WO2010150429A1 - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010150429A1
WO2010150429A1 PCT/JP2010/000306 JP2010000306W WO2010150429A1 WO 2010150429 A1 WO2010150429 A1 WO 2010150429A1 JP 2010000306 W JP2010000306 W JP 2010000306W WO 2010150429 A1 WO2010150429 A1 WO 2010150429A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fin
element isolation
semiconductor device
film
isolation film
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/000306
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大川浩
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Publication of WO2010150429A1 publication Critical patent/WO2010150429A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/823431MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type with a particular manufacturing method of transistors with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • H01L21/76224Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using trench refilling with dielectric materials
    • H01L21/76229Concurrent filling of a plurality of trenches having a different trench shape or dimension, e.g. rectangular and V-shaped trenches, wide and narrow trenches, shallow and deep trenches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • H01L27/0886Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate including transistors with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET

Definitions

  • the present disclosure relates to a semiconductor device and a manufacturing method thereof, and more particularly, to a semiconductor device including a fin-type field effect transistor using a fin structure for a channel and a manufacturing method thereof.
  • the short channel effect is a big problem, and it is difficult to solve by only the process technology and its application used in a conventional planar device. Therefore, the short channel effect is suppressed by a three-dimensional device having a double gate structure having a fin formed by etching a silicon substrate, a gate insulating film formed on the surface of the fin, and a gate electrode sandwiching the fin from both sides. It is being considered.
  • a fin-type field effect transistor (FINFET, hereinafter referred to as a fin transistor) is more compatible with a planar device manufacturing process than other three-dimensional devices. For this reason, it can be formed relatively easily by optimizing the conventional process technology. In addition, since the double gate structure is formed at the same time by one lithography, it is possible to manufacture a device having no misalignment between the gates and relatively small process characteristic variation.
  • a fin transistor is formed on a bulk silicon substrate, a fin transistor and a conventional planar device can be mixedly mounted as necessary. By combining the fin transistor and the planar device, the planar device can be continuously used in a portion where the planar device is superior to the fin transistor.
  • the conventional fin transistor formed on the bulk silicon substrate has the following problems.
  • a fin transistor is formed on a bulk silicon substrate, it is usually necessary to form an element isolation trench between the fins in order to separate the fins.
  • the aspect ratio of the element isolation trench between the fins becomes higher. This makes it difficult to embed the element isolation film in the element isolation trench, and voids are generated in the element isolation film.
  • a void occurs, foreign matter remains in the void, a gate insulating film or gate electrode material is deposited in the void, or particles are generated, resulting in a decrease in yield and abnormal characteristics.
  • An object of the present disclosure is to solve the above-described problem and to realize a semiconductor device having a structure in which voids are unlikely to be generated in an element isolation film of a fin transistor even when miniaturized.
  • the present disclosure has a configuration in which a semiconductor device has a shallow element isolation depth in a part of a fin transistor formed on a bulk substrate.
  • an example semiconductor device includes a silicon substrate having a first reference surface and a second reference surface provided at a position higher than the first reference surface, and a silicon substrate having a space therebetween.
  • the upper surface is positioned higher than the second reference surface, the fins constituting the fin transistor are formed on the first reference surface, and the upper surface is positioned lower than the upper surface of the fin.
  • a gap between two fins adjacent to each other across the first reference plane is wider than an interval between two fins adjacent to each other across the second reference plane.
  • the interval between two fins adjacent to each other with the first reference plane interposed therebetween is wider than the interval between two fins adjacent to each other with the second reference plane interposed therebetween. For this reason, when forming a thick element isolation film between fins, it is hard to generate a void. Further, in a portion where it is not necessary to form a thick element isolation film, the interval between the fins is narrow and the degree of integration can be improved. Therefore, the semiconductor device can be miniaturized without deteriorating the characteristics of the fin transistor.
  • the plurality of fins include a first fin formed on the first reference surface and a second fin formed on the second reference surface,
  • the fin constitutes a first fin transistor
  • the second fin constitutes a second fin transistor
  • the first fin transistor includes the first fin and the first element isolation in the first fin.
  • the second fin transistor includes a second fin; You may have the 2nd gate insulating film which covers at least one part and upper surface of the side wall of a fin, and the 2nd gate electrode which covers a 2nd gate insulating film.
  • the exemplary semiconductor device further includes a second element isolation film formed on the second reference surface and having an upper surface located below the upper surface of the second fin.
  • the second gate insulating film includes: The second fin may be formed so as to cover a portion above the second element isolation film.
  • the position of the upper surface of the first element isolation film and the position of the upper surface of the second element isolation film may have the same height.
  • the second gate insulating film is formed so as to cover the side wall and the upper surface of the second fin and the second reference surface, and the second fin transistor in the second fin transistor adjacent to each other.
  • the gate insulating film may be integrally formed.
  • the second fin transistors may be electrically connected to each other in parallel.
  • the second gate electrode in the adjacent second fin transistor may be integrally formed.
  • one of the fins adjacent to one fin is adjacent to the first reference plane, and the other is adjacent to the second reference plane to be configured by one fin.
  • the transistor and the fin transistor including one fin and a fin adjacent to each other across the second reference plane may be electrically connected to each other in parallel.
  • the one fin and the fin adjacent to the one fin and the second reference surface may be integrally formed so as to surround the second reference surface.
  • the exemplary semiconductor device may further include a second element isolation film formed on the second reference surface and having an upper surface located below the upper surface of the fin.
  • the upper surface of the first element isolation film and the upper surface of the second element isolation film may have the same height.
  • the gate insulating films of two fin transistors connected in parallel are integrally formed, and the gate insulating film is formed in contact with the second reference plane.
  • the gate electrodes of two fin transistors connected in parallel are integrally formed.
  • a method for manufacturing a first semiconductor device includes a step of selectively etching a first region of a silicon substrate to form a trench and a first fin surrounded by the trench in the first region. (A) And by selectively etching the silicon substrate, the bottom surface of the trench is dug down to the first reference surface, and the second reference surface is formed at a position higher than the first reference surface in the second region.
  • the bottom surface of the trench is dug down to the first reference plane by selectively etching the silicon substrate, and the second region is positioned higher than the first reference plane in the second region.
  • a step of forming a plurality of second fins Therefore, it is possible to easily deepen the trench for forming the element isolation film in a region where the distance between the fins is wide, and to shallow the trench for forming the element isolation film in a region where the distance between the fins is narrow. Accordingly, it is possible to easily manufacture a semiconductor device having a fin transistor that is less likely to cause voids in the element isolation film and is miniaturized.
  • a second element isolation film having an upper surface lower than the upper surface of the second fin may be formed on the second reference surface.
  • the second gate insulating film may be formed so as to be in contact with the second reference plane.
  • the second method for manufacturing a semiconductor device includes a step (a) of forming a sacrificial film and a side wall spacer covering a side surface of the sacrificial film on a silicon substrate, and silicon using the sacrificial film and the side wall spacer as a mask.
  • the bottom surface of the first trench is dug down to the first reference plane by etching the silicon substrate while leaving the sidewall spacer and removing the sacrificial film.
  • a step of digging down the formed portion to a second reference surface higher than the first reference surface to form a second trench and forming a fin in the portion where the sidewall spacer is formed is provided. Therefore, it is possible to easily deepen the trench for forming the element isolation film in a region where the distance between the fins is wide, and to shallow the trench for forming the element isolation film in a region where the distance between the fins is narrow.
  • the interval between the fins can be made very narrow, and it is possible to reduce the size beyond the limit of lithography. Accordingly, it is possible to easily manufacture a semiconductor device having a fin transistor that is less likely to cause voids in the element isolation film and is miniaturized.
  • a second element isolation film may be formed on the second reference surface, the upper surface of which is lower than the upper surface of the fin.
  • the gate insulating film may be formed in contact with the second reference surface.
  • (A) And (b) shows the semiconductor device which concerns on 1st Embodiment
  • (a) is a top view
  • (b) is sectional drawing in the Ib-Ib line
  • FIG. 1A and 1B show a semiconductor device according to the first embodiment.
  • FIG. 1A shows a planar configuration
  • FIG. 1B shows a cross-sectional configuration taken along line Ib-Ib in FIG.
  • the description of the interlayer insulating film is omitted in FIG.
  • the semiconductor device of this embodiment includes a first fin transistor 111 and a second fin transistor 112 formed on a substrate 100.
  • the substrate 100 is a bulk silicon substrate, and includes a first region 101 having a first reference surface 103 and a second reference surface 104 formed at a position higher than the first reference surface 103. A region 102 is provided.
  • first fins 121 are formed at intervals.
  • the second fins 122 are formed at intervals.
  • a first element isolation film 131A is formed on the first reference plane 103, and a second element isolation film 131B is formed on the second reference plane 104.
  • the position of the upper surface of the first element isolation film 131A and the position of the upper surface of the second element isolation film 131B are aligned, and the film thickness of the first element isolation film 131A is larger than the film thickness of the second element isolation film 131B. Also thick.
  • the upper surface of the first fin 121 is positioned above the upper surface of the first element isolation film 131A, and the first fin 121 protrudes from the first element isolation film 131A.
  • the upper surface of the second fin 122 is located above the upper surface of the second element isolation film 131B, and the second fin 122 protrudes from the second element isolation film 131B.
  • the interval between the first fins 121 is wider than the interval between the second fins 122.
  • the portion above the first element isolation film 131A in the first fin 121 is selectively covered with the first gate insulating film 141.
  • a first gate electrode 143 is formed on the first gate insulating film 141 so as to cover the first gate insulating film 141.
  • An insulating first side wall 145 is formed on the side wall of the first gate electrode 143.
  • the portion above the second element isolation film 131B in the second fin 122 is selectively covered with the second gate insulating film 142.
  • a gate insulating film is formed by a CVD (Chemical Vapor Deposition) method or an ALD (Atomic Layer Deposition) method
  • the second element isolation film 131B is also formed on the portion between the second fins 122.
  • Two gate insulating films 142 are formed. Therefore, the second gate insulating film 142 covering the adjacent second fins 122 is formed integrally.
  • the second gate insulating film 142 is not formed on the portion between the second fins 122 of the second element isolation film 131B.
  • the second gate insulating film 142 is formed only in the second fin 122 above the second element isolation film 131B.
  • a second gate electrode 144 is formed on the second gate insulating film 142 so as to cover the second gate insulating film 142. Therefore, the second gate electrode in the adjacent second fin transistor 112 is formed across the plurality of second fins 122.
  • An insulating second side wall 146 is formed on the side wall of the second gate electrode 144. On both sides of the portion of the second fin 122 covered with the second gate electrode 144 and the second sidewall 146, one becomes the source region of the second fin transistor 112 and the other becomes the drain region.
  • the second fin transistor 112 formed in the second region 102 is electrically connected in parallel to each other because the second gate electrode 144 is integrally formed.
  • An interlayer insulating film 134 is formed on the first element isolation film 131A and the second element isolation film 131B so as to cover the first gate electrode 143 and the second gate electrode 144.
  • a contact plug 136 connected to the first gate electrode 143, the second gate electrode 144, or any of the source region and the drain region is formed.
  • a silicon oxide film 151A having a thickness of about 10 nm and a silicon nitride film 151B having a thickness of about 100 nm are sequentially stacked on a substrate 100, which is a bulk silicon substrate.
  • a first resist pattern is formed on the first protective film 151 by lithography.
  • the silicon nitride film 151B and the silicon oxide film 151A are sequentially etched using the first resist pattern as a mask to form a first protective film 151 at a predetermined position.
  • the first resist pattern is removed.
  • the first protective films 151 are formed in stripes at intervals.
  • the width w of the stripe is about 5 nm to 30 nm.
  • An interval d1 between stripes in the first region 101 is about 100 nm or more.
  • the interval d2 in the second region 102 is about 80 nm or less.
  • the lower limit of the interval d2 is determined by the accuracy of lithography and the patterning process, but is usually about 20 nm.
  • stripes may be discontinuous.
  • a silicon oxide film 154A having a thickness of about 10 nm and a silicon nitride film 154B having a thickness of about 100 nm are sequentially deposited on the entire surface of the substrate 100 to form a second protective film. 154 is formed. Subsequently, a second resist pattern 155 that exposes the first region 101 and covers the second region 102 is formed by lithography.
  • the second protective film 154 is etched using the second resist pattern 155 as a mask to expose the first protective film 151 in the first region 101. Thereafter, the second resist pattern 155 is removed. As a result, as shown in FIG. 3, the first region 101 is covered with the first protective film 151 in a stripe shape, and the second region 102 is entirely covered with the second protective film 154.
  • the substrate 100 is etched using the first protective film 151 and the second protective film 154 as a mask.
  • the first fin 121 and the trench 100a surrounding the first fin 121 are formed in the first region 101.
  • the etching amount is adjusted so that the bottom surface of the trench 100 a is above the first reference surface 103. Specifically, the etching amount is about 150 nm to 250 nm.
  • a third resist pattern 157 that exposes the second region 102 and covers the first region 101 is formed by lithography.
  • the second protective film 154 is etched using the third resist pattern 157 as a mask to expose the first protective film 151 in the second region 102.
  • the first region 101 and the second region 102 are etched using the first protective film 151 as a mask. Thereby, the trench 100 a is dug down to the first reference plane 103. In addition, the exposed portion of the second region 102 is dug down to the second reference surface 104 to form the second fin 122.
  • the height h1 of the first fin 121 from the first reference plane 103 is finally about 200 nm to 300 nm, and the height h2 of the second fin 122 from the second reference plane 104 is about 25 nm to 105 nm. do it.
  • an element isolation film forming film 131 made of a silicon oxide film or the like is formed on the entire surface of the substrate 100, and then the upper surface is planarized using a chemical mechanical polishing (CMP) method. To do.
  • CMP chemical mechanical polishing
  • the silicon nitride film 151B and the silicon oxide film 151A are sequentially removed by wet etching or the like.
  • the first element isolation film 131 ⁇ / b> A is formed on the first reference plane 103
  • the second element isolation film 131 ⁇ / b> B is formed on the second reference plane 104.
  • the silicon nitride film 151B may be removed before the element isolation film forming film 131 is removed, but in this case, the shoulder portion of the element isolation film may be scraped and a so-called divot recess may be formed.
  • the etching amount of the element isolation film forming film 131 is set so that the first fin 121 and the second fin 122 protrude about 20 nm to 100 nm on the first element isolation film 131A and the second element isolation film 131B. Adjust it.
  • the thickness of the second element isolation film 131B is preferably about 5 nm to 50 nm.
  • the first gate insulating film 141 and the first gate electrode are formed on the entire surface of the substrate 100.
  • a gate electrode 143, a second gate insulating film 142, and a second gate electrode 144 are formed.
  • the gate insulating film is formed by the CVD method or the ALD method
  • the second gate insulating film 142 is also formed on the portion between the second fins 122 of the second element isolation film 131B. It is formed. Therefore, the second gate insulating film 142 covering the adjacent second fins 122 is formed integrally.
  • the second gate insulating film 142 is not formed on the portion between the second fins 122 of the second element isolation film 131B. Accordingly, the second gate insulating film 142 is formed only in the second fin 122 above the second element isolation film 131B. Thereafter, an impurity junction is formed, and an interlayer insulating film 134 and a contact plug 136 are formed. Furthermore, a wiring layer is formed as necessary.
  • the interval between the fin transistors is relatively wide to suppress the generation of voids in the element isolation film.
  • the interval between the fin transistors is made narrower than the region where the independent fin transistors are formed, thereby improving the degree of integration of the elements. Thereby, miniaturization and high performance of the semiconductor device can be achieved.
  • the second element isolation film 131 ⁇ / b> B is formed on the second reference surface 104 in the second region 102.
  • the second element isolation film 131 ⁇ / b> B may not be formed and the second gate insulating film 142 may be in contact with the second reference surface 104.
  • a planar transistor is formed in a portion between the second fins 122 in the second region 102. Therefore, in the second region 102, a plurality of fin transistors and a plurality of planar transistors are electrically connected to each other in parallel. Therefore, the driving force per unit area can be improved effectively, and the semiconductor device can be further miniaturized.
  • the semiconductor device of the present modification in the step shown in FIG. 5A in the first embodiment, as shown in FIG.
  • the reference surface 104 may be exposed.
  • FIG. 8A and 8B show a semiconductor device according to the second embodiment.
  • FIG. 8A shows a planar configuration
  • FIG. 8B shows a cross-sectional configuration taken along line VIIIb-VIIIb in FIG.
  • the description of the interlayer insulating film is omitted in FIG.
  • the substrate 200 that is a bulk silicon substrate has a first reference surface 203 and a second reference surface 204 provided at a position higher than the first reference surface 203. Fins 221 are formed at the boundary between the first reference surface 203 and the second reference surface 204.
  • the fin 221 has a fin 221 ⁇ / b> A and a fin 221 ⁇ / b> B formed on both sides of the second reference surface 204.
  • the fins 221A and the fins 221B adjacent to each other with the second reference plane 204 interposed therebetween are integrally formed with their ends connected to each other.
  • the fins 221 ⁇ / b> A and 221 ⁇ / b> B adjacent to each other with the second reference surface 204 interposed therebetween may be independent from each other.
  • the interval d1 between the fins 221A and the fins 221B adjacent to each other with the second reference surface 204 interposed therebetween is larger than the interval d2 between the fins 221A and the fins 221B adjacent to each other with the first reference surface 203 interposed therebetween. narrow.
  • a first element isolation film 231A is formed on the first reference plane 203, and a second element isolation film 231B is formed on the second reference plane 204.
  • the position of the upper surface of the first element isolation film 231A is aligned with the position of the upper surface of the second element isolation film 231B, and the film thickness of the first element isolation film 231A is larger than the film thickness of the second element isolation film 231B. Also thick.
  • the upper surface of the fin 221 is positioned above the upper surfaces of the first element isolation film 231A and the second element isolation film 231B, and the fin 221 extends from the first element isolation film 231A and the second element isolation film 231B. It protrudes.
  • the portion above the first element isolation film 231A and the second element isolation film 231B in the fin 221 is selectively covered with the gate insulating film 241.
  • a gate electrode 243 is formed on the gate insulating film 241 so as to cover the gate insulating film 241.
  • a side wall 245 is formed on the side wall of the gate electrode 243.
  • One side of the fin 221 covered with the gate electrode 243 and the sidewall 245 is a source region of the fin transistor and the other is a drain region.
  • the fin transistor 221A composed of the fins 221A and the fin transistor 211B composed of the fins 221B adjacent to each other across the second reference plane 204 are formed integrally with the gate insulating film 241 and the gate electrode 243, respectively. Are electrically connected to each other in parallel.
  • the gate insulating film 241 is not necessarily formed over the first element isolation film 231A and the second element isolation film 231B.
  • the gate insulating film 241 may be selectively formed only in a portion above the first element isolation film 231A and the second element isolation film 231B in the fin 221A and the fin 221B by thermal oxidation.
  • two fin transistors 211A and 211B adjacent to each other across the first reference plane 203 are independent fin transistors.
  • An interlayer insulating film 234 is formed on the first element isolation film 231A and the second element isolation film 231B so as to cover the gate electrode 243.
  • a contact plug 236 connected to the gate electrode 243, one of the source region and the drain region is formed.
  • a method for manufacturing a semiconductor device will be described.
  • a silicon germanium (SiGe) layer having a film thickness of about 50 nm to 100 nm on a substrate 200 which is a bulk silicon substrate
  • a resist pattern is formed using lithography.
  • the sacrificial film 251 is formed by etching the SiGe layer using the formed resist pattern as a mask.
  • a silicon nitride film having a thickness of about 5 nm to 40 nm is deposited on the substrate 200, a sidewall spacer 252 is formed on the side wall of the sacrificial film 251 by performing etch back.
  • the materials of the sacrificial film 251 and the sidewall spacer 252 may be changed.
  • a silicon nitride film is used for the sidewall spacer 252
  • a silicon oxide film may be used for the sacrificial film 251.
  • a thin silicon oxide film may be formed between the sidewall spacer 252 and the substrate 200.
  • the substrate 200 is etched using the sacrificial film 251 and the sidewall spacer 252 as a mask to form a first trench 200a.
  • the etching amount is adjusted so that the bottom surface of the first trench 200 a is above the first reference surface 203. Specifically, the etching amount is about 150 nm to 250 nm.
  • the sacrificial film 251 is selectively removed by etching, and the substrate 200 is etched again using the sidewall spacers 252 as a mask. Thereby, the first trench 200 a is dug down to the first reference plane 203. Further, the portion of the substrate 200 where the sacrificial film 251 has been formed is dug down to the second reference plane 204 to form the second trench 200b. Since the portion covered with the sidewall spacer 252 of the substrate 200 remains without being etched, the fin 221A and the fin 221B are formed.
  • the first reference surface 203 is between the fins 221A adjacent to one side of the fin 221B, and the second reference surface 204 is between the fins 221A adjacent to the other side.
  • the fins 221 ⁇ / b> A and 221 ⁇ / b> B adjacent to each other across the second reference surface 204 are integrally formed so that the end portions are connected to each other and surround the second reference surface 204.
  • the fins 221 that are independent of each other are not necessarily formed, and if the sidewall spacer 252 is not formed on the short side of the sacrificial film 251, the fins 221 that are independent from each other are formed.
  • the width w of the fin 221A and the fin 221B is determined by the width of the sidewall spacer 252, and the distance d2 between the adjacent fin 221A and the fin 221B across the second reference surface 204 is determined by the width of the sacrificial film 251.
  • the interval d2 between the fins 221A and 221B adjacent to each other with the first reference surface 203 interposed therebetween is determined by the interval between the sidewall spacers 252.
  • the width w may be about 5 nm to 30 nm, the interval d1 is 100 nm or more, and the interval d2 is 80 nm or less.
  • the lower limit of the distance d2 is determined by the lithography accuracy and the patterning process, but may be about 20 nm. Further, the height h1 of the fin 221 from the first reference plane 203 may be finally about 200 nm to 300 nm, and the height h2 from the second reference plane 204 may be about 25 nm to 105 nm.
  • an element isolation film forming film 231 made of a silicon oxide film or the like is formed on the entire surface of the substrate 200. Subsequently, the upper surface is planarized by CMP or the like, and the sidewall spacers 252 are removed.
  • the element isolation film formation film 231 is etched until the upper part of the fin 221 is exposed, and the first isolation surface 203 is formed on the first reference surface 203.
  • An element isolation film 231A is formed, and a second element isolation film 231B is formed on the second reference plane 204.
  • the etching amount may be adjusted so that the fins 221 protrude about 20 nm to 100 nm on the first element isolation film 231A and the second element isolation film 231B.
  • the thickness of the second element isolation film 231B is preferably about 5 nm to 50 nm.
  • a gate insulating film 241 and a gate electrode 243 are formed by the CVD method, the ALD method, or the like.
  • the gate insulating film 241 is also formed on the portion of the second element isolation film 231B between the fin 221A and the fin 221B. . Therefore, the gate insulating film 241 that covers the adjacent fins 221A and 221B is integrally formed.
  • the gate insulating film 241 is not formed on the portion between the fin 221A and the fin 221B in the second element isolation film 231B. Therefore, the gate insulating film 241 is formed only in the upper part of the fin 221A and the fin 221B above the first element isolation film 231A and the second element isolation film 231B. Thereafter, an impurity junction is formed, and an interlayer insulating film 234 and a contact plug 236 are formed. Furthermore, a wiring layer is formed as necessary.
  • the semiconductor device of this embodiment can form a portion having a wide gap between the fins 221 and a portion having a narrow gap only by etching the substrate 200 using the sacrificial film 251 and the sidewall spacer 252. Therefore, the process of forming the fins 221 can be greatly simplified. Further, the distance between the fins 221 ⁇ / b> A and the fins 211 ⁇ / b> B that are adjacent to each other with the second reference surface 204 interposed therebetween can be set by the width of the sacrificial film 251. Accordingly, the interval between the fins can be made narrower than when the interval between adjacent fins is set by the opening of the mask pattern. In some cases, it is possible to reduce the distance between the fins 221A and 221B beyond the limits of lithography.
  • the second element isolation film 231 ⁇ / b> B is formed on the second reference surface 204.
  • the second element isolation film 231 ⁇ / b> B may not be formed, and the gate insulating film 241 may be in contact with the second reference surface 204. Accordingly, a planar transistor is formed on the second reference plane 204 between the fin transistor 211A and the fin transistor 211B. Therefore, the driving force per unit area can be improved effectively, and the semiconductor device can be further miniaturized.
  • the reference plane 204 may be exposed.
  • the semiconductor device and the manufacturing method thereof of the present disclosure are less likely to generate voids in the element isolation film of the fin transistor formed on the bulk silicon substrate, and are useful as a semiconductor device including a plurality of fin transistors, a manufacturing method thereof, and the like. is there.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Abstract

 半導体装置は、第1の基準面103及び第1の基準面103よりも高い位置に設けられた第2の基準面104を有するシリコン基板100を備えている。シリコン基板100の上には、互いに間隔をおいて、上面が第2の基準面103よりも高い位置にあり、フィントランジスタを構成するフィン121及びフィン122が形成されている。第1の基準面103の上には、上面がフィン121及びフィン122の上面よりも低い位置にある第1の素子分離膜131Aが形成されている。第1の基準面103を挟んで隣接する2つのフィン121の間隔は、第2の基準面104を挟んで隣接する2つのフィン122の間隔よりも広い。

Description

半導体装置及びその製造方法
 本開示は半導体装置及びその製造方法に関し、特にチャネルにフィン構造を用いたフィン型電界効果トランジスタを備えた半導体装置及びその製造方法に関する。
 半導体集積回路装置の高集積化、高機能化及び高速化のために、さらに微細な半導体デバイスが常に求められている。ゲート長30nm以下の半導体デバイス(トランジスタ)において、短チャネル効果は大きな課題であり、従来の平面型(Planar)デバイスに用いられているプロセス技術とその応用のみでは解決するのが困難である。そこで、シリコン基板をエッチングして形成したフィンと、フィンの表面に形成されたゲート絶縁膜と、フィンを両側から挟むゲート電極とを有する、ダブルゲート構造の立体型デバイスによる短チャネル効果の抑制が検討されている。立体型デバイスの中でも、フィン型電界効果トランジスタ(FINFET、以下フィントランジスタと称する。)は、他の立体型デバイスと比べて平面型デバイスの製造プロセスとの互換性が高い。このため、従来のプロセス技術を最適化することにより比較的容易に形成することができる。また、ダブルゲート構造を1度のリソグラフィにより同時に形成するため、ゲート間のアライメントずれがなく、プロセス上特性ばらつきが比較的小さなデバイスを作製することができる。
 互いに分離されたフィンを容易に形成することができるため、シリコン層の間に絶縁層が形成されたシリコンオンインシュレータ(SOI)基板を用いてフィントランジスタを形成する方法が検討されている(例えば、特許文献1を参照。)。しかし、フィントランジスタはその構造上、チャネル領域外の寄生抵抗(Source/Drain-Extension抵抗やシリサイド界面抵抗)が大きくなる。また、その立体構造によりチャネル-チャネル間に寄生容量が発生するため、動作特性が劣化するという問題を有している。この問題を解決するために、バルクシリコン基板上にフィントランジスタを形成することが検討されている(例えば、非特許文献1を参照。)。バルクシリコン基板上にフィントランジスタを形成すれば、必要に応じてフィントランジスタと従来の平面型デバイスとを混載することが可能となる。フィントランジスタと平面型デバイスとの混載により、フィントランジスタよりも平面型デバイスが優位となる部分には平面型デバイスを継続して利用することが可能となる。
特開2008-141097号公報
T. Park, et al., "Static noise margin of the full DG-CMOS SRAM cell using bulk FinFETs (Omega MOSFETs)," in IEDM Tech. Dig., 2003年, 2-2, p.27-30
 しかしながら、従来のバルクシリコン基板上に形成されたフィントランジスタは、次のような問題を有している。バルクシリコン基板上にフィントランジスタを形成する場合には、通常はフィン同士を分離するために、フィン間に素子分離トレンチを形成する必要がある。半導体装置の微細化が進みフィン間のピッチが狭くなると、フィン間の素子分離トレンチのアスペクト比が高くなる。これにより、素子分離トレンチへの素子分離膜の埋め込みが困難となり、素子分離膜中にボイドが発生する。ボイドが発生した場合、ボイド中に異物が残留したり、ボイド中にゲート絶縁膜やゲート電極材料が堆積されたり、パーティクルが発生したりするため、歩留まりの低下及び特性異常が生じる。
 本開示は、前記の問題を解決し、微細化した場合においてもフィントランジスタの素子分離膜中にボイドが発生しにくい構造の半導体装置を実現できるようにすることを目的とする。
 前記の目的を達成するため、本開示は半導体装置を、バルク基板上に形成したフィントランジスタのうちの一部において、素子分離の深さを浅くした構成とする。
 具体的に、例示の半導体装置は、第1の基準面及び該第1の基準面よりも高い位置に設けられた第2の基準面を有するシリコン基板と、シリコン基板の上に互いに間隔をおいて形成され、上面が第2の基準面よりも高い位置にあり、フィントランジスタを構成する複数のフィンと、第1の基準面の上に形成され、上面がフィンの上面よりも低い位置にある第1の素子分離膜とを備え、第1の基準面を挟んで隣接する2つのフィン同士の間隔は、第2の基準面を挟んで隣接する2つのフィン同士の間隔よりも広いことを特徴とする。
 例示の半導体装置は、第1の基準面を挟んで隣接する2つのフィン同士の間隔が、第2の基準面を挟んで隣接する2つのフィン同士の間隔よりも広い。このため、フィン同士の間に厚い素子分離膜を形成する場合に、ボイドが発生しにくい。また、厚い素子分離膜を形成する必要がない部分においては、フィン同士の間隔が狭く集積度を向上させることができる。従って、フィントランジスタの特性を低下させることなく、半導体装置の微細化が可能となる。
 例示の半導体装置において、複数のフィンは、第1の基準面の上に形成された第1のフィンと、第2の基準面の上に形成された第2のフィンとを含み、第1のフィンは、第1のフィントランジスタを構成し、第2のフィンは、第2のフィントランジスタを構成し、第1のフィントランジスタは、第1のフィンと、第1のフィンにおける第1の素子分離膜よりも上側の部分を覆う第1のゲート絶縁膜と、第1のゲート絶縁膜を覆う第1のゲート電極とを有し、第2のフィントランジスタは、第2のフィンと、第2のフィンの側壁の少なくとも一部及び上面を覆う第2のゲート絶縁膜と、第2のゲート絶縁膜を覆う第2のゲート電極とを有していてもよい。
 例示の半導体装置は、第2の基準面の上に形成され、上面が第2のフィンの上面よりも下側に位置する第2の素子分離膜をさらに備え、第2のゲート絶縁膜は、第2のフィンにおける第2の素子分離膜よりも上側の部分を覆うように形成されていてもよい。
 この場合において、第1の素子分離膜の上面の位置と、第2の素子分離膜の上面の位置とは高さが等しい構成であってもよい。
 例示の半導体装置において、第2のゲート絶縁膜は、第2のフィンの側壁及び上面並びに及び第2の基準面の上を覆うように形成され、互いに隣接する第2のフィントランジスタにおける第2のゲート絶縁膜は、一体に形成されていてもよい。
 例示の半導体装置において、第2のフィントランジスタは互いに電気的に並列に接続されていてもよい。
 例示の半導体装置において、隣接する第2のフィントランジスタにおける第2のゲート電極は、一体に形成されていてもよい。
 例示の半導体装置において、一のフィンと隣接するフィンの一方は、第1の基準面を挟んで隣接し、他方は、第2の基準面を挟んで隣接し、一のフィンにより構成されたフィントランジスタと、一のフィンと第2の基準面を挟んで隣接するフィンにより構成されたフィントランジスタとは、互いに電気的に並列に接続されている構成としてもよい。
 この場合において、一のフィンと、一のフィンと第2の基準面を挟んで隣接するフィンとは、第2の基準面を囲むように一体に形成されていてもよい。
 例示の半導体装置は、第2の基準面の上に形成され、上面がフィンの上面よりも下側に位置する第2の素子分離膜をさらに備えていてもよい。
 この場合において、第1の素子分離膜の上面と、第2の素子分離膜の上面とは高さが等しい構成としてもよい。
 例示の半導体装置において、並列に接続された2つのフィントランジスタのゲート絶縁膜は一体に形成され、ゲート絶縁膜は第2の基準面と接して形成されていることが好ましい。
 例示の半導体装置において、並列に接続された2つのフィントランジスタのゲート電極は一体に形成されていることが好ましい。
 本開示における第1の半導体装置の製造方法は、シリコン基板の第1の領域を選択的にエッチングすることにより、第1の領域にトレンチ及び該トレンチに囲まれた第1のフィンを形成する工程(a)と、シリコン基板を選択的にエッチングすることにより、トレンチの底面を第1の基準面まで掘り下げ、第2の領域において第1の基準面よりも高い位置に第2の基準面を形成すると共に複数の第2のフィンを形成する工程(b)と、第1の基準面の上に上面が第1のフィンの上面よりも低い位置にある第1の素子分離膜を形成する工程(c)と、第1のフィントランジスタを構成する第1のゲート絶縁膜及び第1のゲート電極を、第1のフィンの第1の素子分離膜よりも上側の部分を覆うように形成すると共に、第2のフィントランジスタを構成する第2のゲート絶縁膜及び第2のゲート電極を、第2のフィンの側壁の少なくとも一部及び上面を覆うように形成する工程(d)とを備え、第1のフィン同士の間隔は、第2のフィン同士の間隔よりも広く、互いに隣接する第2のフィントランジスタの第2のゲート電極は、一体に形成されていることを特徴とする。
 第1の半導体装置の製造方法は、シリコン基板を選択的にエッチングすることにより、トレンチの底面を第1の基準面まで掘り下げ、第2の領域において第1の基準面よりも高い位置に第2の基準面を形成すると共に複数の第2のフィンを形成する工程を備えている。このため、フィン同士の間隔が広い領域においては素子分離膜を形成するトレンチを深くし、フィン同士の間隔が狭い領域においては素子分離膜を形成するトレンチを浅くすることが容易にできる。従って、素子分離膜にボイドが生じにくく且つ微細化されたフィントランジスタを有する半導体装置を容易に製造することが可能となる。
 第1の半導体装置の製造方法において、工程(c)では、第2の基準面の上に上面が第2のフィンの上面よりも低い位置にある第2の素子分離膜を形成してもよい。また、工程(d)では、第2のゲート絶縁膜を第2の基準面の上に接するように形成してもよい。
 本開示における第2の半導体装置の製造方法は、シリコン基板の上に犠牲膜及び犠牲膜の側面上を覆うサイドウォールスペーサを形成する工程(a)と、犠牲膜及びサイドウォールスペーサをマスクとしてシリコン基板をエッチングすることにより第1のトレンチを形成する工程(b)と、サイドウォールスペーサを残し且つ犠牲膜を除去した状態においてシリコン基板をエッチングすることにより、第1のトレンチの底面を第1の基準面まで掘り下げると共に、犠牲膜が形成されていた部分を第1の基準面よりも高い第2の基準面まで掘り下げて第2のトレンチを形成し且つサイドウォールスペーサが形成された部分にフィンを形成する工程(c)と、第1の基準面の上に上面がフィンの上面よりも低い位置にある第1の素子分離膜を形成する工程(d)と、フィントランジスタを構成するゲート絶縁膜及びゲート電極をフィンの第1の素子分離膜よりも上側の部分及び第2の基準面の上を覆うように形成する工程(e)とを備えていることを特徴とする。
 第2の半導体装置の製造方法は、サイドウォールスペーサを残し且つ犠牲膜を除去した状態においてシリコン基板をエッチングすることにより、第1のトレンチの底面を第1の基準面まで掘り下げると共に、犠牲膜が形成されていた部分を第1の基準面よりも高い第2の基準面まで掘り下げて第2のトレンチを形成し且つサイドウォールスペーサが形成された部分にフィンを形成する工程を備えている。このため、フィン同士の間隔が広い領域においては素子分離膜を形成するトレンチを深くし、フィン同士の間隔が狭い領域においては素子分離膜を形成するトレンチを浅くすることが容易にできる。また、フィン同士の間隔を非常に狭くすることができ、リソグラフィの限界を超えて微細化することも可能となる。従って、素子分離膜にボイドが生じにくく且つ微細化されたフィントランジスタを有する半導体装置を容易に製造することが可能となる。
 第2の半導体装置の製造方法において、工程(d)では、第2の基準面の上に上面がフィンの上面よりも低い位置にある第2の素子分離膜を形成してもよい。
 第2の半導体装置の製造方法において、工程(e)では、ゲート絶縁膜を第2の基準面の上に接するように形成してもよい。
 本開示の半導体装置及びその製造方法によれば、微細化した場合においてもフィントランジスタの素子分離膜中におけるボイドの発生を抑えることができる。
(a)及び(b)は第1の実施形態に係る半導体装置を示し、(a)は平面図であり、(b)は(a)のIb-Ib線における断面図である。 第1の実施形態に係る半導体層の製造方法を工程順に示す断面図である。 第1の実施形態に係る半導体層の製造方法の一工程を示す平面図である。 第1の実施形態に係る半導体層の製造方法を工程順に示す断面図である。 第1の実施形態に係る半導体層の製造方法を工程順に示す断面図である。 第1の実施形態の一変形例に係る半導体装置を示す断面図である。 第1の実施形態の一変形例に係る半導体層の製造方法の一工程を示す断面図である。 (a)及び(b)は第2の実施形態に係る半導体装置を示し、(a)は平面図であり、(b)は(a)のVIIIb-VIIIb線における断面図である。 第2の実施形態に係る半導体層の製造方法を工程順に示す断面図である。 第2の実施形態に係る半導体層の製造方法の一工程を示す平面図である。 第2の実施形態に係る半導体層の製造方法を工程順に示す断面図である。 第2の実施形態の一変形例に係る半導体装置を示す断面図である。 第2の実施形態の一変形例に係る半導体層の製造方法の一工程を示す断面図である。
 (第1の実施形態)
 第1の実施形態について、図面を参照して説明する。図1(a)及び(b)は第1の実施形態に係る半導体装置であり(a)は平面構成を示し(b)は(a)のIb-Ib線におけるの断面構成を示す。但し、図1(a)において層間絶縁膜の記載は省略している。図1に示すように、本実施形態の半導体装置は、基板100に形成された第1のフィントランジスタ111と第2のフィントランジスタ112とを備えている。
 基板100はバルクシリコンの基板であり、第1の基準面103を有する第1の領域101と、第1の基準面103よりも高い位置に形成された第2の基準面104を有する第2の領域102とが設けられている。
 第1の領域101には、第1のフィン121が互いに間隔をおいて形成されている。第2の領域102には、第2のフィン122が互いに間隔をおいて形成されている。第1の基準面103の上には第1の素子分離膜131Aが形成されており、第2の基準面104の上には第2の素子分離膜131Bが形成されている。第1の素子分離膜131Aの上面の位置と第2の素子分離膜131Bの上面の位置は揃っており、第1の素子分離膜131Aの膜厚は第2の素子分離膜131Bの膜厚よりも厚い。また、第1のフィン121の上面は第1の素子分離膜131Aの上面よりも上側に位置し、第1のフィン121は第1の素子分離膜131Aから突出している。第2のフィン122の上面は第2の素子分離膜131Bの上面よりも上側に位置し、第2のフィン122は第2の素子分離膜131Bから突出している。第1のフィン121同士の間隔は、第2のフィン122同士の間隔よりも広くなっている。
 第1のフィン121における第1の素子分離膜131Aよりも上側の部分は、選択的に第1のゲート絶縁膜141に覆われている。第1のゲート絶縁膜141の上には、第1のゲート絶縁膜141を覆うように第1のゲート電極143が形成されている。第1のゲート電極143の側壁上には絶縁性の第1のサイドウォール145が形成されている。第1のフィン121における第1のゲート電極143及び第1のサイドウォール145に覆われた部分の両側は、一方が第1のフィントランジスタ111のソース領域となり他方がドレイン領域となる。
 第2のフィン122における第2の素子分離膜131Bよりも上側の部分は、選択的に第2のゲート絶縁膜142に覆われている。CVD(Chemical Vapor Deposition)法又はALD(Atomic Layer Deposition)法等によりゲート絶縁膜を形成した場合には、第2の素子分離膜131Bの第2のフィン122同士の間の部分の上にも第2のゲート絶縁膜142が形成される。従って、隣接する第2のフィン122を覆う第2のゲート絶縁膜142は一体に形成される。また、熱酸化法によりゲート絶縁膜を形成した場合には、第2の素子分離膜131Bの第2のフィン122同士の間の部分の上には第2のゲート絶縁膜142が形成されない。従って、第2のフィン122における第2の素子分離膜131Bよりも上側の部分のみに第2のゲート絶縁膜142が形成される。第2のゲート絶縁膜142の上には、第2のゲート絶縁膜142を覆うように第2のゲート電極144が形成されている。従って、隣接する第2のフィントランジスタ112における第2のゲート電極は、複数の第2のフィン122上に跨って形成されている。第2のゲート電極144の側壁上には絶縁性の第2のサイドウォール146が形成されている。第2のフィン122における第2のゲート電極144及び第2のサイドウォール146に覆われた部分の両側は、一方が第2のフィントランジスタ112のソース領域となり他方がドレイン領域となる。第2の領域102に形成された第2のフィントランジスタ112は、第2のゲート電極144が一体に形成されているため、互いに電気的に並列に接続されている。
 第1の素子分離膜131A及び第2の素子分離膜131Bの上には、第1のゲート電極143及び第2のゲート電極144を覆うように層間絶縁膜134が形成されている。層間絶縁膜134には、第1のゲート電極143、第2のゲート電極144、ソース領域及びドレイン領域のいずれかと接続されたコンタクトプラグ136が形成されている。
 次に、第1の実施形態に係る半導体装置の製造方法について説明する。まず、図2(a)に示すようにバルクシリコン基板である、基板100の上に膜厚が10nm程度のシリコン酸化膜151Aと膜厚が100nm程度のシリコン窒化膜151Bとを順次積層する。続いて、第1の保護膜151の上に第1のレジストパターンをリソグラフィにより形成する。この後、第1のレジストパターンをマスクとしてシリコン窒化膜151B及びシリコン酸化膜151Aを順次エッチングして、所定の位置に第1の保護膜151を形成する。この後、第1のレジストパターンを除去する。第1の保護膜151は、互いに間隔をおいてストライプ状に形成する。ストライプの幅wは5nm~30nm程度とする。第1の領域101におけるストライプ同士の間隔d1は、約100nm以上とする。第2の領域102における間隔d2は約80nm以下とする。間隔d2の下限はリソグラフィの精度やパターニングプロセスによって決まるが、通常は20nm程度となる。第1の領域101においては、ストライプが不連続となっていてもよい。
 次に、図2(b)に示すように、基板100上の全面に膜厚が10nm程度のシリコン酸化膜154A及び膜厚が100nm程度のシリコン窒化膜154Bを順次堆積して第2の保護膜154を形成する。続いて、第1の領域101を露出し第2の領域102の上を覆う第2のレジストパターン155をリソグラフィにより形成する。
 次に、図2(c)に示すように、第2のレジストパターン155をマスクとして第2の保護膜154をエッチングして、第1の領域101において第1の保護膜151を露出させる。この後、第2のレジストパターン155を除去する。これにより、図3に示すように第1の領域101は第1の保護膜151によりストライプ状に覆われ、第2の領域102は第2の保護膜154により全体が覆われた状態となる。
 続いて、第1の保護膜151及び第2の保護膜154をマスクとして、基板100をエッチングする。これにより、第1の領域101には第1のフィン121及びそれを囲むトレンチ100aが形成される。但し、トレンチ100aの底面は、第1の基準面103よりも上側になるようにエッチング量を調整する。具体的には、エッチング量を150nm~250nm程度とする。
 次に、図4(a)に示すように、第2の領域102を露出し、第1の領域101を覆う第3のレジストパターン157をリソグラフィにより形成する。続いて、第3のレジストパターン157をマスクとして第2の保護膜154をエッチングし、第2の領域102において第1の保護膜151を露出させる。
 次に、図4(b)に示すように、第3のレジストパターン157を除去した後、第1の保護膜151をマスクとして第1の領域101及び第2の領域102をエッチングする。これにより、トレンチ100aは第1の基準面103まで掘り下げられる。また、第2の領域102の露出部分は、第2の基準面104まで掘り下げられ、第2のフィン122が形成される。第1のフィン121の第1の基準面103からの高さh1は最終的に200nm~300nm程度とし、第2のフィン122の第2の基準面104からの高さh2は25nm~105nm程度とすればよい。
 次に、図4(c)に示すように、基板100上の全面にシリコン酸化膜等からなる素子分離膜形成膜131を形成した後、化学機械研磨(CMP)法を用いて上面を平坦化する。
 次に、図5(a)に示すように、素子分離膜形成膜131を所定の深さまでウェットエッチング等によりエッチングした後、シリコン窒化膜151B及びシリコン酸化膜151Aを順次ウェットエッチング等により除去する。これにより、第1の基準面103の上には第1の素子分離膜131Aが形成され、第2の基準面104の上には第2の素子分離膜131Bが形成される。素子分離膜形成膜131を除去する前にシリコン窒化膜151Bを除去してもよいが、この場合には、素子分離膜の肩部分が削れ、いわゆるディボットという窪みが形成されるおそれがある。第1の素子分離膜131A及び第2の素子分離膜131Bの上に、第1のフィン121及び第2のフィン122が20nm~100nm程度突出するように、素子分離膜形成膜131のエッチング量を調整すればよい。但し、第2の素子分離膜131Bの膜厚は5nm~50nm程度とすることが好ましい。
 次に、図5(b)に示すように、基板100上の全面にシリコン酸化膜及びポリシリコン膜を形成した後、選択的にドライエッチングを行い、第1のゲート絶縁膜141及び第1のゲート電極143と、第2のゲート絶縁膜142及び第2のゲート電極144を形成する。ここで、CVD法又はALD法等によりゲート絶縁膜を形成した場合には、第2の素子分離膜131Bの第2のフィン122同士の間の部分の上にも第2のゲート絶縁膜142が形成される。従って、隣接する第2のフィン122を覆う第2のゲート絶縁膜142は一体に形成される。また、熱酸化法によりゲート絶縁膜を形成した場合には、第2の素子分離膜131Bの第2のフィン122同士の間の部分の上には第2のゲート絶縁膜142が形成されない。従って、第2のフィン122における第2の素子分離膜131Bよりも上側の部分のみに第2のゲート絶縁膜142が形成される。この後、不純物接合の形成を行い、層間絶縁膜134及びコンタクトプラグ136の形成を行う。さらに、必要に応じて配線層の形成を行う。
 フィントランジスタの場合、素子間の分離を素子分離膜により行う。このため、素子分離膜の膜厚が薄くなると、隣接する素子に同じ電圧が加わったり、リーク電流が増大したりする。このため、素子分離膜の膜厚を薄くすることは困難である。厚い素子分離膜を形成する場合には、ボイドの発生を防止するためにフィン同士の間隔を広くする必要がある。一方、駆動能力を大きくするために、複数のフィントランジスタを並列に接続することが行われる。この場合には、各トランジスタを分離する必要がないため、素子分離膜は薄くても問題ない。素子分離膜が薄い場合にはボイドが発生しにくいため、フィン同士の間隔を狭くしても問題ない。
 本実施形態の半導体装置は、独立したフィントランジスタを形成する領域においては、フィントランジスタ同士の間隔を比較的広くし、素子分離膜へのボイドの発生を抑えている。一方、並列に接続されたフィントランジスタを形成する領域においては、フィントランジスタ同士の間隔を独立したフィントランジスタを形成する領域よりも狭くし、素子の集積度を向上させている。これにより、半導体装置の微細化と高性能化が可能となる。
 (第1の実施形態の一変形例)
 第1の実施形態においては、第2の領域102において第2の基準面104の上に第2の素子分離膜131Bを形成している。しかし、図6に示すように、第2の素子分離膜131Bを形成せず、第2のゲート絶縁膜142が第2の基準面104の上に接した構造としてもよい。これにより、第2の領域102のおける第2のフィン122同士の間の部分に、平面型のトランジスタが形成される。このため、第2の領域102においては、複数のフィントランジスタと複数の平面型のトランジスタとが互いに電気的に並列に接続されている。従って、効果的に単位面積当たりの駆動力を向上させることができ、半導体装置のさらなる微細化が可能となる。
 本変形例の半導体装置を形成する場合には、第1の実施形態における図5(a)に示す工程において、図7に示すように、素子分離膜形成膜131をエッチングする際に第2の基準面104が露出するようにすればよい。
 (第2の実施形態)
 第2の実施形態について、図面を参照して説明する。図8(a)及び(b)は第2の実施形態に係る半導体装置であり(a)は平面構成を示し、(b)は(a)のVIIIb-VIIIb線におけるの断面構成を示す。但し、図8(a)において層間絶縁膜の記載は省略している。図8に示すように、バルクシリコン基板である基板200は、第1の基準面203と第1の基準面203よりも高い位置に設けられた第2の基準面204とを有している。第1の基準面203と第2の基準面204との境界部には、フィン221が形成されている。フィン221は、第2の基準面204を挟んで両側にフィン221Aとフィン221Bがそれぞれ形成されている。本実施形態においては、第2の基準面204を挟んで隣接するフィン221Aとフィン221Bとは、端部が互いに接続され一体に形成されている。しかし、必ずしも一体に形成されている必要はなく、第2の基準面204を挟んで隣接するフィン221Aとフィン221Bとが独立していてもよい。一体に形成された、第2の基準面204を挟んで隣接するフィン221Aとフィン221Bとの間隔d1は、第1の基準面203を挟んで隣接するフィン221Aとフィン221Bとの間隔d2よりも狭い。
 第1の基準面203の上には第1の素子分離膜231Aが形成されており、第2の基準面204の上には第2の素子分離膜231Bが形成されている。第1の素子分離膜231Aの上面の位置と第2の素子分離膜231Bの上面の位置は揃っており、第1の素子分離膜231Aの膜厚は第2の素子分離膜231Bの膜厚よりも厚い。また、フィン221の上面は第1の素子分離膜231A及び第2の素子分離膜231Bの上面よりも上側に位置し、フィン221は第1の素子分離膜231A及び第2の素子分離膜231Bから突出している。
 フィン221における第1の素子分離膜231A及び第2の素子分離膜231Bよりも上側の部分は、選択的にゲート絶縁膜241に覆われている。ゲート絶縁膜241の上には、ゲート絶縁膜241を覆うようにゲート電極243が形成されている。ゲート電極243の側壁上にはサイドウォール245が形成されている。フィン221におけるゲート電極243及びサイドウォール245に覆われた部分の両側は、一方がフィントランジスタのソース領域となり他方がドレイン領域となる。
 フィン221Aにより構成されたフィントランジスタ221Aと、第2の基準面204を挟んで隣接するフィン221Bにより構成されたフィントランジスタ211Bとは、ゲート絶縁膜241及びゲート電極243がそれぞれ一体に形成されており、互いに電気的に並列に接続されている。なお、ゲート絶縁膜241は第1の素子分離膜231A及び第2の素子分離膜231Bの上には必ずしも形成する必要はない。例えば熱酸化法によりフィン221A及びフィン221Bにおける第1の素子分離膜231A及び第2の素子分離膜231Bよりも上側の部分のみに選択的にゲート絶縁膜241を形成してもよい。一方、第1の基準面203を挟んで隣接する2つのフィントランジスタ211A同士及び211B同士は互いに独立したフィントランジスタである。
 第1の素子分離膜231A及び第2の素子分離膜231Bの上には、ゲート電極243を覆うように層間絶縁膜234が形成されている。層間絶縁膜234には、ゲート電極243、ソース領域及びドレイン領域のいずれかと接続されたコンタクトプラグ236が形成されている。
 次に、第2の実施形態に係る半導体装置の製造方法について説明する。まず、図9(a)に示すように、バルクシリコン基板である基板200の上に膜厚が50nm~100nm程度のシリコンゲルマニウム(SiGe)層を堆積した後、リソグラフィを用いてレジストパターンを形成する。形成したレジストパターンをマスクとしてSiGe層をエッチングすることにより、犠牲膜251を形成する。続いて、基板200の上に膜厚が5nm~40nm程度のシリコン窒化膜を堆積した後、エッチバックを行うことにより、犠牲膜251の側壁上にサイドウォールスペーサ252を形成する。犠牲膜251とサイドウォールスペーサ252との間のエッチング選択比を確保することができれば、犠牲膜251及びサイドウォールスペーサ252の材質は変更してかまわない。例えば、サイドウォールスペーサ252にシリコン窒化膜を用いる場合には、犠牲膜251にシリコン酸化膜を用いてもよい。また、サイドウォールスペーサ252と基板200との間に薄いシリコン酸化膜を形成してもよい。
 次に、図9(b)に示すように、犠牲膜251及びサイドウォールスペーサ252をマスクとして基板200をエッチングして第1のトレンチ200aを形成する。但し、第1のトレンチ200aの底面は、第1の基準面203よりも上側になるようにエッチング量を調整する。具体的には、エッチング量を150nm~250nm程度とする。
 次に、図9(c)に示すように、犠牲膜251をエッチングにより選択的に除去し、サイドウォールスペーサ252をマスクとして基板200を再びエッチングする。これにより、第1のトレンチ200aは第1の基準面203まで掘り下げられる。また、基板200における犠牲膜251が形成されていた部分は、第2の基準面204まで掘り下げられ、第2のトレンチ200bが形成される。基板200のサイドウォールスペーサ252に覆われた部分はエッチングされずに残るため、フィン221A及びフィン221Bが形成される。フィン221Bの一方の側に隣接するフィン221Aとの間は第1の基準面203となり、他方の側に隣接するフィン221Aとの間は第2の基準面204となる。図10に示すように第2の基準面204を挟んで隣接するフィン221Aとフィン221Bとは、端部が互いに接続され第2の基準面204を囲むように一体に形成されている。但し、一体に形成されている必要はなく、犠牲膜251の短辺側にサイドウォールスペーサ252を形成しなければ、互いに独立したフィン221が形成される。
 フィン221A及びフィン221Bの幅wは、サイドウォールスペーサ252の幅によって決定され、第2の基準面204を挟んで隣接するフィン221Aとフィン221Bとの間隔d2は、犠牲膜251の幅によって決定される。また、第1の基準面203を挟んで隣接するフィン221Aとフィン221Bとの間隔d2は、サイドウォールスペーサ252同士の間隔によって決定される。幅wは5nm~30nm程度とすればよく、間隔d1は100nm以上とし、間隔d2は80nm以下とする。間隔d2の下限は、リソグラフィの精度やパターニングプロセスによって決まるが、20nm程度とすればよい。また、フィン221の第1の基準面203からの高さh1は最終的に200nm~300nm程度とし、第2の基準面204からの高さh2は25nm~105nm程度とすればよい。
 次に、図11(a)に示すように、基板200上の全面にシリコン酸化膜等からなる素子分離膜形成膜231を形成する。続いて、CMP法等により上面を平坦化し、サイドウォールスペーサ252を除去する。
 次に、図11(b)に示すように、素子分離膜形成膜231をフィン221の上部が露出するまで素子分離膜形成膜231をエッチングし、第1の基準面203の上に第1の素子分離膜231Aを形成し、第2の基準面204の上に第2の素子分離膜231Bを形成する。第1の素子分離膜231A及び第2の素子分離膜231Bの上に、フィン221が20nm~100nm程度突出するようにエッチング量を調整すればよい。但し、第2の素子分離膜231Bの膜厚は5nm~50nm程度とすることが好ましい。
 次に、図11(c)に示すように、基板200上の全面にシリコン酸化膜及びポリシリコン膜を形成した後、選択的にドライエッチングを行い、ゲート絶縁膜241及びゲート電極243を形成する。ここで、CVD法又はALD法等によりゲート絶縁膜を形成した場合には、第2の素子分離膜231Bにおけるフィン221Aとフィン221Bとの間の部分の上にもゲート絶縁膜241が形成される。従って、隣接するフィン221Aとフィン221Bを覆うゲート絶縁膜241は一体に形成される。なお、熱酸化法によりゲート絶縁膜を形成した場合には、第2の素子分離膜231Bにおけるフィン221Aとフィン221Bとの間の部分の上にはゲート絶縁膜241が形成されない。従って、フィン221A及びフィン221Bにおける第1の素子分離膜231A及び第2の素子分離膜231Bよりも上側の部分のみにゲート絶縁膜241が形成される。この後、不純物接合の形成を行い、層間絶縁膜234及びコンタクトプラグ236の形成を行う。さらに、必要に応じて配線層の形成を行う。
 本実施形態の半導体装置は、犠牲膜251とサイドウォールスペーサ252を用いて基板200をエッチングするだけで、フィン221の間隔が広い部分と狭い部分とを形成することができる。従って、フィン221を形成する工程を非常に簡略化することができる。また、第2の基準面204を挟んで隣接するフィン221Aとフィン211Bとの間隔は犠牲膜251の幅により設定することができる。従って、マスクパターンの開口部によって隣接するフィン同士の間隔を設定する場合よりも、フィン同士の間隔を狭くすることができる。場合によっては、リソグラフィの限界を超えてフィン221Aとフィン221Bとの間隔を狭くすることも可能である。
 (第2の実施形態の一変形例)
 第2の実施形態においては、第2の基準面204の上に第2の素子分離膜231Bを形成している。しかし、図12に示すように、第2の素子分離膜231Bを形成せず、ゲート絶縁膜241が第2の基準面204の上に接した構造としてもよい。これにより、フィントランジスタ211Aとフィントランジスタ211Bとの間の第2の基準面204に、平面型のトランジスタが形成される。従って、効果的に単位面積当たりの駆動力を向上させることができ、半導体装置のさらなる微細化が可能となる。
 本変形例の半導体装置を形成する場合には、第2の実施形態における図11(b)に示す工程において、図13に示すように、素子分離膜形成膜231をエッチングする際に第2の基準面204が露出するようにすればよい。
 本開示の半導体装置及びその製造方法は、バルクシリコン基板上に形成されたフィントランジスタの素子分離膜中にボイドが発生しにくく、複数のフィントランジスタを備えた半導体装置及びその製造方法等として有用である。
100   基板
100a  トレンチ
101   第1の領域
102   第2の領域
103   第1の基準面
104   第2の基準面
111   第1のフィントランジスタ
112   第2のフィントランジスタ
121   第1のフィン
122   第2のフィン
131   素子分離膜形成膜
131A  第1の素子分離膜
131B  第2の素子分離膜
134   層間絶縁膜
136   コンタクトプラグ
141   第1のゲート絶縁膜
142   第2のゲート絶縁膜
143   第1のゲート電極
144   第2のゲート電極
145   第1のサイドウォール
146   第2のサイドウォール
151   第1の保護膜
151A  シリコン酸化膜
151B  シリコン窒化膜
154   第2の保護膜
154A  シリコン酸化膜
154B  シリコン窒化膜
155   第2のレジストパターン
157   第3のレジストパターン
200   基板
200a  第1のトレンチ
200b  第2のトレンチ
203   第1の基準面
204   第2の基準面
211A  フィントランジスタ
211B  フィントランジスタ
221   フィン
221A  フィン
221B  フィン
231   素子分離膜形成膜
231A  第1の素子分離膜
231B  第2の素子分離膜
234   層間絶縁膜
236   コンタクトプラグ
241   ゲート絶縁膜
243   ゲート電極
245   サイドウォール
251   犠牲膜
252   サイドウォールスペーサ

Claims (19)

  1.  半導体装置は、
     第1の基準面及び該第1の基準面よりも高い位置に設けられた第2の基準面を有するシリコン基板と、
     前記シリコン基板の上に互いに間隔をおいて形成され、上面が前記第2の基準面よりも高い位置にあり、フィントランジスタを構成する複数のフィンと、
     前記第1の基準面の上に形成され、上面が前記フィンの上面よりも低い位置にある第1の素子分離膜とを備え、
     前記第1の基準面を挟んで隣接する2つのフィン同士の間隔は、前記第2の基準面を挟んで隣接する2つのフィン同士の間隔よりも広い。
  2.  請求項1に記載の半導体装置において、
     前記複数のフィンは、前記第1の基準面の上に形成された第1のフィンと、前記第2の基準面の上に形成された第2のフィンとを含み、
     前記第1のフィンは、第1のフィントランジスタを構成し、
     前記第2のフィンは、第2のフィントランジスタを構成し、
     前記第1のフィントランジスタは、
     前記第1のフィンと、
     前記第1のフィンにおける前記第1の素子分離膜よりも上側の部分を覆う第1のゲート絶縁膜と、
     前記第1のゲート絶縁膜を覆う第1のゲート電極とを有し、
     前記第2のフィントランジスタは、
     前記第2のフィンと、
     前記第2のフィンの側壁の少なくとも一部及び上面を覆う第2のゲート絶縁膜と、
     前記第2のゲート絶縁膜を覆う第2のゲート電極とを有している。
  3.  請求項2に記載の半導体装置は、
     前記第2の基準面の上に形成され、上面が前記第2のフィンの上面よりも下側に位置する第2の素子分離膜をさらに備え、
     前記第2のゲート絶縁膜は、前記第2のフィンにおける前記第2の素子分離膜よりも上側の部分を覆うように形成されている。
  4.  請求項3に記載の半導体装置において、
     前記第1の素子分離膜の上面の位置と、前記第2の素子分離膜の上面の位置とは高さが等しい。
  5.  請求項2に記載の半導体装置において、
     前記第2のゲート絶縁膜は、前記第2のフィンの側壁及び上面並びに及び第2の基準面の上を覆うように形成され、
     隣接する第2のフィントランジスタにおける前記第2のゲート絶縁膜は、一体に形成されている。
  6.  請求項4に記載の半導体装置において、
     前記第2のフィントランジスタは互いに電気的に並列に接続されている。
  7.  請求項6に記載の半導体装置において、
     隣接する前記第2のフィントランジスタにおける前記第2のゲート電極は、一体に形成されている。
  8.  請求項1に記載の半導体装置において、
     一の前記フィンと隣接するフィンの一方は、前記第1の基準面を挟んで隣接し、他方は、前記第2の基準面を挟んで隣接し、
     前記一のフィンにより構成されたフィントランジスタと、前記一のフィンと第2の基準面を挟んで隣接するフィンにより構成されたフィントランジスタとは、互いに電気的に並列に接続されている。
  9.  請求項8に記載の半導体装置において、
     前記一のフィンと、該一のフィンと前記第2の基準面を挟んで隣接するフィンとは、前記第2の基準面を囲むように一体に形成されている。
  10.  請求項9に記載の半導体装置は、
     前記第2の基準面の上に形成され、上面が前記フィンの上面よりも下側に位置する第2の素子分離膜をさらに備えている。
  11.  請求項10に記載の半導体装置において、
     前記第1の素子分離膜の上面と、前記第2の素子分離膜の上面とは高さが等しい。
  12.  請求項9に記載の半導体装置において、
     前記並列に接続された2つのフィントランジスタのゲート絶縁膜は一体に形成され、
     前記ゲート絶縁膜は前記第2の基準面と接して形成されている。
  13.  請求項12に記載の半導体装置において、
     前記並列に接続された2つのフィントランジスタのゲート電極は一体に形成されている。
  14.  半導体装置の製造方法は、
     シリコン基板の第1の領域を選択的にエッチングすることにより、前記第1の領域にトレンチ及び該トレンチに囲まれた第1のフィンを形成する工程(a)と、
     前記シリコン基板を選択的にエッチングすることにより、前記トレンチの底面を第1の基準面まで掘り下げ、第2の領域において前記第1の基準面よりも高い位置に第2の基準面を形成すると共に複数の第2のフィンを形成する工程(b)と、
     前記第1の基準面の上に上面が前記第1のフィンの上面よりも低い位置にある第1の素子分離膜を形成する工程(c)と、
     第1のフィントランジスタを構成する第1のゲート絶縁膜及び第1のゲート電極を、前記第1のフィンの前記第1の素子分離膜よりも上側の部分を覆うように形成すると共に、第2のフィントランジスタを構成する第2のゲート絶縁膜及び第2のゲート電極を、前記第2のフィンの側壁の少なくとも一部及び上面を覆うように形成する工程(d)とを備え、
     前記第1のフィン同士の間隔は、前記第2のフィン同士の間隔よりも広く、
     互いに隣接する前記第2のフィントランジスタの第2のゲート電極は、一体に形成されている。
  15.  請求項14に記載の半導体装置の製造方法において、
     前記工程(c)では、前記第2の基準面の上に上面が前記第2のフィンの上面よりも低い位置にある第2の素子分離膜を形成する。
  16.  請求項14に記載の半導体装置の製造方法において、
     前記工程(d)では、前記第2のゲート絶縁膜を前記第2の基準面の上に接するように形成する。
  17.  半導体装置の製造方法は、
     シリコン基板の上に犠牲膜及び該犠牲膜の側面上を覆うサイドウォールスペーサを形成する工程(a)と、
     前記犠牲膜及びサイドウォールスペーサをマスクとして前記シリコン基板をエッチングすることにより第1のトレンチを形成する工程(b)と、
     前記サイドウォールスペーサを残し且つ前記犠牲膜を除去した状態において前記シリコン基板をエッチングすることにより、前記第1のトレンチの底面を第1の基準面まで掘り下げると共に、前記犠牲膜が形成されていた部分を前記第1の基準面よりも高い第2の基準面まで掘り下げて第2のトレンチを形成し且つ前記サイドウォールスペーサが形成された部分にフィンを形成する工程(c)と、
     前記第1の基準面の上に上面が前記フィンの上面よりも低い位置にある第1の素子分離膜を形成する工程(d)と、
     フィントランジスタを構成するゲート絶縁膜及びゲート電極を前記フィンの前記第1の素子分離膜よりも上側の部分及び前記第2の基準面の上を覆うように形成する工程(e)とを備えている。
  18.  請求項17に記載の半導体装置の製造方法において、
     前記工程(d)では、前記第2の基準面の上に上面が前記フィンの上面よりも低い位置にある第2の素子分離膜を形成する。
  19.  請求項17に記載の半導体装置の製造方法において、
     前記工程(e)では、前記ゲート絶縁膜を前記第2の基準面の上に接するように形成する。
PCT/JP2010/000306 2009-06-23 2010-01-20 半導体装置及びその製造方法 WO2010150429A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-148950 2009-06-23
JP2009148950A JP2011009296A (ja) 2009-06-23 2009-06-23 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010150429A1 true WO2010150429A1 (ja) 2010-12-29

Family

ID=43386220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/000306 WO2010150429A1 (ja) 2009-06-23 2010-01-20 半導体装置及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011009296A (ja)
WO (1) WO2010150429A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103378160A (zh) * 2012-04-25 2013-10-30 国际商业机器公司 与鳍式场效应晶体管技术兼容的器件结构
CN103515390A (zh) * 2012-06-29 2014-01-15 台湾积体电路制造股份有限公司 包括具有不同鳍轮廓的finfet的集成电路
CN104425339A (zh) * 2013-08-20 2015-03-18 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 用于鳍式场效应晶体管的浅沟槽隔离结构的形成方法
CN104517888A (zh) * 2013-09-27 2015-04-15 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种制作半导体器件的方法
US20170200726A1 (en) * 2016-01-07 2017-07-13 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and manufacturing method thereof
CN107689331A (zh) * 2016-08-03 2018-02-13 台湾积体电路制造股份有限公司 鳍结构及其形成方法
EP3316285A1 (en) * 2016-10-28 2018-05-02 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the semiconductor device
US10276567B2 (en) 2015-06-22 2019-04-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device
CN111837232A (zh) * 2018-03-09 2020-10-27 赛灵思公司 使用深隔离的FinFET技术
DE102018206437B4 (de) 2017-06-05 2021-09-30 Globalfoundries U.S. Inc. Fin-Fertigungsprozess mit dualer Flachgrabenisolation und einstellbarem Profil für Innen- und Außenfinnen

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013038213A (ja) 2011-08-08 2013-02-21 Toshiba Corp 集積回路装置及びその製造方法
US9496178B2 (en) * 2011-08-31 2016-11-15 Institute of Microelectronics, Chinese Academy of Sciences Semiconductor device having fins of different heights and method for manufacturing the same
JP5646416B2 (ja) 2011-09-01 2014-12-24 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
JP5816560B2 (ja) 2012-01-10 2015-11-18 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
US8748989B2 (en) * 2012-02-28 2014-06-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Fin field effect transistors
US8610241B1 (en) * 2012-06-12 2013-12-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Homo-junction diode structures using fin field effect transistor processing
KR102013842B1 (ko) 2013-02-08 2019-08-26 삼성전자주식회사 반도체 소자의 제조 방법
CN104576369A (zh) * 2013-10-10 2015-04-29 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种制作半导体器件的方法
KR102131379B1 (ko) 2013-12-19 2020-07-08 인텔 코포레이션 자기 정렬 게이트 에지 및 로컬 상호접속 및 그 제조 방법
KR102290793B1 (ko) 2014-12-18 2021-08-19 삼성전자주식회사 반도체 장치, 반도체 장치의 패턴 형성 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
JP6973813B2 (ja) * 2018-04-12 2021-12-01 インテル・コーポレーション 集積回路構造、及びコンピューティングデバイス

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005251873A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 半導体集積回路およびその製造方法
JP2006013521A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Samsung Electronics Co Ltd マルチチャンネルFin電界効果トランジスタを備える半導体素子及びその製造方法
JP2006351975A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2007201021A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Toshiba Corp 半導体装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005251873A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 半導体集積回路およびその製造方法
JP2006013521A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Samsung Electronics Co Ltd マルチチャンネルFin電界効果トランジスタを備える半導体素子及びその製造方法
JP2006351975A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2007201021A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Toshiba Corp 半導体装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103378160A (zh) * 2012-04-25 2013-10-30 国际商业机器公司 与鳍式场效应晶体管技术兼容的器件结构
CN103515390A (zh) * 2012-06-29 2014-01-15 台湾积体电路制造股份有限公司 包括具有不同鳍轮廓的finfet的集成电路
US9583398B2 (en) 2012-06-29 2017-02-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Integrated circuit having FinFETS with different fin profiles
US10340270B2 (en) 2012-06-29 2019-07-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Integrated circuit having FinFETS with different fin profiles
CN104425339A (zh) * 2013-08-20 2015-03-18 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 用于鳍式场效应晶体管的浅沟槽隔离结构的形成方法
CN104517888A (zh) * 2013-09-27 2015-04-15 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种制作半导体器件的方法
US10276567B2 (en) 2015-06-22 2019-04-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device
US11183496B2 (en) 2015-06-22 2021-11-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device
US20170200726A1 (en) * 2016-01-07 2017-07-13 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and manufacturing method thereof
US10600799B2 (en) * 2016-01-07 2020-03-24 Renesas Electronics Corporation Memory device and low breakdown voltage transistor
US11393838B2 (en) 2016-01-07 2022-07-19 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and manufacturing method thereof
CN107689331A (zh) * 2016-08-03 2018-02-13 台湾积体电路制造股份有限公司 鳍结构及其形成方法
CN107689331B (zh) * 2016-08-03 2020-11-13 台湾积体电路制造股份有限公司 鳍结构及其形成方法
US10840242B2 (en) 2016-08-03 2020-11-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Fin structure and method of forming same through two-step etching processes
US11935889B2 (en) 2016-08-03 2024-03-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Fin structure and method of forming same through two-step etching processes
EP3316285A1 (en) * 2016-10-28 2018-05-02 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the semiconductor device
DE102018206437B4 (de) 2017-06-05 2021-09-30 Globalfoundries U.S. Inc. Fin-Fertigungsprozess mit dualer Flachgrabenisolation und einstellbarem Profil für Innen- und Außenfinnen
CN111837232A (zh) * 2018-03-09 2020-10-27 赛灵思公司 使用深隔离的FinFET技术

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011009296A (ja) 2011-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010150429A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP5409997B2 (ja) FinFETデバイス中にゲートを形成する方法、および半導体デバイスの製造方法
US7394116B2 (en) Semiconductor device including a multi-channel fin field effect transistor including protruding active portions and method of fabricating the same
KR100657969B1 (ko) 한 쌍의 핀-타입 채널 영역들에 대응하는 단일 게이트전극을 갖는 반도체 소자의 제조 방법
KR100618893B1 (ko) 반도체 소자 및 그 제조방법
TWI534909B (zh) 與主體矽基板絕緣的半導體元件結構及其形成方法
US7285456B2 (en) Method of fabricating a fin field effect transistor having a plurality of protruding channels
US20060175669A1 (en) Semiconductor device including FinFET having metal gate electrode and fabricating method thereof
TWI688044B (zh) 半導體裝置、鰭式場效電晶體裝置及其製造方法
TW201719769A (zh) 鰭式場效電晶體的製作方法
JP2002151688A (ja) Mos型半導体装置およびその製造方法
TW201724281A (zh) 鰭式場效電晶體的製作方法
KR20170137637A (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
US8378395B2 (en) Methods of fabricating field effect transistors having protruded active regions
JP2006013303A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US20230022952A1 (en) Semiconductor device with channel patterns having different widths
TW201729419A (zh) 半導體裝置
KR100618904B1 (ko) FinFET을 구비하는 반도체 소자 및 그 제조 방법
US7256464B2 (en) Metal oxide semiconductor transistor and fabrication method thereof
US10014220B2 (en) Self heating reduction for analog radio frequency (RF) device
CN110931545A (zh) 半导体器件
KR20020096654A (ko) 이중 게이트 mosfet 및 그 제조방법
CN113838934B (zh) 半导体结构及其形成方法
CN110047926B (zh) 半导体装置以及其制作方法
CN114188277A (zh) 一种半导体结构及其形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10791757

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10791757

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1