WO2006112029A1 - 眼科用組成物 - Google Patents

眼科用組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2006112029A1
WO2006112029A1 PCT/JP2005/007561 JP2005007561W WO2006112029A1 WO 2006112029 A1 WO2006112029 A1 WO 2006112029A1 JP 2005007561 W JP2005007561 W JP 2005007561W WO 2006112029 A1 WO2006112029 A1 WO 2006112029A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
corneal
hpmc
weight
chondroitin sulfate
sodium
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/007561
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Saho Kawai
Original Assignee
Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd.
Publication of WO2006112029A1 publication Critical patent/WO2006112029A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/716Glucans
    • A61K31/717Celluloses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Definitions

  • the present invention relates to a cornea protective agent and an ophthalmic composition.
  • Corneal cells which are mucosal tissues, are originally protected by a tear film.
  • this protective effect is reduced, and the cornea is easily damaged by external stimuli.
  • a physical stimulus such as rubbing eyes at the onset of allergy
  • the cornea cells are damaged by this stimulus.
  • the cornea of a contact lens wearer is likely to be damaged by physical irritation caused by lens attachment / detachment.
  • wearing a contact lens causes corneal cells to become deficient in oxygen and immediately inhibits cell metabolism.
  • Patent Document 1 JP-A-1 238530
  • Patent Document 2 JP-A-5-310592
  • a main object of the present invention is to provide a corneal protective agent that is inexpensive and has a high repair effect on corneal injury, and an ophthalmic composition containing the same.
  • HPMC hydroxypropylmethylcellulose
  • HPMC hydroxypropylmethylcellulose
  • HPMC hydroxypropylmethylcellulose
  • HPMC has been frequently used in ophthalmic drugs as a thickening agent, but it is not known that HPMC itself has an effect of proliferating and repairing corneal epithelial cells.
  • the present inventors have found that this corneal epithelial cell proliferation action is enhanced by the combined use with chondroitin sulfate or a salt thereof.
  • the present invention has been completed as a result of further research based on the above findings.
  • the present invention provides the following corneal protective agent and ophthalmic composition.
  • Item 1 A corneal protective agent containing hydroxypropylmethylcellulose as an active ingredient.
  • Item 2 The corneal protective agent according to claim 1, wherein the hydroxypropylmethylcellulose contains 19 to 24% of methoxyl group and 1 to 12% of hydroxypropoxyl group.
  • Item 3 The corneal protective agent according to Item 1 or 2, further comprising chondroitin sulfate or a salt thereof.
  • Item 4 The cornea protective agent according to Item 3, wherein the chondroitin sulfate salt is sodium chondroitin sulfate.
  • Item 5 An ophthalmic composition comprising the corneal protective agent according to any one of Items 1 to 4.
  • Item 6 An ophthalmic composition comprising hydroxypropylmethylcellulose containing 19 to 24% methoxyl group and 1 to 12% hydroxypropoxyl group and chondroitin sulfate or a salt thereof.
  • Item 7 The ophthalmic composition according to Item 6, wherein the chondroitin sulfate salt is sodium chondroitin sulfate.
  • Cellulose used as an active ingredient in the corneal protective agent of the present invention
  • Cellulose has the following structure.
  • one OR to one OR are the same or different and each represents a hydroxyl group, a methoxyl group or a hydride group
  • HPMC used in the present invention
  • HPMC2910, HPMC2906 and HPMC2208 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Metroze 60SH, Metroze 65SH, Metroze 90SH, TC-5, etc.
  • Methocel Series manufactured by Dow Chemical Japan Co., Ltd.
  • Marprose Marporose 60MP, Marporose 65MP, Marporose 90MP, etc.
  • HPMC2208 is preferably used in the present invention.
  • the HPMC used in the present invention contains about 15 to 32%, preferably about 15 to 30%, more preferably about 19 to 24% of a methoxyl group, and 1 to 15% of a hydroxypropoxyl group. About 1 to 14%, more preferably about 1 to 12%.
  • HPMC2910 contains about 28-30% methoxyl group and about 7-12% hydroxypropoxyl group.
  • HPMC2906 contains about 27 to 30% methoxyl group and about 4 to 7.5% hydroxypropoxyl group.
  • HPMC2208 has about 19 to 24% methoxyl group and 4 to 1 hydroxypropoxyl group.
  • the methoxyl group and the hydroxypropoxyl group contained in HPMC are expressed as a percentage of the molecular weight, and are obtained as follows.
  • the molecular weight excluding three hydroxyl groups per glucose ring unit of cellulose is about 111, the molecular weight of the methoxyl group is about 31, the molecular weight of the hydroxypropoxyl group is about 75, and the molecular weight of the hydroxyl group is about 17 It is. Assuming that the average number of hydroxyl groups substituted with methoxyl groups is X and the average number of hydroxyl groups substituted with hydroxypropoxyl groups is y per glucose ring unit of cellulose, the number per glucose ring unit The molecular weight of is 111 + 31 Xx + 75Xy + 17X (3—x—y).
  • the methoxyl group content can be determined from the force of 31Xx / (lll + 31Xx + 75Xy + 17X (3-x-y)) X 100 (%).
  • the hydroxypropoxyl group content can be obtained from 75XyZ (lll + 31Xx + 75Xy + 17X (3-x ⁇ y)) X 100 (%).
  • the range of the average molecular weight of HPMC used in the present invention is about 1 to about LOO million, preferably about 7 to about LOO million, and more preferably about 100,000 to 300,000.
  • HPMC itself has a corneal epithelial cell proliferating action and can be used alone for the purpose of protecting the cornea.
  • HPMC2208 is particularly effective. Two or more of the above HPMCs may be used in combination.
  • a higher corneal protection effect can be obtained by using these HPMCs in combination with chondroitin sulfate or a salt thereof.
  • chondroitin sulfate or salts thereof used in the present invention include chondroitin sulfate and organic acid salts of chondroitin sulfate; alkali metal salts; alkaline earth metal salts and the like.
  • sodium chondroitin sulfate is used. can do.
  • Sodium chondroitin sulfate is commercially available, for example, for injection of sodium chondroitin sulfate “Biochemical” manufactured by Seikagaku Corporation.
  • chondroitin sulfate salts may be used alone or in combination of two or more.
  • the corneal protective agent of the present invention further includes a protective agent commonly used in the field of ophthalmic drugs.
  • a protective agent commonly used in the field of ophthalmic drugs.
  • Various components such as preservatives, antioxidants, buffers, isotonic agents, chelating agents, stabilizers, surfactants, pH adjusting agents, and perfumes may be optionally added. Specific examples of these components will be described in detail in (2) below. Further, the blending amounts of these components should be in accordance with the amounts usually used in the field as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the corneal protective agent of the present invention uses HPMC alone as an active ingredient, for example, HPMC is about 0.01 to 18% by weight, preferably 0.02 to about 100% by weight of the corneal protective agent. About 17% by weight, more preferably about 0.05 to 15% by weight. According to this blending ratio, the corneal protective agent of the present invention can be prepared by dissolving HPMC in sterilized purified water or the like as necessary.
  • HPMC When HPMC and chondroitin sulfate or salts thereof are used in combination, HPMC is about 0.01 to 18% by weight, preferably 0.02 to 17% with respect to 100% by weight of the corneal protective agent of the present invention. About 0.05% by weight, more preferably about 0.05 to 15% by weight; chondroitin sulfate or a salt thereof is about 0.005 to 5% by weight, preferably about 0.005 to 3% by weight, more preferably about 0.01 to Contains about 3% by weight.
  • the mixing ratio (weight ratio) between HPMC and chondroitin sulfate or a salt thereof is about 1Z800 to 500, preferably about 1Z620 to 150, more preferably about 1Z220 to 20 with respect to HPMC1. It is.
  • the corneal protective agent of the present invention is prepared by mixing HPMC and chondroitin sulfate or a salt thereof according to the above blending ratio, or by dissolving both components in sterilized purified water or the like as necessary. be able to.
  • corneal protection refers to treating corneal tissue so as to suppress the progression of corneal injury caused by various factors and prevent the occurrence of corneal injury.
  • the corneal protective agent of the present invention can suppress the progression of corneal injury, preferably cure, by exerting a corneal epithelial cell proliferation action or a corneal repair action. Moreover, it has the effect
  • corneal injury examples include dryness (dry eye, etc.), foreign matter (contact lens, etc.), physical irritation such as rubbing eyes, UV exposure, etc .; chemical toxicity such as drug cytotoxicity, acid-alkali corrosion, etc.
  • Factors corneas caused by bacteria, fungi, viruses, Acanthamoeba infection, etc. Includes epithelial detachment, corneal erosion, corneal infiltration, corneal ulcer and the like.
  • Corneal ulcers and the like due to bacterial infection can be prevented by promoting the repair of corneal damage because the bacteria enter and infect the corneal injury. Furthermore, proliferation of corneal epithelial cells can prevent damage to Bowman's membrane, corneal intrinsic material, Descemet's membrane, and corneal endothelium located under the corneal epithelium.
  • the corneal protective agent of the present invention can be used in combination with other conventionally known active ingredients.
  • Examples of other active ingredients that can be used in combination include epinephrine, epinephrine hydrochloride, ephedrine hydrochloride, tetrahydrozoline hydrochloride, tetrahydrozoline nitrate, naphazoline hydrochloride, naphazoline nitrate, fe-refrin hydrochloride, and dl-methylephedrine hydrochloride.
  • Anti-inflammatory agents such as acid, methyl salicylate, tranexamic acid, sodium azulenesulfonate, sodium cromoglycate; astringent; heptine hydrochloride, diphenhydramine hydrochloride, diphenhydramine, isothipentyl hydrochloride, chlor maleate
  • Antihistamines such as elamin
  • water-soluble vitamins such as sodium flavin adenyl dinucleotide, pyridoxine hydrochloride, cyanobalamine, panthenol, calcium pantothenate, sodium pan
  • One of the above active ingredients may be used alone or in combination with the corneal protective agent of the present invention, or two or more active ingredients may be used in combination.
  • Ophthalmic composition The present invention further provides an ophthalmic composition containing the above corneal protective agent.
  • the ophthalmic composition can be instilled even when wearing the aqueous eye drops, non-aqueous eye drops, suspension eye drops, emulsion eye drops, soft contact lenses, hard contact lenses, etc. containing the corneal protective agent.
  • Eye drops such as eye drops; eye ointments; eye washes; contact lens preparations such as contact lens mounting liquids, cleaning liquids, storage liquids, and bactericidal liquids.
  • the mixing ratio of HPMC is, eye drops from 0.01 to 18 weight 0 to 100 wt% / 0 , preferably 0.02 to 17% by weight, more preferably 0.05 to 15% by weight.
  • the blending ratio of HPMC is 0.01 to 18% by weight, preferably 0.02 to 100% by weight of eye drops. 17 weight 0/0, and more is preferably 0.05 to 15 weight mixing ratio of chondroitin sulfate or its salts can from 0.05 to 5 weight 0/0, preferably from 0.05 to 3 wt 0/0 More preferably, the content is 0.1 to 1% by weight.
  • the blending ratio (weight ratio) of HPMC and chondroitin sulfate or a salt thereof in the eye drop of the present invention is about 1Z360 to 500, preferably about 1Z340 to 150, more preferably 1 to chondroitin sulfate or a salt thereof to HPMC1. It is about / 150 to 20, more preferably about 1Z140 to 20.
  • the dose of the eye drop is appropriately selected depending on the health condition of the person to be administered, the degree of symptoms, etc. For example, if about 1 drop is applied to about 50 1 per drop, for example, Good. This administration can be repeated about 3 to 6 times per day, whereby a corneal epithelial cell proliferative Z repair effect can be obtained.
  • the blending ratio of HPMC is 0.01-18 with respect to 100% by weight of the eye ointment. % By weight, preferably 0.02 to 17% by weight, more preferably 0.05 to 15% by weight.
  • the blending ratio of HPMC is 0.01 to 18% by weight, preferably 0 to 100% by weight of the eye ointment. . 02-17 weight 0/0, more preferably from 0.05 to 15 weight 0/0, the mixing ratio of chondroitin sulfate or its salts, from 0.05 to 5 wt. / 0 , preferably 0.05 to 3 weight. / 0 , more preferably 0.1 to 1% by weight.
  • the compounding ratio (weight ratio) of the salts thereof is about 1Z360 to 500, preferably about 1Z340 to 150, more preferably about 1/150 to 20 with respect to HPMC1.
  • the blending ratio of HPMC is 0.01 to 4% with respect to 100% by weight of the eyewash. %, preferably ⁇ or 0.1 02-3. 1 weight 0/0, more preferably ⁇ or 0. 05-2. 2 weight 0/0.
  • the blending ratio of HPMC is 0.01 to 4% by weight, preferably 0.02 to 100% by weight of the eyewash. -3. 1 wt%, more preferably 0.05-2. 2 wt%, chondroitin sulfate or its salt content is 0.005-0. 1 wt%, preferably 0.005-0.05 wt% More preferably, it is 0.01 to 0.05% by weight.
  • the blending ratio (weight ratio) of HPMC and chondroitin sulfate or a salt thereof in the eyewash of the present invention is about chondroitin sulfate or a salt thereof from about 1Z800 to HPMC1: about L0, preferably about 1Z620 to 3, more preferably 1. It is about Z220 ⁇ l.
  • the blending ratio of HPMC is 0.1% with respect to 100% by weight of the contact lens mounting solution. ⁇ 4.7 wt%, preferably 0.2 to 4.2 wt%, more preferably 0.2 5 to 4 wt%.
  • the mixing ratio of HPMC is from 0.1 to 4.7 wt% , Preferably 0.2 to 4.2% by weight, more preferably 0.25 to 4% by weight, as chondroitin sulfate or salts thereof, 0.05 to 5% by weight, preferably 0.05 to 3% by weight, more preferred properly is a 0.1 to 1 weight 0/0.
  • the blending ratio (weight ratio) of HPMC and chondroitin sulfate or a salt thereof in the contact lens mounting liquid of the present invention is about 1Z94 to 50, preferably about 1Z84 to 15, more preferably to HPMC1. Is around 1 Z40 ⁇ 4.
  • the blending ratio of HPMC is 0.01 to 3.1 times per 100% by weight of the contact lens cleaning solution. % By weight, preferably 0.02 to 3% by weight, more preferably 0.05-2.
  • HPMC and chondroitin sulfate or active ingredients in combination with salts thereof relative to the contact lens cleaning solution 100 wt%, proportion of HPMC is 0. 01-3. 1 weight 0/0, preferably ⁇ or 0.02 to 3 wt 0/0, more preferably ⁇ or 0.05 to 2.2 weight 0/0, as chondroitin sulfate or a salt thereof, 0.005 to 0.5 wt 0/0, preferably it is 0.005 to 0.3 wt%, more preferably 0.1 01-0. 1 weight 0/0.
  • the mixing ratio (weight ratio) of HPMC and chondroitin sulfate or a salt thereof in the contact lens cleaning solution of the present invention is about 1Z620 to 50, preferably about 1Z600 to 50, more preferably to chondroitin sulfate or a salt thereof relative to HPMC1 Is around 1Z220-2.
  • the ophthalmic composition of the present invention further includes various additive components commonly used in ordinary ophthalmic compositions, such as carriers, thickeners, surfactants, sugars, preservatives, and isotonic agents. Agents, inorganic salts, chelating agents, pH adjusting agents, buffers, fragrances, antioxidants, local anesthetics, etc. can be added.
  • additive components commonly used in ordinary ophthalmic compositions, such as carriers, thickeners, surfactants, sugars, preservatives, and isotonic agents.
  • Agents, inorganic salts, chelating agents, pH adjusting agents, buffers, fragrances, antioxidants, local anesthetics, etc. can be added.
  • the ability to give examples of each additive The various additive agents used in the present invention are not limited to these.
  • Examples of the carrier include aqueous solvents such as sterilized purified water and physiological saline; vegetable oils such as cottonseed oil, soybean oil, and peanut oil as non-aqueous solvents.
  • aqueous solvents such as sterilized purified water and physiological saline
  • vegetable oils such as cottonseed oil, soybean oil, and peanut oil as non-aqueous solvents.
  • a thickening agent gum arabic, cara gum, xanthan gum, casein, agar, alginic acid, a-cyclodextrin, dextrin, dextran, carrageenan, gelatin, collagen, pectin, starch, chitin and derivatives thereof , Chitosan and its derivatives, elastin, heparin, heparinoid, heparin sulfate, heparan sulfate, hyaluronic acid, methyl cellulose, hydroxyethyl cellulose and other derivatives thereof, ceramide, macaque gall, glycerin, popidone , Polybutylmethacrylate, polybutyl alcohol, polyacrylic acid, carboxyvinyl polymer, polyethyleneimine and the like.
  • higher fatty acid esters such as polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene sorbitan higher fatty acid esters such as polysorbate 80 and polyoxyethylene sorbine monooleate, sucrose fatty acid esters, polyoxy Nonionic surfactants such as ethylene polyoxypropylene block copolymer; glycine type such as alkyldiaminoethyl glycine, betaine acetate type such as lauryldimethylaminoacetic acid betaine, Amphoteric surfactants such as imidazoline type; POE (10) POE alkyl ether phosphates and salts such as sodium lauryl ether phosphate, N-acyl amino acid salts such as sodium lauroylmethylalanine, alkyl ether carboxylates, N -N-acyl taurine salts such as sodium cocoyl methyl taurate, sulfonates such as sodium tetradecene sulfonate
  • the cleaning solution when the ophthalmic composition of the present invention is prepared as a cleaning solution for contact lenses, the cleaning solution has a cleaning action and can efficiently emulsify and disperse dirt such as proteins, lipids and polysaccharides. Is preferred to blend.
  • Such surfactants include, for example, polyoxyethylene (5) urea ether, polyoxyethylene (10) alcohol, polyoxyethylene (10) octyl ether, polyoxyethylene (15) octyl ether.
  • Sugars include glucose, fructose, galactose, mannose, ribose, rib mouth, arabinose, xylose, lyxose, deoxyribose, maltose, trenorose, sucrose, cellobiose, latathose, punoreran, lactulose, raffinose, manole Examples include titol and the like and pharmaceutically acceptable salts thereof.
  • Examples of the preservatives include paraoxybenzoates (methyl paraoxybenzoate, ethyl paraoxybenzoate, propyl parabenzoate, butyl paraoxybenzoate, etc.), atalinol, methyl rosaniline chloride, benzalkonium chloride, benzethonium chloride.
  • paraoxybenzoates methyl paraoxybenzoate, ethyl paraoxybenzoate, propyl parabenzoate, butyl paraoxybenzoate, etc.
  • atalinol methyl rosaniline chloride
  • benzalkonium chloride benzethonium chloride.
  • Examples of the isotonic agent include polyhydric alcohols such as glycerin and propylene glycol, saccharides (butu sugar, mannitol, sorbitol, etc.) and the like.
  • osmotic pressure is about 150 to 600 mOsm, preferably about 170 to 550 mOsm, more preferably about 200 to 430 mOsm, and the osmotic pressure ratio with respect to physiological saline is usually about 0.52 to 2.2. It is preferably about 0.6 to 2.0, particularly preferably about 0.7 to 1.5.
  • inorganic salts include sodium chloride sodium, potassium salt potassium, sodium carbonate, and sodium hydrogen carbonate.
  • edetic acid ethylenediamine amine acetic acid, EDTA
  • EDDA ethylenediamine amine acetic acid
  • DTP A diethylenetriaminepentaacetic acid
  • HEDTA ethylenediamine triacetic acid
  • HIDA N — (2-Hydroxyethyl) iminoniacetic acid
  • citrate tartaric acid
  • phosphoric acids polyphosphoric acid, hexametaphosphoric acid, metaphosphoric acid
  • succinic acid trihydroxymethylamino methane, ditrimethyl triacetic acid, Examples thereof include 1-hydroxyethane-1,1-diphosphonic acid or a salt thereof.
  • pH adjusters include inorganic acids (hydrochloric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, polyphosphoric acid, boric acid, etc.), organic acids (lactic acid, acetic acid, citrate, tartaric acid, malic acid, succinic acid, oxalic acid, darconic acid) , Fumaric acid, propionic acid, acetic acid, aspartic acid, epsilon aminocaproic acid, glutamic acid, aminoethylsulfonic acid, etc., darconoraton, ammonium acetate, inorganic base (sodium hydrogen carbonate, sodium carbonate, potassium hydroxide, Sodium hydroxide, calcium hydroxide, magnesium hydroxide, etc.), organic bases (monoethanolamine, triethanolamine, diisopropanolamine, triisopropanolamine, lysine, etc.).
  • inorganic base sodium hydrogen carbonate, sodium carbonate, potassium hydroxide, Sodium hydroxide, calcium hydroxide, magnesium hydrox
  • buffer examples include borate buffer, phosphate buffer, carbonate buffer, citrate buffer, and acetate buffer.
  • the pH of the ophthalmic composition of the present invention is usually adjusted to a range of about 4 to about LO, preferably about 4.5 to 9, particularly preferably about 5 to 8.
  • fragrance cooling agent
  • examples of the fragrance include menthol, camphor, borneol, eucalyptus oil, peppermint oil, bergamot oil, gera-ol and the like.
  • antioxidants examples include dibutylhydroxytoluene (BHT), tocopherol acetate, and ascorbic acid phosphate magnesium salt.
  • Examples of the local anesthetic include chlorobutanol.
  • the ophthalmic composition of the present invention is prepared as a cleaning solution for contact lenses, a proteolytic enzyme, a lipolytic enzyme, a polysaccharide is included in the cleaning solution in order to further increase the cleaning power.
  • a degrading enzyme or the like can be contained. These can be added separately when the cleaning liquid of the present invention is used.
  • the ophthalmic composition of the present invention can be prepared according to a conventionally known method.
  • the resulting composition may be subjected to steps such as filtration and sterilization, filling into a container, and the like as necessary.
  • a corneal protective agent having excellent corneal epithelial cell proliferating activity can be provided using HPMC, or HPMC and chondroitin sulfate or salts thereof as active ingredients. Further, the corneal protective agent of the present invention can be widely applied to various ophthalmic compositions according to conventionally known methods. Furthermore, since HPMC and chondroitin sulfate or salts thereof can be obtained at a relatively low price, a corneal protective agent and an ophthalmic composition having an excellent corneal protective action can be provided at a low price.
  • HPMC and chondroitin sulfate or salts thereof used as active ingredients in the present invention are highly safe because they are stable. Further, the corneal protective agent and the ophthalmic composition of the present invention are not only highly irritating when instilled but also excellent in a moisturizing effect, and also have a long-lasting effect of eliminating the dryness of the eyes. is there. When a contact lens is worn, generally, the lens tends to stick to the eyeball due to dry eyes, eye pain, eye fatigue, hyperemia, etc., but the corneal protective agent or ophthalmic composition of the present invention is soft. G It has the advantage that it can be instilled even with various contact lenses attached, since it does not adversely affect the incorporation into Z hard contact lenses and their quality.
  • the corneal protective agent or ophthalmic composition of the present invention can be used safely and without a sense of discomfort over a long period of time because of its high safety and excellent usability.
  • FIG. 1 Shows the proliferation effect of corneal epithelial cells when HPMC alone or HPMC and chondroitin sulfate or salts thereof are used in combination.
  • Formulation examples of the present invention are shown below.
  • the numerical value in Tables 1-4 represents weight%.
  • the mounting solution or cleaning solution is a contact lens mounting solution or cleaning solution.
  • x io 5 seeded with Z-well As a culture solution, a serum-free rabbit corneal epithelial cell growth medium (RCGM2: manufactured by Kurabo Industries Co., Ltd.) was used, and the culture was performed under conditions of 37 ° C and 5% CO. 24:00
  • the culture broth was removed, and serum-free rabbit corneal epithelial cell growth medium (control) to which only hydroxyethyl cellulose was added or the same medium containing each component so as to have the concentrations shown in Table 5 below. In addition to the well, it was further cultured for 3 days.
  • the viscosity of the medium is determined by the general test method described in the 14th revised Japanese Pharmacopoeia, 45.
  • Rotational viscometer method (2) According to the method described in the section of a single cylindrical rotational viscometer, it was measured under the following conditions and adjusted with hydroxyethyl cellulose so as to be 30 mPa's.
  • the culture solution was removed, and the cells were collected with a trypsin ZEDTA solution (Kurabo). After staining with trypan blue, the number of cells was measured with a hemocytometer.
  • Fig. 1 shows the results of comparison of the number of cells in a medium containing each component, assuming that the number of cells measured in a medium (control) supplemented with only HEC is 1.
  • sodium hyaluronate is hyaluronic sun HA-AM manufactured by Kewpie Corporation
  • sodium chondroitin sulfate is sodium chondroitin sulfate "Biochemical" injection manufactured by Seikagaku Corporation.
  • HPMC is manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Metroles 90SH-4 000 (medium 4, 8, 12, 16, 18), 90SH-100 (medium 5, 9), 60SH-4000 (medium 6, 10), 65SH-4000 (medium 7, 11); hydroxyethyl cellulose (indicated as HEC in the table) is HEC Daicel SE-900 manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd.
  • the average molecular weights of HPMC are Metroze 90SH-4000: approx. 300,000, 90SH-100: approx. 100,000, Metroise 60SH-4000: approx. 300,000, and Metroise 65SH-4000: approx. 300,000, respectively.
  • Figure 2 shows the results of comparing the number of cells in media containing each component, with the number of cells measured in the control being 1.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

眼科用組成物
技術分野
[0001] 本発明は、角膜保護剤及び眼科用組成物に関する。
背景技術
[0002] 粘膜組織である角膜細胞は、本来、涙液の膜により保護されている。しかしながら、 涙液の量や質の変化によってドライアイ状態になると、この保護効果が低下し、角膜 が外部刺激を受けて傷つきやすくなる。例えば、アレルギー発症時に目をこする等の 物理的刺激を加えると、この刺激によって角膜細胞が傷つけられる。また、コンタクト レンズ装着者の角膜は、レンズ装脱着による物理的刺激によって傷つく可能性が高 い。さらに、コンタクトレンズ装着により、角膜細胞が酸素不足に陥りやすぐ細胞の代 謝が阻害されるため、傷害を受けると、その治癒が遅くなる。特にソフトコンタクトレン ズの場合、一旦装着してしまうと刺激に対する感度が鈍くなるため、角膜細胞が傷つ けられていることを自覚せずに装用を続け、角膜上皮傷害が進行し、角膜浸潤、角 膜潰瘍など重症化してしまうこともある。
[0003] この様な重篤な疾患を避けるための対処方法において、傷害を受けた角膜上皮細 胞の修復が最も重要なステップとなる。従来の角膜上皮傷害の対処方法としては、例 えば、人工涙液型点眼薬の使用により感染や乾燥を防 、で自然治癒を待つと!、つた 消極的な方法や、ヒアルロン酸ナトリウムゃフイブロネクチンを配合した点眼薬で傷害 治癒を促進する方法 (例えば、特許文献 1及び 2参照)等が挙げられる。
[0004] しかしながら、従来の点眼薬では、角膜上皮傷害の治癒効果が充分でなぐさらに 安定性や抗原性、原料費用等の面で問題があった。このため、角膜上皮傷害に対 する修復効果が高ぐかつ廉価な角膜保護剤が求められている。
特許文献 1:特開平 1 238530
特許文献 2 :特開平 5— 310592
発明の開示
発明が解決しょうとする課題 [0005] 本発明の主な目的は、廉価であって、角膜傷害に対する修復効果が高い角膜保 護剤、及びこれを含む眼科用組成物を提供することである。
課題を解決するための手段
[0006] 本発明者らは、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(以下、 HPMCと略すことがある )、特に特定量のメトキシル基及びヒドロキシプロボキシル基を有する HPMCが角膜 上皮細胞の増殖及び修復作用を有することを見出した。従来、 HPMCは、粘稠化剤 として眼科用薬に多用されてきたが、 HPMC自身が角膜上皮細胞の増殖効果及び 修復効果を有することは知られていない。さらに、本発明者らはこの角膜上皮細胞増 殖作用が、コンドロイチン硫酸又はその塩類との併用によって増強されることを見出 した。本発明は、上記知見を基礎としてさらに研究を重ねた結果、完成されたもので ある。
[0007] 本発明は、以下の角膜保護剤及び眼科用組成物を提供する。
項 1.ヒドロキシプロピルメチルセルロースを有効成分とする角膜保護剤。
項 2.ヒドロキシプロピルメチルセルロースが、メトキシル基を 19〜24%及びヒドロキシ プロボキシル基を 1〜12%含むものである、請求項 1に記載の角膜保護剤。
項 3.さらにコンドロイチン硫酸又はその塩類を含有する項 1又は 2に記載の角膜保 護剤。
項 4.コンドロイチン硫酸の塩類が、コンドロイチン硫酸ナトリウムである項 3に記載の 角膜保護剤。
項 5.項 1〜4のいずれかに記載の角膜保護剤を含有する、眼科用組成物。
項 6.メトキシル基を 19〜24%及びヒドロキシプロポキシル基を 1〜12%含むヒドロキ シプロピルメチルセルロース及びコンドロイチン硫酸又はその塩類を含有する、眼科 用組成物。
項 7.コンドロィチン硫酸の塩類が、コンドロイチン硫酸ナトリウムである、項 6に記載 の眼科用組成物。
[0008] 以下、本発明の角膜保護剤及び眼科用組成物について詳述する。
(1)角膜保護剤
本発明の角膜保護剤において有効成分として使用されるヒドロキシプロピルメチル セルロース(HPMC)は、下記の構造を有する。
[0009] [化 1]
Figure imgf000005_0001
[0010] (式中、一 OR 〜一 ORは、同一又は異なって、ヒドロキシル基、メトキシル基又はヒド
1 6
ロキシプロポキシル基を表す。ただし、 n個存在する OR 〜一 ORの少なくとも 1個
1 6
は、メトキシル基であり、且つ 1個はヒドロキシプロポキシル基である。 )
本発明において使用される HPMCとしては、従来公知の化学合成方法に従って、 例えば、セルロースをメチルイ匕又はヒドロキシプロピルィ匕して合成されたものを用いる ことができる。また、商業的に入手したものを用いてもよい。商業的に入手できるもの として、例えば、 HPMC2910、 HPMC2906及び HPMC2208 (信越化学工業 (株 )製のメトローズ 60SH、メトローズ 65SH、メトローズ 90SH、 TC— 5等);メトセルシリ ーズ (ダウ'ケミカル日本株式会社製のメトセル E、メトセル F、メトセル K等);マーポロ ーズ(松本油脂製薬株式会社製のマーポローズ 60MP、マーポローズ 65MP、マー ポローズ 90MP等)等を使用することができる。これらの HPMCうち、本発明におい ては、 HPMC2208を用いることが好ましい。
[0011] 本発明において使用される HPMCは、メトキシル基を 15〜32%程度、好ましくは 1 5〜30%程度、より好ましくは 19〜24%程度含み、ヒドロキシプロボキシル基を 1〜1 5%程度、好ましくは 1〜14%程度、より好ましくは 1〜12%程度含む。
[0012] HPMC2910は、メトキシル基を 28〜30%程度、ヒドロキシプロポキシル基を 7〜1 2%程度含む。
[0013] HPMC2906は、メトキシル基を 27〜30%程度、ヒドロキシプロポキシル基を 4〜7 . 5%程度含む。 [0014] HPMC2208は、メトキシル基を 19〜24%程度、ヒドロキシプロポキシル基を 4〜1
2%程度含む。
[0015] ここで、 HPMCに含まれるメトキシル基及びヒドロキシプロポキシル基は、分子量の 比として百分率で表され、次のように求められる。
[0016] セルロースのグルコース環単位当たりの 3つのヒドロキシル基を除いた分子量は約 1 11であり、メトキシル基の分子量が約 31、ヒドロキシプロボキシル基の分子量は約 75 、ヒドロキシル基の分子量は約 17である。セルロースのグルコース環単位当たり、メト キシル基で置換されたヒドロキシル基の平均個数を X個、ヒドロキシプロボキシル基で 置換されたヒドロキシル基の平均個数を y個とすると、グルコース環単位当たりの見か けの分子量は、 111 + 31 Xx+75Xy+17X (3— x— y)となる。従って、メトキシル 基含量は、 31Xx/(lll + 31Xx+75Xy+17X (3— x— y)) X 100(%)力ら求 められる。同じくヒドロキシプロポキシル基含量は、 75XyZ(lll + 31Xx+75Xy + 17X (3—x—y)) X 100 (%)から求められる。
[0017] また、本発明において使用される HPMCの平均分子量の範囲は、 1〜: LOO万程度 、好ましくは 7〜: LOO万程度、より好ましくは 10〜30万程度である。
[0018] このような HPMCは、それ自身が角膜上皮細胞の増殖作用を有しており、単独で 角膜保護を目的として使用することができる。特に HPMC2208は、その効果が顕著 である。また、上記の HPMCを 2種以上組み合わせて用いてもよい。
[0019] 本発明では、さらに、これらの HPMCをコンドロイチン硫酸又はその塩類と併用す ることでより高い角膜保護効果を得られる。
[0020] 本発明において使用されるコンドロイチン硫酸又はその塩類としては、コンドロイチ ン硫酸、ならびにコンドロイチン硫酸の有機酸塩;アルカリ金属塩;アルカリ土類金属 塩等が挙げられ、例えば、コンドロイチン硫酸ナトリウムを使用することができる。コン ドロイチン硫酸ナトリウムは、例えば、生化学工業株式会社製 コンドロイチン硫酸ナ トリウム「生化学」注射用として、商業的に入手することが可能である。本発明におい ては、コンドロイチン硫酸の塩類を、単独で又は 2種以上を組み合わせて使用しても よい。
[0021] 本発明の角膜保護剤には、さらに、眼科用薬剤の分野において慣用されている防 腐剤、抗酸化剤、緩衝剤、等張化剤、キレート剤、安定化剤、界面活性剤、 PH調整 剤、香料等の各種成分を任意に含有させてもよい。これらの成分の具体例について は、下記(2)において詳述する。また、これらの成分の配合量は、本発明の効果を損 なわない限り、当該分野にぉ 、て通常使用されて 、る量に従えばょ 、。
[0022] 本発明の角膜保護剤は、 HPMCを単独で有効成分として使用する場合、例えば、 角膜保護剤 100重量%に対して HPMCを 0. 01〜18重量%程度、好ましくは 0. 02 〜 17重量%程度、より好ましくは 0. 05〜15重量%程度含有する。この配合割合に 従って、必要に応じて滅菌精製水等に HPMCを溶解することにより、本発明の角膜 保護剤を調製することができる。
[0023] また、 HPMC及びコンドロイチン硫酸又はその塩類を併用する場合であれば、本 発明の角膜保護剤 100重量%に対して HPMCを 0. 01〜18重量%程度、好ましく は 0. 02〜17重量%程度、より好ましくは 0. 05〜15重量%程度;コンドロイチン硫 酸又はその塩類を 0. 005〜5重量%程度、好ましくは 0. 005〜3重量%程度、より 好ましくは 0. 01〜3重量%程度含有する。
[0024] HPMCとコンドロイチン硫酸又はその塩類の配合比(重量比)は、 HPMC1に対し て、コンドロイチン硫酸又はその塩類を 1Z800〜500程度、好ましくは 1Z620〜15 0程度、より好ましくは 1Z220〜20程度である。
[0025] 上記の配合割合に従って、 HPMC及びコンドロイチン硫酸又はその塩類を混合す るか、又は必要に応じて滅菌精製水等に両成分を溶解することにより、本発明の角 膜保護剤を調製することができる。
[0026] 本発明において、角膜保護とは、様々な要因によって引き起こされる角膜傷害に対 して、その進行を抑制し、また、角膜傷害の発生を予防するように角膜組織を処置す ることを指す。本発明の角膜保護剤は、角膜上皮細胞増殖作用又は角膜修復作用 を発揮することで、角膜傷害の進行の抑制、好ましくは治癒をもたらすことができる。 また、角膜傷害の発生を事前に予防する作用を有する。
[0027] 角膜傷害としては、例えば、乾燥 (ドライアイ等)、異物 (コンタクトレンズ等)、目をこ する、紫外線暴露等の物理的刺激;薬物による細胞毒性、酸'アルカリによる腐食等 の化学的要因;細菌や真菌、ウィルス、ァカントアメーバ属の感染等に起因する角膜 上皮剥離、角膜びらん、角膜浸潤、角膜潰瘍等が含まれる。
[0028] 細菌類の感染による角膜潰瘍等は、角膜の傷害をきつかけにして細菌類が侵入、 感染して発症するため、角膜損傷の修復を促進することによって、予防することがで きる。さらに、角膜上皮細胞の増殖により、角膜上皮の下に位置するボウマン膜、角 膜固有質、デスメ膜、角膜内皮の損傷を予防することができる。
[0029] 本発明の角膜保護剤は、従来公知の他の活性成分と併用することができる。
[0030] 併用することができる他の活性成分としては、例えば、ェピネフリン、塩酸ェピネフリ ン、塩酸エフェドリン、塩酸テトラヒドロゾリン、硝酸テトラヒドロゾリン、塩酸ナファゾリン 、硝酸ナファゾリン、塩酸フエ-レフリン、 dl—塩酸メチルエフェドリン等の充血除去剤 ;メチル硫酸ネオスチグミン、 ε—アミノカプロン酸、アラントイン、塩ィ匕ベルべリン、硫 酸ベルべリン、硫酸亜鉛、乳酸亜鉛、塩化リゾチーム、グリチルリチン酸二カリウム、 グリチルリチン酸アンモ-ゥム、グリチルレチン酸、サリチル酸メチル、トラネキサム酸 、ァズレンスルホン酸ナトリウム、クロモグリク酸ナトリウム等の消炎 '収斂剤;塩酸イブ 口ヘプチン、塩酸ジフェンヒドラミン、ジフェンヒドラミン、塩酸イソチペンジル、マレイン 酸クロルフエ-ラミン等の抗ヒスタミン剤;フラビンアデ-ンジヌクレオチドナトリウム、塩 酸ピリドキシン、シァノコバラミン、パンテノール、パントテン酸カルシウム、パントテン 酸ナトリウム等の水溶性ビタミン類;ビタミン Α類 (例えば酢酸レチノール、パルミチン 酸レチノール)、ビタミン E類(酢酸トコフ ロール(例えば、酢酸 d— a トコフェロー ル))等の脂溶性ビタミン類; L ァスパラギン酸カリウム、 L ァスパラギン酸マグネシ ゥム、アミノエチルスルホン酸、コンドロイチン硫酸ナトリウム等のアミノ酸類;スルファメ トキサゾール、スルファメトキサゾールナトリウム、スルフイソキサゾール、スルフイソミジ ンナトリウム、イソプロピルメチルフエノール、ヒノキチオール等のサルファ剤;塩化カリ ゥム、塩ィ匕カルシウム、塩ィ匕ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、乾燥炭酸 ナトリウム、硫酸マグネシウム、リン酸水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、リン酸二 水素カリウム等の無機塩類等が挙げられる。
[0031] 上記の活性成分は、その 1種を単独で本発明の角膜保護剤と併用してもよぐ 2種 以上を組み合わせて併用してもょ 、。
[0032] (2)眼科用組成物 本発明は、さらに、上記の角膜保護剤を含有する眼科用組成物を提供する。眼科用 組成物は、該角膜保護剤を含有する水性点眼剤、非水性点眼剤、懸濁性点眼剤、 乳濁性点眼剤、ソフトコンタクトレンズ、ハードコンタクトレンズ等を装用した状態でも 点眼が可能な点眼剤等の点眼剤;眼軟膏剤;洗眼剤;コンタクトレンズ装着液、洗浄 液、保存液、殺菌液等のコンタクトレンズ用剤等として調製することができる。
[0033] 本発明の角膜保護剤を含有する点眼剤を調製する場合、 HPMCを単独で有効成 分としたとき、 HPMCの配合割合は、点眼剤 100重量%に対し 0. 01〜18重量0 /0、 好ましくは 0. 02〜17重量%、より好ましくは 0. 05〜15重量%である。
[0034] また、 HPMC及びコンドロイチン硫酸又はその塩類を併用して有効成分とする場 合、 HPMCの配合割合は、点眼剤 100重量%に対し 0. 01〜18重量%、好ましくは 0. 02〜17重量0 /0、より好ましくは 0. 05〜15重量であり、コンドロイチン硫酸又はそ の塩類の配合割合は、 0. 05〜5重量0 /0、好ましくは 0. 05〜3重量0 /0、より好ましく は 0. 1〜1重量%である。本発明の点眼剤における HPMCとコンドロイチン硫酸又 はその塩類の配合比(重量比)は、 HPMC1に対して、コンドロイチン硫酸又はその 塩類を 1Z360〜500程度、好ましくは 1Z340〜150程度、より好ましくは 1/150 〜20程度、さらに好ましくは 1Z140〜20程度である。
[0035] 点眼剤の投与量は、投与される人の健康状態、症状の程度等により適宜選択さ れるが、例えば、 1回あたり、 1滴あたり約 50 1を 1〜3滴程度点眼すればよい。この 投与は、 1日あたり 3〜6回程度繰り返すことができ、これにより角膜上皮細胞の増殖 Z修復効果を得ることができる。
[0036] 本発明の角膜保護剤を含有する眼軟膏剤を調製する場合、 HPMCを単独で有効 成分とする場合、眼軟膏剤 100重量%に対して、 HPMCの配合割合は 0. 01〜18 重量%、好ましくは 0. 02〜17重量%、より好ましくは 0. 05〜15重量%である。
[0037] また、 HPMC及びコンドロイチン硫酸又はその塩類を併用して有効成分とする場 合、眼軟膏剤 100重量%に対して、 HPMCの配合割合は 0. 01〜18重量%、好ま しくは 0. 02〜17重量0 /0、より好ましくは 0. 05〜15重量0 /0、コンドロイチン硫酸又は その塩類の配合割合は、 0. 05〜5重量。 /0、好ましくは 0. 05〜3重量。 /0、より好ましく は 0. 1〜1重量%である。本発明の眼軟膏剤における HPMCとコンドロイチン硫酸 又はその塩類の配合比(重量比)は、 HPMC1に対して、コンドロイチン硫酸又はそ の塩類 1Z360〜500程度、好ましくは 1Z340〜150程度、より好ましくは 1/150 〜20程度である。
[0038] 本発明の角膜保護剤を含有する洗眼剤を調製する場合、 HPMCを単独で有効成 分としたとき、洗眼剤 100重量%に対して、 HPMCの配合割合は 0. 01〜4重量%、 好ましく ίま 0. 02-3. 1重量0 /0、より好ましく ίま 0. 05-2. 2重量0 /0である。
[0039] また、 HPMC及びコンドロイチン硫酸又はその塩類を併用して有効成分とする場 合、洗眼剤 100重量%に対して、 HPMCの配合割合は 0. 01〜4重量%、好ましく は 0. 02-3. 1重量%、より好ましくは 0. 05-2. 2重量%、コンドロイチン硫酸又は その塩類の配合割合は 0. 005-0. 1重量%、好ましくは 0. 005-0. 05重量%、よ り好ましくは 0. 01-0. 05重量%である。本発明の洗眼剤における HPMCとコンドロ ィチン硫酸又はその塩類の配合比(重量比)は、 HPMC1に対して、コンドロイチン 硫酸又はその塩類 1Z800〜: L0程度、好ましくは 1Z620〜3程度、より好ましくは 1 Z220〜l程度である。
[0040] 本発明の角膜保護剤を含有するコンタクトレンズ装着液を調製する場合、 HPMC を単独で有効成分としたとき、コンタクトレンズ装着液 100重量%に対して、 HPMC の配合割合は 0. 1〜4. 7重量%、好ましくは 0. 2〜4. 2重量%、より好ましくは 0. 2 5〜4重量%である。
[0041] また、 HPMC及びコンドロイチン硫酸又はその塩類を併用して有効成分とする場 合、コンタクトレンズ装着液 100重量0 /0に対して、 HPMCの配合割合は 0. 1〜4. 7 重量%、好ましくは 0. 2〜4. 2重量%、より好ましくは 0. 25〜4重量%、コンドロイチ ン硫酸又はその塩類として、 0. 05〜5重量%、好ましくは 0. 05〜3重量%、より好ま しくは 0. 1〜1重量0 /0である。本発明のコンタクトレンズ装着液における HPMCとコン ドロイチン硫酸又はその塩類の配合比(重量比)は、 HPMC1に対して、コンドロイチ ン硫酸又はその塩類 1Z94〜50程度、好ましくは 1Z84〜15程度、より好ましくは 1 Z40〜4程度である。
[0042] コンタクトレンズ洗浄液として調製する場合、 HPMCを単独で有効成分としたとき、 コンタクトレンズ洗浄液 100重量%に対して、 HPMCの配合割合は 0. 01〜3. 1重 量%、好ましくは 0. 02〜3重量%、より好ましくは 0. 05-2. 2重量%である。
[0043] また、 HPMC及びコンドロイチン硫酸又はその塩類を併用して有効成分とする場 合、コンタクトレンズ洗浄液 100重量%に対して、 HPMCの配合割合は 0. 01-3. 1 重量0 /0、好ましく ίま 0. 02〜3重量0 /0、より好ましく ίま 0. 05〜2. 2重量0 /0、コンドロイ チン硫酸又はその塩類として、 0. 005〜0. 5重量0 /0、好ましくは 0. 005〜0. 3重量 %、より好ましくは 0. 01-0. 1重量0 /0である。本発明のコンタクトレンズ洗浄液にお ける HPMCとコンドロイチン硫酸又はその塩類の配合比(重量比)は、 HPMC1に対 して、コンドロイチン硫酸又はその塩類 1Z620〜50程度、好ましくは 1Z600〜50 程度、より好ましくは 1Z220〜2程度である。
[0044] 本発明の眼科用組成物には、さらに、通常の眼科用組成物に慣用されている各種 添加成分、例えば、担体、粘稠化剤、界面活性剤、糖類、防腐剤、等張化剤、無機 塩類、キレート剤、 PH調整剤、緩衝剤、香料、抗酸化剤、局所麻酔剤等を配合する ことができる。以下、各添加剤の例を挙げる力 本発明において使用される各種添カロ 剤は、これらに限定されない。
[0045] 担体としては、滅菌精製水、生理食塩水等の水性溶剤;非水性溶剤として綿実油、 大豆油、落花生油等の植物油が挙げられる。
[0046] 粘稠ィ匕剤として、アラビアゴム、カラャガム、キサンタンガム、カゼイン、寒天、アルギ ン酸、 a—シクロデキストリン、デキストリン、デキストラン、カラギーナン、ゼラチン、コ ラーゲン、ぺクチン、デンプン、キチン及びその誘導体、キトサン及びその誘導体、ェ ラスチン、へパリン、へパリノイド、へパリン硫酸、へパラン硫酸、ヒアルロン酸、メチル セルロース、ヒドロキシェチルセルロース等の多糖類又はその誘導体、セラミド、マク 口ゴール、グリセリン、ポピドン、ポリビュルメタアタリレート、ポリビュルアルコール、ポ リアクリル酸、カルボキシビ二ルポリマー、ポリエチレンィミン等が挙げられる。
[0047] 界面活性剤として、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等の高級脂肪酸エステル、ポリ ソルベート 80やポリオキシエチレンソルビンモノォレエート等のポリオキシエチレンソ ルビタン高級脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンポリオキシ プロピレンブロックコポリマーなどの非イオン性界面活性剤;アルキルジアミノエチル グリシンなどのグリシン型,ラウリルジメチルァミノ酢酸べタインなどの酢酸べタイン型, イミダゾリン型などの両性界面活性剤; POE (10)ラウリルエーテルリン酸ナトリウムな どの POEアルキルエーテルリン酸及びその塩、ラウロイルメチルァラニンナトリウムな どの N—ァシルアミノ酸塩、アルキルエーテルカルボン酸塩、 N—ココイルメチルタウ リンナトリウムなどの N—ァシルタウリン塩、テトラデセンスルホン酸ナトリウムなどのス ルホン酸塩、ラウリル硫酸ナトリウムなどのアルキル硫酸塩、 POE (3)ラウリルエーテ ル硫酸ナトリウムなどの POEアルキルエーテル硫酸塩、 a—ォレフインスルホン酸塩 などの陰イオン界面活性剤;アルキルアミン塩、アルキル 4級アンモ-ゥム塩 (塩化べ ンザルコ-ゥム、塩化べンゼトニゥムなど)、アルキルピリジ-ゥム塩 (塩化セチルピリ ジ-ゥム、臭化セチルピリジ-ゥムなど)などの陽イオン界面活性剤などが挙げられる 。なお、括弧内の数字は付加モル数を示す。
特に、本発明の眼科用組成物をコンタクトレンズの洗浄液として調製する場合、該 洗浄液には、洗浄作用を有し、タンパク質、脂質、多糖等の汚れを効率よく乳化し、 分散除去できる界面活性剤を配合することが好ま 、。この様な界面活性剤としては 、例えば、ポリオキシエチレン(5)ノユルフェ-ルエーテル、ポリオキシエチレン(10) ノ-ルフエ-ルエーテル、ポリオキシエチレン(10)ォクチルフエ-ルエーテル、ポリオ キシエチレン(15)ォクチルフエ-ルエーテル、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸 カリウム、ラウリル硫酸トリエタノールァミン、ラウリル硫酸アンモ-ゥム、セチル硫酸ナ トリウム、ステアリル硫酸ナトリウム、ミリスチル硫酸ナトリウム、硬化ヤシ油脂肪酸グリセ リル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレン (4)ノユルフェ-ルエーテル硫酸トリエタノー ルァミン、ポリオキシエチレン(4)ノユルフェ-ルエーテル硫酸ナトリウム、ポリオキシ エチレン(3)アルキルエーテル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(3)アルキルエー テル硫酸トリエタノールァミン、ポリオキシエチレン(2)ラウリルエーテル硫酸アンモ- ゥム、ポリオキシエチレン(3)ラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレン (4) ラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(3)ラウリルエーテル硫酸トリエタ ノールァミン、ポリオキシエチレン(3)セチルエーテル硫酸ナトリウム、グリセリルモノス テアレート、デカグリセリルモノミリステート、ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノス テアレート、ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油、ラウロイルサルコシンナトリウム、 N—ココイルメチルタウリンナトリウム、ポリオキシエチレン(6)アルキルエーテル酢酸 ナトリウム等が挙げられる。これらの界面活性剤は、単独または 2種以上組み合わせ て本発明のコンタクトレンズの洗浄液に配合することができる。その配合量は、通常、 0. 1〜 20重量%程度である。
[0049] 糖類としては、グルコース、フルクトース、ガラクトース、マンノース、リボース、リブ口 ース、ァラビノース、キシロース、リキソース、デォキシリボース、マルトース、トレノヽロー ス、スクロース、セロビオース、ラタトース、プノレラン、ラクッロース、ラフイノース、マノレ チトール等及びこれらの薬学的に許容される塩類が挙げられる。
[0050] 防腐剤としては、パラォキシ安息香酸エステル (パラォキシ安息香酸メチル、パラオ キシ安息香酸ェチル、パラォキシ安息香酸プロピル、パラォキシ安息香酸ブチル等) 、アタリノール、塩化メチルロザ二リン、塩化ベンザルコニゥム、塩化べンゼトニゥム、 塩化セチルピリジ-ゥム、臭化セチルピリジ-ゥム、クロルへキシジン、ポリへキサメチ レンビグアニド、アルキルポリアミノェチルグリシン、ベンジルアルコール、フエネチル ァノレコーノレ、クロロブタノ一ノレ、イソプロパノーノレ、エタノーノレ、フエノキシエタノーノレ、 リン酸ジルコニウムの銀、亜鉛、酸化亜鉛などの担持体、銀亜鉛アルミノケィ酸塩、チ メロサーノレ、デヒドロ酢酸、クロノレキシレノーノレ、クロ口フェン、レゾノレシン、チモーノレ、 ヒノキチオール、スルファミン、リゾチーム、ラタトフエリン、トリクロサン、 8—ヒドロキシキ ノリン、ゥンデシレン酸、力プリル酸、プロピオン酸、安息香酸、プロピオン酸、ソルビ ン酸、ソルビン酸カリウム、ソルビン酸ナトリウム、ソルビン酸トリクロカルバン、ハロカル バン、チアベンダゾール、ポリリジン、過酸化水素、塩ィ匕ポリドロ-ゥム等が挙げられる
[0051] 等張化剤としては、グリセリン、プロピレングリコールなどの多価アルコール、糖類( ブトゥ糖,マン-トール,ソルビトールなど)等が挙げられる。
[0052] 必要に応じ、上記の等張化剤を用いて、発明の眼科用組成物を生理学的に許容さ れる範囲の浸透圧に調整することが望ましい。このような浸透圧としては、 150〜600 mOsm程度、好ましくは 170〜550mOsm程度、より好ましくは 200〜430mOsm程 度であり、生理食塩液に対する浸透圧比は、通常、 0. 55〜2. 2程度、好ましくは 0. 6〜2. 0程度、特に好ましくは 0. 7〜1. 5程度である。
[0053] 無機塩類としては、塩ィ匕ナトリウム、塩ィ匕カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウ ム、塩ィ匕カルシウム、硫酸マグネシウム、リン酸水素ナトリウム、リン酸水素ニナトリウム 、リン酸水素二カリウム、チォ硫酸ナトリウム、酢酸ナトリウム等が挙げられる。
[0054] キレート剤として、ェデト酸(エチレンジァミン四酢酸, EDTA)、エチレンジァミン二 酢酸(EDDA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTP A)、 N— (2—ヒドロキシェチル)ェ チレンジァミン三酢酸(HEDTA)、 N—(2—ヒドロキシェチル)イミノニ酢酸(HIDA) 、クェン酸、酒石酸、リン酸類 (ポリリン酸、へキサメタリン酸、メタリン酸)、コハク酸、ト リヒドロキシメチルァミノメタン、二トリ口トリ酢酸、 1—ヒドロキシェタン一 1, 1—ジホスホ ン酸またはこれらの塩等が挙げられる。
[0055] pH調整剤としては、無機酸 (塩酸、硫酸、リン酸、ポリリン酸、ホウ酸など)、有機酸( 乳酸、酢酸、クェン酸、酒石酸、リンゴ酸、コハク酸、シユウ酸、ダルコン酸、フマル酸 、プロピオン酸、酢酸、ァスパラギン酸、ィプシロン アミノカプロン酸、グルタミン酸、 アミノエチルスルホン酸など)、ダルコノラタトン、酢酸アンモ-ゥム、無機塩基 (炭酸水 素ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸ィ匕カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウム、 水酸ィ匕マグネシウムなど)、有機塩基 (モノエタノールァミン、トリエタノールァミン、ジ イソプロパノールァミン、トリイソプロパノールァミン、リジンなど)等が挙げられる。
[0056] 緩衝剤としては、ホウ酸緩衝剤、リン酸緩衝剤、炭酸緩衝剤、クェン酸緩衝剤、酢 酸緩衝剤等が挙げられる。
必要に応じ、上記の pH調整剤及び Z又は緩衝剤を用いて、発明の眼科用組成物 を生理学的に許容される pHに調整することが望ましい。本発明の眼科用組成物の p Hは、通常、 4〜: LO程度、好ましくは 4.5〜9程度、特に好ましくは 5〜8程度の範囲 内に調整される。
[0057] 香料 (清涼化剤)としては、メントール、カンフル、ボルネオール、ユーカリ油、ぺパ 一ミント油、ベルガモット油、ゲラ-オール等が挙げられる。
[0058] 抗酸化剤としては、ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)、酢酸トコフエロール、ァスコ ルビン酸リン酸エステルマグネシウム塩等が挙げられる。
[0059] 局所麻酔剤としては、クロロブタノール等が挙げられる。
[0060] また、本発明の眼科用組成物をコンタクトレンズの洗浄液として調製する場合、該 洗浄液中には、さらに洗浄力を高めるために蛋白質分解酵素、脂質分解酵素、多糖 類分解酵素等を含有させることができる。これらは、本発明の洗浄液の使用時に別 途添カロすることもできる。
[0061] 本発明の眼科用組成物には、上記の他に、本発明の効果を損なわない範囲で、必 要に応じて、従来公知の溶解補助剤、着色剤等を適宜添加することができる。
[0062] 本発明の眼科用組成物は、従来公知の方法に従って調製することができる。得ら れる組成物には、必要に応じて濾過'滅菌処理、容器への充填等の工程を加えるこ とがでさる。
発明の効果
[0063] 本発明によれば、 HPMC、或いは HPMC及びコンドロイチン硫酸又はその塩類を 有効成分として、優れた角膜上皮細胞の増殖作用を有する角膜保護剤を提供するこ とができる。また、本発明の角膜保護剤は、従来公知の方法に従って、種々の眼科 用組成物に幅広く適用することが可能である。さらに、 HPMC及びコンドロイチン硫 酸又はその塩類は、比較的安価に入手できることから、低価格で、優れた角膜保護 作用を有する角膜保護剤及び眼科用組成物を提供することができる。
[0064] 本発明において有効成分として使用される HPMC及びコンドロイチン硫酸又はそ の塩類は、安定であるために安全性が高いものである。また、本発明の角膜保護剤 及び眼科用組成物は、点眼した際に刺激性が極めて低いうえ、保湿効果に優れるだ けでなく、目の乾燥感を解消する効果の持続性が高いものである。カロえて、コンタクト レンズ装着時には、一般に、目の乾燥によるレンズの眼球への張り付き、目の痛み、 目の疲れ、充血等を起こし易いが、本発明の角膜保護剤又は眼科用組成物は、ソフ ト Zハードコンタクトレンズへの取込やそれらの品質に悪影響を与えないものである ため、各種コンタクトレンズを装着したままでも点眼できる利点がある。
[0065] このように、本発明の角膜保護剤又は眼科用組成物は、安全性が高ぐ使用感にも 優れていることから、長期にわたって安全かつ違和感なく使用できるものである。 図面の簡単な説明
[0066] [図 1]HPMC単独、或いは HPMC及びコンドロイチン硫酸又はその塩類を併用した 場合の、角膜上皮細胞の増殖効果を表す。
[図 2]試験例 1の 1Z5濃度に調製した場合の HPMC単独、或いは HPMC及びコン ドロイチン硫酸又はその塩類の添カ卩による、角膜上皮細胞の増殖効果を表す。 発明を実施するための最良の形態
[0067] 以下、処方例及び試験例を挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら に限定されるものではない。
実施例 1
[0068] 以下に本発明の処方例を示す。なお、表 1〜4中の数値は、重量%を表す。また、 表 4中、装着液又は洗浄液は、コンタクトレンズの装着液又は洗浄液である。
[0069] [表 1]
〔s〔007
Figure imgf000017_0001
s¾〕
Figure imgf000018_0001
〔i〔〕0072
Figure imgf000019_0001
Figure imgf000020_0001
x io5個 Zゥエルで播種した。培養液として、無血清ゥサギ角膜上皮細胞増殖用培 地 (RCGM2 :クラボウ社製)を使用し、 37°C、 5%CO条件下で培養を行った。 24時
2
間後、培養液を除去し、ヒドロキシェチルセルロースのみを添加した無血清ゥサギ角 膜上皮細胞増殖用培地 (コントロール)又は下記表 5に示す濃度になるように各成分 を配合した同培地を各ゥエルに加え、さら〖こ 3日培養した。
[0075] 培地の粘度は、第 14改正日本薬局方に記載の一般試験法、 45.粘度測定法、第
2法 回転粘度計法(2)単一円筒形回転粘度計の項に記載された方法に従って、以 下の条件で測定し、 30mPa' sになるようにヒドロキシェチルセルロースで調整した。
[0076] B型粘度計であるデジタル粘度計 (型名: DV— II +、ブルックフィールド社製)を用 い、スピンドルは ULAを用いて、 20°Cにおける粘度を測定した。測定条件は、 3rpm である。
[0077] [表 5]
Figure imgf000022_0001
[0078] 培養終了後、培養液を除去してトリプシン ZEDTA溶液 (クラボウ社製)にて細胞を 回収し、トリパンブルー染色後に血球計算板にて細胞数を測定した。
[0079] HECのみを添カ卩した培地(コントロール)にて測定された細胞数を 1として、各成分 を含んだ培地における細胞数を比較した結果を図 1に示す。
[0080] 表 5及び下記に示す表 6中、ヒアルロン酸ナトリウムは、キューピー (株)製ヒアルロン サン HA— AM;コンドロイチン硫酸ナトリウムは、生化学工業 (株)製コンドロイチン硫 酸ナトリウム「生化学」注射用; HPMCは、信越化学工業 (株)製メトローズ 90SH— 4 000 (培地 4, 8, 12、 16, 18)、 90SH— 100 (培地 5, 9)、 60SH— 4000 (培地 6, 10)、 65SH— 4000 (培地 7, 11);ヒドロキシェチルセルロース(表中は HECと表記 )は、ダイセル化学工業 (株)製 HECダイセル SE— 900である。 HPMCの平均分子 量は、それぞれ、メトローズ 90SH— 4000 :約 30万、 90SH— 100 :約 10万、メトロー ズ 60SH— 4000 :約 30万、メトローズ 65SH— 4000 :約 30万である。
試験例 2
[0081] HPMC単独、或いは HPMC及びコンドロイチン硫酸又はその塩類を、下記表 6 の濃度 (試験例 1の 1Z5濃度)になるように培地に添加した場合の角膜上皮細胞の 増殖効果を観察した。何も成分を添加しな 、無血清ゥサギ角膜上皮細胞増殖用培 地を、コントロール (培地 13)として使用した。試験例 1の方法に従って、粘度を計測 した。ただし、測定条件は 60rpmである。培養条件及び測定方法は、試験例 1に記 載の通りである。
[0082] [表 6]
Figure imgf000023_0001
コントロールにて測定された細胞数を 1として、各成分を含んだ培地における細胞 数を比較した結果を図 2に示す。

Claims

請求の範囲
[1] ヒドロキシプロピルメチルセルロースを有効成分とする角膜保護剤。
[2] ヒドロキシプロピルメチルセルロース力 メトキシル基を 19〜24%及びヒドロキシプロ ポキシル基を 1〜12%含むものである、請求項 1に記載の角膜保護剤。
[3] さらにコンドロイチン硫酸又はその塩類を含有する請求項 1又は 2に記載の角膜保護 剤。
[4] コンドロイチン硫酸の塩類力 コンドロイチン硫酸ナトリウムである請求項 3に記載の 角膜保護剤。
[5] 請求項 1〜4のいずれかに記載の角膜保護剤を含有する、眼科用組成物。
[6] メトキシル基を 19〜24%及びヒドロキシプロポキシル基を 1〜12%含むヒドロキシプ 口ピルメチルセルロース及びコンドロイチン硫酸又はその塩類を含有する、眼科用組 成物。
[7] コンドロイチン硫酸の塩類力 コンドロイチン硫酸ナトリウムである、請求項 6に記載の 眼科用組成物。
PCT/JP2005/007561 2005-03-31 2005-04-20 眼科用組成物 WO2006112029A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005104992A JP4969052B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 眼科用組成物
JP2005-104992 2005-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006112029A1 true WO2006112029A1 (ja) 2006-10-26

Family

ID=37114782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/007561 WO2006112029A1 (ja) 2005-03-31 2005-04-20 眼科用組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4969052B2 (ja)
WO (1) WO2006112029A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2585955C1 (ru) * 2015-05-12 2016-06-10 Общество с ограниченной ответственностью "Дубна-Биофарм" Способ получения раствора и раствор для лечения, профилактики заболеваний и повреждений роговицы
RU2585956C1 (ru) * 2015-05-12 2016-06-10 Общество с ограниченной ответственностью "Дубна-Биофарм" Раствор - протектор роговицы и других поверхностей глаза
US10350223B2 (en) 2015-03-03 2019-07-16 Richard W. Yee Compositions and methods for treating ocular diseases
WO2019216381A1 (ja) * 2018-05-09 2019-11-14 ロート製薬株式会社 眼科組成物
CN113876800A (zh) * 2021-11-11 2022-01-04 天津晶明新技术开发有限公司 角膜保护剂及其制备方法和用途

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9034843B2 (en) 2007-09-14 2015-05-19 Rohto Pharmaceutical Co., Ltd. Ophthalmic composition
JP2009096790A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Rohto Pharmaceut Co Ltd 疲れ目改善用及び/又はかすみ目改善用コンタクトレンズ装着液
JP5401043B2 (ja) * 2007-11-09 2014-01-29 ロート製薬株式会社 眼科用組成物
JP5616621B2 (ja) * 2008-12-10 2014-10-29 ロート製薬株式会社 シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用点眼剤
JP5616619B2 (ja) * 2009-12-02 2014-10-29 ロート製薬株式会社 シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物
JP5969872B2 (ja) * 2011-09-27 2016-08-17 参天製薬株式会社 フラビンアデニンジヌクレオチドまたはその塩を有効成分として含有する角膜上皮細胞死の抑制剤
CN105492029A (zh) 2013-08-30 2016-04-13 日油株式会社 滴眼剂
JP5689198B2 (ja) * 2014-08-01 2015-03-25 ロート製薬株式会社 シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物
JP2015078236A (ja) * 2015-01-26 2015-04-23 ロート製薬株式会社 シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物
ITUB20153104A1 (it) * 2015-08-13 2017-02-13 Sooft Italia S P A Contrada Molino 17 68333 Montegiorgio Fm Composizione ed uso di collirio a base di inositolo per migliorare l'accomodazione visiva dei pazienti
JP2016222728A (ja) * 2016-10-03 2016-12-28 ロート製薬株式会社 シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物
JP7417365B2 (ja) * 2018-05-09 2024-01-18 ロート製薬株式会社 水性眼科組成物
JP2018197272A (ja) * 2018-09-19 2018-12-13 ロート製薬株式会社 シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物
JP2020090552A (ja) * 2020-03-11 2020-06-11 ロート製薬株式会社 シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物
JP2022099573A (ja) * 2020-12-23 2022-07-05 小林製薬株式会社 洗眼用組成物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0789857A (ja) * 1993-07-30 1995-04-04 Senju Pharmaceut Co Ltd 水性懸濁液剤
JPH10265378A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Ofutekusu:Kk 角膜上皮損傷治療剤
JP2001253822A (ja) * 1999-10-22 2001-09-18 Lion Corp 角膜細胞回復剤組成物
JP2003183157A (ja) * 2001-12-19 2003-07-03 Lion Corp 眼科用組成物
JP2004002358A (ja) * 2002-04-01 2004-01-08 Rohto Pharmaceut Co Ltd 眼科用組成物
JP2004339119A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Rohto Pharmaceut Co Ltd 局所適用製剤
JP2005008596A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 眼科用組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716817A (en) * 1980-07-05 1982-01-28 Kaken Pharmaceut Co Ltd Eye drop for adjusting intraocular pressure
JP2747354B2 (ja) * 1990-02-13 1998-05-06 トーメー産業株式会社 コンタクトレンズ用溶液及びそれを用いたコンタクトレンズの親水性化処理法
JP3812957B2 (ja) * 1994-08-02 2006-08-23 森永乳業株式会社 角膜損傷治療剤
JPH0977656A (ja) * 1995-09-14 1997-03-25 Toshihiro Handa 点眼用エアゾル組成物
JPH11228397A (ja) * 1998-02-20 1999-08-24 Wakamoto Pharmaceut Co Ltd 眼局所用角膜疾患治療剤
JP2000258735A (ja) * 1999-03-10 2000-09-22 Kuraray Co Ltd コンタクトレンズ用液剤
JP3455852B2 (ja) * 2000-12-26 2003-10-14 株式会社オフテクス 洗眼液組成物
JP2004059432A (ja) * 2002-06-04 2004-02-26 Rohto Pharmaceut Co Ltd 角膜障害治療剤
JP4694773B2 (ja) * 2003-06-06 2011-06-08 ロート製薬株式会社 粘膜適用液状組成物
JP5147156B2 (ja) * 2003-08-08 2013-02-20 ロート製薬株式会社 角膜障害抑制剤
JP2011202834A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Tokyo Electric Power Co Inc:The 冷却システム
JP2012031184A (ja) * 2011-09-16 2012-02-16 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 眼科用組成物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0789857A (ja) * 1993-07-30 1995-04-04 Senju Pharmaceut Co Ltd 水性懸濁液剤
JPH10265378A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Ofutekusu:Kk 角膜上皮損傷治療剤
JP2001253822A (ja) * 1999-10-22 2001-09-18 Lion Corp 角膜細胞回復剤組成物
JP2003183157A (ja) * 2001-12-19 2003-07-03 Lion Corp 眼科用組成物
JP2004002358A (ja) * 2002-04-01 2004-01-08 Rohto Pharmaceut Co Ltd 眼科用組成物
JP2004339119A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Rohto Pharmaceut Co Ltd 局所適用製剤
JP2005008596A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 眼科用組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10350223B2 (en) 2015-03-03 2019-07-16 Richard W. Yee Compositions and methods for treating ocular diseases
RU2585955C1 (ru) * 2015-05-12 2016-06-10 Общество с ограниченной ответственностью "Дубна-Биофарм" Способ получения раствора и раствор для лечения, профилактики заболеваний и повреждений роговицы
RU2585956C1 (ru) * 2015-05-12 2016-06-10 Общество с ограниченной ответственностью "Дубна-Биофарм" Раствор - протектор роговицы и других поверхностей глаза
WO2019216381A1 (ja) * 2018-05-09 2019-11-14 ロート製薬株式会社 眼科組成物
JPWO2019216381A1 (ja) * 2018-05-09 2021-05-27 ロート製薬株式会社 眼科組成物
JP7377795B2 (ja) 2018-05-09 2023-11-10 ロート製薬株式会社 眼科組成物
CN113876800A (zh) * 2021-11-11 2022-01-04 天津晶明新技术开发有限公司 角膜保护剂及其制备方法和用途

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006282586A (ja) 2006-10-19
JP4969052B2 (ja) 2012-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4969052B2 (ja) 眼科用組成物
JP6130741B2 (ja) ソフトコンタクトレンズ用眼科組成物
JP5568246B2 (ja) 非イオン性シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用点眼剤
JP5595683B2 (ja) イオン性シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用点眼剤
JP5797720B2 (ja) 眼科用組成物
JP2017206547A (ja) 眼科用組成物
JP2017066065A (ja) 眼科用組成物
JP5616620B2 (ja) 非イオン性シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物
JP2018203792A (ja) 眼の異物感改善剤
CN109157539A (zh) 具有改善的干燥保护和保留的眼用组合物
JP2015107993A (ja) シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物
JP5688954B2 (ja) シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物
JP2017190348A (ja) 水性眼科組成物
JP4850513B2 (ja) 点眼用組成物
JP5700479B2 (ja) シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用点眼剤
JP2012031184A (ja) 眼科用組成物
JP2003146891A (ja) 洗浄剤
KR20180115295A (ko) 폴리쿼터늄을 함유하는 항미생물 조성물
JP5448474B2 (ja) シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用点眼剤
JPH1143446A (ja) 水性製剤の増粘剤
JP5689198B2 (ja) シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物
JP2023166315A (ja) 眼科組成物
JP2014055180A (ja) シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用点眼剤
JP2010090120A (ja) シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用点眼剤

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05734073

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 5734073

Country of ref document: EP