WO2012132317A1 - 減圧装置および冷凍サイクル装置 - Google Patents

減圧装置および冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012132317A1
WO2012132317A1 PCT/JP2012/001917 JP2012001917W WO2012132317A1 WO 2012132317 A1 WO2012132317 A1 WO 2012132317A1 JP 2012001917 W JP2012001917 W JP 2012001917W WO 2012132317 A1 WO2012132317 A1 WO 2012132317A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refrigerant
swirling
flow rate
space
decompression device
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/001917
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
達博 鈴木
山田 悦久
西嶋 春幸
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to KR1020137027535A priority Critical patent/KR101558307B1/ko
Priority to DE112012001472.3T priority patent/DE112012001472B4/de
Priority to CN201280014959.XA priority patent/CN103477160B/zh
Priority to US14/007,183 priority patent/US9784487B2/en
Publication of WO2012132317A1 publication Critical patent/WO2012132317A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/31Expansion valves
    • F25B41/34Expansion valves with the valve member being actuated by electric means, e.g. by piezoelectric actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/40Fluid line arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H2001/3286Constructional features
    • B60H2001/3298Ejector-type refrigerant circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2341/00Details of ejectors not being used as compression device; Details of flow restrictors or expansion valves
    • F25B2341/001Ejectors not being used as compression device
    • F25B2341/0012Ejectors with the cooled primary flow at high pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Definitions

  • the present disclosure relates to a decompression device applied to a refrigeration cycle apparatus and a refrigeration cycle apparatus including the same.
  • the pressure is reduced by a compressor that compresses and discharges at least the refrigerant, a radiator that exchanges heat between the refrigerant discharged from the compressor and the outside air to dissipate heat, a decompression device that decompresses the refrigerant flowing out of the radiator, and a decompressor.
  • a vapor compression refrigeration cycle apparatus including, as a constituent element, an evaporator that exchanges heat with the blown air that is blown into the air-conditioning target space to evaporate the refrigerant.
  • the state of the refrigerant flowing into the decompression device changes from the gas-liquid two-phase state to the liquid-phase state, or from the liquid-phase state to the gas-liquid two-phase.
  • the state may change to cross the saturated gas line.
  • Such a change in the state of the refrigerant straddling the saturated gas line is accompanied by a large change in the density of the refrigerant, and thus may greatly change the flow rate of the refrigerant flowing out of the decompression device.
  • a radiator that cools the refrigerant until it reaches a supercooled liquid phase state and flows out to the decompression device side is known. Yes. Further, in this type of subcooled condenser, by cooling the refrigerant until it reaches a supercooled liquid phase state, the enthalpy of the evaporator inlet side refrigerant can be reduced, and the refrigeration capacity exhibited by the evaporator can be expanded.
  • Patent Documents 1 and 2 in order to change the state of the refrigerant flowing into the nozzle portion of the ejector as a decompression device into a gas-liquid two-phase state, liquid phase refrigerant and gas phase refrigerant are caused to flow into the nozzle portion of the ejector.
  • a configuration is disclosed.
  • Patent Document 1 also discloses that by causing a gas-liquid two-phase refrigerant to flow into the nozzle portion of the ejector, boiling of the refrigerant in the nozzle portion can be promoted, and the nozzle efficiency can be improved. Yes.
  • the nozzle efficiency is defined as the energy conversion efficiency when the pressure energy of the refrigerant is converted into kinetic energy in the nozzle portion.
  • the refrigerant cannot be cooled until it reaches a supercooled liquid phase state.
  • the state of the refrigerant flowing into the gas phase becomes a gas-liquid two-phase state. Therefore, it is difficult to reliably stabilize the refrigerant flow rate flowing out from the decompression device.
  • the present disclosure has a first object to provide a decompression device that can suppress fluctuations in the flow rate of refrigerant flowing out to the downstream side with a simple configuration.
  • a second object of the present disclosure is to provide a refrigeration cycle apparatus including a decompression device that can suppress fluctuations in the flow rate of refrigerant flowing out to the downstream side with a simple configuration.
  • the decompression device applied to the refrigeration cycle apparatus includes a refrigerant inflow port through which the refrigerant flows in, a refrigerant outflow port through which the depressurized refrigerant flows out, and the refrigerant that has flowed in from the refrigerant inflow port. And a main body that forms a swirl space for swirling.
  • the refrigerant outlet is configured to have a throttle that reduces the refrigerant passage area and depressurizes the refrigerant.
  • the refrigerant swirling in the swirling space is a gas-phase refrigerant on the inner peripheral side rather than the outer peripheral side of the swirling center line.
  • the swirl space is configured to swirl at a swirling flow velocity in which a large amount of swirl exists.
  • the refrigerant outlet is disposed on an extension line of the turning center line.
  • the refrigerant that has flowed into the swirling space from the refrigerant inlet is swirled at a swirling flow velocity at which the gas-phase refrigerant increases from the outer peripheral side of the swirling center line to the inner peripheral side, and the refrigerant outlet is swirled. Since it is arranged on the extended line of the center line, the gas-liquid mixed phase refrigerant with a large gas phase ratio can be discharged from the refrigerant outlet while reducing the pressure.
  • the refrigerant flowing into the swirling space from the refrigerant inlet is in a gas-liquid two-phase state
  • the liquid phase refrigerant with high density is unevenly distributed on the outer peripheral side of the swirling center by the action of centrifugal force.
  • More gas phase refrigerant is present on the inner peripheral side than on the outer peripheral side. Therefore, the refrigerant in the gas-liquid two-phase state can be allowed to flow out while being decompressed from the refrigerant outlet arranged on the extension line of the turning center line.
  • the refrigerant pressure near the swirling center line is reduced to a pressure at which the refrigerant boils under reduced pressure (causes cavitation) by the action of centrifugal force.
  • it can be set as the state where there exists much gaseous-phase refrigerant
  • the gas-liquid mixed phase refrigerant can be discharged from the refrigerant outlet while reducing the pressure.
  • the refrigerant in the gas-liquid mixed phase state does not mean only the refrigerant in the gas-liquid two-phase state, but also includes the refrigerant in a state where bubbles are mixed in the refrigerant in the supercooled liquid phase state.
  • the refrigerant in the gas-liquid mixed phase can be flowed out from the refrigerant outlet regardless of the state of the refrigerant flowing in from the refrigerant inlet.
  • a decompression device that can suppress fluctuations in the flow rate of the refrigerant that flows out to the downstream side with a simple configuration without complicating the cycle configuration.
  • the turning center line is not necessarily limited to one formed in a straight line, but includes one formed in a curved line depending on the shape of the swirling space and the swirling flow velocity of the refrigerant swirling in the swirling space.
  • the turning center is the place where the pressure of the refrigerant is the lowest
  • the turning center line is a line connecting the places where the pressure is the lowest in the cross section perpendicular to the opening direction of the refrigerant outlet in the turning space. It can also be expressed as
  • the swirling flow velocity means the flow velocity of the swirling direction component of the refrigerant at a predetermined location on the vertical section of the swirling center line.
  • the flow velocity in the swirling direction of the refrigerant on the outermost peripheral side of the swirling space can be adopted. Accordingly, the swirling flow velocity varies depending on the cross-sectional shape or cross-sectional area of the swirling space.
  • the swirling space may be formed including a tapered space whose cross-sectional area gradually decreases in the opening direction of the refrigerant outlet.
  • the refrigerant outlet is connected to the divergent taper portion that gradually increases the refrigerant passage area of the refrigerant passage on the downstream side, and further, by the refrigerant injected from the divergent taper portion.
  • You may provide the body part in which the refrigerant
  • the so-called Laval nozzle can be configured by changing the passage cross-sectional area of the refrigerant passage formed by the tapered space, the refrigerant outlet and the divergent taper portion, and the body portion is provided, the entire decompression device is The function as an ejector can be exhibited.
  • a capillary tube may be connected to the refrigerant outlet.
  • the decompression device may include a turning flow rate adjusting unit that adjusts the turning flow rate.
  • the swirling flow rate adjusting unit may be configured by an inflow side flow rate adjusting valve that adjusts the flow rate of the refrigerant flowing into the swirling space from the refrigerant inflow port.
  • the main body portion is provided with the auxiliary refrigerant inlet that allows the refrigerant to flow into the swirling space, and the inflow direction of the refrigerant flowing into the swirling space from the refrigerant inlet and the auxiliary
  • the inflow direction of the refrigerant flowing into the swirl space from the refrigerant inlet is in a different direction
  • the swirl flow rate adjusting unit adjusts the flow rate of the refrigerant flowing from the refrigerant inlet into the swirl space.
  • at least one may be comprised among the auxiliary inflow side flow regulating valves which adjust the flow volume of the refrigerant
  • the swirling flow rate adjustment unit may be configured with an outflow-side flow rate adjustment valve that adjusts the flow rate of the refrigerant flowing out from the refrigerant outlet.
  • the refrigeration cycle apparatus may include the above-described decompression apparatus. According to this, it is possible to provide a refrigeration cycle apparatus including a decompression device that can suppress fluctuations in the flow rate of the refrigerant that flows out to the downstream side with a simple configuration.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a vapor compression refrigeration cycle apparatus 10 including a decompression device 14 of the present embodiment.
  • the refrigeration cycle apparatus 10 is applied to a vehicle air conditioner, and is configured to cool blown air that is blown into a vehicle interior that is an air-conditioning target space.
  • the compressor 12 sucks the refrigerant and discharges it until it becomes a high-pressure refrigerant.
  • the compressor 12 of the present embodiment is an electric compressor configured by housing a fixed capacity type compression mechanism 12a and an electric motor 12b for driving the compression mechanism 12a in a common housing.
  • the compression mechanism 12a various compression mechanisms such as a scroll type compression mechanism and a vane type compression mechanism can be adopted.
  • the electric motor 12b is controlled in its operation (number of rotations) by a control signal output from a control device to be described later, and may adopt either an AC motor or a DC motor.
  • the refrigerant inlet side of the condenser 13 a of the radiator 13 is connected to the discharge port of the compressor 12.
  • the radiator 13 is a heat exchanger for radiating heat to dissipate and cool the high-pressure refrigerant by exchanging heat between the high-pressure refrigerant discharged from the compressor 12 and the outside air (outside air) blown by the cooling fan 13a. is there.
  • the radiator 13 is a condensing unit that exchanges heat between the high-pressure gas-phase refrigerant discharged from the compressor 12 and the outside air blown from the cooling fan 13a, and radiates and condenses the high-pressure gas-phase refrigerant.
  • 13a a receiver unit 13b that separates the gas-liquid refrigerant flowing out from the condensing unit 13a and stores the liquid-phase refrigerant, and a liquid phase refrigerant that flows out from the receiver unit 13b and the outside air blown from the cooling fan 13a exchange heat.
  • This is a so-called subcool type condenser having a supercooling section 13c for supercooling the liquid phase refrigerant.
  • the refrigeration cycle apparatus 10 of the present embodiment employs an HFC refrigerant (specifically, R134a) as the refrigerant, and constitutes a subcritical refrigeration cycle apparatus in which the high-pressure side refrigerant pressure does not exceed the critical pressure of the refrigerant. is doing.
  • an HFO-based refrigerant specifically, R1234yf
  • R1234yf an HFO-based refrigerant or the like may be adopted as long as it is a refrigerant constituting the subcritical refrigeration cycle apparatus.
  • the cooling fan 13a is an electric blower in which the rotation speed (the amount of blown air) is controlled by a control voltage output from the control device.
  • a refrigerant inlet 141 of the decompression device 14 is connected to the refrigerant outlet side of the supercooling portion 13 c of the radiator 13.
  • the decompression device 14 is a decompression unit that decompresses the supercooled high-pressure liquid-phase refrigerant that has flowed out of the radiator 13 and flows it downstream.
  • FIGS. 2A is a sectional view in the axial direction of the decompression device 14, and FIG. 2B is a sectional view taken along the line AA in FIG. Furthermore, the up and down arrows in FIGS. 2A and 2B indicate the up and down directions in a state where the refrigeration cycle apparatus 10 is applied to a vehicle air conditioner.
  • the decompression device 14 includes a main body 140 that forms a swirl space SS in which the refrigerant flowing from the refrigerant inlet 141 is swirled.
  • the main body 140 is constituted by a metal hollow container formed in a substantially conical shape whose outer shape tapers toward the vertically lower side.
  • the swirl space SS formed inside the main body 140 is also formed to include a conical (tapered) space along the external shape of the main body 140.
  • the refrigerant inflow port 141 is provided on the conical side surface of the main body 140 on the side where the axial vertical sectional area of the conical space is large (the upper side in this embodiment), and when viewed from the upper side, As shown in FIG. 2B, the inflow direction of the refrigerant flowing into the swirl space SS and the tangential direction of the axially vertical cross section of the swirl space SS having a substantially circular shape coincide with each other.
  • the refrigerant flowing in from the refrigerant inflow port 141 flows along the inner wall surface of the main body 140 as shown by the thick arrows in FIGS. 2A and 2B and swirls in the swirling space SS.
  • the refrigerant inlet 141 does not have to be provided so that the inflow direction of the refrigerant flowing into the swirl space SS completely coincides with the tangential direction of the axial vertical section of the swirl space SS, and at least the swirl space SS
  • An axial component of the swirl space SS may be included as long as it includes a tangential component of the axial vertical cross section.
  • the refrigerant outlet 142 is provided on one end side in the axial direction (the lower side in the present embodiment) that becomes the conical top portion of the main body 140, and the outflow direction of the refrigerant flowing out of the swirl space SS is that of the swirl space SS. It is arranged substantially coaxially with the axial direction. Therefore, the swirling space SS of the present embodiment is formed to include a tapered space in which the axial vertical sectional area of the swirling space SS gradually decreases toward the opening direction of the refrigerant outlet 142.
  • the swirl space SS of the present embodiment is a space having a shape in which a columnar space and a conical space are coaxially coupled. Therefore, when a line connecting the swirling centers of the refrigerant swirling in the swirling space SS is defined as a swirling center line CL, the swirling center line CL is not always a straight line due to a disturbance of the refrigerant flow or the like. It almost coincides with the axial direction of SS. Therefore, the refrigerant outlet 142 of the present embodiment is disposed on an extension line on one end side of the turning center line CL.
  • the swirl space SS is formed to include a tapered space, swirling of the refrigerant swirling on the side where the cross-sectional area perpendicular to the axial direction becomes smaller (one end side of the swirl center line CL) in the tapered space.
  • the flow velocity and the swirling flow velocity of the refrigerant swirling on the side where the cross-sectional area perpendicular to the axial direction becomes larger (the other end side of the swiveling center line CL) in the tapered space have different values.
  • the flow velocity in the swirl direction of the refrigerant in the vicinity of the outermost periphery of the swirl space SS in the vertical section of the swirl center line CL is adopted as the swirl flow velocity.
  • the refrigerant pressure in the vicinity of the turning center line CL becomes lower than the outer peripheral side of the turning center line CL. Since the refrigerant pressure in the vicinity of the turning center line CL decreases as the centrifugal force increases, the refrigerant pressure in the vicinity of the turning center line CL increases as the turning flow speed of the refrigerant turning in the turning space SS increases. Decreases.
  • the passage sectional area of the refrigerant inlet 141 is Ain
  • the passage sectional area of the refrigerant outlet 142 is Aout
  • the maximum sectional area perpendicular to the axial direction of the swirl space SS that is, FIG. 2.
  • Ain, Aout, and Ass are determined so as to satisfy the following formulas F1 and F2, where As is the sectional area of the swirling space SS in (a).
  • Ain / Aout is about 2
  • Ass / Aout is about 10.
  • Ain / Aout in Formula F1 is the ratio of the passage sectional area of the refrigerant inlet 141 to the passage sectional area of the first refrigerant outlet 142, the refrigerant inlet 141 decreases as Ain / Aout decreases.
  • the flow rate of the refrigerant flowing into the swirl space SS increases, and the flow rate of the refrigerant swirling in the swirl space SS can be increased.
  • Ain / Aout has an appropriate range for sufficiently reducing the refrigerant pressure in the vicinity of the turning center line CL in the turning space SS.
  • Ass / Aout in the formula F2 is a ratio of the maximum cross-sectional area of the swirling space SS to the passage cross-sectional area of the refrigerant outlet 142, and the refrigerant inlet 141 is disposed on the outermost peripheral side of the swirling space SS. Since the outflow port 142 is disposed on the extension of the turning center line CL, it can be used as an index indicating the distance between the turning center and the outermost peripheral side of the turning flow. Further, in order to sufficiently grow the swirling flow of the refrigerant swirling in the swirling space SS, it is desirable to secure a sufficient distance between the swirling center and the outermost periphery of the swirling flow.
  • the present inventors conducted a confirmation test. As shown in FIG. 3, Ain, so as to satisfy Formulas F1 and F2, regardless of the state of the refrigerant flowing in from the refrigerant inlet 141, By determining Aout and Ass, even when the supercooled liquid phase refrigerant flows from the refrigerant inlet 141, the refrigerant pressure in the vicinity of the turning center line CL is reduced until the refrigerant boils under reduced pressure (that is, cavitation occurs). It has been confirmed that a swirling flow velocity can be reduced.
  • the refrigerant outlet 142 refrigerant passage cross-sectional area is the smallest in the refrigerant passage through which the refrigerant flowing out of the swirling space SS flows. Accordingly, the refrigerant outlet 142 functions as a fixed throttle that reduces the refrigerant passage area and depressurizes the refrigerant.
  • the refrigerant outlet 142 is formed at the conical top of the main body 140, the conical inner wall surface of the main body 140 and the refrigerant outlet 142 form a refrigerant passage that functions as a nozzle. . Furthermore, in the present embodiment, the shape of the refrigerant passage increases the flow rate of the refrigerant flowing out from the refrigerant outlet 142 so as to approach the speed of sound.
  • the refrigerant inlet side of the evaporator 15 is connected to the refrigerant outlet 142 of the decompression device 14.
  • the evaporator 15 evaporates the low-pressure refrigerant and exhibits an endothermic effect by exchanging heat between the low-pressure refrigerant decompressed when passing through the refrigerant outlet 142 and the blown air blown into the vehicle compartment from the blower fan 15a. This is an endothermic heat exchanger.
  • the blower fan 15a is an electric blower in which the number of rotations (the amount of blown air) is controlled by a control voltage output from the control device.
  • the outlet side of the evaporator 15 is connected to the suction side of the compressor 12.
  • a control device includes a known microcomputer including a CPU, a ROM, a RAM, and the like and its peripheral circuits. This control device performs various calculations and processes based on the control program stored in the ROM, and controls the operations of the above-described various electric actuators 12b, 13a, 15a and the like.
  • control device is provided with a detection value of a sensor group (not shown) such as an outside air sensor for detecting an outside air temperature, an inside air temperature sensor for detecting a passenger compartment temperature, an operation switch for operating a vehicle air conditioner, and the like.
  • a detection value of a sensor group such as an outside air sensor for detecting an outside air temperature, an inside air temperature sensor for detecting a passenger compartment temperature, an operation switch for operating a vehicle air conditioner, and the like.
  • Various operation signals of an operation panel are input.
  • control device of the present embodiment is configured integrally with a control unit that controls the operation of various control target devices connected to the output side of the control device.
  • a configuration (hardware and software) for controlling the operation constitutes a control unit of each control target device.
  • operation of the electric motor 12b of the compressor 12 comprises the discharge capability control part.
  • the control device operates the electric motor 12b, the cooling fan 13a, the blower fan 15a, and the like of the compressor 12. Thereby, the compressor 12 sucks the refrigerant, compresses it, and discharges it.
  • the refrigerant that has dissipated heat in the condensing unit 13a is gas-liquid separated in the receiver unit 13b.
  • the liquid phase refrigerant separated from the gas and liquid by the receiver unit 13b exchanges heat with the blown air blown from the cooling fan 13a by the supercooling unit 13c, and further dissipates heat to become a supercooled liquid phase refrigerant.
  • the refrigerant pressure in the vicinity of the turning center line CL decreases as the refrigerant turns.
  • the refrigerant in the vicinity of the turning center line CL is boiled under reduced pressure, and the refrigerant in the gas-liquid mixed phase flows out from the refrigerant outlet 142 arranged on the extension line of the turning center line CL.
  • the refrigerant flowing out of the refrigerant outlet 142 is decompressed in an enthalpy manner until it becomes a low-pressure refrigerant when passing through the refrigerant outlet 142.
  • the refrigerant decompressed at the refrigerant outlet 142 flows into the evaporator 15 and absorbs heat from the blown air blown by the blower fan 15a to evaporate. Thereby, the blowing air blown into the passenger compartment is cooled.
  • the refrigerant flowing out of the evaporator 15 is sucked into the compressor 12 and compressed again.
  • the evaporator 15 can cool the blown air blown into the passenger compartment by exerting an endothermic effect on the refrigerant. Furthermore, since the refrigeration cycle apparatus 10 of the present embodiment employs the pressure reducing device 14, even if the state of the refrigerant flowing out from the radiator 13 changes, the refrigerant flow rate flowing out from the pressure reducing device 14 is stabilized. The refrigeration cycle apparatus 10 can exhibit a stable cooling capacity.
  • a subcool type condenser is employed as the radiator 13, and therefore the supercooled liquid phase refrigerant can be supplied to the decompression device 14 under the normally assumed operating conditions.
  • a subcool type condenser is employed, for example, when the outside temperature suddenly rises, the refrigerant flowing out of the radiator 13 and flowing into the decompression device 14 becomes a gas-liquid two-phase state. There is a risk that.
  • the refrigerant outlet 142 is provided regardless of whether the refrigerant flowing from the refrigerant inlet 141 is in the supercooled liquid phase state or the gas-liquid two phase state.
  • the refrigerant in the gas-liquid mixed phase state can be discharged while reducing the pressure.
  • fluctuations in the flow rate of the refrigerant that flows out downstream can be suppressed.
  • the gas phase refrigerant is present more on the inner peripheral side than on the outer peripheral side of the swivel center line CL.
  • the change in the refrigerant flow rate can be greatly suppressed.
  • the conical inner wall surface of the main body 140 and the refrigerant outlet 142 form a refrigerant passage functioning as a nozzle, and the flow velocity of the refrigerant flowing out from the refrigerant outlet 142 is increased to a high speed close to the sound speed. Even if a disturbance occurs in the refrigerant flow on the downstream side of the refrigerant outlet 142, the disturbance of the refrigerant flow on the downstream side can be prevented from being transmitted into the swirl space SS via the first refrigerant outlet 142.
  • the flow rate of the refrigerant flowing out from the swirling space SS through the refrigerant outlet 142 can be further stabilized, and the gas-phase refrigerant in the swirling space SS is more on the inner peripheral side than the outer peripheral side of the swirling center line CL.
  • the effect obtained by swirling the refrigerant at a swirling flow velocity in which a large amount of is present can be reliably obtained.
  • the flow rate of the refrigerant flowing out from the decompression device 14 with a simple configuration without causing complication of the cycle configuration regardless of the state of the refrigerant flowing in from the refrigerant inlet 141. Can be suppressed.
  • the refrigeration cycle device 10 can exhibit a stable cooling capacity.
  • FIG. 5 is a side view showing a partial cross section of the decompression device 14 of the present embodiment.
  • the same or equivalent parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals. The same applies to the following drawings.
  • This inflow-side flow rate adjustment valve 143 changes the refrigerant passage area of the refrigerant inlet 141 and changes the flow rate of the refrigerant flowing from the refrigerant inlet 141 into the swirling space SS, thereby turning the refrigerant in the swirling space SS. The flow rate is changed.
  • the inflow-side flow rate adjustment valve 143 includes a valve body 143a that adjusts the opening degree of the refrigerant inlet 141, and an electric actuator 143b that displaces the valve body 143a. Further, the operation of the electric actuator 143b is controlled by a control signal output from the control device.
  • the control device detects the temperature and pressure of the refrigerant that has flowed out of the radiator 13, and calculates the degree of supercooling of the refrigerant from these detected values. Then, the control device refers to the control map stored in advance in the storage circuit of the control device based on the calculated degree of supercooling, and the gas phase ratio (dryness) of the refrigerant flowing out from the refrigerant outlet 142 Controls the operation of the electric actuator 143b so as to approach the predetermined target dryness.
  • the control device controls the operation of the electric actuator 143b and the valve body 143a changes the refrigerant passage area of the refrigerant inlet 141
  • the refrigerant flow rate flowing out from the refrigerant outlet 142 also changes.
  • the change in the refrigerant flow rate for adjusting the gas phase ratio of the refrigerant flowing out from the refrigerant outlet port 142 is extremely small with respect to the change in the refrigerant flow rate due to the state change of the refrigerant flowing in from the refrigerant inlet port 141.
  • the flow rate of the refrigerant flowing out from the decompression device 14 can be reduced with a simple configuration without complicating the cycle configuration regardless of the state of the refrigerant flowing in from the refrigerant inlet 141. Variation can be suppressed. As a result, similarly to the first embodiment, the refrigeration cycle apparatus 10 can exhibit a stable cooling capacity.
  • FIG. 6 is a side view showing a partial cross section of the decompression device 14 of the present embodiment, and corresponds to FIG. 5 of the second embodiment.
  • the auxiliary refrigerant inlet 144 is on the other axial end side (the upper side in the present embodiment) that becomes the conical bottom surface of the main body 140, and the inflow direction of the refrigerant flowing into the swirl space SS is the axial direction of the swirl space SS. And are arranged substantially coaxially.
  • the inflow direction of the refrigerant flowing into the swirl space SS from the refrigerant inlet 141 and the inflow direction of the refrigerant flowing into the swirl space SS from the auxiliary refrigerant inlet 144 are different from each other, and the refrigerant outlet 142
  • the direction connecting the central portion of the auxiliary refrigerant inlet 144 and the central portion of the auxiliary refrigerant inlet 144 is parallel to the axial direction of the swirling space SS.
  • the bypass passage 145 is a refrigerant passage through which the refrigerant flowing out of the supercooling portion 13 c of the radiator 13 flows through the inflow side flow rate adjustment valve 143.
  • Other configurations and operations are the same as those of the second embodiment.
  • the refrigeration cycle apparatus 10 of the present embodiment when the refrigeration cycle apparatus 10 of the present embodiment is operated, not only the same effects as in the second embodiment can be obtained, but also the refrigerant can enter the swirl space SS via the bypass passage 145 and the auxiliary refrigerant inlet 144. Therefore, fluctuations in the flow rate of the refrigerant that flows out from the decompression device 14 to the downstream side can be effectively suppressed as compared with the second embodiment. As a result, the refrigeration cycle apparatus 10 can exhibit a more stable cooling capacity.
  • FIG. 7 is a side view showing a partial cross section of the decompression device 14 of the present embodiment, and corresponds to FIG. 5 of the second embodiment.
  • the basic configuration of the auxiliary inflow side flow rate adjustment valve 146 is the same as that of the inflow side flow rate adjustment valve 143 of the second embodiment. Therefore, the auxiliary inflow side flow rate adjustment valve 146 also includes a valve body 146a that adjusts the opening degree of the auxiliary refrigerant inlet 144 and an electric actuator 146b that displaces the valve body 146a.
  • the control device detects the temperature and pressure of the refrigerant that has flowed out of the radiator 13, and calculates the degree of supercooling of the refrigerant from these detected values. Then, the control device refers to the control map stored in advance in the storage circuit of the control device based on the calculated degree of supercooling, and the gas phase ratio (dryness) of the refrigerant flowing out from the refrigerant outlet 142 Controls the operation of the electric actuator 146b so as to approach the predetermined target dryness.
  • FIG. 8 is a side view showing a partial cross section of the decompression device 14 of the present embodiment, and corresponds to FIG. 5 of the second embodiment.
  • the control device detects the temperature and pressure of the refrigerant that has flowed out of the radiator 13, and calculates the degree of supercooling of the refrigerant from these detected values. Then, the control device refers to the control map stored in advance in the storage circuit of the control device based on the calculated degree of supercooling, and the gas phase ratio (dryness) of the refrigerant flowing out from the refrigerant outlet 142 Controls the operation of both the electric actuators 143b and 146b so as to approach the predetermined target dryness.
  • FIG. 9 is a side view showing a partial cross section of the decompression device 14 of the present embodiment, and corresponds to FIG. 5 of the second embodiment.
  • the outflow-side flow rate adjustment valve 147 changes the swirling flow velocity of the refrigerant in the swirling space SS by changing the refrigerant passage area of the refrigerant outlet 142 and changing the flow rate of the refrigerant flowing out of the refrigerant outlet 142. is there.
  • the outflow-side flow rate adjustment valve 147 includes a valve body 147a made of a spherical body that adjusts the opening degree of the refrigerant outlet 142, and an electric actuator 147b that displaces the valve body 147a. Yes. Furthermore, the electric actuator 147b is disposed on the downstream side of the refrigerant outlet 142, and its operation is controlled by a control signal output from the control device.
  • the control device detects the temperature and pressure of the refrigerant that has flowed out of the radiator 13, and calculates the degree of supercooling of the refrigerant from these detected values. Then, the control device refers to the control map stored in advance in the storage circuit of the control device based on the calculated degree of supercooling, and the gas phase ratio (dryness) of the refrigerant flowing out from the refrigerant outlet 142 Controls the operation of the electric actuator 147b so as to approach the predetermined target dryness.
  • FIG. 10 is a side view showing a partial cross section of the decompression device 14 of the present embodiment, and corresponds to FIG. 5 of the second embodiment.
  • the outflow side flow rate adjustment valve 147 of the present embodiment includes a valve body 147c formed of a needle valve that adjusts the opening degree of the refrigerant outlet 142, and an electric actuator 147b that displaces the valve body 147c. Configured.
  • the electric actuator 147b of this embodiment is disposed on the upstream side of the refrigerant outlet 142.
  • Other configurations and operations are the same as those in the sixth embodiment. Even if the outflow side flow rate adjustment valve 147 is configured as in the present embodiment, the same effect as in the sixth embodiment can be obtained.
  • FIG. 11 is a side view showing a partial cross section of the decompression device 14 of the present embodiment, and corresponds to FIG. 5 of the second embodiment.
  • Other configurations and operations are the same as those of the fifth embodiment. Even if the swirl flow rate adjusting unit is configured by the inlet flow rate adjusting valve 143, the auxiliary inlet flow rate adjusting valve 146, and the outlet side flow rate adjusting valve 147 as in the present embodiment, the same effect as in the fifth embodiment is obtained. be able to.
  • Non embodiment In this embodiment, the configuration of the decompression device is changed with respect to the first embodiment, and as shown in the overall configuration diagram of FIG. 12, a refrigeration cycle device including an ejector that functions as a refrigerant decompression unit and a refrigerant circulation unit ( An example in which the ejector refrigeration cycle apparatus 11 is configured will be described.
  • FIG. 13 is a sectional view in the axial direction of the decompression device 24 of the present embodiment.
  • the decompression device 24 of the present embodiment includes a main body 240 having the same configuration as the main body 140 of the decompression device 14 of the first embodiment. Accordingly, the main body 240 has a swirl space SS for swirling the refrigerant therein, and is provided with a refrigerant inlet 241 and a refrigerant outlet 242.
  • the decompression device 24 of the present embodiment has a divergent taper portion 244 that gradually widens the refrigerant passage area on the downstream side of the refrigerant outlet port 242, and a refrigerant suction that draws in the refrigerant by the jetted refrigerant ejected from the divergent taper portion 244.
  • a body portion 245 formed with a diffuser portion 245b for mixing and increasing the pressure of the inlet 245a and the injected refrigerant and the suction refrigerant sucked from the refrigerant suction port 245a.
  • the end wide taper portion 244 is connected to a refrigerant outlet 242 that functions as a throttle.
  • the conical inner wall surface of the main body 240 of the decompression device 24, the inner wall surfaces of the refrigerant outlet 242 and the divergent taper portion 244 form a refrigerant passage that functions as a so-called Laval nozzle. That is, the refrigerant outlet 242 of the present embodiment constitutes the throat where the refrigerant passage area is reduced most in the Laval nozzle.
  • the body part 245 is formed in a substantially cylindrical shape, and the outer peripheral side of the main body part 240 is fixed to one end thereof by a part such as press-fitting.
  • the refrigerant suction port 245a is a suction port that sucks the refrigerant on the downstream side of the suction side evaporator 25, which will be described later, into the body portion 245, and is disposed on the outer peripheral side of the main body portion 240 and the divergent taper portion 244. It is provided so as to communicate with the refrigerant injection port.
  • the space formed between the inner peripheral surface of the body portion 245 and the conical outer peripheral surface of the main body portion 240 and between the inner peripheral surface of the body portion 245 and the outer peripheral surface of the divergent taper portion is the refrigerant suction port 245a.
  • the diffuser portion 245b is arranged on the downstream side of the refrigerant flow of the refrigerant injection port and the refrigerant suction port 245a of the divergent taper portion 244, and is formed in a shape that gradually increases the refrigerant passage area.
  • the action of decelerating and increasing the flow velocity of the mixed refrigerant of the refrigerant injected from the refrigerant injection port of the divergent taper portion 244 and the suction refrigerant sucked from the refrigerant suction port 245a that is, the velocity energy of the mixed refrigerant is increased. It acts to convert pressure energy.
  • the decompression device 240 of the present embodiment can form a Laval nozzle by the main body portion 240 and the divergent taper portion 244, and includes the body portion 245.
  • the function as an ejector described in Patent Document 1 can be exhibited.
  • the refrigerant outlet of the radiator 13 of the present embodiment is connected to the refrigerant inlet of the branch portion 21 that branches the refrigerant flow.
  • the branch part 21 is configured by a three-way joint having three inlets and outlets, and one of the inlets and outlets is a refrigerant inlet and two of them are refrigerant outlets.
  • Such a three-way joint may be constituted by joining pipes having different pipe diameters, or may be constituted by providing a plurality of refrigerant passages having different passage diameters in a metal block or a resin block.
  • the refrigerant inlet 241 of the decompression device 24 is connected to one refrigerant outlet of the branch part 21, and the suction side evaporation is connected to the other refrigerant outlet via a fixed throttle 22 as a branch side decompression part.
  • a device 25 is connected.
  • An orifice, a capillary tube, or the like can be used as the fixed throttle 22.
  • the suction-side evaporator 25 evaporates the low-pressure refrigerant and exchanges heat by exchanging heat between the low-pressure refrigerant decompressed by the fixed throttle 22 and the blown air that has passed through the evaporator 15 blown from the blower fan 15a. This is an endothermic heat exchanger to be exhibited.
  • the basic configuration of the suction side evaporator 25 is the same as that of the evaporator 15.
  • a refrigerant suction port 245 a of the decompression device 24 is connected to the refrigerant outlet side of the suction side evaporator 25.
  • the evaporator 15 is referred to as the outflow side evaporator 15 in the following description.
  • the refrigerant outlet side of the diffuser portion positioned on the refrigerant flow downstream side of the refrigerant outlet 242 of the decompression device 24 is connected to the refrigerant inlet side of the outlet side evaporator 15, and the refrigerant outlet side of the outlet side evaporator 15 is The suction side of the compressor 12 is connected. The suction side of the compressor 12 is connected to the second refrigerant outlet 142 of the decompression device 24.
  • Other configurations are the same as those of the first embodiment.
  • the control device operates the compressor 12
  • the high-temperature and high-pressure refrigerant discharged from the compressor 12 flows into the radiator 13 and condenses.
  • the flow of the high-pressure refrigerant that has flowed out of the radiator 13 is divided into a flow that flows into the refrigerant inlet 241 of the decompression device 24 and a flow that flows into the fixed throttle 22 at the branch portion 21.
  • the high-pressure refrigerant that has flowed from the branch portion 21 to the decompression device 24 side swirls in the swirling space SS and flows out from the refrigerant outlet 242.
  • the refrigerant in the gas-liquid mixed phase flows out from the refrigerant outlet 242 arranged on the extension line of the turning center line CL.
  • the refrigerant flowing out from the refrigerant outlet 242 is decompressed when passing through the refrigerant outlet 242. More specifically, in the decompression device 24 of the present embodiment, the main body portion 240 and the divergent taper portion 244 constitute a Laval nozzle, so that the refrigerant passing through the refrigerant outlet 242 is isentropically depressurized and divergent taper. It is injected at a flow velocity exceeding the speed of sound from the refrigerant injection port of the portion 244.
  • the refrigerant that has flowed out of the suction-side evaporator 25 is sucked from the refrigerant suction port 245a by the suction action of the injection refrigerant.
  • the injection refrigerant injected from the divergent taper portion 244 and the suction refrigerant sucked from the refrigerant suction port 245a flow into the diffuser portion 245b of the decompression device 24.
  • the velocity energy of the refrigerant is converted into pressure energy by expanding the refrigerant passage area.
  • the pressure of the mixed refrigerant rises while the injected refrigerant and the suction refrigerant are mixed.
  • the refrigerant flowing out from the second refrigerant outlet 243 is decompressed by an enthalpy until it becomes an intermediate pressure refrigerant when passing through the second refrigerant outlet 242 to reduce its pressure.
  • the refrigerant decompressed at the second refrigerant outlet 242 merges with the refrigerant discharged from the compressor 12 and is sucked into the compressor 12.
  • the refrigerant that has flowed out from the branch portion 21 toward the throttle mechanism 27 side is decompressed and expanded in an enthalpy manner by the fixed throttle 22 and flows into the suction-side evaporator 25.
  • the refrigerant that has flowed into the suction side evaporator 25 absorbs heat from the blown air that is blown by the blower fan 15 a and cooled by the outflow side evaporator 15, and evaporates. Thereby, the blowing air blown into the passenger compartment is further cooled.
  • the refrigerant that has flowed out of the suction side evaporator 25 is sucked from the refrigerant suction port 245a.
  • the blast air blown from the blower fan 16a can be cooled by passing it in the order of the outflow side evaporator 15 ⁇ the suction side evaporator 25.
  • the refrigerant evaporation pressure of the outflow side evaporator 15 is increased after the pressure is increased by the diffuser portion 245b, and the refrigerant evaporation pressure of the suction side evaporator 25 is set to the lowest pressure immediately after being reduced at the refrigerant outlet 242. be able to.
  • the refrigerant evaporation pressure (refrigerant evaporation temperature) of the suction side evaporator 25 can be made lower than the refrigerant evaporation pressure (refrigerant evaporation temperature) of the outflow side evaporator 15.
  • the temperature difference between the refrigerant evaporation temperature of the outflow side evaporator 15 and the suction side evaporator 25 and the blown air can be secured, and the blown air can be efficiently cooled.
  • the refrigeration cycle apparatus 11 of the present embodiment employs the pressure reducing device 24 that functions as an ejector, the refrigerant flow rate flowing out from the refrigerant outlet 241 of the pressure reducing device 24 is stabilized as in the first embodiment.
  • the effect of improving the cycle efficiency as the above-described ejector refrigeration cycle apparatus can be obtained with certainty.
  • the refrigerant flowing out from the refrigerant inlet 241 is brought into a gas-liquid mixed phase state (a gas-liquid two-phase state or a state where bubbles are mixed in the liquid phase refrigerant). it can.
  • the main body portion 240, the refrigerant outlet port 242 and the divergent taper portion 244 form a refrigerant passage that functions as a Laval nozzle, and the refrigerant flows at a flow rate exceeding the speed of sound from the refrigerant injection port of the divergent taper portion 244. Therefore, even if a disturbance occurs in the refrigerant flow on the downstream side of the refrigerant distributor 24, the disturbance in the refrigerant flow on the downstream side may be transmitted into the swirl space SS via the refrigerant outlet 242. Can be suppressed.
  • the flow rate of the refrigerant flowing out from the swirling space SS through the refrigerant outlet 242 can be stabilized, and more gas phase refrigerant is present in the swirling space SS on the inner peripheral side than on the outer peripheral side of the swirling center line CL.
  • the effect obtained by swirling the refrigerant at the existing swirling flow velocity can be reliably obtained.
  • the auxiliary inflow side flow rate adjusting valve 146 employed in the fourth, fifth, and eighth embodiments and the outflow side flow rate regulating valve 147 employed in the sixth to eighth embodiments may be applied.
  • the effect of improving the cycle efficiency as an ejector-type refrigeration cycle apparatus can be obtained more effectively, and the decompression device 24 functioning as an ejector can exhibit more stable suction and pressure boosting capabilities.
  • the configuration of the radiator is changed as shown in the overall configuration diagram of FIG. 14 with respect to the refrigeration cycle apparatus 10 of the first embodiment.
  • the radiator 23 of the present embodiment is not configured as a subcool condenser, but is configured from a condensing unit that condenses the refrigerant.
  • the state of the refrigerant flowing out of the radiator 23 may change due to changes in the outside air temperature or the like. That is, the state of the refrigerant flowing into the decompression device 14 may change from the gas-liquid two-phase state to the liquid-phase state or from the liquid-phase state to the gas-liquid two-phase state so as to cross the saturated gas line. is there.
  • the refrigeration cycle apparatus 10 of the present embodiment includes the decompression device 14, even if the state of the refrigerant flowing from the refrigerant inlet 141 is the supercooled liquid phase state, the gas-liquid two-phase state is obtained. Even in such a case, the refrigerant in the gas-liquid mixed phase state can be discharged from the refrigerant outlet 142 while reducing the pressure, so that the refrigeration cycle apparatus 10 can exhibit a stable cooling capacity as in the first embodiment. .
  • a radiator 23 similar to that of the tenth embodiment is adopted for the refrigeration cycle apparatus 11 of the ninth embodiment as shown in the overall configuration diagram of FIG.
  • the refrigeration cycle apparatus 11 of the present embodiment includes the decompression device 24, the effect of improving the cycle efficiency as the ejector-type refrigeration cycle apparatus can be obtained more reliably as in the second embodiment, and the ejector The decompression device 24 functioning as can exhibit more stable suction ability and pressure raising ability.
  • the gas-phase refrigerant can be reliably supplied to the suction side of the compressor 12, and liquid compression of the compressor 12 can be prevented. Therefore, the operation of the compressor 12 can be controlled so that the cycle efficiency becomes a maximum value according to the temperature or pressure of the refrigerant flowing out of the radiator 23. Therefore, a further effect of improving the cycle efficiency can be obtained.
  • the gas-liquid refrigerant sucked into the compressor 12 is separated and the liquid-phase refrigerant is stored.
  • An accumulator 26 is added.
  • Other configurations and operations are the same as those in the eleventh embodiment. Therefore, also in the refrigeration cycle apparatus 11 of the thirteenth embodiment, the same effects as those of the eleventh embodiment can be obtained and liquid compression of the compressor 12 can be prevented.
  • the swirl space SS of the decompression devices 14 and 24 has been described as an example of a space having a shape in which a cylindrical space and a conical space are coaxially coupled.
  • the space shape is not limited to this.
  • the cross-sectional shape perpendicular to the direction connecting the central portion of the refrigerant outlet 142 and the central portion of the second refrigerant outlet 143 may be an elliptical shape or a polygonal shape. That is, the cross-sectional shape may not be circular.
  • the turning center line CL does not coincide with the axis of the turning space SS, but the refrigerant outlets 142 and 242 are connected to the turning center line CL under the normally assumed operating conditions of the refrigeration cycle apparatuses 10 and 11. What is necessary is just to be arrange
  • the formula F2 is adopted as an index indicating the distance between the turning center and the outermost peripheral side of the swirling flow. That is, according to the above formula F2, even if the cross-sectional shape perpendicular to the opening direction of the refrigerant outlet 142 is an elliptical shape or a polygonal shape, the condition for sufficiently growing the swirling flow of the refrigerant swirling in the swirling space SS is satisfied. Can be derived.
  • the refrigerant passage area of the refrigerant outlet 142 is reduced, so that the function as a fixed throttle similar to the orifice is exhibited.
  • the refrigerant outlet 142 has a function as a throttle.
  • the part to be exhibited is not limited to this.
  • the refrigerant outlet 143 of the decompression device 14 may be configured by a capillary tube.
  • two compressors a low-stage compression mechanism and a high-stage compression mechanism, are provided to increase the pressure of the refrigerant in multiple stages and to join the intermediate pressure refrigerant in the cycle with the refrigerant discharged from the low-stage compression mechanism.
  • the present invention may be applied to a refrigeration cycle apparatus configured as a so-called economizer refrigeration cycle apparatus that is sucked into a high-stage compression mechanism.
  • the branch portion 21 that branches the flow of the refrigerant that has flowed out of the radiators 13 and 23 is provided, and one of the refrigerant outlets branched by the branch portion 21 is provided.
  • the ejector-type refrigeration cycle apparatus connected to the refrigerant inlet 241 of the decompression apparatus 24 functioning as an ejector has been described, the ejector-type refrigeration cycle apparatus to which the decompression apparatus 24 can be applied is not limited thereto.
  • a low-pressure side branch portion that branches the flow of the refrigerant flowing out of the diffuser portion 245b of the decompression device 24 is provided, and one refrigerant branched at the low-pressure side branch portion is caused to flow into the outflow evaporator 15, and the other refrigerant May be configured to flow into the suction-side evaporator 25.
  • the same air-conditioning target space (vehicle interior) is cooled by the outflow side evaporator 15 and the suction side evaporator 25, but the outflow side evaporator 15 and the suction side evaporator 25 are different.
  • the air-conditioning target space may be cooled.
  • the suction side evaporator 25 having a lower refrigerant evaporation pressure (refrigerant evaporation temperature) than the outflow side evaporator 15 is used for cooling in the freezer, and the outflow side evaporator 15 is used for cooling in the refrigerator. May be.
  • the example in which the refrigeration cycle apparatuses 10 and 11 including the decompression apparatuses 14 and 24 of the present disclosure are applied to a vehicle air conditioner has been described, but the decompression apparatuses 14 and 24 of the present disclosure are provided.
  • the application of the refrigeration cycle apparatuses 10 and 11 is not limited to this.
  • the present invention may be applied to a stationary air conditioner, a cold storage container, a cooling / heating device for a vending machine, and the like.
  • the radiators 13 and 23 are outdoor heat exchangers for exchanging heat between the refrigerant and the outside air, and the evaporator (outflow side evaporator) 15 and the suction side evaporator 25 are used as the indoor blown air.
  • the evaporator (outflow side evaporator) 15 and the suction side evaporator 25 are outdoor heat exchangers that absorb heat from a heat source such as outside air, and the radiator 13, You may comprise the heat pump cycle which uses 23 as an indoor side heat exchanger which heats to-be-heated fluids, such as air or water.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Abstract

 本体部(140)の内部に冷媒流入口(141、241)から流入した冷媒を旋回させる旋回空間(SS)を形成し、冷媒の旋回中心線(CL)の延長線上に絞りとして機能する冷媒流出口(142、242)を配置する。さらに、冷媒流入口の通路断面積を(Ain)を、冷媒流出口の通路断面積をAoutの12倍より小さい値として、旋回空間(SS)内で旋回する冷媒の旋回流速を、旋回中心線近傍の冷媒が減圧沸騰するまで増速させてもよい。これにより、冷媒流出口へ確実に気液混相冷媒を流入させることができ、サイクル構成の複雑化を招くことなく下流側へ流出する冷媒流量の変動を抑制できる。

Description

減圧装置および冷凍サイクル装置 関連出願の相互参照
 本開示は、2011年3月28日に出願された日本出願番号2011-069537号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、冷凍サイクル装置に適用される減圧装置およびこれを備える冷凍サイクル装置に関する。
 従来、少なくとも冷媒を圧縮して吐出する圧縮機、圧縮機から吐出された冷媒を外気と熱交換させて放熱させる放熱器、放熱器から流出した冷媒を減圧させる減圧装置および減圧装置にて減圧された冷媒を空調対象空間へ送風される送風空気と熱交換させて蒸発させる蒸発器を構成要素として備える蒸気圧縮式の冷凍サイクル装置が知られている。
 この種の冷凍サイクル装置では、減圧装置の入口側冷媒圧力と出口側冷媒圧力との圧力差が一定である場合には、減圧装置へ流入する冷媒の状態にかかわらず、減圧装置から流出する冷媒流量が一定であることが望ましい。その理由は、減圧装置から流出する冷媒流量が変化してしまうと、サイクルを循環する冷媒の循環流量が変化して蒸発器における送風空気の冷却能力が変化してしまうからである。
 ところが、例えば、放熱器にて冷媒と熱交換する外気の温度が変化すると、減圧装置へ流入する冷媒の状態が気液二相状態から液相状態へ、あるいは、液相状態から気液二相状態へと、飽和ガス線を跨ぐように変化してしまうことがある。このような飽和ガス線を跨ぐような冷媒の状態の変化は、大きな冷媒の密度変化を伴うため、減圧装置から流出する冷媒流量を大きく変化させることもある。
 これに対して、減圧装置から流出する冷媒流量を安定化させるため、冷媒を過冷却液相状態となるまで冷却して減圧装置側へ流出させる放熱器(いわゆるサブクール型コンデンサ)等が知られている。さらに、この種のサブクール型コンデンサでは、冷媒を過冷却液相状態となるまで冷却することで、蒸発器入口側冷媒のエンタルピを低下させて、蒸発器にて発揮される冷凍能力を拡大できる。
 また、特許文献1、2には、減圧装置としてのエジェクタのノズル部へ流入する冷媒の状態を気液二相状態とするために、エジェクタのノズル部へ液相冷媒および気相冷媒を流入させる構成が開示されている。さらに、特許文献1には、エジェクタのノズル部へ気液二相状態の冷媒を流入させることで、ノズル部における冷媒の沸騰を促進することができ、ノズル効率の向上が図れることも開示されている。ここで、ノズル効率とは、ノズル部において冷媒の圧力エネルギを運動エネルギに変換する際のエネルギ変換効率と定義される。
 ところが、放熱器として上述のサブクール型コンデンサを用いたとしても、例えば、外気温が比較的高くなっている場合等に、冷媒を過冷却液相状態となるまで冷却することができず、減圧装置へ流入する冷媒の状態が気液二相状態となることもある。従って、減圧装置から流出する冷媒流量を確実に安定化させることが難しい。
 これに対して、特許文献1、2のように、ノズル部へ液相冷媒および気相冷媒の双方を流入させる冷凍サイクル装置では、外気温によらず、減圧装置へ流入する冷媒の状態を確実に気液二相状態とすることができるので、減圧装置から流出する冷媒流量を確実に安定化させることが期待される。
 しかしながら、特許文献1、2の冷凍サイクル装置では、ノズル部へ液相冷媒および気相冷媒を流入させるために、それぞれ専用の冷媒通路を設ける必要があるため、冷凍サイクル装置全体としてサイクル構成が複雑化となる。
特許第4306739号公報 特開2010-210111号公報
 本開示は、上記点に鑑み、簡素な構成で下流側へ流出させる冷媒流量の変動を抑制可能な減圧装置を提供することを第1の目的とする。
 また、本開示は、簡素な構成で下流側へ流出させる冷媒流量の変動を抑制可能な減圧装置を備える冷凍サイクル装置を提供することを第2の目的とする。
 本開示の第1態様によると、冷凍サイクル装置に適用されて減圧装置は、冷媒を流入させる冷媒流入口と、減圧させた冷媒を流出させる冷媒流出口と、前記冷媒流入口から流入した冷媒を旋回させる旋回空間を形成する本体部とを備える。前記冷媒流出口は、冷媒通路面積を縮小させて冷媒を減圧させる絞りを有するように構成される。前記旋回空間内で旋回する冷媒の旋回中心を結んだ線を旋回中心線としたときに、前記旋回空間内で旋回する冷媒は、前記旋回中心線の外周側よりも内周側に気相冷媒が多く存在する旋回流速で旋回するように、前記旋回空間は構成される。さらに、前記冷媒流出口は、前記旋回中心線の延長線上に配置されている。
 これによれば、冷媒流入口から旋回空間内へ流入した冷媒を、旋回中心線の外周側よりも内周側に気相冷媒が多くなる旋回流速で旋回させ、さらに、冷媒流出口が、旋回中心線の延長線上に配置されているので、気相割合の多い気液混相状態の冷媒を、冷媒流出口から減圧させながら流出させることができる。
 つまり、冷媒流入口から旋回空間内へ流入する冷媒が気液二相状態であれば、遠心力の作用によって、密度の高い液相冷媒が旋回中心の外周側に偏在するので、旋回中心線の外周側よりも内周側に気相冷媒が多くなる。従って、旋回中心線の延長線上に配置された冷媒流出口から気液二相状態の冷媒を、減圧させながら流出させることができる。
 さらに、冷媒流入口から旋回空間内へ流入する冷媒が液相冷媒であっても、遠心力の作用によって、旋回中心線近傍の冷媒圧力を、冷媒が減圧沸騰する(キャビテーションを生じる)圧力まで低下させることで、旋回中心線の外周側よりも内周側に気相冷媒が多く存在する状態とすることができる。
 従って、冷媒流入口から旋回空間内へ流入する冷媒が気液二相状態である場合と同様に、冷媒流出口から気液混相状態の冷媒を、減圧させながら流出させることができる。なお、この気液混相状態の冷媒は、気液二相状態の冷媒のみを意味するものではなく、過冷却液相状態に冷媒に気泡が混じった状態の冷媒も含む意味である。
 すなわち、冷媒流入口から流入する冷媒の状態によらず、冷媒流出口から気液混相状態の冷媒を流出させることができる。その結果、サイクル構成の複雑化を招くことなく、簡素な構成で、下流側へ流出させる冷媒流量の変動を抑制可能な減圧装置を提供することができる。
 なお、旋回中心線は、必ずしも直線状に形成されるものに限定されることなく、旋回空間の形状や旋回空間内を旋回する冷媒の旋回流速によって曲線状に形成されるものも含まれる。
 また、旋回中心は冷媒の圧力が最も低くなる箇所であるから、旋回中心線は、旋回空間内のうち、冷媒流出口の開口方向に垂直な断面のうち最も圧力が低くなる箇所を結んだ線と表現することもできる。
 また、旋回流速は、旋回中心線垂直断面の所定箇所における冷媒の旋回方向成分の流速を意味する。例えば、旋回空間の最外周側における冷媒の旋回方向の流速を採用できる。従って、旋回流速は、旋回空間の断面形状あるいは断面積の相違等によって変化することになる。
 本開示の第2態様によると、旋回空間は、冷媒流出口の開口方向に向かって断面積が徐々に縮小するテーパ状の空間を含んで形成されてもよい。
 本開示の第3態様によると、冷媒流出口には、その下流側の冷媒通路の冷媒通路面積を徐々に広げる末広テーパ部が接続されており、さらに、末広テーパ部から噴射される噴射冷媒によって冷媒を吸引する冷媒吸引口、および、噴射冷媒と冷媒吸引口から吸引された吸引冷媒との混合冷媒を昇圧させるディフューザ部が形成されたボデー部を備えてもよい。
 これによれば、テーパ状空間、冷媒流出口および末広テーパ部によって形成される冷媒通路の通路断面積の変化によって、いわゆるラバールノズルを構成できるとともに、ボデー部を備えているので、減圧装置全体が、エジェクタとしての機能を発揮させることができる。
 本開示の第4態様によると、冷媒流出口には、キャピラリチューブが接続されていてもよい。
 さらに、本開示の第5態様によると、冷媒流入口の通路断面積をAinとして、冷媒流出口の通路断面積をAoutとしたときに、
 1<Ain/Aout<12
 となっていてもよい。
 これにより、旋回中心線近傍の冷媒圧力を、冷媒が減圧沸騰する圧力まで低下させることができる。
 本開示の第6態様によると、減圧装置は、旋回流速を調整する旋回流速調整部を備えてもよい。
 これによれば、旋回流速を調整して、冷媒流出口から流出する気液混相状態の冷媒の気相割合(乾き度あるいは気泡の量)を調整することができる。従って、減圧装置から下流側へ流出させる冷媒流量の変動を効果的に抑制することができる。
 例えば、本開示の第7態様のように、旋回流速調整部は、冷媒流入口から前記旋回空間内へ流入する冷媒の流量を調整する流入側流量調整弁にて構成されてもよい。
 また、本開示の第8態様によると、本体部には、旋回空間内へ冷媒を流入させる補助冷媒流入口が設けられており、冷媒流入口から旋回空間内へ流入する冷媒の流入方向と補助冷媒流入口から旋回空間内へ流入する冷媒の流入方向は、異なる方向に向いており、旋回流速調整部は、冷媒流入口から旋回空間内へ流入する冷媒の流量を調整する流入側流量調整弁および補助冷媒流入口から旋回空間内へ流入する冷媒の流量を調整する補助流入側流量調整弁のうち少なくとも一方で構成されていてもよい。
 また、本開示の第9態様によると、旋回流速調整部は、冷媒流出口から流出する冷媒流量を調整する流出側流量調整弁で構成されていてもよい。
 また、冷凍サイクル装置は、上記の減圧装置を備えてもよい。これによれば、簡素な構成で下流側へ流出させる冷媒流量の変動を抑制可能な減圧装置を備える冷凍サイクル装置を提供することができる。
 本開示における上記あるいは他の目的、構成、利点は、下記の図面を参照しながら、以下の詳細説明から、より明白となる。
第1実施形態の冷凍サイクル装置の全体構成図である。 (a)は、第1実施形態の減圧装置の軸方向断面図であり、(b)は、(a)のA-A断面図である。 Ain/AoutおよびAss/Aoutの適切な範囲を示すグラフである。 冷媒流入口へ流入する冷媒の状態の変化に対する、冷媒流出口から流出する冷媒流量の変化を示すグラフである。 第2実施形態の減圧装置の側面図である。 第3実施形態の減圧装置の側面図である。 第4実施形態の減圧装置の側面図である。 第5実施形態の冷凍サイクル装置の全体構成図である。 第6実施形態の冷凍サイクル装置の全体構成図である。 第7実施形態の冷凍サイクル装置の全体構成図である。 第8実施形態の冷凍サイクル装置の全体構成図である。 第9実施形態の冷凍サイクル装置の全体構成図である。 第9実施形態の減圧装置の軸方向断面図である。 第10実施形態の冷凍サイクル装置の全体構成図である。 第11実施形態の冷凍サイクル装置の全体構成図である。 第12実施形態の冷凍サイクル装置の全体構成図である。 第13実施形態の冷凍サイクル装置の全体構成図である。
 (第1実施形態)
 図1~4により、本開示の第1実施形態について説明する。図1は、本実施形態の減圧装置14を備える蒸気圧縮式の冷凍サイクル装置10の全体構成図である。この冷凍サイクル装置10は、車両用空調装置に適用されており、空調対象空間である車室内へ送風される送風空気を冷却するように構成される。
 まず、冷凍サイクル装置10において、圧縮機12は、冷媒を吸入して高圧冷媒となるまで昇圧して吐出するものである。具体的には、本実施形態の圧縮機12は、共通するハウジング内に固定容量型の圧縮機構12aおよび圧縮機構12aを駆動する電動モータ12bを収容して構成された電動圧縮機である。
 この圧縮機構12aとしては、スクロール型圧縮機構、ベーン型圧縮機構等の各種圧縮機構を採用できる。また、電動モータ12bは、後述する制御装置から出力される制御信号によって、その作動(回転数)が制御されるもので、交流モータ、直流モータのいずれの形式を採用してもよい。
 圧縮機12の吐出口には、放熱器13の凝縮部13aの冷媒入口側が接続されている。放熱器13は、圧縮機12から吐出された高圧冷媒と冷却ファン13aにより送風される車室外空気(外気)を熱交換させることによって、高圧冷媒を放熱させて冷却する放熱用の熱交換器である。
 より具体的には、この放熱器13は、圧縮機12から吐出された高圧気相冷媒と冷却ファン13aから送風される外気とを熱交換させ、高圧気相冷媒を放熱させて凝縮させる凝縮部13a、凝縮部13aから流出した冷媒の気液を分離して液相冷媒を蓄えるレシーバ部13b、および、レシーバ部13bから流出した液相冷媒と冷却ファン13aから送風される外気とを熱交換させ、液相冷媒を過冷却する過冷却部13cを有して構成される、いわゆるサブクール型の凝縮器である。
 なお、本実施形態の冷凍サイクル装置10では、冷媒としてHFC系冷媒(具体的には、R134a)を採用しており、高圧側冷媒圧力が冷媒の臨界圧力を超えない亜臨界冷凍サイクル装置を構成している。もちろん、亜臨界冷凍サイクル装置を構成する冷媒であれば、HFO系冷媒(具体的には、R1234yf)等を採用してもよい。
 また、この冷媒には圧縮機12を潤滑するための冷凍機油が混入されており、冷凍機油の一部は冷媒とともにサイクルを循環している。冷却ファン13aは、制御装置から出力される制御電圧によって回転数(送風空気量)が制御される電動式送風機である。
 放熱器13の過冷却部13cの冷媒出口側には、減圧装置14の冷媒流入口141が接続されている。減圧装置14は、放熱器13から流出した過冷却状態の高圧液相冷媒を減圧させて、その下流側に流出させる減圧部である。
 減圧装置14の具体的構成については、図2(a)、(b)を用いて説明する。なお、図2(a)は、減圧装置14の軸方向断面図であり、図2(b)は、(a)のA-A断面図である。さらに、図2(a)、(b)における上下の各矢印は、冷凍サイクル装置10を車両用空調装置に適用した状態における上下の各方向を示している。
 まず、減圧装置14は、その内部に冷媒流入口141から流入した冷媒を旋回させる旋回空間SSを形成する本体部140を備えている。本体部140は、その外観形状が鉛直下方側に向かって先細る略円錐形状に形成された金属製の中空容器によって構成されている。さらに、本体部140の内部に形成される旋回空間SSも、本体部140の外観形状に沿った円錐状(テーパ状)の空間を含んで形成されている。
 冷媒流入口141は、本体部140の円錐状側面のうち円錐状空間の軸方向垂直断面積の大きい側(本実施形態では、上方側)に設けられ、さらに、上方側から見たときに、図2(b)に示すように、旋回空間SSへ流入する冷媒の流入方向および略円形状となる旋回空間SSの軸方向垂直断面の接線方向が一致するように設けられている。
 これにより、冷媒流入口141から流入した冷媒は、図2(a)、(b)の太線矢印に示すように、本体部140の内壁面に沿って流れ、旋回空間SS内を旋回する。なお、冷媒流入口141は、旋回空間SSへ流入する冷媒の流入方向が旋回空間SSの軸方向垂直断面の接線方向と完全に一致するように設けられている必要はなく、少なくとも旋回空間SSの軸方向垂直断面の接線方向の成分を含んでいれば、旋回空間SSの軸方向の成分を含んでいてもよい。
 冷媒流出口142は、本体部140の円錐形状の頂部となる軸方向一端側(本実施形態では、下方側)に設けられ、さらに、旋回空間SSから流出する冷媒の流出方向が旋回空間SSの軸方向と略同軸上に配置されている。従って、本実施形態の旋回空間SSは、冷媒流出口142の開口方向に向かって旋回空間SSの軸方向垂直断面積が徐々に縮小するテーパ状の空間を含んで形成されていることになる。
 さらに、本実施形態の旋回空間SSは、図2(a)、(b)から明らかなように、円柱状の空間と円錐状の空間とを同軸上に結合した形状の空間となっている。そこで、旋回空間SS内にて旋回する冷媒の旋回中心を結んだ線を旋回中心線CLと定義すると、この旋回中心線CLは冷媒流れの乱れ等によって定常的に直線とはならないものの、旋回空間SSの軸方向にほぼ一致する。従って、本実施形態の冷媒流出口142は、旋回中心線CLの一端側の延長線上に配置されていることになる。
 また、旋回空間SSはテーパ状の空間を含んで形成されているので、テーパ状空間のうち軸方向に垂直な断面積が小さくなる側(旋回中心線CLの一端側)で旋回する冷媒の旋回流速、および、テーパ状空間のうち軸方向に垂直な断面積が大きくなる側(旋回中心線CLの他端側)で旋回する冷媒の旋回流速は異なる値となる。なお、本実施形態では、旋回流速として、旋回中心線CL垂直断面のうち旋回空間SSの最外周近傍における冷媒の旋回方向の流速を採用している。
 ところで、旋回空間SS内で旋回する冷媒には遠心力が作用するので、冷媒流入口141から気液二相冷媒が流入する場合には、密度の高い液相冷媒が旋回中心の外周側に偏在する。従って、冷媒流入口141から気液二相冷媒が流入する場合は、旋回中心線CLの外周側よりも内周側に気相冷媒が多く存在する。
 さらに、上記の遠心力の作用によって、旋回中心線CL近傍の冷媒圧力は旋回中心線CLの外周側よりも低くなる。この旋回中心線CL近傍の冷媒圧力は、遠心力が強くなるに伴って低下することから、旋回空間SS内で旋回する冷媒の旋回流速が速くなるに伴って、旋回中心線CL近傍の冷媒圧力が低下する。
 従って、旋回流速を充分に増速させて、旋回中心線CL近傍の冷媒圧力を、冷媒が減圧沸騰するまで低下させることで、冷媒流入口141から液相冷媒が流入する場合であっても、旋回中心線CLの外周側よりも内周側に気相冷媒が多く存在する状態とすることができる。
 そこで、本実施形態では、冷媒流入口141の通路断面積をAinとし、冷媒流出口142の通路断面積をAoutとし、さらに、旋回空間SSの軸方向に垂直な最大断面積(すなわち、図2(a)の旋回空間SSの断面積)をAssとしたときに、下記数式F1、F2を満たすように、Ain、AoutおよびAssを決定している。
 1<Ain/Aout<12…(F1)
 1<Ass/Aout…(F2)
 より具体的には、本実施形態では、Ain/Aoutを2程度とし、Ass/Aoutを10程度としている。
 ここで、数式F1のAin/Aoutは、第1冷媒流出口142の通路断面積に対する冷媒流入口141の通路断面積の比であるから、Ain/Aoutが小さくなるに伴って、冷媒流入口141から旋回空間SS内へ流入する冷媒の流速が速くなり、旋回空間SS内で旋回する冷媒流速を増速させることができる。
 一方、Ain/Aoutが小さくなり過ぎると、冷媒流入口141自体が絞りとして機能してしまい、旋回空間SS内へ流入する冷媒が有するエネルギに損失が生じてしまう。このため、Ain/Aoutには、旋回空間SS内の旋回中心線CL近傍の冷媒圧力を充分に低下させるために適切な範囲が存在する。
 また、上記数式F2のAss/Aoutは、冷媒流出口142の通路断面積に対する旋回空間SSの最大断面積の比であるが、冷媒流入口141が旋回空間SSの最外周側に配置され、冷媒流出口142が旋回中心線CLの延長上に配置されていることから、旋回中心と旋回流の最外周側との距離を示す指標として用いることができる。さらに、旋回空間SS内で旋回する冷媒の旋回流を充分に成長させるためには、旋回中心と旋回流の最外周との距離を充分に確保することが望ましい。
 これらの知見に基づいて、本発明者らが確認試験を行ったところ、冷媒流入口141から流入する冷媒の状態によらず、図3に示すように、数式F1、F2を満たすようにAin、AoutおよびAssを決定することで、冷媒流入口141から過冷却液相冷媒が流入する場合であっても、旋回中心線CL近傍の冷媒圧力を、冷媒が減圧沸騰するまで(すなわち、キャビテーションを生じるまで)低下させる旋回流速を実現できることが確認されている。
 また、冷媒流出口142冷媒通路断面積は、図2(a)、(b)から明らかなように、旋回空間SS内から流出する冷媒が流通する冷媒通路の中で最も縮小している。従って、冷媒流出口142は、冷媒通路面積を縮小させて冷媒を減圧させる固定絞りとしての機能を果たす。
 ここで、冷媒流出口142は、本体部140の円錐形状の頂部に形成されていることから、本体部140の円錐状内壁面および冷媒流出口142はノズルとして機能する冷媒通路を形成している。さらに、本実施形態では、この冷媒通路の形状によって、冷媒流出口142から流出する冷媒の流速を、音速に近づけるように増速させている。
 減圧装置14の冷媒流出口142には、蒸発器15の冷媒入口側が接続されている。蒸発器15は、冷媒流出口142を通過する際に減圧された低圧冷媒と送風ファン15aから車室内へ送風される送風空気とを熱交換させることによって、低圧冷媒を蒸発させて吸熱作用を発揮させる吸熱用熱交換器である。
 送風ファン15aは、制御装置から出力される制御電圧によって回転数(送風空気量)が制御される電動式送風機である。蒸発器15の出口側には、圧縮機12の吸入側が接続されている。
 次に、図示しない制御装置は、CPU、ROMおよびRAM等を含む周知のマイクロコンピュータとその周辺回路から構成される。この制御装置は、そのROM内に記憶された制御プログラムに基づいて各種演算、処理を行って、上述の各種電気式のアクチュエータ12b、13a、15a等の作動を制御する。
 また、制御装置には、外気温を検出する外気センサ、車室内温度を検出する内気温度センサ等のセンサ群(図示せず)の検出値や、車両用空調装置を作動させる作動スイッチ等が設けられた操作パネル(図示せず)の各種操作信号が入力される。
 なお、本実施形態の制御装置は、その出力側に接続された各種の制御対象機器の作動を制御する制御部が一体に構成されたものであるが、制御装置のうち、各制御対象機器の作動を制御する構成(ハードウェアおよびソフトウェア)が各制御対象機器の制御部を構成している。例えば、本実施形態では、圧縮機12の電動モータ12bの作動を制御する構成(ハードウェアおよびソフトウェア)が吐出能力制御部を構成している。
 次に、上記構成における本実施形態の作動を説明する。まず、操作パネルの作動スイッチが投入されると、制御装置が圧縮機12の電動モータ12b、冷却ファン13a、送風ファン15a等を作動させる。これにより、圧縮機12が冷媒を吸入し、圧縮して吐出する。
 圧縮機12から吐出された高温高圧状態の気相冷媒は、放熱器13の凝縮部13aへ流入し、冷却ファン13aから送風された送風空気(外気)と熱交換し、放熱して凝縮する。凝縮部13aにて放熱した冷媒は、レシーバ部13bにて気液分離される。レシーバ部13bにて気液分離された液相冷媒は、過冷却部13cにて冷却ファン13aから送風された送風空気と熱交換し、さらに放熱して過冷却液相冷媒となる。
 放熱器13の過冷却部13cから流出した過冷却液相冷媒は、減圧装置14の冷媒流入口141から旋回空間SS内へ流入する。旋回空間SS内では、冷媒が旋回することによって、旋回中心線CL近傍の冷媒圧力が低下する。これにより、旋回中心線CL近傍の冷媒が減圧沸騰して、気液混相状態の冷媒が、旋回中心線CLの延長線上に配置された冷媒流出口142から流出する。
 この際、冷媒流出口142は、絞りとして機能するので、冷媒流出口142から流出する冷媒は、冷媒流出口142を通過する際に低圧冷媒となるまで等エンタルピ的に減圧される。冷媒流出口142にて減圧された冷媒は、蒸発器15へ流入して、送風ファン15aによって送風された送風空気から吸熱して蒸発する。これにより、車室内へ送風される送風空気が冷却される。蒸発器15から流出した冷媒は、圧縮機12に吸入されて、再び圧縮される。
 本実施形態の冷凍サイクル装置10は、上述の如く作動するので、蒸発器15にて冷媒に吸熱作用を発揮させて車室内へ送風される送風空気を冷却することができる。さらに、本実施形態の冷凍サイクル装置10は、減圧装置14を採用しているので、放熱器13から流出する冷媒の状態が変化したとしても、減圧装置14から流出する冷媒流量を安定化させることができ、冷凍サイクル装置10に安定した冷却能力を発揮させることができる。
 つまり、本実施形態の冷凍サイクル装置では、放熱器13としてサブクール型の凝縮器を採用しているので、通常想定される運転条件では、減圧装置14に過冷却液相冷媒を供給することができる。ところが、サブクール型の凝縮器を採用していても、例えば、外気温の急上昇等が生じると、放熱器13から流出して減圧装置14へ流入する冷媒の状態が気液二相状態になってしまうおそれがある。
 これに対して、本実施形態の減圧装置14によれば、冷媒流入口141から流入する冷媒の状態が過冷却液相状態であっても気液二相状態であっても、冷媒流出口142から気液混相状態の冷媒を、減圧させながら流出させることができる。その結果、図4に示すように、下流側へ流出させる冷媒流量の変動を抑制することができる。
 なお、図4は、減圧装置14の冷媒流入口141から流入する冷媒の圧力と冷媒流出口142から流出した冷媒の圧力との圧力差を一定とした状態で、冷媒流入口141へ流入する冷媒の状態の変化に対する、冷媒流出口142から流出する冷媒流量の変化を示すグラフである。
 図4から明らかなように、旋回空間SS内で冷媒を旋回させることによって、旋回中心線CLの外周側よりも内周側に気相冷媒が多く存在する状態とすることで、旋回空間SS内で冷媒を旋回させない場合に対して、冷媒流量の変化を大幅に抑制できる。
 また、本体部140の円錐状内壁面および冷媒流出口142がノズルとして機能する冷媒通路を形成し、冷媒流出口142から流出する冷媒の流速を音速に近い高速度に増速させているので、冷媒流出口142の下流側の冷媒流れに乱れが生じたとしても、この下流側の冷媒流れの乱れが第1冷媒流出口142を介して旋回空間SS内へ伝達されてしまうことが抑制できる。
 従って、旋回空間SSから冷媒流出口142を介して流出する冷媒流量をより一層安定化させることができるとともに、旋回空間SS内にて旋回中心線CLの外周側よりも内周側に気相冷媒が多く存在する旋回流速で冷媒を旋回させることによって得られる効果を確実に得ることができる。
 つまり、本実施形態の減圧装置14によれば、冷媒流入口141から流入する冷媒の状態によらず、サイクル構成の複雑化を招くことなく、簡素な構成で、減圧装置14から流出する冷媒流量の変動を抑制できる。その結果、減圧装置14を採用することで、冷凍サイクル装置10に安定した冷却能力を発揮させることができる。
 (第2実施形態)
 本実施形態では、第1実施形態に対して、減圧装置14の構成を変更した例を説明する。具体的には、本実施形態の減圧装置14では、図5に示すように、旋回空間SS内で旋回する冷媒の旋回流速を調整する旋回流速調整部としての流入側流量調整弁143を追加している。なお、図5は、本実施形態の減圧装置14の一部断面を示す側面図である。また、図5では、第1実施形態と同一もしくは均等部分には同一の符号を付している。このことは、以下の図面でも同様である。
 この流入側流量調整弁143は、冷媒流入口141の冷媒通路面積を変化させ、冷媒流入口141から旋回空間SS内へ流入する冷媒の流速を変化させることによって、旋回空間SS内の冷媒の旋回流速を変化させるものである。
 具体的には、流入側流量調整弁143は、冷媒流入口141の開度を調整する弁体143aと、この弁体143aを変位させる電動アクチュエータ143bとを有して構成されている。さらに、電動アクチュエータ143bは、制御装置から出力される制御信号によって、その作動が制御される。
 さらに、本実施形態では、制御装置が、放熱器13から流出した冷媒の温度および圧力等を検出し、これらの検出値から冷媒の過冷却度を算出する。そして、制御装置が、算出された過冷却度に基づいて、予め制御装置の記憶回路に記憶されている制御マップを参照して、冷媒流出口142から流出する冷媒の気相割合(乾き度)が予め定めた目標乾き度に近づくように、電動アクチュエータ143bの作動を制御する。
 その他の構成および作動は、第1実施形態と同様である。従って、本実施形態の冷凍サイクル装置10を作動させると、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
 ここで、制御装置が、電動アクチュエータ143bの作動を制御して、弁体143aが冷媒流入口141の冷媒通路面積を変化させると、冷媒流出口142から流出する冷媒流量も変化してしまう。しかし、冷媒流出口142から流出する冷媒の気相割合を調整するための冷媒流量の変化は、冷媒流入口141から流入する冷媒の状態変化による冷媒流量の変化に対して極めて小さい。
 従って、本実施形態の減圧装置14においても、冷媒流入口141から流入する冷媒の状態によらず、サイクル構成の複雑化を招くことなく、簡素な構成で、減圧装置14から流出する冷媒流量の変動を抑制できる。その結果、第1実施形態と同様に、冷凍サイクル装置10に安定した冷却能力を発揮させることができる。
 (第3実施形態)
 本実施形態では、図6に示すように、第2実施形態に対して、本体部140に、旋回空間SS内へ冷媒を流入させる補助冷媒流入口144を設けた例を説明する。なお、図6は、本実施形態の減圧装置14の一部断面を示す側面図であり、第2実施形態の図5に対応する図面である。
 補助冷媒流入口144は、本体部140の円錐形状の底面となる軸方向他端側(本実施形態では、上方側)に、旋回空間SSへ流入する冷媒の流入方向が旋回空間SSの軸方向と略同軸上に配置されている。
 従って、本実施形態では、冷媒流入口141から旋回空間SSへ流入する冷媒の流入方向と補助冷媒流入口144から旋回空間SS内へ流入する冷媒の流入方向は、異なる方向となり、冷媒流出口142の中心部および補助冷媒流入口144の中心部を結ぶ方向は、旋回空間SSの軸方向に平行となる。
 また、補助冷媒流入口144には、バイパス通路145を介して放熱器13の過冷却部13c流出冷媒が流入する。バイパス通路145は、放熱器13の過冷却部13c流出冷媒を、流入側流量調整弁143を迂回させて流す冷媒通路である。その他の構成および作動は、第2実施形態と同様である。
 従って、本実施形態の冷凍サイクル装置10を作動させると、第2実施形態と同様の効果を得ることができるだけでなく、バイパス通路145および補助冷媒流入口144を介して、旋回空間SS内へ冷媒を流入させることができるので、第2実施形態に対して、減圧装置14から下流側へ流出させる冷媒流量の変動を、効果的に抑制することができる。延いては、冷凍サイクル装置10に、より一層安定した冷却能力を発揮させることができる。
 (第4実施形態)
 本実施形態では、図7に示すように、第2実施形態に対して、流入側流量調整弁143を廃止して、旋回流速調整部としての補助流入側流量調整弁146を設けた例である。なお、図7は、本実施形態の減圧装置14の一部断面を示す側面図であり、第2実施形態の図5に対応する図面である。
 補助流入側流量調整弁146の基本的構成は、第2実施形態の流入側流量調整弁143と同様である。従って、補助流入側流量調整弁146も、補助冷媒流入口144の開度を調整する弁体146aと、この弁体146aを変位させる電動アクチュエータ146bとを有して構成されている。
 さらに、本実施形態では、制御装置が、放熱器13から流出した冷媒の温度および圧力等を検出し、これらの検出値から冷媒の過冷却度を算出する。そして、制御装置が、算出された過冷却度に基づいて、予め制御装置の記憶回路に記憶されている制御マップを参照して、冷媒流出口142から流出する冷媒の気相割合(乾き度)が予め定めた目標乾き度に近づくように、電動アクチュエータ146bの作動を制御する。
 その他の構成および作動は、第2実施形態と同様である。従って、本実施形態の冷凍サイクル装置10を作動させると、第3実施形態と同様に、減圧装置14から下流側へ流出させる冷媒流量の変動を、効果的に抑制して、冷凍サイクル装置10に、より一層安定した冷却能力を発揮させることができる。
 (第5実施形態)
 本実施形態では、図8に示すように、第2実施形態に対して、第4実施形態と同様の補助流入側流量調整弁146を設けた例である。従って、本実施形態では、流入側流量調整部143および補助流入側流量調整弁146の双方によって、旋回流速調整部が構成される。なお、図8は、本実施形態の減圧装置14の一部断面を示す側面図であり、第2実施形態の図5に対応する図面である。
 さらに、本実施形態では、制御装置が、放熱器13から流出した冷媒の温度および圧力等を検出し、これらの検出値から冷媒の過冷却度を算出する。そして、制御装置が、算出された過冷却度に基づいて、予め制御装置の記憶回路に記憶されている制御マップを参照して、冷媒流出口142から流出する冷媒の気相割合(乾き度)が予め定めた目標乾き度に近づくように、電動アクチュエータ143b、146bの双方の作動を制御する。
 その他の構成および作動は、第2実施形態と同様である。従って、本実施形態の冷凍サイクル装置10を作動させると、第3実施形態と同様に、減圧装置14から下流側へ流出させる冷媒流量の変動を効果的に抑制して、冷凍サイクル装置10に、より一層安定した冷却能力を発揮させることができる。
 (第6実施形態)
 本実施形態では、第1実施形態に対して、減圧装置14の構成を変更した例を説明する。具体的には、本実施形態の減圧装置14では、図9に示すように、旋回空間SS内で旋回する冷媒の旋回流速を調整する旋回流速調整部としての流出側流量調整弁147を追加している。なお、図9は、本実施形態の減圧装置14の一部断面を示す側面図であり、第2実施形態の図5に対応する図面である。
 流出側流量調整弁147は、冷媒流出口142の冷媒通路面積を変化させ、冷媒流出口142から流出する冷媒の流量を変化させることによって、旋回空間SS内の冷媒の旋回流速を変化させるものである。
 具体的には、流出側流量調整弁147は、冷媒流出口142の開度を調整する球状体からなる弁体147aと、この弁体147aを変位させる電動アクチュエータ147bとを有して構成されている。さらに、電動アクチュエータ147bは、冷媒流出口142の下流側に配置されており、制御装置から出力される制御信号によって、その作動が制御される。
 さらに、本実施形態では、制御装置が、放熱器13から流出した冷媒の温度および圧力等を検出し、これらの検出値から冷媒の過冷却度を算出する。そして、制御装置が、算出された過冷却度に基づいて、予め制御装置の記憶回路に記憶されている制御マップを参照して、冷媒流出口142から流出する冷媒の気相割合(乾き度)が予め定めた目標乾き度に近づくように、電動アクチュエータ147bの作動を制御する。
 その他の構成および作動は、第2実施形態と同様である。従って、本実施形態の冷凍サイクル装置10を作動させると、第2実施形態と同様の効果を得ることができる。
 (第7実施形態)
 本実施形態では、第6実施形態に対して、図10に示すように、流出側流量調整弁147の構成を変更している。なお、図10は、本実施形態の減圧装置14の一部断面を示す側面図であり、第2実施形態の図5に対応する図面である。
具体的には、本実施形態の流出側流量調整弁147は、冷媒流出口142の開度を調整するニードル弁からなる弁体147cと、この弁体147cを変位させる電動アクチュエータ147bとを有して構成されている。
 さらに、本実施形態の電動アクチュエータ147bは、冷媒流出口142の上流側に配置されている。その他の構成および作動は、第6実施形態と同様である。本実施形態のように流出側流量調整弁147を構成しても、第6実施形態と全く同様の効果を得ることができる。
 (第8実施形態)
 本実施形態では、図11に示すように、第5実施形態に対して、さらに、第6実施形態の流出側流量調整弁147を追加してものである。なお、図11は、本実施形態の減圧装置14の一部断面を示す側面図であり、第2実施形態の図5に対応する図面である。その他の構成および作動は、第5実施形態と同様である。本実施形態のように、流入口流量調整弁143、補助流入口流量調整弁146および流出側流量調整弁147によって旋回流速調整部を構成しても、第5実施形態と全く同様の効果を得ることができる。
 (第9実施形態)
 本実施形態では、第1実施形態に対して、減圧装置の構成を変更して、図12の全体構成図に示すように、冷媒減圧部および冷媒循環部として機能するエジェクタを備える冷凍サイクル装置(エジェクタ式冷凍サイクル装置)11を構成した例を説明する。
 この種のエジェクタ式冷凍サイクル装置では、エジェクタのノズル部にて冷媒が減圧される際の運動エネルギの損失を回収し、回収した運動エネルギを圧力エネルギに変換して、圧縮機吸入冷媒の圧力を上昇させることができるので、圧縮機の駆動動力を低減させてサイクル効率の向上を図ることができる。
 まず、図13を用いて本実施形態の減圧装置24の詳細構成を説明する。なお、図13は、本実施形態の減圧装置24の軸方向断面図である。図13に示すように本実施形態の減圧装置24は、第1実施形態の減圧装置14の本体部140と同様の構成の本体部240を備えている。従って、本体部240には、その内部に冷媒を旋回させる旋回空間SSが形成され、冷媒流入口241および冷媒流出口242が設けられている。
 さらに、本実施形態の減圧装置24は、冷媒流出口242の下流側の冷媒通路面積を徐々に広げる末広テーパ部244、並びに、末広テーパ部244から噴射される噴射冷媒によって冷媒を吸引する冷媒吸引口245aおよび噴射冷媒と冷媒吸引口245aから吸引された吸引冷媒とを混合させて昇圧させるディフューザ部245bが形成されたボデー部245を備えている。
 末広テーパ部244は、絞りとして機能する冷媒流出口242に接続されている。そして、減圧装置24の本体部240の円錐状内壁面、冷媒流出口242および末広テーパ部244の内壁面は、いわゆるラバールノズルとして機能する冷媒通路を形成する。つまり、本実施形態の冷媒流出口242は、ラバールノズルにおいて冷媒通路面積が最も縮小する喉部を構成している。
 ボデー部245は、略円筒状の形状に形成され、その一端側に本体部240の外周側が圧入等の部によって固定されている。冷媒吸引口245aは、後述する吸引側蒸発器25下流側冷媒を、ボデー部245内部に吸引する吸引口であり、本体部240および末広テーパ部244の外周側に配置され、末広テーパ部244の冷媒噴射口と連通するように設けられている。
 従って、ボデー部245の内周面と本体部240の円錐状外周面との間およびボデー部245の内周面と末広テーパ部の外周面との間に形成される空間は、冷媒吸引口245aからボデー部245の内部へ吸引された吸引冷媒をディフューザ部245b側へ導く吸引冷媒通路として機能する。
 ディフューザ部245bは、末広テーパ部244の冷媒噴射口および冷媒吸引口245aの冷媒流れ下流側に配置されて、冷媒通路面積を徐々に大きくする形状に形成されている。これにより、末広テーパ部244の冷媒噴射口から噴射された噴射冷媒と冷媒吸引口245aから吸引された吸引冷媒との混合冷媒の流速を減速させて昇圧させる作用、すなわち、混合冷媒の速度エネルギを圧力エネルギに変換する作用を果たす。
 以上の説明から明らかなように、本実施形態の減圧装置240は、本体部240および末広テーパ部244によってラバールノズルを構成できるとともに、ボデー部245を備えているので、減圧装置240全体として、例えば、特許文献1に記載されているエジェクタとしての機能を発揮することができる。
 次に、図12へ戻り、本実施形態の冷凍サイクル装置11の全体構成について説明する。まず、本実施形態の放熱器13の冷媒出口には、冷媒の流れを分岐する分岐部21の冷媒流入口が接続されている。分岐部21は、3つの流入出口を有する三方継手で構成されており、流入出口のうち1つを冷媒流入口とし、2つを冷媒流出口としたものである。このような三方継手は、管径の異なる配管を接合して構成してもよいし、金属ブロックや樹脂ブロックに通路径の異なる複数の冷媒通路を設けて構成してもよい。
 分岐部21の一方の冷媒流出口には、減圧装置24の冷媒流入口241が接続されており、他方の冷媒流出口には、分岐側減圧部としての固定絞り22を介して、吸引側蒸発器25が接続されている。この固定絞り22としては、オリフィス、キャピラリチューブ等を採用できる。
 吸引側蒸発器25は、固定絞り22にて減圧された低圧冷媒と送風ファン15aから送風された蒸発器15通過後の送風空気とを熱交換させることによって、低圧冷媒を蒸発させて吸熱作用を発揮させる吸熱用熱交換器である。吸引側蒸発器25の基本的構成は、蒸発器15と同様である。吸引側蒸発器25の冷媒出口側には、減圧装置24の冷媒吸引口245aが接続されている。なお、本実施形態では、蒸発器15と吸引側蒸発器25との相違を明確化するために、以下の説明では、蒸発器15を流出側蒸発器15と記載する。
 また、減圧装置24の冷媒流出口242の冷媒流れ下流側に位置づけられるディフューザ部の冷媒出口には、流出側蒸発器15の冷媒入口側が接続され、流出側蒸発器15の冷媒出口側には、圧縮機12の吸入側が接続されている。また、減圧装置24の第2冷媒流出口142には、圧縮機12の吸入側が接続されている。その他の構成は、第1実施形態と同様である。
 次に、上記構成における本実施形態の作動について説明する。制御装置が圧縮機12を作動させることにより、圧縮機12から吐出された高温高圧冷媒が放熱器13へ流入して凝縮する。放熱器13から流出した高圧冷媒の流れは、分岐部21にて減圧装置24の冷媒流入口241へ流入する流れと、固定絞り22へ流入する流れに分流される。
 分岐部21から減圧装置24側へ流入した高圧冷媒は、旋回空間SS内で旋回し、冷媒流出口242から流出する。この際、第1実施形態と同様に、気液混相状態の冷媒が、旋回中心線CLの延長線上に配置された冷媒流出口242から流出する。
 冷媒流出口242から流出する冷媒は、冷媒流出口242を通過する際に減圧される。より詳細には、本実施形態の減圧装置24では、本体部240および末広テーパ部244によってラバールノズルを構成しているので、冷媒流出口242を通過する冷媒は、等エントロピ的に減圧されて末広テーパ部244の冷媒噴射口から音速を超える流速となって噴射される。
 そして、この噴射冷媒の吸引作用によって、吸引側蒸発器25から流出した冷媒が冷媒吸引口245aから吸引される。末広テーパ部244から噴射された噴射冷媒と冷媒吸引口245aから吸引された吸引冷媒は、減圧装置24のディフューザ部245bへ流入する。ディフューザ部245bでは冷媒通路面積の拡大により、冷媒の速度エネルギが圧力エネルギに変換される。これにより、噴射冷媒と吸引冷媒が混合されながら混合冷媒の圧力が上昇する。
 ディフューザ部245bから流出した冷媒は、流出側蒸発器15へ流入し、送風ファン15aによって送風された送風空気から吸熱して蒸発する。これにより、車室内へ送風される送風空気が冷却される。流出側蒸発器15から流出した冷媒は、圧縮機12に吸入されて再び圧縮される。
 一方、第2冷媒流出口243から流出する冷媒は、第2冷媒流出口242を通過する際に中間圧冷媒となるまで等エンタルピ的に減圧されて、その圧力を低下させる。第2冷媒流出口242にて減圧された冷媒は、圧縮機12から吐出された冷媒と合流して圧縮機12へ吸入される。
 また、分岐部21から絞り機構27側へ流出した冷媒は、固定絞り22にて等エンタルピ的に減圧膨張されて、吸引側蒸発器25へ流入する。吸引側蒸発器25へ流入した冷媒は、送風ファン15aによって送風されて流出側蒸発器15にて冷却された送風空気から吸熱して蒸発する。これにより、車室内へ送風される送風空気がさらに冷却される。吸引側蒸発器25から流出した冷媒は、冷媒吸引口245aから吸引される。
 本実施形態の冷凍サイクル装置11は、上記の如く作動するので、送風ファン16aから送風された送風空気を流出側蒸発器15→吸引側蒸発器25の順に通過させて冷却することができる。この際、流出側蒸発器15の冷媒蒸発圧力をディフューザ部245bで昇圧した後の圧力として、吸引側蒸発器25の冷媒蒸発圧力を冷媒流出口242にて減圧された直後の最も低い圧力とすることができる。
 従って、流出側蒸発器15の冷媒蒸発圧力(冷媒蒸発温度)よりも吸引側蒸発器25の冷媒蒸発圧力(冷媒蒸発温度)を低くすることができる。その結果、流出側蒸発器15および吸引側蒸発器25の冷媒蒸発温度と送風空気との温度差を確保して、効率的に送風空気を冷却できる。
 さらに、本実施形態の冷凍サイクル装置11では、エジェクタとして機能する減圧装置24を採用しているので、第1実施形態と同様に減圧装置24の冷媒流出口241から流出する冷媒流量を安定化させて、上述したエジェクタ式冷凍サイクル装置としてのサイクル効率向上効果を確実に得ることができる。
 この際、本実施形態の減圧装置24によれば、冷媒流入口241から流出する冷媒を気液混相状態(気液二相状態、あるいは、液相冷媒に気泡が混ざった状態)にすることができる。
 これにより、絞りを構成する冷媒流出口242における冷媒の沸騰が促進され、エジェクタとして機能する減圧装置24のノズル効率を向上させることができるとともに、安定した吸引能力および昇圧能力を発揮させることができる。従って、サイクルの熱負荷変動が生じて、サイクルを循環する冷媒の循環流量が変化しても、エジェクタ式冷凍サイクル装置としてのサイクル効率向上効果を得ることができる。
 また、本実施形態の減圧装置24では、本体部240、冷媒流出口242および末広テーパ部244によってラバールノズルとして機能する冷媒通路を形成し、末広テーパ部244の冷媒噴射口から音速を超える流速で冷媒を噴射させるので、冷媒分配器24の下流側の冷媒流れに乱れが生じたとしても、この下流側の冷媒流れの乱れが冷媒流出口242を介して旋回空間SS内へ伝達されてしまうことが抑制できる。
 従って、旋回空間SSから冷媒流出口242を介して流出する冷媒流量を安定化させることができるとともに、旋回空間SS内にて旋回中心線CLの外周側よりも内周側に気相冷媒が多く存在する旋回流速で冷媒を旋回させることによって得られる効果を確実に得ることができる。
 もちろん、本実施形態の減圧装置24に、第2、第3、第5、第8実施形態で採用した流入側流量調整弁143、第3~第5、第8実施形態で採用したバイパス通路145、第4、第5、第8実施形態で採用した補助流入側流量調整弁146、および、第6~第8実施形態で採用した流出側流量調整弁147の適用してもよい。
 これにより、エジェクタ式冷凍サイクル装置としてのサイクル効率向上効果をより一層効果的に得ることができるとともに、エジェクタとして機能する減圧装置24により一層安定した吸引能力および昇圧能力を発揮させることができる。
 (第10、第11実施形態)
 第10実施形態では、第1実施形態の冷凍サイクル装置10に対して、図14の全体構成図に示すように、放熱器の構成を変更したものである。具体的には、本実施形態の放熱器23は、サブクール型の凝縮器として構成されておらず、冷媒を凝縮させる凝縮部から構成されている。
 従って、放熱器23から流出する冷媒の状態は、外気温等の変化によって変化してしまうことがある。すなわち、減圧装置14へ流入する冷媒の状態も気液二相状態から液相状態へ、あるいは、液相状態から気液二相状態へと、飽和ガス線を跨ぐように変化してしまうことがある。
 これに対して、本実施形態の冷凍サイクル装置10では、減圧装置14を備えているので、冷媒流入口141から流入する冷媒の状態が過冷却液相状態であっても気液二相状態であっても、冷媒流出口142から気液混相状態の冷媒を、減圧させながら流出させることができるので、第1実施形態と同様に、冷凍サイクル装置10に安定した冷却能力を発揮させることができる。
 また、第11実施形態では、第9実施形態の冷凍サイクル装置11に対して、図15の全体構成図に示すように、第10実施形態と同様の放熱器23を採用している。
 本実施形態の冷凍サイクル装置11では、減圧装置24を備えているので、第2実施形態と同様に、エジェクタ式冷凍サイクル装置としてのサイクル効率向上効果をより一層確実に得ることができるとともに、エジェクタとして機能する減圧装置24により一層安定した吸引能力および昇圧能力を発揮させることができる。
 (第12、第13実施形態)
 第12実施形態では、第10実施形態の冷凍サイクル装置10に対して、図16の全体構成図に示すように、圧縮機12へ吸入される冷媒の気液を分離して液相冷媒を蓄えるアキュムレータ26を追加したものである。その他の構成および作動は第10実施形態と同様である。従って、第12実施形態の冷凍サイクル装置10においても、第01実施形態と同様の効果を得ることができる。
 このようなアキュムレータ26を備えるサイクルでは、圧縮機12の吸入側へ確実に気相冷媒を供給して、圧縮機12の液圧縮を防止できる。従って、放熱器23から流出する冷媒の温度あるいは圧力に応じて、サイクル効率が極大値となるように、圧縮機12の作動を制御できる。従って、より一層のサイクル効率向上効果を得ることができる。
 第13実施形態では、第11実施形態の冷凍サイクル装置11に対して、図17の全体構成図に示すように、圧縮機12へ吸入される冷媒の気液を分離して液相冷媒を蓄えるアキュムレータ26を追加したものである。その他の構成および作動は第11実施形態と同様である。従って、第13実施形態の冷凍サイクル装置11においても、第11実施形態と同様の効果を得ることができるとともに、圧縮機12の液圧縮を防止できる。
 (他の実施形態)
 本開示は上述の実施形態に限定されることなく、本開示の趣旨を逸脱しない範囲内で、以下のように種々変形可能である。
 (1)上述の各実施形態では、減圧装置14、24の旋回空間SSを円柱状の空間と円錐状の空間とを同軸上に結合した形状の空間とした例を説明したが、旋回空間SSの空間形状はこれに限定されない。例えば、第1実施形態の減圧装置14において、冷媒流出口142の中心部および第2冷媒流出口143の中心部を結ぶ方向に垂直な断面形状が楕円形状、多角形状であってもよい。すなわち、断面形状が円形状でなくてもよい。
 この場合は、旋回中心線CLは、旋回空間SSの軸と一致しないことになるが、冷凍サイクル装置10、11の通常想定される運転条件において、冷媒流出口142、242が、旋回中心線CLの一端側の延長線上に配置されていればよい。
 そのため、上記数式F2では、旋回中心と旋回流の最外周側との距離を示す指標として上記数式F2を採用している。つまり、上記数式F2によれば、冷媒流出口142の開口方向に垂直な断面形状が楕円形状、多角形状であっても、旋回空間SS内で旋回する冷媒の旋回流を充分に成長させる条件を導き出すことができる。
 (2)上述の各実施形態では、冷媒流出口142の冷媒通路面積を縮小させることで、オリフィスと同様の固定絞りとしての機能を発揮させているが、冷媒流出口142に絞りとしての機能を発揮させる部はこれに限定されない。例えば、減圧装置14の冷媒流出口143をキャピラリチューブによって構成してもよい。
 (3)上述の第1~第8、第10、第12実施形態では、減圧装置14を通常の冷凍サイクル装置に適用した例を説明したが、減圧装置14の適用はこれに限定されない。
 例えば、低段側圧縮機構および高段側圧縮機構の2つの圧縮機を備え、冷媒を多段階に昇圧させるとともに、サイクル内の中間圧冷媒を低段側圧縮機構から吐出された冷媒と合流させて、高段側圧縮機構へ吸入させる、いわゆるエコノマイザ式冷凍サイクル装置として構成された冷凍サイクル装置に適用してもよい。
 また、上述の第9、第11、第13実施形態では、放熱器13、23から流出した冷媒の流れを分岐させる分岐部21を備え、分岐部21にて分岐された一方の冷媒流出口にエジェクタとして機能する減圧装置24の冷媒流入口241を接続したエジェクタ式冷凍サイクル装置について説明したが、減圧装置24を適用可能なエジェクタ式冷凍サイクル装置はこれに限定さない。
 例えば、減圧装置24のディフューザ部245bから流出した冷媒の流れを分岐する低圧側分岐部を備え、低圧側分岐部にて分岐された一方の冷媒を流出側蒸発器15へ流入させ、他方の冷媒を吸引側蒸発器25へ流入させるサイクル構成としてもよい。
 さらに、上記の実施形態では、流出側蒸発器15および吸引側蒸発器25によって同一の空調対象空間(車室内)を冷却しているが、流出側蒸発器15および吸引側蒸発器25にて異なる空調対象空間を冷却するようにしてもよい。例えば、流出側蒸発器15に対して、冷媒蒸発圧力(冷媒蒸発温度)が低い吸引側蒸発器25を冷凍庫内の冷却用に利用し、流出側蒸発器15を冷蔵庫内の冷却用に利用してもよい。
 (4)上述の実施形態では、本開示の減圧装置14、24を備える冷凍サイクル装置10、11を、車両用空調装置に適用した例を説明したが、本開示の減圧装置14、24を備える冷凍サイクル装置10、11の適用はこれに限定されない。例えば、据置型空調装置、冷温保存庫、自動販売機用冷却加熱装置等に適用してもよい。
 (5)上述の実施形態では、放熱器13、23を冷媒と外気とを熱交換させる室外側熱交換器とし、蒸発器(流出側蒸発器)15および吸引側蒸発器25を室内送風空気を冷却する利用側熱交換器として用いた例について説明したが、蒸発器(流出側蒸発器)15および吸引側蒸発器25を外気等の熱源から吸熱する室外側熱交換器とし、放熱器13、23を空気あるいは水等の被加熱流体を加熱する室内側熱交換器として用いるヒートポンプサイクルを構成してもよい。

Claims (10)

  1.  冷凍サイクル装置(10、11)に適用されて減圧装置であって、
     冷媒を流入させる冷媒流入口(141、241)と、
     減圧させた冷媒を流出させる冷媒流出口(142、242)と、
     前記冷媒流入口(141、241)から流入した冷媒を旋回させる旋回空間(SS)を形成する本体部(140、240)とを備え、
     前記冷媒流出口(142、242)は、冷媒通路面積を縮小させて冷媒を減圧させる絞りを有するように構成され、
     前記旋回空間(SS)内で旋回する冷媒の旋回中心を結んだ線を旋回中心線(CL)としたときに、前記旋回空間(SS)内で旋回する冷媒は、前記旋回中心線(CL)の外周側よりも内周側に気相冷媒が多く存在する旋回流速で旋回するように前記旋回空間(SS)は構成され、
     前記冷媒流出口(142、242)は、前記旋回中心線(CL)の延長線上に配置されている減圧装置。
  2.  前記旋回空間(SS)は、前記冷媒流出口(142、242)の開口方向に向かって断面積が徐々に縮小するテーパ状の空間を含むように構成されている請求項1に記載の減圧装置。
  3.  前記冷媒流出口(242)には、その下流側の冷媒通路の冷媒通路面積を徐々に広げる末広テーパ部(244)が接続されており、
     さらに、前記末広テーパ部(244)から噴射される噴射冷媒によって冷媒を吸引する冷媒吸引口(245a)、および、前記噴射冷媒と前記冷媒吸引口(245a)から吸引された吸引冷媒との混合冷媒を昇圧させるディフューザ部(245b)が形成されたボデー部(245)を備えている請求項2に記載の減圧装置。
  4.  前記冷媒流出口(142)には、キャピラリチューブが接続されている請求項1または2に記載の減圧装置。
  5.  前記冷媒流入口(141、241)の通路断面積をAinとして、
     前記冷媒流出口(142、242)の通路断面積をAoutとしたときに、
     1<Ain/Aout<12
     となるように前記冷媒流入口(141、241)と前記冷媒流出口(142、242)は構成されている請求項1ないし4のいずれか1つに記載の減圧装置。
  6.  さらに、前記旋回流速を調整する旋回流速調整部(143、146、147)を備えている請求項1ないし5のいずれか1つに記載の減圧装置。
  7.  前記旋回流速調整部は、前記冷媒流入口(141)から前記旋回空間(SS)内へ流入する冷媒の流量を調整する流入側流量調整弁(143)にて構成されている請求項6に記載の減圧装置。
  8.  前記本体部(140)には、前記旋回空間(SS)内へ冷媒を流入させる補助冷媒流入口(144)が設けられており、
     前記冷媒流入口(141)から前記旋回空間(SS)内へ流入する冷媒の流入方向と前記補助冷媒流入口(144)から前記旋回空間(SS)内へ流入する冷媒の流入方向は、異なる方向となっており、
     前記旋回流速調整部は、前記冷媒流入口(141)から前記旋回空間(SS)内へ流入する冷媒の流量を調整する流入側流量調整弁(143)および前記補助冷媒流入口(144)から前記旋回空間(SS)内へ流入する冷媒の流量を調整する補助流入側流量調整弁(146)のうち少なくとも一方で構成されている請求項6に記載の減圧装置。
  9.  前記旋回流速調整部は、前記冷媒流出口(142)から流出する冷媒流量を調整する流出側流量調整弁(147)で構成されている請求項6ないし8のいずれか1つに記載の減圧装置。
  10.  請求項1ないし9のいずれか1つに記載の減圧装置(14、24)を備えている冷凍サイクル装置。
PCT/JP2012/001917 2011-03-28 2012-03-21 減圧装置および冷凍サイクル装置 WO2012132317A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020137027535A KR101558307B1 (ko) 2011-03-28 2012-03-21 감압 장치 및 냉동 사이클 장치
DE112012001472.3T DE112012001472B4 (de) 2011-03-28 2012-03-21 Dekompressionseinrichtung und Kälteerzeugungskreis-Einrichtung
CN201280014959.XA CN103477160B (zh) 2011-03-28 2012-03-21 减压装置和制冷循环装置
US14/007,183 US9784487B2 (en) 2011-03-28 2012-03-21 Decompression device having flow control valves and refrigeration cycle with said decompression device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011069537A JP5640857B2 (ja) 2011-03-28 2011-03-28 減圧装置および冷凍サイクル
JP2011-069537 2011-03-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012132317A1 true WO2012132317A1 (ja) 2012-10-04

Family

ID=46930105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/001917 WO2012132317A1 (ja) 2011-03-28 2012-03-21 減圧装置および冷凍サイクル装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9784487B2 (ja)
JP (1) JP5640857B2 (ja)
KR (1) KR101558307B1 (ja)
CN (1) CN103477160B (ja)
DE (1) DE112012001472B4 (ja)
WO (1) WO2012132317A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014198555A1 (en) * 2013-06-10 2014-12-18 Arcelik Anonim Sirketi A cooling device comprising a flow regulator
US10047986B2 (en) 2012-06-22 2018-08-14 Denso Corporation Decompression device

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5999071B2 (ja) 2012-12-27 2016-09-28 株式会社デンソー エジェクタ
JP6119566B2 (ja) 2012-12-27 2017-04-26 株式会社デンソー エジェクタ
JP6056596B2 (ja) 2013-03-27 2017-01-11 株式会社デンソー エジェクタ
WO2014162520A1 (ja) * 2013-04-02 2014-10-09 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JP6119489B2 (ja) 2013-07-30 2017-04-26 株式会社デンソー エジェクタ
JP6299495B2 (ja) * 2013-08-29 2018-03-28 株式会社デンソー エジェクタ式冷凍サイクル
JP6176127B2 (ja) 2014-01-21 2017-08-09 株式会社デンソー エジェクタ
CN106402047A (zh) * 2014-08-07 2017-02-15 充梦霞 一种减小液体在连通管内流动阻力的射流泵
JP6398802B2 (ja) 2015-03-09 2018-10-03 株式会社デンソー エジェクタ、およびエジェクタ式冷凍サイクル
JP6610313B2 (ja) 2015-03-09 2019-11-27 株式会社デンソー エジェクタ、エジェクタの製造方法、およびエジェクタ式冷凍サイクル
JP6511873B2 (ja) 2015-03-09 2019-05-15 株式会社デンソー エジェクタ、およびエジェクタ式冷凍サイクル
JP6384374B2 (ja) 2015-03-23 2018-09-05 株式会社デンソー エジェクタ式冷凍サイクル
CN106567237B (zh) * 2015-10-10 2020-01-10 浙江三花智能控制股份有限公司 热泵系统、烘干装置及烘干装置的控制方法
JP6481678B2 (ja) 2016-02-02 2019-03-13 株式会社デンソー エジェクタ
JP6481679B2 (ja) 2016-02-02 2019-03-13 株式会社デンソー エジェクタ
JP2017198406A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 株式会社デンソー 減圧装置および冷凍サイクル装置
US10549345B2 (en) * 2017-01-10 2020-02-04 General Electric Company Control system of additive manufacturing systems for controlling movement of sintering devices and related program products
CN113085481A (zh) * 2021-04-12 2021-07-09 北汽福田汽车股份有限公司 空调系统、空调系统的控制方法及车辆

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07332806A (ja) * 1994-04-12 1995-12-22 Nippondenso Co Ltd 冷凍装置
JPH08159617A (ja) * 1994-12-09 1996-06-21 Daikin Ind Ltd 電子膨張弁
JP2006023010A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷凍サイクル装置
JP2009127920A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Topre Corp 冷凍装置
JP2010210111A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Denso Corp エジェクタ方式の減圧装置およびこれを備えた冷凍サイクル

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3670519A (en) * 1971-02-08 1972-06-20 Borg Warner Capacity control for multiple-phase ejector refrigeration systems
US4378681A (en) * 1981-09-08 1983-04-05 Modisette, Inc. Refrigeration system
DE3444039A1 (de) * 1984-12-03 1986-06-05 Herion-Werke Kg, 7012 Fellbach Stellventil
JPH04306739A (ja) 1991-04-03 1992-10-29 Omron Corp プロセッサ開発支援装置,開発支援装置用ポッドおよびインサーキット・エミュレータのポッド
JPH05322383A (ja) * 1992-05-15 1993-12-07 Daikin Ind Ltd 気液分離器
JPH09159617A (ja) 1995-12-08 1997-06-20 Sony Corp 異物検査装置
JP3603552B2 (ja) 1997-07-22 2004-12-22 株式会社デンソー ノズル装置
US6138456A (en) * 1999-06-07 2000-10-31 The George Washington University Pressure exchanging ejector and methods of use
US6651451B2 (en) * 2002-04-23 2003-11-25 Vai Holdings, Llc Variable capacity refrigeration system with a single-frequency compressor
US6904769B2 (en) * 2002-05-15 2005-06-14 Denso Corporation Ejector-type depressurizer for vapor compression refrigeration system
JP4114544B2 (ja) * 2003-05-28 2008-07-09 株式会社デンソー エジェクタサイクル
JP4114554B2 (ja) * 2003-06-18 2008-07-09 株式会社デンソー エジェクタサイクル
JP4273977B2 (ja) * 2004-01-21 2009-06-03 株式会社デンソー エジェクタサイクル
US7497666B2 (en) * 2004-09-21 2009-03-03 George Washington University Pressure exchange ejector
JP4609388B2 (ja) * 2006-06-30 2011-01-12 株式会社デンソー 気液二相流体の分配器
FR2911915B1 (fr) * 2007-01-30 2011-06-17 Hispano Suiza Sa Dispositif de refroidissement d'un equipement electrique dans une turbomachine.
JP4306739B2 (ja) 2007-02-16 2009-08-05 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JP4812665B2 (ja) 2007-03-16 2011-11-09 三菱電機株式会社 エジェクタ及び冷凍サイクル装置
JP4572910B2 (ja) * 2007-06-11 2010-11-04 株式会社デンソー 二段減圧式エジェクタおよびエジェクタ式冷凍サイクル
JP5018725B2 (ja) 2008-04-18 2012-09-05 株式会社デンソー エジェクタ式冷凍サイクル
US10527329B2 (en) * 2008-04-18 2020-01-07 Denso Corporation Ejector-type refrigeration cycle device
JP5195364B2 (ja) * 2008-12-03 2013-05-08 株式会社デンソー エジェクタ式冷凍サイクル
JP5493769B2 (ja) * 2009-01-12 2014-05-14 株式会社デンソー 蒸発器ユニット
JP2011069537A (ja) 2009-09-25 2011-04-07 Toshiba Corp 冷蔵庫扉装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07332806A (ja) * 1994-04-12 1995-12-22 Nippondenso Co Ltd 冷凍装置
JPH08159617A (ja) * 1994-12-09 1996-06-21 Daikin Ind Ltd 電子膨張弁
JP2006023010A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷凍サイクル装置
JP2009127920A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Topre Corp 冷凍装置
JP2010210111A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Denso Corp エジェクタ方式の減圧装置およびこれを備えた冷凍サイクル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10047986B2 (en) 2012-06-22 2018-08-14 Denso Corporation Decompression device
WO2014198555A1 (en) * 2013-06-10 2014-12-18 Arcelik Anonim Sirketi A cooling device comprising a flow regulator

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130142180A (ko) 2013-12-27
US20140020424A1 (en) 2014-01-23
DE112012001472B4 (de) 2019-03-14
DE112012001472T5 (de) 2013-12-19
US9784487B2 (en) 2017-10-10
CN103477160A (zh) 2013-12-25
CN103477160B (zh) 2015-10-14
JP2012202653A (ja) 2012-10-22
JP5640857B2 (ja) 2014-12-17
KR101558307B1 (ko) 2015-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5640857B2 (ja) 減圧装置および冷凍サイクル
JP5413393B2 (ja) 冷媒分配器および冷凍サイクル
JP6299495B2 (ja) エジェクタ式冷凍サイクル
JP5999050B2 (ja) エジェクタ式冷凍サイクルおよびエジェクタ
WO2015015752A1 (ja) エジェクタ
WO2015015783A1 (ja) エジェクタ
JP2009276051A (ja) エジェクタ式冷凍サイクル
US9328742B2 (en) Ejector
WO2016021141A1 (ja) 蒸発器
JP2008304077A (ja) エジェクタ式冷凍サイクル
JP6512071B2 (ja) エジェクタ式冷凍サイクル
JP4888050B2 (ja) 冷凍サイクル装置
WO2017135093A1 (ja) エジェクタ
WO2017135092A1 (ja) エジェクタ
WO2016143291A1 (ja) エジェクタ、およびエジェクタ式冷凍サイクル
JP6780567B2 (ja) 気液分離器、および冷凍サイクル装置
JP6327088B2 (ja) エジェクタ式冷凍サイクル
JP6481679B2 (ja) エジェクタ
JP2017161214A (ja) 蒸発器ユニット
JP7040285B2 (ja) エジェクタ
WO2017187932A1 (ja) 減圧装置および冷凍サイクル装置
JP2017075724A (ja) エジェクタ式冷凍サイクル
WO2017154603A1 (ja) 蒸発器ユニット
WO2018186129A1 (ja) 気液分離器、および冷凍サイクル装置
JP2017137855A (ja) エジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12763121

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14007183

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120120014723

Country of ref document: DE

Ref document number: 112012001472

Country of ref document: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137027535

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12763121

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1