WO2012090905A1 - メタクリル酸鉄及びヒドロキシアルキルメタクリレートの製造方法 - Google Patents

メタクリル酸鉄及びヒドロキシアルキルメタクリレートの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012090905A1
WO2012090905A1 PCT/JP2011/080011 JP2011080011W WO2012090905A1 WO 2012090905 A1 WO2012090905 A1 WO 2012090905A1 JP 2011080011 W JP2011080011 W JP 2011080011W WO 2012090905 A1 WO2012090905 A1 WO 2012090905A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
methacrylate
iron
methacrylic acid
producing
minutes
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/080011
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直志 村田
小倉 邦義
武士 松尾
彰 吉岡
Original Assignee
三菱レイヨン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱レイヨン株式会社 filed Critical 三菱レイヨン株式会社
Priority to EP11853068.2A priority Critical patent/EP2660236B1/en
Priority to CN201180058597.XA priority patent/CN103249706B/zh
Priority to US13/822,017 priority patent/US8697899B2/en
Priority to KR1020137019541A priority patent/KR101829494B1/ko
Priority to JP2012502036A priority patent/JP5835209B2/ja
Publication of WO2012090905A1 publication Critical patent/WO2012090905A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/12Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/41Preparation of salts of carboxylic acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/04Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing carboxylic acids or their salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/22Organic complexes
    • B01J31/2204Organic complexes the ligands containing oxygen or sulfur as complexing atoms
    • B01J31/2208Oxygen, e.g. acetylacetonates
    • B01J31/2226Anionic ligands, i.e. the overall ligand carries at least one formal negative charge
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B61/00Other general methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/41Preparation of salts of carboxylic acids
    • C07C51/412Preparation of salts of carboxylic acids by conversion of the acids, their salts, esters or anhydrides with the same carboxylic acid part
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/02Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms with only carbon-to-carbon double bonds as unsaturation
    • C07C57/03Monocarboxylic acids
    • C07C57/04Acrylic acid; Methacrylic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/24Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or derivatives thereof with a carbon-to-oxygen ether bond, e.g. acetal, tetrahydrofuran
    • C07C67/26Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or derivatives thereof with a carbon-to-oxygen ether bond, e.g. acetal, tetrahydrofuran with an oxirane ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/52Esters of acyclic unsaturated carboxylic acids having the esterified carboxyl group bound to an acyclic carbon atom
    • C07C69/533Monocarboxylic acid esters having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C69/54Acrylic acid esters; Methacrylic acid esters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/84Metals of the iron group
    • B01J2531/842Iron

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing iron methacrylate and hydroxyalkyl methacrylate.
  • Patent Document 1 a method for producing iron methacrylate by salt exchange by mixing methacrylic acid, an alkali metal and an iron salt such as iron nitrate in a solvent such as water has been proposed (Patent Document 1).
  • Patent Document 1 it is difficult to reliably complete the salt exchange, so it is difficult to obtain iron methacrylate with a high yield of 90% or more.
  • problems such that impurities derived from nitric acid are mixed in iron methacrylate and the purity is reduced, and filtration and drying steps are required, resulting in an increase in cost.
  • hydroxyalkyl methacrylate is produced using the prepared iron methacrylate as a catalyst, there are concerns about problems such as by-production and coloring of impurities derived from nitric acid contained in the catalyst raw material.
  • Another method is a method of dissolving metallic iron in methacrylic acid (Patent Documents 2 and 3). Since iron methacrylate prepared by this method is obtained as a solution of methacrylic acid containing iron methacrylate, it can be used as it is for production of hydroxyalkyl methacrylate using iron methacrylate as a catalyst and methacrylic acid as a raw material. is there. That is, since manufacturing steps such as filtration and drying are unnecessary, the manufacturing cost can be reduced. Further, it is possible to produce a high-quality hydroxyalkyl methacrylate which does not contain halogen-derived impurities and is less colored.
  • the latter method of producing iron methacrylate by dissolving metallic iron in methacrylic acid can prevent contamination of nitric acid-derived impurities and lower costs than methacrylic acid compared to the former method using iron nitrate or the like as a raw material. Iron can be produced. However, it has been found that heating is necessary for dissolving metallic iron in methacrylic acid, and methacrylic acid is polymerized during the dissolution or the catalyst performance is lowered depending on the heating temperature and heating time.
  • catalyst performance refers to catalyst activity, selectivity, and solubility of the catalyst in the reaction solution.
  • the solubility of the catalyst refers to the degree of uniform dissolution in the reaction solution from the reaction to the end of the reaction, and “good solubility” indicates that there is no precipitate and the liquid is uniform and transparent. If the catalyst is uniformly dissolved in the reaction solution, troubles such as solidification or precipitation of the catalyst during the distillation operation after the reaction will not occur in the distillation apparatus. Therefore, good solubility is important from the viewpoint of being suitable for industrial distillation purification.
  • An object of the present invention is to provide a method for producing iron methacrylate that is inexpensive, has high activity and selectivity when used as a catalyst in the production of hydroxyalkyl methacrylate, and has good solubility in a reaction solution. .
  • a mixture of iron metal having a surface oxygen atom content of 6 mass% or less by XRF analysis and methacrylic acid is 95 ° C. or more and less than 110 ° C. For 100 to 600 minutes.
  • iron methacrylate for producing hydroxyalkyl methacrylate
  • iron methacrylate the oxygen atom content on the surface of metallic iron and the reaction conditions between metallic iron and methacrylic acid are described in detail. investigated.
  • the present inventors have found production conditions that optimize the catalyst performance when used as a catalyst for producing hydroxyalkyl methacrylate.
  • a quaternary ammonium salt and an amine compound could be added and used other than iron methacrylate as a catalyst.
  • the optimal catalyst component ratio was found.
  • embodiments of the present invention will be described.
  • Method for producing iron methacrylate In the method for producing iron methacrylate according to the present invention, a mixture of metallic iron having a surface oxygen atom content of 6 mass% or less by XRF analysis and methacrylic acid is applied at 95 ° C. or more and less than 110 ° C. for 100 to 600 minutes. Heat treatment.
  • the shape of metallic iron that is a raw material of iron methacrylate according to the present invention is not particularly limited, but is preferably powdered iron (iron powder) from the viewpoint of solubility.
  • the particle size of the iron powder is not particularly limited, but is preferably 10 to 500 ⁇ m, more preferably 60 to 300 ⁇ m from the viewpoint of solubility and safety.
  • the kind of iron powder is not specifically limited, For example, atomized iron powder, reduced iron powder, electrolytic iron powder, etc. are mentioned. Atomized iron powder and reduced iron powder are preferable from the viewpoint of cost.
  • These metallic irons may be used alone or in combination of two or more.
  • the oxygen atom content on the surface of metallic iron by XRF analysis is 6% by mass or less.
  • XRF analysis is fluorescent X-ray analysis, and normal equipment can be used.
  • the surface of metallic iron is oxidized by oxygen in the air to form a film of iron oxide. Since this oxide film affects the solubility of iron, the oxygen atom content on the surface needs to be in a specific range. If the oxygen atom content on the surface of the metallic iron by XRF analysis is too high, the solubility in methacrylic acid is lowered, so the content is made 6% by mass or less. In order to ensure good solubility, the oxygen atom content on the surface of the metallic iron is preferably 3% by mass or less. From the viewpoint of the solubility of metallic iron, the lower limit of the oxygen atom content on the metallic iron surface is preferably more than 0% by mass, more preferably 1% by mass or more, and more preferably 1.5% by mass or more. Further preferred.
  • the oxygen atom content on the surface of metallic iron various values of metallic iron are sold. Further, the amount of oxygen atoms on the surface of metallic iron can be adjusted by reduction treatment or oxidation treatment.
  • the reduction treatment is usually a contact treatment between a reducing agent and metallic iron.
  • a reducing agent known ones such as carbon and hydrogen can be used.
  • the reduction reaction proceeds by heating carbon such as charcoal and metallic iron to a high temperature of 400 ° C. or higher.
  • an oxidizing agent and metallic iron are usually contacted.
  • oxygen in the air is generally used. Since the oxidation is promoted in the acidic aqueous solution, the oxidation reaction proceeds by a method such as introducing air while dispersing and stirring metallic iron in the acidic aqueous solution.
  • the heating temperature when heat-treating the mixture of metallic iron and methacrylic acid is 95 ° C. or higher and lower than 110 ° C.
  • the heating temperature is less than 95 ° C.
  • the temperature at which the melting of metallic iron starts is 95 ° C. or higher, and thus the metallic iron is not sufficiently dissolved.
  • the heating temperature is 110 ° C. or higher, the catalyst performance (activity, selectivity, solubility) is lowered, and the possibility that methacrylic acid is polymerized is not preferable.
  • the heating temperature is preferably 95 ° C. or more and 105 ° C. or less, and more preferably heat treatment is performed in the lowest temperature range within which the metallic iron dissolves.
  • the heat treatment is performed at 95 ° C. or more and less than 110 ° C. for 100 to 600 minutes. Heating for less than 100 minutes in the above temperature range is not preferable because metallic iron is not sufficiently dissolved. On the other hand, heating for more than 600 minutes in the above temperature range is not preferable because the catalyst performance is lowered and the polymerization of methacrylic acid occurs.
  • the mixture is preferably heat-treated at 95 ° C. or higher and lower than 110 ° C. for 150 to 500 minutes, more preferably 200 to 400 minutes.
  • the heat treatment is performed at 95 ° C. or more and less than 110 ° C. for 100 to 600 minutes, then the heat treatment is performed at 110 ° C. or more and 125 ° C. or less for 30 to 300 minutes, and the temperature is lowered to 100 ° C. or less.
  • Selectivity is improved by raising the temperature to 110 ° C. or higher after holding at 95 ° C. or higher and lower than 110 ° C. for 100 minutes or longer. Further, when the temperature is raised to 125 ° C. or lower, the selectivity and polymerization do not occur.
  • the catalyst performance declines such as lowering of selectivity and precipitation, Does not occur. More preferably, after heat treatment at 95 ° C. or more and less than 110 ° C. for 100 to 600 minutes, heat treatment is performed at 110 ° C. or more and 120 ° C. or less for 100 to 150 minutes, and the temperature is lowered to 100 ° C. or less. More preferably, after heat treatment at 95 ° C. or more and less than 110 ° C. for 200 to 250 minutes, heat treatment is performed at 110 ° C. or more and 120 ° C. or less for 100 to 150 minutes, and the temperature is lowered to 100 ° C. or less.
  • the water content in methacrylic acid used in the method according to the present invention is preferably 300 ppm or less.
  • the water content in methacrylic acid can be reduced to 300 ppm or less by a known method such as distillation, purification by use of a dehydrating agent, and subsequent storage in a sealed container.
  • the water content in methacrylic acid is more preferably 200 ppm or less.
  • polymerization inhibitor examples include phenolic compounds such as hydroquinone and paramethoxyphenol, N, N′-diisopropylparaphenylenediamine, N, N′-di-2-naphthylparaphenylenediamine, N-phenyl-N— ( 1,3-dimethylbutyl) paraphenylenediamine, amine compounds such as phenothiazine, 4-hydroxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine-N-oxyl, 4-benzoyloxy-2,2,6,6 -N-oxyl compounds such as tetramethylpiperidine-N-oxyl, N-oxyl compounds exemplified by the following formula (1), and the like.
  • phenolic compounds such as hydroquinone and paramethoxyphenol
  • N, N′-diisopropylparaphenylenediamine N, N′-di-2-naphthylparaphenylenediamine
  • n 1 to 18, both R 1 and R 2 are H, or one of R 1 and R 2 is a hydrogen atom, and the other is a methyl group.
  • R 3 , R 4 , R 5 and R 6 are linear or branched alkyl groups.
  • R 7 is H or a (meth) acryloyl group.
  • the iron methacrylate prepared in this way can be preferably used as a catalyst for producing hydroxyalkyl methacrylate.
  • hydroxyalkyl methacrylate is produced by the addition reaction of methacrylic acid and alkylene oxide.
  • alkylene oxide examples include alkylene oxides having 2 to 6 carbon atoms. Specific examples include ethylene oxide (ethylene oxide), propylene oxide, butylene oxide, and the like.
  • hydroxyalkyl methacrylate produced by the method according to the present invention include hydroxyethyl methacrylate and hydroxypropyl methacrylate.
  • the method for producing methacrylic acid as a raw material is not particularly limited, and methacrylic acid produced by a known production method such as a C4 oxidation method or an ACH method can be used.
  • the production method of the alkylene oxide is not particularly limited, and an alkylene oxide produced by a known production method such as a halohydrin ring-closing reaction or an olefin oxidation reaction can be used.
  • iron methacrylate produced by the method according to the present invention is used as a catalyst.
  • the iron methacrylate can be used as a catalyst in a methacrylic acid solution containing iron methacrylate (hereinafter referred to as an iron methacrylate-containing methacrylic acid solution), and has high activity, high selectivity, and high solubility in a reaction solution. Indicates.
  • the quaternary ammonium salt is not particularly limited, but a tetraalkylammonium salt is preferable from the viewpoint of good residue properties during distillation and color reduction of the distillate.
  • the alkyl group of the tetraalkylammonium salt may be linear or branched, and a substituent such as a hydroxyl group or a phenyl group may be further attached to the alkyl group.
  • a substituent such as a hydroxyl group or a phenyl group may be further attached to the alkyl group.
  • a compound represented by the following formula (2) can be used as the tetraalkylammonium salt.
  • R 8 to R 11 represent a substituted or unsubstituted linear or branched alkyl group or a phenyl group, and X represents halogen or OH.
  • examples of the substituent of the alkyl group represented by R 8 to R 11 include a hydroxyl group and a phenyl group.
  • examples of the tetraalkylammonium salt include tetramethylammonium salt, triethylbenzylammonium salt, phenyltrimethylammonium salt, tetrabutylammonium salt, tetraoctylammonium salt, choline salt and the like.
  • examples of the halogen for X include chlorine, bromine and iodine. These may use only 1 type and may use 2 or more types together.
  • the amine compound is not particularly limited, but a tertiary amine is preferable from the viewpoint of reducing coloring of the product and economical efficiency.
  • the tertiary amine is preferably a trialkylamine.
  • the alkyl group of the trialkylamine may be linear or branched, and a substituent such as a hydroxyl group or a phenyl group may be further attached to the alkyl group.
  • a compound represented by the following formula (3) can be used as the tertiary amine.
  • R 12 to R 14 represent a substituted or unsubstituted linear or branched alkyl group or a phenyl group.
  • examples of the substituent for the alkyl group represented by R 12 to R 14 include a hydroxyl group and a phenyl group.
  • examples of the tertiary amine include trimethylamine, triethylamine, triethanolamine (TEOA), and tributylamine. These may use only 1 type and may use 2 or more types together.
  • the amount of quaternary ammonium salt used is preferably 0.5 to 1.5 mol per 1 mol of iron methacrylate. Selectivity is improved by using 0.5 to 1.5 moles of quaternary ammonium salt per mole of iron methacrylate. More preferably, the quaternary ammonium salt is used in an amount of 0.7 to 1.3 mol, more preferably 0.8 to 1.2 mol, per mol of iron methacrylate. In addition, when the usage-amount of a quaternary ammonium salt is 2.0 mol or more with respect to 1 mol of iron methacrylate, selectivity may fall.
  • the amount of the amine compound used is preferably 0.5 to 5.0 mol per 1 mol of iron methacrylate. Selectivity improves by using 0.5 mol or more of amine compounds with respect to 1 mol of iron methacrylate. Moreover, by using 5.0 mol or less of an amine compound with respect to 1 mol of iron methacrylate, the selectivity can be improved without increasing the cost. More preferably, the amine compound is used in an amount of 0.7 to 2.0 mol, more preferably 0.8 to 1.5 mol, per mol of iron methacrylate.
  • the raw material charge ratio is not particularly limited, but the molar ratio of methacrylic acid to alkylene oxide (methacrylic acid / alkylene oxide) is preferably from 0.1 to 10 and more preferably from 0.5 to 2 from the viewpoint of productivity. .
  • the addition amount of iron methacrylate, which is a catalyst, is not particularly limited, but from the balance of reaction rate and economy, 0.01 mol% or more with respect to the raw material with the smaller amount (moles) of methacrylic acid and alkylene oxide. 10 mol% or less is preferable and 0.1 mol% or more and 5 mol% or less are more preferable.
  • the reaction temperature is preferably 0 ° C. or higher and 150 ° C. or lower, more preferably 30 ° C.
  • the reaction is preferably carried out in the presence of a polymerization inhibitor, and a known polymerization inhibitor can be used.
  • a polymerization inhibitor exemplified in the method for producing iron methacrylate can be used.
  • the purification method after reaction is not specifically limited, For example, distillation is mentioned. Examples of distillation include thin film distillation.
  • Example 1-1 (Preparation of iron methacrylate-containing methacrylic acid solution)
  • An iron powder (electrolytic iron powder, manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) having a surface oxygen atom content of 2.1% by mass by XRF analysis is added to a 1 L four-necked flask equipped with a cooling tube, a thermometer and an air introduction tube. , 100 mesh (150 ⁇ m)) 1.005 g (0.018 mol), hydroquinone (HQ) 0.03 g, and water content 151 ppm methacrylic acid (MAA) 450 g (5.23 mol). The solution was heated and stirred while bubbling air at a flow rate of 10 ml / min.
  • Example 1-2 (Preparation of iron methacrylate-containing methacrylic acid solution) An iron methacrylate-containing methacrylic acid solution was prepared in the same manner as in Example 1-1 except that the holding time of 300 minutes was 480 minutes. In addition, the yield of iron methacrylate in the separately prepared iron methacrylate-containing methacrylic acid solution was 95.6%.
  • Example 2 (Preparation of iron methacrylate-containing methacrylic acid solution) An iron powder (electrolytic iron powder, manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) having a surface oxygen atom content of 2.1% by mass by XRF analysis is added to a 1 L four-necked flask equipped with a cooling tube, a thermometer and an air introduction tube. , 100 mesh (150 ⁇ m)) 0.9549 g (0.0171 mol), hydroquinone (HQ) 0.03 g, and water content 151 ppm methacrylic acid (MAA) 385 g (4.48 mol). The solution was heated and stirred while bubbling air at a flow rate of 10 ml / min.
  • an iron powder electrolytic iron powder, manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • HQ hydroquinone
  • MAA water content 151 ppm methacrylic acid
  • the temperature reached 100 ° C., and was maintained at 100 ° C. for 180 minutes. Thereafter, the temperature was raised to 110 ° C. in 22 minutes and maintained at 110 ° C. for 30 minutes. Further, the temperature was raised to 120 ° C. in 16 minutes and held at 120 ° C. for 60 minutes. At this point, the iron powder was completely dissolved to form a uniform red solution, so that it was cooled to 110 ° C. or lower in 10 minutes, and then cooled to 100 ° C. or lower in 12 minutes (total of 22 minutes).
  • Examples 3 to 11, Comparative Examples 1 to 6 A methacrylic acid-containing methacrylic acid solution was prepared in the same manner as in Examples 1 and 2 except that the iron powder and conditions shown in Tables 1 to 4 were used, and hydroxyethyl methacrylate was synthesized.
  • the iron powder used was an iron powder with a surface oxygen atom content of 2.1% by mass by XRF analysis (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd., particle size 180 ⁇ m). Moreover, in the preparation of the iron methacrylate-containing methacrylic acid solutions of all Examples and Comparative Examples, the iron methacrylate-containing methacrylic acid solution was finally cooled to 100 ° C. or lower. Moreover, in all the Examples and Comparative Examples, the total amount of methacrylic acid used in both the preparation of the iron methacrylate-containing methacrylic acid solution and the synthesis of hydroxyethyl methacrylate was 511 g (5.94 mol). .
  • Examples 12 to 15, Comparative Examples 7 and 8 In the same manner as in Example 2, iron methacrylate-containing methacrylic acid solutions were prepared using various iron powders, and their solubility was evaluated and shown in Table 5. After the same heating as in Example 2 was performed up to 120 ° C., the solubility was confirmed by the holding time after reaching 120 ° C.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

 安価で、かつヒドロキシアルキルメタクリレートの製造において触媒として用いた際、活性及び選択性が高く、反応液への溶解性が良好なメタクリル酸鉄の製造方法を提供する。本発明に係るヒドロキシアルキルメタクリレート製造用メタクリル酸鉄の製造方法は、XRF分析による表面の酸素原子含有量が6質量%以下である金属鉄と、メタクリル酸との混合物を、95℃以上110℃未満で100~600分加熱処理する。また、本発明に係るヒドロキシアルキルメタクリレートの製造方法は、アルキレンオキサイドとメタクリル酸とを反応させてヒドロキシアルキルメタクリレートを製造する方法であって、触媒として本発明に係る方法により製造されるメタクリル酸鉄を使用する。

Description

メタクリル酸鉄及びヒドロキシアルキルメタクリレートの製造方法
 本発明は、メタクリル酸鉄及びヒドロキシアルキルメタクリレートの製造方法に関する。
 メタクリル酸鉄を製造する方法としては、いくつかの方法が提案されている。
 例えば、メタクリル酸、アルカリ金属と、硝酸鉄等の鉄塩とを水等の溶媒中で混合し、塩交換によりメタクリル酸鉄を製造する方法が提案されている(特許文献1)。この方法は塩交換を確実に完結させることが難しいため90%以上の高収率でメタクリル酸鉄を得ることが難しい。また、硝酸由来の不純物がメタクリル酸鉄に混入して純度が低下すること、ろ過や乾燥の工程が必要となるためコストが高くなること等の問題がある。また、調製したメタクリル酸鉄を触媒としてヒドロキシアルキルメタクリレートを製造した場合、触媒原料に含まれる硝酸に由来する不純物の副生や着色等の問題が懸念される。
 また他の方法として、金属鉄をメタクリル酸に溶解する方法が挙げられる(特許文献2、3)。この方法で調製したメタクリル酸鉄はメタクリル酸鉄を含有するメタクリル酸の溶液として得られるため、メタクリル酸鉄を触媒とし、メタクリル酸を原料とするヒドロキシアルキルメタクリレートの製造にそのまま使用可能なため好適である。すなわち、ろ過や乾燥などの工程が不要なため、製造コストを低くすることができる。また、ハロゲン由来の不純物を含まず、着色の少ない、高品質なヒドロキシアルキルメタクリレートを製造することができる。
特開平7-17896号公報 特開昭57-175141号公報 特開2008-201780号公報
 金属鉄をメタクリル酸に溶解してメタクリル酸鉄を製造する後者の方法は、硝酸鉄等を原料とする前者の方法よりも硝酸由来の不純物の混入を防ぐことができ、また低コストでメタクリル酸鉄を製造することができる。しかしながら、金属鉄をメタクリル酸に溶解させるためには加熱が必要であり、加熱温度や加熱時間によっては溶解中にメタクリル酸が重合したり、触媒性能が低下したりすることが判明した。
 そして、従来の方法で金属鉄をメタクリル酸に加熱溶解させて製造したメタクリル酸鉄をヒドロキシアルキルメタクリレート合成用触媒として使用した場合、金属鉄の表面における酸素原子含有量や、触媒調製時の条件が適切でないため触媒性能に大きなバラツキがあることが判明した。なお、触媒性能とは本明細書では、触媒の活性、選択性、反応液への触媒の溶解性を指す。触媒の溶解性とは、反応中から反応後まで反応液に均一に溶解する程度を指し、「溶解性が良い」とは析出物が無く均一透明な液体となっている様を示す。反応液に均一に溶解する触媒であれば、反応後の蒸留操作時に固結したり析出した触媒が蒸留装置内を閉塞したりする等のトラブルが生じない。このため良好な溶解性は工業的な蒸留精製に好適である観点から重要である。
 本発明は、安価で、かつヒドロキシアルキルメタクリレートの製造において触媒として用いた際、活性及び選択性が高く、反応液への溶解性が良好なメタクリル酸鉄の製造方法を提供することを目的とする。
 本発明に係るヒドロキシアルキルメタクリレート製造用メタクリル酸鉄の製造方法は、XRF分析による表面の酸素原子含有量が6質量%以下である金属鉄と、メタクリル酸との混合物を、95℃以上110℃未満で100~600分加熱処理する。
 本発明によれば、安価で、かつヒドロキシアルキルメタクリレートの製造において触媒として用いた際、活性及び選択性が高く、反応液への溶解性が良好なメタクリル酸鉄の製造方法を提供することができる。
 本発明ではヒドロキシアルキルメタクリレート製造用メタクリル酸鉄(以下、単に「メタクリル酸鉄」ともいう)の製造において、金属鉄の表面における酸素原子含有量や、金属鉄とメタクリル酸との反応条件を詳細に検討した。その結果、ヒドロキシアルキルメタクリレート製造用触媒として使用した際に触媒性能が最適となる製造条件を見出した。また、触媒としてメタクリル酸鉄以外に、4級アンモニウム塩とアミン化合物とを添加して使用することができることを見出した。さらに、最適な触媒成分の比率を見出した。以下、本発明の実施形態について説明する。
 [メタクリル酸鉄の製造方法]
 本発明に係るメタクリル酸鉄の製造方法は、XRF分析による表面の酸素原子含有量が6質量%以下である金属鉄と、メタクリル酸との混合物を、95℃以上110℃未満で100~600分加熱処理する。
 本発明に係るメタクリル酸鉄の原料である金属鉄の形状は特に限定されないが、溶解性の観点から粉状の鉄(鉄粉)であることが好ましい。鉄粉の粒径は特に限定されないが、溶解性や安全性の観点から10~500μmであることが好ましく、60~300μmであることがより好ましい。鉄粉の種類は特に限定されないが、例えばアトマイズ鉄粉、還元鉄粉、電解鉄粉等が挙げられる。コスト面からアトマイズ鉄粉や還元鉄粉が好ましい。これらの金属鉄は一種のみを用いてもよく、二種以上を併用してもよい。
 XRF分析による金属鉄の表面の酸素原子含有量は6質量%以下である。
 XRF分析とは、蛍光X線分析のことであり通常の機器を使用できる。
 金属鉄の表面は空気中の酸素により酸化され、酸化鉄の皮膜を形成している。この酸化皮膜が鉄の溶解性に影響を与えるため、表面の酸素原子含有量を特定の範囲とすることが必要である。XRF分析による金属鉄表面の酸素原子含有量が高すぎるとメタクリル酸への溶解性が低下するため、6質量%以下とする。良好な溶解性を確保するためには金属鉄表面の酸素原子含有量が3質量%以下であることが好ましい。金属鉄の溶解性の観点からは金属鉄表面の酸素原子含有量の下限は0質量%を超えることが好ましく、1質量%以上であることがより好ましく、1.5質量%以上であることがさらに好ましい。
 金属鉄表面の酸素原子含有量としては、種々の値の金属鉄が販売されている。また、金属鉄表面の酸素原子量は、還元処理や酸化処理によって調整することもできる。
 還元処理は、通常、還元剤と金属鉄とを接触処理する。還元剤としては、炭素や水素など公知のものを使用することができ、例えば木炭等の炭素と金属鉄とを、400℃以上の高温に加熱することで還元反応が進行する。
 酸化処理は、通常、酸化剤と金属鉄を接触処理する。酸化剤としては、空気中の酸素が一般的である。酸性水溶液中で酸化が促進されるため、酸性水溶液中で金属鉄を分散攪拌しつつ空気を導入するなどの方法によって酸化反応が進行する。
 金属鉄とメタクリル酸との混合物を加熱処理する際の加熱温度は、95℃以上110℃未満である。加熱温度が95℃未満の場合、金属鉄の溶解が始まる温度が95℃以上であるため金属鉄が十分に溶解しない。一方、加熱温度が110℃以上である場合、触媒性能(活性、選択性、溶解性)が低下し、メタクリル酸が重合する可能性が高まるため好ましくない。前記加熱温度は95℃以上105℃以下であることが好ましく、前記範囲内で金属鉄が溶解する最も低い温度領域で加熱処理することがより好ましい。
 金属鉄とメタクリル酸との混合物を加熱処理する際には、95℃以上110℃未満で100~600分加熱処理する。前記温度範囲で100分未満加熱する場合、金属鉄が十分に溶解しないため好ましくない。一方、前記温度範囲で600分を超えて加熱する場合、触媒性能が低下し、またメタクリル酸の重合が生じるため好ましくない。前記混合物を95℃以上110℃未満で150~500分加熱処理することが好ましく、200~400分加熱処理することがより好ましい。
 本発明に係る方法では、金属鉄量が多くなると全て溶解するまでにかかる時間が長くなり触媒製造の生産性が低下するため、さらに昇温することも可能である。その場合、95℃以上110℃未満で100~600分加熱処理した後、110℃以上125℃以下で30~300分加熱処理し、100℃以下に降温することが好ましい。95℃以上110℃未満で100分以上保持した後に110℃以上に昇温することにより、選択性が向上する。また125℃以下に昇温することにより、選択性の低下や重合が生じない。さらに、95℃以上110℃未満で600分以下保持し、その後昇温して110℃以上125℃以下で300分以下加熱することにより、選択性低下や析出発生等の触媒性能の低下や、重合が生じない。95℃以上110℃未満で100~600分加熱処理した後、110℃以上120℃以下で100~150分加熱処理し、100℃以下に降温することがより好ましい。95℃以上110℃未満で200~250分加熱処理した後、110℃以上120℃以下で100~150分加熱処理し、100℃以下に降温することがさらに好ましい。
 本発明に係る方法で用いるメタクリル酸中の水分量は300ppm以下であることが好ましい。メタクリル酸中の水分量を300ppm以下とすることにより、金属鉄とメタクリル酸との混合物を加熱処理する際に水酸化鉄の生成を抑制することができ、触媒活性の低下や触媒の析出を防止することができる。メタクリル酸中の水分量を300ppm以下とするには、蒸留や脱水剤の使用による精製、その後の密閉容器での保管など公知の方法により行うことができる。メタクリル酸中の水分量は200ppm以下であることがより好ましい。
 金属鉄とメタクリル酸との混合物を加熱処理する際には、重合防止用に酸素、空気等の酸素含有ガスを吹き込むことが好ましい。また、該混合物に重合防止剤を添加して重合防止剤共存下で加熱処理を行うことが好ましい。重合防止剤としては、例えば、ハイドロキノン、パラメトキシフェノール等のフェノール系化合物、N,N’-ジイソプロピルパラフェニレンジアミン、N,N’-ジ-2-ナフチルパラフェニレンジアミン、N-フェニル-N-(1,3-ジメチルブチル)パラフェニレンジアミン、フェノチアジン等のアミン系化合物、4-ヒドロキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-N-オキシル、4-ベンゾイルオキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-N-オキシル等のN-オキシル系化合物、下記式(1)で例示されるN-オキシル系化合物等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 
 式(1)中、n=1~18であり、R及びRの両方がH、又は、R及びRの一方が水素原子であり、他方がメチル基である。また、R、R、R及びRは直鎖又は分岐のアルキル基である。さらに、RはH又は(メタ)アクリロイル基である。これらの重合防止剤は1種のみを用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 このようにして調製されるメタクリル酸鉄は、ヒドロキシアルキルメタクリレート製造用触媒として好ましく使用することができる。
 [ヒドロキシアルキルメタクリレートの製造方法]
 本発明に係る方法では、ヒドロキシアルキルメタクリレートはメタクリル酸とアルキレンオキサイドとの付加反応により製造される。
 アルキレンオキサイドとしては、炭素数2~6のアルキレンオキサイドが挙げられる。具体的には、エチレンオキサイド(酸化エチレン)、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等が挙げられる。本発明に係る方法で製造されるヒドロキシアルキルメタクリレートとしては、例えば、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリレート等が挙げられる。
 原料であるメタクリル酸の製造方法は特に限定されず、C4酸化法やACH法等、公知の製造方法で製造されたメタクリル酸を用いることができる。アルキレンオキサイドの製造方法も特に限定されず、ハロヒドリンの閉環反応やオレフィンの酸化反応等、公知の製造方法で製造されたアルキレンオキサイドを用いることができる。
 本発明に係る方法では、触媒として本発明に係る方法により製造されるメタクリル酸鉄を用いる。該メタクリル酸鉄はメタクリル酸鉄を含むメタクリル酸溶液(以下、メタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液と示す)の状態で触媒として用いることができ、高活性、高選択性、高い反応液への溶解性を示す。
 本発明に係る方法では、触媒として本発明に係る方法により製造されるメタクリル酸鉄以外に、さらに4級アンモニウム塩とアミン化合物とを用いることが、活性、選択性向上の観点から好ましい。
 4級アンモニウム塩は特に限定されないが、蒸留時の残渣性状の良好性や留出液の着色低減の観点からテトラアルキルアンモニウム塩が好ましい。テトラアルキルアンモニウム塩のアルキル基は直鎖でも分岐していてもよく、水酸基やフェニル基等の置換基がアルキル基にさらに付いていてもよい。テトラアルキルアンモニウム塩としては、例えば下記式(2)で表される化合物を用いることができる。
  N(R)(R)(R10)(R11)X  (2)
 式(2)中、R~R11は置換又は無置換の直鎖又は分岐のアルキル基或いはフェニル基を表し、Xはハロゲン又はOHを表す。
 前記式(2)において、R~R11のアルキル基の置換基としては、水酸基、フェニル基等が挙げられる。R~R11のアルキル基は長いほど活性が向上するため好ましく、経済性の観点から炭素数4のブチル基が好ましい。テトラアルキルアンモニウム塩としては、例えば、テトラメチルアンモニウム塩、トリエチルベンジルアンモニウム塩、フェニルトリメチルアンモニウム塩、テトラブチルアンモニウム塩、テトラオクチルアンモニウム塩、コリン塩等が挙げられる。Xのハロゲンとしては、塩素、臭素、ヨウ素等が挙げられる。これらは1種のみを用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 アミン化合物は特に限定されないが、製品の着色低減や経済性の観点から3級アミンが好ましい。3級アミンはトリアルキルアミンであることが好ましい。トリアルキルアミンのアルキル基は直鎖でも分岐していてもよく、水酸基やフェニル基等の置換基がアルキル基にさらに付いていてもよい。3級アミンとしては、例えば下記式(3)で表される化合物を用いることができる。
  N(R12)(R13)(R14)  (3)
 式(3)中、R12~R14は置換又は無置換の直鎖又は分岐のアルキル基或いはフェニル基を表す。
 前記式(3)において、R12~R14のアルキル基の置換基としては、水酸基、フェニル基等が挙げられる。3級アミンとしては、例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリエタノールアミン(TEOA)、トリブチルアミン等が挙げられる。これらは1種のみを用いてもよく、2種以上を併用してもよい。なお、アミン化合物はアルキレンジメタクリレートやジアルキレングリコールモノメタクリレートの副生を抑制できる観点からも触媒として添加することが好ましい。
 4級アンモニウム塩の使用量としては、メタクリル酸鉄1モルに対し0.5~1.5モルであることが好ましい。4級アンモニウム塩をメタクリル酸鉄1モルに対し0.5~1.5モル用いることにより選択性が向上する。4級アンモニウム塩を、メタクリル酸鉄1モルに対し0.7~1.3モル使用することがより好ましく、0.8~1.2モル使用することがさらに好ましい。なお、4級アンモニウム塩の使用量がメタクリル酸鉄1モルに対し2.0モル以上である場合、選択性が低下する場合がある。
 アミン化合物の使用量としては、メタクリル酸鉄1モルに対し0.5~5.0モルであることが好ましい。アミン化合物をメタクリル酸鉄1モルに対し0.5モル以上用いることにより選択性が向上する。また、アミン化合物をメタクリル酸鉄1モルに対し5.0モル以下用いることにより、コスト高とならずに選択性を向上させることができる。アミン化合物を、メタクリル酸鉄1モルに対し0.7~2.0モル使用することがより好ましく、0.8~1.5モル使用することがさらに好ましい。
 原料の仕込み比率は特に限定されないが、生産性の観点からメタクリル酸とアルキレンオキサイドとのモル比(メタクリル酸/アルキレンオキサイド)は0.1以上10以下が好ましく、0.5以上2以下がより好ましい。触媒であるメタクリル酸鉄の添加量は特に限定されないが、反応速度と経済性の兼ね合いから、メタクリル酸及びアルキレンオキサイドのうち仕込み量(モル)が少ない方の原料に対し、0.01モル%以上10モル%以下が好ましく、0.1モル%以上5モル%以下がより好ましい。反応温度は、反応速度と副反応抑制の観点から0℃以上150℃以下が好ましく、30℃以上100℃以下がより好ましい。反応は重合防止剤の共存下で行うことが好ましく、公知の重合防止剤を用いることができる。例えば前記メタクリル酸鉄の製造方法において例示した重合防止剤を用いることができる。反応後の精製方法は特に限定されないが、例えば蒸留が挙げられる。蒸留としては、例えば薄膜蒸留が挙げられる。
 以下、本発明を実施例によって詳しく説明するが本発明はこれらに限定されるものではない。なお、実施例における生成物の分析はガスクロマトグラフィー(GC)を用いて行った。また、蛍光X線分析(XRF分析)は(株)リガク製の蛍光X線分析装置ZSX100eを用いて、使用モードはSQX定性分析にて行った。
 [実施例1-1]
 (メタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液の調製)
 冷却管、温度計及びエア導入管を備えた1L4つ口フラスコに、XRF分析による表面の酸素原子含有量が2.1質量%である鉄粉(電解鉄粉、和光純薬工業(株)製、100mesh(150μm))1.005g(0.018mol)と、ハイドロキノン(HQ)0.03gと、水分量151ppmのメタクリル酸(MAA)450g(5.23mol)とを仕込んだ。この溶液に対し空気を10ml/minの流量でバブリングしながら、該溶液を加熱攪拌した。内温が95℃に到達してから4分後に100℃になり、100℃で300分保持したところ、鉄粉が完全に溶解し均一な赤色溶液となったため、放冷した。これによりメタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液を調製した。
 なお、別途、同じく調製したメタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液におけるメタクリル酸鉄の収率は95.6%であった。
 (ヒドロキシエチルメタクリレートの合成)
 調製したメタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液の全量と、塩化コリン2.512g(0.018mol)と水0.839g(0.0466mol)との混合溶液と、トリエタノールアミン(TEOA)2.6856g(0.018mol)と重合防止剤としてのHO-TEMPOのベンジルエステル体0.053gとをメタクリル酸(MAA)61g(0.71mol)に溶解させた溶液とを、1LのSUS製オートクレーブに仕込んだ。ここに、30℃で酸化エチレン(EO)29.1g(0.661mol)を7分かけて滴下した。続いて66℃で酸化エチレン(EO)280.9g(6.377mol)を120分かけて滴下した。そして、66℃で4時間熟成した。その後、反応液に残存する酸化エチレン(EO)を51℃/11.325kPaで1.5時間減圧除去した。反応液はGCで分析した。ヒドロキシエチルメタクリレートの反応収率は89.5%(メタクリル酸基準)であった。残存メタクリル酸量は1.06%、副生したエチレングリコールジメタクリレートの量は0.07%、ジエチレングリコールモノメタクリレートの量は4.10%であった。反応液中に固形物の析出は全く観察されなかった。
 [実施例1-2]
 (メタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液の調製)
 300分の保持時間を480分とした以外は実施例1-1と同様にしてメタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液を調製した。なお、別途、同じく調製したメタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液におけるメタクリル酸鉄の収率は95.6%であった。
 (ヒドロキシエチルメタクリレートの合成)
 実施例1-2のメタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液を使用した以外は、実施例1-1と同様にしてヒドロキシエチルメタクリレートを合成した。ヒドロキシエチルメタクリレートの反応収率は89.3%(メタクリル酸基準)であった。残存メタクリル酸量は1.01%、副生したエチレングリコールジメタクリレートの量は0.05%、ジエチレングリコールモノ(メタ)アクリレートの量は3.83%であった。反応液中に固形物の析出は全く観察されなかった。
 [実施例2]
 (メタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液の調製)
 冷却管、温度計及びエア導入管を備えた1L4つ口フラスコに、XRF分析による表面の酸素原子含有量が2.1質量%である鉄粉(電解鉄粉、和光純薬工業(株)製、100mesh(150μm))0.9549g(0.0171mol)と、ハイドロキノン(HQ)0.03gと、水分量151ppmのメタクリル酸(MAA)385g(4.48mol)とを仕込んだ。この溶液に対し空気を10ml/minの流量でバブリングしながら、該溶液を加熱攪拌した。内温が95℃に到達してから9分後に100℃になり、100℃で180分保持した。その後22分で110℃まで昇温し、110℃で30分保持した。さらにその後16分で120℃まで昇温し、120℃で60分保持した。この時点で鉄粉が完全に溶解し均一な赤色溶液となったため、10分で110℃以下まで放冷し、その後12分(合計22分)で100℃以下まで放冷した。
 (ヒドロキシエチルメタクリレートの合成)
 調製したメタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液の全量と、塩化コリン2.6376g(0.0189mol)と水0.879g(0.0488mol)との混合溶液と、トリエタノールアミン(TEOA)2.9243g(0.0196mol)と重合防止剤としてのHO-TEMPOのベンジルエステル体0.053gとをメタクリル酸(MAA)126g(1.47mol)に溶解させた溶液とを、1LのSUS製オートクレーブに仕込んだ。ここに、30℃で酸化エチレン(EO)29.3g(0.665mol)を7分かけて滴下した。続いて66℃で酸化エチレン(EO)305.7g(6.940mol)を120分かけて滴下した。そして、66℃で4時間熟成した。その後、反応液に残存する酸化エチレン(EO)を51℃/11.325kPaで1.5時間減圧除去した。反応液はGCで分析した。ヒドロキシエチルメタクリレートの反応収率は90.0%(メタクリル酸基準)であった。残存メタクリル酸量は0.79%、副生したエチレングリコールジメタクリレートの量は0.08%、ジエチレングリコールモノメタクリレートの量は3.83%であった。反応液中に固形物の析出は全く観察されなかった。
 [実施例3~11、比較例1~6]
 表1~4に示す鉄粉と条件を用いた以外は実施例1、2と同様に、メタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液を調製し、ヒドロキシエチルメタクリレートの合成を行った。
 なお、実施例6、7では鉄粉としてXRF分析による表面の酸素原子含有量が2.1質量%であるアドマイズ鉄粉(和光純薬工業(株)製、粒径180μm)を用いた。また、全ての実施例及び比較例のメタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液の調製において、最終的にメタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液を100℃以下まで降温した。また、全ての実施例及び比較例において、メタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液の調製と、ヒドロキシエチルメタクリレートの合成との両者において用いたメタクリル酸の合計量が511g(5.94mol)となるようにした。また、酸化エチレンの添加方法(温度、フィード速度、フィード時間)は実施例1、2と同様に行ったが、各実施例及び比較例においてポンプのフィード速度に僅かに差があり、結果的に仕込まれた酸化エチレンの量が異なる結果となった。このため表4には実際に仕込まれた酸化エチレンの量を記載した。
 [実施例12~15、比較例7、8]
 実施例2と同様にして、種々の鉄粉を用いてメタクリル酸鉄含有メタクリル酸溶液を調製し、その溶解性を評価して表5に示した。120℃までは実施例2と同様の加熱を行った後、120℃に達してからの保持時間で溶解性を確認した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 
 本発明の方法を用いることにより、安価かつ腐食性の無い金属鉄を原料として、活性、選択性及び溶解性に優れるヒドロキシアルキルメタクリレート製造用触媒として好適なメタクリル酸鉄を提供することができる。

Claims (5)

  1.  XRF分析による表面の酸素原子含有量が6質量%以下である金属鉄と、メタクリル酸との混合物を、95℃以上110℃未満で100~600分加熱処理するヒドロキシアルキルメタクリレート製造用メタクリル酸鉄の製造方法。
  2.  XRF分析による表面の酸素原子含有量が6質量%以下である金属鉄と、メタクリル酸との混合物を、95℃以上110℃未満で100~600分加熱処理した後、110℃以上125℃以下で30~300分加熱処理し、100℃以下に降温するヒドロキシアルキルメタクリレート製造用メタクリル酸鉄の製造方法。
  3.  アルキレンオキサイドとメタクリル酸とを反応させてヒドロキシアルキルメタクリレートを製造する方法であって、触媒として請求項1又は2に記載の方法により製造されるメタクリル酸鉄を使用するヒドロキシアルキルメタクリレートの製造方法。
  4.  触媒として、さらに4級アンモニウム塩とアミン化合物とを使用する請求項3に記載のヒドロキシアルキルメタクリレートの製造方法。
  5.  4級アンモニウム塩をメタクリル酸鉄1モルに対し0.5~1.5モル使用する請求項4に記載のヒドロキシアルキルメタクリレートの製造方法。
PCT/JP2011/080011 2010-12-27 2011-12-26 メタクリル酸鉄及びヒドロキシアルキルメタクリレートの製造方法 WO2012090905A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11853068.2A EP2660236B1 (en) 2010-12-27 2011-12-26 Processes for production of iron methacrylate and hydroxyalkyl methacrylate
CN201180058597.XA CN103249706B (zh) 2010-12-27 2011-12-26 甲基丙烯酸铁以及甲基丙烯酸羟烷基酯的制造方法
US13/822,017 US8697899B2 (en) 2010-12-27 2011-12-26 Methods for producing iron methacrylate and hydroxyalkyl methacrylate
KR1020137019541A KR101829494B1 (ko) 2010-12-27 2011-12-26 메타크릴산 철 및 하이드록시알킬 메타크릴레이트의 제조 방법
JP2012502036A JP5835209B2 (ja) 2010-12-27 2011-12-26 メタクリル酸鉄及びヒドロキシアルキルメタクリレートの製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-290879 2010-12-27
JP2010290879 2010-12-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012090905A1 true WO2012090905A1 (ja) 2012-07-05

Family

ID=46383009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/080011 WO2012090905A1 (ja) 2010-12-27 2011-12-26 メタクリル酸鉄及びヒドロキシアルキルメタクリレートの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8697899B2 (ja)
EP (1) EP2660236B1 (ja)
JP (1) JP5835209B2 (ja)
KR (1) KR101829494B1 (ja)
CN (1) CN103249706B (ja)
WO (1) WO2012090905A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014030523A1 (ja) * 2012-08-24 2014-02-27 三菱レイヨン株式会社 カルボン酸鉄の製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57175141A (en) 1981-04-22 1982-10-28 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd Preparation of iron organic carboxylate
JPH0717896A (ja) 1993-07-05 1995-01-20 Mitsui Toatsu Chem Inc 新規なメタクリル酸含有三核錯体およびその製造方法
JP2008201780A (ja) 2007-02-14 2008-09-04 Rohm & Haas Co ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの製造方法
WO2010023953A1 (ja) * 2008-08-28 2010-03-04 三菱レイヨン株式会社 (メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルエステルの製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004262764A (ja) * 2003-01-31 2004-09-24 Mitsubishi Rayon Co Ltd ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの製造装置およびその製造方法
JP2010023953A (ja) 2008-07-16 2010-02-04 Seiko Epson Corp ターゲット給送装置、記録装置及びターゲット給送方法
JP2010270090A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Mitsubishi Rayon Co Ltd ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57175141A (en) 1981-04-22 1982-10-28 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd Preparation of iron organic carboxylate
JPH0717896A (ja) 1993-07-05 1995-01-20 Mitsui Toatsu Chem Inc 新規なメタクリル酸含有三核錯体およびその製造方法
JP2008201780A (ja) 2007-02-14 2008-09-04 Rohm & Haas Co ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの製造方法
WO2010023953A1 (ja) * 2008-08-28 2010-03-04 三菱レイヨン株式会社 (メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルエステルの製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2660236A4

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014030523A1 (ja) * 2012-08-24 2014-02-27 三菱レイヨン株式会社 カルボン酸鉄の製造方法
CN104583171A (zh) * 2012-08-24 2015-04-29 三菱丽阳株式会社 羧酸铁的制造方法
EP2889284A4 (en) * 2012-08-24 2015-08-05 Mitsubishi Rayon Co PROCESS FOR THE PRODUCTION OF IRON CARBONATE
JPWO2014030523A1 (ja) * 2012-08-24 2016-07-28 三菱レイヨン株式会社 カルボン酸鉄の製造方法
CN104583171B (zh) * 2012-08-24 2016-12-07 三菱丽阳株式会社 羧酸铁的制造方法
US9540308B2 (en) 2012-08-24 2017-01-10 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Method for producing iron carboxylate
KR101827049B1 (ko) * 2012-08-24 2018-02-07 미쯔비시 케미컬 주식회사 카복실산 철의 제조 방법
KR101906096B1 (ko) * 2012-08-24 2018-10-08 미쯔비시 케미컬 주식회사 카복실산 철의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP2660236A1 (en) 2013-11-06
KR20130130032A (ko) 2013-11-29
JP5835209B2 (ja) 2015-12-24
CN103249706B (zh) 2015-11-25
US20130172591A1 (en) 2013-07-04
KR101829494B1 (ko) 2018-03-29
EP2660236A4 (en) 2015-11-11
CN103249706A (zh) 2013-08-14
JPWO2012090905A1 (ja) 2014-06-05
US8697899B2 (en) 2014-04-15
EP2660236B1 (en) 2017-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3235801B1 (en) Carboxylic acid ester production method
JP6747560B2 (ja) カルボン酸エステルの製造方法
JP6428892B2 (ja) カルボン酸鉄の製造方法
JP5835209B2 (ja) メタクリル酸鉄及びヒドロキシアルキルメタクリレートの製造方法
JP2009274988A (ja) ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート類の製造方法
TWI646077B (zh) 羥烷基(甲基)丙烯酸酯及其製造方法
JP2016011292A (ja) 混合酸無水物の製造方法
TWI525084B (zh) (甲基)丙烯酸縮水甘油酯及其製造方法
JP2009143827A (ja) アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法
JP6828500B2 (ja) 2−メチル−2−ヒドロキシ−1−プロピル(メタ)アクリレートおよび/または3−メチル−3−ヒドロキシ−1−ブチル(メタ)アクリレートの製造方法ならびに組成物
EP1958930A2 (en) A process for the production of hydroxyalkyl (meth)acrylates
JP5577841B2 (ja) ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの製造方法
JP5226382B2 (ja) ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート類の製造方法
JPWO2003106392A1 (ja) 1,2,4−ブタントリオールの製造方法
JP5299369B2 (ja) アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法
JP2008074795A (ja) ヒドロキシアルキルアクリレートの製造方法
JP2010270090A (ja) ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの製造方法
JPS646182B2 (ja)
JP6957875B2 (ja) 2−メチル−2−ヒドロキシ−1−プロピル(メタ)アクリレートおよび/または3−メチル−3−ヒドロキシ−1−ブチル(メタ)アクリレートの製造方法ならびに組成物
JP2003300932A (ja) ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの製造方法
KR101056815B1 (ko) 하이드록시계 아크릴레이트의 제조방법
JP5561381B2 (ja) アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法
JP4676901B2 (ja) ヒドロキシアルキルカルボキシレート製造用触媒およびそれを用いたヒドロキシアルキルカルボキシレートの製造方法
JPH0632768A (ja) 不飽和第4級アンモニウム塩の製法
JP2007314466A (ja) 2−メチル−2−アダマンタノールのマグネシウムハライド塩および2−メチル−2−アダマンタノールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012502036

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11853068

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13822017

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011853068

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011853068

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137019541

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A