WO2010010626A1 - 電子装置 - Google Patents

電子装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010010626A1
WO2010010626A1 PCT/JP2008/063356 JP2008063356W WO2010010626A1 WO 2010010626 A1 WO2010010626 A1 WO 2010010626A1 JP 2008063356 W JP2008063356 W JP 2008063356W WO 2010010626 A1 WO2010010626 A1 WO 2010010626A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
electronic device
holding member
housing
fan unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/063356
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
平野正芳
真壁英二
今本孝志
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to EP08791600.3A priority Critical patent/EP2320298A4/en
Priority to KR1020117001317A priority patent/KR101239562B1/ko
Priority to PCT/JP2008/063356 priority patent/WO2010010626A1/ja
Priority to JP2010521568A priority patent/JP5316536B2/ja
Priority to CN2008801305122A priority patent/CN102105846B/zh
Publication of WO2010010626A1 publication Critical patent/WO2010010626A1/ja
Priority to US13/005,588 priority patent/US8451606B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20718Forced ventilation of a gaseous coolant
    • H05K7/20736Forced ventilation of a gaseous coolant within cabinets for removing heat from server blades
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • G06F1/203Cooling means for portable computers, e.g. for laptops
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • H05K7/20136Forced ventilation, e.g. by fans
    • H05K7/20172Fan mounting or fan specifications

Definitions

  • the present invention relates to an electronic device.
  • the installation position of the normal fan unit is defined as a predetermined position, and once the fan is installed in the housing, the position of the fan unit cannot be changed. For this reason, the position of the fan unit could not be changed so that the air was blown toward the electronic device unit having the largest amount of heat generation. As a result, the cooling efficiency of the electronic device unit has been reduced.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide an electronic device with improved cooling efficiency.
  • an electronic device disclosed in this specification can hold a housing, an electronic device unit disposed in the housing, and a fan unit that blows air to the electronic device unit. And a holding member which can be attached to and removed from a plurality of positions on the body. Since the holding member that holds the fan unit can be attached to and detached from the plurality of positions of the housing, the attachment position of the holding member can be changed so that air can be efficiently blown to the electronic device unit that generates a large amount of heat. Thereby, cooling efficiency improves.
  • the electronic device disclosed in the present specification includes an electronic device unit, a housing that houses the electronic device unit, a fan unit that blows air to the electronic device unit, and the housing that can hold the fan unit. It has a holding member which can be attached and removed at a plurality of positions. This also improves the cooling efficiency.
  • the cooling efficiency of the electronic device disclosed in this specification is improved.
  • FIG. 1 is a perspective view of the server 1.
  • the server 1 includes a housing 100, a backplane 10 described later held in the housing 100, and units (electronic device units) 20, 30, and 40 electrically connected to the backplane 10.
  • the units 20, 30 and 40 are accommodated in the housing 100.
  • the units 20, 30, and 40 each include a printed circuit board (not shown) on which electronic components (not shown) such as a microprocessor, a memory, a hard disk, and a heat sink are mounted.
  • the backplane 10 is for supplying signals and power to the units 20, 30 and 40. These electronic components operate and generate heat when supplied with electric power.
  • the units 20, 30, and 40 can be connected to and removed from the backplane 10.
  • the backplane 10 is provided with a connector (not shown) corresponding to each unit.
  • a connector provided on the backplane 10 is detachably connected to a connector provided on a printed circuit board built in each unit.
  • the unit 40 is disposed on the upper tray 141, the units 20 and 30 are disposed on the middle tray 142, and the unit 40 is disposed on the lower tray 143.
  • the unit 40 is arranged vertically so as to sandwich the units 20 and 30 therebetween.
  • the unit 30 is formed thinner than the units 20 and 40.
  • the housing 100 includes an upper plate 110, a lower plate 120, four columns 130 that connect the upper plate 110 and the lower plate 120, and two columns 133.
  • the pillars 130 are connected at the corners of the upper plate 110 and the lower plate 120.
  • the pillar 133 is connected at the center of the sides of the upper plate 110 and the lower plate 120.
  • the housing 100 is made of a rigid metal.
  • a fan unit 400 for cooling the units 20 and 30 is provided at a position facing the units 20 and 30, that is, at a middle position.
  • the fan unit 400 is held by holding members 300a and 300b, respectively.
  • the holding members 300 a and 300 b are detachable from the housing 100 and can be opened and closed with respect to the housing 100.
  • FIG. 1 shows a state in which the holding member 300a is opened.
  • FIG. 2A and 2B are explanatory diagrams of the fan unit 400.
  • the fan unit 400 includes two fans 410 and a frame body 420 that holds the fans 410.
  • a connector 450 is provided at the lower part of the frame body 420, and a handle 480 is provided at the upper part of the frame body 420.
  • the fan 410 is rotated by a built-in actuator (not shown).
  • the connector 450 is for ensuring power supply to the actuator.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of the holding member 300a.
  • FIG. 3 shows the holding member 300a with the fan unit 400 removed.
  • the holding member 300a is made of a rigid metal.
  • the holding member 300 a includes a base plate 310 and a fixed plate 330 connected to the side of the base plate 310 via a hinge 331.
  • a storage portion 320 for storing and holding the fan unit 400 is provided on one surface of the base plate 310, specifically, a surface facing the outside of the housing 100 with the holding member 300 a closed.
  • the storage unit 320 is formed in a case shape having a cutout portion that allows the fan unit 400 to be stored and removed.
  • a net portion 321 for securing air blown by the fan unit 400 is formed in a portion surrounded by the storage portion 320.
  • a connector 350 for securing power supply to the fan unit 400 is provided at a lower portion of the storage unit 320.
  • a switch 340 is provided adjacent to the storage unit 320.
  • the switch 340 is formed on the surface facing the outside of the housing 100 with the holding member 300a closed. Therefore, the switch 340 can be easily operated even when the holding member 300a is closed.
  • the switch 340 maintains or cuts off the power supply to the fan unit 400 stored in the storage unit 320.
  • Switch 340 and connector 350 are electrically connected by a cable (not shown).
  • the switch 340 is connected to an external power source via a cable (not shown).
  • the base plate 310 of the holding member 300a is provided with an opening 380a used as a handle for opening and closing the holding member 300a.
  • the fixing plate 330 is fixed to the column 130 of the housing 100 with screws 333.
  • the pillar 130 is provided with a plurality of screw holes 131 at predetermined intervals in the longitudinal direction, and the fixing plate 330 can be attached to a desired position of the pillar 130 with the screw 333.
  • the holding member 300a can be attached to a plurality of positions in the height direction of the housing 100.
  • the holding member 300a can be easily detached from the pillar 130. Accordingly, for example, the mounting positions of the holding members 300a and 300b can be changed so that the air can be efficiently blown to a unit that generates a large amount of heat. Therefore, the cooling efficiency is improved.
  • the base plate 310 and the fixed plate 330 are connected to each other by a hinge 331 so as to be rotatable. For this reason, the base plate 310 is rotatably attached to the column 130. Details will be described later.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of a method for housing the fan unit 400.
  • FIG. 5 is an enlarged view of the guide piece 325.
  • the worker moves the handle 480 to the holding member 300a side from the state where the fan unit 400 is obliquely inserted into the storage unit 320.
  • the fan unit 400 is placed in a vertical state, and the fan unit 400 is inserted vertically downward so that the connector 450 and the connector 350 are connected.
  • the fan unit 400 is stored in the storage unit 320.
  • the reason why the guide piece 325 is provided will be described.
  • the fan unit 400 is generally heavy. For this reason, if the fan unit 400 is to be stored in the storage unit 320 in a vertical state, the fan unit 400 may drop vertically on the bottom surface of the storage unit 320 and a large load may be applied to the storage unit 320. Due to such a load, the durability of the holding member 300a and the fan unit 400, particularly the durability of the connector 350 and the connector 450 may be reduced.
  • the guide piece 325 as described above, the storage in the storage unit 320 is guided in a state where the fan unit 400 is inclined. Therefore, it is possible to prevent the fan unit 400 from falling vertically into the storage unit 320, thereby reducing the load on the holding member 300 a and the fan unit 400. Therefore, durability of the holding member 300a and the fan unit 400 is improved.
  • connection between the connector 350 and the connector 450 is maintained by the weight of the fan unit 400. This is because the connector 450 is provided at the lower portion of the fan unit 400 and the connector 350 is provided on the bottom surface of the storage portion 320 corresponding to the connector 450. This prevents the connection between the connector 350 and the connector 450 from being inadvertently disconnected.
  • FIG. 6 shows the holding member 300a in a state where the fan unit 400 is held.
  • the plate 390 is attached to the storage unit 320 so as to cover the front surface of the fan unit 400 exposed from the storage unit 320.
  • the plate 390 is fixed to the storage unit 320 by a screw hole 323 formed at a side end of the storage unit 320 and a screw 383 that is screwed into the screw hole 323.
  • a net 391 for ensuring the introduction of air by the fan unit 400 is formed on the front surface of the plate 390.
  • FIG. 7 and 8 are explanatory views of opening and closing of the holding members 300a and 300b. In FIG. 7, a part of the description is omitted.
  • the unit 20 when the unit 20 is detached from the back plane 10, that is, when the unit 20 is detached from the back plane 10, the unit 20 can be removed by opening the holding members 300a and 300b. it can. Further, when the unit is newly connected to the backplane 10, it becomes possible by opening the holding member 300a. In this way, the fan unit 400 can be mounted in a free position while preventing interference between the fan unit 400 and the units 20, 30, and 40. Thereby, complication of workability of connection and detachment of units 20, 30, and 40 can be suppressed.
  • FIGS. 9A, 9B, and 9C are comparison diagrams of the server 1 according to the present embodiment and the servers 1x and 1y having a different structure from the server 1.
  • FIG. 9A, 9B, and 9C are side views of the servers 1x, 1y, and 1, respectively.
  • the server 1 shown in FIG. 9C is different from the server 1 shown in FIG. 1 in the case where the fan unit 400 is attached to all the upper, middle, and lower stages.
  • the fan unit 400x is provided at a position lower than the unit 40 arranged at the lower stage and at a position higher than the unit 40 arranged at the upper stage. Accordingly, the fan unit 400x is arranged so as to sandwich the plurality of units 20 and 40 from the vertical direction.
  • the fan unit 400x arranged in the lower stage is arranged on the lower plate 120x and blows upward. Further, the fan unit 400x arranged in the upper stage blows upward.
  • the backplane 10x is arranged so as to partition the units arranged on the left and right.
  • the fan unit 400x is disposed in the housing 100x.
  • the blown air receives heat from the unit 40 arranged in the lowermost stage, flows into the unit 20 arranged in the middle stage, further receives heat from the unit 20, and then flows into the unit 40 arranged in the upper stage. For this reason, the cooling efficiency to the units 20 and 40 arrange
  • 400y is arranged in the housing 100y.
  • the current plate 70y is disposed in an inclined state between the unit 40 disposed in the lower stage and the unit 20 disposed in the middle stage.
  • the rectifying plate 70y is disposed between the unit 20 disposed in the middle stage and the unit 40 disposed in the upper stage.
  • the air blown by the fan unit 400y arranged in the lower stage can be released to the side surface of the housing 100y.
  • the rectifying plate 70y between the middle stage and the upper stage the air blown by the fan unit 400y arranged in the upper stage can be introduced into the housing 100y from the side surface of the housing 100y and released upward. Thereby, the cooling efficiency to the unit 40 arrange
  • the fan unit 400 is attached to each of the upper, middle, and lower stages of the side surface of the housing 100.
  • a rectifying plate 70 is provided to partition the upper, middle, and lower stages. Since the fan unit 400 is provided on the side surface of the housing 100, the height direction of the housing 100 can be reduced. Moreover, since the baffle plate 70 is arrange
  • the fan unit 400 arranged in the lower stage introduces air from the outside of the housing 100 and blows air to the unit 40 arranged in the lower stage.
  • the air blown by the fan unit 400 arranged in the lower stage is blocked by the backplane 10 and flows downward of the housing 100.
  • the fan unit 400 arranged in the middle stage similarly blows air to the unit 20.
  • the air blown by the fan unit 400 arranged in the middle stage is blocked by the backplane 10 and flows to the near side or the far side in FIG. 9C.
  • the fan unit 400 arranged in the upper stage blows air to the unit 40 arranged in the upper stage.
  • the air blown by the fan unit 400 arranged in the upper stage flows upward of the housing 100. In this way, the fan unit 400 can be attached toward the units arranged in each stage. Thereby, air that has not yet received heat from the outside can be sent to all the units, so that the cooling efficiency for all the units is improved.
  • FIGS. 10A, 10 ⁇ / b> B, and 10 ⁇ / b> C are explanatory diagrams of the unit 20.
  • 10A is a perspective view of the unit 20 viewed from the right side
  • FIG. 10B is a perspective view of the unit 20 viewed from the left side
  • FIG. 10C is a perspective view of the unit 20 viewed from the rear side.
  • a front panel 271 made of metal is provided in front of the unit 20.
  • a handle 29 is provided on the front panel 271.
  • the front panel 271 is formed in a fence shape, and a plurality of vent holes 281 are formed.
  • the top panel 272 is provided with a plurality of vent holes 282.
  • the rear panel 275 is provided with two vent holes 285.
  • a connector 23 connected to a connector (not shown) provided on the backplane 10 is provided on the back panel 275 side.
  • the connector 23 is mounted on a printed circuit board built in the unit 20.
  • the side panels 273 and 274 are not provided with vent holes.
  • the ventilation holes 281, 282, and 285 have a function of introducing and discharging the air blown by the fan unit 400 into the unit 20.
  • the server has been described as an example, but it may be a router or an exchange.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

 サーバ1は、ユニット20、30、40を収納可能な筐体100と、筐体100内に配置されたユニット20等へ送風するファンユニット400を保持可能であると共に筐体100の複数の位置に取付け、取外し可能な保持部材300とを備えている。保持部材300a、300bは、筺体100を開閉可能に取付けられる。保持部材300a、300bは、筐体100の外側でファンユニット400を保持する。保持部材300a、300bは、筐体100の横側面に取付けられる。保持部材300a、300bは、筐体100の高さ方向での複数の位置に取付け可能である。

Description

電子装置
 本発明は、電子装置に関する。
 筐体内に複数の電子機器ユニットが配置された電子装置が知られている。このような電子機器ユニットは発熱する電子部品を内蔵しているため、冷却するためのファンユニットを筺体内に取付けたものが知られている。
特開2002-26548号公報 特表2006-507606号公報
 しかしながら、通常ファンユニットの設置位置は所定の位置に規定され、一度筐体にファンを設置した場合には、ファンユニットの位置を変更することはできない。このため、最も発熱量の大きい電子機器ユニットに向けて送風されるように、ファンユニットの位置を変更することはできなかった。この結果、電子機器ユニットの冷却効率が低下していた。
 そこで本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、冷却効率が向上した電子装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本明細書開示の電子装置は、筐体と、前記筐体内に配置された電子機器ユニットと、前記電子機器ユニットへ送風するファンユニットを保持可能であると共に前記筐体の複数の位置に取付け、取外し可能な保持部材とを備えている。ファンユニットを保持する保持部材は、筐体の複数の位置に取付け、取外し可能なので、発熱量が大きい電子機器ユニットへ効率よく送風できるように、保持部材の取付け位置を変更できる。これにより、冷却効率が向上する。
 また、本明細書開示の電子装置は、電子機器ユニットと、前記電子機器ユニットを収納する筐体と、前記電子機器ユニットへ送風するファンユニットと、前記ファンユニットを保持可能であると共に前記筐体の複数の位置に取付け、取外し可能な保持部材を有している。これによっても冷却効率が向上する。
 本明細書に開示の電子装置は冷却効率が向上する。
サーバの斜視図である。 ファンユニットの説明図である。 保持部材の説明図である。 ファンユニットの収納方法の説明図である。 案内片の拡大図である。 ファンユニットを保持した状態での保持部材を示している。 保持部材の開閉の説明図である。 保持部材の開閉の説明図である。 本実施例に係るサーバと、本実施例に係るサーバとは異なる構造を有したサーバとの比較図である。 ユニットの説明図である。
 以下、実施形態の一例について図面を参照しながら説明する。
 実施形態の一例に係る電子装置について説明する。電子装置としてサーバ1を例に説明する。図1は、サーバ1の斜視図である。サーバ1は、筺体100、筐体100内に保持された後述するバックプレーン10、バックプレーン10と電気的に接続されたユニット(電子機器ユニット)20、30、40とを備えている。ユニット20、30、40は、筺体100内に収納されている。
 ユニット20、30、40は、それぞれマイクロプロセッサ、メモリ、ハードディスク、ヒートシンク等の電子部品(不図示)を実装したプリント回路基板(不図示)を備えている。バックプレーン10は、ユニット20、30、40へ信号と電力を供給するためのものである。これら電子部品は電力の供給によって稼動し発熱する。
 ユニット20、30、40は、バックプレーン10への接続、及びバックプレーン10からの着脱が可能である。バックプレーン10には、それぞれ各ユニットに対応したコネクタ(不図示)が設けられている。バックプレーン10に設けられたコネクタは、各ユニットに内蔵されたプリント回路基板に設けられたコネクタと着脱可能に接続される。筐体100の、上段トレー141にはユニット40が、中段トレー142にはユニット20、30が、下段トレー143には、ユニット40が配置されている。ユニット40は、ユニット20、30を挟むように上下に配置されている。ユニット30は、ユニット20、40よりも薄く形成されている。
 筐体100は、上板110、下板120、上板110と下板120とを連結する4本の柱130、2本の柱133を含む。柱130は、上板110、下板120の隅で連結している。柱133は、上板110、下板120の辺の中央で連結している。筐体100は、剛性を有した金属で形成されている。また、図1に示すように、ユニット20、30と対向する位置、即ち中段の位置に、ユニット20、30を冷却するためのファンユニット400が設けられている。ファンユニット400は、保持部材300a、300bによってそれぞれ保持されている。保持部材300a、300bは、筐体100に対して着脱自在であって、筐体100に対して開閉可能である。図1では、保持部材300aが開いた状態を示している。
 図2(A)(B)は、ファンユニット400の説明図である。ファンユニット400は、2つのファン410、ファン410を保持する枠体420を含む。枠体420の下部にはコネクタ450が、枠体420の上部には取っ手480が設けられている。ファン410は、内蔵したアクチュエータ(不図示)によって回転する。コネクタ450は、アクチュエータへの電力供給を確保するためのものである。
 保持部材300aについて説明する。図3は、保持部材300aの説明図である。尚、図3においては、ファンユニット400を取り外した状態での保持部材300aを示している。
 保持部材300aは、剛性を有した金属により形成されている。保持部材300aは、ベース板310、ベース板310の側辺にヒンジ331を介して連結された固定板330を含む。ベース板310の一方の面、詳細には、保持部材300aが閉じた状態で筐体100の外側を向いた面には、ファンユニット400を収納保持するための収納部320が設けられている。収納部320は、ファンユニット400を収納、着脱可能にする切欠部を有したケース状に形成されている。収納部320によって囲われた部分には、ファンユニット400による送風を確保するための網部321が形成されている。また、収納部320の下部には、ファンユニット400への電力供給を確保するためのコネクタ350が設けられている。
 収納部320に隣接してスイッチ340が設けられている。スイッチ340は、保持部材300aが閉じた状態で筐体100の外側を向いた面に形成されている。このため、保持部材300aが閉じた状態でもスイッチ340の操作が容易となる。スイッチ340は、収納部320に収納されたファンユニット400への電力供給を維持、又は遮断する。スイッチ340とコネクタ350とは、ケーブル(不図示)によって電気的に接続される。スイッチ340は、外部電源とケーブル(不図示)を介して接続される。
 保持部材300aのベース板310には、保持部材300aの開閉作業用に取っ手として使用する開口380aが設けられている。
 固定板330は、筐体100の柱130にねじ333によって固定される。詳細には、柱130には、長手方向に所定間隔をおいて複数のねじ孔131が設けられており、ねじ333により、柱130の所望の位置に固定板330を取付けることができる。これにより、筺体100の高さ方向での複数の位置に保持部材300aを取付けることができる。またねじ333を取り外すことにより、柱130から保持部材300aを容易に取り外すことができる。これにより、例えば発熱量が大きいユニットへ効率よく送風できるように、保持部材300a、300bの取付け位置を変更できる。従って冷却効率が向上する。
 また、ベース板310と固定板330とは、ヒンジ331によって互いに回転可能に連結されている。このため、ベース板310は、柱130に対して回転可能に取付けられる。詳しくは後述する。
 次に、保持部材300aへのファンユニット400の収納方法について説明する。図4は、ファンユニット400の収納方法の説明図である。
 作業者は、ファンユニット400の取っ手480を持って、ファンユニット400の下部を収納部320の切欠部へと挿入する。収納部320の前面側には、先端が手前に傾斜した案内片325が形成されている。作業者は、案内片325に案内されて、ファンユニット400を斜めにした状態で収納部320へと挿入することができる。案内片325は、ファンユニット400の収納方向を鉛直下方以外の方向に案内する機能を有している。図5は、案内片325の拡大図である。
 作業者は、収納部320へファンユニット400を斜めに挿入した状態から、取っ手480を保持部材300a側へと移動させる。次に、ファンユニット400を垂直状態にし、コネクタ450とコネクタ350とが接続されるように、ファンユニット400を鉛直下方に挿入する。これにより、収納部320へファンユニット400が収納される。
 案内片325が設けられている理由について説明する。ファンユニット400は一般的に重量が大きい。このためファンユニット400を垂直状態で収納部320に収納しようとすると、ファンユニット400が収納部320の底面に垂直落下して、収納部320に大きな負荷がかかる恐れがあるからである。このような負荷により、保持部材300a及びファンユニット400の耐久性、特にコネクタ350、コネクタ450の耐久性が低下する恐れがある。しかしながら、上記のように案内片325を設けることにより、ファンユニット400を斜めにした状態で収納部320への収納が案内される。従って、ファンユニット400が収納部320へ垂直落下することを防止でき、これにより保持部材300a、ファンユニット400への負荷を低減できる。よって保持部材300a、ファンユニット400の耐久性が向上する。
 尚、コネクタ350とコネクタ450との接続は、ファンユニット400の自重によって維持される。ファンユニット400の下部にコネクタ450が設けられており、コネクタ450と対応する収納部320の底面にコネクタ350が設けられているからである。これにより、コネクタ350とコネクタ450との接続が不用意に外れることが防止される。
 図6は、ファンユニット400を保持した状態での保持部材300aを示している。収納部320にファンユニット400を収納した後に、収納部320から露出したファンユニット400の前面を覆うようにプレート390が収納部320に取付けられる。プレート390は、収納部320の側端部に形成されたねじ穴323と、ねじ穴323と螺合するねじ383によって収納部320に固定される。プレート390の前面にはファンユニット400による空気の導入を確保するための網部391が形成されている。
 次に、保持部材300a、300bの開閉について説明する。図7、図8は、保持部材300a、300bの開閉の説明図である。尚、図7については、一部記載を省略してある。
 図7に示すように、例えばユニット20をバックプレーン10から着脱する場合、即ち、ユニット20をバックプレーン10から着脱する場合には、保持部材300a、300bを開くことにより、ユニット20を取り外すことができる。また、新たにユニットをバックプレーン10へ接続する際にも、保持部材300aを開くことにより可能となる。このように、ファンユニット400とユニット20、30、40との干渉を防止しつつ、ファンユニット400を自由な位置に取付けることができる。これにより、ユニット20、30、40の接続、着脱の作業性の煩雑化を抑制できる。
 また、ユニットの接続、着脱の際に、干渉する保持部材のみを開けばよい。従って、図7に示すように、左側に配置されたユニット20のみを着脱する場合には、保持部材300bを閉じたまま保持部材300aのみを開けばよい。保持部材300bは閉じたままであるので、保持部材300bと対向するユニットへの送風を維持できる。これにより、ユニットの接続、着脱時の冷却効率の低下を最小限に抑制できる。
 図9(A)(B)(C)は、本実施例に係るサーバ1と、サーバ1とは異なる構造を有したサーバ1x、1yとの比較図である。図9(A)(B)(C)は、それぞれサーバ1x、1y、1の側面図である。尚、図9(C)に示したサーバ1は、図1に示したサーバ1と異なり、上段、中段、下段の全ての段にファンユニット400を取付けた場合を示している。
 図9(A)に示すように、ファンユニット400xは、下段に配置されたユニット40よりも低い位置と、上段に配置されたユニット40よりも高い位置にそれぞれ設けられている。従って、ファンユニット400xは、複数のユニット20、40を縦方向から挟むように配置されている。下段に配置されたファンユニット400xは、下板120x上に配置されており上方に送風する。また、上段に配置されたファンユニット400xは上方に送風する。またバックプレーン10xは、左右にそれぞれ配置されたユニットを仕切るように配置されている。ファンユニット400xは筐体100x内に配置されている。
 このため送風は、最も下段に配置されたユニット40から受熱して、中段に配置されたユニット20へと流れ込み、更にユニット20から受熱して次に上段に配置されたユニット40へと流れ込む。このため、中段、上段に配置されたユニット20、40への冷却効率が低下する。また、図9(A)に示すように、高さ方向にそれぞれファンユニット400xが配置されているので、サーバ1x全体の高さが大きくなる。
 また、図9(B)に示すように、400yは筐体100y内に配置されている。また、下段に配置されたユニット40と中段に配置されたユニット20との間に、整流板70yが傾斜した状態で配置されている。同様に、中段に配置されたユニット20と上段に配置されたユニット40との間に整流板70yが配置されている。中段と下段との間に整流板70yを配置することにより、下段に配置されたファンユニット400yによる送風を、筐体100yの側面に逃すことができる。中段と上段との間に整流板70yを配置することにより、上段に配置されたファンユニット400yによる送風を、筺体100yの側面から筐体100y内に導入して上方へと逃すことができる。これにより、上段、下段に配置されたユニット40への冷却効率が向上する。
 しかしながら、このように整流板70yを配置すると、筐体100yの高さが大きくなる。また、中段に配置されたユニット20へ直接送風を行うことができないため、中段に配置されたユニット20の冷却効率が低下する。
 図9(C)に示すように、ファンユニット400は、筐体100の側面の上段、中段、下段のそれぞれに取付けられている。また、上段、中段、下段をそれぞれ仕切る整流板70が設けられている。ファンユニット400は、筐体100の側面に設けられているので、筐体100の高さ方向を低くすることができる。また整流板70は、水平に配置されているので、筐体100の高さ方向の大型化を抑制できる。また、ファンユニット400は、筐体100の外側に配置されているので、ファンユニット400とユニット20、40との干渉を防止でき、筐体100内でのユニット20、40の収納スペースを確保できる。
 下段に配置されたファンユニット400は、筐体100の外部から空気を導入して下段に配置されたユニット40へ送風する。下段に配置されたファンユニット400による送風は、バックプレーン10に遮断されて筐体100の下方へと流れる。中段に配置されたファンユニット400は、同様にユニット20へと送風する。中段に配置されたファンユニット400による送風は、バックプレーン10に遮断されて図9(C)の手前側又は奥側へと流れる。上段に配置されたファンユニット400は、上段に配置されたユニット40へと送風する。上段に配置されたファンユニット400による送風は、筐体100の上方へと流れる。このように、各段に配置されたユニットに向けてファンユニット400を取付けることができる。これにより、全てのユニットに外部からまだ受熱していない空気を送ることができるので、全てのユニットへの冷却効率が向上する。
 次にユニット20について簡単に説明する。図10(A)(B)(C)は、ユニット20の説明図である。図10(A)は、右側から見たユニット20の斜視図、図10(B)は、左側から見たユニット20の斜視図、図10(C)は、後方側から見たユニット20の斜視図である。
 ユニット20の正面には、金属で形成された前面パネル271が設けられている。前面パネル271には、取っ手29が設けられている。前面パネル271には柵状に形成されており、複数の通気孔281が形成されている。上面パネル272にも、同様に複数の通気孔282が設けられている。また、裏面パネル275には、2つの通気孔285が設けられている。また、裏面パネル275側には、バックプレーン10に設けられたコネクタ(不図示)に接続されるコネクタ23が設けられている。コネクタ23は、ユニット20に内蔵されたプリント回路基板に実装されている。側面パネル273、274には、通気孔は設けられていない。通気孔281、282、285は、ファンユニット400による送風をユニット20内に導入し排出する機能を有している。
 上述した実施形態は本電子装置の好適な実施の例である。但し、これに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変形実施可能である。
 上記実施例において、サーバを例に説明したが、ルータや交換機であってもよい。

Claims (12)

  1.  電子機器ユニットを収納可能な筐体と、
     前記電子機器ユニットへ送風するファンユニットを保持可能であると共に前記筐体の複数の位置に取付け、取外し可能な保持部材とを備えた、電子装置。
  2.  電子機器ユニットと、
     前記電子機器ユニットを収納する筐体と、
     前記電子機器ユニットへ送風するファンユニットと、
     前記ファンユニットを保持可能であると共に前記筐体の複数の位置に取付け、取外し可能な保持部材を有する電子装置。
  3.  前記保持部材は、前記筐体を開閉可能に取付けられる、請求項1又は2に記載の電子装置。
  4.  前記保持部材は、前記筐体の外側で前記ファンユニットを保持する、請求項1乃至3の何れか1項に記載の電子装置。
  5.  前記保持部材は、前記筐体の横側面に取付けられる、請求項1乃至4の何れか1項に記載の電子装置。
  6.  前記保持部材は、前記筐体の高さ方向での複数の位置に取付け可能である、請求項1乃至5の何れか1項に記載の電子装置。
  7.  前記保持部材は、ベース部と、前記ベース部に設けられ前記ファンユニットを収納する収納部と、前記ベース部と回転可能に連結していると共に前記筐体に取付け、取外し可能な固定部とを含む、請求項1乃至6の何れか1項に記載の電子装置。
  8.  前記保持部材は、前記収納部に前記ファンユニットが収納された状態で前記ファンユニットに設けられたファン側コネクタと電気的に接続する保持部材側コネクタを含む、請求項7に記載の電子装置。
  9.  前記保持部材側コネクタと前記ファン側コネクタとの接続は、前記ファンユニットの自重によって維持される、請求項8に記載の電子装置。
  10.  前記収納部は、該収納部への前記ファンユニットの収納方向を鉛直下方以外の方向に案内する案内部を含む、請求項7乃至9の何れか1項に記載の電子装置。
  11.  前記収納部は、前記保持部材が閉じた状態で前記筐体の外側を向く前記ベース部の面に設けられている、請求項7乃至10の何れか1項に記載の電子装置。
  12.  前記保持部材が閉じた状態で前記筐体の外側を向く前記ベース部の面に、前記ファンユニットへ電力供給を維持、遮断するスイッチが設けられている、請求項7乃至11の何れか1項に記載の電子装置。
PCT/JP2008/063356 2008-07-25 2008-07-25 電子装置 WO2010010626A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08791600.3A EP2320298A4 (en) 2008-07-25 2008-07-25 ELECTRONIC DEVICE
KR1020117001317A KR101239562B1 (ko) 2008-07-25 2008-07-25 전자 장치
PCT/JP2008/063356 WO2010010626A1 (ja) 2008-07-25 2008-07-25 電子装置
JP2010521568A JP5316536B2 (ja) 2008-07-25 2008-07-25 電子装置
CN2008801305122A CN102105846B (zh) 2008-07-25 2008-07-25 电子装置
US13/005,588 US8451606B2 (en) 2008-07-25 2011-01-13 Electronic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/063356 WO2010010626A1 (ja) 2008-07-25 2008-07-25 電子装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/005,588 Continuation US8451606B2 (en) 2008-07-25 2011-01-13 Electronic device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010010626A1 true WO2010010626A1 (ja) 2010-01-28

Family

ID=41570105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/063356 WO2010010626A1 (ja) 2008-07-25 2008-07-25 電子装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8451606B2 (ja)
EP (1) EP2320298A4 (ja)
JP (1) JP5316536B2 (ja)
KR (1) KR101239562B1 (ja)
CN (1) CN102105846B (ja)
WO (1) WO2010010626A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016201097A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 北京百度网▲訊▼科技有限公司Beijing Baidu Netcom Science And Technology Co.,Ltd. サーバキャビネット

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8411436B2 (en) * 2010-10-26 2013-04-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Heat sink assembly container
CN102486672A (zh) * 2010-12-04 2012-06-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 散热装置
US9072191B2 (en) * 2010-12-30 2015-06-30 Schneider Electric It Corporation Configurable rack and related methods
US8873236B1 (en) * 2011-10-07 2014-10-28 Qlogic, Corporation Electronic devices having cooling module with direction-configurable airflow
US20130109290A1 (en) * 2011-10-27 2013-05-02 Raytheon Company Forced airflow control device and method of operation
TWI517782B (zh) * 2011-11-11 2016-01-11 華碩電腦股份有限公司 散熱模組
JP5619966B2 (ja) * 2012-10-11 2014-11-05 アサステック・コンピューター・インコーポレイテッドAsustek Computer Inc. 放熱構造
TW201417689A (zh) * 2012-10-18 2014-05-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 機箱
CN103841785A (zh) * 2012-11-20 2014-06-04 英业达科技有限公司 服务器机柜
CN103546831A (zh) * 2013-11-13 2014-01-29 李明科 一种具有主动散热功能的程控电话交换机
JP6613284B2 (ja) * 2017-10-31 2019-11-27 ファナック株式会社 ファンユニット
KR20210152306A (ko) * 2020-06-08 2021-12-15 주식회사 케이엠더블유 다중 입출력 안테나 장치 및 이를 위한 방열 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370499A (ja) * 1986-09-11 1988-03-30 日本電信電話株式会社 電子装置の冷却構造
JPH08172287A (ja) * 1994-12-19 1996-07-02 Fujitsu Ltd ファンユニット
JP2003099158A (ja) * 2001-07-31 2003-04-04 Hewlett Packard Co <Hp> 外部取付けオンライン取替え可能ファンモジュール装置
JP2008156850A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Fujitsu Ltd 扉体

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0236501B1 (en) * 1984-11-15 1992-02-26 Fujitsu Limited Cooling structure of a rack for electronic devices
DE3933319A1 (de) * 1989-10-06 1991-04-11 Vdo Mess & Regeltechnik Elektronische geraeteanordnung
JP2725666B2 (ja) * 1996-04-10 1998-03-11 日本電気株式会社 キャビネット用扉構造
US6075698A (en) * 1998-10-27 2000-06-13 Ads, The Power Resource, Inc. Removable fan for rack mounted rectifiers
US6554697B1 (en) * 1998-12-30 2003-04-29 Engineering Equipment And Services, Inc. Computer cabinet design
US6414845B2 (en) * 1999-05-24 2002-07-02 Hewlett-Packard Co. Multiple-fan modular cooling component
JP2001257496A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Komurakku:Kk 電気装置用キャビネット
DE20006847U1 (de) * 2000-04-13 2000-08-31 Enlight Corp Leicht demontierbarer und auswechselbarer Ventilator
US6317320B1 (en) * 2000-09-19 2001-11-13 Marconi Communications, Inc. Cooling system for electronic components in an equipment enclosure
US6592449B2 (en) * 2001-02-24 2003-07-15 International Business Machines Corporation Smart fan modules and system
US6504716B2 (en) * 2001-03-27 2003-01-07 Delta Electronics Inc. Movable mechanism for using with electrical apparatus to be dissipated
CN2544331Y (zh) * 2002-05-21 2003-04-09 智邦科技股份有限公司 弹性风扇模块
CN101520680B (zh) * 2002-05-31 2011-11-23 韦拉里系统有限公司 安装计算机组件的方法和设备
US6801428B2 (en) * 2002-05-31 2004-10-05 Racksaver, Inc. Rack mountable computer component fan cooling arrangement and method
US6961248B2 (en) * 2002-06-10 2005-11-01 Sun Microsystems, Inc. Electronics assembly
US7054155B1 (en) * 2003-03-17 2006-05-30 Unisys Corporation Fan tray assembly
DE102004008460B4 (de) * 2004-02-17 2006-02-02 Rittal Gmbh & Co. Kg Anordnung zum Kühlen von Schaltschränken
US7408772B2 (en) * 2004-05-14 2008-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fan tray electronics enclosure
US7578733B2 (en) * 2004-07-27 2009-08-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Enclosures with redundant fans in doors with interlocks
DE102005005296B3 (de) * 2005-02-04 2006-05-18 Knürr AG Anordnung zur Kühlung von elektronischen Moduleinheiten in Geräte- und Netzwerkschränken
US20060256522A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Intel Corporation Method and apparatus to maintain chassis air flow during replacement of a fan module in a fan tray
US7295436B2 (en) * 2005-12-10 2007-11-13 Kioan Cheon Cooling system for computer components
US7656681B2 (en) * 2006-01-13 2010-02-02 Tracewell Systems, Inc. Very light enclosure for electronic systems
US7862410B2 (en) * 2006-01-20 2011-01-04 American Power Conversion Corporation Air removal unit
JP4282677B2 (ja) * 2006-03-09 2009-06-24 株式会社東芝 送信装置
US7492591B1 (en) * 2007-01-10 2009-02-17 Juniper Networks, Inc. Reversible airflow fan tray for an electronic device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370499A (ja) * 1986-09-11 1988-03-30 日本電信電話株式会社 電子装置の冷却構造
JPH08172287A (ja) * 1994-12-19 1996-07-02 Fujitsu Ltd ファンユニット
JP2003099158A (ja) * 2001-07-31 2003-04-04 Hewlett Packard Co <Hp> 外部取付けオンライン取替え可能ファンモジュール装置
JP2008156850A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Fujitsu Ltd 扉体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016201097A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 北京百度网▲訊▼科技有限公司Beijing Baidu Netcom Science And Technology Co.,Ltd. サーバキャビネット
US10117359B2 (en) 2015-04-09 2018-10-30 Beijing Baidu Netcom Science And Technology Co., Ltd. Server cabinet

Also Published As

Publication number Publication date
EP2320298A4 (en) 2015-02-18
EP2320298A1 (en) 2011-05-11
CN102105846A (zh) 2011-06-22
JP5316536B2 (ja) 2013-10-16
JPWO2010010626A1 (ja) 2012-01-05
CN102105846B (zh) 2013-07-17
KR101239562B1 (ko) 2013-03-05
KR20110022683A (ko) 2011-03-07
US8451606B2 (en) 2013-05-28
US20110103015A1 (en) 2011-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5316536B2 (ja) 電子装置
EP3506726B1 (en) Hot pluggable fan system and connection apparatus
US7256995B2 (en) Electronics module
JP4541086B2 (ja) 商品販売データ処理装置のコントローラ及びこれに用いる部品の共通化方法
JP2006512627A (ja) コンピュータ構成要素を装着する方法および装置
JP2009032068A (ja) ブレードサーバの実装構造
JP2018170077A (ja) 蓄電装置
JP4144422B2 (ja) 遊技機の裏カバー部材
JP4956525B2 (ja) 電子機器、筐体および基板ユニット
JP5079769B2 (ja) 遊技機
JP2014199860A (ja) 盤ボックス
JPH09313696A (ja) パチンコ機の金枠構造
JP2005136352A (ja) 制御盤の取付け構造
KR101526176B1 (ko) 콘솔 데스크
JP7048146B2 (ja) 電子機器、電子機器におけるファンユニットの交換方法
JP4526871B2 (ja) 遊技機
JP2000340975A (ja) ファンユニット
JP2005101042A (ja) 電子機器用ラックの空冷装置及びそのような空冷装置を備えた電子機器用ラック
JP2008102800A (ja) 電気機器
JP2005305041A (ja) 弾球遊技機の表示装置取付機構
JP2005305040A (ja) 弾球遊技機の表示装置取付機構
JP2006253301A (ja) ラック型光伝送装置
JP2007229252A (ja) 遊技機
JP2006025995A (ja) 遊技機
JP2008218597A (ja) 制御用電子機器を内蔵した制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880130512.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08791600

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010521568

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117001317

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008791600

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE