JP2011054283A - 電線・ケーブル被覆用難燃性組成物および電線・ケーブル - Google Patents

電線・ケーブル被覆用難燃性組成物および電線・ケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP2011054283A
JP2011054283A JP2009199182A JP2009199182A JP2011054283A JP 2011054283 A JP2011054283 A JP 2011054283A JP 2009199182 A JP2009199182 A JP 2009199182A JP 2009199182 A JP2009199182 A JP 2009199182A JP 2011054283 A JP2011054283 A JP 2011054283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
electric wire
retardant composition
flame retardant
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009199182A
Other languages
English (en)
Inventor
Mariko Kimura
真利子 木村
Masahiro Minowa
昌啓 箕輪
Junichi Nishioka
淳一 西岡
Shin Yoshida
伸 吉田
Nobuaki Kochi
伸明 光地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
SWCC Showa Cable Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SWCC Showa Cable Systems Co Ltd filed Critical SWCC Showa Cable Systems Co Ltd
Priority to JP2009199182A priority Critical patent/JP2011054283A/ja
Publication of JP2011054283A publication Critical patent/JP2011054283A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

【課題】ハロゲンフリーで、優れた難燃性、耐熱性および耐水・耐湿性を併せ持つ電線・ケーブル被覆用難燃性組成物、およびこのような組成物を用いた電線・ケーブルを提供する。
【解決手段】ノンハロゲン難燃性組成物であって、(A)融点が120℃以下のエチレン系ポリマー40〜80質量%および(B)高密度ポリエチレン20〜60質量%からなるベースポリマー100質量部に対し、(C)金属水酸化物50〜100質量部を含有する電線・ケーブル被覆用難燃性組成物、およびこのような組成物からなる被覆を有する電線・ケーブル。
【選択図】なし

Description

本発明は、ハロゲンフリーで難燃性、耐水・耐湿性および耐熱性に優れる難燃性樹脂組成物、およびこれを用いた電線・ケーブルに関する。
近年、電線・ケーブル分野においては、環境への負荷を低減するため、焼却時にハロゲン化水素などの有害なガスを発生するポリ塩化ビニル(PVC)やハロゲン系難燃剤を配合した組成物に代えて、ポリオレフィンに水酸化アルミニウムや水酸化マグネシウムなどの金属水酸化物を多量に添加して難燃化したハロゲンフリーの組成物を絶縁体やシースなどの材料として用いた電線・ケーブルが使用されるようになってきた。
しかしながら、そのようなハロゲンフリーの難燃性組成物は、金属水酸化物が多量に添加されているため、吸水性、吸湿性が高く、一度、吸水乃至吸湿すると体積固有抵抗率が低下し、絶縁体としての機能が維持できなくなるという問題があった。また、耐熱性に乏しく、燃焼時に溶融して落下するいわゆるドリップ現象を発生するという問題があった。
このような問題に対し、例えば、シラン架橋を行うことによって耐熱性を向上させる方法が提案されている(例えば、特許文献1、2参照。)。しかしながら、このような方法では、架橋を行うことによる製造コストの上昇は避けられず、しかも、難燃性と耐熱性を両立させることが難しいという問題がある。すなわち、耐熱性を高めるため架橋度を上げようとすると難燃性が低下し、逆に、十分な難燃性を得ようとすると、架橋度を上げることができず耐熱性が低下する。また、吸水性、吸湿性については未だ有効な対策は見出されていない。
特許第3173769号公報 特許第3457560号公報
本発明はこのような従来技術の課題を解決するためになされたもので、ハロゲンフリーの難燃性組成物であって、難燃性が高く、かつ、耐熱性および耐水・耐湿性にも優れる電線・ケーブル被覆用難燃性組成物、およびこのような難燃性組成物を用いた電線・ケーブルを提供することを目的とする。
上記目的を解決するため、請求項1に記載された発明は、ノンハロゲン難燃性組成物であって、(A)融点が120℃以下のエチレン系ポリマー40〜80質量%および(B)高密度ポリエチレン20〜60質量%からなるベースポリマー100質量部に対し、(C)金属水酸化物50〜100質量部を含有することを特徴とする電線・ケーブル被覆用難燃性組成物である。
請求項2に記載された発明は、請求項1記載の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物において、前記(A)成分のエチレン系ポリマーは、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、エチレン・アクリル酸共重合体、エチレン・アクリル酸エチル共重合体、エチレン・アクリル酸メチル共重合体、エチレン・メタクリル酸エチル共重合体、エチレン・メタクリル酸エチル共重合体およびエチレン・酢酸ビニル共重合体からなる群より選択される少なくとも1種であることを特徴とする電線・ケーブル被覆用難燃性組成物である。
請求項3に記載された発明は、請求項1記載の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物において、前記(A)成分のエチレン系ポリマーは、エチレン・アクリル酸エチル共重合体および/またはエチレン・酢酸ビニル共重合体であることを特徴とする電線・ケーブル被覆用難燃性組成物である。
請求項4に記載された発明は、請求項1乃至3のいずれか1項記載の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物において、前記(C)成分の金属水酸化物は、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、水酸化ジルコニウム、水酸化カルシウムおよび水酸化バリウムからなる群より選択される少なくとも1種であることを特徴とする電線・ケーブル被覆用難燃性組成物である。
請求項5に記載された発明は、請求項1乃至3のいずれか1項記載の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物において、前記(C)成分の金属水酸化物は、水酸化マグネシウムおよび/または水酸化アルミニウムであることを特徴とする電線・ケーブル被覆用難燃性組成物である。
請求項6に記載された発明は、請求項1乃至5のいずれか1項記載の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物において、加熱変形率(UL 1581)が15%以下、酸素指数(JIS K 7201)が25以上、90℃の熱水に80日間浸漬した後の吸水率が7%以下であることを特徴とする電線・ケーブル被覆用難燃性組成物である。
請求項7に記載された発明は、請求項1乃至6のいずれか1項記載の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物からなる被覆を有することを特徴とする電線・ケーブルである。
本発明の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物は、ハロゲンフリーであって、優れた難燃性、耐熱性および耐水・耐湿性を兼ね備えることができる。
また、本発明の電線・ケーブルは、上記のような特性を有する被覆を備えるので、ハロゲンフリーの優れた難燃性と耐熱性と耐水・耐湿性を兼ね備える電線・ケーブルとすることができる。
本発明の電線・ケーブルの一例を示す断面図である。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
まず、本発明の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物について説明する。
本発明の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物は、(A)融点が120℃以下のエチレン系ポリマーおよび(B)高密度ポリエチレンをベースポリマーとし、かつ(C)金属水酸化物を含有するものである。
(A)成分のエチレン系ポリマーは、融点が120℃以下のエチレン系ポリマーであれば、その分子構造や分子量等により制限されるものではなく、エチレン系ポリマーとして知られているものの中から任意に選択することができる。具体的には、低密度ポリエチレン(LDPE;融点98〜115℃)、中密度ポリエチレン(MDPE;融点100〜120℃)、超低密度ポリエチレン(VLDPE;融点約115℃)、エチレン・アクリル酸共重合体(EAA;融点93℃)、エチレン・アクリル酸エチル共重合体(EEA;融点83〜97℃)、エチレン・アクリル酸メチル共重合体(EMA;融点120℃以下)、エチレン・メタクリル酸エチル共重合体(融点120℃以下)、エチレン・酢酸ビニル共重合体(EVA;融点60〜95℃などが使用される。これらは1種を単独で使用してもよく、2種以上を組み合わせて使用してもよい。(A)成分のオレフィン系ポリマーとしては、柔軟性、難燃性などの点から、エチレン・アクリル酸エチル共重合体、エチレン・酢酸ビニル共重合体が好ましく、その他のエチレン系ポリマーはそれらの併用成分としての使用が好ましい。
(B)成分の高密度ポリエチレン(HDPE)は、密度が0.941〜0.970g/cm、融点が130〜137℃のものである。
本発明の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物のベースポリマーにおける上記(A)成分および(B)成分の配合割合は、(A)成分のエチレン系ポリマーが40〜80質量%、好ましくは45〜75質量%、より好ましくは50〜70質量%であり、(B)成分の高密度ポリエチレンが20〜60質量%、好ましくは25〜55質量%、より好ましくは30〜50質量%である。(A)成分の配合割合が40質量%に満たない柔軟性、機械的特性が低下し、80質量%を超えると耐熱性が低下する。
(C)成分の金属水酸化物は、難燃剤として配合される成分であり、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、水酸化ジルコニウム、水酸化カルシウム、水酸化バリウムなどが例示される。これらの金属水酸化物は、ステアリン酸などの高級脂肪酸、シランカップリング剤、モリブデン酸塩などによる表面処理が施されていてもよい。このような表面処理された金属水酸化物を使用することにより、ポリマー成分と混練する際の分散性を高めることができる。金属水酸化物は1種を単独で使用してもよく、2種以上を組み合わせて使用してもよい。(C)成分の金属水酸化物としては、汎用的に使用されており市場で入手しやすい点から鑑みて水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウムが好ましく、水酸化マグネシウムがより好ましい。
この金属水酸化物の配合量は、ベースポリマー100質量部に対し、50〜100質量部であり、好ましくは55〜95質量部であり、より好ましくは60〜90質量部である。配合量が50質量部に満たないと、難燃性が低下し、逆に、配合量が100質量部を超えると、機械的特性、柔軟性および耐水・耐湿性が低下する。
なお、本発明の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物には、上述した金属水酸化物以外の他のノンハロゲン系難燃剤も、本発明の効果を阻害しない範囲で配合することができる。そのようなノンハロゲン系難燃剤としては、グアニジン系、メラミン系などの窒素系難燃剤、リン酸アンモニウム、赤燐などのリン系難燃剤、リン−窒素系難燃剤、ホウ酸亜鉛などのホウ酸化合物、炭酸カルシウムなどが例示される。
本発明の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物には、さらに、必要に応じて、本発明の効果を阻害しない範囲で、酸化防止剤、紫外線吸収剤、熱老化防止剤、充填剤、加工助剤、滑剤、着色剤などの添加剤を配合することができる。
酸化防止剤および熱老化防止剤としては、2,6−ジ−t−ブチル−p−クレゾール、2−t−ブチル−4,6−ジメチルフェノール、2,6−ジ−t−ブチル−4−エチルフェノールなどのフェノール系酸化防止剤、ジステアリル−ペンタエリスリトール−ジホスファイト、テトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)−4,4′−ビフェニレン−ジ−ホスファイト、ビス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ペンタエリスリトール−ジホスファイトなどのリン系酸化防止剤、ジラウリル−3,3′−チオジプロピオネート、4,4′−チオビス−(6−t−ブチル−3−メチルフェノール)、ジミリスチル−3,3′−チオジプロピオネート、ジステアリル−3,3′−チオジプロピオネートなどのイオウ系酸化防止剤などが挙げられる。
紫外線吸収剤としては、2−(2′−ヒドロキシ−4′−n−オクトキシフェニル)べゾトリアゾール、2,4−ジ−t−ブチルフェニル−3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンゾエートなどが挙げられる。
充填剤としては、溶融シリカ、結晶シリカ、アルミナ、ジルコニア、タルク、クレー、マイカ、炭酸カルシウム、チタンホワイト、ベンガラ、炭化珪素、窒化ホウ素、窒化珪素、窒化アルミなどが例示される。
加工助剤としては、リシノール酸、ステアリン酸、パルチミン酸、ラウリン酸や、これらの塩またはエステル類が挙げられる。
滑剤としては、炭化水素系、脂肪酸系、脂肪酸アミド系、エステル系、アルコール系などが挙げられる。
上記各添加剤は、いずれも1種を単独で使用してもよく、2種以上を混合して使用してもよい。
本発明の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物は、上記したような(A)融点が120℃以下のエチレン系ポリマー、(B)高密度ポリエチレン、(C)金属水酸化物、および必要に応じて配合される前述した各種成分を、バンバリーミキサ、タンブラー、加圧ニーダ、混練押出機、ミキシングローラなどの通常の混練機を用いて均一に混合することにより容易に製造することができる。
本願発明においては(A)成分に(C)成分が予め配合されている市販の組成物を用いることも可能である。このような(A)成分および(C)成分を含有する組成物の市販品としては、例えばEJ−C2102、EJ−C2104(以上、昭和化成工業社製 商品名)、QE1594、QE1597−1(以上、アプコ社製 商品名)、ANA9906P(リケンテクノス社製 商品名)などが挙げられる。
本発明の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物は、UL 1581規格560項に基づき121.0±1.0℃において測定される加熱変形率が15%以下であることが好ましく、13%以下であることがより好ましい。
また、本発明の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物は、JIS K 7201に規定する酸素指数が25以上であることが好ましく、26以上であることがより好ましい。
さらに、本発明の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物は、試験片(100mm×100mm×2mm)を90℃の熱水に80日間浸漬した後の吸水率が7%以下であることが好ましく、6%以下であることがより好ましい。
本発明の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物は、例えば電力ケーブル、制御用ケーブル、通信ケーブル、信号用ケーブル、移動用ケーブル、船用ケーブル、絶縁電線などの各種電線・ケーブルの絶縁材、シース材、介在材料などとして用いることができる。特に、本発明の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物は、優れた難燃性、耐熱性および耐水・耐湿性を有しているので、屋外配線用電線をはじめ、高温・高湿になりうる環境で使用される電線・ケーブルの絶縁材、シース材、介在材料として有用である。
次に、本発明の電線・ケーブルについて説明する。
本発明の電線・ケーブルは、上述した電線・ケーブル被覆用難燃性組成物を、導体外周に直接もしくは他の被覆を介して押出被覆するか、あるいはテープ状に成形したものを巻き付けることにより製造される。
図1は、本発明の電線・ケーブルの一実施形態を示す横断面図である。
図1において、1は、例えば断面積が2.4mmからなる銅撚線導体を示し、この銅撚線導体1上には、前述した電線・ケーブル被覆用難燃性組成物を押出被覆することによって例えば厚さ1.2mmの絶縁体2が形成されている。なお、図示は省略したが、絶縁体2上には、さらに例えば厚さ0.8mmのシースを被覆してもよい。
このように構成される電線・ケーブルにおいては、ハロゲンフリーの優れた難燃性を有するとともに、耐熱性および耐水・耐湿性にも優れたものとなる。しかも、架橋を必要としないため、製造コストも低く抑えることができる。
次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に何ら限定されるものではない。
(実施例1)
エチレン・酢酸ビニル共重合体(EVA;三井・デュポンポリケミカル社製 商品名 V421;融点73℃)80質量部、高密度ポリエチレン(HDPE;プライムポリマー社製 商品名 HI−ZEX5305E;密度0.951g/cm、融点130℃)20質量部、および水酸化マグネシウム(神島化学工業社製 商品名 マグシーズS−4)70質量部をミキシングロールにより均一に混練して難燃性組成物を得た。
次いで、断面積2.4mmの銅導体上に上記難燃性組成物を1.2mm厚に押出被覆し絶縁電線を製造した。
(実施例2〜6、比較例1、2)
実施例1と同様にして、表1に示す成分を表1に示す量で用いて、難燃性組成物を得、さらに、得られた難燃性組成物を用いて実施例1と同様にして絶縁電線を製造した。実施例1で用いた成分以外の成分は次の通りである。
エチレン・アクリル酸エチル共重合体
(EEA;日本ユニカー社製 商品名DPDJ−6169BK ;融点93℃)
低密度ポリエチレン
(LDPE;日本ユニカー社製 商品名NUC−9025 ;融点108℃)
水酸化アルミニウム
( 昭和電工社製 商品名ハイジライト)
(比較例3、4)
エチレン・酢酸ビニル共重合体(V421)60質量部、水酸化マグネシウム(マグシーズS−4)70質量部、およびジブチル錫ジラウレートを含有するシラン架橋性低密度ポリエチレン(アプコ社製 商品名QS183NZ)またはジブチル錫ジラウレートを含有するシラン架橋性高密度ポリエチレン(アプコ社製 商品名 QS241NZ)40質量部をミキシングロールにより均一に混練して難燃性組成物を得た。
次いで、断面積2.4mmの銅導体上に上記難燃性組成物を1.2mm厚に押出被覆した後、60℃の温水に24時間浸漬してシラン架橋させ、絶縁電線を製造した。
各実施例および各比較例で得られた難燃性組成物および絶縁電線について、加熱変形率、酸素指数および吸水率を下記に示す方法で測定した。
[加熱変形率]
絶縁電線について、UL 1581規格560項に基づき121.0±1.0℃における加熱変形率を測定した。
[酸素指数]
絶縁電線とは別に難燃性組成物を用いて作製した100mm×6.5mm×3mmの試験用試料について、JIS K 7201−2に準拠して測定した。
[吸水率]
絶縁電線とは別に難燃性組成物を用いて作製した100mm×100mm×2mmの試験用試料を90℃の熱水に80日間浸漬した後、速やかにカールフィッシャー法により測定した。
これらの結果を表1の下欄に示す。
Figure 2011054283
表1から明らかなように、実施例に係る電線・ケーブル被覆用難燃性組成物は、加熱変形率が15%以下、酸素指数が25以上、熱水浸漬後の吸水率が7%以下で、耐熱性、難燃性および耐水・耐湿性がいずれも良好であった。これに対し、高密度ポリエチレンを未配合とした比較例1では、耐熱性が不良であり、また、高密度ポリエチレンを過剰配合した(水酸化マグネシウムの配合量が少ない)比較例2では、酸素指数が小さく、良好な難燃性を得ることはできなかった。さらに、比較例3は、シラン架橋性の低密度ポリエチレンを配合し、シラン架橋を行ったものであるが、架橋による耐熱性の改善効果は認められたものの、加熱変形率が15%を大きく超えており十分ではなかった。比較例4は、シラン架橋性の高密度ポリエチレンを配合し、シラン架橋を行ったものであるが、架橋による耐熱性の改善効果は認められたものの、架橋工程を要するため高コストである。
1…銅撚線導体、2…絶縁層。

Claims (7)

  1. ノンハロゲン難燃性組成物であって、
    (A)融点が120℃以下のエチレン系ポリマー40〜80質量%および(B)高密度ポリエチレン20〜60質量%からなるベースポリマー100質量部に対し、(C)金属水酸化物50〜100質量部を含有することを特徴とする電線・ケーブル被覆用難燃性組成物。
  2. 前記(A)成分のエチレン系ポリマーは、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、エチレン・アクリル酸共重合体、エチレン・アクリル酸エチル共重合体、エチレン・アクリル酸メチル共重合体、エチレン・メタクリル酸エチル共重合体、エチレン・メタクリル酸エチル共重合体およびエチレン・酢酸ビニル共重合体からなる群より選択される少なくとも1種であることを特徴とする請求項1記載の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物。
  3. 前記(A)成分のエチレン系ポリマーは、エチレン・アクリル酸エチル共重合体および/またはエチレン・酢酸ビニル共重合体であることを特徴とする請求項1記載の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物。
  4. 前記(C)成分の金属水酸化物は、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、水酸化ジルコニウム、水酸化カルシウムおよび水酸化バリウムからなる群より選択される少なくとも1種であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物。
  5. 前記(C)成分の金属水酸化物は、水酸化マグネシウムおよび/または水酸化アルミニウムであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物。
  6. 加熱変形率(UL 1581)が15%以下、酸素指数(JIS K 7201)が25以上、90℃の熱水に80日間浸漬した後の吸水率が7%以下であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物。
  7. 請求項1乃至6のいずれか1項記載の電線・ケーブル被覆用難燃性組成物からなる被覆を有することを特徴とする電線・ケーブル。
JP2009199182A 2009-08-31 2009-08-31 電線・ケーブル被覆用難燃性組成物および電線・ケーブル Withdrawn JP2011054283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009199182A JP2011054283A (ja) 2009-08-31 2009-08-31 電線・ケーブル被覆用難燃性組成物および電線・ケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009199182A JP2011054283A (ja) 2009-08-31 2009-08-31 電線・ケーブル被覆用難燃性組成物および電線・ケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011054283A true JP2011054283A (ja) 2011-03-17

Family

ID=43943096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009199182A Withdrawn JP2011054283A (ja) 2009-08-31 2009-08-31 電線・ケーブル被覆用難燃性組成物および電線・ケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011054283A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020050740A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 日立金属株式会社 ノンハロゲン樹脂組成物及び絶縁電線
CN113308072A (zh) * 2021-07-19 2021-08-27 天长市徽宁电器仪表厂 一种多芯b1级阻燃电力电缆
CN117801408A (zh) * 2023-12-29 2024-04-02 浙江富春江光电科技有限公司 一种耐磨耐撕裂光缆材料及其制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020050740A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 日立金属株式会社 ノンハロゲン樹脂組成物及び絶縁電線
JP7302155B2 (ja) 2018-09-26 2023-07-04 株式会社プロテリアル ノンハロゲン樹脂組成物及び絶縁電線
CN113308072A (zh) * 2021-07-19 2021-08-27 天长市徽宁电器仪表厂 一种多芯b1级阻燃电力电缆
CN117801408A (zh) * 2023-12-29 2024-04-02 浙江富春江光电科技有限公司 一种耐磨耐撕裂光缆材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006310093A (ja) ノンハロゲン系絶縁電線およびワイヤーハーネス
JP4255368B2 (ja) 架橋型難燃性樹脂組成物ならびにこれを用いた絶縁電線およびワイヤーハーネス
CN107922688B (zh) 阻燃性树脂组合物、使用该阻燃性树脂组合物的金属缆线、光纤缆线和成型品
US9105374B2 (en) Flame retardant polymer composition comprising an ethylene copolymer with maleic anhydride units as coupling agent
JP2015097210A (ja) 無リン系ノンハロゲン難燃絶縁電線および無リン系ノンハロゲン難燃ケーブル
JP2012246341A (ja) 電線被覆用塩化ビニル樹脂組成物およびそれを用いた電線
TWI619756B (zh) 難燃性樹脂組成物、使用其之金屬電纜、光纖電纜及成形品
US20100300727A1 (en) Cable Comprising Bedding with Reduced Amount of Volatile Compounds
JP5526164B2 (ja) 難燃性電線・ケーブル
JP2011054283A (ja) 電線・ケーブル被覆用難燃性組成物および電線・ケーブル
JP2011256325A (ja) 電線・ケーブル被覆用難燃性組成物および電線・ケーブル
JP2012124061A (ja) 難燃性電線・ケーブル
JP2015004025A (ja) ノンハロゲン難燃樹脂組成物およびそれを用いたケーブル
JP5993264B2 (ja) 難燃性樹脂組成物の製造方法、難燃性樹脂組成物及びこれを用いたケーブル
JP2012224693A (ja) 難燃性樹脂組成物及びそれを用いた成形物品
JP5287146B2 (ja) 絶縁電線
JP2011111567A (ja) 難燃性樹脂組成物、成形体、および絶縁電線
JP4754187B2 (ja) 耐熱性と耐電圧特性に優れた難燃性組成物及び電線
JP2011049116A (ja) 電線・ケーブル被覆用難燃性組成物および電線・ケーブル
JP2015118817A (ja) ノンハロゲン難燃樹脂組成物を用いたケーブル
JPH09320358A (ja) 難燃性絶縁電線
JP2010053198A (ja) 電線・ケーブル被覆用難燃性組成物および電線・ケーブル
JP4964412B2 (ja) ノンハロゲン難燃性組成物及び電線
JPH08169991A (ja) 難燃性樹脂組成物および難燃性電線・ケーブル
JP3445119B2 (ja) 難燃性組成物およびこれを用いた難燃性電線・ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20121106