社 難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ及び難燃性絶縁電線
US10472506B2 (en) 2016-02-29 2019-11-12 Dow Global Technologies Llc Halogen-free flame retardant compositions with improved tensile properties
JP2020166966A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 住友電装株式会社 ワイヤハーネス

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107922688B (zh) * 2015-12-14 2021-03-12 株式会社藤仓 阻燃性树脂组合物、使用该阻燃性树脂组合物的金属缆线、光纤缆线和成型品
JP2017199457A (ja) * 2016-04-25 2017-11-02 矢崎総業株式会社 高屈曲絶縁電線及びワイヤーハーネス
US11380459B2 (en) * 2016-06-17 2022-07-05 Hitachi Metals, Ltd. Insulated wire
JP2021152367A (ja) * 2018-07-12 2021-09-30 住友電気工業株式会社 金属管加飾用熱収縮チューブ、加飾金属管及び加飾金属管の製造方法
CN112654679B (zh) * 2019-08-07 2023-02-03 美国陶氏有机硅公司 烯基官能化聚二有机硅氧烷组合物及其在形成木塑复合材料中的使用方法
EP3799595B1 (en) 2019-08-07 2022-07-06 Dow Silicones Corporation Solid carrier component including a liquid polydiorganosiloxane and methods for preparation and use of the solid carrier component

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6377958A (ja) 1986-09-19 1988-04-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 難燃性熱収縮チユ−ブ
JPH06256567A (ja) * 1993-03-03 1994-09-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 樹脂組成物およびそれからの絶縁電線および絶縁チューブ
JP2000219814A (ja) * 1998-05-29 2000-08-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 難燃性樹脂組成物とそれの絶縁電線、チュ―ブ、熱収縮チュ―ブ、フラットケ―ブル及び直流用高圧電線
JP2000239453A (ja) * 1998-12-25 2000-09-05 Sumitomo Electric Ind Ltd ノンハロゲン難燃性樹脂組成物とその応用製品の製造方法
JP2002097319A (ja) * 2000-09-22 2002-04-02 Mitsubishi Cable Ind Ltd 難燃性ポリオレフィン樹脂組成物およびそれで被覆された電線・ケーブル
JP2003128939A (ja) * 2001-10-24 2003-05-08 Shin Etsu Chem Co Ltd ノンハロゲン難燃性樹脂組成物
JP2003311855A (ja) * 2002-04-26 2003-11-06 Sumitomo Electric Fine Polymer Inc 難燃性熱収縮チューブ及びその製造方法
JP2004250676A (ja) * 2003-01-27 2004-09-09 Shin Etsu Chem Co Ltd ノンハロゲン難燃樹脂組成物
JP2005132855A (ja) 2003-10-28 2005-05-26 Sanyo Chem Ind Ltd グラウト材組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4575545A (en) * 1983-06-30 1986-03-11 Loctite Corporation Terminal cluster acrylate silicones
US6436557B1 (en) * 1998-05-29 2002-08-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Flame retardant resin composition, and insulating electric wire, tube, heat-shrinkable tube, flat cable, and DC high-tension electric wire all made of the composition
DE19836246A1 (de) * 1998-08-11 2000-02-24 Goldschmidt Ag Th Strahlenhärtbare Beschichtungsmassen
EP1258507B1 (en) * 2001-05-16 2007-04-11 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Flame-retardant resin composition free from halogen
EP1593652A4 (en) * 2003-01-21 2010-10-13 Yazaki Corp MAGNESIUM HYDROXIDE, MAGNESIUM HYDROXIDE / SILICON DIOXIDE COMPOSITE PARTICLES, METHOD OF MANUFACTURING THEREOF, METHOD OF SURFACE TREATMENT THEREOF AND RESIDUAL COMPOSITION AND ELECTRIC WIRE CONTAINING THEREWITH OR THEREWITH
EP1441004B1 (en) * 2003-01-27 2008-08-13 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Halogen-free flame-retardant resin composition
JP4416165B2 (ja) * 2004-01-26 2010-02-17 信越化学工業株式会社 ノンハロゲン難燃樹脂組成物
JP4674701B2 (ja) * 2005-12-14 2011-04-20 信越化学工業株式会社 ノンハロゲン難燃樹脂組成物
JP2010254883A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Hitachi Cable Ltd 非ハロゲン難燃性樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いた電線・ケーブル
CN102276905B (zh) * 2010-06-13 2016-03-30 深圳市宏商材料科技股份有限公司 一种辐照交联热收缩无卤阻燃标识套管产品的配方及制作方法
CN102617905B (zh) * 2011-01-30 2014-07-23 上海心尔新材料科技股份有限公司 一种室温硅烷交联且低烟无卤阻燃的高分子合金料
CN102585322B (zh) * 2012-02-27 2014-06-25 广州凯恒科塑有限公司 一种易加工低烟无卤阻燃热收缩标识套管及制备与应用

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6377958A (ja) 1986-09-19 1988-04-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 難燃性熱収縮チユ−ブ
JPH06256567A (ja) * 1993-03-03 1994-09-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 樹脂組成物およびそれからの絶縁電線および絶縁チューブ
JP2000219814A (ja) * 1998-05-29 2000-08-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 難燃性樹脂組成物とそれの絶縁電線、チュ―ブ、熱収縮チュ―ブ、フラットケ―ブル及び直流用高圧電線
JP2000239453A (ja) * 1998-12-25 2000-09-05 Sumitomo Electric Ind Ltd ノンハロゲン難燃性樹脂組成物とその応用製品の製造方法
JP2002097319A (ja) * 2000-09-22 2002-04-02 Mitsubishi Cable Ind Ltd 難燃性ポリオレフィン樹脂組成物およびそれで被覆された電線・ケーブル
JP2003128939A (ja) * 2001-10-24 2003-05-08 Shin Etsu Chem Co Ltd ノンハロゲン難燃性樹脂組成物
JP2003311855A (ja) * 2002-04-26 2003-11-06 Sumitomo Electric Fine Polymer Inc 難燃性熱収縮チューブ及びその製造方法
JP3927855B2 (ja) 2002-04-26 2007-06-13 住友電工ファインポリマー株式会社 難燃性熱収縮チューブ及びその製造方法
JP2004250676A (ja) * 2003-01-27 2004-09-09 Shin Etsu Chem Co Ltd ノンハロゲン難燃樹脂組成物
JP2005132855A (ja) 2003-10-28 2005-05-26 Sanyo Chem Ind Ltd グラウト材組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10472506B2 (en) 2016-02-29 2019-11-12 Dow Global Technologies Llc Halogen-free flame retardant compositions with improved tensile properties
KR101801850B1 (ko) * 2016-10-04 2017-11-28 주식회사 경신전선 버스바 제조방법 및 그 제조방법을 이용한 버스바
KR101801849B1 (ko) * 2016-10-04 2017-11-28 주식회사 경신전선 버스바 제조방법 및 그 제조방법을 이용한 버스바
WO2019186784A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 住友電気工業株式会社 難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ及び難燃性絶縁電線
WO2019189469A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 住友電気工業株式会社 難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ及び難燃性絶縁電線
JPWO2019189469A1 (ja) * 2018-03-28 2021-04-01 住友電気工業株式会社 難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ及び難燃性絶縁電線
JP7374079B2 (ja) 2018-03-28 2023-11-06 住友電気工業株式会社 難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ及び難燃性絶縁電線
JP2020166966A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 住友電装株式会社 ワイヤハーネス
JP7099387B2 (ja) 2019-03-28 2022-07-12 住友電装株式会社 ワイヤハーネス

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014046165A1 (ja) 2016-08-18
EP2899237B1 (en) 2020-07-22
JP6152110B2 (ja) 2017-06-21
EP2899237A1 (en) 2015-07-29
EP2899237A4 (en) 2016-06-01
CN110078987A (zh) 2019-08-02
US20150093529A1 (en) 2015-04-02
CN104066798A (zh) 2014-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6152110B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ、及び難燃性絶縁電線
JP6121720B2 (ja) 耐熱架橋電線
JP4255368B2 (ja) 架橋型難燃性樹脂組成物ならびにこれを用いた絶縁電線およびワイヤーハーネス
KR101644791B1 (ko) 전기자동차용 충전 케이블 및 이의 제조방법
JP6344201B2 (ja) 難燃性樹脂組成物及び難燃性絶縁電線・ケーブル
WO1999063004A1 (fr) Composition de resine ignifuge, et fil electrique isolant, tube, tube thermoretractable, cable plat et fil electrique a haute tension cc fabriques avec ladite composition
JP2011144286A (ja) 難燃性柔軟樹脂組成物、並びにそれを用いた樹脂チューブ及び絶縁電線
JP6344200B2 (ja) 難燃性樹脂組成物及び難燃性絶縁電線・ケーブル
JP2009298830A (ja) ノンハロゲン難燃性熱可塑性エラストマ樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いた電線・ケーブル
JP5163597B2 (ja) ノンハロゲン難燃性樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いた電線・ケーブル
JP6418138B2 (ja) 難燃性樹脂組成物および難燃性ケーブル
JP7374079B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、難燃性熱収縮チューブ及び難燃性絶縁電線
JP2000219814A (ja) 難燃性樹脂組成物とそれの絶縁電線、チュ―ブ、熱収縮チュ―ブ、フラットケ―ブル及び直流用高圧電線
JP2012124061A (ja) 難燃性電線・ケーブル
JP2007070483A (ja) 電線・ケーブル被覆用難燃性組成物および難燃電線・ケーブル
JP6418137B2 (ja) 難燃性樹脂組成物及び難燃性ケーブル
JP2018039902A (ja) 難燃性樹脂組成物、これを用いた絶縁電線、メタルケーブル、光ファイバケーブル、自動車用ワイヤハーネス、及び成形品
JP2009298831A (ja) ノンハロゲン難燃性熱可塑性エラストマ樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いた電線・ケーブル
JP2017025203A (ja) 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル並びに光ファイバケーブル
JP2011111567A (ja) 難燃性樹脂組成物、成形体、および絶縁電線
JP2007297508A (ja) テープ用基材フィルム
JP2011054283A (ja) 電線・ケーブル被覆用難燃性組成物および電線・ケーブル
JP2018039903A (ja) 難燃性樹脂組成物、これを用いた絶縁電線、メタルケーブル、光ファイバケーブル、自動車用ワイヤハーネス、及び成形品
JP2002075070A (ja) 平型ケーブル
JP2013191426A (ja) 難燃性耐熱絶縁電線

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13838109

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014536895

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14371747

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013838109

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE