WO2008044562A1 - Composition pharmaceutique contenant un dérivé de phénylamidine et procédé d'utilisation de la composition pharmaceutique combinée à un agent antifongique - Google Patents

Composition pharmaceutique contenant un dérivé de phénylamidine et procédé d'utilisation de la composition pharmaceutique combinée à un agent antifongique Download PDF

Info

Publication number
WO2008044562A1
WO2008044562A1 PCT/JP2007/069341 JP2007069341W WO2008044562A1 WO 2008044562 A1 WO2008044562 A1 WO 2008044562A1 JP 2007069341 W JP2007069341 W JP 2007069341W WO 2008044562 A1 WO2008044562 A1 WO 2008044562A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pharmaceutical composition
antifungal agents
drug
antifungal agent
antifungal
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/069341
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Nishikawa
Original Assignee
Toyama Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to NZ575714A priority Critical patent/NZ575714A/en
Priority to PL07829080T priority patent/PL2070536T3/pl
Application filed by Toyama Chemical Co., Ltd. filed Critical Toyama Chemical Co., Ltd.
Priority to DK07829080.6T priority patent/DK2070536T3/da
Priority to KR1020097008232A priority patent/KR101409258B1/ko
Priority to AU2007305626A priority patent/AU2007305626B2/en
Priority to ES07829080T priority patent/ES2376130T3/es
Priority to JP2008538673A priority patent/JP5132569B2/ja
Priority to MX2009003533A priority patent/MX2009003533A/es
Priority to US12/443,750 priority patent/US8173157B2/en
Priority to EP07829080A priority patent/EP2070536B1/en
Priority to CN2007800371777A priority patent/CN101522195B/zh
Priority to CA2664915A priority patent/CA2664915C/en
Priority to BRPI0719157-0A priority patent/BRPI0719157A2/pt
Priority to AT07829080T priority patent/ATE538789T1/de
Publication of WO2008044562A1 publication Critical patent/WO2008044562A1/ja
Priority to NO20091101A priority patent/NO20091101L/no

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4465Non condensed piperidines, e.g. piperocaine only substituted in position 4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41961,2,4-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4453Non condensed piperidines, e.g. piperocaine only substituted in position 1, e.g. propipocaine, diperodon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4965Non-condensed pyrazines
    • A61K31/497Non-condensed pyrazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7048Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Definitions

  • the present invention relates to a novel phenylamidine derivative or a salt thereof useful for the treatment of fungal infections caused by fungal pathogens, azole antifungal agents, polyene antifungal agents, candin antifungal agents and fluorinated antifungal agents.
  • the present invention relates to a pharmaceutical composition containing one or more drugs selected from lopyrimidine antifungal agents.
  • the present invention also relates to a method of using a novel phenylamidine derivative or a salt thereof and a drug in combination for the treatment of fungal infection.
  • Non-patent Documents 2 and 3 the fungicidal action against fungi is inferior to amphotericin B (Non-patent Documents 2 and 3).
  • Non-patent Document 4 A method of using a combination of antifungal agents is used for the purpose of enhancing therapeutic effects.
  • Patent Documents 1, 2, and 3 research is ongoing on combinations of antifungal agents.
  • the number of drugs used in the combination is limited, and a satisfactory therapeutic effect is always obtained!
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3288051
  • Patent Document 2 Japanese Patent Publication No. 11 504931
  • Patent Document 3 Japanese Translation of Special Publication 2003-527314
  • Patent Document 4 International Publication No. 2006/003881 Pamphlet
  • Non-Patent Document 1 Clinical and Microorganism, 1990, Vol. 17, p.265-266
  • Non-Patent Document 2 Clinical and Microorganisms, 1994, Vol. 21, p.277-283
  • Non-Patent Document 3 Clinical and Microbiology, 2003, Vol. 30, p.595-614
  • Non-patent document 4 Diagnosis and treatment guidelines for deep mycosis, 2003, p.20, 29, Ishiyaku Pharmaceutical Co., Ltd.
  • R 1 and R 2 are the same or different C alkyl groups which may be substituted.
  • drugs selected from azole antifungal agents, polyene antifungal agents, candin antifungal agents, and fluorpyrimidine antifungal agents.
  • the present inventors have found that the composition has strong antifungal activity and is useful for the treatment of fungal infections, and that a method using these in combination is useful for the treatment of fungal infections.
  • [0008] Contains a novel phenylamidine derivative or salt thereof and one or more drugs selected from azole antifungal agents, polyene antifungal agents, candin antifungal agents, and fluorpyrimidine antifungal agents
  • the pharmaceutical composition has a strong antifungal activity and is useful for the treatment of fungal infections, and the method of using these in combination is useful as an excellent treatment method for fungal infections.
  • a halogen atom is a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom and an iodine atom; a C alkyl group is propyl, isopropyl, n
  • Examples of the salt of the compound of the general formula [1] include salts with mineral acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, phosphoric acid and sulfuric acid; organic carboxylic acids such as succinic acid, maleic acid and fumaric acid; And salts with sulfonic acids such as methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid, p-toluenesulfonic acid, mesitylenesulfonic acid and naphthalenesulfonic acid.
  • Preferred salts of the compound of the general formula [1] include pharmacologically acceptable salts.
  • the substituent of the optionally substituted C alkyl group in R 1 and R 2 includes halo.
  • preferable compounds include the following compounds.
  • R 1 is a C alkyl group
  • R 1 is a C alkyl group
  • a compound that is a butyl group is more preferred
  • a compound that is an n-butyl group is more preferred.
  • R 2 is a C alkyl group
  • R 2 is a C alkyl group
  • a compound that is a butyl group is more preferred
  • a compound that is an n-butyl group is more preferred.
  • the following compounds are preferable as the compound of the general formula [1].
  • the compound of the present invention can be produced by combining the methods known per se, for example, the production method shown below.
  • the compound of the general formula [1] can be produced by subjecting the compound of the formula [2] to an alkoxycarbonylation reaction with a reactive derivative in the presence or absence of a base.
  • the solvent used in this reaction is not particularly limited as long as it does not adversely influence the reaction.
  • Aromatic hydrocarbons Dioxane, Tetrahydrofuran, Anisole, Diethylene glycoloresino methenore ethereol, Ethers such as diethylene glucono lesino enoate ethere and Ethylene glycol monomethyl ether; Nitriles such as acetonitrile; Dimethyl sulfoxide Examples include sulfoxides such as acetone; ketones such as acetone and 2-butanone; esters such as ethyl acetate; carboxylic acids such as acetic acid; heteroaromatics such as pyridine and water. May be.
  • Bases optionally used in this reaction include, for example, metal alkoxides such as sodium methoxide, sodium methoxide, potassium tert butoxide and sodium tert butoxide; sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium bicarbonate, carbonate Inorganic salts such as sodium, potassium carbonate, sodium hydride and potassium hydride and triethylamine, N, N diisopropylethylamine, 1, 8 diazabicyclo [5. 4.0] undec-7-en (DBU) And organic bases such as pyridine.
  • metal alkoxides such as sodium methoxide, sodium methoxide, potassium tert butoxide and sodium tert butoxide
  • Inorganic salts such as sodium, potassium carbonate, sodium hydride and potassium hydride and triethylamine, N, N diisopropylethylamine, 1, 8 diazabicyclo [5. 4.0] unde
  • the amount of the reactive derivative and the base used may be 2 to 100 times mol, preferably 2 to 10 times mol, of the compound of the formula [2].
  • This reaction may be carried out at 20 to 100 ° C, preferably 0 to 50 ° C for 1 minute to 24 hours.
  • the compound of the formula [2] which is a raw material for the production of the compound of the present invention, can be produced by a combination of methods known per se. For example, the ability to produce by the method described in Patent Document 4 S I'll do it.
  • azole antifungal agents used in the present invention include fluconazole, phosphine, and the like. Funoreconazo Monore, Itraconazonore, Voriconazo Monore, Posaconazo Monore, Rabconazo Monore, BMS—379224, BAL—8557 and CS—758 and other riazole antifungal agents, as well as ketoconazole, miconazole, bifonazole, and lanoconazole And imidazole antifungal agents such as luliconazole.
  • Preferred azole antifungal agents include triazole antifungal agents such as fluconazole, phosfluconazole, itraconazonere, voriconazonore, posaconazonole, labconazonore, BMS-379224, BAL-8557 and CS-758. More preferred are sol, phosfluconazole, voriconazole and itraconazole, and more preferred are fluconazole and voriconazole.
  • Polyene antifungal agents used in the present invention include, for example, amphotericin B and its ribosome preparation (for example, abelset (trade name) and ambisome (trade name), etc.), nystatin, tricomycin, SPK-843 And pimaricin
  • Polyene antifungal agents include amphotericin B and its ribosome preparation.
  • Examples of the candin antifungal agent used in the present invention include Micafungin, force spofungin, anideurafungin, and aminocandin.
  • Mikafungin is an example of a candin-type antifungal agent.
  • fluoropyrimidine antifungal agent examples include flucytosine and the like.
  • the administration route of the phenylamidine derivative represented by the general formula [1] or a salt thereof is not particularly limited, and can be administered by intravenous, oral, intramuscular, subcutaneous or other administration routes.
  • the phenylamidine derivative represented by the general formula [1] or a salt thereof may be used together with a specific antifungal agent, polyene antifungal agent, candin antifungal agent and fluoropyrimidine antifungal agent, or a specific antifungal agent. They may be administered in order.
  • the pharmaceutical composition of the present invention exhibits excellent antifungal activity against fungi such as, for example, the genus Candida, the genus Cryptoc occus and the genus Aspergillus, , Candida albicans, Candida glabra Candida glabrata, Candida guilliermondii, Candida kefyr, Candida krusei, Candida parapsilosis, 7J, Sota Saffoi T 'Candida steliatoidea', Candida 'Candida tropicalis and Candida lu sitaniae such as Candida lu sitaniae; Tarypococcus' Cryptococcus neoform ans Aspergillus' Aspergillus clavat us, Aspergillus flavus, Aspergillus fumigatus, Aspergillus nidulans, Aspergillus nidulans, Aspergillus nidulans, Aspergillus nidulans, Aspergill
  • the pharmaceutical composition of the present invention is useful for the prevention and treatment of various fungal infections such as candidiasis, taryptococcosis and aspergillosis.
  • the pharmaceutical composition of the present invention makes it possible to treat more serious fungal infections. In addition, even when administered with a reduced amount of each drug used, it exhibits a strong antifungal action, thereby reducing the side effects of each drug.
  • formulation adjuvants such as excipients, carriers, and diluents usually used for formulation may be mixed as appropriate, and these may be mixed according to conventional methods.
  • Tablets, capsules, powders, syrups, granules, pills, suspensions, emulsions, solutions, powder formulations, suppositories, eye drops, nasal drops, ear drops, patches, ointments or injections It can be administered orally or parenterally in the form of an agent.
  • the administration method, the dosage, and the number of administrations can be appropriately selected according to the age, weight and symptoms of the patient. In general, for adults, 0.01 to 1000 mg / kg is administered in 1 to several divided doses a day by oral or parenteral administration (eg, injection, infusion, administration to the rectal site, etc.) do it.
  • FLCZ fluconazole
  • MCFG Micafungin
  • AMPH-B amphotericin B
  • 5-FC flucytosine
  • VCZ voriconazole
  • Example 3 The compound of Example 3 was selected as a test compound. Its chemical structural formula is shown below.
  • Test Example 1 In-vivo test (Candida spp.)
  • In vivo activity was evaluated using a mouse systemic infection model by vigorous albicans.
  • mice ICR male male 4 weeks old (at infection), 5 mice per group were administered intraperitoneally with cyclophosphamide 4 days before infection (200 mg / kg) and the day after infection (100 mg / kg).
  • the inoculum was prepared by suspending Candida albicans TIMM1623 on a Sabouraud agar plate cultured overnight at 35 ° C in sterile physiological saline, counting the cells with a biological microscope, and then diluting with sterile physiological saline.
  • Mice were inoculated with 0.2 mL of the inoculum in the tail vein to induce infection (2.6 X 10 4 CFU / mouse).
  • the test compound was dissolved in a small amount of O. lmol / L hydrochloric acid, diluted with sterile water, and given. The concentration was adjusted to.
  • Fluconazole (trade name: Furanos intravenous infusion 100 mg, manufactured by Toyama Chemical Co., Ltd.) was diluted with sterilized water to prepare a fluconazole solution for administration having a predetermined concentration.
  • Micafungin sodium (trade name: 50 mg for vanguard infusion, manufactured by Astellas Pharma Inc.) was dissolved in sterile physiological saline to prepare a Micafungin solution for administration at a predetermined concentration.
  • Amphotericin B for injection (trade name: Fungizone, manufactured by Bristol Pharmaceutical Co., Ltd.) was dissolved in 5% glucose to prepare amphotericin B solution for administration at a predetermined concentration.
  • Test substance 0.25 and 0 • 5 mg / kg orally, fluconazole 0.25 and 0.5 mg / kg orally, Micafungin 0.125 and 0.25 mg 2 hours after infection and 6 days from the day after infection, once daily for a total of 7 times / kg was administered subcutaneously and amphotericin B O. lmg / kg was administered subcutaneously.
  • the test was conducted in the case where each drug was administered alone and in a combination in which each drug was administered immediately after administration of the test compound. Efficacy was evaluated by the survival rate 21 days after infection.
  • Table 1 shows the results of combined administration of test compound and fluconazole to Candida albicans
  • Table 2 shows the results of combined administration of test compound and micafungin
  • Table 3 shows the results of combined administration of test compound and amphotericin B. .
  • Test Example 2 In Vivo Test (Aspergillus spp.) In vivo activity was evaluated using a mouse systemic infection model with Aspergillus fumigatus.
  • mice ICR male male 4 weeks old (at infection), 5 mice per group were administered intraperitoneally with cyclophosphamide 4 days before infection (200 mg / kg) and the day after infection (100 mg / kg).
  • the spore solution of Aspergillus fumigatus IFM46895 was diluted with sterile physiological saline containing 0.05% Tween80 (Difco) to prepare an inoculum solution.
  • Mice were inoculated with 0.2 mL of the inoculum in the tail vein to cause infection (1.6 ⁇ 10 5 CFU / mouse).
  • test compound was dissolved in a small amount of O. lmol / L hydrochloric acid, diluted with sterilized water, and adjusted to a predetermined concentration.
  • Flucytosine (manufactured by Sigma) was suspended in a 0.5% methylcellulose solution to prepare a prescribed flucytosine suspension for application.
  • Voriconazole for injection (trade name: Buifend 200 mg for intravenous injection, manufactured by Huiza Ichi Co., Ltd.) was diluted with sterile water to prepare a voriconazole solution for administration at a predetermined concentration.
  • Test compounds 1 and 3 mg / kg, flucytosine 50 and 250 mg / kg, voriconazole 5 and 10 mg / kg were orally administered 2 hours after infection and 6 days from the next day, once daily for a total of 7 times.
  • the test was conducted in the case where each drug was administered alone and in a combination in which each drug was administered immediately after administration of the test compound. Efficacy was evaluated by the survival rate 21 days after infection.
  • Table 4 shows the results of combined administration of test compound and flucytosine against Aspergillus fumigatus
  • Table 5 shows the results of combined administration of test compound and voriconazole.
  • Test compound 5 FC test compound 3 mg / kg
  • Test Example 3 In Vivo Test (Talyptococcus spp.)
  • mice ICR male male 4 weeks old (at infection), 5 mice per group were administered intraperitoneally with cyclophosphamide 4 days before infection (200 mg / kg) and the day after infection (100 mg / kg).
  • the inoculum was suspended in sterile physiological saline solution of Talypococcus neoformans ATCC90112 on an SDA plate cultured overnight at 35 ° C. The cells were counted with a biological microscope, and then diluted with sterile physiological saline. An inoculum was prepared. Mice were inoculated with 0.2 mL of the inoculum in the tail vein to cause infection (8.5 ⁇ 10 4 CFU / mouse).
  • test compound was dissolved in a small amount of O. lmol / L hydrochloric acid, diluted with sterilized water, and adjusted to a predetermined concentration.
  • Fluconazole (trade name: Furanos intravenous infusion 100 mg, manufactured by Toyama Chemical Co., Ltd.) was diluted with sterilized water to prepare a fluconazole solution for administration having a predetermined concentration.
  • Test compounds 0.5 and lmg / kg, fluconazole 20mg / kg were orally administered 2 times after infection and 6 days from the day after infection, once a day for a total of 7 times.
  • the test was conducted in the combination of administration of each drug alone and administration of each drug immediately after administration of the test compound. Efficacy was evaluated by the survival rate 21 days after infection.
  • test compound was a highly safe compound even when 25 mg / kg was orally administered in the same mouse as in the above test for 2 weeks and no toxicity was observed.
  • the obtained solid was dissolved in black mouth form, washed successively with 5% aqueous potassium carbonate and saturated aqueous sodium chloride, dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was distilled off under reduced pressure.
  • [4-1- (3- ⁇ 4 [Amino (propoxycarbonyrimino) methyl] phenoxy ⁇ propyl) 1-piperidinyl] propoxy ⁇ -N, 1 (propoxycarbonyl) benzamidin was obtained in an amount of 1.25 g.
  • Example 3 500 mg of the compound obtained in Example 3, 350 mg of lactose, 250 mg of corn starch and 400 mg of crystalline cellulose [trade name: Cola PH101: Asahi Kasei Chemicals] are mixed, and kneaded by adding 0.6 mL of 5% hydroxypropylcellulose aqueous solution and water. did. The obtained mixture was dried at 60 ° C., and then crospopidone [trade name: Kollidon CL: BASF] 100 mg, light anhydrous silicic acid lOO mg and magnesium stearate 20 mg were added and mixed. 175 mg of the mixture was tableted as a round tablet with a diameter of 8 mm to obtain a tablet.
  • crospopidone trade name: Kollidon CL: BASF
  • Example 3 The compound obtained in Example 3 (500 mg), lactose (200 mg) and corn starch (530 mg) were mixed and kneaded with 0.6% 5% hydroxypropylcellulose aqueous solution and water. Obtained The resulting mixture was dried at 60 ° C., and then crospopidone [trade name: Kollidon CL: BASF] 70 mg, crystalline cellulose [trade name: Cerath PH302: Asahi Kasei Chemicals] 180 mg and magnesium stearate 20 mg were added and mixed. 150 mg of the mixture was filled into a No. 3 gelatin capsule to obtain a capsule.
  • a pharmaceutical composition comprising a novel phenylamidine derivative or a salt thereof and one or more drugs selected from an azole antifungal agent, a polyene antifungal agent, a candin antifungal agent and a fluorpyrimidine antifungal agent Has a strong antifungal activity and is useful for the treatment of fungal infections, and the method of using these in combination is useful as an excellent treatment method for fungal infections.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Description

明 細 書
フニニルアミジン誘導体を含有する医薬組成物および抗真菌剤を組み合 わせて使用する方法
技術分野
[0001] 本発明は、真菌病原体によって引き起こされる真菌感染症の治療に有用な新規な フエニルアミジン誘導体またはその塩ならびにァゾール系抗真菌剤、ポリェン系抗真 菌剤、キャンディン系抗真菌剤およびフルォロピリミジン系抗真菌剤から選ばれる 1 つ以上の薬剤を含有する医薬組成物に関する。また、真菌感染症の治療のために 新規なフエニルアミジン誘導体またはその塩および薬剤を組み合わせて使用する方 法に関する。
背景技術
[0002] 侵襲性カンジダ症などの重篤な深在性真菌症は、しばしば致死的疾患となる。本 来、カンジダなどの真菌に対する宿主生体側の主要な防御機構は、好中球による非 特異免疫によると考えられており、この防御機構が正常に機能している場合には真 菌に感染する危険性は少ない。し力、しながら、近年、この生体の免疫機能の低下をも たらす悪性腫瘍 (特に急性白血病、悪性リンパ腫などの造血器系悪性腫瘍)および エイズなどの基礎疾患を有する患者数の増加、制癌剤'免疫抑制剤などの繁用、抗 菌抗生物質 'ステロイドホルモンの多用、長期にわたる中心静脈栄養および静脈カテ 一テルの使用などにより深在性真菌症に罹患する危険が増大している(非特許文献
D o
このような深在性真菌症の治療を適用とした薬剤は、抗菌剤と比較してはるかに少 なく、アムホテリシン B、フルシトシン、ミコナゾーノレ、フルコナゾ一ノレ、ホスフルコナゾ ール、イトラコナゾール、ボリコナゾールおよびミカファンギンなどにすぎない。
[0003] 一方で、カンジダ、タリプトコッカスおよびァスペルギルスなどの真菌病原体による 日和見真菌感染症に対して、安全で有効な薬剤がますます必要とされている。 現在使用されている薬剤、たとえば、アムホテリシン Bは、殺菌作用が非常に強いが 、腎毒性などの副作用の問題があり、臨床使用には制約がある。フルシトシンは、耐 性化などの問題がある。ミカファンギンは、タリプトコッカス属に活性を示さない。フル コナゾールおよびボリコナゾールなどのァゾールは、有効性と安全性の兼ね合!/、から
、現在、最も多用されているが、真菌に対する殺菌作用は、アムホテリシン Bよりも劣 る(非特許文献 2、 3)。
抗真菌剤を組み合せて使用する方法が、治療効果の増強等を目的として使用され ている(非特許文献 4)。また、抗真菌剤の組合せについて、研究が進められている( 特許文献 1、 2、 3)。し力もながら、組合せに用いられる薬剤の数が限られており、必 ずしも満足できる治療効果が得られて!/、なレ、。
[0004] また、抗真菌活性を有するフエニルアミジン誘導体が、知られて!/、る(特許文献 4)。
[0005] 特許文献 1 :特許第 3288051号公報
特許文献 2:特表平 11 504931号公報
特許文献 3:特表 2003— 527314号公報
特許文献 4 :国際公開第 2006/003881号パンフレット
非特許文献 1 :臨床と微生物、 1990年、第 17巻、 p.265-266
非特許文献 2 :臨床と微生物、 1994年、第 21巻、 p.277-283
非特許文献 3 :臨床と微生物、 2003年、第 30巻、 p.595-614
非特許文献 4 :深在性真菌症の診断 ·治療ガイドライン、 2003年、 p.20、 29、医歯薬出 版株式会社
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 強い抗真菌活性を有し、副作用が少ない真菌感染症の治療に有用である医薬組 成物および抗真菌剤を組み合わせて使用する方法が望まれている。
課題を解決するための手段
[0007] このような状況下において、本発明者らは、鋭意検討を行った結果、新規な化合物 である一般式 [1]
[化 1]
Figure imgf000004_0001
「式中、 R1および R2は、同一または異なって置換されていてもよい C アルキル基を
3-4
示す。」で表されるフエニルアミジン誘導体またはその塩ならびにァゾール系抗真菌 剤、ポリェン系抗真菌剤、キャンディン系抗真菌剤およびフルォロピリミジン系抗真菌 剤から選ばれる一つ以上の薬剤を含有する医薬組成物が、強い抗真菌活性を有し、 真菌感染症の治療に有用であること、これらを組み合せて使用する方法が真菌感染 症の治療に有用であることを見出し、本発明を完成した。
発明の効果
[0008] 新規なフエニルアミジン誘導体またはその塩ならびにァゾール系抗真菌剤、ポリエ ン系抗真菌剤、キャンディン系抗真菌剤およびフルォロピリミジン系抗真菌剤から選 ばれる一つ以上の薬剤を含有する医薬組成物は、強い抗真菌活性を有し、真菌感 染症の治療に有用であり、これらを組み合せて使用する方法は、優れた真菌感染症 の治療法として有用である。
発明を実施するための最良の形態
[0009] 以下、本発明につ!/、て詳述する。
本明細書において、特にことわらない限り、ハロゲン原子とは、フッ素原子、塩素原 子、臭素原子およびヨウ素原子を; C アルキル基とは、プロピル、イソプロピル、 n
3-4
ーブチル、 sec—ブチル、イソブチルおよび tert—ブチル基を意味する。
[0010] 一般式 [1]の化合物の塩としては、たとえば、塩酸、臭化水素酸、リン酸および硫酸 などの鉱酸との塩;コハク酸、マレイン酸およびフマル酸などの有機カルボン酸との塩 ;ならびにメタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、 p—トルエンスルホン酸、メシチレン スルホン酸およびナフタレンスルホン酸などのスルホン酸との塩などが挙げられる。 一般式 [1]の化合物の好ましい塩としては、薬理学的に許容される塩が挙げられる
[0011] R1および R2における置換されていてもよい C アルキル基の置換基としては、ハロ
3-4
ゲン原子、ヒドロキシル基およびカルボキシル基が挙げられる。 [0012] 本発明に用いられる一般式 [1]の化合物において、好ましい化合物としては、以下 の化合物が挙げられる。
R1が、 C アルキル基である化合物が好ましぐプロピル、イソプロピルまたは n—
3-4
ブチル基である化合物がより好ましぐ n—ブチル基である化合物がさらに好ましい。
R2が、 C アルキル基である化合物が好ましぐプロピル、イソプロピルまたは n—
3-4
ブチル基である化合物がより好ましぐ n—ブチル基である化合物がさらに好ましい。
R1および R2が、同一である化合物が好ましい。
具体的には、一般式 [1]の化合物としては、以下の化合物が好ましい。
[0013] [化 2]
Figure imgf000005_0001
[0014] 次に、本発明化合物の製造法について説明する。
本発明化合物は、自体公知の方法を組み合わせることにより製造される力 たとえ ば、次に示す製造法により製造することができる。
[製造法]
Figure imgf000005_0002
「式中、 R1および ITは、前記と同様の意味を有する。」
[0016] 一般式 [1]の化合物は、式 [2]の化合物を塩基の存在下または不存在下、反応性 誘導体とアルコキシカルボニル化反応に付すことによって製造することができる。 この反応で使用される溶媒としては、反応に悪影響を及ぼさないものであれば特に 限定されないが、たとえば、 N, N—ジメチルホルムアミド、 N, N—ジメチルァセトアミ ドおよび 1ーメチルー 2—ピロリドンなどのアミド類;塩化メチレン、クロ口ホルムおよび ジクロロェタンなどのハロゲン化炭化水素類;ベンゼン、トルエンおよびキシレンなど の芳香族炭化水素類;ジォキサン、テトラヒドロフラン、ァニソール、ジエチレングリコ ーノレジメチノレエーテノレ、ジエチレングリコーノレジェチノレエーテノレおよびエチレングリ コールモノメチルエーテルなどのエーテル類;ァセトニトリルなどの二トリル類;ジメチ ルスルホキシドなどのスルホキシド類;アセトンおよび 2—ブタノンなどのケトン類;酢 酸ェチルなどのエステル類;酢酸などのカルボン酸類;ピリジンなどのへテロ芳香族 類ならびに水などが挙げられ、これらは混合して使用してもよい。
[0017] この反応に使用される反応性誘導体としては、たとえば、プロピル =クロ口ホルマー ト、イソプロピノレ=クロロホノレマート、ブチノレ =クロ口ホノレマートおよびイソブチノレ =ク ロロホルマートなどのクロ口炭酸エステル; 4一二トロフエ二ル=プロピル =カルボナー ト、 4一二トロフエ二ル=イソプロピル =カルボナート、ブチノレ =4一二トロフエ二ノレ = カルボナートおよびイソブチル =4一二トロフエ二ル=カルボナートなどの活性エステ ルなどが挙げられる。これらの反応性誘導体は、系内で調製後、単離せずに使用し てもよい。
[0018] この反応で所望により使用される塩基としては、たとえば、ナトリウムメトキシド、ナトリ ゥムェトキシド、カリウム tert ブトキシドおよびナトリウム tert ブトキシドなどの金属 アルコキシド類;水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウ ム、炭酸カリウム、水素化ナトリウムおよび水素化カリウムなどの無機塩類ならびにトリ ェチルァミン、 N, N ジイソプロピルェチルァミン、 1 , 8 ジァザビシクロ [5. 4. 0] ゥンデク— 7—ェン (DBU)およびピリジンなどの有機塩基が挙げられる。
反応性誘導体および塩基の使用量は、式 [2]の化合物に対して 2〜100倍モル、好 ましくは 2〜 10倍モルであればよい。
この反応は、 20〜100°C、好ましくは 0〜50°Cで 1分間〜 24時間実施すればよい。
[0019] 上記した製造法における化合物において、溶媒和物、水和物および種々の形状の 結晶あ使用すること力でさる。
[0020] 本発明化合物の製造の原料である式 [2]の化合物は、自体公知の方法を組み合 わせることにより製造される力 たとえば、特許文献 4に記載の方法によって製造する こと力 Sでさる。
[0021] 本発明に用いられるァゾール系抗真菌剤としては、たとえば、フルコナゾール、ホス フノレコナゾ一ノレ、イトラコナゾーノレ、ボリコナゾ一ノレ、ポサコナゾ一ノレ、ラブコナゾ一ノレ 、 BMS— 379224、 BAL— 8557および CS— 758などの卜リアゾール系抗真菌剤な らびにケトコナゾール、ミコナゾール、ビフォナゾール、ラノコナゾールおよびルリコナ ゾールなどのイミダゾール系抗真菌剤が挙げられる。
好ましいァゾール系抗真菌剤としては、フルコナゾール、ホスフルコナゾール、イト ラコナゾーノレ、ボリコナゾ一ノレ、ポサコナゾーノレ、ラブコナゾ一ノレ、 BMS— 379224、 BAL— 8557および CS— 758などのトリァゾール系抗真菌剤が挙げられ、フルコナ ゾール、ホスフルコナゾール、ボリコナゾールおよびイトラコナゾールカ より好ましく、 フルコナゾールおよびボリコナゾールがさらに好ましい。
[0022] 本発明に用いられるポリェン系抗真菌剤としては、たとえば、アムホテリシン Bおよ びそのリボソーム製剤(たとえば、アベルセット(商品名)およびアンビソーム(商品名) など)、ナイスタチン、トリコマイシン、 SPK— 843ならびにピマリシンなどが挙げられる
好まし!/、ポリェン系抗真菌剤としては、アムホテリシン Bおよびそのリボソーム製剤が 挙げられる。
[0023] 本発明に用いられるキャンディン系抗真菌剤としては、たとえば、ミカファンギン、力 スポファンギン、ァニデユラファンギンおよびアミノキャンディンなどが挙げられる。 好まし!/、キャンディン系抗真菌剤としては、ミカファンギンが挙げられる。
[0024] 本発明に用いられるフルォロピリミジン系抗真菌剤としては、たとえば、フルシトシン などが挙げられる。
[0025] 一般式 [1]で表されるフエニルアミジン誘導体またはその塩の投与経路は、特に限 定されず、静脈内、経口、筋肉内、皮下または他の投与経路により投与することがで きる。また、一般式 [1]で表されるフエニルアミジン誘導体またはその塩は、ァゾーノレ 系抗真菌剤、ポリェン系抗真菌剤、キャンディン系抗真菌剤およびフルォロピリミジン 系抗真菌剤と同時にまたは特定の順序で投与してもよい。
[0026] 本発明の医薬組成物は、たとえば、カンジダ(Candida)属、タリプトコッカス(Cryptoc occus)属およびァスペルギルス (Aspergillus)属などの真菌に対して優れた抗真菌作 用を示すが、とりわけ、カンジダ'アルビカンス(Candida albicans)、カンジダ'グラブラ タ (Candida glabrata)、カンジダ-ギジエノレモンディ (Candida guilliermondii)、カンジダ 'ケフィール(Candida kefyr)、カンジダ 'クルセィ(Candida krusei)、カンジダ 'パラプ シローシス (Candida parapsilosis)、 7Jノ、 ソタ ·スァフトイ Tノ'工 (Candida steliatoidea) 、カンジダ 'トロピカリス(Candida tropicalis)およびカンジダリレシタニアェ(Candida lu sitaniae)などのカンジダ属;タリプトコッカス'ネオフォノレマンス (Cryptococcus neoform ans)などのタリプトコッカス属;ならびにァスペルギルス 'クラバタス(Aspergillus clavat us)、ァスペルギルス'フラーブス(Aspergillus flavus)、ァスペルギルス'フミガーッス( Aspergillus fumigatusノ、ァスへノレキノレス '二ァュフンス (Aspergillus nidulans)、ァスへ ノレキノレス'二カー(Aspergillus nigerリ、ァスぺノレキノレス'テレワス (Aspergillus terreus) 、ァスぺノレギノレス.べノレシカラー(Aspergillus versicolor)およびァスぺノレギノレス.レスト リクタス(Aspergillus restrictus)などのァスペルギルス属に優れた抗真菌作用を示す
[0027] 本発明の医薬組成物は、種々の真菌感染症、たとえば、カンジダ症、タリプトコッカ ス症およびァスペルギルス症の予防及び治療に有用である。
本発明の医薬組成物によって、より重篤な真菌感染症の治療が可能となる。また、 使用する個々の薬剤量を減じて投与しても強い抗真菌作用を示すことより、各々の 薬剤の副作用を減じることが可能となる。
[0028] 本発明の医薬組成物を用いる場合、通常、製剤化に使用される賦形剤、担体およ び希釈剤などの製剤補助剤を適宜混合してもよぐこれらは常法にしたがって、錠剤 、カプセル剤、散剤、シロップ剤、顆粒剤、丸剤、懸濁剤、乳剤、液剤、粉体製剤、坐 剤、点眼剤、点鼻剤、点耳剤、貼付剤、軟膏剤または注射剤などの形態で経口また は非経口で投与することができる。また投与方法、投与量および投与回数は、患者 の年齢、体重および症状に応じて適宜選択することができる。通常、成人に対しては 、経口または非経口(たとえば、注射、点滴および直腸部位への投与など)投与によ り、 1日、 0.01〜1000mg/kgを 1回から数回に分割して投与すればよい。
実施例
[0029] 次に、本発明を試験例を挙げて説明する力 本発明は、これらに限定されるもので はない。 各略号は、以下の意味を有する。
FLCZ:フルコナゾール、 MCFG:ミカファンギン、 AMPH-B:アムホテリシン B、 5-FC: フルシトシン、 VCZ :ボリコナゾール
[0030] 試験化合物として、実施例 3の化合物を選択した。その化学構造式を以下に示す。
[化 3]
Figure imgf000009_0001
[0031] 薬剤として、フルコナゾール、ミカファンギン、アムホテリシン B、ボリコナゾールおよ びフルシトシンを選択した。
[0032] 試験例 1 イン'ビボ試験 (カンジダ属)
力ンジダ .アルビ力ンスによるマウス全身感染モデルを用レ、てイン .ビボ活性を評価 した。
マウス(ICR系雄性 4週令 (感染時)、一群 5匹)にシクロフォスフアミドを感染 4日前(2 00mg/kg)および感染翌日(100mg/kg)に腹腔内投与した。接種菌液は、 35°Cで一夜 培養したサブロー寒天平板上のカンジダ 'アルビカンス TIMM1623を滅菌生理食塩 液に懸濁し、生物顕微鏡にて細胞を計数後、滅菌生理食塩液で希釈し、調製した。 マウスに接種菌液 0.2mLを尾静脈内接種し、感染を惹起した(2.6 X 104CFU/マウス) 試験化合物を少量の O. lmol/L塩酸に溶解した後、滅菌水で希釈し、所定の濃度に 調製した。
フルコナゾール(商品名:フラノス点滴静注液 100mg、富山化学工業株式会社製)を 滅菌水で希釈し、所定の濃度の投与用フルコナゾール溶液を調製した。
ミカファンギンナトリウム(商品名:ファンガード点滴用 50mg、ァステラス製薬株式会 社製)を滅菌生理食塩液で溶解し、所定の濃度の投与用ミカファンギン溶液を調製 した。
注射用アムホテリシン B (商品名:ファンギゾン、ブリストル製薬有限会社製)を 5%グ ルコースに溶解し、所定の濃度の投与用アムホテリシン B溶液を調製した。 感染 2時間後および感染翌日から 6日間、 1日 1回、計 7回、試験化合物 0.25および 0 • 5mg/kgを経口投与、フルコナゾール 0.25および 0.5mg/kgを経口投与、ミカファンギ ン 0.125および 0.25mg/kgを皮下投与ならびにアムホテリシン B O. lmg/kgを皮下投与 した。
試験は、それぞれの薬剤を単独投与する場合および試験化合物の投与直後にそ れぞれの薬剤を投与する組み合わせで行った。有効性は、感染 21日後の生存率で 評価した。
[0033] カンジダ.アルビカンスに対する試験化合物およびフルコナゾールとの組合せ投与 の結果を表 1、試験化合物およびミカファンギンとの組合せ投与の結果を表 2、試験 化合物およびアムホテリシン Bの組合せ投与の結果を表 3に示す。
[0034] [表 1] 試験化合物 FLCZ FLCZ 試験化合物 0.25mg/kg 投与組成
0.5mg/kg 0.25mg/kg 0.5mg/kg FLCZ 0.25mg/kg 生存率 0 20 40 60
[表 2] 試験化合物 MCFG MCFG 試験化合物 0.5mg/kg 投与組成
0.5mg/kg 0.125mg/kg 0.25mg/kg MCFG 0.125mg/kg 生存率 0 0 40 80
[表 3] 試験化合物 AM PH - B 試験化合物 0.25mg/kg
投与組成
0.5mg/kg 0.1 mg/kg AMPH - B 0.1 mg/kg
生存率 0 20 80
[0037] カンジダ.アルビカンスのマウス全身感染モデルにおいて、試験化合物およびフル コナゾール、試験化合物およびミカファンギンならびに試験化合物およびアムホテリ シン Bの組合せ投与は、優れた治療効果を示した。
[0038] 試験例 2 イン.ビボ試験(ァスペルギルス属) ァスペルギルス.フミガーッスによるマウス全身感染モデルを用いてイン.ビボ活性 を評価した。
マウス(ICR系雄性 4週令 (感染時)、一群 5匹)にシクロフォスフアミドを感染 4日前(2 00mg/kg)および感染翌日(100mg/kg)に腹腔内投与した。ァスペルギルス'フミガー ッス IFM46895の胞子液を 0.05%Tween80 (Difco社製)を含む滅菌生理食塩液にて 希釈し、接種菌液を調製した。マウスに接種菌液 0.2mLを尾静脈内接種し、感染を惹 起した(1.6 X 105CFU/マウス)。
試験化合物を少量の O. lmol/L塩酸に溶解した後、滅菌水で希釈し、所定の濃度に 調製した。
フルシトシン(シグマ社製)を 0.5%メチルセルロース液に懸濁し、所定の含量の投 与用フルシトシン懸濁液を調製した。
注射用ボリコナゾール(商品名:ブイフエンド 200mg静注用、フアイザ一株式会社製) を滅菌水で希釈し、所定の濃度の投与用ボリコナゾール溶液を調製した。
感染 2時間後および感染翌日から 6日間、 1日 1回、計 7回、試験化合物 1および 3mg /kg、フルシトシン 50および 250mg/kg、ボリコナゾール 5および 10mg/kgを経口投与し た。
試験は、それぞれの薬剤を単独投与する場合および試験化合物の投与直後にそ れぞれの薬剤を投与する組み合わせで行った。有効性は、感染 21日後の生存率で 評価した。
[0039] ァスペルギルス'フミガーッスに対する試験化合物およびフルシトシンとの組合せ投 与の結果を表 4、試験化合物およびボリコナゾールとの組合せ投与の結果を表 5に 示す。
[0040] [表 4] 試験化合物 5— FC 試験化合物 3mg/kg
投与組成
3mg/kg 250mg/kg 5— FC 50mg/kg
生存率 20 0 80
[0041] [表 5] 試験化合物 試験化合物 VCZ 試験化合物 1 mg/kg 投与組成
1 mg/kg 3mg/kg 10 mg/kg VCZ 5mg/kg 生存率 0 20 0 40
[0042] ァスペルギルス'フミガーッスのマウス全身感染モデルにおいて、試験化合物およ びフルシトシンならびに試験化合物およびボリコナゾールの組合せ投与は、優れた 治療効果を示した。とりわけ、フルシトシンは、通常、ァスペルギルス'フミガーッスに 対してはほとんど有効性を示さず、上記試験にお!/、ても 250mg/kgで全く抗真菌効果 が認められないが、その 1/5の量を試験化合物と組み合わせることで格段に優れた 抗真菌効果が発揮された。
[0043] 試験例 3 イン ·ビボ試験(タリプトコッカス属)
タリプトコッカス .ネオフォルマンスによるマウス全身感染モデルを用レ、てイン ·ビボ 活性を評価した。
マウス(ICR系雄性 4週令 (感染時)、一群 5匹)にシクロフォスフアミドを感染 4日前(2 00mg/kg)および感染翌日(100mg/kg)に腹腔内投与した。接種菌液は、 35°Cで一夜 培養した SDA平板上のタリプトコッカス'ネオフォルマンス ATCC90112を滅菌生理食 塩液に懸濁し、生物顕微鏡にて細胞を計数後、滅菌生理食塩液で希釈し、接種菌 液を調製した。マウスに接種菌液 0.2mLを尾静脈内接種し、感染を惹起した(8.5 X 10 4CFU/マウス)。
試験化合物を少量の O. lmol/L塩酸に溶解した後、滅菌水で希釈し、所定の濃度に 調製した。
フルコナゾール(商品名:フラノス点滴静注液 100mg、富山化学工業株式会社製)を 滅菌水で希釈し、所定の濃度の投与用フルコナゾール溶液を調製した。
感染 2時間後および感染翌日から 6日間、 1日 1回、計 7回、試験化合物 0.5および lm g/kg、フルコナゾール 20mg/kgを経口投与した。
試験は、それぞれの薬剤を単独投与する場合と、試験化合物の投与直後にそれぞ れの薬剤を投与する組み合わせで行った。有効性は、感染 21日後の生存率で評価 した。
[0044] タリプトコッカス.ネオフォルマンスに対する試験化合物およびフルコナゾールとの 組合せ投与の結果を表 6に示す。
[0045] [表 6] 試験化合物 FLCZ 試験化合物 0.5mg/kg
投与組成
1 mg/kg 20mg/kg FCZ 20mg/kg
生存率 0 20 60
[0046] タリプトコッカス ·ネオフォルマンスのマウス全身感染モデルにおいて、試験化合物 およびフルコナゾールの組合せ投与は、優れた治療効果を示した。
[0047] また、試験化合物は、上記試験と同じマウスを用いて 25mg/kgを経口投与で 2週間 連投を行なっても全く毒性所見は、認められず、安全性の高い化合物であった。
[0048] 上記の結果から明らかなように一般式 [1]で表されるフエニルアミジン誘導体または その塩および種々の抗真菌剤の組合せ投与は、相乗的な抗真菌活性'治療効果を 示し、真菌病原体によって引き起こされる真菌感染症の治療に有効である。
製造例
[0049] 次に、本発明を参考例および実施例を挙げて説明するが、本発明はこれらに限定 されるものではない。
なお、溶離液における混合比は、すべて容量比であり、カラムクロマトグラフィーに おける担体は、 B.W.シリカゲル、 BW-127ZH (富士シリシァ化学)を使用した。
[0050] 参考例 1
Figure imgf000013_0001
プロパノール 0.75gおよびトリェチルァミン 1.90mLのテトラヒドロフラン 10mL溶液に、 氷冷下、 4—ニトロフエ二ル=クロ口ホルマート 2.50gのテトラヒドロフラン 15mL溶液を 滴下した。室温で 20分間攪拌後、反応混合物に酢酸ェチルおよび水を加えた。有機 層を分取し、水および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシゥ ムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。残留物にへキサンを加え、不溶物を濾去 し、減圧下で溶媒を留去し、淡黄色油状の 4一二トロフエ二ル=プロピル =カルボナ ート 2.59gを得た。 H-NMR(CDC1 ) δ値: 1.03(3H,t,J=7.4Hz),1.71-1.85(2H,m),4.26(2H,t,J=6.7Hz),7.39
(2H,d,J=9.0Hz),8.28(2H,d,J=9.0Hz)
[0051] 参考例 2
Figure imgf000014_0001
4一二トロフエノール 3.00gおよびトリェチルァミン 3.31mLのテトラヒドロフラン 30mL溶 液に、氷冷下、イソプロピル =クロロホルマート 2.46mLを滴下した。同温度で 10分間 攪拌後、反応混合物に酢酸ェチルおよび水を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナ トリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去し た。残留物を酢酸ェチル 50mLに溶解し、 5%炭酸カリウム水溶液および飽和塩化ナ トリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留 去し、淡黄色固体の 4一二トロフエ二ル=イソプロピル =カルボナート 3.00gを得た。
'H-NMRCCDCl ) δ 6: 1.41(6H,d,J=6.3Hz),4.96-5.07(lH,m),7.36-7.41(2H,m),8.25-
8.30(2H,m)
[0052] 参考例 3
^^θ叉 GI ^^θ叉。" ^~N02
4一二トロフエノール 3.00gおよびトリェチルァミン 3.31mLのテトラヒドロフラン 30mL溶 液に、氷冷下、ブチル =クロ口ホルマート 2.75mLを滴下した。同温度で 10分間攪拌 後、反応混合物に酢酸ェチルおよび水を加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウ ム水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去し、淡 黄色油状のブチル =4一二トロフエ二ル=カルボナート 4.60gを得た。
'H-NMRCCDCl ) δ値: 0.99(3H,t,J=7.4Hz),1.41-1.52(2H,m),1.70-1.80(2H,m),4.30(2
H,t,J=6.6Hz),7.36-7.41(2H,m),8.26-8.31(2H,m)
参考例 4
Figure imgf000014_0002
参考例 3と同様にして、 4一二トロフエノール 3.00gおよびイソブチル =クロ口ホルマ ート 2.80mLから淡黄色油状のイソブチル =4一二トロフエ二ル=カルボナート 5.63gを 得た。
'H-NMRCCDCl ) δ値: 1.02(6H,d,J=6.6Hz),2.02-2.13(lH,m),4.08(2H,d,J=6.6Hz),7.3
9(2H,d,J=9. lHz),8.28(2H,d,J=9.1Hz)
[0054] 実施例 1
Figure imgf000015_0001
4一二トロフエ二ル=プロピル =カルボナート 1.71gの N, N ジメチルホルムアミド 1 5mL溶液に、室温で 4— { 3— [4— (3— { 4— [ァミノ (ィミノ)メチル]フエノキシ }プロピ ル) 1ーピペリジニル]プロポキシ }ベンズアミジン 1.50gを加え、同温度で 4時間撹拌 した。反応混合物にクロ口ホルムおよび水を加えた。有機層を分取し、水、 5%炭酸力 リウム水溶液で 2回および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグネ シゥムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロ マトグラフィー [溶離液;クロ口ホルム:メタノール =4 : 1]で精製した。得られた固体を クロ口ホルムに溶解し、 5%炭酸カリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順 次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去し、白色固体の 4 { 3— [4一(3— {4 [ァミノ(プロポキシカルボ二ルイミノ)メチル]フエノキシ }プロ ピル) 1ーピペリジニル]プロポキシ }—N,一(プロポキシカルボニル)ベンズアミジ ン 1.25gを得た。
'H-NMRCCDCl ) δ jt : 0.99(6H,t,J=7.4Hz),l.22-1.45(5H,m),l.66-1.86(8H,m), 1.90-2
.04(4H,m),2.46-2.54(2H,m),2.90-2.98(2H,m),3.99(2H,t,J=6.5Hz),4.06(2H,t,J=6.3Hz ),4.1 l(4H,t,J=7.0Hz),6.88-6.96(4H,m),7.82-7.88(4H,m)
[0055] 実施例 2
Figure imgf000015_0002
O O I
ス 0 N人。人 α { Λ
Figure imgf000016_0001
Λ
Figure imgf000016_0002
N 'NO)¾8"T 4— ^ / = ェ/: α4- = /^ ^
Figure imgf000016_0003
( 'Η )88·Α_Ζ8·Α'( 'Η )96·9_88·9'(ζΗ8
·9=Γ 'Η )9ΐν(ζΗε·9=Π'Η 90ν(ζΗ9·9=Π'Η 66·ε'( 'Η 00·ε— 06Έ'( 'Η Έ - Έ'( 'ΗΖΐ)90Έ-09·ΐ'( 'Η6)09·ΐ-0Ζ·ΐ'(ζΗε·Α=Π'Η9)%Ό:疆 9 ( 謂 Ν- Ητ
。:^ ¾ ε·ΐベ ^ Xベ^ ( / 、^ 4 ) ,Ν-
4 ) /^ ]一 }一 ε)— ]— ε }— ) ^ ^ os' ΐベ ^ χベ > ^ 、^ α
Figure imgf000016_0004
]— } ε)― ]— ε }
Figure imgf000016_0005
:: ^ 〜W
m ^ [99oo]
( 'Η )88·Α-08·Α'( 'Η )96·9-88·9'( 'Η Κ)·9- 6· (ZH
ε·9=Π'Η 90ν(ζΗ9·9=Π'Η 66·ε'( 'Η 86Έ- 06Έ'( 'Η Έ- 9 Έ'( 'Η )Κ)Έ- 88·ΐ'( 'Η )98·ΐ-
Figure imgf000016_0006
。:^ ¾ ε·ΐベ ^ Xベ^ ( / ^: α ^) £Ν- { ^: α
^ ] ε) ]一 ε}— ) ^ ¾^sog · ΐベ ^ χベ { ^ α [^ -
Figure imgf000016_0007
]— }一 ε) ]一 ε }—
s ΐ4—
Figure imgf000016_0008
l £690/L00ZdT/13d 91- ピル) 1ーピペリジニル]プロポキシ }ベンズアミジン 1.50gを加え、同温度で 17時間 反応させた。反応混合物にクロ口ホルムおよび水を加えた。有機層を分取し、水、 5% 炭酸カリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄後、無水硫酸マグ ネシゥムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去した。得られた残留物をシリカゲルカラム クロマトグラフィー [溶離液;クロ口ホルム:メタノール =4 : 1]で精製した。得られた残 留物をクロ口ホルムに溶解し、 5%炭酸カリウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶 液で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を留去し、白色 固体の 4 - { 3 - [4 - (3 - {4 - [ァミノ(イソブトキシカルボ二ルイミノ)メチル]フエノキ シ}プロピル)一 1ーピペリジニノレ]プロポキシ }一 N, 一(イソブトキシカルボ二ノレ)ベン ズアミジン 1.43gを得た。
'H-NMRCCDCl ) δ値: 0.99(12H,d,J=6.8Hz),1.20-1.45(5H,m),1.55-2.12(10H,m),2.4
6-2.53(2H,m),2.90-3.00(2H,m),3.94(4H,d,J=6.8Hz),3.99(2H,t,J=6.5Hz),4.06(2H,t,J =6.3Hz),6.88-6.96(4H,m),7.80-7.90(4H,m).
[0058] 製剤例 1
実施例 3で得られた化合物 lOOmgおよび塩化ナトリウム 18gを注射用水 1.8Lに加え た。塩酸で pH4に調整して溶解し、注射用水で全量を 2Lとした。溶解液を 0.22 mの メンブランフィルターで濾過し、得られた薬液 lOOmLをアンプルに充填密封し、注射 剤を得た。
[0059] 製剤例 2
実施例 3で得られた化合物 500mg、乳糖 350mg、とうもろこし澱粉 250mgおよび結晶 セルロース [商品名:セォラス PH101:旭化成ケミカルズ] 400mgを混合し、 5%ヒドロ キシプロピルセルロース水溶液 0.6mLおよび水を加えて練合した。得られた混合物を 60°Cで乾燥した後、クロスポピドン [商品名:コリドン CL : BASF] 100mg、軽質無水ケ ィ酸 lOOmgおよびステアリン酸マグネシウム 20mgを加えて混合した。その混合物 175m gを直径 8mmの円形錠として製錠し、錠剤を得た。
[0060] 製剤例 3
実施例 3で得られた化合物 500mg、乳糖 200mgおよびとうもろこし澱粉 530mgを混合 し、 5%ヒドロキシプロピルセルロース水溶液 0.6mLおよび水を加えて練合した。得ら れた混合物を 60°Cで乾燥した後、クロスポピドン [商品名:コリドン CL : BASF] 70mg、 結晶セルロース [商品名:セォラス PH302:旭化成ケミカルズ] 180mgおよびステアリ ン酸マグネシウム 20mgを加えて混合した。その混合物 150mgを 3号ゼラチンカプセル に充填し、カプセル剤を得た。
産業上の利用可能性
新規なフエニルアミジン誘導体またはその塩ならびにァゾール系抗真菌剤、ポリエ ン系抗真菌剤、キャンディン系抗真菌剤およびフルォロピリミジン系抗真菌剤から選 ばれる一つ以上の薬剤を含有する医薬組成物は、強い抗真菌活性を有し、真菌感 染症の治療に有用であり、これらを組み合せて使用する方法は、優れた真菌感染症 の治療法として有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 一般式
[化 1]
Figure imgf000019_0001
「式中、 R1および R2は、同一または異なって置換されていてもよい C アルキル基を
3-4
示す。」で表されるフエニルアミジン誘導体またはその塩ならびにァゾール系抗真菌 剤、ポリェン系抗真菌剤、キャンディン系抗真菌剤およびフルォロピリミジン系抗真菌 剤から選ばれる一つ以上の薬剤を含有する真菌感染症を治療するための医薬組成 物。
[2] R1および R2が、同一で、 C アルキル基である請求項 1記載の医薬組成物。
3-4
[3] 薬剤が、ァゾール系抗真菌剤から選ばれる一つ以上の薬剤である請求項 1〜2記 載の医薬組成物。
[4] 薬剤が、ポリェン系抗真菌剤から選ばれる一つ以上の薬剤である請求項;!〜 2記載 の医薬組成物。
[5] 薬剤が、キャンディン系抗真菌剤から選ばれる一つ以上の薬剤である請求項 1〜2 記載の医薬組成物。
[6] 薬剤が、フルォロピリミジン系抗真菌剤から選ばれる一つ以上の薬剤である請求項
;!〜 2記載の医薬組成物。
[7] ァゾール系抗真菌剤が、トリァゾール系抗真菌剤である請求項 1〜3記載の医薬組 成物。
[8] トリァゾール系抗真菌剤力 フルコナゾール、ホスフルコナゾール、ボリコナゾール またはイトラコナゾールである請求項 7記載の医薬組成物。
[9] ポリェン系抗真菌剤が、アムホテリシン Bまたはそのリボソーム製剤である請求項 1、
2または 4記載の医薬組成物。
[10] キャンディン系抗真菌剤が、ミカファンギンである請求項 1、 2または 5記載の医薬組 成物。 真菌感染症が、カンジダ、タリプトコッカスおよびァスペルギルスから選ばれる真菌 病原体によって引き起こされる真菌感染症である請求項 1〜 10記載の医薬組成物。 一般式
[化 2]
Figure imgf000020_0001
「式中、 R1および R2は、同一または異なって置換されていてもよい C アルキル基を
3-4
示す。」で表されるフエニルアミジン誘導体またはその塩ならびにァゾール系抗真菌 剤、ポリェン系抗真菌剤、キャンディン系抗真菌剤およびフルォロピリミジン系抗真菌 剤から選ばれる一つ以上の薬剤を真菌病原体によって引き起こされる真菌感染症の 治療のために組み合わせて使用する方法。
[13] R1および R2が、同一で、 C アルキル基である請求項 12記載の方法。
3-4
[14] 薬剤が、ァゾール系抗真菌剤から選ばれる一つ以上の薬剤である請求項 12〜 13 記載の方法。
[15] 薬剤が、ポリェン系抗真菌剤から選ばれる一つ以上の薬剤である請求項 12〜; 13 記載の方法。
[16] 薬剤が、キャンディン系抗真菌剤から選ばれる一つ以上の薬剤である請求項 12〜 13記載の方法。
[17] 薬剤が、フルォロピリミジン系抗真菌剤から選ばれる一つ以上の薬剤である請求項
12〜; 13記載の方法。
[18] ァゾール系抗真菌剤力 トリァゾール系抗真菌剤である請求項 12〜; 14記載の方 法。
[19] トリァゾール系抗真菌剤力 フルコナゾール、ホスフルコナゾール、ボリコナゾール またはイトラコナゾールである請求項 18記載の方法。
[20] ポリェン系抗真菌剤が、アムホテリシン Bまたはそのリボソーム製剤である請求項 12
、 13または 15記載の方法。
[21] キャンディン系抗真菌剤力 ミカファンギンである請求項 12、 13または 16記載の方 法。
真菌感染症が、カンジダ、タリプトコッカスおよびァスペルギルス力、ら選ばれる真菌 病原体によって引き起こされる真菌感染症である請求項 12〜21記載の方法。
PCT/JP2007/069341 2006-10-06 2007-10-03 Composition pharmaceutique contenant un dérivé de phénylamidine et procédé d'utilisation de la composition pharmaceutique combinée à un agent antifongique WO2008044562A1 (fr)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/443,750 US8173157B2 (en) 2006-10-06 2007-10-03 Pharmaceutical composition comprising phenylamidine derivative and method of using the pharmaceutical composition in combination with antifungal agent
MX2009003533A MX2009003533A (es) 2006-10-06 2007-10-03 Composición farmacéutica que comprende derivado de fenilamidina y método para usar la composición farmacéutica en combinación con el aceite antifúngico.
DK07829080.6T DK2070536T3 (da) 2006-10-06 2007-10-03 Farmaceutisk sammensætning med et phenylamidin-derivat og fremgangsmåde til anvendelse af den farmaceutiske sammensætning i kombination med et antifungalt middel
PL07829080T PL2070536T3 (pl) 2006-10-06 2007-10-03 Kompozycja farmaceutyczna zawierająca pochodną fenyloamidyny oraz sposób stosowania kompozycji farmaceutycznej w kombinacji ze środkiem przeciwgrzybiczym
AU2007305626A AU2007305626B2 (en) 2006-10-06 2007-10-03 Pharmaceutical composition comprising phenylamidine derivative and method of using the pharmaceutical composition in combination with antifungal agent
ES07829080T ES2376130T3 (es) 2006-10-06 2007-10-03 Composición farmacéutica que contiene un derivado de fenilamidina y método de utilización de la composición farmacéutica en combinación con un agente antifúngico.
EP07829080A EP2070536B1 (en) 2006-10-06 2007-10-03 Pharmaceutical composition comprising phenylamidine derivative and method of using the pharmaceutical composition in combination with antifungal agent
NZ575714A NZ575714A (en) 2006-10-06 2007-10-03 Pharmaceutical composition comprising phenylamidine derivative and method of using the pharmaceutical composition in combination with antifungal agent
KR1020097008232A KR101409258B1 (ko) 2006-10-06 2007-10-03 페닐아미딘 유도체를 함유하는 의약조성물 및 항진균제를 조합하여 사용하는 방법
JP2008538673A JP5132569B2 (ja) 2006-10-06 2007-10-03 フェニルアミジン誘導体を含有する医薬組成物および抗真菌剤を組み合わせて使用する方法
CN2007800371777A CN101522195B (zh) 2006-10-06 2007-10-03 含有苯基脒衍生物的药物组合物和该药物组合物与抗真菌剂的联合使用方法
CA2664915A CA2664915C (en) 2006-10-06 2007-10-03 Pharmaceutical composition comprising phenylamidine derivative and method of using the pharmaceutical composition in combination with antifungal agent
BRPI0719157-0A BRPI0719157A2 (pt) 2006-10-06 2007-10-03 Composição farmacêutica para o tratamento de infecções fúngicas, e, método de uso combinado para o tratamento de infecções fúngicas causadas por patógenos fúngicos.
AT07829080T ATE538789T1 (de) 2006-10-06 2007-10-03 Pharmazeutische zusammensetzung mit einem phenylamidin-derivat und verfahren zur verwendung der pharmazeutischen zusammensetzung in kombination mit einem antimykotischen mittel
NO20091101A NO20091101L (no) 2006-10-06 2009-03-13 Farmasoytisk formulering inneholdenede fenylamidin derivativ og anvendelsesmetode for farmasoytisk formulering i combinasjon med en antifungal agent

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-274709 2006-10-06
JP2006274709 2006-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008044562A1 true WO2008044562A1 (fr) 2008-04-17

Family

ID=39282771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/069341 WO2008044562A1 (fr) 2006-10-06 2007-10-03 Composition pharmaceutique contenant un dérivé de phénylamidine et procédé d'utilisation de la composition pharmaceutique combinée à un agent antifongique

Country Status (21)

Country Link
US (1) US8173157B2 (ja)
EP (1) EP2070536B1 (ja)
JP (1) JP5132569B2 (ja)
KR (1) KR101409258B1 (ja)
CN (1) CN101522195B (ja)
AT (1) ATE538789T1 (ja)
AU (1) AU2007305626B2 (ja)
BR (1) BRPI0719157A2 (ja)
CA (1) CA2664915C (ja)
CY (1) CY1112617T1 (ja)
DK (1) DK2070536T3 (ja)
ES (1) ES2376130T3 (ja)
MX (1) MX2009003533A (ja)
NO (1) NO20091101L (ja)
NZ (1) NZ575714A (ja)
PL (1) PL2070536T3 (ja)
PT (1) PT2070536E (ja)
RU (1) RU2429843C2 (ja)
SI (1) SI2070536T1 (ja)
WO (1) WO2008044562A1 (ja)
ZA (1) ZA200902053B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009005077A1 (ja) 2007-07-04 2009-01-08 Toyama Chemical Co., Ltd. 4-{3-[4-(3-{4-[アミノ(ブトキシカルボニルイミノ)メチル]フェノキシ}プロピル)-1-ピペリジニル]プロポキシ}-n’-(ブトキシカルボニル)ベンズアミジンの新規な結晶
WO2012060448A1 (ja) 2010-11-05 2012-05-10 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 抗真菌剤としての併用医薬組成物
US8507530B2 (en) 2007-04-27 2013-08-13 Eisai R&D Management Co., Ltd. Pyridine derivatives substituted by heterocyclic ring and phosphonoamino group, and anti-fungal agent containing same
US8841327B2 (en) 2005-10-31 2014-09-23 Eisai R&D Management Co., Ltd. Heterocycles substituted pyridine derivatives and antifungal agent containing thereof
WO2018081513A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Biocryst Pharmaceuticals, Inc. Prodrugs of kallikrein inhibitors

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2642934C2 (ru) 2012-04-20 2018-01-29 Эйсай Ар Энд Ди Менеджмент Ко., Лтд. Капсульный состав

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11504931A (ja) 1995-05-12 1999-05-11 ノバルティス・アクチエンゲゼルシャフト 抗真菌組成物
JP3288051B2 (ja) 1996-09-12 2002-06-04 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 抗真菌併用療法
JP2003527314A (ja) 1999-05-31 2003-09-16 藤沢薬品工業株式会社 抗真菌剤の組合せ使用
EP1481966A1 (en) 2002-03-06 2004-12-01 Toyama Chemical Co., Ltd. Novel arylamidine derivative or salt thereof
WO2006003881A1 (ja) 2004-06-30 2006-01-12 Toyama Chemical Co., Ltd. 新規なアリールアミジン誘導体およびその塩ならびにそれらを含有する抗真菌剤
WO2006109642A1 (ja) * 2005-04-07 2006-10-19 Toyama Chemical Co., Ltd. 医薬組成物および抗真菌剤を組み合わせて使用する方法
WO2007074868A1 (ja) * 2005-12-29 2007-07-05 Toyama Chemical Co., Ltd. 新規なアリールアミジン誘導体およびその塩ならびにそれらを含有する抗真菌剤

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4782059A (en) * 1986-09-29 1988-11-01 Merck & Co., Inc. Method of controlling mycotic infections and compositions therefor
JPH03288051A (ja) 1990-03-30 1991-12-18 Mazda Motor Corp カムシャフトおよびその製造方法
JP2007504460A (ja) 2003-09-05 2007-03-01 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 固定相及び該固定相を用いた精製プロセス
JP4937506B2 (ja) * 2003-09-05 2012-05-23 富山化学工業株式会社 新規なアリールアミジン誘導体またはその塩
CN1596897A (zh) 2004-07-26 2005-03-23 范敏华 一种伊曲康唑注射剂及其制备方法
WO2006011499A1 (ja) * 2004-07-28 2006-02-02 Toyama Chemical Co., Ltd. 新規なアリールアミジン誘導体およびその塩ならびにそれらを含有する抗真菌剤
JP5314284B2 (ja) 2005-11-09 2013-10-16 富山化学工業株式会社 4−(3−(4−(3−(4−シアノフェノキシ)プロピル)−1−ピペリジニル)プロポキシ)ベンゾニトリルの製造法およびその中間体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11504931A (ja) 1995-05-12 1999-05-11 ノバルティス・アクチエンゲゼルシャフト 抗真菌組成物
JP3288051B2 (ja) 1996-09-12 2002-06-04 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 抗真菌併用療法
JP2003527314A (ja) 1999-05-31 2003-09-16 藤沢薬品工業株式会社 抗真菌剤の組合せ使用
EP1481966A1 (en) 2002-03-06 2004-12-01 Toyama Chemical Co., Ltd. Novel arylamidine derivative or salt thereof
WO2006003881A1 (ja) 2004-06-30 2006-01-12 Toyama Chemical Co., Ltd. 新規なアリールアミジン誘導体およびその塩ならびにそれらを含有する抗真菌剤
WO2006109642A1 (ja) * 2005-04-07 2006-10-19 Toyama Chemical Co., Ltd. 医薬組成物および抗真菌剤を組み合わせて使用する方法
WO2007074868A1 (ja) * 2005-12-29 2007-07-05 Toyama Chemical Co., Ltd. 新規なアリールアミジン誘導体およびその塩ならびにそれらを含有する抗真菌剤

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Diagnosis and treatment guideline of deep mycosis", vol. 20, 2003, ISHIYAKU PUBLISHERS, INC., pages: 29
M. H. BEERS: "The Merck Manual", 1999, MERCK AND CO., pages: 1209 - 1213
NIKI Y. ET AL.: "Micafungin to Amphotericin B, Itraconazole Oyobi Fluconazole tono Heiyo Koka", JAPANESE JOURNAL OF CHEMOTHERAPY, vol. 50, no. SUPPL. 1, 2002, pages 58 - 67, XP003002829 *
RINSHO; BISEIBUTSU, CLINICS AND MICROORGANISMS, vol. 17, 1990, pages 265 - 266
RINSHO; BISEIBUTSU, CLINICS AND MICROORGANISMS, vol. 21, 1994, pages 277 - 283
RINSHO; BISEIBUTSU, CLINICS AND MICROORGANISMS, vol. 30, 2003, pages 595 - 614

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8841327B2 (en) 2005-10-31 2014-09-23 Eisai R&D Management Co., Ltd. Heterocycles substituted pyridine derivatives and antifungal agent containing thereof
US8507530B2 (en) 2007-04-27 2013-08-13 Eisai R&D Management Co., Ltd. Pyridine derivatives substituted by heterocyclic ring and phosphonoamino group, and anti-fungal agent containing same
WO2009005077A1 (ja) 2007-07-04 2009-01-08 Toyama Chemical Co., Ltd. 4-{3-[4-(3-{4-[アミノ(ブトキシカルボニルイミノ)メチル]フェノキシ}プロピル)-1-ピペリジニル]プロポキシ}-n’-(ブトキシカルボニル)ベンズアミジンの新規な結晶
EP2189446A1 (en) * 2007-07-04 2010-05-26 Toyama Chemical Co., Ltd. Novel 4-{3-[4-(3-{4-[amino(butoxycarbonylimino)methyl]phenoxy}propyl)-1-piperidinyl]propoxy]-n'-(butoxycarbonyl)benzamidine crystals
EP2189446A4 (en) * 2007-07-04 2010-10-20 Toyama Chemical Co Ltd NOVEL 4- {3-Ý4- (3- {4- [AMINO (BUTOXYCARBONYLIMINO) METHYL] PHENOXY} PROPYL) -1-PIPERIDINYL] PROPOXY] -N '- (BUTOXYCARBONYL) BENZAMIDINE CRYSTALS
US8158800B2 (en) 2007-07-04 2012-04-17 Toyama Chemical Co., Ltd. 4-{3-[4-(3-{4-[amino (butoxycarbonylimino) methyl] phenoxy} propyl)-1-piperidinyl] propoxy}-N'-(butoxycarbonyl) benzamidine crystals
WO2012060448A1 (ja) 2010-11-05 2012-05-10 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 抗真菌剤としての併用医薬組成物
WO2018081513A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Biocryst Pharmaceuticals, Inc. Prodrugs of kallikrein inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
ATE538789T1 (de) 2012-01-15
KR101409258B1 (ko) 2014-06-18
AU2007305626B2 (en) 2013-01-10
NO20091101L (no) 2009-04-27
CA2664915A1 (en) 2008-04-17
EP2070536B1 (en) 2011-12-28
ZA200902053B (en) 2010-07-28
US8173157B2 (en) 2012-05-08
KR20090069317A (ko) 2009-06-30
ES2376130T3 (es) 2012-03-09
RU2009117207A (ru) 2010-11-20
EP2070536A4 (en) 2010-02-10
CY1112617T1 (el) 2016-02-10
CN101522195A (zh) 2009-09-02
JPWO2008044562A1 (ja) 2010-02-12
AU2007305626A1 (en) 2008-04-17
CN101522195B (zh) 2012-01-18
NZ575714A (en) 2011-05-27
CA2664915C (en) 2014-01-07
MX2009003533A (es) 2009-07-17
EP2070536A1 (en) 2009-06-17
PT2070536E (pt) 2012-03-06
JP5132569B2 (ja) 2013-01-30
RU2429843C2 (ru) 2011-09-27
DK2070536T3 (da) 2012-04-10
US20100098750A1 (en) 2010-04-22
PL2070536T3 (pl) 2012-06-29
SI2070536T1 (sl) 2012-03-30
BRPI0719157A2 (pt) 2014-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008044562A1 (fr) Composition pharmaceutique contenant un dérivé de phénylamidine et procédé d'utilisation de la composition pharmaceutique combinée à un agent antifongique
US20120309771A1 (en) Novel antifungal triazole derivatives
EP1867332B1 (en) Pharmaceutical composition and method using antifungal agent in combination
US20060148730A1 (en) Method of treating tuberculosis
US7915276B2 (en) Berberrubine derivatives having antifungal activities
CN102040592B (zh) 具有抗微生物活性的香豆素唑类化合物、制备方法和医药用途
WO2007074868A1 (ja) 新規なアリールアミジン誘導体およびその塩ならびにそれらを含有する抗真菌剤
US9125916B2 (en) Methods of treating hypertrophic cardiomyopathy
US9920069B2 (en) Compounds for treatment of fluoroquinolone-resistant bacteria
US20220024925A1 (en) Deuterium-Substituted 7-Substituted-2-(Benzylamino)-6-Ozopurine Compounds and Uses Thereof
RU2814730C1 (ru) Новые потенциальные противогрибковые средства на основе тиазолидин-2,4-диона и триазола
CN102060793B (zh) 具生物活性的双芳基叔胺唑类化合物及制备方法和医药用途
WO2020232037A1 (en) Antifungal agents, like ibrexafungerp for candida auris decolonization
WO2023001905A1 (en) Novel antifungal compounds
CN115490757A (zh) 活性氧自由基响应的多粘菌素前药化合物及其应用
Kuna Krishna et al. Journal of Pharma Research
CN101575320A (zh) 水溶性三唑类抗真菌化合物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780037177.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07829080

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008538673

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007305626

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 575714

Country of ref document: NZ

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007829080

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2664915

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12443750

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1255/KOLNP/2009

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2009/003533

Country of ref document: MX

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097008232

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007305626

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20071003

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009117207

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0719157

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20090331