WO2013147279A1 - 非テンパリング型チョコレート類 - Google Patents

非テンパリング型チョコレート類 Download PDF

Info

Publication number
WO2013147279A1
WO2013147279A1 PCT/JP2013/059781 JP2013059781W WO2013147279A1 WO 2013147279 A1 WO2013147279 A1 WO 2013147279A1 JP 2013059781 W JP2013059781 W JP 2013059781W WO 2013147279 A1 WO2013147279 A1 WO 2013147279A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fatty acid
tempering
carbon atoms
weight
diglyceride
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/059781
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昌代 藤中
Original Assignee
不二製油株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 不二製油株式会社 filed Critical 不二製油株式会社
Publication of WO2013147279A1 publication Critical patent/WO2013147279A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • A23D9/007Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • A23D9/013Other fatty acid esters, e.g. phosphatides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/36Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the fats used

Definitions

  • the present invention relates to chocolates, and more particularly to non-tempering chocolates.
  • Chocolate is a food made from cacao mass fermented and roasted cacao seeds and mixed with sugar, cacao butter, powdered milk, etc., and is kneaded for short.
  • vegetable fats and oils can be added to support a variety of recipes, improve quality and improve processability, Various additives such as an emulsifier or a flavoring agent or a sweetening agent may be added for the purpose of improving the flavor.
  • Cocoa butter is mainly composed of 1,3- and 2-saturated triglycerides such as POSt, StOSt, and POP (where P is palmitic acid, O is oleic acid, St is stearic acid), and have different melting points. Since it has a polymorphic crystal structure of ⁇ ′ and ⁇ , it is necessary to adjust the temperature (tempering treatment) to produce a ⁇ -type crystal.
  • POSt 1,3- and 2-saturated triglycerides
  • StOSt St
  • POP where P is palmitic acid, O is oleic acid, St is stearic acid
  • tempering type hard butter is obtained from shea butter, monkey butter, lippe butter, palm oil or the like, or fractionated oils thereof, and its main triglyceride composition is the same as cocoa butter, saturated at 1 and 3 positions, not at 2 positions. It consists of saturated triglycerides, and the constituent fatty acids are mainly saturated fatty acids such as palmitic acid and stearic acid.
  • These tempering type hard butters are similar in structure to cocoa butter, so there are no problems such as blooming or reduced heat resistance when used in combination with cocoa butter, but tempering is required in the chocolate manufacturing process. .
  • non-tempering type hard butter includes lauric acid type fats and oils containing trans fatty acids.
  • Lauric acid type fats and oils are obtained from fats and oils composed of glycerides containing a large amount of lauric acid groups such as coconut oil, palm kernel oil and Babas oil, and fractionated oils thereof, and composed of triglycerides containing a relatively large amount of lauric acid as a constituent fatty acid.
  • trans-type fatty acid-containing fats and oils are obtained by trans-isomerizing and curing a fractional soft part such as palm oil and liquid oil such as soybean oil, and are composed of triglycerides containing a relatively large amount of trans-type fatty acids in the constituent fatty acids.
  • non-tempered hard butter of non-lauric acid type and non-trans fatty acid has been proposed, but compared with conventional lauric acid type or non-tempering type hard butter that is a trans-fatty acid-containing fat or oil, Tends to be weak in bloom resistance.
  • the tendency is remarkable under the slow cooling conditions when the temperature of solidifying chocolate is high, and there is a demand for measures against blooms in chocolate using non-tempered hard butter of non-lauric acid type and non-trans type fatty acid. It had been.
  • the present invention aims to suppress bloom of non-tempering chocolates.
  • the present invention is (1) a non-tempering chocolate containing 0.1% by weight or more of a diglyceride composed of a saturated fatty acid having 8 to 18 carbon atoms, and (2) the fatty acid having 8 to 18 carbon atoms.
  • Type chocolates (3) non-tempering type hard butter containing diglycerides consisting of saturated fatty acids having 8 to 18 carbon atoms in constituent fatty acids (4) diglycerides consisting of saturated fatty acids having 8 to 18 carbon atoms in constituent fatty acids Contains trans-unsaturated fatty acid content of 3% by weight or less and saturated fatty acid content having 12 carbon atoms is 3% by weight
  • a method for producing a chocolate characterized in that the chocolate is solidified.
  • a method for suppressing bloom of non-tempering chocolates which comprises containing 0.1% by weight or more of a diglyceride composed of a saturated fatty acid having 8 to 18 carbon atoms in the constituent fatty acid.
  • non-tempering chocolates with reduced bloom can be provided.
  • Chocolate in the present invention is not limited by the provisions of regulations (for example, “fair regulations on the display of chocolates in Japan”) or legal regulations.
  • the chocolate of the present invention is characterized by containing a diglyceride composed of a saturated fatty acid having 8 to 18 carbon atoms in the constituent fatty acid.
  • the saturated fatty acid having 8 to 18 carbon atoms in the constituent fatty acid include caprylic acid, There are capric acid, myristic acid, palmitic acid, and stearic acid, and any diglyceride can be contained as long as it is a diglyceride composed of these saturated fatty acids.
  • the chocolate of the present invention preferably contains a diglyceride composed of stearic acid having 18 carbon atoms.
  • diglyceride includes 1,2-diglyceride and 1,3-diglyceride as structural isomers, and any structural isomer may be used.
  • diglyceride can be prepared by any method such as ester synthesis of fatty acid and glycerin, transesterification of triglyceride and glycerin, hydrolysis of triglyceride.
  • the chocolate of the present invention preferably contains at least 0.1% by weight of a diglyceride composed of a saturated fatty acid having 8 to 18 carbon atoms in the constituent fatty acid, depending on the purpose of suppressing bloom.
  • the amount can be adjusted, but considering the melting point of the chocolates, melting in the mouth, etc., it is preferable to contain 0.2 to 0.8% by weight.
  • the chocolates containing diglycerides composed of saturated fatty acids having 8 to 18 carbon atoms of the constituent fatty acids of the present invention have a trans-unsaturated fatty acid content of 3% by weight or less and a saturated fatty acid content of 12 carbon atoms. It can be preferably applied to chocolates containing 3% by weight or less of non-tempering type hard butter, and the bloom of chocolates using non-tempering type hard butter of non-lauric acid type and non-trans type fatty acid can be suppressed. .
  • cocoa butter and / or tempering type hard butter is contained in a total fat and oil content of 5% by weight or more in the chocolates, and the trans unsaturated fatty acid content is 3% by weight or less and the carbon number is 12
  • the non-tempering type hard butter having a fatty acid content of 3% by weight or less is contained in 75% by weight or more of the total fats and oils in the chocolate, the bloom suppressing effect of the present invention can be further exhibited.
  • a non-tempering type hard butter to which a bloom suppressing effect is imparted by containing a diglyceride composed of a saturated fatty acid having 8 to 18 carbon atoms in the constituent fatty acid in the non-tempering type hard butter is provided.
  • the non-tempering type hard butter having a trans-unsaturated fatty acid content of 3 wt% or less and a saturated fatty acid content of 12 wt% or less is 3 wt% or less.
  • diglycerides consisting of saturated fatty acids of 8-18 the bloom of chocolates using non-tempering hard butter of non-lauric acid type, non-trans type fatty acid, which has been weak in bloom resistance so far, is suppressed. And the effects of the present invention can be further exhibited.
  • the present invention is based on the finding that a bloom of chocolate can be suppressed by a diglyceride composed of a saturated fatty acid having 8 to 18 carbon atoms in the constituent fatty acid, but the fatty acid having 8 to 18 carbon atoms in the constituent fatty acid.
  • diglyceride consisting of saturated fatty acids to chocolates as a bloom inhibitor, it is possible to suppress bloom without adding a tempering treatment to any tempering type or non-tempering type chocolates. I can do it.
  • a blended oil consisting of 18% by weight of a low melting point part, 8% by weight of a high melting point part, and 74% by weight of a high melting point part of palm oil (iodine value 40) obtained by fractionation of the above transesterified oil / fat is obtained using sodium Non-tempering type hard butter C not containing trans-unsaturated fatty acid and saturated fatty acid having 12 carbon atoms is obtained by removing the high-melting point and low-melting point of the fats and oils obtained by random transesterification by acetone fractionation. Obtained.
  • Non-tempering chocolate was prepared at the blending ratio shown in Table 1 below.
  • Example 1 As vegetable oil, 27.6 parts of non-tempering hard butter A and 0.4 part of diglyceride whose constituent fatty acid is stearic acid were used to obtain non-tempering chocolate.
  • Example 2 As vegetable oil, 27.6 parts of non-tempering type hard butter B and 0.4 part of diglyceride whose constituent fatty acid is stearic acid were used to obtain non-tempering type chocolate.
  • Non-tempering type chocolate was obtained by using 27.6 parts of non-tempering type hard butter C and 0.4 part of diglyceride whose constituent fatty acid is stearic acid as vegetable oil.
  • non-tempering type hard butter C27.7 parts, constituent fatty acid 0.07 parts diglyceride consisting of palmitic acid, constituent fatty acid 0.1 parts diglyceride consisting of stearic acid, constituent fatty acids consisting of palmitic acid and stearic acid
  • the non-tempering type chocolate was obtained using 0.13 part of diglyceride.
  • non-tempering type hard butter C27.4 parts constituent fatty acid 0.14 parts diglyceride consisting of palmitic acid, constituent fatty acid 0.2 parts diglyceride consisting of stearic acid, constituent fatty acids consisting of palmitic acid and stearic acid
  • the non-tempering type chocolate was obtained using 0.26 parts of diglyceride.
  • non-tempering type chocolate was obtained by using 27.7 parts of non-tempering type hard butter C and 0.3 part of diglyceride whose constituent fatty acid is caprylic acid.
  • Non-tempering type chocolate was obtained by using 27.7 parts of non-tempering type hard butter C and 0.3 part of diglyceride whose constituent fatty acid is oleic acid as vegetable oil.
  • Non-tempering chocolate was obtained by using 27.96 parts of non-tempering hard butter C and 0.04 part of diglyceride whose constituent fatty acid is stearic acid as vegetable oil.
  • Non-tempering type chocolate was obtained by using 27.91 parts of non-tempering type hard butter C and 0.09 part of diglyceride whose constituent fatty acid is stearic acid as vegetable oil.
  • Non-tempering type chocolate was obtained by using 27.83 parts of non-tempering type hard butter C and 0.17 parts of diglyceride whose constituent fatty acid is stearic acid as vegetable oil.
  • Non-tempering type chocolate was obtained by using 27.74 parts of non-tempering type hard butter C and 0.26 part of diglyceride whose constituent fatty acid is stearic acid as vegetable oil.
  • Non-tempering type chocolate was obtained by using 27.65 parts of non-tempering type hard butter C and 0.35 part of diglyceride whose constituent fatty acid is stearic acid as vegetable oil.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)

Abstract

非テンパリング型チョコレート類のブルームを抑制すること、とりわけ非ラウリン酸型、非トランス型脂肪酸の非テンパリング型ハードバターを使用したチョコレート類のブルーム対策が要望されていた。 構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを含有させることにより、非テンパリング型チョコレート類のブルームを抑制する。

Description

非テンパリング型チョコレート類
本発明は、チョコレート類に関し、詳しくは非テンパリング型チョコレート類に関する。
チョコレートは、カカオの種子を発酵・焙煎したカカオマスを主原料とし、これに砂糖、カカオ脂、粉乳などを混ぜて練り固めた食品であり、略してチョコともいい、ショコラと呼ばれることもある。
工業的規模で生産されるチョコレートでは、カカオマス、砂糖、カカオ脂、粉乳といった主要材料以外に、多種多様なレシピへの対応、品質改良や加工性を上げる目的で植物性の油脂などを加えたり、乳化剤などを加えたり、風味の向上の目的で香料や甘味料などを加えるなど、様々な添加物が配合されることもある。
カカオ脂は主としてPOSt、StOSt、POP(ただし、P:パルミチン酸、O:オレイン酸、St:ステアリン酸)といった1,3位飽和、2位不飽和のトリグリセリドよりなり、融点の異なるγ,α,β’,βの多形の結晶構造を有するため、調温(テンパリング処理)を行ってβ型結晶を生成する必要がある。
カカオ脂に代えて使用される油脂(典型的にはハードバター)は、テンパリング型と非テンパリング型に大別される。
このうちテンパリング型ハードバターは、シア脂、サル脂、イリッペ脂、パーム油等又はそれらの分画油から得られ、その主要なトリグリセリド組成がカカオ脂と同様、1,3位飽和、2位不飽和のトリグリセリドよりなり、構成脂肪酸はパルミチン酸とステアリン酸といった飽和脂肪酸が主体である。
これらテンパリング型ハードバターは、構造上カカオ脂と類似している為、カカオ脂と併用することによるブルーミングや耐熱性の低下等の問題はないが、チョコレート類の製造工程においてテンパリング処理が必要である。
一方、非テンパリング型ハードバターには、ラウリン酸型油脂とトランス型脂肪酸含有油脂がある。
ラウリン酸型油脂は、ヤシ油、パーム核油、ババス油の様なラウリン酸基を多く含むグリセリドからなる油脂及びその分画油より得られ、構成脂肪酸としてラウリン酸を比較的多く含むトリグリセリドからなる。
また、トランス型脂肪酸含有油脂は、パーム油等の分画軟質部や大豆油等の液状油をトランス異性化硬化して得られ、構成脂肪酸中にトランス型脂肪酸を比較的多く含むトリグリセリドからなる。
これらの非テンパリング型ハードバターは、顕著な多形の結晶構造を持たない為、チョコレート類の製造の際にはテンパリング処理は不要であるが、ラウリン酸型油脂は、保存時に加水分解による不快なソーピーフレーバーが発生するリスクがあること、トランス型脂肪酸含有油脂は、トランス型脂肪酸の健康に与えるリスクが問題とされる近年の栄養学的見地から、それらを代替する非テンパリング、非ラウリン酸型、非トランス型脂肪酸のハードバターが要望されてきている。
そこで、近年、非ラウリン酸型、非トランス型脂肪酸の非テンパリング型ハードバターが提案されてきているが、従来のラウリン酸型あるいは、トランス型脂肪酸含有油脂である非テンパリング型ハードバターと比較すると、ブルーム耐性において弱い傾向がある。
特に、チョコレート類を固化させる際の温度が高い徐冷却条件下において、その傾向は顕著であり、非ラウリン酸型、非トランス型脂肪酸の非テンパリング型ハードバターを使用したチョコレート類のブルーム対策が要望されていた。
本発明は、以上のような従来の欠点に鑑み、非テンパリング型チョコレート類のブルームを抑制することを目的としている。
本発明者らは、上記の課題に鑑み鋭意検討した結果、構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを含有させることにより、非テンパリング型チョコレート類のブルームを抑制することが出来るという知見を見出し、本発明を完成させるに至った。
すなわち本発明は
(1)構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを0.1重量%以上含有する非テンパリング型チョコレート類
(2)構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリド0.1重量%以上並びにトランス型不飽和脂肪酸含量が3重量%以下及び炭素数が12である飽和脂肪酸含量が3重量%以下の非テンパリング型ハードバターを含有する非テンパリング型チョコレート類
(3)構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを含有する非テンパリング型ハードバター
(4)構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを含有しトランス型不飽和脂肪酸含量が3重量%以下及び炭素数が12である飽和脂肪酸含量が3重量%以下である非テンパリング型ハードバター
(5)構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを含有するブルーム防止剤
(6)構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを0.1重量%以上含有するチョコレート類をテンパリングせずに固化させることを特徴とする非テンパリング型チョコレート類の製造方法
(7)構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリド0.1重量%以上並びにトランス型不飽和脂肪酸含量が3重量%以下及び炭素数が12である飽和脂肪酸含量が3重量%以下の非テンパリング型ハードバターを含有するチョコレート類をテンパリングせずに固化させることを特徴とするチョコレート類の製造方法。
(8)構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを0.1重量%以上含有させることを特徴とする非テンパリング型チョコレート類のブルームを抑制する方法
である。
本発明により、ブルームの抑制された非テンパリング型チョコレート類を提供することができる。
特に、非ラウリン酸型、非トランス型脂肪酸の非テンパリング型ハードバターを使用したチョコレート類のブルームを抑制することが可能となる。
以下に、本発明を詳細に説明する。
本発明における「チョコレート類」とは、規約(例えば日本における「チョコレート類の表示に関する公正規約」)乃至法規上の規定により限定されるものではない。
本発明のチョコレート類は、構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを含有することを特徴とし、構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸としては、カプリル酸、カプリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸があり、これらの飽和脂肪酸からなるジグリセリドであれば、いずれのジグリセリドを含有することもできる。
本発明のチョコレート類は、これら飽和脂肪酸のなかでも、炭素数が18であるステアリン酸からなるジグリセリドを含有することが好ましい。
また、ジグリセリドには構造異性体として、1,2-ジグリセリド及び1,3-ジグリセリドが存在するが、いずれの構造異性体であってもよい。
本発明において、ジグリセリドは、脂肪酸とグリセリンのエステル合成、トリグリセリドとグリセリンのエステル交換、トリグリセリドの加水分解など、いずれの方法によっても調製することが出来る。
本発明のチョコレート類は、構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドをチョコレート類中に少なくとも0.1重量%含有することが好ましく、ブルームを抑制する目的応じて、適宜含有量を調整することができるが、チョコレート類の融点や口溶け等を考慮すると、0.2~0.8重量%含有することが好ましい。
また、本発明の構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを含有するチョコレート類は、トランス型不飽和脂肪酸含量が3重量%以下及び炭素数が12である飽和脂肪酸含量が3重量%以下の非テンパリング型ハードバターを含有するチョコレート類に好ましく適用でき、非ラウリン酸型、非トランス型脂肪酸の非テンパリング型ハードバターを使用したチョコレート類のブルームを抑制することが可能となる。
上記チョコレート類において、カカオ脂及び/又はテンパリング型ハードバターがチョコレート類中の総油脂分中5重量%以上含有し、さらにトランス型不飽和脂肪酸含量が3重量%以下及び炭素数が12である飽和脂肪酸含量が3重量%以下の非テンパリング型ハードバターがチョコレート類中の総油脂分中75重量%以上含有されていると、本発明のブルーム抑制効果をよりいっそう発揮させることが出来る。
また、本発明において、非テンパリング型ハードバター中に、構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを含有させることにより、ブルーム抑制効果が付与された非テンパリング型ハードバターを提供することができ、該非テンパリング型ハードバターをチョコレート類中に含有させることにより、ブルームの抑制されたチョコレート類を得ることができる。
さらに、上記非テンパリング型ハードバターとして、トランス型不飽和脂肪酸含量が3重量%以下及び炭素数が12である飽和脂肪酸含量が3重量%以下の非テンパリング型ハードバターに、構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを含有させることにより、これまでブルーム耐性が弱かった、非ラウリン酸型、非トランス型脂肪酸の非テンパリング型ハードバターを使用したチョコレート類のブルームを抑制することが可能となり、本発明の効果をよりいっそう発揮させることが出来る。
本発明は、構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドにより、チョコレート類のブルームを抑制することが出来るという知見に基づくものであるが、構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドをブルーム防止剤としてチョコレート類に添加させることにより、テンパリング型、非テンパリング型のいずれのチョコレート類に添加しても、テンパリング処理を行わなくとも、ブルームを抑制することが出来る。
以下に実施例を示し、本発明をより詳細に説明する。
(非テンパリング型ハードバターAの調製)
パーム油低融点画分を異性化硬化し、炭素数が12である飽和脂肪酸を含有しない非テンパリング型ハードバターAを得た。
(非テンパリング型ハードバターBの調製)
パーム油低融点画分を異性化硬化し、ヘキサン2段分別による中融点画分を得て、炭素数が12である飽和脂肪酸を含有しない非テンパリング型ハードバターBを得た。
(非テンパリング型ハードバターCの調製)
まず、ハイオレイックひまわり油30重量%とステアリン酸70重量%を、市販1,3特異性リパーゼによりエステル交換を行って得た油脂を、ヘキサンにより分別して低融点部及び高融点部を得た。
次に上記エステル交換油脂の分別により得られた低融点部18重量%、高融点部8重量%、パーム油分別高融点部(ヨウ素価40)74重量%からなる配合油を、ナトリウムメチラートによりランダムエステル交換を行って得た油脂を、アセトン分別により、高融点部と低融点部を除去し、トランス型不飽和脂肪酸及び炭素数が12である飽和脂肪酸を含有しない非テンパリング型ハードバターCを得た。
(非テンパリング型チョコレートの調製)
以下の表1に示す配合割合で非テンパリング型チョコレートを調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
(比較例1)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターAを28部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(実施例1)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターA27.6部、構成脂肪酸がステアリン酸からなるジグリセリド0.4部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(比較例2)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターBを28部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(実施例2)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバタB27.6部、構成脂肪酸がステアリン酸からなるジグリセリド0.4部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(ブルーム耐性の評価方法)
実施例1、2、比較例1、2の非テンパリング型チョコレートの品温を60℃まで上げて融解後、底面が12×9cmの長方形であるプラスチック容器に100g流し、20℃の環境下で24時間冷却固化させる。
冷却固化後、48℃の環境下に1時間静置、続いて28℃、30℃、33℃の環境下に移し3時間静置、さらに20℃の環境下で24時間静置後、チョコレート表面のブルームを観察した。
結果を表2に示す。(○:ブルーム発生なし、×:ブルーム発生)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
(比較例3)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターCを28部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(実施例3)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターC27.6部、構成脂肪酸がステアリン酸からなるジグリセリド0.4部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(実施例4)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターC27.7部、構成脂肪酸がパルミチン酸からなるジグリセリド0.07部、構成脂肪酸がステアリン酸からなるジグリセリド0.1部、構成脂肪酸がパルミチン酸とステアリン酸からなるジグリセリド0.13部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(実施例5)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターC27.4部、構成脂肪酸がパルミチン酸からなるジグリセリド0.14部、構成脂肪酸がステアリン酸からなるジグリセリド0.2部、構成脂肪酸がパルミチン酸とステアリン酸からなるジグリセリド0.26部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(実施例6)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターC27.7部、構成脂肪酸がカプリル酸からなるジグリセリド0.3部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(比較例4)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターC27.7部、構成脂肪酸がオレイン酸からなるジグリセリド0.3部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(比較例5)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターC27.4部、構成脂肪酸がオレイン酸からなるジグリセリド0.6部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(ブルーム耐性の評価方法)
実施例3~6、比較例3~5の非テンパリング型チョコレートの品温を60℃まで上げて融解後、底面が12×9cmの長方形であるプラスチック容器に100g流し、20℃の環境下で24時間冷却固化させる。
冷却固化後、48℃の環境下に1時間静置、続いて28℃の環境下に移し3時間静置、さらに20℃の環境下で24時間静置後、チョコレート表面のブルームを観察した。
結果を表3に示す。(○:ブルーム発生なし、×:ブルーム発生)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
(比較例6)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターC27.96部、構成脂肪酸がステアリン酸からなるジグリセリド0.04部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(比較例7)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターC27.91部、構成脂肪酸がステアリン酸からなるジグリセリド0.09部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(実施例7)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターC27.83部、構成脂肪酸がステアリン酸からなるジグリセリド0.17部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(実施例8)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターC27.74部、構成脂肪酸がステアリン酸からなるジグリセリド0.26部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(実施例9)
植物性油脂として、非テンパリング型ハードバターC27.65部、構成脂肪酸がステアリン酸からなるジグリセリド0.35部使用し、非テンパリング型チョコレートを得た。
(ブルーム耐性の評価方法)
実施例7~9、比較例6、7の非テンパリング型チョコレートの品温を60℃まで上げて融解後、底面が12×9cmの長方形であるプラスチック容器に100g流し、20℃の環境下で24時間冷却固化させる。
冷却固化後、48℃の環境下に1時間静置、続いて28℃、30℃、33℃の環境下に移し3時間静置、さらに20℃の環境下で24時間静置後、チョコレート表面のブルームを観察した。
結果を表4に示す。(○:ブルーム発生なし、×:ブルーム発生)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004

Claims (8)

  1. 構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを0.1重量%以上含有する非テンパリング型チョコレート類。
  2. 構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリド0.1重量%以上並びにトランス型不飽和脂肪酸含量が3重量%以下及び炭素数が12である飽和脂肪酸含量が3重量%以下の非テンパリング型ハードバターを含有する非テンパリング型チョコレート類。
  3. 構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを含有する非テンパリング型ハードバター。
  4. 構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを含有しトランス型不飽和脂肪酸含量が3重量%以下及び炭素数が12である飽和脂肪酸含量が3重量%以下である非テンパリング型ハードバター。
  5. 構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを含有するブルーム防止剤。
  6. 構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを0.1重量%以上含有するチョコレート類をテンパリングせずに固化させることを特徴とする非テンパリング型チョコレート類の製造方法。
  7. 構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリド0.1重量%以上並びにトランス型不飽和脂肪酸含量が3重量%以下及び炭素数が12である飽和脂肪酸含量が3重量%以下の非テンパリング型ハードバターを含有するチョコレート類をテンパリングせずに固化させることを特徴とする非テンパリング型チョコレート類の製造方法。
  8. 構成脂肪酸の炭素数が8~18である飽和脂肪酸からなるジグリセリドを0.1重量%以上含有させることを特徴とする非テンパリング型チョコレート類のブルームを抑制する方法。
PCT/JP2013/059781 2012-03-30 2013-03-30 非テンパリング型チョコレート類 WO2013147279A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012079626 2012-03-30
JP2012-079626 2012-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013147279A1 true WO2013147279A1 (ja) 2013-10-03

Family

ID=49260517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/059781 WO2013147279A1 (ja) 2012-03-30 2013-03-30 非テンパリング型チョコレート類

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2013147279A1 (ja)
WO (1) WO2013147279A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016204187A1 (ja) * 2015-06-17 2016-12-22 日清オイリオグループ株式会社 ノンテンパー型チョコレート
CN112970914A (zh) * 2021-04-14 2021-06-18 江南大学 一种巧克力抑霜剂及其制备方法
CN114788545A (zh) * 2022-03-09 2022-07-26 华南理工大学 一种富含甘油二酯的巧克力及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05168412A (ja) * 1991-12-19 1993-07-02 Fuji Oil Co Ltd ブルーム防止剤及びブルーム耐性に優れたチョコレート類
JPH07303448A (ja) * 1994-05-11 1995-11-21 Kao Corp ハードバター組成物及びチョコレート様食品
JPH0834989A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Asahi Denka Kogyo Kk カカオ脂の分別方法及び該方法によって得られる分別脂を含有するチョコレート
WO2012002373A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 不二製油株式会社 非ラウリン、非トランス、非テンパリング型製菓用油脂及びその製造法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60231635D1 (de) * 2001-11-02 2009-04-30 Aarhuskarlshamn Denmark As Laurinfreie nicht getemperte fette ohne transgehalt
AU2003266871A1 (en) * 2003-06-24 2005-01-04 Fuji Oil Europe Low-trans fats for confectionery fat compostions

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05168412A (ja) * 1991-12-19 1993-07-02 Fuji Oil Co Ltd ブルーム防止剤及びブルーム耐性に優れたチョコレート類
JPH07303448A (ja) * 1994-05-11 1995-11-21 Kao Corp ハードバター組成物及びチョコレート様食品
JPH0834989A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Asahi Denka Kogyo Kk カカオ脂の分別方法及び該方法によって得られる分別脂を含有するチョコレート
WO2012002373A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 不二製油株式会社 非ラウリン、非トランス、非テンパリング型製菓用油脂及びその製造法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016204187A1 (ja) * 2015-06-17 2016-12-22 日清オイリオグループ株式会社 ノンテンパー型チョコレート
JPWO2016204187A1 (ja) * 2015-06-17 2017-06-29 日清オイリオグループ株式会社 ノンテンパー型チョコレート
CN107613780A (zh) * 2015-06-17 2018-01-19 日清奥利友集团株式会社 非调温型巧克力
CN112970914A (zh) * 2021-04-14 2021-06-18 江南大学 一种巧克力抑霜剂及其制备方法
CN114788545A (zh) * 2022-03-09 2022-07-26 华南理工大学 一种富含甘油二酯的巧克力及其制备方法
CN114788545B (zh) * 2022-03-09 2023-09-01 华南理工大学 一种富含甘油二酯的巧克力及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013147279A1 (ja) 2015-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102000298B1 (ko) 비-라우릭, 비-트랜스, 비-템퍼링형 제과용 유지 및 그 제조법
JP5778838B2 (ja) チョコレート
JP6229825B1 (ja) 低トランスノーテンパーチョコレート用油脂組成物及びチョコレート
KR20150034690A (ko) 소성 초콜렛류 및 그 제조방법
JP2008245577A (ja) 油脂組成物で被覆された菓子又はパンの製造法。
JP6663135B2 (ja) 食感劣化抑制油脂及びこれを配合してなるチョコレート用油脂
JP2013201907A (ja) 焼成用チョコレート様食品素材およびその製造法
JP2010148385A (ja) 非テンパリング型ハードバター組成物
JP4775326B2 (ja) 油脂移行耐性油脂組成物
WO2016125791A1 (ja) チョコレート用油脂組成物、及びこれを含有するチョコレート
JP2015062410A (ja) チョコレート
WO2013147279A1 (ja) 非テンパリング型チョコレート類
JP2016140313A (ja) 油性食品用油脂組成物、及びこれを含有する油性食品類
JP3931106B2 (ja) 耐ブルーム性ノーテンパリングチョコレート
JP6366365B2 (ja) ノンテンパー型チョコレート
JP6676923B2 (ja) チョコレート用油脂組成物、及びこれを含有するチョコレート
JP6457310B2 (ja) 油性食品
EP2030508A1 (en) Reduced fat content products, with low saturated and trans unsaturated fat content
JP7085146B2 (ja) ブルーム抑制用油脂組成物及びこれを使用した油脂性菓子
JP6675522B1 (ja) 油性食品
JP7160234B1 (ja) 非ラウリン、非トランス、非テンパリング型チョコレート類用油脂
JP7467855B2 (ja) ラウリン系ハードバター組成物及びそれを含有するチョコレート様食品
JP2019129796A (ja) チョコレート
JP5625913B2 (ja) 添加油脂組成物及びそれを用いたチョコレート類並びにその製造法
JP2023018556A (ja) ハードバター組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13767772

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014508246

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13767772

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE