WO2007069644A1 - スピネル製透明基板、光学エンジン用透明基板およびそれらを使用したリアプロジェクションテレビ受像機と液晶を利用した画像プロジェクター - Google Patents

スピネル製透明基板、光学エンジン用透明基板およびそれらを使用したリアプロジェクションテレビ受像機と液晶を利用した画像プロジェクター Download PDF

Info

Publication number
WO2007069644A1
WO2007069644A1 PCT/JP2006/324841 JP2006324841W WO2007069644A1 WO 2007069644 A1 WO2007069644 A1 WO 2007069644A1 JP 2006324841 W JP2006324841 W JP 2006324841W WO 2007069644 A1 WO2007069644 A1 WO 2007069644A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transparent substrate
coating layer
rear projection
spinel
transparent
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/324841
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeru Nakayama
Akihito Fujii
Shigenori Kinoshita
Original Assignee
Sei Hybrid Products, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sei Hybrid Products, Inc. filed Critical Sei Hybrid Products, Inc.
Priority to EP06834596A priority Critical patent/EP1962260A4/en
Priority to JP2007550199A priority patent/JPWO2007069644A1/ja
Priority to US12/086,620 priority patent/US20090029071A1/en
Publication of WO2007069644A1 publication Critical patent/WO2007069644A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/16Cooling; Preventing overheating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • C04B35/115Translucent or transparent products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/44Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
    • C04B35/443Magnesium aluminate spinel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/50Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds
    • C04B35/505Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds based on yttrium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/52Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/547Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on sulfides or selenides or tellurides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/581Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on aluminium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • C04B35/6455Hot isostatic pressing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5053Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials non-oxide ceramics
    • C04B41/5055Fluorides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/87Ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/89Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • G02B1/115Multilayers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/80Optical properties, e.g. transparency or reflexibility
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/762Cubic symmetry, e.g. beta-SiC
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9646Optical properties
    • C04B2235/9653Translucent or transparent ceramics other than alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/03Viewing layer characterised by chemical composition
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133302Rigid substrates, e.g. inorganic substrates

Definitions

  • the present invention relates to a spinel transparent substrate, a transparent substrate for an optical engine, and a rear projection television receiver using the transparent substrate or an image projector using a liquid crystal.
  • the present invention relates to a transparent substrate for an optical engine using a substrate, a transparent substrate made of spinel on which an antireflection film for the transparent substrate is formed, and a rear projection television receiver using the substrate or an image projector using a liquid crystal.
  • TV receiver a rear projection television receiver
  • an optical on / off element such as a transmission type or a reflection type as an optical engine because it has good image quality and is inexpensive and lightweight.
  • TV is being actively developed and is becoming popular with users.
  • a rear projection television is a projector that magnifies image light created by an optical engine (a bundle of thin lights corresponding to pixels that form an image) onto a mirror, and further reflects the image light reflected by the mirror. It is a television that uses a Fresnel lens to correct distortion and then projects it onto the screen to display an image that the user can see with the eyes.
  • An optical engine is a device that forms image light corresponding to a video signal consisting of an electrical signal and projects it in the direction of a mirror.
  • the optical engine is a light source, a light source shape alignment optical system, a color separation / synthesis optical system (dichroic optical system). Mirror, etc.), deflection lens, digital display element for each primary color light (red, blue, green), cross prism, projection lens, etc.
  • the image light of each primary color is formed in the digital display element in a small room arranged on the substrate to form pixels, and an optical on / off element such as a liquid crystal layer filled in the inside is a video signal.
  • an optical on / off element such as a liquid crystal layer filled in the inside is a video signal. This is done by turning the transmitted light on and off (so-called LCD type) and turning the reflected light on and off (so-called LCOS type).
  • a planar portion that has an optical on / off element and is used for an engine and that turns on and off light in response to a video signal to produce image light is referred to as an “original image forming panel”).
  • An ordinary display device for example, a liquid crystal display device has some kind of protective layer when used for the purpose of protecting the surface from dirt and outside air.
  • a transparent plastic When used for a display device of a personal computer or the like, even a transparent plastic has a sufficient effect.
  • glass is sometimes used because strength is required.
  • the optical engine of a rear projection television needs to display an image formed by a small digital display element clearly on a large screen regardless of the type of LCD, LCOS, or DLP. For this reason, the optical on / off element of the original image forming panel of the optical engine of the rear projection television is different from a display device such as a personal computer, so that the intensity of the light source and the amount of light passing through the interior are much larger.
  • Patent Document 2 a material having much higher thermal conductivity than glass, for example, single crystal sapphire (paragraphs 0014, 0016, 0043-0048 of Patent Document 1) and YAG (yttrium-aluminum). It has been proposed to use 'Garnet, 3Y O-5A1 0) (Patent Document 2).
  • Patent Document 1 JP 2000-284700 A,
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2005-70734
  • a transparent substrate used for an optical engine of a rear projection television in particular, On the transparent substrate that protects the original image forming panel of the optical engine, the optical on and off elements that form the original image are simply turned on and off. Then, the optical on / off element absorbs the light of the light source power and heat is generated, but the purpose of dissipating the heat and suppressing the temperature of the optical on / off element from rising is added. . And since the transparent substrate itself also heats up, heat resistance is required. Furthermore, the substrate should not generate heat by absorbing the light that should originally be transmitted and the infrared rays emitted from the light source at the same time as the light (hereinafter referred to as “light etc.” in the case of heat generation). The material must be highly translucent and non-exothermic.
  • a transparent substrate for the optical engine of the rear projection television particularly as a protective transparent substrate used on the surface of the display portion of the optical on / off element portion for forming the original image of the optical engine, heat resistance and light
  • a transparent substrate having good transparency and further excellent properties such as high thermal conductivity to suppress the temperature rise of the liquid crystal.
  • the present invention is not limited to a rear projection television, but is also used for a protective substrate used on the surface of an optical on / off element portion of a panel that forms an original image of an image projector using liquid crystal. Not only from the surface that displays a clear and beautiful image, but also from the aspect of absorbing heat that should be transmitted through it and minimizing heat generation as much as possible. It was desired to make a substrate having
  • the present invention has been made for the purpose of solving the above-described problems, and is used for an optical engine of a rear projection television, in particular, an optical on / off element surface of the original image forming panel. It is a transparent substrate made of a highly heat conductive transparent cubic polycrystal for a transparent substrate for protecting water.
  • it is a transparent material made of highly heat conductive transparent cubic polycrystal for the optical engine of the image projector using liquid crystal, especially for the transparent substrate for protecting the optical on / off element surface of the original image forming panel. It is a substrate.
  • the highly heat-conductive transparent cubic polycrystal used here has a property of allowing visible light and infrared light to pass well. Specifically, the light transmittance at a wavelength of 400 to 800 nm (0.4 to 0.8 m).
  • the transparent substrate including the liquid crystal layer, semiconductor and pixel partition walls is at least 50 percent or more, and the transparent substrate of the transparent substrate is 70% or more, preferably 85% or more. .
  • it has excellent thermal conductivity. Specifically, it has a thermal conductivity of 10W Zm'K or more.
  • the "transparent substrate” means that, for example, when used in an original image forming panel, the optical on / off element portion is simply used for mechanical action such as external force, air or ultraviolet light entering, etc.
  • a TFT, liquid crystal chamber, and mirror for the pixel are formed on the substrate surface corresponding to the pixel arrangement on the substrate surface only by the film that protects from the chemical action.
  • This is a concept including a substrate having a transparent organic conductive film layer formed on the on / off element side and also serving as a film forming a boundary wall (so-called window).
  • concave lenses and convex lenses when used as a protective substrate for concave lenses and convex lenses that are not necessarily plate-shaped, they may be curved according to the shape of those lenses. In addition, it is possible to manufacture a curved surface so that it plays the role of various lenses.
  • a coating layer for antireflection is formed on the surface of the substrate made of a plate of the high thermal conductivity transparent cubic polycrystal, particularly the high thermal conductivity. If the material is coated with a material having a lower refractive index than the transparent transparent polycrystalline polycrystal, light transmission is improved, heat generation due to absorption of the spectrum is reduced, and the rear projection television is bright and easy to see. It becomes.
  • the coating layer is a single layer or multiple layers and is selected from metal fluorides and metal oxides. If the layer is a single layer or a combination of two or more types, a rear projection television with excellent adhesion to the substrate made of transparent cubic polycrystal with high thermal conductivity and excellent environmental stability It becomes a transparent substrate for vinyl.
  • Transparent cubic polycrystals having high thermal conductivity include transparent ZnS, spinel (MgO'nAl 2 O; n
  • 2 3 2 3 2 3 2 3 2 3 Choose a group power consisting of diamonds. A common requirement for them is cubic and polycrystalline. As described above, the light transmittance at a wavelength of 400 to 800 nm of the transparent substrate is 50% or more, and the thermal conductivity is lOWZm′K or more. Therefore, it is excellent as a material for a transparent substrate for an optical engine of rear projection television.
  • the highly heat-conductive transparent cubic polycrystal is spinel
  • use a rear projection TV or liquid crystal by increasing the transmittance over the entire range of 400 to 800 nm by using two or more coating layers. It is excellent as a transparent substrate for an image projector.
  • a rear projection television using a transparent substrate made of the above-mentioned material and an image projector using a liquid crystal are a transparent substrate of an optical engine, particularly a window portion of an original image forming panel of the optical engine.
  • light such as light is absorbed less by a transparent substrate, and thus an image with less heat generation becomes brighter.
  • a transparent substrate for an optical engine of a rear projection television receiver characterized by having a plate strength of a highly heat-conductive transparent cubic polycrystal.
  • the transparent substrate for an optical engine has good heat resistance and light transmittance, and further has a plate strength of a highly heat-conductive transparent cubic polycrystal having high thermal conductivity. It becomes a transparent substrate for an optical engine of an excellent rear projection television receiver.
  • the invention according to claim 2 is a transparent substrate for an optical engine of the rear projection television receiver
  • a transparent substrate for an optical engine of a rear projection television receiver characterized in that a coating layer is formed on the surface.
  • a coating layer is formed on the surface.
  • the invention according to claim 3 is a transparent substrate for an optical engine of the rear-pro- duction television receiver
  • the coating layer is a single layer or a plurality of layers, and is one or a combination of two or more layers selected from metal fluorides and metal oxides. It is a transparent substrate for engines.
  • the invention according to claim 4 is a transparent substrate for an optical engine of the rear projection television receiver
  • the high thermal conductivity transparent cubic polycrystal is transparent ZnS, spinel (MgO'nAl 2 O; n
  • a transparent substrate for an optical engine of a rear projection television receiver characterized in that a group power consisting of diamond is also selected.
  • the invention according to claim 5 is a transparent substrate for an optical engine of the rear projection television receiver
  • a transparent substrate for an optical engine of a rear projection television receiver is provided.
  • the invention according to claim 6 is a transparent substrate for an optical engine of the rear projection television receiver
  • the high thermal conductivity transparent cubic polycrystal is YAG (3Y O-5A1 O).
  • the invention according to claim 7 is a transparent substrate for an optical engine of the rear projection television receiver
  • a transparent substrate for an optical engine of a rear projection television receiver wherein the high thermal conductivity transparent cubic polycrystal is MgO.
  • the present invention since it is an MgO transparent substrate, it is an excellent transparent substrate for an optical engine of a rear projection television receiver.
  • the invention according to claim 8 is a transparent substrate for an optical engine of the rear-pro- duction television receiver
  • a transparent substrate for an optical engine of a rear projection television receiver wherein the high thermal conductive transparent cubic polycrystal is ZnS.
  • the present invention since it is a transparent substrate made of ZnS, it is an excellent transparent substrate for an optical engine of a rear projection television receiver.
  • the invention according to claim 9 is a transparent substrate for an optical engine of the rear projection television receiver
  • the transparent substrate for the optical engine of the rear projection television is a transparent substrate for the optical engine of the rear projection television receiver, which is a type of substrate using an optical on / off element.
  • a rear projection television receiver comprising the rear projection television optical engine transparent substrate according to any one of claims 1 to 9 and 9.
  • a spinel transparent substrate having a coating layer formed on at least one surface, the coating layer being used for antireflection,
  • Second coating layer consisting of any one of the above
  • an antireflection coating layer having two coating layers on at least one surface of the spinel thin plate, particularly on the light source side surface, is formed.
  • the light transmittance is increased over a wide range, which makes it excellent as a transparent substrate for an optical engine of a rear projection television receiver and a transparent substrate for an image projector using liquid crystal.
  • the antireflection coating layer has two or more layers to improve the transmittance in the entire range of 400 to 800 nm.
  • the “transparent substrate” is not limited to the above-mentioned substrate, and may be slightly unevenly curved or lens-shaped.
  • the thickness is preferably about 0.5 to 1.1 mm, although it depends on the application.
  • the material of the coating layer includes the case where other substances are inevitably mixed. Also, “the second coating layer force" is also irrelevant to antireflection for some other purpose. Nako A single layer is formed! Including the case of speaking.
  • a spinel transparent substrate having a coating layer formed on at least one surface, the coating layer being used for antireflection,
  • a first coating layer made of any force of LaF
  • the spinel transparent substrate further comprises a fourth coating layer made of a different material from the third coating layer.
  • a coating layer having four layers is formed as a coating layer for preventing reflection on at least one surface of the spinel thin plate, particularly on the light source side surface. Therefore, the light transmission is higher over a wider range than in the case of the two coating layers. Therefore, the transparent substrate for the optical engine of the rear projection television receiver and the transparent substrate for the image projector using liquid crystal are used. As an excellent one.
  • the first coating layer is HfO having a thickness of 70 nm
  • the second coating layer is HfO having a thickness of 70 nm
  • the second coating layer is TiO with a thickness of 95 nm
  • the third coating layer is HfO with a thickness of 40 nm.
  • the fourth coating layer may be 75 nm thick MgF or the like.
  • the invention according to claim 13 is the above-mentioned spinel transparent substrate
  • the spinel thin plate has a molecular formula of spinel expressed as MgO'nAlO.
  • a transparent substrate made of spinel characterized in that it is from 08 to 1.09.
  • 11 of spinel (MgO 2 .nAl 2 O 3) is 1.08 or more 1.09
  • the invention according to claim 14 is the above-mentioned spinel transparent substrate, wherein the spinel transparent substrate is for a rear projection television receiver or an image projector using liquid crystal. It is a spinel transparent substrate.
  • the spinel transparent substrate according to any one of claims 11 to 13 is applied to a rear projection television receiver or an image projector using a liquid crystal. Accordingly, it becomes possible to provide an excellent rear projection television receiver or an image projector using liquid crystal.
  • the invention according to claim 15 provides:
  • An image projector using a rear projection television receiver or a liquid crystal comprising the spinel-made transparent substrate according to any one of claims 11 and 13.
  • the spinel transparent substrate according to any one of claims 11 and 13 is used, particularly for use in an optical engine.
  • Brighter image The rear projection television receiver with excellent performance or an image projector using liquid crystal.
  • the transparent substrate made of a highly heat-conductive transparent cubic polycrystalline body for the optical engine of the rear projection television according to the present invention is polycrystalline, the optical image original image forming panel is particularly assembled during assembly. When assembling, it is possible to assemble without worrying about the orientation of the crystal axis.
  • FIG. 1 is a diagram conceptually showing the structure of a liquid crystal projector.
  • FIG. 2 is a graph showing light transmittance in a visible light region of a transparent substrate for an original image forming panel of an optical engine of a rear projection television according to the present invention.
  • FIG. 3 is a graph showing light transmittance in a visible light region when a transparent substrate of a second example according to the present invention and a single coating layer are formed on the transparent substrate.
  • FIG. 4 is a view showing a main part of a transparent substrate of a fifth embodiment in which two antireflection coating layers are formed according to the present invention.
  • FIG. 5 is a graph showing light transmittance in a visible light region of a transparent substrate of a fifth example in which two antireflection coating layers are formed according to the present invention.
  • FIG. 6 is a view showing a main part of a transparent substrate of a sixth embodiment in which four antireflection coating layers are formed according to the present invention.
  • FIG. 7 is a graph showing light transmittance in a visible light region of a transparent substrate of Example 6 in which four antireflection coating layers according to the present invention are formed.
  • This embodiment relates to a material for a transparent substrate.
  • FIG. 1 is a diagram conceptually showing the structure of a liquid crystal projector.
  • 50 is a light source of a high-intensity lamp such as a metal nano lamp, xenon lamp, UHP
  • 51 is a reflecting mirror
  • 53 is an infrared condensing lens
  • 54 is an ultraviolet cut filter.
  • 60 is a polarization conversion integrator
  • 61 is a fly-eye lens
  • 62 is a slit
  • 63 is a lens
  • 70 is a dichroic mirror that transmits and reflects light according to the wavelength of light
  • 71 is a mirror
  • 80 is a liquid crystal panel
  • 81 is a polarizing plate
  • 82 is a dustproof window
  • 83 is a 1Z2 wavelength plate
  • 84 is a cross dichroic prism
  • 90 is a projection lens system It is.
  • the light from the light source 50 is reflected by the reflecting mirror 51, condensed by the infrared condenser lens 53, unnecessary ultraviolet rays are cut by the ultraviolet cut filter 54, and the brightness is obtained by the two fly-eye lenses 61.
  • the unevenness is flattened, and is guided to the polarization integrator 60 consisting of PBS and 1Z2 wave plate through the slit 62. After that, after passing through the lens 63, the two dichroic mirrors 70 are separated into the three primary colors R, G, and B, and the separated three primary colors are individually passed through the mirror 71 etc.
  • the light is guided to an optical switch having a polarizing plate 81, a liquid crystal panel 80, a dustproof window 82, and a polarizing plate 81, passes through a 1Z2 wavelength plate 83, and is synthesized by a cross dichroic prism 84.
  • the synthesized light is guided to the projection lens system 90 and enlarged and projected, and an image is displayed on the front screen.
  • an ultraviolet cut filter 54, a fly-eye lens 61, a lens 63, a dichroic mirror 70, a polarization changer 60 and a polarizer 81 in this liquid crystal projector, and a liquid crystal panel 80 are configured.
  • At least one of the transparent substrate and the dustproof window 82 to be constructed is composed of a spinel substrate. For this reason, heat is efficiently dissipated by a spinel substrate having high thermal conductivity.
  • Fig. 2 is a graph of light transmittance in a visible light region of a ZnS substrate and a spinel substrate, which are transparent substrates made of a highly heat-transmissive transparent cubic polycrystal for an optical engine of a rear projection television according to the present invention. Indicates. In the region of 0.4 / ⁇ ⁇ to 1 / ⁇ ⁇ called visible light, it shows very good light transmission. In particular, in the case of a spinel substrate, light transmission is good even in a short wavelength region (0.4 m or less).
  • the light source for the optical engine of the rear projection television emits not only visible light but also invisible light having a wavelength in the infrared region. These infrared rays are also called heat rays, and become a base of heat generation that is easily absorbed by substances. Even in this region, the substrate of the high thermal conductivity transparent cubic polycrystalline body according to the present invention is excellent in transparency, so that it is difficult to raise the temperature because light irradiated from the light source is hardly absorbed.
  • the optical on / off element part transparent conductor
  • one or two transparent substrates each of which is LCOS type and DLP type, LCD type
  • An excessive temperature rise in the off-element portion can be prevented.
  • the thermal conductivity of ZnS which is an example of a transparent substrate made of a high thermal conductivity transparent cubic polycrystal for an optical engine of a rear projection television, is about 21 WZmK, and the heat absorption is larger than that of quartz glass. Since heat can be quickly dissipated to the outside, excessive temperature rise can be prevented from this surface.
  • the transparent substrate is required to have characteristics as a heat radiator, have good thermal conductivity, and have a small temperature rise due to absorption of light from the light source.
  • a transparent substrate made of transparent cubic polycrystal having a high thermal conductivity for the optical engine of the rear projection television of the present invention is a suitable substrate.
  • a transparent substrate made of a highly heat conductive transparent cubic polycrystal for an optical engine of a rear projection television used in the present invention is obtained by the following means.
  • a high-purity raw material is used as a molded body.
  • Spinel, YAG, MgO, ALON, etc. can be obtained by powder sintering.
  • a known high-pressure synthesis method or CVD chemical vapor deposition method
  • ZnS is made from Zn powder and H 2 S as raw materials.
  • the obtained sintered body is made into a transparent polycrystalline body by HIP (hot isostatic pressing).
  • the transparent substrate made of the highly heat-conductive transparent cubic polycrystal for the optical engine of the rear-projection television can be used as it is, but it improves the light transmission and the surface stability. Therefore, the surface may be coated.
  • the coating material is a material that is compatible with the transparent substrate made of a highly heat-conductive transparent cubic polycrystal, and is also a material with high transparency, hardness, and heat conduction. Not specified if it makes use of the characteristics of the body-made transparent substrate.
  • the coating layer can be used as a single layer, but preferably a multilayer coating layer is formed.
  • the coating layer is a multilayer
  • a metal oxide such as SiO, TiO, Al 2 O, or Y 2 O
  • Metal fluorides such as MgF, YF, LaF, Ce
  • the coating layer preferably has a thickness of up to 5000 nm even in a multilayer structure.
  • the coating layer can be formed by a known sputtering method, ion plating method, vacuum deposition method, or the like in which a physical vapor deposition method (PVD method) is preferably used.
  • PVD method physical vapor deposition method
  • ions When the assist and plasma assist are used in combination, the film performance is improved.
  • This example relates to the production of a transparent substrate made of ZnS polycrystal and the formation of two anti-reflection coating layers on the transparent substrate.
  • Zn and H 2 S with a purity of 99.9% or more were converted into high-purity ZnS Balta using a CVD apparatus.
  • the reaction conditions in CVD were substrate temperature 700 ° C, crucible temperature 700 ° C, furnace pressure lOTorr, and the reaction was performed in an argon gas atmosphere.
  • the obtained ZnS Balta exhibits a translucent yellow color.
  • This Balta was polycrystallized using a hot isostatic press (HIP) under the conditions of a temperature of 1000 ° C., a pressure of 2000 kg Zcm 2 and an argon gas atmosphere.
  • the obtained ZnS polycrystal became colorless and transparent.
  • this ZnS polycrystal was processed into a lmm thick plate and the spectral transmittance was measured, the average transmittance at a wavelength of 400 nm to 800 nm was 73%.
  • MgF is used as a low refractive index material.
  • the average transmittance at a wavelength of 400 nm to 800 nm was 90%.
  • this transparent board is incorporated as a window material for the original image forming panel of the optical engine of a rear projection television, and the image is evaluated, the image projected on the television screen will also show the back force of the light source. Nevertheless, it was equivalent to using quartz glass with no uneven illuminance, and was judged good.
  • This example relates to the production of a spinel polycrystalline transparent substrate and the formation of one or two antireflection coating layers on the transparent substrate.
  • the molded body thus formed was placed in a graphite container, heated to 1500 ° C and pressure 350 kgZcm 2 in a vacuum, and pressure sintered.
  • the obtained spinel sintered body was polycrystallized using HIP under the conditions of a temperature of 1650 ° C., a pressure of 2000 kgZcm 2 and an argon gas atmosphere.
  • the obtained spinel polycrystal was colorless and transparent. This spinel polycrystal is lmm thick When processed into a plate and the spectral transmittance was measured, the average transmittance at a wavelength of 400 nm to 800 nm was 84%.
  • an antireflection coating using MgF as a low refractive index material was formed to a thickness of 50 nm to 150 nm.
  • the filming method of the ing layer is PVD, resistance heating or EB gun.
  • FIG. 3 shows the measurement results.
  • (1) is the measurement result of the spinel substrate before forming the antireflection coating
  • (2) is the measurement result of the substrate after formation. From Fig. 3, the wavelength of 400 nm to 800 nm is shown. It can be seen that the average transmittance is 91%.
  • an antireflection coating using MgF as a low refractive index material and Al O as a high refractive index material is used.
  • This example relates to the manufacture of a transparent substrate made of YAG polycrystal and the formation of two anti-reflection coating layers on the transparent substrate.
  • YAG (3Y O-5A1 O) powder with a purity of 99.9% or more is preliminarily used at a pressure of 1500 kgZcm 2
  • the molded product thus formed was placed in an alumina container and sintered at a temperature of 1500 ° C in a vacuum.
  • the obtained YAG polycrystal was colorless and transparent.
  • this YAG polycrystal was processed into a 1 mm thick plate and the spectral transmittance was measured, the wavelength was 400 ⁇ !
  • the average transmittance at ⁇ 800 nm was 83%.
  • MgF is used as a low refractive index material.
  • Antireflective coating using Al O for high refractive index material total thickness of 300nm, spectral transmission
  • the present example relates to the production of a transparent substrate made of MgO polycrystal and the formation of two anti-reflection coating layers on the transparent substrate.
  • MgO powder with a purity of 99.9% or more was preformed at a pressure of 1500 kgZcm 2 , and the resulting molded product was placed in a graphite container, heated to 1500 ° C at a pressure of 350 kgZcm 2 and pressure sintered in a vacuum. .
  • the obtained MgO sintered body was polycrystallized using HIP under the conditions of a temperature of 1650 ° C., a pressure of 2000 kg Zcm 2 and an argon gas atmosphere.
  • the obtained MgO polycrystal was colorless and transparent. When this MgO polycrystal was processed into a lmm thick plate and the spectral transmittance was measured, the average transmittance at a wavelength of 400 nm to 800 nm was 84%.
  • MgF is used as a low refractive index material.
  • Antireflective coating using Al O for high refractive index material total thickness of 300nm, spectral transmission
  • the average transmittance at a wavelength of 400 nm to 800 nm was 93%.
  • this plate was incorporated as a window material for the original image forming panel of the optical engine of a rear projection television, and the image was evaluated, the image displayed on the television screen was viewed from behind the light source. This is equivalent to using quartz glass with no unevenness in illuminance, and was judged good.
  • all of the transparent substrates are made of spinel, and it relates to forming at least two antireflection coating layers.
  • Example 5 two antireflection coating layers are formed.
  • FIG. 4 shows how these antireflection films are stacked.
  • 10 is a thin plate made of spinel
  • 20 is the first coater made by YO.
  • Example 2 2 is the same as in Example 2. Moreover, the film formation method of Y 2 O is PVD or EB gun.
  • the thickness of the spinel is 1mm.
  • Example 6 four anti-reflection coating layers are used.
  • FIG. 6 conceptually shows how each layer is laminated.
  • 10 is a thin plate made of spinel
  • 20 is a first coating layer made of Y 2 O
  • 30 is a second coating layer made of ZnS.
  • 25 is the third coating layer made of Y 2 O, and 40 is the fourth coating made of MgF

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

 高熱伝導性透明立方晶多結晶体製の板からなることを特徴とし、光等の透過性がよく、熱伝導性がよく、かつ作業性の良い、リアプロジェクションテレビや液晶を利用した画像プロジェクターの光学エンジン用の、特にその光学エンジンの原画像形成パネルの保護用等の透明基板及び、それを有するリアプロジェクションテレビ受像機。該高熱伝導性透明立方晶多結晶体製の透明基板はその表面にコーティング層が形成されたものを用いると良く、さらに、該コーティング層は複層とするのが好ましい。コーティングの材料は、金属弗化物、金属酸化物、亜鉛化合物から選択される2種以上とするのが良く、該コーティングにより、光透過性が向上し、かつ環境安定性も向上する。

Description

明 細 書
スピネル製透明基板、光学エンジン用透明基板およびそれらを使用した リアプロジェクシヨンテレビ受像機と液晶を利用した画像プロジェクター
技術分野
[0001] 本発明は、スピネル製透明基板、光学エンジン用透明基板およびそれらを使用し たリアプロジェクシヨンテレビ受像機または液晶を利用した画像プロジェクターに関し 、特に高熱伝導性透明立方晶多結晶体の透明基板を使用した光学エンジン用透明 基板および透明基板用の反射防止膜を形成したスピネル製透明基板とそれらを使 用したリアプロジェクシヨンテレビ受像機または液晶を利用した画像プロジェクターに 関する。
背景技術
[0002] 近年、画質が良好な上に安価、軽量であるため、光学エンジンに透過型、反射型 等の光学オン、オフ要素を使用したリアプロジェクシヨンテレビ受像機(以下、「テレビ 受像機」は、「テレビ」と略記する)の開発が盛んに行われており、またユーザに普及 しつつある。
リアプロジェクシヨンテレビとは、光学エンジンで作成された画像光 (画像を形成する こととなる画素に対応した細い光の束)を拡大しつつミラーに投射し、さらにミラーで 反射された画像光をフレネルレンズを透過させて歪を修正し、その後スクリーンに投 射することにより、ユーザが目で鑑賞する画像を映し出す方式のテレビである。
[0003] 光学エンジンとは、電気信号からなる映像信号に対応する画像光を形成し、さらに ミラーの方向に投射する装置であり、光源、光源形状整列光学系、色分解合成光学 系(ダイクロイツクミラー等)、偏向レンズ、原色光 (赤、青、緑)毎のディジタル表示素 子、クロスプリズム、投射レンズ等力 なる。
また、ディジタル表示素子における各原色の画像光の形成は、画素を形成するべく 基板上に配列された小さな部屋内で、その内部に充たされた液晶層等の光学オン、 オフ要素が映像信号に対応して透過光をオン、オフしたり(いわゆる LCDタイプ)、反 射光をオン、オフしたり(いわゆる LCOSタイプ)することによりなされる(以下、光学ェ ンジンに使用されている、光学オン、オフ要素を有し、映像信号に対応して光をオン 、オフして画像光を作る平面状の部分を「原画像形成パネル」と記す)。
[0004] なお、近年は画素毎にミラーとカラーフィルタ一等を有し、映像信号に対応して反 射光をオン、オフする型( 、わゆる DLPタイプ)のものも開発されて!、る。
ただし、リアプロジヱクシヨンテレビ、光学エンジン、各種の光学素子、その他光学ォ ン、オフ要素や原画像形成パネルは周知技術である。このため、これらについての一 般的な説明は省略する。
[0005] 通常の表示装置、例えば液晶表示装置は、表面を汚れや外気から保護する目的 で、使用する際に何らかの保護層を有する。パソコンの表示装置等に用いる場合は 、透明プラスチックでもその効果は十分にある。また、携帯電話等の画面保護の場合 は、強度を要求されるため、ガラス等を用いる場合がある。
[0006] リアプロジェクシヨンテレビの光学エンジンは、前記 LCD、 LCOS、 DLPの何れのタ イブであっても、小さなディジタル表示素子で形成された画像を大きなスクリーンに明 るく映し出す必要がある。このため、リアプロジェクシヨンテレビの光学エンジンの原画 像形成パネルの光学オン、オフ要素はパソコン等の表示装置と異なり、光源の強度、 内部を通過することとなる光量がはるかに大きくなる。
[0007] そのため、ガラスに比較して熱伝導性がはるかに大きい物質、例えば単結晶サファ ィァ(特許文献 1の段落 0014、 0016、 0043— 0048)や YAG (イツ卜リウム-アルミ- ゥム'ガーネット、 3Y O - 5A1 0 ) (特許文献 2)等を使用することが提案されている。
2 3 2 3
単結晶サファイアを用いる場合には、石英ガラスに比べて熱伝導率が 20〜30倍大 きぐ強度も大きぐまた非常に硬いため、透明基板を薄くすることができる。但し、サ ファイアは赤外線領域の電磁波の吸収率が高いため発熱性があり、屈折率異方性 が比較的大きぐ硬度が高過ぎて加工が困難であり、高価であるという欠点がある。 特許文献 1:特開 2000— 284700号公報、
特許文献 2:特開 2005 - 70734号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] このため、リアプロジェクシヨンテレビの光学エンジンに用いられる透明基板、特に 光学エンジンの原画像形成パネルを保護する透明基板には、単に原画像を形成す る光学オン、オフ要素部の表示部の表面の汚れや外気からの保護だけでなぐ近接 する光源からの熱保護と、光学オン、オフ要素が該光源力 の光を吸収し、熱が発生 するが、その熱を放散して光学オン、オフ要素の温度が上昇することを抑制するとい う目的が加わってくる。そして、透明基板自身も昇温するため、耐熱性を必要とする。 さらに、基板が本来透過すべき光や光と同時に光源から照射される赤外線 (以下、 発熱に関係する場合、原則として「光等」と記す)を吸収して発熱することがないこと、 即ち基板材料が高度の透光性、非発熱性を有して ヽることが必要とされる。
[0009] さらに、明るい画面に対するユーザの要望は、近年ますます厳しくなつてきている。
このため、リアプロジェクシヨンテレビの光学エンジン用の透明基板、特に光学ェン ジンの原画像を形成する光学オン、オフ要素部の表示部の表面に用いる保護用の 透明基板として、耐熱性と光透過性が良好であり、さらに液晶の温度上昇を抑えるた め熱伝導率が高い等の性質が一層優れた透明基板の開発が望まれていた。
[0010] また、単結晶サファイアの様な複屈折等の複雑な特性がなぐ結晶軸の方位を合わ せる必要がないため組立が容易であり、さらに安価な透明基板の開発が望まれてい た。
[0011] さらに、力かる透明基板を光学エンジンに採用しているため光源の輝度を上げるこ とが可能であり、その結果画面が大きぐ明るぐし力も一層安価なリアプロジェクショ ンテレビの開発が望まれて 、た。
[0012] 次に、リアプロジェクシヨンテレビ用に限定されず、液晶を利用した画像プロジェクタ 一の原画像を形成するパネルの光学オン、オフ要素部の表面に用いる保護用の基 板用にも、少しでも明瞭で綺麗な画像を表示する面からのみならず、本来透過すベ き光等を吸収して発熱することをできるだけ少なくする面からも、現在以上に高度の 透光性、非発熱性を有する基板とすることが望まれて 、た。
[0013] またこれらのため手段として、力かる透明基板用に新しい材料そのものを開発する ことに併せて、現在用いられている透明基板用の材料に工夫を凝らして一層優れた 透明基板を提供することも望まれて ヽた。
課題を解決するための手段 [0014] 本発明は、以上の課題を解決することを目的としてなされたものであり、リアプロジェ クシヨンテレビの光学エンジン用の、特にその原画像形成パネルの光学オン、オフ要 素部の表面を保護するための透明基板用の、高熱伝導性透明立方晶多結晶体製 の透明基板である。
また、液晶を利用した画像プロジェクターの光学エンジン用、特にその原画像形成 パネルの光学オン、オフ要素部の表面を保護するための透明基板用の、高熱伝導 性透明立方晶多結晶体製の透明基板である。
ここで用いる高熱伝導性透明立方晶多結晶体は、可視光線や赤外線を良く通す 性質を有するものであり、具体的には波長 400〜800nm(0. 4〜0. 8 m)の光線 透過率が、液晶層や半導体や画素の隔壁を含めた透明基板としては少なくとも 50パ 一セント以上、前記透明基板の純粋な透明性の板材としては 70%以上、好ましくは 8 5%以上のものである。また、熱伝導性にも優れており、具体的には熱伝導率が 10W Zm'K以上のものである。
[0015] なおここに、「透明基板」とは、例えば原画像形成パネルに用いられる場合には、単 に光学オン、オフ要素部を、外力等の機械的作用、空気や紫外線の進入等の化学 的作用から保護をする膜だけでなぐその基板面上に画素の配列に対応して TFTや 液晶室や画素用のミラーが形成されて 、る原画像形成パネルの基盤となる基板、光 学オン、オフ要素部側に透明性有機導電膜層が形成されかつその境界壁 (いわゆる 窓)を形成する膜を兼ねた基板等をも含む概念である。
また、必ずしも板状でなぐ凹レンズや凸レンズの保護用基板として用いたりする場 合には、それらのレンズの形状に合わせた曲面状であっても良い。さらに、曲面状に 製造して、各種のレンズの役割を担わせるようにされて 、ても良 、。
[0016] 前記高熱伝導性透明立方晶多結晶体の板製の基板には、表面に反射防止 (AR、 Anti— Reflection)のためのコーティング層が形成されていると良ぐ特に該高熱伝 導性透明立方晶多結晶体より屈折率の低 、材料でコーティングされてヽると、光の 透過性が良くなり、その分光の吸収による発熱が減少し、また画像が明るく見易いリ ァプロジェクシヨンテレビとなる。
前記コーティング層は、単層または複層とし、金属弗化物と金属酸化物から選ばれ る層を 1種または 2種以上組合わせた層とすると、高熱伝導性透明立方晶多結晶体 の板製の基板との密着性も良ぐかつ環境安定性に優れたリアプロジヱクシヨンテレ ビ用透明基板となる。
[0017] 高熱伝導性透明立方晶多結晶体は、特に透明 ZnS、スピネル (MgO 'nAl O ; n
2 3
= 1〜3)、 YAG (3Y O - 5A1 O )、 MgO、 ALON (5AlN' 9Al O )、 Y O及びダ
2 3 2 3 2 3 2 3 ィャモンドからなる群力も選ぶと良い。これらに共通して必須である要件は、立方晶 であり、多結晶体である。そして前記したように、透明基板の波長 400〜800nmの光 透過率が、 50%以上あり、熱伝導率が lOWZm'K以上のものである。このため、リ ァプロジェクシヨンテレビの光学エンジン用の透明基板の材料として優れている。
[0018] 特に、高熱伝導性透明立方晶多結晶体がスピネルの場合には、コーティング層を 2 層以上とし、 400〜800nm全域の透過率を上昇させることにより、リアプロジェクショ ンテレビや液晶を利用した画像プロジェクター用の透明基板として優れたものとなる。
[0019] また、前記の材料製の透明基板を使用したリアプロジェクシヨンテレビや液晶を利 用した画像プロジェクタ一は、光学エンジンの透明基板での、特に光学エンジンの原 画像形成パネルの窓の部分等の透明基板による光等の吸収が少なぐひいては発 熱が少なぐ画像も明るくなる。
[0020] 以下、各請求項の発明を、簡単に説明する。
[0021] 請求項 1に記載の発明は、
高熱伝導性透明立方晶多結晶体の板力 なることを特徴とするリアプロジェクシヨン テレビ受像機の光学エンジン用透明基板である。
[0022] 本請求項の発明においては、光学エンジン用透明基板は、耐熱性と光透過性が良 好であり、さらに熱伝導率が高い高熱伝導性透明立方晶多結晶体の板力 なるため 、優れたリアプロジェクシヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板となる。
また、多結晶であるため、結晶軸の方位を気にせず組立てることができる。
[0023] 請求項 2に記載の発明は、前記のリアプロジヱクシヨンテレビ受像機の光学エンジン 用透明基板であって、
表面にコーティング層が形成されていることを特徴とするリアプロジェクシヨンテレビ 受像機の光学エンジン用透明基板である。 [0024] 本請求項の発明においては、表面にコーティング層が形成されているため、境界面 における光の反射が防止されるので、光の透過率が向上し、その分光の吸収による 発熱が減少し、また画面が明るくなる。
[0025] 請求項 3に記載の発明は、前記のリアプロジヱクシヨンテレビ受像機の光学エンジン 用透明基板であって、
前記コーティング層は、単層または複層であり、金属弗化物と金属酸化物から選ば れる層を 1種または 2種以上組合わせたものであることを特徴とするリアプロジェクショ ンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板である。
[0026] 本請求項の発明においては、表面に金属弗化物と金属酸ィ匕物力 選ばれる層を 1 種または 2種以上組合わせたコーティング層が形成されて ヽるため、請求項 2の発明 の効果が一層発揮される。
[0027] 請求項 4に記載の発明は、前記のリアプロジヱクシヨンテレビ受像機の光学エンジン 用透明基板であって、
前記高熱伝導性透明立方晶多結晶体が、透明 ZnS、スピネル (MgO'nAl O ; n
2 3
= 1〜3)、 YAG (3Y O - 5A1 O )、 MgO、 ALON (5AlN' 9Al O )、 Y O及びダ
2 3 2 3 2 3 2 3 ィャモンドからなる群力も選ばれていることを特徴とするリアプロジェクシヨンテレビ受 像機の光学エンジン用透明基板である。
[0028] 本請求項の発明においては、前記高熱伝導性透明立方晶多結晶体が、透明 ZnS 、スピネル(MgO'nAl O ; n= l〜3)、 YAG (3Y O · 5Α1 O )、 MgO、 ALON (5
2 3 2 3 2 3
A1N- 9A1 O )、 Y O及びダイヤモンド力 なる群力 選ばれているため、耐熱性と
2 3 2 3
光透過性が良好であり、さらに熱伝導率が高ぐひいては優れたリアプロジヱクシヨン テレビ受像機の光学エンジン用透明基板となる。
[0029] 請求項 5に記載の発明は、前記のリアプロジヱクシヨンテレビ受像機の光学エンジン 用透明基板であって、
前記高熱伝導性透明立方晶多結晶体が、スピネル (MgO'nAl O ; n= l〜3)で
2 3
あることを特徴とするリアプロジェクシヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板で ある。
[0030] 本請求項の発明にお 、ては、スピネル製の透明基板であるため、優れたリアプロジ ェクシヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板となる。
なお、スピネルは、分子式を MgO'nAl Oと表示したときに、 nは 1. 05〜: L 30で
2 3
あり、 1. 07〜: L 125力好ましく、 1. 08〜: L 09であるの力 ^特に好まし!/、。
[0031] 請求項 6に記載の発明は、前記のリアプロジヱクシヨンテレビ受像機の光学エンジン 用透明基板であって、
前記高熱伝導性透明立方晶多結晶体が、 YAG (3Y O - 5A1 O )であることを特
2 3 2 3
徴とするリアプロジェクシヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板である。
[0032] 本請求項の発明にお 、ては、 YAG製の透明基板であるため、優れたリアプロジェ クシヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板となる。
[0033] 請求項 7に記載の発明は、前記のリアプロジヱクシヨンテレビ受像機の光学エンジン 用透明基板であって、
前記高熱伝導性透明立方晶多結晶体が、 MgOであることを特徴とするリアプロジ ェクシヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板である。
[0034] 本請求項の発明にお 、ては、 MgO製の透明基板であるため、優れたリアプロジェ クシヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板となる。
[0035] 請求項 8に記載の発明は、前記のリアプロジヱクシヨンテレビ受像機の光学エンジン 用透明基板であって、
前記高熱伝導性透明立方晶多結晶体が、 ZnSであることを特徴とするリアプロジェ クシヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板である。
[0036] 本請求項の発明にお 、ては、 ZnS製の透明基板であるため、優れたリアプロジェク シヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板となる。
[0037] 請求項 9に記載の発明は、前記のリアプロジヱクシヨンテレビ受像機の光学エンジン 用透明基板であって、
前記リアプロジェクシヨンテレビの光学エンジン用透明基板は、光学オン、オフ要素 を使用したタイプの基板であることを特徴とするリアプロジェクシヨンテレビ受像機の 光学エンジン用透明基板である。
[0038] 本請求項の発明にお 、ては、光学オン、オフ要素を使用したタイプの基板であるた め、前記各請求項の発明の効果が最も発揮できる。 [0039] 請求項 10に記載の発明は、
請求項 1な!、し請求項 9の!、ずれかに記載のリアプロジェクシヨンテレビの光学ェン ジン用透明基板を有していることを特徴とするリアプロジェクシヨンテレビ受像機であ る。
[0040] 本請求項の発明にお 、ては、請求項 1な 、し請求項 9の 、ずれかに記載のリアプロ ジェクシヨンテレビの光学エンジン用透明基板を有しているため、画像が明るぐ優れ たリアプロジェクシヨンテレビ受像機となる。
[0041] 請求項 11に記載の発明は、
少なくとも一方の面にコーティング層が形成されているスピネル製透明基板であつ て、前記コーティング層は反射防止のために、
前記スピネルの表面に形成された、 HfO、 Al O、 Y O、 ZrO、 TiO、 Ta O、 L
2 2 3 2 3 2 2 2 5 a O、 LaFの何れかからなる第 1のコーティング層と、
2 3 3
前記第 1のコーティング層の表面に形成された、 MgF、 SiO、 LaF (但し、前記第
2 2 3
1のコーティング層が LaFでない場合に限る)の何れかからなる第 2のコーティング層
3
を有することを特徴とするスピネル製透明基板である。
[0042] 本請求項の発明にお 、ては、スピネル製薄板の少なくとも一方の面に、特に光源 側の面に 2層のコーティング層を有する反射防止用のコーティング層が形成されてい るため、広い範囲にわたって光の透過性が高くなり、このためリアプロジェクシヨンテレ ビ受像機の光学エンジン用透明基板や、液晶を利用した画像プロジェクター用の透 明基板として優れたものとなる。
[0043] なお、反射防止用のコーティング層は、 2層以上とし、 400〜800nm全域の透過率 を向上させることが望ましい。
ここに、「透明基板」とは、前記の基板に限定されず、多少凹凸湾曲していたり、レン ズ状であったりして ヽても良 、。
また、厚さは、用途にもよるが、 0. 5〜1. 1mm程度が好ましい。
[0044] また、コーティング層の材料には、不可避的に他の物質が混入している場合を含む また、「第 2のコーティング層力もなる」とは、何か他の目的で反射防止に無関係なコ 一ティング層が形成されて!ヽる場合を含む。
[0045] 請求項 12に記載の発明は、
少なくとも一方の面にコーティング層が形成されているスピネル製透明基板であつ て、前記コーティング層は反射防止のために、
前記スピネルの表面に形成された、 HfO、 Al O、 Y O、 TiO、 Ta O、 La O、
2 2 3 2 3 2 2 5 2 3
LaFの何れ力からなる第 1のコーティング層と、
3
前記第 1のコーティング層の表面に形成された TiO、 Ta O、 Nb O、 ZnS、 ZnS
2 2 5 2 5
e、 ZrO LaFの何れかからなり、さらに前記第 1のコーティング層と異なる材質であ
2、 3
る第 2のコーティング層と、
前記第 2のコーティング層の表面に形成された HfO、 Al O、 Y O、 TiO、 Ta O
2 2 3 2 3 2 2
、 La O、 LaFの何れかからなり、さらに前記第 2のコーティング層と異なる材質であ
5 2 3 3
る第 3の層と、
前記第 3のコーティング層の表面に形成された MgF、 SiO、 LaFの何れ力からな
2 2 3
り、さらに前記第 3のコーティング層と異なる材質である第 4のコ一ティング層を有する ことを特徴とするスピネル製透明基板である。
[0046] 本請求項の発明にお 、ては、スピネル製薄板の少なくとも一方の面に、特に光源 側の面に反射防止のためのコーティング層として、 4層を有するコーティング層が形 成されているため、 2層のコーティング層の場合よりもさらに広い範囲にわたって光の 透過性が高くなり、このためリアプロジェクシヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明 基板や、液晶を利用した画像プロジェクター用の透明基板として優れたものとなる。
[0047] コーティング層としては、例えば第 1のコーティング層を厚さ 70nmの HfOとし、第 2
2 のコーティング層を厚さ 95nmの TiOとし、第 3のコーティング層を厚さ 40nmの HfO
2
とし、第 4のコーティング層を厚さ 75nmの MgF等することが挙げられる。
2 2
[0048] 請求項 13に記載の発明は、前記のスピネル製透明基板であって、
前記スピネル製薄板は、スピネルの分子式を MgO 'nAl Oと表示したときに、 nは
2 3
1. 08以上 1. 09以下であることを特徴とするスピネル製透明基板である。
[0049] 本請求項の発明においては、スピネル(MgO .nAl O )の11が、 1. 08以上 1. 09
2 3
以下であるため、光透過性、耐熱性、熱伝導率等に優れる。 [0050] 請求項 14に記載の発明は、前記のスピネル製透明基板であって、 前記スピネル製透明基板がリアプロジェクシヨンテレビ受像機用または液晶を利用 した画像プロジェクター用であることを特徴とするスピネル製透明基板である。
[0051] 本請求項の発明においては、前期請求項 11ないし請求項 13の何れかに記載のス ピネル製透明基板をリアプロジェクシヨンテレビ受像機または液晶を利用した画像プ ロジェクタ一に適用することにより、優れたリアプロジェクシヨンテレビ受像機または液 晶を利用した画像プロジェクターを提供することが可能となる。
[0052] 請求項 15に記載の発明は、
請求項 11な 、し請求項 13の何れかに記載のスピネル製透明基板を有して 、ること を特徴とするリアプロジェクシヨンテレビ受像機または液晶を利用した画像プロジェク ターである。
[0053] 本請求項の発明にお 、ては、請求項 11な 、し請求項 13の何れかに記載のスピネ ル製透明基板を有している、特に光学エンジンに使用しているため、画像が明るぐ 優れた性能のリアプロジェクシヨンテレビ受像機または液晶を利用した画像プロジェク ターとなる。
発明の効果
[0054] 本発明になるリアプロジェクシヨンテレビの光学エンジン用の高熱伝導性透明立方 晶多結晶体製の透明基板は、多結晶であるため、組み立てる際に、特に光学ェンジ ンの原画像形成パネルに組み立てる際に、結晶軸の方位を気にせず組み立てること ができる。
また、光等の透過性がよいため光等の吸収による発熱も少なぐ熱伝導性も良好で あるため、液晶等からなる光学オン、オフ要素の発熱を良好に放散し、過度の温度 上昇を防止できる。
これらの特性により、リアプロジェクシヨンテレビや液晶を利用した画像プロジェクタ 一の光学エンジン用の透明基板として極めて有用となる。
[0055] また、力かる透明基板を光学エンジンに採用しているため光源の輝度を上げること が可能であり、その結果画面が大きぐ明るぐしかも一層安価なリアプロジェクシヨン テレビを提供できる。 図面の簡単な説明
[0056] [図 1]液晶プロジェクターの構造を概念的に示す図である。
[図 2]本発明になる、リアプロジェクシヨンテレビの光学エンジンの原画像形成パネル 用の透明基板の可視光領域における光透過性のグラフである。
[図 3]本発明になる、第 2の実施例の透明基板およびこの透明基板にコーティング層 を 1層形成した場合の可視光領域における光透過性のグラフである。
[図 4]本発明になる、反射防止用のコーティング層が 2層形成されている第 5の実施 例の透明基板の要部を示す図である。
[図 5]本発明になる、反射防止用のコーティング層を 2層形成した第 5の実施例の透 明基板の、可視光領域における光透過性のグラフである。
[図 6]本発明になる、反射防止用のコーティング層が 4層形成されている第 6の実施 例の透明基板の要部を示す図である。
[図 7]本発明になる、反射防止用のコーティング層を 4層形成した第 6の実施例の透 明基板の、可視光領域における光透過性のグラフである。
符号の説明
[0057] 10 スピネル製薄板
20 Y O製コーティング層
2 3
25 Y o層コーティング層
2 3
30 ZnS層コーティング層
40 MgF層コーティング層
2
50 光源
51 反射鏡
53 赤外集光レンズ
54 紫外カットフィルター
60 偏光変換インテグレータ
61 フライアイレンズ
62 スリット
63 レンズ 70 ダイクロイツクミラー
71 ミラー
80 液晶パネル
81 偏光板
82 防塵窓
83 1Z2波長板
84 クロスダイクロイツクプリズム
90 投射レンズ系
発明を実施するための最良の形態
[0058] 以下、本発明をその最良の実施の形態に基づいて説明する。なお、本発明は以下 の実施の形態に限定されるものではない。本発明と同一及び均等の範囲内におい て、以下の実施の形態に種々の変更を加えることが可能である。
(第 1の実施の形態)
本実施の形態は、透明基板の材料に関する。
[0059] 最初に、本実施の形態の透明基板を使用している液晶プロジェクターについて、図 1を参照しつつ説明する。図 1は、液晶プロジェクターの構造を概念的に示す図であ る。図 1において、 50はメタルノヽライドランプ、キセノンランプ、 UHP等の高輝度ラン プの光源であり、 51は反射鏡であり、 53は赤外集光レンズであり、 54は紫外カツトフ ィルターであり、 60は偏光変換インテグレータであり、 61はフライアイレンズであり、 6 2はスリットであり、 63はレンズであり、 70は光の波長に応じて透過、反射を行なうダイ クロイツクミラーであり、 71はミラーであり、 80は液晶パネルであり、 81は偏光板であり 、 82は防塵窓であり、 83は 1Z2波長板であり、 84はクロスダイクロイツクプリズムであ り、 90は投射レンズ系である。
[0060] 光源 50からの光は、反射鏡 51により反射され、赤外集光レンズ 53により集光され、 紫外カットフィルター 54により不必要な紫外線をカットされ、 2枚のフライアイレンズ 61 で輝度むらが平坦化され、スリット 62を経て PBSと 1Z2波長板カゝらなる偏光変 ン テグレータ 60に導かれる。その後、レンズ 63を経て、 2個のダイクロイツクミラー 70に より R、 G、 Bの 3原色に分解され、分解された 3原色は各々ミラー 71等を経て、個別 に偏光板 81、液晶パネル 80、防塵窓 82、偏光板 81を有する光スィッチに導かれ、 さらに 1Z2波長板 83を通過してクロスダイクロイツクプリズム 84で合成される。合成さ れた光は、投射レンズ系 90に導かれて拡大投影され、前方のスクリーンに画像が映 し出される。
[0061] そして、この液晶プロジェクターの紫外カットフィルター 54、フライアイレンズ 61、レ ンズ 63、ダイクロイツクミラー 70、偏光変^ンテグレータ 60と偏光板 81における偏 光体の保持板、液晶パネル 80を構成する透明基板や防塵窓 82の少なくとも 1種が スピネル基板で構成されている。このため、熱伝導性が高いスピネル基板で効率よく 放熱が成される。
[0062] 図 2に本発明になるリアプロジェクシヨンテレビの光学エンジン用の高熱伝導性透 明立方晶多結晶体製の透明基板である ZnS基板及びスピネル基板の可視光領域 における光透過率のグラフを示す。可視光と呼ばれる 0. 4 /ζ πι〜1 /ζ πιの領域にお いて、非常に光透過性が良いことを示している。特にスピネル基板の場合には、短波 長領域 (0. 4 m以下)でも光透過性が良い。
[0063] また、リアプロジェクシヨンテレビの光学エンジン用の光源は、可視光線を発すると 同時に、赤外線領域の波長を有する目に見えない光をも合わせて発している。これ らの赤外線は熱線とも呼ばれ、物質に吸収され易ぐ発熱の基となる。この領域にお いても、本発明になる高熱伝導性透明立方晶多結晶体の基板は、透過性に優れて いるため、光源から照射される光等が吸収され難ぐ昇温しにくい。透明基板の温度 上昇が少なければ、原画像形成パネルに構成される、 1つまたは 2つの透明基板 (各 、 LCOSタイプと DLPタイプ、 LCDタイプ)によって挟まれる光学オン、オフ要素部分 (透明導電体からなる画素電極、配線、配向膜などが形成された透明の素子基板と その対向基板、および両基板に挟まれた光学オン、オフ要素)の光等の吸収による 発熱を吸熱し、光学オン、オフ要素部分の過度の温度上昇を防止することができる。 さらに、リアプロジェクシヨンテレビの光学エンジン用の高熱伝導性透明立方晶多結 晶体製の透明基板の一例である ZnSの熱伝導率は約 21WZmKであり、石英ガラス よりもずつと大きぐ前記吸熱を素早く外部に放熱できるため、この面からも過度の温 度上昇を防止することができる。 [0064] 特に、画像を形成するために光源からの光をも偏光を利用して一部遮断するため、 発熱量が大きぐ温度上昇しやすい。温度上昇により、該液晶は配向特性を阻害さ れることになるため、冷却は必須である。従って、透明基板は放熱体としての特性を 必要とし、熱伝導性が良くかつ光源力 の光等の吸収による温度上昇が少ないもの が選ばれる。
こうした用途に本発明のリアプロジェクシヨンテレビの光学エンジン用の高熱伝導性 透明立方晶多結晶体製の透明基板は好適な基板である。
[0065] 本発明に用いるリアプロジェクシヨンテレビの光学エンジン用の高熱伝導性透明立 方晶多結晶体製の透明基板は、以下の手段により得られる。
高純度の原料を成形体とする。スピネル、 YAG、 MgO、 ALON等は粉末焼結法 により得ることが出来る。ダイヤモンドは公知の高圧合成法又は、 CVD (ィ匕学気相堆 積法)を利用すればよい。また ZnSは、 Zn粉末と H Sを原料として、 CVD (ィ匕学気相
2
堆積法)を用いるとよい。得られた焼結体は、 HIP (熱間等方圧プレス)により、透明な 多結晶体とする。
[0066] 前記リアプロジヱクシヨンテレビの光学エンジン用の高熱伝導性透明立方晶多結晶 体製の透明基板は、そのままの状態でも使用できるが、光透過性の向上と、表面安 定性を向上させるため、表面にコーティング処理を施すとよい。コーティングの材料と しては、高熱伝導性透明立方晶多結晶体製の透明基板となじみの良い材料であり、 かつ透明性、硬さ、熱伝導において素材となる高熱伝導性透明立方晶多結晶体製 の透明基板の特性を生かすもので有れば特定しない。そして、コーティング層は、単 層でも使用できるが、好ましくは複層のコーティング層を形成するのがよい。
[0067] コーティング層を複層にする場合、金属酸化物、例えば SiO、 TiO、 Al O、 Y O
2 2 2 3 2 3
、 Ta O、 ZrO、 Ta O、 LaO等力 金属弗化物、例えば、 MgF、 YF、 LaF、 Ce
2 5 2 2 5 3 2 3 3
F、 BaF等力 その他亜鉛ィ匕合物が好ましく使用できる。
3 2
また、これらの層は 2層乃至 20層程度重ねたものでも使用できる。そして、前記コー ティング層は、複層構成としても最大 5000nmまでの厚みとするのがよい。
前記コーティング層の形成は、物理蒸着法 (PVD法)を用いるのが良ぐ公知のス ノ ッタリング法、イオンプレーティング法、真空蒸着法等で実施できる。特に、イオン アシスト、プラズマアシストを併用すると膜性能が向上する。
以下、透明基板の材料を主とする実施例を記載するが、本発明は実施例により限 定されるものでもない。
実施例 1
[0068] 本実施例は、 ZnS多結晶体製透明基板の製造と、この透明基板に反射防止用のコ 一ティング層を 2層形成することに関する。
純度 99. 9%以上の Znと H Sを、 CVD装置を用いて高純度の ZnSバルタとした。
2
CVDにおける反応条件は、基板温度 700°C、坩堝温度 700°C、炉内圧力 lOTorrと し、アルゴンガス雰囲気中で反応させた。得られた ZnSバルタは、半透明の黄色を呈 する。このバルタを熱間等方圧プレス(HIP)を用いて、温度 1000°C、圧力 2000kg Zcm2及びアルゴンガス雰囲気の条件で多結晶化した。得られた ZnS多結晶体は、 無色透明になった。この ZnS多結晶体を厚み lmmの板に加工し、分光透過率を測 定したところ、波長 400nm〜800nmの平均透過率は 73%であった。
[0069] 前記板状の ZnS多結晶体の光透過率を向上させるために、低屈折率材に MgF
2、 高屈折率材に Al Oを用いた反射防止コーティングを総厚 0. 行い、分光透過
2 3
率を測定したところ、波長 400nm〜800nmの平均透過率は 90%となった。この透 明な板をリアプロジェクシヨンテレビの光学エンジンの原画像形成パネルの窓材とし て組み込み、画像評価をしたところ、テレビジョンのスクリーンに映し出される映像は、 光源の背後力も見ることとなるにも関わらず、照度のムラが無ぐ石英ガラスを使用し た場合と同等であり、良好と判断した。
実施例 2
[0070] 本実施例は、スピネル多結晶体製透明基板の製造と、この透明基板に反射防止用 のコーティング層を 1層または 2層形成することに関する。
純度 99. 9%以上のスピネル(MgO'Al O )粉末を、圧力 1500kgZcm2で予備
2 3
成形し、出来た成形体をグラフアイト製の容器に入れ、真空中で温度 1500°C、圧力 350kgZcm2にし、加圧焼結した。得られたスピネル焼結体を、 HIPを用いて、温度 1650°C、圧力 2000kgZcm2及びアルゴンガス雰囲気の条件で多結晶化した。得ら れたスピネル多結晶体は、無色透明であった。このスピネル多結晶体を厚み lmmの 板に加工し、分光透過率を測定したところ、波長 400nm〜800nmの平均透過率は 84%であった。
[0071] 前記板状のスピネル多結晶体の光透過率を向上させるために、低屈折率材に Mg Fを用いた反射防止コーティングを膜厚 50nm〜150nm形成した。 MgF製コーテ
2 2 イング層の成膜方法は、 PVD、抵抗加熱または EBガンである。
[0072] 次 、で、この反射防止コーティング層を形成した板状のスピネル多結晶体に、板面 に直交する方向から (垂直に)、空気中で無偏光の白色光を照射した際の分光透過 率を、測定した。測定結果を、図 3に示す。図 3において、(1)は反射防止コーティン グを形成する前のスピネル製基板の測定結果であり、 (2)は形成後の基板の測定結 果である、図 3より、波長 400nm〜800nmの平均透過率が 91%となっていることが 判る。
[0073] また、低屈折率材に MgF、高屈折率材に Al Oを用いた反射防止コーティングを
2 2 3
総厚 300nm行い、分光透過率を測定したところ、波長 400ηπ!〜 800nmの平均透 過率は 93%となった。これらの板をリアプロジェクシヨンテレビの光学エンジンの原画 像形成パネルの窓材として組み込み、画像評価をしたところ、テレビジョンのスクリー ンに映し出される映像は、光源の背後から見ることとなるにも関わらず、照度のムラが 無ぐ石英ガラスを使用した場合と同等であり、良好と判断した。
実施例 3
[0074] 本実施例は、 YAG多結晶体製透明基板の製造と、この透明基板に反射防止用の コ一ティング層を 2層形成することに関する。
純度 99. 9%以上の YAG (3Y O - 5A1 O )粉末を、圧力 1500kgZcm2で予備
2 3 2 3
成形し、出来た成形体をアルミナ製の容器に入れ、真空中で温度 1500°Cにし、焼 結した。得られた YAG多結晶体は、無色透明であった。この YAG多結晶体を厚み 1 mmの板に加工し、分光透過率を測定したところ、波長 400ηπ!〜 800nmの平均透 過率は 83%であった。
[0075] 前記板状の YAG多結晶体の光透過率を向上させるために、低屈折率材に MgF
2
、高屈折率材に Al Oを用いた反射防止コーティングを総厚 300nm行い、分光透過
2 3
率を測定したところ、波長 400nm〜800nmの平均透過率は 92%となった。この板 をリアプロジェクシヨンテレビの光学エンジンの原画像形成パネルの窓材として組み 込み、画像評価をしたところ、テレビジョンのスクリーンに映し出される映像は、光源の 背後から見ることとなるにも関わらず、照度のムラが無ぐ石英ガラスを使用した場合 と同等であり、良好と判断した。 実施例 4
[0076] 本実施例は、 MgO多結晶体製透明基板の製造と、この透明基板に反射防止用の コ一ティング層を 2層形成することに関する。
純度 99. 9%以上の MgO粉末を、圧力 1500kgZcm2で予備成形し、出来た成形 体をグラフアイト製の容器に入れ、真空中で温度 1500°C、圧力 350kgZcm2にし、 加圧焼結した。得られた MgO焼結体を、 HIPを用いて、温度 1650°C、圧力 2000kg Zcm2及びアルゴンガス雰囲気の条件で多結晶化した。得られた MgO多結晶体は 、無色透明であった。この MgO多結晶体を厚み lmmの板に加工し、分光透過率を 測定したところ、波長 400nm〜800nmの平均透過率は 84%であった。
[0077] 前記板状の MgO多結晶体の光透過率を向上させるために、低屈折率材に MgF
2
、高屈折率材に Al Oを用いた反射防止コーティングを総厚 300nm行い、分光透過
2 3
率を測定したところ、波長 400nm〜800nmの平均透過率は 93%となった。この板 をリアプロジェクシヨンテレビの光学エンジンの原画像形成パネルの窓材として組み 込み、画像評価をしたところ、テレビジョンスクリーンに映し出される映像は、光源の 背後から見ることとなるにも関わらず、照度のムラが無ぐ石英ガラスを使用した場合 と同等であり、良好と判断した。
[0078] (第 2の実施の形態)
本実施の形態は、透明基板は全てスピネル製であり、反射防止用のコーティング層 を少なくとも 2層形成することに関する。
実施例 5
[0079] 本実施例 5は、反射防止用のコーティング層を 2層形成するものである。
第 1のコーティング層は、高屈折率材 (n= l. 7〜1. 8)の Y Oを厚さ 140nm蒸着
2 3
させて形成し、第 2のコーティング層は、低屈折率材 (n= l. 4〜1. 5)の MgFを厚
2 さ 90nm蒸着させて形成する。図 4に、これらの反射防止膜が積層されている様子を 概念的に示す。本図 4の 10はスピネル製薄板であり、 20は Y O製の第 1のコーティ
2 3
ング層であり、 40は MgF製の第 2のコーティング層である。なお、 MgFの成膜条件
2 2 は、実施例 2と同じである。また、 Y Oの成膜方法は、 PVDまたは EBガンである。
2 3
なお、スピネルの板厚さは、 1mmである。
[0080] 次いで、この反射防止用のコーティングを施した板状のスピネル多結晶体の分光 透過率を測定した。測定結果を、図 5に示す。図 5において、波長 400ηπ!〜 800nm の平均透過率が 91. 5%となっていることが判る。
実施例 6
[0081] 本実施例 6は、反射防止用のコーティング層を 4層とするものである。
第 1のコーティング層は、屈折率が中間(n= l. 7〜1. 8)の Y Oを厚さ 50nm蒸
2 3
着させて形成し、第 2のコーティング層は、屈折率が最も高い (n= 2. 0〜2. 2) ZnS を厚さ 85nm蒸着させて形成し、第 3のコーティング層は、再度屈折率が中間(n= l . 7〜1. 8)の Y Oを厚さ 40nm蒸着させて形成し、第 4のコーティング層は、屈折率
2 3
が最も小さい(n= l. 4〜1. 5) MgFを厚さ 75nm蒸着させて形成する。図 6に、これ
2
ら各層が積層されている様子を概念的に示す。本図 6の 10はスピネル製薄板であり 、 20は Y O製の第 1のコーティング層であり、 30は ZnS製の第 2コーティング層であ
2 3
り、 25は Y O製の第 3のコーティング層であり、 40は MgF製の第 4のコーティング
2 3 2
層である。なお、 MgFの成膜条件は、実施例 2と同じである。また、 ZnSの成膜方法
2
は、 PVDまたは抵抗加熱である。
[0082] 次いで、この反射防止用のコーティングを施した板状のスピネル多結晶体の分光 透過率を測定した。測定結果を、図 7に示す。図 7において、波長 400ηπ!〜 800nm の平均透過率が 91. 5%となっていることが判る。

Claims

請求の範囲
[1] 高熱伝導性透明立方晶多結晶体の板力 なることを特徴とするリアプロジェクシヨン テレビ受像機の光学エンジン用透明基板。
[2] 表面にコーティング層が形成されていることを特徴とする請求項 1に記載のリアプロ ジェクシヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板。
[3] 前記コーティング層は、単層または複層であり、金属弗化物と金属酸化物から選ば れる層を 1種または 2種以上組合わせたものであることを特徴とする請求項 2に記載 のリアプロジェクシヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板。
[4] 前記高熱伝導性透明立方晶多結晶体が、透明 ZnS、スピネル (MgO'nAl O ; n
2 3
= 1〜3)、 YAG (3Y O - 5A1 O )、 MgO、 ALON (5AlN' 9Al O )、 Y O及びダ
2 3 2 3 2 3 2 3 ィャモンドからなる群力も選ばれていることを特徴とする請求項 1または請求項 2に記 載のリアプロジェクシヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板。
[5] 前記高熱伝導性透明立方晶多結晶体が、スピネル (MgO'nAl O ; n= l〜3)で
2 3
あることを特徴とする請求項 1な 、し請求項 3の 、ずれかに記載のリアプロジェクショ ンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板。
[6] 前記高熱伝導性透明立方晶多結晶体が、 YAG (3Y O - 5A1 O )であることを特
2 3 2 3
徴とする請求項 1な 、し請求項 3の 、ずれかに記載のリアプロジヱクシヨンテレビ受像 機の光学エンジン用透明基板。
[7] 前記高熱伝導性透明立方晶多結晶体が、 MgOであることを特徴とする請求項 1な
V、し請求項 3の 、ずれかに記載のリアプロジェクシヨンテレビ受像機の光学エンジン 用透明基板。
[8] 前記高熱伝導性透明立方晶多結晶体が、 ZnSであることを特徴とする請求項 1な
V、し請求項 3の 、ずれかに記載のリアプロジェクシヨンテレビ受像機の光学エンジン 用透明基板。
[9] 前記リアプロジェクシヨンテレビの光学エンジン用透明基板は、光学オン、オフ要素 を使用したタイプの基板であることを特徴とする請求項 1な 、し請求項 8の 、ずれか に記載のリアプロジェクシヨンテレビ受像機の光学エンジン用透明基板。
[10] 請求項 1な 、し請求項 9の!、ずれかに記載のリアプロジヱクシヨンテレビの光学ェン ジン用透明基板を有していることを特徴とするリアプロジェクシヨンテレビ受像機。
[11] 少なくとも一方の面にコーティング層が形成されているスピネル製透明基板であつ て、前記コーティング層は反射防止のために、
前記スピネルの表面に形成された、 HfO、 Al O、 Y O、 ZrO、 TiO、 Ta O、 L
2 2 3 2 3 2 2 2 5 a O、 LaFの何れかからなる第 1のコーティング層と、
2 3 3
前記第 1のコーティング層の表面に形成された、 MgF、 SiO、 LaF (但し、前記第
2 2 3
1のコーティング層が LaFでない場合に限るの何れかからなる第 2のコーティング層
3
を有することを特徴とするスピネル製透明基板。
[12] 少なくとも一方の面にコーティング層が形成されて 、るスピネル製透明基板であつ て、前記コーティング層は反射防止のために、
前記スピネルの表面に形成された、 HfO、 Al O、 Y O、 TiO、 Ta O、 La O、
2 2 3 2 3 2 2 5 2 3
LaFの何れ力からなる第 1のコーティング層と、
3
前記第 1のコーティング層の表面に形成された TiO、 Ta O、 Nb O、 ZnS、 ZnS
2 2 5 2 5
e、 ZrO LaFの何れかからなり、さらに前記第 1のコーティング層と異なる材質であ
2、 3
る第 2のコーティング層と、
前記第 2のコーティング層の表面に形成された HfO、 Al O、 Y O、 TiO、 Ta O
2 2 3 2 3 2 2
、 La O、 LaFの何れかからなり、さらに前記第 2のコーティング層と異なる材質であ
5 2 3 3
る第 3の層と、
前記第 3のコーティング層の表面に形成された MgF、 SiO、 LaFの何れ力からな
2 2 3
り、さらに前記第 3のコーティング層と異なる材質である第 4のコ一ティング層を有する ことを特徴とするスピネル製透明基板。
[13] 前記スピネル製透明基板、スピネルの分子式を MgO'nAl Oと表示したときに、 n
2 3
は 1. 08以上 1. 09以下であることを特徴とする請求項 11または請求項 12に記載の スピネル製透明基板。
[14] 前記スピネル製透明基板がリアプロジェクシヨンテレビ受像機用または液晶を利用 した画像プロジェクター用であることを特徴とする請求項 11な 、し請求項 13の何れ かに記載のスピネル製透明基板。
[15] 請求項 11な 、し請求項 13の何れかに記載のスピネル製透明基板を有して 、ること を特徴とするリアプロジェクシヨンテレビ受像機または液晶を利用した画像プロジェク ター。
PCT/JP2006/324841 2005-12-15 2006-12-13 スピネル製透明基板、光学エンジン用透明基板およびそれらを使用したリアプロジェクションテレビ受像機と液晶を利用した画像プロジェクター WO2007069644A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06834596A EP1962260A4 (en) 2005-12-15 2006-12-13 TRANSPARENT SPINELLE SUBSTRATE, TRANSPARENT SUBSTRATE FOR OPTICAL ENGINE, TRANSPARENT PROJECTION TELEVISION RECEIVER USING THE SAME, AND IMAGE PROJECTOR USING LIQUID CRYSTAL
JP2007550199A JPWO2007069644A1 (ja) 2005-12-15 2006-12-13 スピネル製透明基板、光学エンジン用透明基板およびそれらを使用したリアプロジェクションテレビ受像機と液晶を利用した画像プロジェクター
US12/086,620 US20090029071A1 (en) 2005-12-15 2006-12-13 Transparent Spinel Substrate, Transparent Substrate for Optical Engine, Rear Projection Television Receiver Using Them and Image Projector Using Liquid Crystal

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-362166 2005-12-15
JP2005362166 2005-12-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007069644A1 true WO2007069644A1 (ja) 2007-06-21

Family

ID=38162949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/324841 WO2007069644A1 (ja) 2005-12-15 2006-12-13 スピネル製透明基板、光学エンジン用透明基板およびそれらを使用したリアプロジェクションテレビ受像機と液晶を利用した画像プロジェクター

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090029071A1 (ja)
EP (1) EP1962260A4 (ja)
JP (1) JPWO2007069644A1 (ja)
KR (1) KR20080093019A (ja)
CN (1) CN101331530A (ja)
WO (1) WO2007069644A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008214123A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Sumitomo Electric Ind Ltd スピネル焼結体、その製造方法、透明基板と液晶プロジェクター
JP2009084060A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Covalent Materials Corp 透光性酸化イットリウムアルミニウムガーネット焼結体およびその製造方法。
WO2009069552A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 透明多結晶スピネル基板とその製造方法および前記基板を用いた光学製品
WO2009069553A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 多結晶透明セラミックス基板の製造方法およびスピネル基板の製造方法
JP2009280455A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 透明多結晶スピネル基板とその製造方法、および電気光学装置
US9624136B2 (en) 2014-07-01 2017-04-18 Corning Incorporated Transparent spinel article and tape cast methods for making
JPWO2016039164A1 (ja) * 2014-09-12 2017-06-22 住友電気工業株式会社 液晶保護板および液晶保護板の製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20070898A0 (fi) * 2007-11-23 2007-11-23 Juha Pulkkinen Uudet estrogeeniaktiivisuutta omaavat beeta-hydroksiketonit ja beeta-alkoksiketonit
CN102498667A (zh) * 2009-09-18 2012-06-13 住友电气工业株式会社 基板、基板的制造方法、saw器件以及器件
JP2013512573A (ja) * 2009-11-25 2013-04-11 グリーン, ツイード オブ デラウェア, インコーポレイテッド プラズマ耐性コーティングで基板をコーティングする方法および関連するコーティングされた基板
NZ702303A (en) 2012-05-24 2016-03-31 Raytheon Co High power optical switch
EP2856250B1 (en) 2012-05-24 2018-10-24 Raytheon Company Liquid crystal control structure, tip-tilt-focus optical phased array and high power adaptive optic
KR20150135475A (ko) * 2013-03-28 2015-12-02 세람텍-에텍 게엠베하 기능성 코팅을 지니는 세라믹
NZ713761A (en) 2013-05-24 2017-05-26 Raytheon Co Adaptive-optic having meander resistors
CN103553361B (zh) * 2013-11-21 2015-10-28 南通博凯新能源科技有限公司 一种Al2O3-SiO2-TiO2无机增透膜的制备方法
EP3097066B1 (de) * 2014-01-20 2024-05-15 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Keramiksubstrat mit funktionsbeschichtung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03210501A (ja) * 1990-01-16 1991-09-13 Nippon Zeon Co Ltd 光学部品
JP2000284700A (ja) 1999-03-30 2000-10-13 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びこれを備えた投射型表示装置
JP2002517718A (ja) * 1998-06-05 2002-06-18 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 液晶を用いた分子相互作用の光学的増幅
JP2004310051A (ja) * 2003-03-24 2004-11-04 Sony Corp 超薄型電気光学表示装置の製造方法および製造装置
JP2005070734A (ja) 2003-08-05 2005-03-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 液晶パネル用透明基板

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1820050A1 (en) * 2004-12-09 2007-08-22 Carl Zeiss SMT AG Transmitting optical element and objective for a microlithographic projection exposure apparatus
JP2006273679A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sumitomo Electric Ind Ltd スピネル焼結体、光透過窓および光透過レンズ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03210501A (ja) * 1990-01-16 1991-09-13 Nippon Zeon Co Ltd 光学部品
JP2002517718A (ja) * 1998-06-05 2002-06-18 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 液晶を用いた分子相互作用の光学的増幅
JP2000284700A (ja) 1999-03-30 2000-10-13 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びこれを備えた投射型表示装置
JP2004310051A (ja) * 2003-03-24 2004-11-04 Sony Corp 超薄型電気光学表示装置の製造方法および製造装置
JP2005070734A (ja) 2003-08-05 2005-03-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 液晶パネル用透明基板

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1962260A4

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2116519A1 (en) * 2007-03-02 2009-11-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Spinel sintered body, method for producing the same, transparent substrate, and liquid crystal projector
EP2116519A4 (en) * 2007-03-02 2011-03-09 Sumitomo Electric Industries SPINELLE SINTERED BODY, MANUFACTURING METHOD THEREOF, TRANSPARENT SUBSTRATE, AND LIQUID CRYSTAL PROJECTOR
JP2008214123A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Sumitomo Electric Ind Ltd スピネル焼結体、その製造方法、透明基板と液晶プロジェクター
US20100103356A1 (en) * 2007-03-02 2010-04-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Spinel sintered body, production method thereof, transparent substrate, and liquid crystal projector
JP2009084060A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Covalent Materials Corp 透光性酸化イットリウムアルミニウムガーネット焼結体およびその製造方法。
WO2009069553A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 多結晶透明セラミックス基板の製造方法およびスピネル基板の製造方法
JP2009126749A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 透明多結晶スピネル基板とその製造方法および前記基板を用いた光学製品
JP2009126750A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 多結晶透明セラミックス基板の製造方法およびスピネル基板の製造方法
CN101883745A (zh) * 2007-11-26 2010-11-10 住友电气工业株式会社 透明多晶尖晶石衬底、制造所述衬底的方法以及使用所述衬底的光学制品
WO2009069552A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 透明多結晶スピネル基板とその製造方法および前記基板を用いた光学製品
JP2009280455A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 透明多結晶スピネル基板とその製造方法、および電気光学装置
US9624136B2 (en) 2014-07-01 2017-04-18 Corning Incorporated Transparent spinel article and tape cast methods for making
JPWO2016039164A1 (ja) * 2014-09-12 2017-06-22 住友電気工業株式会社 液晶保護板および液晶保護板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090029071A1 (en) 2009-01-29
EP1962260A4 (en) 2010-08-18
JPWO2007069644A1 (ja) 2009-05-21
CN101331530A (zh) 2008-12-24
EP1962260A1 (en) 2008-08-27
KR20080093019A (ko) 2008-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007069644A1 (ja) スピネル製透明基板、光学エンジン用透明基板およびそれらを使用したリアプロジェクションテレビ受像機と液晶を利用した画像プロジェクター
TW552566B (en) Multi-layer film cut filter and production method of the same, UV cut filter, dustproof glass, display panel and projection type display device
EP1491921A1 (en) Dichroic mirror and projection type display unit
US20100103356A1 (en) Spinel sintered body, production method thereof, transparent substrate, and liquid crystal projector
JP2003294938A5 (ja)
JP5984771B2 (ja) 位相差素子及びその製造方法、液晶表示装置及びその製造方法、並びに投射型画像表示装置
US20110279781A1 (en) Projection screen, projection system and method for making the projection screen
JP2003107242A (ja) Uvカットフィルタ
JP4145810B2 (ja) 液晶パネル用透明基板
JP2003140125A (ja) 投射型表示装置、表示パネル及び防塵ガラス
JP2005031297A (ja) 液晶表示装置の反射防止膜付き透明基板
JP2010266605A (ja) 液晶プロジェクタ用基板、およびこれを用いた液晶プロジェクタ用液晶パネル、液晶プロジェクタ
JP2004062136A (ja) 色調補正フィルタ
JP2007093965A (ja) Ps変換素子
JP2008097014A (ja) 液晶パネル用透明基板
JP2000221322A (ja) 紫外赤外線カットフィルタ及び投射型表示装置
JP2005249849A (ja) 透過型スクリーン
JP2003131010A (ja) 光学部品、光学ユニット及びこれを用いた映像表示装置
JP4253474B2 (ja) 光学素子とその製造方法及びカラー液晶プロジェクター
JP2001183524A (ja) 投射型表示装置
Lee et al. Optical coatings for displays and lighting
JPH07325301A (ja) 投写型表示装置
KR200392199Y1 (ko) 프로젝션 tv용 면판
JP2009126749A (ja) 透明多結晶スピネル基板とその製造方法および前記基板を用いた光学製品
JP2003195022A (ja) 増反射積層体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680047066.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007550199

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087014097

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006834596

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12086620

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE