WO2009113573A1 - 芳香族ポリカーボネート樹脂用流動性向上剤及びその製造方法、芳香族ポリカーボネート樹脂組成物、並びに成形体 - Google Patents
芳香族ポリカーボネート樹脂用流動性向上剤及びその製造方法、芳香族ポリカーボネート樹脂組成物、並びに成形体 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2009113573A1 WO2009113573A1 PCT/JP2009/054651 JP2009054651W WO2009113573A1 WO 2009113573 A1 WO2009113573 A1 WO 2009113573A1 JP 2009054651 W JP2009054651 W JP 2009054651W WO 2009113573 A1 WO2009113573 A1 WO 2009113573A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- mass
- parts
- polymer
- resin
- polycarbonate resin
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L25/00—Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L25/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08L25/16—Homopolymers or copolymers of alkyl-substituted styrenes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F257/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00
- C08F257/02—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00 on to polymers of styrene or alkyl-substituted styrenes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F265/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
- C08F265/04—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of esters
- C08F265/06—Polymerisation of acrylate or methacrylate esters on to polymers thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L25/00—Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L25/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08L25/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C08L25/08—Copolymers of styrene
- C08L25/14—Copolymers of styrene with unsaturated esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L69/00—Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/02—Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L27/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L27/02—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L27/12—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
- C08L27/18—Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L33/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L33/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C08L33/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L51/00—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L51/003—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
Definitions
- PC resin Aromatic polycarbonate resin
- OA office automation
- information / communication device etc. due to its excellent heat resistance, mechanical properties, electrical properties, dimensional stability, etc. It is widely used in various fields such as electric / electronic devices and home appliances.
- the PC resin is usually amorphous, it has a problem that the molding temperature is high and the melt fluidity is poor.
- the size, thickness, and shape of compacts have been increased, and PC resins are required to have improved melt fluidity during molding.
- Patent Document 1 discloses that a copolymer of styrene and phenyl methacrylate is fluid. A method of using it as an improver and blending it into a PC resin has been proposed. Although this method improves the melt fluidity of the PC resin, the heat resistance of the copolymer of styrene and phenyl methacrylate is not sufficiently high. Therefore, when it is blended for the purpose of improving the melt fluidity of the high heat-resistant PC resin, the heat resistance of the high heat-resistant PC resin may be greatly reduced.
- the content of phenyl (meth) acrylates (a3) in the monomer mixture (a) (100% by mass) is 0.5% by mass or more, the surface layer peel resistance and mechanical properties of the resulting molded product Characteristics are not easily damaged.
- the content of (a3) in the monomer mixture (a) (100% by mass) is 99% by mass or less, the melt fluidity during the molding process is sufficiently exhibited.
- the content of the other monomer (a4) in the monomer mixture (a) (100% by mass) is preferably 0 to 50% by mass.
- the upper limit of the content of (a4) in the monomer mixture (a) (100% by mass) is more preferably 20% by mass or less, and particularly preferably 10% by mass or less.
- the content of (a4) in the monomer mixture (a) (100% by mass) is 50% by mass or less, the surface layer peel resistance and mechanical properties of the resulting molded body are less likely to be impaired.
- the PC resin composition of the present invention contains the above fluidity improver and a PC resin.
- the PC resin is obtained by reacting a carbonate precursor with diphenol.
- the diphenol include 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane (hereinafter referred to as “bisphenol A”), 2,2-bis (3,5-dibromo-4-hydroxyphenyl) propane, , 2-bis (3,5-dimethyl-4-hydroxyphenyl) propane, 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) cyclohexane, 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) -3,3,5-trimethyl Cyclohexane (hereinafter referred to as “bisphenol TMC”), 1,1-bis (3,5-dimethyl-4-hydroxyphenyl) cyclohexane, 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) cyclodecane, 1,1-bis ( 4-hydroxyphenyl) cyclododecane, 1,1-bis (3,5-dimethyl-4-hydroxyphenyl)
- the molecular weight of the PC resin is preferably 14000 to 40000, more preferably 16000 to 30000, more preferably 18000, in terms of viscosity average molecular weight converted from the solution viscosity measured at a temperature of 25 ° C. using methylene chloride as a solvent. It is particularly preferred that it is ⁇ 26000.
- Organic polymer is obtained by polymerizing vinyl monomer.
- vinyl monomer examples include (meth) acrylic acid esters such as methyl (meth) acrylate; aromatic vinyl monomers such as styrene; vinyl cyanide monomers such as (meth) acrylonitrile. These vinyl monomers may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
- the content of PTFE in the PC resin composition (100% by mass) is 0.01% by mass or more, the generation of flow marks during molding can be suppressed. If the content rate of PTFE in a PC resin composition (100 mass%) is 5 mass% or less, it will be hard to reduce the melt fluidity at the time of a shaping
- the molded body of the present invention is obtained by molding the PC resin composition.
- a molded object is obtained by shape
- the molding method include an injection molding method, an extrusion molding method, a compression molding method, a blow molding method, and a cast molding method, and the injection molding method is preferable.
- the spiral flow length (SPL) of the PC resin composition was measured using an injection molding machine (IS-100, manufactured by Toshiba Machine Co., Ltd.). As molding conditions, the molding temperature was 320 ° C., the mold temperature was 80 ° C., the injection pressure was 50 MPa, and the thickness of the resulting molded body was 2 mm and the width was 15 mm.
- the residence deterioration of the PC resin composition was evaluated by the following method. After the PC resin composition was retained at 320 ° C for 20 minutes in the cylinder of an injection molding machine (IS-100, manufactured by Toshiba Machine Co., Ltd.), SPL was measured, and the degree of retention deterioration was evaluated according to the following evaluation criteria. did.
- the molding conditions in the SPL measurement were the same as in the melt fluidity case.
- Residence deterioration is an index of heat resistance.
- the PC resin composition was molded using an injection molding machine (IS-100, manufactured by Toshiba Machine Co., Ltd.) to obtain a molded body of length 100 mm ⁇ width 50 mm ⁇ thickness 2 mm. After the obtained molded body was stored at 160 ° C. for 24 hours, the appearance of the molded body was visually observed and evaluated according to the following criteria. A: No swelling and good appearance B: Swelling and surface peeling are observed
- a molded product was obtained by injection molding under the following conditions.
- the molded body was visually observed to check whether or not a flow mark (a pattern appearing concentrically from the gate of the molded body) was generated, and the appearance ratio was determined.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
Abstract
Description
本願は、2008年3月11日に、日本に出願された特願2008-060889号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
近年、これらの用途では成形体の大型化、薄肉化、形状複雑化が進み、PC樹脂に対しては、成形加工時の溶融流動性の向上が要求されている。
[1] α-メチルスチレン(a1)0.5~50質量%、スチレン(a2)0.5~99質量%及び(メタ)アクリル酸フェニル類(a3)0.5~99質量%を含有する単量体混合物(a)0.5~99.5質量部を重合して得られた重合体(A)の存在下で、
スチレン(b1)0.5~99.5質量%及び(メタ)アクリル酸フェニル類(b2)0.5~99.5質量%を含有する単量体混合物(b)0.5~99.5質量部(但し、(a)及び(b)の合計を100質量部とする)を重合して得られた重合体(X)からなるPC樹脂用流動性向上剤。
[2] 重合体(X)の重合率が95質量%以上である、[1]に記載のPC樹脂用流動性向上剤。
重合体(A)の存在下で、スチレン(b1)0.5~99.5質量%及び(メタ)アクリル酸フェニル類(b2)0.5~99.5質量%を含有する単量体混合物(b)0.5~99.5質量部(但し、(a)及び(b)の合計を100質量部とする)を重合する第2工程とを有するPC樹脂用流動性向上剤の製造方法。
[4] 第2工程を重合率95質量%以上になった際に終了させる、[3]に記載のPC樹脂用流動性向上剤の製造方法。
[6] [1]又は[2]に記載のPC樹脂用流動性向上剤0.1~30質量%、ポリテトラフルオロエチレン0.01~5質量%及びPC樹脂65~99.89質量%を含有する、PC樹脂組成物。
[8] 車両用灯具部品として用いられる、[7]に記載の成形体。
[9] エクステンションリフレクタとして用いられる、[7]に記載の成形体。
本発明のPC樹脂用流動性向上剤の製造方法によれば、上記PC樹脂用流動性向上剤を容易に製造できる。
本発明のPC樹脂組成物は、成形加工時の溶融流動性に優れ、PC樹脂、特に高耐熱型のPC樹脂の優れた特性(耐熱性、機械的特性等)が損なわれておらず、外観の優れた成形体を得ることができる。
本発明の成形体は、PC樹脂、特に高耐熱型のPC樹脂の優れた特性(耐熱性、機械的特性等)が損なわれておらず、外観に優れている。
本発明の車両用灯具部品は、耐熱性、機械的特性に優れている。
11 ランプボディ
12 前面レンズ
13 光源
14 リフレクタ
15 エクステンションリフレクタ
本発明のPC樹脂用流動性向上剤(以下、流動性向上剤と略す。)は、単量体混合物(a)を重合して得られた重合体(A)の存在下で、単量体混合物(b)を重合して得られた重合体(X)からなるものである。
具体的には、本発明の流動性向上剤は、単量体混合物(a)を重合して重合体(A)を得る第1工程と、重合体(A)の存在下で単量体混合物(b)を重合して、重合体(X)を得る第2工程とを有する製造方法により得られたものである。
したがって、第2工程では、第1工程にて反応しなかった単量体も重合することになるため、第1工程にて残存した未反応のα-メチルスチレンが、第2工程にて単量体混合物(b)に共重合することがある。
(メタ)アクリル酸フェニル類(a3)としては、例えば、(メタ)アクリル酸フェニル、(メタ)アクリル酸4-t-ブチルフェニル、(メタ)アクリル酸ブロモフェニル、(メタ)アクリル酸ジブロモフェニル、(メタ)アクリル酸2,4,6-トリブロモフェニル、(メタ)アクリル酸モノクロルフェニル、(メタ)アクリル酸ジクロルフェニル、(メタ)アクリル酸トリクロルフェニルが挙げられる。これらの単量体は1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
これらの中では、PC樹脂に対する相溶性が高く、成形体の耐表層剥離性が損なわれにくいことから、(メタ)アクリル酸フェニルが好ましい。
なお、本発明において、(メタ)アクリルは、アクリル又はメタクリルを意味する。
単量体混合物(a)(100質量%)中の(a1)の含有率の下限は、好ましくは5質量%以上であり、より好ましくは10質量%以上である。単量体混合物(a)(100質量%)中の(a1)の含有率の上限は、好ましくは40質量%以下であり、より好ましくは30質量%以下である。
単量体混合物(a)(100質量%)中の(a2)の含有率の下限は、好ましくは20質量%以上であり、より好ましくは40質量%以上である。単量体混合物(a)(100質量%)中の(a2)の含有率の上限は、好ましくは80質量%以下であり、より好ましくは70質量%以下である。
単量体混合物(a)(100質量%)中の(a3)の含有率の下限は、好ましくは5質量%以上であり、より好ましくは10質量%以上である。単量体混合物(a)(100質量%)中の(a3)の含有率の上限は、好ましくは40質量%以下であり、より好ましくは30質量%以下である。
その他の単量体(a4)としては、例えば、p-メチルスチレン、p-t-ブチルスチレン、p-メトキシスチレン、2,4-ジメチルスチレン、クロロスチレン、ブロモスチレン、ビニルナフタレン、ビニルアントラセン等の芳香族ビニル単量体;(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸シクロヘキシル、(メタ)アクリル酸ベンジル、(メタ)アクリル酸イソボルニル、(メタ)アクリル酸t-ブチルシクロヘキシル等の(メタ)アクリル酸エステル;(メタ)アクリル酸;(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸グリシジル、フタル酸2-メタクリロイルオキシエチル等の反応性官能基を有する(メタ)アクリル酸エステル;安息香酸ビニル、酢酸ビニル、無水マレイン酸、N-フェニルマレイミド、シクロヘキシルマレイミド、(メタ)アクリル酸アリル及びジビニルベンゼンが挙げられる。これらは1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
これらの中では、メタアクリル酸メチルが好ましい。
単量体混合物(a)(100質量%)中の(a4)の含有率が50質量%以下であれば、得られる成形体の耐表層剥離性及び機械的特性がより損なわれにくい。
ここで、(メタ)アクリル酸フェニル類(b2)としては、前述の(a3)と同様の単量体を用いることができる。(b2)は1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
(b2)の中でも、PC樹脂に対する相溶性が高く、成形体の耐表層剥離性がより損なわれにくいことから、(メタ)アクリル酸フェニルが好ましい。
単量体混合物(b)(100質量%)中の(b1)の含有率の下限は、好ましくは20質量%以上であり、より好ましくは30質量%以上である。単量体混合物(b)(100質量%)中の(b1)の含有率の上限は、好ましくは80質量%以下であり、より好ましくは60質量%以下である。
単量体混合物(b)(100質量%)中の(b2)の含有率の下限は、好ましくは20質量%以上であり、より好ましくは40質量%以上である。単量体混合物(b)(100質量%)中の(b2)の含有率の上限は、好ましくは80質量%以下であり、より好ましくは70質量%以下である。
その他の単量体(b3)としては、前述の(a4)と同様の単量体を用いることができる。(b3)は1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
(b3)の中でも、メタクリル酸メチル、メタクリル酸アリルが好ましい。
単量体混合物(b)(100質量%)中の(b3)の含有率が50質量%以下であれば、得られる成形体の耐表層剥離性及び機械的特性が損なわれにくい。
(a)の含有量の下限は、好ましくは40質量部以上である。(a)の含有量の上限は、好ましくは90質量部以下である。
(b)の含有量の下限は、好ましくは10質量部以上である。(b)の含有量の上限は、好ましくは60質量部以下である。
乳化重合法としては、公知の方法を適用することができるが、得られた重合体中に塩類が残存する場合には、PC樹脂の熱分解を引き起こすおそれがある。そのため、カルボン酸塩乳化剤、又は燐酸エステル等のノニオンアニオン系乳化剤を用い、酢酸カルシウム等の塩を用いた塩析凝固により重合体を回収する方法が好ましい。
重合開始剤としては、例えば、有機過酸化物、過硫酸塩、有機過酸化物又は過硫酸塩還元剤との組合せからなるレドックス系開始剤、アゾ化合物が挙げられる。
第1工程における重合率が90質量%以上になった際に第2工程を開始すれば、第1工程にて反応しなかった残存α-メチルスチレンを、単量体混合物(b)に十分に共重合させることができ、重合体(X)中の残存α-メチルスチレン量を低減させることができる。
第2工程を重合率が95質量%以上で終了させれば、単量体混合物における単量体の組成比(質量%)と、重合体(X)における各単量体単位の組成費(質量%)がほぼ一致し、所望の組成の重合体を容易に得ることができる。
また、第2工程を重合率が95質量%以上で終了させれば、重合体(X)の残存α-メチルスチレン及び残存スチレン等の含有率が5質量%以下になるため、成形加工時の剥離、膨れ、シルバーストリークの発生をより抑制でき、得られる成形体の外観をより良好にできる。
同様の理由から、重合体(X)の重合率は95質量%以上であることが好ましく、99質量%以上であることがより好ましい。
重合体(X)の質量平均分子量の下限は10000以上がより好ましく、30000以上が特に好ましい。重合体(X)の質量平均分子量の上限は150000以下がより好ましく、100000以下が特に好ましい。
重合体(X)の質量平均分子量が5000以上であれば、相対的に低分子量物が少なくなるため、得られる成形体の耐熱性、機械的特性の低下をより防止できる。また、成形加工時の発煙、ミスト、機械汚れ、フィッシュアイ、シルバーストリーク等の発生を抑制できる。重合体(X)の質量平均分子量が200000以下であれば、成形加工時の溶融流動性がより向上する。
重合体(X)の分子量分布が4.0以下であれば、溶融粘度が高くならず、成形加工時の溶融流動性がより向上する。
PC樹脂は、ジフェノールにカーボネート前駆物質を反応させることにより得られる。
ジフェノールとしては、例えば、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)プロパン(以下、「ビスフェノールA」という。)、2,2-ビス(3,5-ジブロモ-4-ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(3,5-ジメチル-4-ヒドロキシフェニル)プロパン、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン(以下、「ビスフェノールTMC」という。)、1,1-ビス(3,5-ジメチル-4-ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)シクロデカン、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)シクロドデカン、1,1-ビス(3,5-ジメチル-4-ヒドロキシフェニル)シクロドデカン、4,4’-ジヒドロキシジフェニルエーテル、4,4’-チオジフェノール及び4,4’-ジヒドロキシ-3,3’-ジクロロジフェニルエーテルなどが挙げられる。
また、カーボネートを導入するためのカーボネート前駆物質としては、例えば、ホスゲン、ジフェニルカーボネートなどが挙げられる。
PC樹脂の中でも、高耐熱型であることから、ビスフェノールAとビスフェノールTMCの共重合体である、アペック1800(バイエル(株)製)が好ましい。
PC樹脂組成物(100質量%)中の流動性向上剤の含有率の下限は、好ましくは1質量%以上であり、より好ましくは5質量%以上である。PC樹脂組成物(100質量%)中の流動性向上剤の含有率の上限は、好ましくは25質量%以下であり、より好ましくは20質量%以下である。
PC樹脂組成物(100質量%)中のPC樹脂の含有率の下限は、好ましくは75質量%以上であり、より好ましくは80質量%以上である。PC樹脂組成物(100質量%)中のPC樹脂の含有率の上限は、好ましくは99質量%以下であり、より好ましくは95質量%以下である。
PC樹脂組成物(100質量%)中の流動性向上剤の含有率が30質量%以下であれば、PC樹脂、特に高耐熱型のPC樹脂の優れた特性(耐熱性、機械的特性等)が損なわれにくい。
PC樹脂組成物(100質量%)中のPC樹脂の含有率が70質量%以上であれば、PC樹脂、特に高耐熱型のPC樹脂の優れた特性(耐熱性、機械的特性等)が損なわれにくい。
PC樹脂組成物(100質量%)中のPC樹脂の含有率が99.9質量%以下であれば、成形加工時の溶融流動性が十分に発現する。
PTFE含有混合粉体としては、例えば、商品名「メタブレンA-3000」、「同 A-3700」、「同 A-3750」、「同 A-3800」(以上、三菱レイヨン(株)製)が挙げられる。
尚、PTFEとして、PTFE含有混合粉体を用いる場合には、PC樹脂組成物中のPTFEの含有率が0.01~5質量%となるように用いる。
PC樹脂組成物(100質量%)中のPTFEの含有率が5質量%以下であれば、成形加工時の溶融流動性を低下させにくい。
強化剤としては、例えば、ガラス繊維、炭素繊維、チタン酸カリウム繊維が挙げられる。
無機フィラーとしては、例えば、タルク、マイカ、炭酸カルシウムが挙げられる。
各原料の配合は、一段階で実施してもよく、二段階以上に分けて実施してもよい。二段階に分けて実施する方法としては、例えば、PC樹脂の一部と他の原料を配合してマスターバッチを調製した後、このマスターバッチと残りのPC樹脂とを配合する方法が挙げられる。
混合の際には、タンブラー、V型ブレンダー、スーパーミキサー、ナウターミキサー、バンバリーミキサー、混練ロール、押出機等を用いることができる。
成形方法としては、例えば、射出成形法、押出成形法、圧縮成形法、ブロー成形法、注型成形法等が挙げられるが、射出成形法が好ましい。
本発明の成形体は、自動車部材の分野においては、車両用灯具部品のエクステンションリフレクタとしてとりわけ好適に用いられる。特に、本発明のPC樹脂組成物を成形して得た成形品は、アンダーコート層なしのダイレクト蒸着によってエクステンションリフレクタを得ることができるという利点を有する。
本実施形態例の車両用灯具部品は、図1に示すような車両用前照灯10であって、ランプボディ11と、前面レンズ12と、ランプボディ11に前面レンズ12に向けて取り付けられた光源13と、光源13から発した光を前面レンズ12に向けて反射させるリフレクタ14と、前面レンズ12に取り付けられたエクステンションリフレクタ15とを備えている。
リフレクタ14及びエクステンションリフレクタ15の表面には、アルミニウム等からなる反射面が、アンダーコート層の上に蒸着されているか、あるいはアンダーコート層なしでダイレクト蒸着されている。そのため、高い反射率で光を反射できるようになっている。
本実施形態例におけるエクステンションリフレクタ15は、上述したPC樹脂組成物が成形されたものであるため、耐熱性、機械的特性に優れている。そのため、車両用灯具部品も耐熱性、機械的特性に優れる。
なお、実施例及び比較例中の「部」及び「%」は、それぞれ「質量部」及び「質量%」を表す。
また、以下の例における重合率、平均分子量は以下のように測定した。
以下の手順により、第2工程終了時の重合率を測定した。
(i)アルミニウム皿の質量(x)を0.1mgの単位まで測定した。
(ii)アルミニウム皿に重合体(X)のラテックスを約1g取り、重合体(X)のラテックスの入ったアルミニウム皿の質量(y)を0.1mgの単位まで測定した。
(iii)重合体(X)のラテックスの入ったアルミニウム皿を180℃の乾燥機に入れ、45分間加熱した。
(iv)アルミニウム皿を乾燥機から取出し、デシケーター内で室温まで冷却し、その質量(z)を0.1mgの単位まで測定した。
(v)以下の式に基づいて、重合体(X)のラテックスの固形分濃度(%)を算出した。
固形分濃度(%)={(z-x)/(y-x)}×100
(vi)重合体(X)を製造する際に仕込む全単量体が重合した際の固形分濃度に対する(v)により算出した固形分濃度の百分率(%)を、第2工程終了時の重合率とした。
ゲル浸透クロマトグラフィーを用いて、下記装置及び測定条件にて、標準ポリスチレンによる検量線を用いて重合体(X)のMw,Mnを測定した。
カラム :東ソー(株)製 TSK-GEL SUPER HZM-N
測定温度 :40℃
溶離液 :クロロホルム
溶離液速度 :0.6ml/分
検出器 :屈折率計(RI)
重合体(X-1)の製造
温度計、窒素導入管、冷却管及び攪拌装置を備えたセパラブルフラスコに、下記の乳化剤混合物を入れて攪拌し、窒素雰囲気下でセパラブルフラスコの内温を60℃まで昇温させた。
乳化剤混合物:
エマール20C(花王(株)製、アニオン系乳化剤) 5.0部
イオン交換水 300部
次いで、下記の還元剤混合物をセパラブルフラスコ内に添加した。
還元剤混合物:
硫酸第一鉄 0.0001部
エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 0.0003部
ロンガリット 0.3部
イオン交換水 5部
単量体混合物(a):
α-メチルスチレン 10.0部
スチレン 30.0部
メタクリル酸フェニル 10.0部
連鎖移動剤:
n-オクチルメルカプタン 0.25部
重合開始剤:
t-ブチルハイドロパーオキサイド 0.1部
以上により、重合体(X-1)のラテックスを得た。
単量体混合物(b):
スチレン 20.0部
メタクリル酸フェニル 30.0部
連鎖移動剤:
n-オクチルメルカプタン 0.25部
重合開始剤:
t-ブチルハイドロパーオキサイド 0.1部
酢酸カルシウムを5部溶解した水溶液625部を91℃に加熱し攪拌した。この中に、得られた重合体(X-1)のラテックスを徐々に滴下し、滴下終了後に95℃に加熱し、5分間保持して重合体(X-1)のラテックスを凝固させた。
得られた凝固物を固液分離し、洗浄した後、75℃で24時間乾燥して、重合体(X-1)を得た。
なお、上記で示した単量体組成の単位は「部」であるため、「%」に換算したものを表1に示す。
重合体(X-2)の製造
単量体混合物(b)、連鎖移動剤及び重合開始剤の組成を下記のように変更したこと以外は、実施例1と同様にして、重合体(X-2)を製造した。
単量体混合物(b):
スチレン 20.0部
メタクリル酸フェニル 29.75部
メタクリル酸アリル 0.25部
連鎖移動剤:
n-オクチルメルカプタン 0.375部
重合開始剤:
t-ブチルハイドロパーオキサイド 0.1部
重合体(X-3)の製造
温度計、窒素導入管、冷却管及び攪拌装置を備えたセパラブルフラスコに、下記の乳化剤混合物を入れて攪拌し、窒素雰囲気下でセパラブルフラスコの内温を60℃まで昇温させた。
乳化剤混合物:
ペレックスSS-L(花王(株)製、アニオン系乳化剤) 2.4部
イオン交換水 295部
次いで、下記の還元剤混合物をセパラブルフラスコ内に添加した。
還元剤混合物:
硫酸第一鉄 0.0001部
エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 0.0003部
ロンガリット 0.3部
イオン交換水 5部
単量体混合物(a):
α-メチルスチレン 15.0部
スチレン 45.0部
メタクリル酸フェニル 15.0部
連鎖移動剤:
n-オクチルメルカプタン 0.4部
重合開始剤:
t-ブチルハイドロパーオキサイド 0.15部
単量体混合物(b):
スチレン 10.0部
メタクリル酸フェニル 14.875部
メタクリル酸アリル 0.125部
連鎖移動剤:
n-オクチルメルカプタン 0.19部
重合開始剤:
t-ブチルハイドロパーオキサイド 0.05部
重合体(X-3)を製造する際の重合率は100%、重合体(X-3)のMwは45000、Mnは16500、分子量分布(Mw/Mn)は2.7であった。
重合体(X-4)の製造
温度計、窒素導入管、冷却管及び攪拌装置を備えたセパラブルフラスコに、下記の乳化剤混合物を入れて攪拌し、窒素雰囲気下でセパラブルフラスコの内温を60℃まで昇温させた。
乳化剤混合物:
ペレックスSS-L(花王(株)製、アニオン系乳化剤 2.4部
イオン交換水 295部
次いで、下記の還元剤混合物をセパラブルフラスコ内に添加した。
還元剤混合物:
硫酸第一鉄 0.0001部
エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 0.0003部
ロンガリット 0.3部
イオン交換水 5部
単量体混合物(a):
α-メチルスチレン 15.0部
スチレン 45.0部
メタクリル酸フェニル 7.5部
メタクリル酸メチル 7.5部
連鎖移動剤:
n-オクチルメルカプタン 0.4部
重合開始剤:
t-ブチルハイドロパーオキサイド 0.15部
単量体混合物(b):
スチレン 10.0部
メタクリル酸フェニル 7.4375部
メタクリル酸メチル 7.4375部
メタクリル酸アリル 0.125部
連鎖移動剤:
n-オクチルメルカプタン 0.19部
重合開始剤:
t-ブチルハイドロパーオキサイド 0.05部
重合体(X-4)を製造する際の重合率は100%、重合体(X-4)のMwは45000、Mnは16500、分子量分布(Mw/Mn)は2.7であった。
重合体(X’-5)の製造
温度計、窒素導入管、冷却管及び攪拌装置を備えたセパラブルフラスコに、下記の乳化剤混合物を入れて攪拌し、窒素雰囲気下でセパラブルフラスコの内温を60℃まで昇温させた。
乳化剤混合物:
ペレックスSS-L(花王(株)製、アニオン系乳化剤)2.4部
イオン交換水 295部
次いで、下記の還元剤混合物をセパラブルフラスコ内に添加した。
還元剤混合物:
硫酸第一鉄 0.0001部
エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 0.0003部
ロンガリット 0.3部
イオン交換水 5部
単量体混合物(b):
スチレン 60.0部
メタクリル酸フェニル 40.0部
連鎖移動剤:
n-オクチルメルカプタン 0.5部
重合開始剤:
t-ブチルハイドロパーオキサイド 0.2部
重合体(X’-5)を製造する際の重合率は100%、重合体(X’-5)のMwは50000、Mnは25000、分子量分布(Mw/Mn)は2.0であった。
重合体(X’-6)の製造
温度計、窒素導入管、冷却管及び攪拌装置を備えたセパラブルフラスコに、下記の乳化剤混合物を入れて攪拌し、窒素雰囲気下でセパラブルフラスコの内温を60℃まで昇温させた。
乳化剤混合物:
ペレックスSS-L(花王(株)製、アニオン系乳化剤) 2.4部
イオン交換水 295部
次いで、下記の還元剤混合物をセパラブルフラスコ内に添加した。
還元剤混合物:
硫酸第一鉄 0.0001部
エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩 0.0003部
ロンガリット 0.3部
イオン交換水 5部
単量体混合物(a):
α-メチルスチレン 20.0部
スチレン 60.0部
メタクリル酸フェニル 20.0部
連鎖移動剤:
n-オクチルメルカプタン 0.5部
重合開始剤:
t-ブチルハイドロパーオキサイド 0.2部
重合体(X’-6)を製造する際の重合率は94%、重合体(X’-6)のMwは50000、Mnは25000、分子量分布(Mw/Mn)は2.0であった。
重合体(X-1)~(X’-6)を流動性向上剤として用い、表2に示す割合で、高耐熱型のPC樹脂(アペック1800:バイエル(株)製)、PTFE含有混合粉体(メタブレンA-3750:三菱レイヨン(株)製、PTFE含有率50%)と配合した。
さらに、イルガノックスHP2921(チバ・ジャパン(株)製)を0.1部添加し、2軸押出機(TEM-35、東芝機械(株)製)に供給し、320℃で溶融混練してPC樹脂組成物を得た。
PC樹脂組成物のスパイラルフロー長さ(SPL)を、射出成形機(IS-100、東芝機械(株)製)を用いて測定した。
なお、成形条件としては、成形温度を320℃、金型温度を80℃及び射出圧力を50MPaとし、得られる成形体の肉厚を2mm及び幅を15mmとした。
PC樹脂組成物の滞留劣化を以下の方法で評価した。
射出成形機(IS-100、東芝機械(株)製)のシリンダー内にPC樹脂組成物を320℃で20分間滞留させた後にSPLを測定し、滞留劣化の程度を以下に示す評価基準で評価した。なお、SPLの測定における成形条件は、溶融流動性の場合と同様とした。
A:滞留後のSPLが、溶融流動性の評価におけるSPLに対して10%以下の変化率である。
B:滞留後のSPLが、溶融流動性の評価におけるSPLに対して10%を超える変化率である。
なお、滞留劣化は耐熱性の指標になる。
溶融流動性と同じ条件で成形した成形体の突き出しピン跡にカッターで切り込みを入れ、表層の剥離状態を目視観察した。以下に示す評価基準で評価した。
A:表層剥離が見られなかった。
B:表層剥離が見られた。
なお、耐表層剥離性は相溶性の指標になる。
射出成形機(IS-100、東芝機械(株)製)を用いてPC樹脂組成物を成形し、長さ100mm×幅50mm×厚さ2mmの成形体を得た。成形体の外観を目視観察し、以下に示す基準で評価した。
A:シルバーストリークが見られず外観が良好である。
B:シルバーストリークが見られる。
射出成形機(IS-100、東芝機械(株)製)を用いてPC樹脂組成物を成形し、長さ100mm×幅50mm×厚さ2mmの成形体を得た。得られた成形体を160℃で24時間保管した後、成形体の外観を目視観察し、以下に示す基準で評価した。
A:膨れがなく外観が良好
B:膨れや表層剥離が観察される
成形体の耐熱性を、下記条件で測定した荷重たわみ温度により評価した。
射出成形機(IS-100、東芝機械(株)製)を用いてPC樹脂組成物を成形し、長さ80mm×幅10mm×厚さ4mmの成形体を得た。得られた成形体を150℃で2時間アニール処理し、評価に用いた。荷重たわみ温度はISO75-2に準拠して測定し、荷重は1.82MPaとした。
射出成形機(IS-100、東芝機械(株)製)を用いてPC樹脂組成物を成形し、長さ80mm×幅10mm×厚さ4mmの成形体を得た。曲げ試験はISO178に準拠して測定し、曲げ速度は2mm/分とした。
射出成形機(IS-100、東芝機械(株)製)を用いてPC樹脂組成物を成形し、長さ80mm×幅10mm×厚さ4mmの成形体を得た。シャルピー衝撃試験はISO179-1に準拠し、ISO2818に準拠したTypeAのノッチを刻んで測定した。
α-メチルスチレンを含有しない単量体混合物を重合して得た重合体(X’-5)を含有する比較例3のPC樹脂組成物では、成形体の表層剥離及び膨れが見られ、しかも耐熱性が不十分であった。
単量体混合物(a)のみを重合し、その後の単量体混合物(b)の重合を行なわずに得た重合体(X’-6)を含有する比較例4のPC樹脂組成物では、成形加工時にシルバーストリークが発生し、成形体の外観が不良となった。
本発明の流動性向上剤を含有していない比較例5の樹脂組成物は、成形加工時の溶融流動性が低く、成形加工が困難であった。
射出成形機(AUTOSHOT TSERIES 150D、ファナック(株)製)を用い、以下の条件で射出成形して成形体を得た。
成形体を目視観察して、フローマーク(成形体のゲートから同心円状に現れる模様)の発生の有無を確認し、その出現比率を求めた。
金型 :150mm×150mm平板、ファンゲート、t=1.0mm及び1.5mm
金型温度:120℃
成形温度:320℃
成形速度:t=1.0mmのとき 30、40、50、60、80、120mm/秒
t=1.5mmのとき 30、45、60、80、120mm/秒
本発明のPC樹脂組成物は、成形加工時の溶融流動性に優れ、PC樹脂、特に高耐熱型のPC樹脂の優れた特性(耐熱性、機械的特性等)を有する成形体を得ることができる。
本発明の成形体は、PC樹脂、特に高耐熱型のPC樹脂の優れた特性(耐熱性、機械的特性等)を有し、特に、車両用灯具部品およびエクステンションリフレクタとして有用である。
Claims (9)
- α-メチルスチレン(a1)0.5~50質量%、スチレン(a2)0.5~99質量%及び(メタ)アクリル酸フェニル類(a3)0.5~99質量%を含有する単量体混合物(a)0.5~99.5質量部を重合して得られた重合体(A)の存在下で、
スチレン(b1)0.5~99.5質量%及び(メタ)アクリル酸フェニル類(b2)0.5~99.5質量%を含有する単量体混合物(b)0.5~99.5質量部(但し、(a)及び(b)の合計を100質量部とする)を重合して得られた重合体(X)からなる芳香族ポリカーボネート樹脂用流動性向上剤。 - 重合体(X)の重合率が95質量%以上である、請求項1に記載の芳香族ポリカーボネート樹脂用流動性向上剤。
- α-メチルスチレン(a1)0.5~50質量%、スチレン(a2)0.5~99質量%及び(メタ)アクリル酸フェニル類(a3)0.5~99質量%を含有する単量体混合物(a)0.5~99.5質量部を重合して重合体(A)を得る第1工程と、
重合体(A)の存在下で、スチレン(b1)0.5~99.5質量%及び(メタ)アクリル酸フェニル類(b2)0.5~99.5質量%を含有する単量体混合物(b)0.5~99.5質量部(但し、(a)及び(b)の合計を100質量部とする)を重合する第2工程とを有する芳香族ポリカーボネート樹脂用流動性向上剤の製造方法。 - 第2工程を重合率95質量%以上になった際に終了させる、請求項3に記載の芳香族ポリカーボネート樹脂用流動性向上剤の製造方法。
- 請求項1又は2に記載の芳香族ポリカーボネート樹脂用流動性向上剤0.1~30質量%及び芳香族ポリカーボネート樹脂70~99.9質量%を含有する、芳香族ポリカーボネート樹脂組成物。
- 請求項1又は2に記載の芳香族ポリカーボネート樹脂用流動性向上剤0.1~30質量%、ポリテトラフルオロエチレン0.01~5質量%及び芳香族ポリカーボネート樹脂65~99.89質量%を含有する、芳香族ポリカーボネート樹脂組成物。
- 請求項5又は6に記載の芳香族ポリカーボネート樹脂組成物が成形された成形体。
- 車両用灯具部品として用いられる、請求項7に記載の成形体。
- エクステンションリフレクタとして用いられる、請求項7に記載の成形体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN2009801053944A CN101952368B (zh) | 2008-03-11 | 2009-03-11 | 芳香族聚碳酸酯树脂用流动性提高剂及其制造方法、芳香族聚碳酸酯树脂组合物、以及成型体 |
US12/921,689 US8642699B2 (en) | 2008-03-11 | 2009-03-11 | Fluidity improver for aromatic polycarbonate resin, process for producing the fluidity improver for aromatic polycarbonate resin, aromatic polycarbonate resin composition, and molded product |
JP2009516066A JP5357019B2 (ja) | 2008-03-11 | 2009-03-11 | 芳香族ポリカーボネート樹脂用流動性向上剤及びその製造方法、芳香族ポリカーボネート樹脂組成物、並びに成形体 |
EP09719203.3A EP2253668B1 (en) | 2008-03-11 | 2009-03-11 | Fluidity improver for aromatic polycarbonate resin, process for producing the fluidity improver for aromatic polycarbonate resin, aromatic polycarbonate resin composition, and molded product |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008-060889 | 2008-03-11 | ||
JP2008060889 | 2008-03-11 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2009113573A1 true WO2009113573A1 (ja) | 2009-09-17 |
Family
ID=41065234
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/054651 WO2009113573A1 (ja) | 2008-03-11 | 2009-03-11 | 芳香族ポリカーボネート樹脂用流動性向上剤及びその製造方法、芳香族ポリカーボネート樹脂組成物、並びに成形体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8642699B2 (ja) |
EP (1) | EP2253668B1 (ja) |
JP (1) | JP5357019B2 (ja) |
CN (1) | CN101952368B (ja) |
WO (1) | WO2009113573A1 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011127002A (ja) * | 2009-12-18 | 2011-06-30 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 熱可塑性樹脂組成物及び成形体 |
WO2013094898A1 (ko) * | 2011-12-19 | 2013-06-27 | 제일모직 주식회사 | 열가소성 수지 조성물 및 그 성형품 |
JP2016041788A (ja) * | 2014-08-19 | 2016-03-31 | 三菱レイヨン株式会社 | 重合体の製造方法、重合体、及び、芳香族ポリカーボネート系樹脂用流動性向上剤 |
US9353200B2 (en) | 2011-12-20 | 2016-05-31 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Thermoplastic (meth)acrylate copolymer, resin composition comprising same, and molded products thereof |
KR20160111993A (ko) | 2014-03-20 | 2016-09-27 | 미쯔비시 레이온 가부시끼가이샤 | 비닐 중합체 분체, 열가소성 수지 조성물 및 그의 성형체 |
US9611386B2 (en) | 2013-05-06 | 2017-04-04 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Transparent polycarbonate composition and molded article comprising same |
WO2020095622A1 (ja) * | 2018-11-05 | 2020-05-14 | テクノUmg株式会社 | グラフト共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 |
JP2020075956A (ja) * | 2018-11-05 | 2020-05-21 | テクノUmg株式会社 | グラフト共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 |
JP2020075955A (ja) * | 2018-11-05 | 2020-05-21 | テクノUmg株式会社 | グラフト共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI573836B (zh) | 2012-02-29 | 2017-03-11 | 三菱麗陽股份有限公司 | 樹脂改質劑及其製造方法、聚碳酸酯樹脂組成物、以及成形體及其製造方法 |
KR101929135B1 (ko) * | 2014-08-29 | 2019-03-12 | 미쯔비시 케미컬 주식회사 | (메트)아크릴레이트 수지 재료, 표면 경도 향상제, 폴리카르보네이트 수지 조성물 및 성형체 |
HRP20231045T1 (hr) | 2018-02-16 | 2023-12-22 | H. B. Fuller Company | Metoda za proizvodnju električnih ćelija sa zalivnom masom |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01165656A (ja) * | 1987-11-10 | 1989-06-29 | Bayer Ag | 熱可塑性芳香族ポリカーボネート及び/又はポリエステルカーボネート成型用組成物の耐石油性を改善するレドツクスグラフトポリマーの使用 |
JP2006306958A (ja) | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 芳香族ポリカーボネート系樹脂用流動性向上剤、芳香族ポリカーボネート系樹脂組成物およびその成形品 |
JP2007039490A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 流動性向上剤、芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および成形品 |
WO2008081791A1 (ja) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Mitsubishi Rayon Co., Ltd. | 流動性向上剤、芳香族ポリカーボネート系樹脂組成物、及びその成形品 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5849942A (ja) | 1981-09-18 | 1983-03-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 遠紫外線露光用レジスト材料 |
DE3719239A1 (de) | 1987-06-06 | 1988-12-15 | Roehm Gmbh | Vertraegliche polycarbonat-polymethacrylat-mischungen |
JPS6481807A (en) | 1987-09-24 | 1989-03-28 | Mitsubishi Rayon Co | Styrene based resin |
JPH01115914A (ja) | 1987-10-29 | 1989-05-09 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | メタクリル樹脂 |
JPH06306230A (ja) | 1993-04-23 | 1994-11-01 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | 熱可塑性樹脂組成物 |
JP2002509565A (ja) | 1996-12-19 | 2002-03-26 | イーストマン ケミカル カンパニー | 流動性が改良された靱性強化ポリエステル |
JP2000178432A (ja) | 1998-12-17 | 2000-06-27 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 熱可塑性樹脂組成物 |
KR20000048033A (ko) | 1998-12-17 | 2000-07-25 | 후루타 다케시 | 열가소성수지 조성물 |
US6780917B2 (en) * | 2001-03-02 | 2004-08-24 | Teijin Chemicals, Ltd. | Aromatic polycarbonate resin composition |
JPWO2003072620A1 (ja) | 2002-02-28 | 2005-06-23 | 三菱レイヨン株式会社 | 熱可塑性樹脂組成物、及びエンジニアリングプラスチック組成物 |
WO2004052991A1 (en) * | 2002-12-10 | 2004-06-24 | Johnson Polymer, Llc | High flow engineering theremoplastic compositions and products made therefrom |
KR101192949B1 (ko) | 2003-09-30 | 2012-10-18 | 미츠비시 레이온 가부시키가이샤 | 엔지니어링 플라스틱용 유동성 향상제, 이것을 함유하는 열가소성 수지 조성물 및 그의 성형품 |
DE102004059243A1 (de) | 2004-08-10 | 2006-02-23 | Basf Ag | Thermoplastische Formmassen mit verbesserten Fließ- und Entformungseigenschaften |
JP5285220B2 (ja) | 2005-01-19 | 2013-09-11 | 三菱レイヨン株式会社 | 芳香族ポリカーボネート系樹脂組成物および光拡散性成形品 |
JP2006201667A (ja) | 2005-01-24 | 2006-08-03 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 導光板およびこれを備えた面光源体 |
JP2006249292A (ja) | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Teijin Chem Ltd | ポリカーボネート樹脂組成物 |
JP4817684B2 (ja) * | 2005-03-16 | 2011-11-16 | 帝人化成株式会社 | ポリカーボネート樹脂組成物 |
US7825176B2 (en) * | 2005-08-31 | 2010-11-02 | Sabic Innovative Plastics Ip B.V. | High flow polyester composition |
-
2009
- 2009-03-11 EP EP09719203.3A patent/EP2253668B1/en not_active Not-in-force
- 2009-03-11 CN CN2009801053944A patent/CN101952368B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-03-11 WO PCT/JP2009/054651 patent/WO2009113573A1/ja active Application Filing
- 2009-03-11 JP JP2009516066A patent/JP5357019B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-03-11 US US12/921,689 patent/US8642699B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01165656A (ja) * | 1987-11-10 | 1989-06-29 | Bayer Ag | 熱可塑性芳香族ポリカーボネート及び/又はポリエステルカーボネート成型用組成物の耐石油性を改善するレドツクスグラフトポリマーの使用 |
JP2006306958A (ja) | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 芳香族ポリカーボネート系樹脂用流動性向上剤、芳香族ポリカーボネート系樹脂組成物およびその成形品 |
JP2007039490A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 流動性向上剤、芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および成形品 |
WO2008081791A1 (ja) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Mitsubishi Rayon Co., Ltd. | 流動性向上剤、芳香族ポリカーボネート系樹脂組成物、及びその成形品 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP2253668A4 * |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011127002A (ja) * | 2009-12-18 | 2011-06-30 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 熱可塑性樹脂組成物及び成形体 |
WO2013094898A1 (ko) * | 2011-12-19 | 2013-06-27 | 제일모직 주식회사 | 열가소성 수지 조성물 및 그 성형품 |
US9631087B2 (en) | 2011-12-19 | 2017-04-25 | Lotte Advanced Materials Co., Ltd. | Thermoplastic resin composition and molded products thereof |
US9353200B2 (en) | 2011-12-20 | 2016-05-31 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Thermoplastic (meth)acrylate copolymer, resin composition comprising same, and molded products thereof |
US9611386B2 (en) | 2013-05-06 | 2017-04-04 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Transparent polycarbonate composition and molded article comprising same |
US10221268B2 (en) | 2014-03-20 | 2019-03-05 | Mitsubishi Chemical Corporation | Vinyl polymer powder, thermoplastic resin composition, and molded body thereof |
KR20160111993A (ko) | 2014-03-20 | 2016-09-27 | 미쯔비시 레이온 가부시끼가이샤 | 비닐 중합체 분체, 열가소성 수지 조성물 및 그의 성형체 |
KR20180128081A (ko) | 2014-03-20 | 2018-11-30 | 미쯔비시 케미컬 주식회사 | 비닐 중합체 분체, 열가소성 수지 조성물 및 그의 성형체 |
US10787529B2 (en) | 2014-03-20 | 2020-09-29 | Mitsubishi Chemical Corporation | Vinyl polymer powder, thermoplastic resin composition, and molded body thereof |
JP2016041788A (ja) * | 2014-08-19 | 2016-03-31 | 三菱レイヨン株式会社 | 重合体の製造方法、重合体、及び、芳香族ポリカーボネート系樹脂用流動性向上剤 |
WO2020095622A1 (ja) * | 2018-11-05 | 2020-05-14 | テクノUmg株式会社 | グラフト共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 |
JP2020075956A (ja) * | 2018-11-05 | 2020-05-21 | テクノUmg株式会社 | グラフト共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 |
JP2020075955A (ja) * | 2018-11-05 | 2020-05-21 | テクノUmg株式会社 | グラフト共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 |
JP7192407B2 (ja) | 2018-11-05 | 2022-12-20 | テクノUmg株式会社 | グラフト共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 |
US11608402B2 (en) | 2018-11-05 | 2023-03-21 | Techno-Umg Co., Ltd. | Graft copolymer, thermoplastic resin composition, and molded article produced by molding the same |
JP7251106B2 (ja) | 2018-11-05 | 2023-04-04 | テクノUmg株式会社 | グラフト共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110009567A1 (en) | 2011-01-13 |
EP2253668B1 (en) | 2014-12-10 |
JPWO2009113573A1 (ja) | 2011-07-21 |
EP2253668A1 (en) | 2010-11-24 |
EP2253668A4 (en) | 2011-07-06 |
US8642699B2 (en) | 2014-02-04 |
CN101952368B (zh) | 2012-11-21 |
CN101952368A (zh) | 2011-01-19 |
JP5357019B2 (ja) | 2013-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5357019B2 (ja) | 芳香族ポリカーボネート樹脂用流動性向上剤及びその製造方法、芳香族ポリカーボネート樹脂組成物、並びに成形体 | |
WO2017073294A1 (ja) | グラフト共重合体、架橋粒子、グラフト架橋粒子、ゴム質重合体、およびそれを用いた熱可塑性樹脂組成物 | |
TWI564309B (zh) | 耐熱性苯乙烯共聚物及包含彼之苯乙烯樹脂組成物 | |
CN113166510B (zh) | 热塑性树脂组合物、制备它的方法和使用它制造的模制品 | |
JP2004189805A (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物 | |
JP6042645B2 (ja) | メタクリル系樹脂組成物及び成形体 | |
JP6954119B2 (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形体 | |
KR20150015279A (ko) | 치수안정성이 우수한 열가소성 수지 조성물 | |
JP4833529B2 (ja) | ゴム変性スチレン系樹脂組成物 | |
WO2020162494A1 (ja) | 樹脂組成物、熱可塑性樹脂組成物、および熱可塑性樹脂成型体 | |
JPH09221522A (ja) | 熱可塑性共重合体及びそれを用いた熱可塑性樹脂組成物 | |
JP2019210376A (ja) | Pc/abs樹脂組成物、該組成物から得られる樹脂成形体 | |
JP2004210891A (ja) | 複合熱可塑性樹脂組成物及びその成形品 | |
JP3558373B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP5534289B2 (ja) | エンジニアリングプラスチック用溶融張力向上剤、熱可塑性樹脂組成物及び成形体 | |
JP4159899B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法 | |
JP6341593B2 (ja) | グラフト共重合体の製造方法、および熱可塑性樹脂組成物の製造方法 | |
JP2000154328A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
WO2000063289A1 (fr) | Modificateur pour resines methacryliques, dependant moins des conditions de traitement | |
WO2015141836A1 (ja) | ビニル重合体粉体、熱可塑性樹脂組成物及びその成形体 | |
JP2018076459A (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物および成形体 | |
JP6398458B2 (ja) | 重合体の製造方法、重合体、及び、芳香族ポリカーボネート系樹脂用流動性向上剤 | |
JP2004189806A (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物 | |
JP2019147890A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法、並びに成形品 | |
JP2008222907A (ja) | 流動性向上剤、熱可塑性樹脂組成物、及び成形品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 200980105394.4 Country of ref document: CN |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2009516066 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 09719203 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 12921689 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2009719203 Country of ref document: EP |