WO2012111637A1 - 凹部付き部材及びその製造方法 - Google Patents

凹部付き部材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012111637A1
WO2012111637A1 PCT/JP2012/053315 JP2012053315W WO2012111637A1 WO 2012111637 A1 WO2012111637 A1 WO 2012111637A1 JP 2012053315 W JP2012053315 W JP 2012053315W WO 2012111637 A1 WO2012111637 A1 WO 2012111637A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recesses
polishing
angle
recess
image line
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/053315
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
重田 龍男
Original Assignee
株式会社シンク・ラボラトリー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社シンク・ラボラトリー filed Critical 株式会社シンク・ラボラトリー
Priority to KR1020137018002A priority Critical patent/KR101659771B1/ko
Priority to EP12747273.6A priority patent/EP2676800B1/en
Priority to US13/976,658 priority patent/US9090052B2/en
Priority to CN201280005813.9A priority patent/CN103328226B/zh
Priority to RU2013128281/12A priority patent/RU2559127C2/ru
Priority to ES12747273.6T priority patent/ES2668829T3/es
Publication of WO2012111637A1 publication Critical patent/WO2012111637A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/20Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/04Printing plates or foils; Materials therefor metallic
    • B41N1/06Printing plates or foils; Materials therefor metallic for relief printing or intaglio printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/12Printing plates or foils; Materials therefor non-metallic other than stone, e.g. printing plates or foils comprising inorganic materials in an organic matrix
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/16Curved printing plates, especially cylinders
    • B41N1/20Curved printing plates, especially cylinders made of metal or similar inorganic compounds, e.g. plasma coated ceramics, carbides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N3/00Preparing for use and conserving printing surfaces
    • B41N3/003Preparing for use and conserving printing surfaces of intaglio formes, e.g. application of a wear-resistant coating, such as chrome, on the already-engraved plate or cylinder; Preparing for reuse, e.g. removing of the Ballard shell; Correction of the engraving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/18Curved printing formes or printing cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/02Printing plates or foils; Materials therefor made of stone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/16Curved printing plates, especially cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/16Curved printing plates, especially cylinders
    • B41N1/18Curved printing plates, especially cylinders made of stone

Definitions

  • the present invention relates to a member with a recess provided with a number of minute recesses on the surface by DLC (diamond-like carbon) and a method for manufacturing the member.
  • DLC diamond-like carbon
  • a gravure plate cylinder and a plano-concave plate as a member with a concave portion having an image line portion in which a large number of fine concave portions are formed on the surface and a non-image line portion where the concave portion is not formed.
  • a gravure plate making cylinder for example, as shown in Patent Document 1, a technique using DLC (diamond-like carbon) as a hard film covering a gravure cell is known.
  • an adhesive particularly a packaging material for foods, beverages, pharmaceuticals, etc.
  • a circuit board As a member with a recessed part which has an image line part in which many fine recessed parts were formed on the surface and a non-image line part in which the recessed part is not formed, a circuit board, a ceramic electronic component, a PDP (plasma display panel)
  • a gravure plate cylinder is used to print a conductive paste such as a functional ink such as a silver paste-containing ink.
  • DLC when used as a hard film covering the surface, DLC has a low coefficient of friction, so the ink attached to the non-image area cannot be scraped well with a doctor blade, and there is a problem that so-called plate fogging occurs. .
  • the present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and an object of the present invention is to provide a member with a recess and a method for manufacturing the same, which can solve the problem of plate fogging.
  • the member with recesses of the present invention has an image line part in which a large number of recesses are formed on a surface and a non-image line part in which the recesses are not formed.
  • the viscous material is accumulated in the concave portion by contact, and the doctor blade is horizontally projected on the surface to relatively move the concave material, so that the excessive viscous material on the surface is scraped off.
  • a base member having an image line portion having a plurality of recesses formed on a surface thereof and a non-image line portion having no recesses formed thereon, and covering the image line portion and the non-image line portion.
  • DLC has low frictional resistance and good slidability, it is difficult to scrape the ink on the surface of the member with a recess (where there is no cell), that is, the non-image area, and the problem of plate fogging Occurs. Therefore, the problem of plate fogging can be solved by roughening the surface by polishing to increase the frictional resistance.
  • the polishing trace has a first angle that forms an oblique angle other than 0 ° and 90 ° with respect to the virtual extension line of the doctor blade, and 0 ° and 90 ° with respect to the virtual extension line of the doctor blade. It is preferable that the polishing angle of the first angle and the polishing mark of the second angle intersect each other.
  • the trace depth of the polishing trace is preferably 0.05 ⁇ m or more and less than 0.3 ⁇ m.
  • the polishing is preferably paper polishing, for example, it is preferable to perform polishing with a count of about # 1000 to 3000.
  • the arithmetic average roughness Sa of the surface of the non-image portion of the member with concave portions is 0.005 to 0.10 ⁇ m.
  • the arithmetic average roughness Sa is a three-dimensional extension of the two-dimensional arithmetic average roughness Ra, and is obtained by dividing the volume surrounded by the surface shape curved surface and the average surface by the measurement area. .
  • the average plane is the xy plane
  • the vertical direction is the z-axis
  • the arithmetic average roughness Sa is defined by the following equation.
  • Lx is the measurement length in the x direction
  • Ly is the measurement length in the y direction.
  • the oblique angle of the polishing trace with respect to the virtual extension line when the doctor blade is projected horizontally on the surface is preferably 10 ° to 80 °, more preferably 30 ° to 60 °.
  • the depth of the recess is preferably 1 ⁇ m to 50 ⁇ m, more preferably 5 to 15 ⁇ m, and even more preferably 5 to 10 ⁇ m. This is because the amount of ink, adhesive, functional material, etc. supplied to the recesses can be small.
  • a base including a cylindrical or flat substrate, and a metal layer provided on the surface of the cylindrical or flat substrate and having a plurality of recesses formed on the surface.
  • a member is preferred.
  • the recess is preferably formed by a corrosion treatment, and the base material is preferably a composite material such as aluminum, iron, or carbon fiber reinforced resin.
  • the metal layer is preferably copper and / or nickel.
  • copper plating is applied to the surface of the base material, a photosensitive material is applied on the copper plating, exposed and developed, then the copper plating is corroded to form a recess, and nickel plating or chrome plating is applied to the surface. It is preferable to apply a base metal plating layer such as a base member.
  • a cylindrical or flat base material, a metal layer provided on the surface of the cylindrical or flat base material, and a photosensitive material provided on the metal layer are exposed.
  • a base member including a patterning layer formed by development is preferable.
  • the recess is not formed by a corrosion treatment, but is realized by patterning a photosensitive material provided on the metal layer.
  • the base material is preferably a composite material such as aluminum, iron, or carbon fiber reinforced resin.
  • the metal layer is preferably copper and / or nickel. In particular, copper is plated on the surface of the base material, nickel plating is applied on the copper plating, a photosensitive material is applied on the nickel plating, and a recess is formed on the nickel plating by exposure and development.
  • the base material includes a cushion layer made of rubber or a resin having cushioning properties. That is, you may make it form a base material on the cushion layer which consists of resin which has rubber
  • a synthetic rubber such as silicone rubber, or a synthetic resin having elasticity such as polyurethane or polystyrene can be used.
  • the thickness of the cushion layer is not particularly limited as long as it can provide cushioning properties, that is, elasticity, but for example, a thickness of about 1 cm to 5 cm is sufficient.
  • a base material provided with a cushion layer made of rubber or a resin having cushioning properties there is a gravure plate described in Patent Document 2, for example.
  • the thickness of the DLC film is preferably 0.1 ⁇ m to several tens of ⁇ m. More specifically, it is preferably 0.1 ⁇ m to 20 ⁇ m, and more preferably 0.1 ⁇ m to 5 ⁇ m. In forming the DLC film, it is preferable to form a thin film by CVD or sputtering.
  • the concave member is a gravure plate cylinder. This is because the problem of plate fog is solved, the printability is improved, and printing becomes easier.
  • the gravure plate cylinder which is a member with a recess according to the present invention is suitably used for package printing, and also suitable for printing functional inks such as silver paste-containing inks in producing electronic components. be able to.
  • the member with concave portions is a plano-concave plate. This is because the problem of plate fog is solved, the printability is improved, and printing becomes easier.
  • the concave member is an application cylinder.
  • the application cylinder is suitably used as an application cylinder for uniformly applying an adhesive, particularly an adhesive for dry lamination used for packaging materials such as foods, beverages, and pharmaceuticals, to an object to be applied.
  • the product of the present invention is manufactured using the above-mentioned member with a recess.
  • the manufacturing method of the member with a recessed part of the present invention has an image line part in which a large number of recessed parts are formed on the surface and a non-image line part in which the recessed part is not formed, and the surface is brought into contact with the viscous material.
  • a base member manufacturing step for manufacturing a base member having an image line portion having a large number of recesses formed on a surface thereof and a non-image line portion not formed with the recesses, and the image line portion and the non-image line A film forming step of forming a DLC film so as to cover the portion, and polishing the DLC film, so that the virtual extension line when the doctor blade is horizontally projected on the surface is 0 ° and Diagonal other than 90 °
  • the polishing trace forming step includes a first angle that forms an oblique angle other than 0 ° and 90 ° with respect to the virtual extension line of the doctor blade, and 0 ° with respect to the virtual extension line of the doctor blade.
  • a second angle that forms an oblique angle other than 90 °, and the polishing trace is preferably formed so that the polishing trace of the first angle and the polishing trace of the second angle intersect each other. It is.
  • the trace depth of the polishing trace is preferably 0.05 ⁇ m to 0.3 ⁇ m.
  • the polishing is preferably paper polishing, for example, it is preferable to perform polishing with a count of about # 1000 to 3000.
  • the arithmetic average roughness Sa of the surface of the non-imaged portion of the member with concave portions is 0.005 to 0.10 ⁇ m.
  • the depth of the recess is preferably 1 ⁇ m to 50 ⁇ m, more preferably 5 to 15 ⁇ m, and even more preferably 5 to 10 ⁇ m. This is because the amount of ink, adhesive, functional material, etc. supplied to the recesses can be small.
  • the base member manufacturing step a step of preparing a cylindrical or flat substrate, a step of providing a metal layer on the surface of the cylindrical or flat substrate, and a surface of the metal layer And forming a large number of recesses by corrosion.
  • the concave portion is preferably formed by a corrosion treatment
  • the base material is preferably a composite material such as aluminum, iron, or carbon fiber reinforced resin.
  • the metal layer is preferably copper and / or nickel.
  • copper plating is applied to the surface of the base material, a photosensitive material is applied on the copper plating, exposed and developed, then the copper plating is corroded to form a recess, and nickel plating or chrome plating is applied to the surface. It is preferable to apply a base metal plating layer such as a base member.
  • the base member manufacturing step a step of preparing a cylindrical or flat substrate, a step of providing a metal layer on the surface of the cylindrical or flat substrate, and a step provided on the metal layer And a step of exposing and developing the obtained photosensitive material to form a patterning layer.
  • the recess is not formed by a corrosion process, but is realized by patterning a photosensitive material provided on the metal layer.
  • the base material is preferably a composite material such as aluminum, iron, or carbon fiber reinforced resin.
  • the metal layer is preferably copper and / or nickel. In particular, copper is plated on the surface of the base material, nickel plating is applied on the copper plating, a photosensitive material is applied on the nickel plating, and a recess is formed on the nickel plating by exposure and development.
  • the base material includes a cushion layer made of rubber or a resin having cushioning properties. That is, you may make it form a base material on the cushion layer which consists of resin which has rubber
  • a synthetic rubber such as silicone rubber, or a synthetic resin having elasticity such as polyurethane or polystyrene can be used.
  • the thickness of the cushion layer is not particularly limited as long as it can provide cushioning properties, that is, elasticity, but for example, a thickness of about 1 cm to 5 cm is sufficient.
  • a base material provided with a cushion layer made of rubber or a resin having cushioning properties there is a gravure plate described in Patent Document 2, for example.
  • the thickness of the DLC film is preferably 0.1 ⁇ m to several tens of ⁇ m. More specifically, it is preferably 0.1 ⁇ m to 20 ⁇ m, and more preferably 0.1 ⁇ m to 5 ⁇ m. In forming the DLC film, it is preferable to form a thin film by CVD or sputtering.
  • reference numeral 10A denotes a member with a recess according to the present invention.
  • the member 10A with recesses shows an example of a gravure plate cylinder for performing gravure printing (FIG. 1).
  • the member 10 A with recesses includes an image line portion 16 in which a large number of recesses 14 (gravure cells in a gravure plate cylinder) are formed on the surface 12, and a non-recessed portion in which the recesses 14 are not formed.
  • the surface 12 is brought into contact with the viscous material 20 (ink in the illustrated example), so that the viscous material 20 is accumulated in the concave portion 14, and a doctor blade 22 is protruded horizontally on the surface 12 and relatively moved.
  • the viscous material 20 in the illustrated example
  • the recessed member 10A includes a base member 24A having an image line portion 16 in which a large number of recesses 14 are formed on the surface 12 and a non-image line portion 18 in which the recess portion 14 is not formed, and the image line portion 16. And a DLC film 26 formed so as to cover the non-image area 18, and polishing the DLC film 26, so that the doctor blade 22 is projected horizontally on the surface 12.
  • a plurality of polishing traces 30 and 32 are formed with an oblique angle other than 0 ° and 90 ° with respect to the virtual extension line 28.
  • reference numeral 30 is an impression cylinder, and 32 is an object to be printed such as paper or plastic film.
  • the virtual extension line 28 when the doctor blade 22 is projected horizontally on the surface 12 is obtained when the X axis and the Y axis are taken as shown in FIGS. It is a line parallel to the X-axis direction (lateral width direction). Therefore, a plurality of polishing traces 30 and 32 having an oblique angle other than 0 ° and 90 ° are formed with reference to a line parallel to the X-axis direction of the printing plate.
  • the polishing traces 30 and 32 have a first angle ⁇ 1 that forms an oblique angle other than 0 ° and 90 ° with respect to the virtual extension line 28 of the doctor blade 22 (FIGS. 2 and In the example of 3, the angle may be only 30 °), but the second angle ⁇ 2 that forms an oblique angle other than 0 ° and 90 ° with respect to the virtual extension line 28 of the doctor blade 22 (example of FIGS. 2 and 3) It is preferable that the polishing trace 30 with the first angle ⁇ 1 and the polishing trace 32 with the second angle ⁇ 2 intersect each other.
  • FIG. 1 shows an example of crossing in this way.
  • a base member 24A having an image line portion 16 in which a large number of concave portions 14 are formed on the surface 12 and a non-image line portion 18 in which the concave portions 14 are not formed is produced.
  • What is necessary is just to form the some grinding
  • a base member which provides a DLC film it can be set as the structure concerning FIG. 5 or FIG. 6, for example.
  • the base member 24A is provided on the surface of a cylindrical or flat substrate 34 and the cylindrical or flat substrate 34 (cylindrical aluminum roll in the illustrated example), and has a large number of recesses on the surface.
  • the metal layer 36 is further provided with a nickel plating layer 38 thereon.
  • the DLC film 26 is formed on it, and it is set as the member 10A with a recessed part.
  • the nickel plating layer 38 is formed as the base metal layer, but chromium plating may be used as the base metal layer.
  • a cylindrical or flat substrate 34 (cylindrical aluminum roll in the illustrated example) is prepared, and a metal layer 36 (copper in the illustrated example) is formed on the surface of the cylindrical or flat substrate 34.
  • Plating applying a photosensitive material on the surface of the metal layer 36, exposing and developing, and then forming a large number of recesses on the surface of the metal layer 36 by corrosion and performing nickel plating to form a nickel plating layer 38.
  • the base member 24A is manufactured.
  • the nickel plating layer 38 is formed as the base metal layer, but chromium plating may be used as the base metal layer.
  • the base member 24B shown in FIG. 6 includes a cylindrical or flat substrate 34 and a metal layer 40 (on the surface of the cylindrical or flat substrate 34 (cylindrical aluminum roll in the illustrated example)) (
  • the base member includes a copper plating layer 42 and a nickel plating layer 44), and a patterning layer 46 formed by exposing and developing a photosensitive material provided on the metal layer 40.
  • the DLC film 26 is formed on it, and it is set as the member 10B with a recessed part.
  • the concave portion 14 is not formed by a corrosion process, but is realized by patterning a photosensitive material provided on the metal layer 40.
  • a cylindrical or flat substrate 34 (cylindrical aluminum roll in the illustrated example) is prepared, and a metal layer 40 (copper in the illustrated example) is formed on the surface of the cylindrical or flat substrate 34.
  • a plating layer 42 and a nickel plating layer 44) are provided, a photosensitive material is applied on the metal layer 40, exposed and developed to form a patterning layer 46, and the base member 24B is manufactured.
  • the said cylindrical or flat base material 34 can also be set as the structure provided with the cushion layer which consists of resin which has rubber
  • a synthetic rubber such as silicone rubber, or a synthetic resin having elasticity such as polyurethane or polystyrene can be used.
  • the thickness of the cushion layer is not particularly limited as long as it can provide cushioning properties, that is, elasticity, but for example, a thickness of about 1 cm to 5 cm is sufficient.
  • a base material provided with a cushion layer made of rubber or a resin having cushioning properties there is a gravure plate described in Patent Document 2, for example.
  • the recessed member 10A and the recessed member 10B are gravure plate cylinders.
  • a flat substrate may be used.
  • the viscous material may be a functional material such as functional ink.
  • the viscous material becomes an adhesive or the like. That is, a plate using a doctor blade is included in the member with a recess according to the present invention.
  • Example 1 A plate base material (aluminum hollow roll) having a circumference of 600 mm and a surface length of 1100 mm was prepared, and a copper plating layer and a nickel plating layer described below using a boomerang line (a fully automatic laser gravure plate making apparatus manufactured by Sink Laboratories, Inc.) To the formation of. First, a plate base material (aluminum hollow roll) was mounted on a copper plating bath, and the hollow roll was completely immersed in a plating solution to form a 80 ⁇ m copper plating layer at 20 A / dm 2 and 6.0 V. The plating surface was free of bumps and pits, and a uniform copper plating layer was obtained.
  • a plate base material (aluminum hollow roll) having a circumference of 600 mm and a surface length of 1100 mm was prepared, and a copper plating layer and a nickel plating layer described below using a boomerang line (a fully automatic laser gravure plate making apparatus manufactured by Sink Laboratories, Inc.) To
  • the surface of this copper plating layer was polished using a 4-head type polishing machine (Sinc Laboratories Co., Ltd. polishing machine) to make the surface of the copper plating layer a uniform polishing surface.
  • a photosensitive film thermal resist: TSER2104 E4 (manufactured by Sink Laboratories)
  • TSER2104 E4 manufactured by Sink Laboratories
  • the film thickness of the obtained photosensitive film was 4 ⁇ m as measured by a film thickness meter (F20 manufactured by FILLMETRICS, sold by Matsushita Techno Trading). The image was then developed with laser exposure.
  • a laser stream FX was used and a predetermined pattern exposure was performed under an exposure condition of 500 mJ / cm 2 .
  • the development was performed at 24 ° C. for 90 seconds at a developer dilution ratio (stock solution 1: water 7) using a TLD developer (Sink Laboratories Inc. developer) to form a predetermined resist pattern.
  • the copper surface was corroded using the formed resist pattern as an etching mask.
  • a cupric chloride solution was used as the corrosive solution and sprayed at 35 ° C. for 100 seconds. The corrosion depth was 15 ⁇ m.
  • sodium hydroxide the resist was peeled off at 40 ° C. for 180 seconds at a dilution ratio of 20 g / L.
  • a DLC coating film was formed on the surface of the nickel plating layer and the resist pattern by a CVD method.
  • An intermediate layer having a film thickness of 0.1 ⁇ m was formed in an argon / hydrogen gas atmosphere, hexamethyldisiloxane as a source gas, a film formation temperature of 80 to 120 ° C., and a film formation time of 60 minutes.
  • a DLC layer having a thickness of 2 ⁇ m was formed as a source gas using toluene, a film formation temperature of 80 to 120 ° C., and a film formation time of 90 minutes.
  • the surface of the cylinder member thus obtained was subjected to reciprocal polishing for 2 minutes at an angle of 30 ° using a paper of # 2000 paper (manufactured by 3M) with a paper polishing machine.
  • a polishing trace having a first angle of 30 ° in the clockwise direction with respect to the virtual extension line of the doctor blade was formed.
  • a polishing trace having a second angle of 30 ° counterclockwise with respect to the virtual extension line of the doctor blade is formed, and the polishing trace of the first angle and the polishing trace of the second angle are formed. And crossed each other.
  • this polishing trace was observed with an optical interference microscope, the depth was 0.2 ⁇ m, and the arithmetic average roughness Sa of the surface of the non-image area was 0.03.
  • the package printing was performed by the gravure printing method using the member with recesses thus obtained. A clean package was obtained without plate fogging.
  • Example 2 A plate base material (aluminum hollow roll) having a circumference of 600 mm and a surface length of 1100 mm was prepared, and a copper plating layer and a nickel plating layer described below using a boomerang line (a fully automatic laser gravure plate making apparatus manufactured by Sink Laboratories, Inc.) To the formation of. First, a plate base material (aluminum hollow roll) was mounted on a copper plating bath, and the hollow roll was completely immersed in a plating solution to form a 80 ⁇ m copper plating layer at 20 A / dm 2 and 6.0 V. The plating surface was free of bumps and pits, and a uniform copper plating layer was obtained.
  • a plate base material (aluminum hollow roll) having a circumference of 600 mm and a surface length of 1100 mm was prepared, and a copper plating layer and a nickel plating layer described below using a boomerang line (a fully automatic laser gravure plate making apparatus manufactured by Sink Laboratories, Inc.) To
  • This copper plating layer was polished using a 4-head type polishing machine (Sinc Laboratories Co., Ltd. polishing machine) to make the surface of the copper plating layer a uniform polishing surface. Next, it was mounted in a nickel plating bath and immersed in a plating solution to form a 2 ⁇ m nickel plating layer at 2 A / dm 2 and 7.0 V. The plating surface was free of bumps and pits, and a uniform nickel plating layer was obtained. Using the formed nickel plating layer as a base material, a photosensitive film (thermal resist: TSER-NS (manufactured by Sink Laboratories)) was applied to the surface (fountain coater) and dried.
  • a photosensitive film thermal resist: TSER-NS (manufactured by Sink Laboratories)
  • the film thickness of the obtained photosensitive film was 7 ⁇ m as measured with a film thickness meter (F20 manufactured by FILLMETRICS, sold by Matsushita Techno Trading).
  • the image was then developed with laser exposure.
  • a laser stream FX was used and a predetermined pattern exposure was performed under an exposure condition of 300 mJ / cm 2 .
  • the development was performed at 24 ° C. for 90 seconds at a developer dilution ratio (stock solution 1: water 7) using a TLD developer (Sink Laboratories Inc. developer) to form a predetermined resist pattern.
  • a DLC coating film was formed on the surface of the nickel plating layer and the resist pattern by a CVD method.
  • An intermediate layer having a film thickness of 0.1 ⁇ m was formed in an argon / hydrogen gas atmosphere, hexamethyldisiloxane as a source gas, a film formation temperature of 80 to 120 ° C., and a film formation time of 60 minutes.
  • a DLC layer having a thickness of 2 ⁇ m was formed as a source gas using toluene, a film formation temperature of 80 to 120 ° C., and a film formation time of 90 minutes.
  • the surface of the cylinder member thus obtained was subjected to reciprocal polishing for 2 minutes at an angle of 30 ° using a paper of # 2000 paper (manufactured by 3M) with a paper polishing machine.
  • a polishing trace having a first angle of 30 ° in the clockwise direction with respect to the virtual extension line of the doctor blade was formed.
  • a polishing trace having a second angle of 30 ° counterclockwise with respect to the virtual extension line of the doctor blade is formed, and the polishing trace of the first angle and the polishing trace of the second angle are formed. And crossed each other.
  • this polishing trace was observed with an optical interference microscope, the depth was 0.2 ⁇ m, and the arithmetic average roughness Sa of the surface of the non-image area was 0.03.
  • the electrode wiring pattern was printed with the silver paste-containing ink by the gravure printing method using the member with a recess obtained in this way. A clean electrode wiring pattern was obtained without plate fogging.
  • 10A, 10B member with recesses, 12: surface, 14: recesses, 16: image area, 18: non-image area, 20: viscous material, 22: doctor blade, 24A, 24B: base member, 26: DLC coating , 28: virtual extension line, 30, 32: polishing trace, 34: cylindrical or flat substrate, 36, 40: metal layer, 38: nickel plating layer, 42: copper plating layer, 44: nickel plating layer, 46 : Patterning layer, 48: impression cylinder, 50: printing object.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

 版かぶりの問題を解消するようにした凹部付き部材及びその製造方法を提供する 。 表面に多数の凹部が形成された画線部と前記凹部の形成されていない非画線 部とを有し、粘性材料に前記表面が当接されることで前記凹部に粘性材料が溜められ、前記表面にドクターブレードを水平に突き立てて相対的に移動させることにより、前記表面の余剰な前記粘性材料が掻き取られるようにした凹部付き部材であり、表面に多数の凹部が形成された画線部と前記凹部の形成されていない非画線部とを有するベース部材と、前記画線部及び非画線部を被覆するように形成されてなるDLC被膜とを含み、前記DLC被膜に対して研磨を行うことにより、前記表面にドクターブレードを水平に突き立てた際の仮想延長線に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす複数の研磨痕跡が形成されてなるようにした。

Description

凹部付き部材及びその製造方法
 本発明は、DLC(ダイヤモンドライクカーボン)によって多数の微細な凹部を表面に設けた凹部付き部材及びその製造方法に関する。
 表面に多数の微細な凹部が形成された画線部と前記凹部の形成されていない非画線部とを有する凹部付き部材として、グラビア製版シリンダーや平凹版がある。グラビア製版シリンダーとしては、例えば特許文献1に示すように、グラビアセルを被覆する硬質皮膜として、DLC(ダイヤモンドライクカーボン)を用いた技術が知られている。
 一方、表面に多数の微細な凹部が形成された画線部と前記凹部の形成されていない非画線部とを有する凹部付き部材として、接着剤、特に食品、飲料、及び医薬品等の包装材料に用いられるドライラミネーション用接着剤を被塗布体に対して均一に塗布することができる塗布シリンダーが知られている。
 また、表面に多数の微細な凹部が形成された画線部と前記凹部の形成されていない非画線部とを有する凹部付き部材として、回路基板、セラミックス電子部品、PDP(プラズマディスプレーパネル)の前面フィルタや電磁波シールド性光透過窓材等の電子部品を製造するにあたり、銀ペースト含有インクといった機能性インク等の導電性ペーストを印刷するにあたって、グラビア製版シリンダーなどが用いられている。
 これらグラビア製版ロール、平凹版や塗布シリンダーなどの凹部付き部材は、使用時にはその表面にドクターブレードの刃先を水平に当接せしめ、前記表面の余剰なインクや接着剤などの粘性材料を掻き取りながら使用される。
 しかしながら、その表面を被覆する硬質皮膜としてDLCを用いた場合、DLCは摩擦係数が低いため、非画線部についたインキをドクターブレードでうまく掻き取れず、いわゆる版かぶりが生ずるという問題があった。
特開2007-130996号公報 特開2009-093170号公報
 本発明は、上記した従来技術の問題点に鑑みなされたもので、版かぶりの問題を解消するようにした凹部付き部材及びその製造方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明の凹部付き部材は、表面に多数の凹部が形成された画線部と前記凹部の形成されていない非画線部とを有し、粘性材料に前記表面が当接されることで前記凹部に粘性材料が溜められ、前記表面にドクターブレードを水平に突き立てて相対的に移動させることにより、前記表面の余剰な前記粘性材料が掻き取られるようにした凹部付き部材であり、表面に多数の凹部が形成された画線部と前記凹部の形成されていない非画線部とを有するベース部材と、前記画線部及び非画線部を被覆するように形成されてなるDLC被膜とを含み、前記DLC被膜に対して研磨を行うことにより、前記表面にドクターブレードを水平に突き立てた際の仮想延長線に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす複数の研磨痕跡が形成されてなることを特徴とする。
 DLCは摩擦抵抗が少なく、摺動性が良いため、凹部付き部材表面の柄のないところ(セルのないところ)、すなわち非画線部のインキをうまく掻き取ることができず、版かぶりの問題が生じる。そこで、表面を研磨により粗面化して、摩擦抵抗を上げることで、版かぶりの問題を解消することができる。
 また、前記研磨痕跡が、前記ドクターブレードの仮想延長線に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす第一の角度と、前記ドクターブレードの仮想延長線に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす第二の角度と、を有し、前記第一の角度の研磨痕跡と第二の角度の研磨痕跡とが互いに交差してなるのが好適である。
 前記研磨痕跡の痕跡深度が0.05μm以上0.3μm未満であるのが好ましい。また、前記研磨はペーパー研磨が好ましく、例えば#1000~3000程度の番手で研磨を行うのが好ましい。
 前記凹部付き部材の非画線部の表面の算術平均粗さSaが0.005~0.10μmであるのが好適である。ここで、算術平均粗さSaは、二次元の算術平均粗さRaを三次元に拡張したものであり、表面形状曲面と平均面で囲まれた部分の体積を測定面積で割ったものである。平均面をxy面、縦方向をz軸とし、測定された表面形状曲線をz=f(x,y)とするとき、算術平均粗さSaは、以下の式で定義される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 
 式(数1)において、Lxは、x方向の測定長であり、Lyは、y方向の測定長である。これらはレーザーや電子線による非接触表面形状測定により求められる。
 前記表面にドクターブレードを水平に突き立てた際の仮想延長線に対する研磨痕跡の斜めの角度としては、10°~80°が好ましく、30°~60°がさらに好ましい。
 前記凹部の深度が1μm~50μmであるのが好適であるが、5~15μmであるのがより好ましく、5~10μmがさらに好ましい。凹部に供給するインキ、接着剤や機能性材料などの量が少なくて済むからである。
 前記ベース部材の第一の態様としては、円筒形又は平板状基材と、前記円筒形又は平板状基材の表面に設けられかつ表面に多数の凹部が形成された金属層と、を含むベース部材が好ましい。前記ベース部材の第一の態様では、前記凹部は腐食処理によって形成されるのが好適であり、前記基材としては、アルミ、鉄、又は炭素繊維強化樹脂などの複合材料が好ましい。また、前記ベース部材の第一の態様では、前記金属層としては、銅及び/又はニッケルが好ましい。特に、基材の表面に銅メッキをし、前記銅メッキの上に感光材を塗布し、露光・現像した後、前記銅メッキを腐食せしめて凹部を形成し、その表面にニッケルメッキ又はクロムメッキ等の下地金属メッキ層を施し、ベース部材とするのが好適である。
 前記ベース部材の第二の態様としては、円筒形又は平板状基材と、前記円筒形又は平板状基材の表面に設けられた金属層と、前記金属層上に設けられた感光材を露光・現像してなるパターニング層と、を含むベース部材が好ましい。前記ベース部材の第二の態様では、前記凹部は腐食処理によって形成されるものではなく、前記金属層上に設けられた感光材のパターニングによって実現されるものである。前記基材としては、アルミ、鉄、又は炭素繊維強化樹脂などの複合材料が好ましい。また、前記ベース部材の第二の態様では、前記金属層としては、銅及び/又はニッケルが好ましい。特に、基材の表面に銅メッキをし、前記銅メッキの上にニッケルメッキを施し、前記ニッケルメッキの上に感光材を塗布し、露光・現像することで凹部が前記ニッケルメッキ上に形成される。
 前記基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えるのがさらに好ましい。すなわち、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層の上に基材を形成するようにしてもよい。前記クッション層としては、シリコンゴム等の合成ゴムやポリウレタン、ポリスチレン等の弾力性のある合成樹脂を使用することができる。このクッション層の厚さはクッション性即ち弾力性を付与できる厚さであればよく、特別の限定はないが、例えば、1cm~5cm程度の厚さがあれば充分である。ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えた基材の例としては、例えば特許文献2に記載されたグラビア版などがある。
 前記DLC被膜の厚さが、0.1μm~数10μmであるのが好ましい。より具体的には、0.1μm~20μmが好ましく、0.1μm~5μmがさらに好ましい。DLC被膜の形成にあたっては、CVD法又はスパッタ法で薄膜形成するのが好ましい。
 前記凹部付き部材がグラビア製版シリンダーであるのが好ましい。版かぶりの問題が解消され、印刷適性が上がって印刷し易くなるからである。本発明にかかる凹部付き部材であるグラビア製版シリンダーは、パッケージ印刷に好適に用いられるほか、電子部品を製造するにあたり、銀ペースト含有インク等の機能性インクを印刷等する場合にも好適に用いられることができる。
 前記凹部付き部材が平凹版であるのが好ましい。版かぶりの問題が解消され、印刷適性が上がって印刷し易くなるからである。
 前記凹部付き部材が塗布シリンダーであるのが好適である。塗布シリンダーとしては、接着剤、特に食品、飲料、及び医薬品等の包装材料に用いられるドライラミネーション用接着剤を被塗布体に対して均一に塗布するための塗布シリンダーなどに好適に用いられる。
 本発明の製品は、前記凹部付き部材を用いて製造されたことを特徴とする。
 本発明の凹部付き部材の製造方法は、表面に多数の凹部が形成された画線部と前記凹部の形成されていない非画線部とを有し、粘性材料に前記表面が当接されることで前記凹部に粘性材料が溜められ、前記表面にドクターブレードを水平に突き立てて相対的に移動させることにより、前記表面の余剰な前記粘性材料が掻き取られるようにした凹部付き部材の製造方法であり、表面に多数の凹部が形成された画線部と前記凹部の形成されていない非画線部とを有するベース部材を作製するベース部材作製工程と、前記画線部及び非画線部を被覆するようにDLC被膜を形成する被膜形成工程と、前記DLC被膜に対して研磨を行うことにより、前記表面にドクターブレードを水平に突き立てた際の仮想延長線に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす複数の研磨痕跡を形成する研磨痕跡形成工程と、を含むことを特徴とする。
 また、前記研磨痕跡形成工程が、前記ドクターブレードの仮想延長線に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす第一の角度と、前記ドクターブレードの仮想延長線に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす第二の角度と、を有し、前記第一の角度の研磨痕跡と第二の角度の研磨痕跡とが互いに交差するように研磨痕跡を形成するのが好適である。
 前記研磨痕跡の痕跡深度が0.05μm~0.3μmであるのが好ましい。また、前記研磨はペーパー研磨が好ましく、例えば#1000~3000程度の番手で研磨を行うのが好ましい。
 前記凹部付き部材の非画線部の表面の算術平均粗さSaが0.005~0.10μmであるのが好ましい。
 前記凹部の深度が1μm~50μmであるのが好適であるが、5~15μmであるのがより好ましく、5~10μmがさらに好ましい。凹部に供給するインキ、接着剤や機能性材料などの量が少なくて済むからである。
 前記ベース部材作製工程の第一の態様としては、円筒形又は平板状基材を準備する工程と、前記円筒形又は平板状基材の表面に金属層を設ける工程と、前記金属層の表面に腐食により多数の凹部を形成させる工程と、を含むのが好適である。前記ベース部材作製工程の第一の態様では、前記凹部は腐食処理によって形成されるのが好適であり、前記基材としては、アルミ、鉄、又は炭素繊維強化樹脂などの複合材料が好ましい。また、前記ベース部材作製工程の第一の態様では、前記金属層としては、銅及び/又はニッケルが好ましい。特に、基材の表面に銅メッキをし、前記銅メッキの上に感光材を塗布し、露光・現像した後、前記銅メッキを腐食せしめて凹部を形成し、その表面にニッケルメッキ又はクロムメッキ等の下地金属メッキ層を施し、ベース部材とするのが好適である。
 前記ベース部材作製工程の第二の態様としては、円筒形又は平板状基材を準備する工程と、前記円筒形又は平板状基材の表面に金属層を設ける工程と、前記金属層上に設けられた感光材を露光・現像しパターニング層を形成する工程と、を含むのが好ましい。前記ベース部材作製工程の第二の態様では、前記凹部は腐食処理によって形成されるものではなく、前記金属層上に設けられた感光材のパターニングによって実現されるものである。前記基材としては、アルミ、鉄、又は炭素繊維強化樹脂などの複合材料が好ましい。また、前記ベース部材作製工程の第二の態様では、前記金属層としては、銅及び/又はニッケルが好ましい。特に、基材の表面に銅メッキをし、前記銅メッキの上にニッケルメッキを施し、前記ニッケルメッキの上に感光材を塗布し、露光・現像することで凹部が前記ニッケルメッキ上に形成される。
 前記基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えるのがさらに好ましい。すなわち、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層の上に基材を形成するようにしてもよい。前記クッション層としては、シリコンゴム等の合成ゴムやポリウレタン、ポリスチレン等の弾力性のある合成樹脂を使用することができる。このクッション層の厚さはクッション性即ち弾力性を付与できる厚さであればよく、特別の限定はないが、例えば、1cm~5cm程度の厚さがあれば充分である。ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えた基材の例としては、例えば特許文献2に記載されたグラビア版などがある。
 前記DLC被膜の厚さが、0.1μm~数10μmであるのが好ましい。より具体的には、0.1μm~20μmが好ましく、0.1μm~5μmがさらに好ましい。DLC被膜の形成にあたっては、CVD法又はスパッタ法で薄膜形成するのが好ましい。
 本発明によれば、版かぶりの問題を解消するようにした凹部付き部材及びその製造方法を提供することができるという著大な効果を有する。
本発明の凹部付き部材の一例を模式的に示す図である。 凹部付き部材の研磨痕跡の一例を示す説明図である。 凹部付き部材の研磨痕跡の別の例を示す説明図である。 グラビア印刷の例を示す説明図である。 本発明の凹部付き部材の一つの実施の形態の断面図である。 本発明の凹部付き部材の別の実施の形態の断面図である。
 以下に本発明の実施の形態を説明するが、これら実施の形態は例示的に示されるもので、本発明の技術思想から逸脱しない限り種々の変形が可能なことはいうまでもない。
 図において、符号10Aは本発明の凹部付き部材を示す。図において、凹部付き部材10Aは、グラビア印刷を行うためのグラビア製版シリンダーの例を示した(図1)。
 図1~図5に基づき説明すると、凹部付き部材10Aは、表面12に多数の凹部14(グラビア製版シリンダーではグラビアセル)が形成された画線部16と、前記凹部14の形成されていない非画線部18、すなわち、凹部12がない平滑な面領域を有している(図1)。そして、粘性材料20(図示例ではインキ)に前記表面12が当接されることで前記凹部14に粘性材料20が溜められ、前記表面12にドクターブレード22を水平に突き立てて相対的に移動(図4の例では、グラビア製版シリンダーである凹部付き部材10Aが回転している)させることにより、前記表面12の余剰な前記粘性材料20が掻き取られるようにした凹部付き部材である。そして、凹部付き部材10Aは、表面12に多数の凹部14が形成された画線部16と前記凹部14の形成されていない非画線部18とを有するベース部材24Aと、前記画線部16と非画線部18を被覆するように形成されてなるDLC被膜26とを含み、前記DLC被膜26に対して研磨を行うことにより、前記表面12にドクターブレード22を水平に突き立てた際の仮想延長線28に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす複数の研磨痕跡30,32が形成されてなるように構成されている。
 なお、図4において、符号30は圧胴、32は紙やプラスチックフィルムなどの印刷対象物である。
 前記表面12にドクターブレード22を水平に突き立てた際の仮想延長線28とは、凹部付き部材10の版面に対して図2、図3に示すようにX軸,Y軸をとった際のX軸方向(横幅方向)と平行な線である。したがって、版面のX軸方向に平行な線を基準として、0°及び90°以外の斜めの角度をなす複数の研磨痕跡30,32が形成されている。
 前記研磨痕跡30、32は、図2に示すように、前記ドクターブレード22の仮想延長線28に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす第1の角度θ(図2及び図3の例では30°)だけでもよいが、前記ドクターブレード22の仮想延長線28に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす第2の角度θ(図2及び図3の例では30°)と、を有し、前記第1の角度θの研磨痕跡30と第2の角度θの研磨痕跡32とが互いに交差してなるようにするのが好適である。図1では、このように交差させた例を示した。
 凹部付き部材10Aの製造にあたっては、表面12に多数の凹部14が形成された画線部16と前記凹部14の形成されていない非画線部18とを有するベース部材24Aを作製し、前記画線部16及び非画線部18を被覆するようにDLC被膜26を形成し、前記DLC被膜26に対して研磨を行うことにより、前記表面にドクターブレード22を水平に突き立てた際の仮想延長線28に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす複数の研磨痕跡30、32を形成するようにすればよい。
 また、DLC被膜を設けるベース部材としては、例えば図5又は図6にかかる構成とすることができる。
 図5において、前記ベース部材24Aは、円筒形又は平板状基材34と、前記円筒形又は平板状基材34(図示例では円筒形アルミロール)の表面に設けられかつ表面に多数の凹部が形成された金属層36(図示例では銅メッキ)と、を含むベース部材である。前記金属層36はその上にさらにニッケルメッキ層38が設けられた構成とされている。そして、その上にDLC被膜26が形成され、凹部付き部材10Aとされている。なお、図示例では下地金属層としてニッケルメッキ層38を形成した例を示したが、下地金属層としてクロムメッキを用いてもよい。
 前記ベース部材24Aの作製にあたっては、円筒形又は平板状基材34(図示例では円筒形アルミロール)を準備し、前記円筒形又は平板状基材34の表面に金属層36(図示例では銅メッキ)を設け、前記金属層36の表面に感光材を塗布し、露光・現像した後、腐食により前記金属層36の表面に多数の凹部を形成させ、ニッケルメッキを行いニッケルメッキ層38を形成し、ベース部材24Aが作製される。なお、図示例では下地金属層としてニッケルメッキ層38を形成した例を示したが、下地金属層としてクロムメッキを用いてもよい。
 また、図6に示したベース部材24Bは、円筒形又は平板状基材34と、前記円筒形又は平板状基材34(図示例では円筒形アルミロール)の表面に設けられた金属層40(図示例では銅メッキ層42及びニッケルメッキ層44)と、前記金属層40上に設けられた感光材を露光・現像してなるパターニング層46と、を含むベース部材である。そして、その上にDLC被膜26が形成され、凹部付き部材10Bとされている。
 前記ベース部材24Bでは、前記凹部14は腐食処理によって形成されるものではなく、前記金属層40上に設けられた感光材のパターニングによって実現されるものである。
 前記ベース部材24Bの作製にあたっては、円筒形又は平板状基材34(図示例では円筒形アルミロール)を準備し、前記円筒形又は平板状基材34の表面に金属層40(図示例では銅メッキ層42及びニッケルメッキ層44)を設け、前記金属層40上に感光材を塗布し、露光・現像しパターニング層46を形成し、ベース部材24Bが作製される。
 なお、前記ベース部材24A及びベース部材24Bにおいて、前記円筒形又は平板状基材34が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備える構成とすることもできる。すなわち、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層の上に基材を形成するようにしてもよい。前記クッション層としては、シリコンゴム等の合成ゴムやポリウレタン、ポリスチレン等の弾力性のある合成樹脂を使用することができる。このクッション層の厚さはクッション性即ち弾力性を付与できる厚さであればよく、特別の限定はないが、例えば、1cm~5cm程度の厚さがあれば充分である。ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えた基材の例としては、例えば特許文献2に記載されたグラビア版などがある。
 また、上記は、凹部付き部材10A及び凹部付き部材10Bがグラビア製版シリンダーである場合について説明したが、平凹版の場合には平板状基材を用いればよい。また、粘性材料は機能性インク等の機能性材料でもよい。また、塗布シリンダーの場合には、粘性材料が接着剤などとなる。すなわち、ドクターブレードを使う版であれば、本発明の凹部付き部材に含まれる。
 以下に実施例をあげて本発明をさらに具体的に説明するが、これらの実施例は例示的に示されるもので限定的に解釈されるべきでないことはいうまでもない。
 (実施例1)
 円周600mm、面長1100mmの版母材(アルミ中空ロール)を準備し、ブーメランライン(株式会社シンク・ラボラトリー製全自動レーザーグラビア製版ロール製造装置)を用いて下記する銅メッキ層及びニッケルメッキ層の形成までを行った。まず、版母材(アルミ中空ロール)を銅メッキ槽に装着し、中空ロールをメッキ液に全没させて20A/dm2、6.0Vで80μmの銅メッキ層を形成した。メッキ表面はブツやピットの発生がなく、均一な銅メッキ層を得た。この銅メッキ層の表面を4ヘッド型研磨機(株式会社シンク・ラボラトリー製研磨機)を用いて研磨して当該銅メッキ層の表面を均一な研磨面とした。次いで、上記形成した銅メッキ層を基材としてその表面に感光膜(サーマルレジスト:TSER2104 E4(株式会社シンク・ラボラトリー製))を塗布(ファウンテンコーター)、乾燥した。得られた感光膜の膜厚は膜厚計(FILLMETRICS社製F20、松下テクノトレーデイング社販売)で計ったところ、4μmであった。ついで、画像をレーザー露光し現像した。上記レーザー露光は、Laser Stream FXを用い露光条件500mJ/cm2で所定のパターン露光を行った。また、上記現像は、TLD現像液(株式会社シンク・ラボラトリー製現像液)を用い、現像液希釈比率(原液1:水7)で、24℃90秒間行い、所定のレジストパターンを形成した。次いで、上記形成したレジストパターンをエッチングマスクとして、銅面を腐食した。腐食液には塩化第二銅液を用い、35℃100秒間スプレーにて行った。また、腐食深度は15μmであった。次いで、水酸化ナトリウムを用い、希釈比率20g/Lで40℃180秒間行い、レジスト剥離を行った。次いで、ニッケルメッキ槽に装着し、メッキ液に半没させて2A/dm2、7.0Vで2μmのニッケルメッキ層を形成した。メッキ表面はブツやピットの発生がなく、均一なニッケルメッキ層を得た。
 該ニッケルメッキ層及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜をCVD法で形成した。雰囲気アルゴン/水素ガス雰囲気、原料ガスにヘキサメチルジシロキサン、成膜温度80-120℃、成膜時間60分で膜厚0.1μmの中間層を成膜した。次に、原料ガスにトルエン、成膜温度80-120℃、成膜時間90分で膜厚2μmのDLC層を成膜した。
 このようにして得られたシリンダー部材の表面に対し、ペーパー研磨機で番手#2000のペーパー(スリーエム社製)を用い、角度30°で2分間の往復研磨を行い、前記研磨痕跡が、図3に示すように、ドクターブレードの仮想延長線に対して時計回りに30°となる第一の角度を有する研磨痕跡を形成させた。同様にして、前記ドクターブレードの仮想延長線に対して反時計回りに30°となる第二の角度を有する研磨痕跡を形成させ、前記第一の角度の研磨痕跡と第二の角度の研磨痕跡とが互いに交差するようにした。この研磨痕跡を光干渉顕微鏡で観察すると、深度は0.2μmであり、非画線部の表面の算術平均粗さSaが0.03であった。
 このようにして得られた凹部付き部材を用いて、グラビア印刷法により、パッケージ印刷を行った。版かぶりも生ずることなく、きれいなパッケージが得られた。
 (実施例2)
 円周600mm、面長1100mmの版母材(アルミ中空ロール)を準備し、ブーメランライン(株式会社シンク・ラボラトリー製全自動レーザーグラビア製版ロール製造装置)を用いて下記する銅メッキ層及びニッケルメッキ層の形成までを行った。まず、版母材(アルミ中空ロール)を銅メッキ槽に装着し、中空ロールをメッキ液に全没させて20A/dm2、6.0Vで80μmの銅メッキ層を形成した。メッキ表面はブツやピットの発生がなく、均一な銅メッキ層を得た。この銅メッキ層の表面を4ヘッド型研磨機(株式会社シンク・ラボラトリー製研磨機)を用いて研磨して当該銅メッキ層の表面を均一な研磨面とした。次いで、ニッケルメッキ槽に装着し、メッキ液に半没させて2A/dm2、7.0Vで2μmのニッケルメッキ層を形成した。メッキ表面はブツやピットの発生がなく、均一なニッケルメッキ層を得た。上記形成したニッケルメッキ層を基材としてその表面に感光膜(サーマルレジスト:TSER-NS(株式会社シンク・ラボラトリー製))を塗布(ファウンテンコーター)、乾燥した。得られた感光膜の膜厚は膜厚計(FILLMETRICS社製F20、松下テクノトレーデイング社販売)で計ったところ、7μmであった。ついで、画像をレーザー露光し現像した。上記レーザー露光は、Laser Stream FXを用い露光条件300mJ/cm2で所定のパターン露光を行った。また、上記現像は、TLD現像液(株式会社シンク・ラボラトリー製現像液)を用い、現像液希釈比率(原液1:水7)で、24℃90秒間行い、所定のレジストパターンを形成した。
 該ニッケルメッキ層及びレジストパターンの表面にDLC被覆膜をCVD法で形成した。雰囲気アルゴン/水素ガス雰囲気、原料ガスにヘキサメチルジシロキサン、成膜温度80-120℃、成膜時間60分で膜厚0.1μmの中間層を成膜した。次に、原料ガスにトルエン、成膜温度80-120℃、成膜時間90分で膜厚2μmのDLC層を成膜した。
 このようにして得られたシリンダー部材の表面に対し、ペーパー研磨機で番手#2000のペーパー(スリーエム社製)を用い、角度30°で2分間の往復研磨を行い、前記研磨痕跡が、図3に示すように、ドクターブレードの仮想延長線に対して時計回りに30°となる第一の角度を有する研磨痕跡を形成させた。同様にして、前記ドクターブレードの仮想延長線に対して反時計回りに30°となる第二の角度を有する研磨痕跡を形成させ、前記第一の角度の研磨痕跡と第二の角度の研磨痕跡とが互いに交差するようにした。この研磨痕跡を光干渉顕微鏡で観察すると、深度は0.2μmであり、非画線部の表面の算術平均粗さSaが0.03であった。
 このようにして得られた凹部付き部材を用いて、グラビア印刷法により、銀ペースト含有インクで電極の配線パターンを印刷した。版かぶりも生ずることなく、きれいな電極の配線パターンが得られた。
 10A,10B:凹部付き部材、12:表面、14:凹部、16:画線部、18:非画線部、20:粘性材料、22:ドクターブレード、24A,24B:ベース部材、26:DLC被膜、28:仮想延長線、30,32:研磨痕跡、34:円筒形又は平板状基材、36,40:金属層、38:ニッケルメッキ層、42:銅メッキ層、44:ニッケルメッキ層、46:パターニング層、48:圧胴、50:印刷対象物。

Claims (24)

  1.  表面に多数の凹部が形成された画線部と前記凹部の形成されていない非画線部とを有し、粘性材料に前記表面が当接されることで前記凹部に粘性材料が溜められ、前記表面にドクターブレードを水平に突き立てて相対的に移動させることにより、前記表面の余剰な前記粘性材料が掻き取られるようにした凹部付き部材であり、
    表面に多数の凹部が形成された画線部と前記凹部の形成されていない非画線部とを有するベース部材と、前記画線部及び非画線部を被覆するように形成されてなるDLC被膜とを含み、
    前記DLC被膜に対して研磨を行うことにより、前記表面にドクターブレードを水平に突き立てた際の仮想延長線に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす複数の研磨痕跡が形成されてなることを特徴とする凹部付き部材。
  2.  前記研磨痕跡が、前記ドクターブレードの仮想延長線に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす第一の角度と、前記ドクターブレードの仮想延長線に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす第二の角度と、を有し、前記第一の角度の研磨痕跡と第二の角度の研磨痕跡とが互いに交差してなることを特徴とする請求項1記載の凹部付き部材。
  3.  前記研磨痕跡の痕跡深度が0.05μm~0.3μmであることを特徴とする請求項1又は2記載の凹部付き部材。
  4.  前記凹部付き部材の非画線部の表面の算術平均粗さSaが0.005~0.10μmであることを特徴とする請求項1~3いずれか1記載の凹部付き部材。
  5.  前記凹部の深度が1μm~50μmであることを特徴とする請求項1~4いずれか1項記載の凹部付き部材。
  6.  前記ベース部材が、円筒形又は平板状基材と、前記円筒形又は平板状基材の表面に設けられかつ表面に多数の凹部が形成された金属層と、を含むことを特徴とする請求項1~5いずれか1項記載の凹部付き部材。
  7.  前記ベース部材が、円筒形又は平板状基材と、前記円筒形又は平板状基材の表面に設けられた金属層と、前記金属層上に設けられた感光材を露光・現像してなるパターニング層と、を含むことを特徴とする請求項1~5いずれか1項記載の凹部付き部材。
  8.  前記金属層が、銅又はニッケルであることを特徴とする請求項6又は7記載の凹部付き部材。
  9.  前記基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えることを特徴とする請求項6~8いずれか1項記載の凹部付き部材。
  10.  前記DLC被膜の厚さが、0.1μm~数10μmであることを特徴とする請求項1~9いずれか1項記載の凹部付き部材。
  11.  前記凹部付き部材がグラビア製版シリンダーであることを特徴とする請求項1~10いずれか1項記載の凹部付き部材。
  12.  前記凹部付き部材が平凹版であることを特徴とする請求項1~11いずれか1項記載の凹部付き部材。
  13.  前記凹部付き部材が塗布シリンダーであることを特徴とする請求項1~8いずれか1項記載の凹部付き部材。
  14.  請求項1~13記載の凹部付き部材を用いて製造されたことを特徴とする製品。
  15.  表面に多数の凹部が形成された画線部と前記凹部の形成されていない非画線部とを有し、粘性材料に前記表面が当接されることで前記凹部に粘性材料が溜められ、前記表面にドクターブレードを水平に突き立てて相対的に移動させることにより、前記表面の余剰な前記粘性材料が掻き取られるようにした凹部付き部材の製造方法であり、
    表面に多数の凹部が形成された画線部と前記凹部の形成されていない非画線部とを有するベース部材を作製するベース部材作製工程と、前記画線部及び非画線部を被覆するようにDLC被膜を形成する被膜形成工程と、
    前記DLC被膜に対して研磨を行うことにより、前記表面にドクターブレードを水平に突き立てた際の仮想延長線に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす複数の研磨痕跡を形成する研磨痕跡形成工程と、
    を含むことを特徴とする凹部付き部材の製造方法。
  16.  前記研磨痕跡形成工程が、前記ドクターブレードの仮想延長線に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす第一の角度と、前記ドクターブレードの仮想延長線に対して0°及び90°以外の斜めの角度をなす第二の角度と、を有し、前記第一の角度の研磨痕跡と第二の角度の研磨痕跡とが互いに交差するように研磨痕跡を形成することを特徴とする請求項15記載の凹部付き部材の製造方法。
  17.  前記研磨痕跡の痕跡深度が0.05μm~0.3μmであることを特徴とする請求項15又は16記載の凹部付き部材の製造方法。
  18.  前記凹部付き部材の非画線部の表面の算術平均粗さSaが0.005~0.10μmであることを特徴とする請求項15~17いずれか1項記載の凹部付き部材の製造方法。
  19.  前記凹部の深度が1μm~50μmであることを特徴とする請求項15~18いずれか1項記載の凹部付き部材の製造方法。
  20.  前記ベース部材作製工程が、円筒形又は平板状基材を準備する工程と、前記円筒形又は平板状基材の表面に金属層を設ける工程と、前記金属層の表面に腐食により多数の凹部を形成させる工程と、を含むことを特徴とする請求項15~19いずれか1項記載の凹部付き部材の製造方法。
  21.  前記ベース部材作製工程が、円筒形又は平板状基材を準備する工程と、前記円筒形又は平板状基材の表面に金属層を設ける工程と、前記金属層上に設けられた感光材を露光・現像しパターニング層を形成する工程と、を含むことを特徴とする請求項15~19いずれか1項記載の凹部付き部材の製造方法。
  22.  前記金属層が、銅又はニッケルであることを特徴とする請求項20又は21記載の凹部付き部材の製造方法。
  23.  前記基材が、ゴム又はクッション性を有する樹脂からなるクッション層を備えることを特徴とする請求項20又は21記載の凹部付き部材の製造方法。
  24.  前記DLC被膜の厚さが、0.1μm~数10μmであることを特徴とする請求項15~23いずれか1項記載の凹部付き部材の製造方法。
PCT/JP2012/053315 2011-02-14 2012-02-14 凹部付き部材及びその製造方法 WO2012111637A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020137018002A KR101659771B1 (ko) 2011-02-14 2012-02-14 요부 부착 부재 및 그 제조방법
EP12747273.6A EP2676800B1 (en) 2011-02-14 2012-02-14 Member with concave portion and method for manufacturing same
US13/976,658 US9090052B2 (en) 2011-02-14 2012-02-14 Member with concave portion and method for manufacturing same
CN201280005813.9A CN103328226B (zh) 2011-02-14 2012-02-14 带凹部的构件及其制造方法
RU2013128281/12A RU2559127C2 (ru) 2011-02-14 2012-02-14 Печатающий элемент с углубленными участками и способ его изготовления
ES12747273.6T ES2668829T3 (es) 2011-02-14 2012-02-14 Miembro con trozo cóncavo y método para fabricar el mismo

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011028634A JP5859212B2 (ja) 2011-02-14 2011-02-14 凹部付き部材の製造方法
JP2011-028634 2011-02-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012111637A1 true WO2012111637A1 (ja) 2012-08-23

Family

ID=46672556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/053315 WO2012111637A1 (ja) 2011-02-14 2012-02-14 凹部付き部材及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9090052B2 (ja)
EP (1) EP2676800B1 (ja)
JP (1) JP5859212B2 (ja)
KR (1) KR101659771B1 (ja)
CN (1) CN103328226B (ja)
ES (1) ES2668829T3 (ja)
RU (1) RU2559127C2 (ja)
WO (1) WO2012111637A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011002229A1 (de) * 2011-04-21 2012-10-25 Fercon GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Tiefdruck- und Offsetdruckformen oder zum Bedrucken von zylindrischen Bedruckstoffen
JP6149813B2 (ja) * 2013-10-28 2017-06-21 株式会社村田製作所 グラビア版の製造方法、グラビア印刷方法及び電子部品の製造方法
WO2016125830A1 (ja) * 2015-02-06 2016-08-11 株式会社Uacj グラビア印刷ロール
KR101763166B1 (ko) * 2016-09-22 2017-08-03 한국과학기술원 회전 방식을 이용한 박막 코팅 방법 및 박막 코팅 장치
CN112808514B (zh) * 2020-12-30 2021-11-23 珠海冠宇电池股份有限公司 凹版辊及凹版涂布机和电极极片的制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322986B2 (ja) * 1981-08-05 1991-03-28 Fuji Xerox Co Ltd
JPH07256854A (ja) * 1994-03-18 1995-10-09 Toppan Printing Co Ltd 湿し水不要平凹版およびそれを用いたオフセット印刷方法
JP2000010300A (ja) * 1998-06-18 2000-01-14 Think Laboratory Co Ltd クッション性を有する印刷版の製造方法
JP2004249696A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Hidejiro Ono 画像形成法
JP2007130996A (ja) 2005-10-14 2007-05-31 Think Laboratory Co Ltd グラビア製版ロール及びその製造方法
WO2007135898A1 (ja) * 2006-05-24 2007-11-29 Think Laboratory Co., Ltd. グラビア製版ロールの全自動製造システム
JP2009093170A (ja) 2007-09-20 2009-04-30 Think Laboratory Co Ltd クッション性を有するグラビア版及びその製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2635046B2 (ja) * 1987-05-27 1997-07-30 株式会社 東京機械製作所 平版印刷機のインキ装置用ローラーおよび平版印刷機のインキ装置用ローラーの製造方法
US4862799A (en) * 1987-11-13 1989-09-05 Rockwell International Corporation Copper coated anodized aluminum ink metering roller
JP3022986B2 (ja) * 1990-10-12 2000-03-21 大日本印刷株式会社 グラビア印刷の印刷不良防止方法及びグラビア印刷版
JP4834944B2 (ja) * 2001-09-13 2011-12-14 大日本印刷株式会社 グラビア印刷の印刷不良防止方法
EP1445098A1 (en) * 2003-02-04 2004-08-11 Kba-Giori S.A. Blanket cylinder for an intaglio printing machine
CN100446993C (zh) * 2003-05-16 2008-12-31 富士胶片株式会社 平版印刷版用支持体的制造方法以及平版印刷版原版
DE10341709B4 (de) * 2003-10-08 2007-09-20 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckwerk
CN100451862C (zh) * 2004-12-24 2009-01-14 东海橡胶工业株式会社 显像辊
EP1938970A1 (en) * 2005-09-30 2008-07-02 Think Laboratory Co., Ltd. Photogravure engraving roll and production method thereof
CN1986213B (zh) * 2005-12-22 2010-12-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 一种磁性耐磨镀膜的制作方法
DK1971490T3 (da) * 2005-12-30 2013-03-04 Performance Roll Proc Llc Belagt trykvalse og fremgangsmåde dertil
EP2362000B1 (en) * 2008-10-29 2017-11-22 NTN Corporation Hard multilayer film formed body and method for manufacturing same
JP5015991B2 (ja) * 2008-11-11 2012-09-05 トーカロ株式会社 印刷用ロールおよびその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322986B2 (ja) * 1981-08-05 1991-03-28 Fuji Xerox Co Ltd
JPH07256854A (ja) * 1994-03-18 1995-10-09 Toppan Printing Co Ltd 湿し水不要平凹版およびそれを用いたオフセット印刷方法
JP2000010300A (ja) * 1998-06-18 2000-01-14 Think Laboratory Co Ltd クッション性を有する印刷版の製造方法
JP2004249696A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Hidejiro Ono 画像形成法
JP2007130996A (ja) 2005-10-14 2007-05-31 Think Laboratory Co Ltd グラビア製版ロール及びその製造方法
WO2007135898A1 (ja) * 2006-05-24 2007-11-29 Think Laboratory Co., Ltd. グラビア製版ロールの全自動製造システム
JP2009093170A (ja) 2007-09-20 2009-04-30 Think Laboratory Co Ltd クッション性を有するグラビア版及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2676800A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012166431A (ja) 2012-09-06
CN103328226A (zh) 2013-09-25
EP2676800B1 (en) 2018-04-04
RU2013128281A (ru) 2015-03-27
JP5859212B2 (ja) 2016-02-10
KR20140032968A (ko) 2014-03-17
EP2676800A4 (en) 2015-11-25
US9090052B2 (en) 2015-07-28
RU2559127C2 (ru) 2015-08-10
US20130269554A1 (en) 2013-10-17
CN103328226B (zh) 2016-06-08
ES2668829T3 (es) 2018-05-22
KR101659771B1 (ko) 2016-09-26
EP2676800A1 (en) 2013-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5859212B2 (ja) 凹部付き部材の製造方法
JP2012154964A (ja) パターン付ロール及びその製造方法
KR20140036130A (ko) 에칭 마스크 부착 기재 및 그 제조 방법
JP6474484B2 (ja) グラビアシリンダー及びその製造方法
KR20110003084A (ko) 오프셋 인쇄용 요판 및 그 제조 방법
JP5327068B2 (ja) グラビア版胴の製造方法
JP5992515B2 (ja) パターン付ロールの製造方法
KR101648544B1 (ko) 연속 도금용 패터닝 롤 및 그 제조 방법
JP5923910B2 (ja) 印刷物の製造方法
JP6835829B2 (ja) 印刷用ブランケットの製造方法
JPH0516322A (ja) 凹版の製造方法
JP2014105374A (ja) 伸縮性を有する金属メッシュ及びその製造方法
JP7465656B2 (ja) グラビア印刷版
JPH04267151A (ja) 平板印刷版の製造方法
JP2015128864A (ja) グラビアオフセット印刷用凹版およびこの作製方法
JPH039358A (ja) グラビア印刷用版およびその製造法
WO2024106046A1 (ja) グラビア版及びその製造方法並びにそれを用いたグラビア印刷物の製造方法
JP2014081490A (ja) グラビア印刷用製版ロール及びその製造方法
TWI294758B (en) Method for manufacturing flexible printed circuits
JP2003031923A (ja) 導電性パターンの形成方法
JP2003121996A (ja) 凹版の製造方法
JPH06305106A (ja) 凹版の製造方法
JP2009134202A (ja) 印刷版の製造方法
JP2004181671A (ja) 導電性パターンの印刷方法
JPH06143854A (ja) 凹版印刷用版材及びそれを用いた印刷法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12747273

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13976658

Country of ref document: US

Ref document number: 2012747273

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137018002

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013128281

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A