WO2011148687A1 - 車体後部構造 - Google Patents

車体後部構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2011148687A1
WO2011148687A1 PCT/JP2011/055196 JP2011055196W WO2011148687A1 WO 2011148687 A1 WO2011148687 A1 WO 2011148687A1 JP 2011055196 W JP2011055196 W JP 2011055196W WO 2011148687 A1 WO2011148687 A1 WO 2011148687A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flange
parcel shelf
retainer
battery
cover
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/055196
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英史 春成
Original Assignee
スズキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スズキ株式会社 filed Critical スズキ株式会社
Priority to CN201180016114.XA priority Critical patent/CN102822009B/zh
Priority to DE112011101768T priority patent/DE112011101768T5/de
Priority to US13/641,537 priority patent/US8763741B2/en
Priority to JP2012517174A priority patent/JP5574249B2/ja
Publication of WO2011148687A1 publication Critical patent/WO2011148687A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/04Arrangement of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R5/00Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like
    • B60R5/04Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle
    • B60R5/044Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle luggage covering means, e.g. parcel shelves
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • B60K2001/005Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric storage means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0416Arrangement in the rear part of the vehicle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention A battery is mounted behind the seat back, A battery cover covering at least the rear surface of the battery is provided; A parcel shelf extending from the upper end side of the seat back to the vehicle rear side and covering the upper side of the battery is provided,
  • the present invention relates to a vehicle body rear structure in which a flange extending downward from a peripheral portion of the parcel shelf and an upper end portion of the battery cover are connected by a connecting member.
  • the parcel shelf has an isolation function that isolates the normal use space from batteries and high-voltage auxiliary equipment, but it is placed horizontally across the vehicle width direction and is supported only by the support portions at both ends.
  • the parcel shelf is formed of a certain thickness and material having a certain degree of rigidity.
  • the rear cover that covers the rear surface of the battery is made of a material that is as thin and light as possible to reduce the weight. Therefore, the conventional rear cover is softer and more flexible than the parcel shelf.
  • the rear cover is softer and more flexible than the parcel shelf, and therefore, for example, an insertion hole (for example, a clip) formed in a flange extending downward from the periphery of the parcel shelf (clip etc.)
  • an insertion hole for example, a clip
  • the upper end portion of the rear cover is pushed by the connecting member and easily bent.
  • the upper end portion of the rear cover moves in a direction to escape from the flange of the parcel shelf, and there is a problem that the connecting member cannot be smoothly inserted into the insertion hole of the upper end portion of the rear cover.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a vehicle body rear structure capable of improving the workability of the connecting operation between the flange extending downward from the peripheral portion of the parcel shelf and the upper end of the battery cover. Is to provide
  • a battery is mounted behind the seat back, A battery cover covering at least the rear surface of the battery is provided; A parcel shelf extending from the upper end side of the seat back to the vehicle rear side and covering the upper side of the battery is provided, A vehicle body rear structure in which a flange extending downward from a peripheral portion of the parcel shelf and an upper end portion of the battery cover are connected by a connecting member, A retainer is fixed to the flange of the parcel shelf with a gap between the flange surface of the flange, The upper end of the battery cover is inserted between the flange and the retainer, and the upper end of the battery cover and the retainer are connected by the connecting member. (Claim 1)
  • the retainer is fixed to the flange of the parcel shelf with a gap between the flange surface of the flange, and the upper end of the battery cover is inserted between the flange and the retainer. Since the flange, the upper end of the battery cover and the retainer are connected by the connecting member, the upper end of the battery cover can be received by the retainer even when the upper end of the battery cover is pushed by the connecting member during the connecting operation. It is possible to prevent the battery cover from being bent in the direction away from the flange of the parcel shelf (the direction of escape). Thereby, workability
  • the retainer is formed along the corner of the flange of the parcel shelf and fixed to the flange; An end of the battery cover in the vehicle width direction is bent toward the vehicle front side, When the upper end portion of the corner portion of the battery cover is inserted between the corner portion of the flange of the parcel shelf and the retainer, the following effects can be obtained. (Claim 2)
  • the retainer is formed along the corner portion of the flange of the parcel shelf and fixed to the flange, and the upper end portion of the corner portion of the battery cover is inserted between the corner portion of the flange of the parcel shelf and the retainer. Therefore, the parcel shelf can be restricted from front to back, left and right, and when connecting, the parts other than the corners of the parcel shelf need only be placed on the upper end of the battery cover. The sex can be further improved. (Claim 2)
  • the retainer is provided with a guide portion for guiding the upper end portion of the battery cover between the flange and the retainer, the upper end portion of the battery cover can be easily inserted between the flange and the retainer. Thereby, workability
  • the rear structure of the vehicle body that can improve the workability of the connecting operation between the flange extending downward from the periphery of the parcel shelf and the upper end of the battery cover can be provided.
  • (A) is a perspective view of the rear structure of the vehicle body before assembling the parcel shelf
  • (b) is a perspective view of the rear structure of the vehicle body in a state where the parcel shelf is assembled
  • (c) is a perspective view of the parcel shelf as viewed obliquely from the upper front.
  • (A) is a perspective view of the parcel shelf as viewed from obliquely upward from the rear
  • (b) is a perspective view of the parcel shelf as viewed from obliquely below the rear
  • (c) is a perspective view of the right corner of the flange of the parcel shelf
  • (d) ) Is a bottom view of the parcel shelf.
  • (A) is a perspective view of the state before the parcel shelf and the rear cover are connected from the rear side
  • (b) is an enlarged perspective view of the state before the parcel shelf and the rear cover are connected from the rear side
  • (c) is the parcel.
  • (d) is an enlarged perspective view of the state before the connection between the parcel shelf and the rear cover as viewed from the front lower side
  • (e) is a connection structure of the parcel shelf and the rear cover.
  • the expansion perspective view which looked at (connection state) from the front lower side. 4A is a rear view of the parcel shelf
  • FIG. 4B is a cross-sectional view taken along the line EE of FIG.
  • FIG. 4A (including a back door), and FIG. 4C is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. (D) is a BB cross-sectional view (including a back door) of FIG. 4 (a), (e) is a CC cross-sectional view (including a back door) of FIG. 4 (a), (f ) Is a DD cross-sectional view of FIG. Longitudinal section of rear structure (A) is a sectional view (schematic diagram) showing a first assembly method of a parcel shelf, (b) is a sectional view (schematic diagram) showing a second assembly method of the parcel shelf, and (c) is a support structure of the parcel shelf.
  • 7A is a cross-sectional view taken along the line HH in FIG. 7
  • FIG. 7B is a cross-sectional view taken along the line FF in FIG. 7, and FIG.
  • FIG. 1 shows the rear body structure of an electric vehicle.
  • This electric vehicle has a large battery 1 (battery, see FIG. 5) mounted on the floor panel behind the seat back, and a back door 2 that can swing and open around the upper horizontal axis O (see FIG. 5).
  • Battery 1 battery, see FIG. 5
  • Battery 3 in FIG. 1A denotes a rear bumper.
  • the seat back is a part that receives and supports the back of the occupant (seater), and constitutes a rear seat (rear seat) of the automobile together with a seat cushion that receives and supports the occupant's buttocks and thighs.
  • the seat back is configured to be swingable around the lower horizontal axis, and can be switched between a standing posture and a lying posture overlapping the seat cushion.
  • the battery 1 of the electric vehicle is large, and the battery 1 of the electric vehicle according to this embodiment is also large and occupies most of the luggage space behind the seat back.
  • a front cover 4 (see FIG. 1C) that covers the front surface of the battery 1 that is exposed when the seat back is moved forward
  • a rear cover 5 (corresponding to a battery cover) that covers the rear surface of the battery 1 that is exposed when the back door 2 is opened.
  • a parcel shelf 6 extending from the upper end side of the seat back to the vehicle rear side Rr and covering the upper side of the battery 1 is provided at the rear of the vehicle body.
  • the rear of the seat back is used as a cargo space
  • the parcel shelf functions as a horizontal shelf from the upper end of the seat back to the back door.
  • the assembly is completed simply by fitting the fitting concave portion of the parcel shelf to the horizontal axis portion of the quarter trim as the interior material of the vehicle side portion.
  • the parcel shelf is configured to be rotatable around the axis of the horizontal axis, and when loading / unloading luggage in the luggage space, the parcel shelf is rotated around the axis of the horizontal axis to stand up, preventing the loading / unloading of luggage. It is trying not to become.
  • the parcel shelf 6 has an isolating function of isolating a normal use space from the battery 1 and the high-voltage auxiliary machines. Unlike the gasoline car parcel shelf, it does not rotate around the horizontal axis except during assembly and maintenance.
  • the parcel shelf 6 is provided with the above-described isolation function, and both surfaces are supported horizontally in the vehicle width direction. Therefore, the parcel shelf 6 is formed of a certain thickness and material having a certain degree of rigidity, and is formed of a hard wood stock having a thickness of 2.5 mm as an example.
  • the parcel shelf 6 is formed in a horizontally-long rectangular tray having a flange 16 extending downward from the entire periphery, and is formed in a longitudinal direction and a width direction (vehicles).
  • An intermediate portion in the front-rear direction is configured as a concave portion 47 (see FIG. 5) that is recessed downward.
  • the parcel shelf 6 extends from the vicinity of the upper end portion of the seat back to the vicinity of the back door trim 7 of the back door 2 in the vehicle front-rear direction.
  • a horizontally long rectangular large ventilation hole 47H (see FIGS. 5 and 6C) is formed.
  • an intake duct 8 that is long on the left and right is attached to the upper surface of the parcel shelf 6 so as to cover the vent hole 47H, and protrudes from the upper surface of the parcel shelf 6.
  • the intake duct 8 includes a front wall 8M that is inclined rearwardly upward, an upper wall 8J that has an arcuate cross section extending from the upper end of the front wall 8M to the vehicle rear side Rr, and a pair of left and right side walls 8S.
  • the rear end portion of the upper wall 8J is in contact with the upper surface of the parcel shelf 6 and also serves as the rear wall.
  • the front wall 8M is formed with a lattice-like intake port 8K over substantially the entire surface, and the air entering from the intake port 8K cools the battery 1 through the vent hole 47H.
  • a plurality of cushion rubbers 9 are compressed on the back door trim 7 on the rear surface 16A1 of the rear flange 16A (corresponding to the rear end of the parcel shelf 6) that is long in the left-right direction among the flanges 16 of the parcel shelf 6. ) Is provided.
  • the cushion rubber 9 is formed in a ring shape in cross section.
  • a pair of shelf portions 11T for mounting and supporting the left and right end portions of the rear end portion of the parcel shelf 6 set in a horizontal posture are formed on the pair of left and right quarter trims 11 separately.
  • the pair of left and right quarter trims 11 is provided with a horizontal shaft portion 11B that protrudes inwardly in the vehicle width direction W1.
  • a bearing portion 14 is provided in which the shaft portion 11B is fitted so as to be relatively rotatable. Further, as shown in FIGS.
  • 17 is provided with a bearing portion 14 into which the horizontal shaft portion 11B is fitted so as to be relatively rotatable.
  • the bearing portion 14 is formed in a C shape that is open on the lower side, and the lower portion of the bearing portion 14 is also cut away.
  • a pair of downwardly extending guide surfaces 13 that guide the horizontal shaft portion 11 ⁇ / b> B to the bearing portion 14 extend downward from both open ends of the bearing portion 14.
  • the rear cover 5 that covers the rear surface of the battery 1 is formed of a thin and light material to reduce the weight.
  • the rear cover 5 is formed of a PP (polypropylene) material having a thickness of 2 mm.
  • the rear cover 5 is also set to a length that covers almost the entire width of the rear part of the vehicle body, and the vertical dimension is determined from the tail end trim.
  • the length of the parcel shelf 6 is set.
  • the left and right ends of the rear cover 5 go around the vehicle front side Fr and cover the left and right sides of the battery 1 from the vehicle width direction outer side W2. As described above, the end portions (the left end portion and the right end portion) of the rear cover 5 in the vehicle width direction are bent to the vehicle front side Fr.
  • the left and right lower ends of the rear cover 5 are formed in an arc shape that bends gently as viewed from the vehicle rear side Rr.
  • a large mark M is formed at a substantially central portion of the rear cover 5 to inform a passenger who has opened the back door 2 that the battery 1 is at a high voltage.
  • both outer sides of the mark M of the rear cover 5 are configured as a concavo-convex portion 12 having a longitudinal section wave shape. Thereby, the rigidity and strength of the rear cover 5 are improved.
  • the upper end of the rear cover 5 is constituted by a flange 15 having an L-shaped cross section, and the rear flange 15A of the flange 15 is formed on the rear side.
  • the left side flange 15B and the right side flange 15C project to the vehicle interior side relative to the left side flange 15B or the right side flange 15C while projecting to the vehicle front side Fr with respect to the part below the flange 15A.
  • the side flange 35 projects from the side of the rear cover 5 to the vehicle width direction outer side W2, and this side flange 35 is connected to the quarter trim 60, It is inserted from the side between the side retainers 61 connected to the quarter trim 60 (see FIG. 8A).
  • the lower flange 36 projects downward from the lower end portion of the rear cover 5, and the left and right central portions of the lower flange 36 are inserted between the tail end trim 18 and the central retainer 62 connected to the tail end trim 18. (See FIG. 8B).
  • lower flanges 36 (lower flange portions) located on both sides of the left and right central portions of the lower flange 36 are inserted between the tail end trim 18 and the retainer 63 connected to the tail end trim 18. (See FIG. 8C).
  • the parcel shelf 6 is bilaterally symmetric, and the structure of the right end of the parcel shelf 6 will be described below.
  • the right retainer 22 is bent along the right corner 16E of the flange 16 of the parcel shelf 6. Further, both ends in the longitudinal direction of the right retainer 22 positioned with the bending point interposed therebetween are fixed to the inner surface 16E1 of the right corner 16E of the flange 16 of the parcel shelf 6 by rivets 20, respectively.
  • the right corner portion 15E formed by the rear flange 15A and the right flange 15C of the flange 15 of the rear cover 5 is the right corner of the flange 16 of the parcel shelf 6.
  • the right corner portion 16E of the flange 16 of the parcel shelf 6, the right corner portion 15E of the flange 15 of the rear cover 5, and the right retainer 22 are inserted between the portion 16E and the right retainer 22, and a pair of clips 23 (corresponding to connecting members) ).
  • a pair of clip insertion holes 23H are formed in the right corner 15E of the flange 15 of the rear cover 5 and the right retainer 22.
  • the connecting portion R1 formed by the pair of clips 23 is connected to the fixed portion R2 formed by the pair of rivets 20.
  • the connecting portion R1 by one clip 23 is positioned in the vicinity of the fixing portion R2 by the one rivet 20, and the connecting portion R1 by the other clip 23 is positioned in the vicinity of the fixing portion R2 by the other rivet 20. is doing. Thereby, even if the right retainer 22 is pushed by the clip 23, it can be made difficult to deform
  • a guide portion 22G for guiding the right corner portion 15E of the flange 15 of the rear cover 5 between the right corner portion 16E of the flange 16 of the parcel shelf 6 and the right retainer 22 (see FIGS. 2C and 4E). ) Is provided on the right retainer 22.
  • the guide portion 22G is configured such that the upper end portion of the right retainer 22 is inclined so as to be positioned on the radially outer side of the parcel shelf 6 toward the upper side.
  • the upper end portion of the right retainer 22 is bent inward of the right retainer 22 and is configured as a flange 22H. Thereby, the strength of the left retainer 22 can be increased.
  • FIGS. 6A and 6B show a procedure for assembling the parcel shelf 6.
  • the parcel shelf 6 can be assembled by the following assembling methods (1) and (2).
  • (1) As shown in FIG. 6A, the parcel shelf 6 is lowered from directly above the battery 1, (1a) The bearing portion 14 (see FIG. 6C) of the parcel shelf 6 is fitted to the horizontal shaft portion 11B of the quarter trim 11 from above, (1b) The left corner portion 15D of the flange 15 of the rear cover 5 is inserted between the left corner portion 16D of the flange 16 of the parcel shelf 6 and the left retainer 21, and the right corner portion 15E of the flange 15 of the rear cover 5 is The parcel shelf 6 is inserted between the right corner 16E of the flange 16 and the right retainer 22. In this case, the above (1a) and (1b) are performed simultaneously.
  • the flange 15 of the rear cover 5 can be received by the left retainer 21 and the right retainer 22, and the rear cover 5 escapes from the flange 16 of the parcel shelf 6. Can be prevented. Thereby, workability
  • FIG. 5 is a longitudinal side view showing the action when the back door 2 is opened and closed.
  • the rear cover 5 covers the entire opening of the cargo compartment below the parcel shelf 6, and the clearance with the back door 2 is set small (for example, 8 mm).
  • the rear cover 5 is only fixed to the parcel shelf 6 with a clip 23, and other parts are supported by retainers (21, 22, 61, 62, 63) and not fixed. Since the area is large, there are few air escape routes when the door is closed, so considerable wind pressure is applied.
  • the plurality of cushion rubbers 9 to be compressed by the back door trim 7 are provided on the rear surface of the rear flange 16A of the flange 16 of the parcel shelf 6, the cushion provided with the impact of wind pressure on the parcel shelf 6 is provided. It can be absorbed by the rubber 9.
  • the upper end portion of the rear cover 5 is fixed to the rear end portion of the parcel shelf 6.
  • the right retainer 22 is provided with the guide portion 22G, the right corner portion 15E of the flange 15 of the rear cover 5 is inserted between the right corner portion 16E of the flange 16 of the parcel shelf 6 and the right retainer 22. Can be easier.
  • the retainer may be provided at the center of the rear surface of the flange 16 of the parcel shelf 6 in addition to the left corner 16D or the right corner 16E of the flange 16 of the parcel shelf 6.
  • the front cover 4 may be fastened from the upper side of the parcel shelf 6 with the front cover 4 side up.
  • a retainer may be provided to further improve the appearance.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

 パーセルシェルフの周部から下方に延びるフランジとバッテリーカバーの上端部との連結作業の作業性を向上させることができる車体後部構造を提供する。シートバックの後方にバッテリー1が搭載され、バッテリー1の少なくとも後面を覆うバッテリーカバー5が設けられ、シートバックの上端部側から車両後方側Rrに延びて前記バッテリー1の上方を覆うパーセルシェルフ6が設けられ、パーセルシェルフ6の周部から下方に延びるフランジ16と前記バッテリーカバー5の上端部とが連結部材で連結され、パーセルシェルフ6のフランジ16に、フランジ16のフランジ面との間に間隔を空けてリテーナが固定され、フランジ16とリテーナの間にバッテリーカバー5の上端部が挿入されて、フランジ16とバッテリーカバーの上端部とリテーナが連結部材23で連結されている。

Description

車体後部構造
 本発明は、
 シートバックの後方にバッテリーが搭載され、
 前記バッテリーの少なくとも後面を覆うバッテリーカバーが設けられ、
 前記シートバックの上端部側から車両後方側に延びて前記バッテリーの上方を覆うパーセルシェルフが設けられ、
 前記パーセルシェルフの周部から下方に延びるフランジと前記バッテリーカバーの上端部とが連結部材で連結されている車体後部構造に関する。
 電気自動車や燃料電池車などのように、大型のバッテリー(電池)を搭載しなければならない車両の場合、例えば、特許文献1のように、後席のシートバックの後方の一般車の荷室に相当する部分にバッテリーを搭載している。そして、バッテリーが高電圧であることから、シートバックの上端から後方に露出するバッテリーの上面をパーセルシェルフで覆い、バックドアを開けた時に露出するバッテリーの後面をバッテリーカバーとしてのリアカバーで覆って、乗員が容易にバッテリーに触れることができないようにしてある。
 このように、パーセルシェルフはバッテリーや高電圧の補機類から通常の使用空間を隔離する隔離機能を有しているが、車幅方向にわたって水平に置かれ、両端の支持部でのみ支えられるために、パーセルシェルフはある程度の剛性のある板厚と材質で形成されている。
 一方、バッテリーの後面を覆うリアカバーは、できるだけ薄くて軽い素材で成形されて軽量化が図られている。
 従って、従来のリアカバーはパーセルシェルフに比べると柔らかくて撓みやすくなっていた。
特開2005-112284号公報
 上記従来の構造によれば、リアカバーはパーセルシェルフに比べると柔らかくて撓みやすくなっていたために、例えば、パーセルシェルフの周部から下方に延びるフランジに形成された連結部材(クリップなど)の差込み孔(連結部材挿通孔)と、リアカバーの上端部に形成された連結部材の差込み孔とに位置ずれが生じた場合、リアカバーの上端部が連結部材に押されて容易に撓んでいた。その結果、リアカバーの上端部がパーセルシェルフのフランジから逃げる方向に移動して、連結部材をリアカバーの上端部の差し込み孔に円滑に差し込むことができないという問題が生じていた。
 本発明は上記実状に鑑みて成されたもので、その目的は、パーセルシェルフの周部から下方に延びるフランジとバッテリーカバーの上端部との連結作業の作業性を向上させることができる車体後部構造を提供する点にある。
 本発明の特徴は、
 シートバックの後方にバッテリーが搭載され、
 前記バッテリーの少なくとも後面を覆うバッテリーカバーが設けられ、
 前記シートバックの上端部側から車両後方側に延びて前記バッテリーの上方を覆うパーセルシェルフが設けられ、
 前記パーセルシェルフの周部から下方に延びるフランジと前記バッテリーカバーの上端部とが連結部材で連結されている車体後部構造であって、
 前記パーセルシェルフのフランジに、前記フランジのフランジ面との間に間隔を空けてリテーナが固定され、
 前記フランジとリテーナの間に前記バッテリーカバーの上端部が挿入されて、前記フランジとバッテリーカバーの上端部とリテーナが前記連結部材で連結されている点にある。(請求項1)
 上記の構成によれば、前記パーセルシェルフのフランジに、前記フランジのフランジ面との間に間隔を空けてリテーナが固定され、前記フランジとリテーナの間に前記バッテリーカバーの上端部が挿入されて、前記フランジとバッテリーカバーの上端部とリテーナが前記連結部材で連結されているから、連結作業の際にバッテリーカバーの上端部が連結部材に押されてもバッテリーカバーの上端部をリテーナで受け止めることができ、バッテリーカバーがパーセルシェルフのフランジから離れる方向(逃げる方向)に撓むのを防止することができる。これにより、パーセルシェルフの周部から下方に延びるフランジとバッテリーカバーの上端部との連結作業の作業性を向上させることができる。(請求項1)
 本発明において、
 前記リテーナが前記パーセルシェルフのフランジのコーナー部に沿うように形成されて前記フランジに固定され、
 前記バッテリーカバーの車幅方向の端部は車両前方側に折曲され、
 前記バッテリーカバーのコーナー部の上端部が前記パーセルシェルフのフランジのコーナー部とリテーナの間に挿入されていると、次の作用を奏することができる。(請求項2)
 前記リテーナが前記パーセルシェルフのフランジのコーナー部に沿うように形成されて前記フランジに固定され、前記バッテリーカバーのコーナー部の上端部が前記パーセルシェルフのフランジのコーナー部とリテーナの間に挿入されているから、パーセルシェルフを前後左右に規制することができるとともに、連結作業の際にはパーセルシェルフのコーナー部以外の部分はパーセルシェルフをバッテリーカバーの上端部に被せるだけでよいので、連結作業の作業性をより向上させることができる。(請求項2)
 本発明において、
 前記バッテリーカバーの上端部を前記フランジとリテーナの間にガイドするガイド部が前記リテーナに設けられていると、次の作用を奏することができる。(請求項3)
 前記バッテリーカバーの上端部を前記フランジとリテーナの間にガイドするガイド部が前記リテーナに設けられているから、前記フランジとリテーナの間に前記バッテリーカバーの上端部を挿入しやすくすることができる。これにより、前記連結作業の作業性をより向上させることができる。(請求項3)
 本発明において、
 前記パーセルシェルフの後端部に、バックドアに圧縮されるクッション材が設けられていると、次の作用を奏することができる。(請求項4)
 前記パーセルシェルフの後端部に、バックドアに圧縮されるクッション材が設けられているから、ドア閉時にバッテリーカバーに加わる風圧の衝撃をクッション材に吸収させることができる。(請求項4)
 本発明によれば、
 パーセルシェルフの周部から下方に延びるフランジとバッテリーカバーの上端部との連結作業の作業性を向上させることができる車体後部構造を提供することができた。
(a)はパーセルシェルフを組み付ける前の車体後部構造の斜視図、(b)はパーセルシェルフを組み付けた状態の車体後部構造の斜視図、(c)はパーセルシェルフを前斜め上方から見た斜視図。 (a)はパーセルシェルフを後ろ斜め上方から見た斜視図、(b)はパーセルシェルフを後ろ斜め下方から見た斜視図、(c)はパーセルシェルフのフランジの右側コーナー部の斜視図、(d)はパーセルシェルフの下面図。 (a)はパーセルシェルフとリアカバーの連結前の状態を後ろ側から見た斜視図、(b)はパーセルシェルフとリアカバーの連結前の状態を後ろ側から見た拡大斜視図、(c)はパーセルシェルフとリアカバーの連結構造(連結状態)の拡大斜視図、(d)はパーセルシェルフとリアカバーの連結前の状態を前下方側から見た拡大斜視図、(e)はパーセルシェルフとリアカバーの連結構造(連結状態)を前下方側から見た拡大斜視図。 (a)はパーセルシェルフの後面図、(b)は図4(a)のE-E断面図(バックドアも含む)、(c)は図4(a)のA-A断面図(バックドアも含む)、(d)は図4(a)のB-B断面図(バックドアも含む)、(e)は図4(a)のC-C断面図(バックドアも含む)、(f)は図4(a)のD-D断面図。 車体後部構造の縦断面図 (a)はパーセルシェルフの第1組み付け方法を示す断面図(模式図)、(b)はパーセルシェルフの第2組み付け方法を示す断面図(模式図)、(c)はパーセルシェルフの支持構造を示す斜視図。 リアカバーとテールエンドトリムの後面図と上面図。 (a)は図7のH-H断面図、(b)は図7のF-F断面図、(c)は図7のG-G断面図。
 以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
 図1(a)~図1(c),図5に電気自動車の車体後部構造を示してある。この電気自動車はシートバックの後方のフロアパネルに大型のバッテリー1(電池、図5参照)を搭載し、上側の横軸芯O(図5参照)周りに揺動開閉自在なバックドア2を備えている。図1(a)の符号3はリアバンパである。
 前記シートバックは乗員(着座者)の背中を受け止め支持する部品であり、乗員の臀部及び大腿部を受け止め支持するシートクッションと共に自動車の後部座席(リヤシート)を構成している。このシートバックは下側の横軸芯周りに揺動自在に構成されて、起立姿勢とシートクッションに重なった倒伏姿勢とに切り換え自在に構成されている。
 電気自動車のバッテリー1は大型であり、本実施形態の電気自動車のバッテリー1も大型に構成されて、シートバックの後方の荷室スペースの大部分を占めている。シートバックの後方に大型のバッテリー1を搭載するこの種の電気自動車では、乗員が容易にバッテリー1に触れることができないようにする必要がある。そこで、シートバックの前倒し時に露出するバッテリー1の前面を覆うフロントカバー4(図1(c)参照)と、バックドア2の開放時に露出するバッテリー1の後面を覆うリアカバー5(バッテリーカバーに相当)と、シートバックの上端部側から車両後方側Rrに延びてバッテリー1の上方を覆うパーセルシェルフ6とが車体後部に設けられている。
 ガソリン車の場合、シートバックの後方は荷室スペースとして使用され、シートバックの上端からバックドアにかけて水平な棚部として前記パーセルシェルフが機能している。また、パーセルシェルフを車体に組み付ける場合、車両側部の内装材としてのクォータトリムの横軸部にパーセルシェルフの嵌合凹部を嵌合するだけで組み付けが完了する。さらに、パーセルシェルフは横軸部の軸芯周りに回転可能に構成され、ラゲッジスペースでの荷物の積み下ろし時にパーセルシェルフを横軸部の軸芯周りに回転させて立ち上げて、荷物の積み下ろしの邪魔にならないようにしている。
 これに対して、本発明の上記の電気自動車では、パーセルシェルフ6はバッテリー1や高電圧の補機類から通常の使用空間を隔離する隔離機能を有しており、そのために、パーセルシェルフ6はガソリン車のパーセルシェルフとは異なって、組み付け時やメンテナンス時以外は横軸芯周りに回転しない構造となっている。このパーセルシェルフ6には上記の隔離機能を備えさせてあり、車幅方向に水平に両面を支持される。従って、パーセルシェルフ6はある程度の剛性のある板厚と材質で形成され、一例として板厚2.5mmの硬質のウッドストックで形成されている。
[パーセルシェルフ6とパーセルシェルフ6の支持構造]
 図2(a),図2(b)に示すように、パーセルシェルフ6は、全周部から下方に延びるフランジ16を備えた横長の長方形のトレイ状に形成され、長手方向及び幅方向(車両前後方向)の中間部が下側に凹の凹部47(図5参照)に構成されている。そして、図5に示すように、このパーセルシェルフ6が車両前後方向でシートバックの上端部の近傍からバックドア2のバックドアトリム7の近傍まで延びている。
 前記凹部47には横長の長方形の大きな通気孔47H(図5,図6(c)参照)が形成されている。また、パーセルシェルフ6の上面に左右に長い吸気ダクト8が前記通気孔47Hを覆うように取り付けられて、パーセルシェルフ6の上面から隆起している。吸気ダクト8は、後ろ上がりに傾斜した前壁8Mと、前壁8Mの上端部から車両後方側Rrに延びる断面円弧状の上壁8Jと、左右一対の側壁8Sとを備えている。上壁8Jの後端部はパーセルシェルフ6の上面に当接して後壁も兼ねている。前記前壁8Mにはほぼ全面にわたって格子状の吸気口8Kが形成され、吸気口8Kから入り込んだ空気は前記通気孔47Hを通ってバッテリー1を冷却する。
 パーセルシェルフ6のフランジ16のうち左右方向に長い後ろ側フランジ16A(パーセルシェルフ6の後端部に相当)の後面16A1にはバックドアトリム7に圧縮される複数のクッションゴム9(クッション材に側相当)が設けられている。クッションゴム9は断面リング状に成形されている。
 図6(c)に示すように、左右一対のクォータトリム11に、水平姿勢に設定されたパーセルシェルフ6の後端部の左右両端部を載置支持する一対の棚部11Tが各別に張り出し成形されている。また、左右一対のクォータトリム11に、車幅方向内側W1に突出する横軸部11Bが設けられている。そして、図2(d)に示すように、パーセルシェルフ6の左側フランジ16Bと、この左側フランジ16Bの内面16B1(車幅方向内側W1を向くフランジ面)に取り付けられたブラケット17とに、前記横軸部11Bが相対回転自在に嵌合する軸受け部14が設けられている。また、図2(d),図6(c)に示すように、パーセルシェルフ6の右側フランジ16Cと、この右側フランジ16Cの内面16C1(車幅方向内側W1を向くフランジ面)に取り付けられたブラケット17とに、前記横軸部11Bが相対回転自在に嵌合する軸受け部14が設けられている。軸受け部14は下側開放のC字状に形成され、軸受け部14の下方も切り欠かれている。そして、横軸部11Bを軸受け部14にガイドする一対の下広がりのガイド面13が軸受け部14の両開放端から下方に延びている。
[リアカバー5の構造]
 バッテリー1の後面を覆う前記リアカバー5は、薄くて軽い素材で成形されて軽量化が図られており、一例として、板厚2mmのPP(ポリプロピレン)材で成形されている。
 前記バッテリー1が大型であり、シートバックの後方の荷室スペースの大部分を占めていることから、リアカバー5も車体後部のほぼ全幅にわたる長さに設定され、上下方向の寸法はテールエンドトリムからパーセルシェルフ6にわたるに長さに設定されている。リアカバー5の左右両端部は車両前方側Frに回り込んで、バッテリー1の左右両側面を車幅方向外側W2から覆っている。このように、リアカバー5の車幅方向の端部(左端部と右端部)は車両前方側Frに折曲されている。
 リアカバー5の左右両下端部は車両後方側Rrから見て緩やかに曲がる円弧状に形成されている。リアカバー5のほぼ中央部には、バックドア2を空けた乗員にバッテリー1が高電圧であることを知らせる大きなマークMが形成されている。そして、リアカバー5のマークMの両外方側が縦断面波型の凹凸部12に構成されている。これにより、リアカバー5の剛性・強度が向上している。
 図3(a),図3(b),図5に示すように、リアカバー5の上端部は断面L字状のフランジ15に構成されて、このフランジ15の後ろ側フランジ15Aが、この後ろ側フランジ15Aよりも下方の部分に対して車両前方側Frに張り出すとともに、左側フランジ15Bと右側フランジ15Cが、左側フランジ15B又は右側フランジ15Cよりも下方の部分に対して車室内側に張り出している。
 図7,図8(a)~図8(c)に示すように、リアカバー5の側部から側部フランジ35が車幅方向外側W2に張り出し、この側部フランジ35が、クォータトリム60と、クォータトリム60に連結された側部リテーナ61との間に側方から挿入されている(図8(a)参照)。 また、リアカバー5の下端部から下側フランジ36が下方に張り出し、この下側フランジ36の左右中央部が、テールエンドトリム18と、テールエンドトリム18に連結された中央リテーナ62との間に挿入されている(図8(b)参照)。さらに、前記下側フランジ36の左右中央部の両側に位置する下側フランジ36(下側フランジ部分)が、テールエンドトリム18と、テールエンドトリム18に連結されたリテーナ63との間に挿入されている(図8(c)参照)。
[パーセルシェルフ6とリアカバー5の連結構造]
 図2(b),図2(d)に示すように、パーセルシェルフ6のフランジ16の後ろ側フランジ16Aと左側フランジ16Bで形成される左側コーナー部16Dの内面16D1(フランジ面に相当)に、この内面16D1との間に間隔(一例として2mm)を空けて帯板状の左側リテーナ21が連結されている。
 また、図2(b),図2(c),図2(d)に示すように、パーセルシェルフ6のフランジ16の後ろ側フランジ16Aと右側フランジ16Cで形成される右側コーナー部16Eの内面16E1(フランジ面に相当)に、この内面16E1との間に間隔(一例として2mm)を空けて帯板状の右側リテーナ22が連結されている。パーセルシェルフ6は左右対称であり、以下、パーセルシェルフ6の右側の端部の構造について説明する。
 右側リテーナ22はパーセルシェルフ6のフランジ16の右側コーナー部16Eに沿うように折曲されている。さらに、折曲点を挟んで位置する右側リテーナ22の長手方向両端部が、パーセルシェルフ6のフランジ16の右側コーナー部16Eの内面16E1にリベット20でそれぞれ固定されている。
 図3(a)~図3(e)に示すように、リアカバー5のフランジ15の後ろ側フランジ15Aと右側フランジ15Cとで形成される右側コーナー部15Eが、パーセルシェルフ6のフランジ16の右側コーナー部16Eと右側リテーナ22との間に挿入され、パーセルシェルフ6のフランジ16の右側コーナー部16Eとリアカバー5のフランジ15の右側コーナー部15Eと右側リテーナ22とが一対のクリップ23(連結部材に相当)で連結されている。リアカバー5のフランジ15の右側コーナー部15Eと右側リテーナ22には一対のクリップ挿通孔23H(図2(c),図3(a)~図3(d)参照)が形成されている。
 図3(d),図6(c)に示すように、前記パーセルシェルフ6のフランジ16の右側コーナー部16Eにおいて、前記一対のクリップ23による連結部R1は、一対のリベット20による固定部R2の間に位置するとともに、一方のクリップ23による連結部R1が一方のリベット20による固定部R2の近傍に位置し、他方のクリップ23による連結部R1が他方のリベット20による固定部R2の近傍に位置している。これにより、右側リテーナ22がクリップ23に押されても変形しにくくすることができて、右側リテーナ22への負担を軽減することができる。
 前記リアカバー5のフランジ15の右側コーナー部15Eを、パーセルシェルフ6のフランジ16の右側コーナー部16Eと右側リテーナ22との間にガイドするガイド部22G(図2(c),図4(e)参照)が右側リテーナ22に設けられている。このガイド部22Gは右側リテーナ22の上端部を上側ほどパーセルシェルフ6の径方向外方側に位置するように傾斜させて構成されている。右側リテーナ22の上端部は右側リテーナ22の内方側に折曲されてフランジ22Hに構成されている。これにより左側リテーナ22の強度を強くすることができる。
 図6(a),図6(b)の模式図に、パーセルシェルフ6を組み付ける際の手順について示してある。パーセルシェルフ6は以下の(1)と(2)の通りの組み付け方法で組み付けることができる。
(1) 図6(a)に示すように、パーセルシェルフ6をバッテリー1の真上から降ろして、
(1a) パーセルシェルフ6の軸受け部14(図6(c)参照)をクォータトリム11の横軸部11Bに上方から嵌合させ、
(1b) リアカバー5のフランジ15の左側コーナー部15Dを、パーセルシェルフ6のフランジ16の左側コーナー部16Dと左側リテーナ21との間に挿入するとともに、リアカバー5のフランジ15の右側コーナー部15Eを、パーセルシェルフ6のフランジ16の右側コーナー部16Eと右側リテーナ22との間に挿入する。
 この場合、上記(1a)と(1b)を同時に行う。
(2) 図6(b)に示すように、
(2a) パーセルシェルフ6の軸受け部14をクォータトリム11の横軸部11Bに車両前方側Fr(又は前上方側)から嵌合させ、
(2b) パーセルシェルフ6を横軸部11Bの軸芯周りに車両後方側Rrに回転させて、リアカバー5のフランジ16の左側コーナー部16Dを、パーセルシェルフ6のフランジ16の左側コーナー部16Dと左側リテーナ21との間に挿入するとともに、リアカバー5のフランジ15の右側コーナー部15Eを、パーセルシェルフ6のフランジ16の右側コーナー部16Eと右側リテーナ22との間に挿入する。
 本発明によれば、
 連結作業の際にリアカバー5のフランジ15がクリップ23に押されてもリアカバー5のフランジ15を左側リテーナ21と右側リテーナ22で受止めることができ、リアカバー5がパーセルシェルフ6のフランジ16から逃げる方向に撓むのを防止することができる。これにより、連結作業の作業性を向上させることができる。
 図5にバックドア2の開閉時の作用を示す縦断側面図を示してある。リアカバー5はパーセルシェルフ6の下側の荷室の開口部分全面を覆っており、バックドア2とのクリアランスは小さく設定されている(一例として8mm)。リアカバー5はパーセルシェルフ6に対してクリップ23で固定されているのみで、他の箇所はリテーナ(21,22,61,62,63)で支えているだけで固定はしていないことに加え、面積が大きい分ドア閉時に空気の逃げ道が少ないので、相当の風圧がかかってくる。本発明によれば、パーセルシェルフ6のフランジ16の後ろ側フランジ16Aの後面にバックドアトリム7に圧縮される複数のクッションゴム9が設けられているから、風圧の衝撃をパーセルシェルフ6に設けたクッションゴム9に吸収させることができる。このようにドアの開閉時においても、パーセルシェルフ6の後端部にリアカバー5の上端部を固定するメリットが生じる。
 また、右側リテーナ22には前記ガイド部22Gが設けられているから、リアカバー5のフランジ15の右側コーナー部15Eを、パーセルシェルフ6のフランジ16の右側コーナー部16Eと右側リテーナ22との間に挿入しやすくすることができる。
[別実施形態]
(1) 前記リテーナをパーセルシェルフ6のフランジ16の左側コーナー部16D又は右側コーナー部16E以外に、パーセルシェルフ6のフランジ16の後面中央などに設けてあってもよい。
(2) 前記フロントカバー4はリアシートの裏側に隠れるためにリアカバー5に比べて外観を考慮する必要が無く、フロントカバー4側を上側にしてパーセルシェルフ6の上側からとめても良いが、リアカバー5のようにリテーナを設けて、外観をさらに向上させても良い。
1     バッテリー
5     バッテリーカバー(リアカバー)
6     パーセルシェルフ
9     クッション材(クッションゴム)
15    フランジ(リアカバーのフランジ、バッテリーカバーの上端部)
15D   コーナー部(リアカバーのフランジの左側コーナー部)
15E   コーナー部(リアカバーのフランジの右側コーナー部)
16    フランジ(パーセルシェルフのフランジ)
16A   パーセルシェルフの後端部(後ろ側フランジ)
16D   コーナー部(パーセルシェルフのフランジの左側コーナー部)
16E   コーナー部(パーセルシェルフのフランジの右側コーナー部)
16D1  フランジ面
16E1  フランジ面
21    リテーナ(左側リテーナ)
22    リテーナ(右側リテーナ)
22G   ガイド部(右側リテーナのガイド部)
23    連結部材(クリップ)
Fr    車両前方側
Rr    車両後方側

Claims (4)

  1.  シートバックの後方にバッテリーが搭載され、
     前記バッテリーの少なくとも後面を覆うバッテリーカバーが設けられ、
     前記シートバックの上端部側から車両後方側に延びて前記バッテリーの上方を覆うパーセルシェルフが設けられ、
     前記パーセルシェルフの周部から下方に延びるフランジと前記バッテリーカバーの上端部とが連結部材で連結されている車体後部構造であって、
     前記パーセルシェルフのフランジに、前記フランジのフランジ面との間に間隔を空けてリテーナが固定され、
     前記フランジとリテーナの間に前記バッテリーカバーの上端部が挿入されて、前記フランジとバッテリーカバーの上端部とリテーナが前記連結部材で連結されている車体後部構造。
  2.  前記リテーナが前記パーセルシェルフのフランジのコーナー部に沿うように形成されて前記フランジに固定され、
     前記バッテリーカバーの車幅方向の端部は車両前方側に折曲され、
     前記バッテリーカバーのコーナー部の上端部が前記パーセルシェルフのフランジのコーナー部とリテーナの間に挿入されている請求項1記載の車体後部構造。
  3.  前記バッテリーカバーの上端部を前記フランジとリテーナの間にガイドするガイド部が前記リテーナに設けられている請求項1又は2記載の車体後部構造。
  4.  前記パーセルシェルフの後端部に、バックドアに圧縮されるクッション材が設けられている請求項1~3のいずれか一つに記載の車体後部構造。
PCT/JP2011/055196 2010-05-26 2011-03-07 車体後部構造 WO2011148687A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180016114.XA CN102822009B (zh) 2010-05-26 2011-03-07 车体后部结构
DE112011101768T DE112011101768T5 (de) 2010-05-26 2011-03-07 Heckstruktur einer Kraftfahrzeugkarosserie
US13/641,537 US8763741B2 (en) 2010-05-26 2011-03-07 Vehicle body rear portion structure
JP2012517174A JP5574249B2 (ja) 2010-05-26 2011-03-07 車体後部構造

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010120846 2010-05-26
JP2010-120846 2010-05-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011148687A1 true WO2011148687A1 (ja) 2011-12-01

Family

ID=45003680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/055196 WO2011148687A1 (ja) 2010-05-26 2011-03-07 車体後部構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8763741B2 (ja)
JP (1) JP5574249B2 (ja)
CN (1) CN102822009B (ja)
DE (1) DE112011101768T5 (ja)
WO (1) WO2011148687A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5704142B2 (ja) * 2012-10-09 2015-04-22 トヨタ自動車株式会社 車載機器の保護構造及び電気自動車
US9174520B2 (en) * 2012-10-31 2015-11-03 Honda Motor Co., Ltd. Electric vehicle
DE102013106676A1 (de) * 2013-06-26 2014-12-31 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Ag Kraftfahrzeug, insbesondere Elektrofahrzeug
TWD171226S (zh) * 2014-06-18 2015-10-21 Bmw股份有限公司 汽車用側視鏡
USD749469S1 (en) * 2014-10-24 2016-02-16 Ford Motor Company Vehicle rear lower bumper cover insert
USD751011S1 (en) * 2014-11-12 2016-03-08 Ford Motor Company Vehicle rear upper bumper cover
JP6135694B2 (ja) * 2015-02-20 2017-05-31 トヨタ自動車株式会社 車載電池
JP6535569B2 (ja) * 2015-10-20 2019-06-26 本田技研工業株式会社 車両
JP6881251B2 (ja) * 2017-11-21 2021-06-02 トヨタ自動車株式会社 車両後部構造
US11505130B1 (en) * 2020-04-29 2022-11-22 Zoox, Inc. Component tray assembly for vehicles

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2511208Y2 (ja) * 1989-10-06 1996-09-25 河西工業株式会社 自動車用リヤパ―セルトリム
JPH10203415A (ja) * 1997-01-27 1998-08-04 Nissan Motor Co Ltd 自動車の後部車体構造
JPH10255746A (ja) * 1997-03-12 1998-09-25 Toyota Motor Corp 電気自動車
JP2005280649A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Honda Motor Co Ltd 高圧電装ボックスの車載構造

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62149532A (ja) * 1985-12-23 1987-07-03 Nissan Motor Co Ltd リヤパ−セルトリムの取付構造
JP3645976B2 (ja) * 1996-07-08 2005-05-11 本田技研工業株式会社 電動補助自転車におけるバッテリ搭載構造
JP3652634B2 (ja) * 2001-10-05 2005-05-25 本田技研工業株式会社 高圧電装部品の冷却構造
JP3660296B2 (ja) * 2001-11-15 2005-06-15 本田技研工業株式会社 高圧電装ボックスの車載構造
JP3739696B2 (ja) * 2001-11-16 2006-01-25 本田技研工業株式会社 高圧電装ボックス構造
JP3828000B2 (ja) * 2001-11-28 2006-09-27 本田技研工業株式会社 金属製電装ケースの防振構造
JP3571704B2 (ja) * 2002-03-29 2004-09-29 本田技研工業株式会社 蓄電装置の配置構造
JP4221998B2 (ja) * 2002-10-28 2009-02-12 スズキ株式会社 車両の電気機器固定構造
JP2005112284A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Nissan Motor Co Ltd 蓄電装置の搭載構造
JP2005262894A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Toyota Motor Corp 高電圧線を備えた車両
US7503585B2 (en) * 2004-09-08 2009-03-17 Nissan Motor Co., Ltd. Rear vehicle structure
JP4385020B2 (ja) * 2005-06-02 2009-12-16 本田技研工業株式会社 車両用電源装置
JP5141026B2 (ja) * 2006-02-27 2013-02-13 トヨタ自動車株式会社 蓄電パックの車載構造
JP4935112B2 (ja) * 2006-02-28 2012-05-23 トヨタ自動車株式会社 蓄電パックの車載構造
US20070238015A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Honda Motor Co., Ltd. Vehicular power source device
JP5004009B2 (ja) * 2007-04-26 2012-08-22 スズキ株式会社 車両の荷室構造
US7690464B2 (en) * 2007-08-22 2010-04-06 Ford Global Technologies Llc Battery package mount bracket
FR2934927B1 (fr) * 2008-08-08 2011-06-03 Renault Sas Stucture de support de batterie pour vehicule automobile
CN102239060B (zh) * 2009-04-27 2014-03-12 丰田自动车株式会社 电源装置的搭载构造
JP5473698B2 (ja) * 2010-03-18 2014-04-16 カルソニックカンセイ株式会社 発熱体冷却装置
US20120175177A1 (en) * 2011-01-07 2012-07-12 Ford Global Technologies Llc Vehicle Battery Pack Frame
JP5595442B2 (ja) * 2012-04-18 2014-09-24 本田技研工業株式会社 自動車用電源装置搭載構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2511208Y2 (ja) * 1989-10-06 1996-09-25 河西工業株式会社 自動車用リヤパ―セルトリム
JPH10203415A (ja) * 1997-01-27 1998-08-04 Nissan Motor Co Ltd 自動車の後部車体構造
JPH10255746A (ja) * 1997-03-12 1998-09-25 Toyota Motor Corp 電気自動車
JP2005280649A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Honda Motor Co Ltd 高圧電装ボックスの車載構造

Also Published As

Publication number Publication date
US8763741B2 (en) 2014-07-01
JPWO2011148687A1 (ja) 2013-07-25
CN102822009A (zh) 2012-12-12
US20130037338A1 (en) 2013-02-14
DE112011101768T5 (de) 2013-03-07
JP5574249B2 (ja) 2014-08-20
CN102822009B (zh) 2014-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5574249B2 (ja) 車体後部構造
US9120406B2 (en) Vehicle seat device
JP5692506B2 (ja) インストルメントパネルのボックス支持構造
WO2016072287A1 (ja) 車両
WO2019116560A1 (ja) 車両用フロアカーペットの開口部構造
JPH05319197A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP6066976B2 (ja) テールゲート付き車体構造
JP4645226B2 (ja) 車両のジャッキ配設構造
US11325655B2 (en) Body structure of eco-friendly vehicle for supporting battery
JP2011005942A (ja) 車両の後部車体構造
JP4703711B2 (ja) 自動車用フロアボード構造
JP6459897B2 (ja) 車両の後部構造
JP5929636B2 (ja) 自動車の荷室構造
JPH0958333A (ja) 車載用キャンピングベッドの構造
JP2005047375A (ja) 車両のアームレスト構造
JP6068415B2 (ja) テールゲート付き車体構造
JP5440851B2 (ja) 車両の荷室構造
JP2016141357A (ja) 車両用内装材
JP2001191898A (ja) 車両用シートベルト
JP6365499B2 (ja) 車両の後部構造
JP3575056B2 (ja) 自動車の後部車体構造
JP7498424B2 (ja) キーレスアンテナの取付構造
JP4140680B2 (ja) 自動車用内装部品
JP2882890B2 (ja) 車室前部構造
JP2024077471A (ja) 車両側部構造

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180016114.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11786387

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 8433/CHENP/2012

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13641537

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012517174

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120111017685

Country of ref document: DE

Ref document number: 112011101768

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11786387

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1