JPH10265378A - 角膜上皮損傷治療剤 - Google Patents

角膜上皮損傷治療剤

Info

Publication number
JPH10265378A
JPH10265378A JP7213597A JP7213597A JPH10265378A JP H10265378 A JPH10265378 A JP H10265378A JP 7213597 A JP7213597 A JP 7213597A JP 7213597 A JP7213597 A JP 7213597A JP H10265378 A JPH10265378 A JP H10265378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salt
hydroxybutyric acid
therapeutic agent
solution
salts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7213597A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Miichi
博明 見市
Shigeru Nakamura
滋 中村
Tomoko Matsunaga
倫子 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OFUTEKUSU KK
Original Assignee
OFUTEKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OFUTEKUSU KK filed Critical OFUTEKUSU KK
Priority to JP7213597A priority Critical patent/JPH10265378A/ja
Publication of JPH10265378A publication Critical patent/JPH10265378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 角膜上皮損傷に対して優れた治療効果を示す
点眼液および眼軟膏の如き角膜上皮損傷治療剤を提供す
ること。 【解決手段】 D−3−ヒドロキシ酪酸またはその塩類
を有効成分として含有することを特徴とする角膜上皮損
傷治療剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、D−3−ヒドロキ
シ酪酸およびその塩を有効成分とする角膜上皮損傷治療
剤に関する。さらに詳しくは、有効成分とともに、等張
化剤、緩衝剤、安定化剤、粘稠剤および防腐剤を含有す
る、角膜上皮損傷に対して優れた治療効果を示す点眼液
および眼軟膏の如き角膜上皮損傷治療剤に関する。
【0002】
【従来の技術】哺乳類の角膜は、その外側から内側に向
かって順に、上皮層、ボーマン膜、実質層、デスメ膜お
よび内皮層の5層から構成されている。その中でも、角
膜上皮は、涙液を介して外界と直接接しており、種々の
原因により障害を生じやすい。かような障害の原因とし
ては、薬剤アレルギー、栄養欠乏、ドライアイ症候群、
免疫不全、病原性微生物感染および化学品火傷などがあ
る。これらの障害が遷延化すると、上皮の正常な構築に
悪影響を与えるのみならず、角膜の実質や内皮の構造並
びに機能まで害され、角膜の透明性が失われ、視覚に重
大な障害を与える結果となる。
【0003】このような角膜上皮障害に対して、従来よ
り実施された治療法は、外界の刺激から角膜表面を保護
することにより、自然に上皮が伸展する自己修復力によ
って欠損部の再被覆をはかる受動的なものが主流であっ
た。一方、上皮細胞の増殖伸展を促進する医薬品として
知られているものには、グルタチオンを点眼液として投
与する治療法がある(臨床眼科,21,p111,1967年参
照)。しかしながら、グルタチオン液剤は安定性が悪
く、点眼時にグルタチオンの錠剤または顆粒を溶解して
用いなければならず、使用法が煩雑であった。また、患
者自身の血漿から調製したフィブロネクチンが上皮の再
被覆に有効であるとの報告があるが(Ophthalmol.,92,
p213,1985年,Invest.Ophthalmol.Vis.Sci.,28, p205,19
87年参照)、安定性や抗原性に難点があるので汎用性に
乏しい。
【0004】さらに、ヒアルロン酸またはその塩を有効
成分とした治療法が報告されているが(特公平7−23
317号公報参照)、涙液分泌不全を伴わない角膜上皮
障害症に限定されており、ドライアイなどの涙液分泌不
全を伴う角膜上皮障害症への適用を除外している。同じ
くヒアルロン酸含有点眼液として報告されている技術は
(特開昭60−84225号公報参照)、ヒアルロン酸
の保水性および粘性を利用して、涙液減少症や角膜潰瘍
の眼疾患に対して角膜保護と角膜表面の乾燥防止、およ
び角膜表皮の脱落阻止である。それ故、一般的な角膜上
皮障害症に対して薬剤による角膜の修復力や上皮細胞の
増殖・伸展などの具体的な治療効果などは記載されてい
ない。このように、角膜上皮障害の治療法は対症療法が
主体であったり、また一般性に欠けたものが殆どであ
り、確実に治療、改善する効果を発揮する治療法が少な
い現状である。したがって、有効且つ生体安全性および
製剤安定性に優れた該医薬品の開発が望まれている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、角膜
上皮損傷に対して優れた治療効果を発揮する角膜上皮損
傷治療剤を提供することにある。本発明の他の目的は、
等張化剤、緩衝剤、安定化剤、粘稠剤および防腐剤を配
合することにより、点眼液または眼軟膏として有用な角
膜上皮損傷治療剤を提供することにある。本発明のさら
に他の目的および利点は以下の説明から明らかになろ
う。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、D−3−ヒドロキ
シ酪酸が角膜上皮損傷に対し優れた修復力を発現し、さ
らに等張化剤、緩衝剤、粘稠剤、安定化剤および防腐剤
を添加することにより、製剤的に安定で且つ目に安全な
点眼液または眼軟膏としての角膜上皮損傷治療剤を提供
し得ることを究明し、本発明を完成した。
【0007】すなわち、本発明によれば、本発明の上記
目的および利点は、D−3−ヒドロキシ酪酸またはその
塩を有効成分として含有することを特徴とする角膜上皮
損傷治療剤により達成される。
【0008】本発明において有効成分として用いられる
D−3−ヒドロキシ酪酸は、生体成分として知られてお
り、肝臓で脂肪酸が酸化されることにより生成され、末
梢組織においてエネルギー源として用いられる(レーニ
ンジャー新生化学,第2版,p625,1993年参照)。D−3
−ヒドロキシ酪酸の医薬品としての適用は、生体蛋白異
化作用亢進状態や身体に侵襲の加わった患者に対する栄
養補給のための輸液配合成分としての報告がある(特開
平2−191212号公報参照)。また本物質は、白内
障などの眼科手術用の潅流液成分として有効であるとの
報告がある(米国特許第5,116,868号および米国
特許第5,298,487号明細書参照)。しかしなが
ら、本物質の角膜上皮損傷に対する治療効果および治療
薬に関する報告は全く知られていない。
【0009】本発明において、有効成分の3−ヒドロキ
シ酪酸の化学構造式のC3位の立体配置に関しては、D
−体、D、L−ラセミ体、およびL−体の一群がある。
そのうち、角膜上皮損傷治癒効果を最大に発揮する上で
D−体が特に好ましい。また、D−3−ヒドロキシ酪酸
の塩類は、好ましくはナトリウム塩、カリウム塩、L−
リジン塩、L−ヒスチジン塩およびL−アルギニン塩よ
りなる群から選ばれる。本発明の水溶液製剤におけるD
−3−ヒドロキシ酪酸またはその塩類の濃度は、患者の
年令や症状に応じて0.1mM〜1,000mMの範囲に
あるのが好ましい。
【0010】本発明における製剤の剤型としては、点眼
液または眼軟膏による局所投与が角膜上皮損傷を治療す
るうえで好ましい。点眼液の投与量および投与回数は、
1回につき1滴〜数滴で1日数回点眼すればよい。点眼
液製剤の安定性およびさし心地の良さを得るために、並
びに容器開封後の内溶液の微生物汚染を避けるために、
該製剤には添加物として、等張化剤、緩衝剤、安定化
剤、粘稠剤および防腐剤を使用目的、剤型および容器形
態に応じて適宜使用するのが望ましい。
【0011】等張化剤としては、塩化ナトリウム、塩化
カリウムおよび塩化マグネシウムなどからなるアルカリ
またはアルカリ土類金属塩;およびグルコース、マンニ
トール、ソルビトール、キシリトール、およびデキスト
ランなどの糖質が好ましく用いられる。これらは単独で
あるいは2種以上併用することが出来、これら等張化剤
の濃度は0.5〜5.0重量%の範囲が好ましい。また、
本発明の水溶液の浸透圧は、等張化剤の濃度を調整し
て、生理食塩水を1とした場合、その浸透圧比が0.7
〜1.3の範囲に収まるようにするのが好ましい。
【0012】緩衝剤としては、例えばリン酸一水素ナト
リウム、リン酸二水素ナトリウム、リン酸一水素カリウ
ム、およびリン酸二水素カリウムの如きリン酸系緩衝
剤、硼酸、硼酸ナトリウムの如き硼酸系緩衝剤並びにト
リスアミノメタンと希塩酸およびトリスマレートと希カ
セイソーダ液の如きトリス系緩衝剤が好ましい。緩衝剤
は0.05〜1.0重量%の濃度範囲で用いるのが好まし
い。本発明の水溶液のpH範囲はpH5〜8であること
が好ましく、pH5以下の酸性またはpH8以上のアル
カリ性領域では眼刺激や眼障害を生じる可能性があるの
で避けるべきである。
【0013】安定化剤としては、例えばエチレンジアミ
ン四酢酸二ナトリウム、クエン酸およびクエン酸塩が好
ましく、その濃度は0.01〜0.2重量%の範囲が好ま
しい。また、防腐剤としては、例えばエチルパラベン、
ブチルパラベン、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼト
ニウムおよびグルコン酸クロルヘキシジンなどが好まし
く、その濃度は0.001〜0.1重量%の範囲が好まし
い。
【0014】粘稠剤としては、例えばグリセリン、エチ
レングリコール、プロピレングリコール、ポリエチレン
グリコールおよびポリビニルアルコールなどのポリオー
ル類、トレハロース、シュクロース、カルボキシメチル
セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシ
プロピルメチルセルロースおよびβ−シクロデキストリ
ンなどの糖質類、カルボキシビニルポリマーおよびポリ
ビニルピロリドンなどが用いられる。これらの粘稠剤の
濃度は、目的とする製剤の粘性率によって適宜設定さ
れ、0.05〜5.0重量%の範囲が好ましい。
【0015】眼軟膏の基剤としては、例えば白色ワセリ
ンまたは流動パラフィンが好ましく用いられる。
【0016】このようにして調製された角膜上皮損傷治
療剤は、家兎眼を用いたテストにより、明らかに顕著な
角膜上皮細胞の修復効果、すなわち角膜上皮障害の治癒
促進効果を有し、製剤的にも安定で且つ目にも安全な医
薬品である。また、角膜上皮損傷治療薬として知られて
いる0.3%ヒアルロン酸製剤と比較しても、その治療
効果は優れていることが判った。
【0017】
【実施例】以下、本発明を実施例により具体的に説明す
るが、本発明はこれらに限定されるものではない。 実施例1 試験に供する溶液はD−3−HBAを培養液(MEM)
に、5mM(溶液No.1)、20mM(溶液No.2)
および40mM(溶液No.3)の濃度となるよう溶解
し調製した。また、比較例1として薬剤無添加のMEM
(比較液1)を用いた。比較例2としてヒアルロン酸ナ
トリウム(Na−HA)(平均分子量80万)を0.3
重量%の濃度となるようにMEMに溶解し、調製した
(比較液2)。
【0018】Hongo等の方法(Exp.Eye.Res.,54,p9-16,1
992年)に従い、成熟家兎より分離した角膜上皮細胞を
プラスチックシャーレ上に均一に培養し、細胞層を作製
した。次に、この細胞層を直径3mmの円形状に機械的
に剥離した。剥離した細胞層をD−3−HBAを含む溶
液(溶液No.1、2および3)、薬剤無添加の溶液
(比較液1)およびNa−HAを含む溶液(比較液2)
中にて12時間培養後、剥離部分の創傷面積を画像処理
することにより計測した。各群10枚のシャーレを用い
て実施された結果を表1に示す。
【0019】
【数1】
【0020】
【表1】
【0021】表1の結果は、D−3−HBAを20mM
および40mM含有する溶液(溶液No.2および3)
が薬剤無添加のMEM(比較液1)と比較して、有意に
剥離部分である角膜上皮細胞の修復を促進したことを示
す。また、D−3−HBAを含有する溶液(溶液No.
1、2および3)は、Na−HA含有液(比較液2)と
比較しても、剥離部分である角膜上皮細胞の修復を促進
したことを示す。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 D−3−ヒドロキシ酪酸またはその塩類
    を有効成分として含有することを特徴とする角膜上皮損
    傷治療剤。
  2. 【請求項2】 D−3−ヒドロキシ酪酸の塩類がナトリ
    ウム塩、カリウム塩、L−リジン塩、L−ヒスチジン塩
    およびL−アルギニン塩よりなる群から選ばれる請求項
    1記載の治療剤。
  3. 【請求項3】 水溶液の形態にある請求項1記載の治療
    剤。
  4. 【請求項4】 D−3−ヒドロキシ酪酸またはその塩類
    の水溶液中の濃度が0.1mM以上1,000mM未満で
    ある請求項3記載の治療剤。
  5. 【請求項5】 等張化剤、緩衝剤、安定化剤、粘稠剤お
    よび防腐剤よりなる群から選ばれる少なくとも1種の添
    加剤をさらに含有する請求項1記載の治療剤。
  6. 【請求項6】 点眼液または眼軟膏の剤型にある請求項
    1記載の治療剤。
JP7213597A 1997-03-25 1997-03-25 角膜上皮損傷治療剤 Pending JPH10265378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7213597A JPH10265378A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 角膜上皮損傷治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7213597A JPH10265378A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 角膜上皮損傷治療剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10265378A true JPH10265378A (ja) 1998-10-06

Family

ID=13480554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7213597A Pending JPH10265378A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 角膜上皮損傷治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10265378A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002038149A1 (fr) * 2000-11-08 2002-05-16 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Médicaments à base de farnésyl-acétate contre des affections kératoconjonctivales
WO2005032534A1 (ja) * 2003-10-06 2005-04-14 Ophtecs Corporation 涙液異常の治療のための眼科用組成物
JP2006282586A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 眼科用組成物
WO2008053982A1 (fr) 2006-10-30 2008-05-08 Ophtecs Corporation Composition pour le traitement de l'allergie
GB2511941A (en) * 2013-03-12 2014-09-17 Tdeltas Ltd Compound for use in protecting skin
US9211275B2 (en) 2008-01-04 2015-12-15 Isis Innovation Ltd. Ketone bodies and ketone body esters as blood lipid lowering agents
US9579302B2 (en) 2012-11-05 2017-02-28 Tdeltas Ketone bodies to protect tissues from damage by ionizing radiation
US10051880B2 (en) 2008-08-21 2018-08-21 Oxford University Innovation Limited Hydroxybutyrate ester and medical use thereof
US10660958B2 (en) 2010-02-22 2020-05-26 Tdeltas Limited Nutritional composition
CN112341331A (zh) * 2019-08-07 2021-02-09 辽宁科硕营养科技股份有限公司 一种3-羟基丁酸盐及其制备方法与应用
US11230722B2 (en) 2003-06-03 2022-01-25 Oxford University Innovation Limited Nutritional supplements and therapeutic compositions comprising (r)-3-hydroxybutyrate derivatives
US11566268B2 (en) 2013-03-14 2023-01-31 Government Of The Usa, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Process for producing (R)-3-hydroxybutyl (R)-3-hydroxybutyrate

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002038149A1 (fr) * 2000-11-08 2002-05-16 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Médicaments à base de farnésyl-acétate contre des affections kératoconjonctivales
US11230722B2 (en) 2003-06-03 2022-01-25 Oxford University Innovation Limited Nutritional supplements and therapeutic compositions comprising (r)-3-hydroxybutyrate derivatives
WO2005032534A1 (ja) * 2003-10-06 2005-04-14 Ophtecs Corporation 涙液異常の治療のための眼科用組成物
US8541468B2 (en) 2003-10-06 2013-09-24 Ophtecs Corporation Ophthalmic composition for treating tear dysfunction
JP2006282586A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 眼科用組成物
WO2006112029A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-26 Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd. 眼科用組成物
WO2008053982A1 (fr) 2006-10-30 2008-05-08 Ophtecs Corporation Composition pour le traitement de l'allergie
US11311509B2 (en) 2008-01-04 2022-04-26 Oxford University Innovation Limited Ketone bodies and ketone body esters as blood lipid lowering agents
US9211275B2 (en) 2008-01-04 2015-12-15 Isis Innovation Ltd. Ketone bodies and ketone body esters as blood lipid lowering agents
US10154982B2 (en) 2008-01-04 2018-12-18 Oxford University Innovation Limited Ketone bodies and ketone body esters as blood lipid lowering agents
US10051880B2 (en) 2008-08-21 2018-08-21 Oxford University Innovation Limited Hydroxybutyrate ester and medical use thereof
US10660958B2 (en) 2010-02-22 2020-05-26 Tdeltas Limited Nutritional composition
US11571479B2 (en) 2010-02-22 2023-02-07 Tdeltas Nutritional composition
US9579302B2 (en) 2012-11-05 2017-02-28 Tdeltas Ketone bodies to protect tissues from damage by ionizing radiation
US10478415B2 (en) 2012-11-05 2019-11-19 Tdeltas Limited Ketone bodies to protect tissues from damage by ionizing radiation
US11234953B2 (en) 2012-11-05 2022-02-01 Tdeltas Limited Ketone bodies to protect tissues from damage by ionizing radiation
US10821062B2 (en) 2013-03-12 2020-11-03 Tdeltas Limited Compound for use in protecting skin
GB2511941B (en) * 2013-03-12 2016-03-30 Tdeltas Ltd Compound for use in protecting skin
GB2511941A (en) * 2013-03-12 2014-09-17 Tdeltas Ltd Compound for use in protecting skin
US11566268B2 (en) 2013-03-14 2023-01-31 Government Of The Usa, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Process for producing (R)-3-hydroxybutyl (R)-3-hydroxybutyrate
CN112341331A (zh) * 2019-08-07 2021-02-09 辽宁科硕营养科技股份有限公司 一种3-羟基丁酸盐及其制备方法与应用
CN112341331B (zh) * 2019-08-07 2023-04-07 辽宁科硕营养科技股份有限公司 一种3-羟基丁酸盐及其制备方法与应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100889170B1 (ko) 안구 건조의 치료에 있어서 리멕솔론의 용도
US20150094260A1 (en) Buffered ophthalmic compositions and methods of use thereof
JP5736635B2 (ja) ドライアイ治療剤
ES2550500T3 (es) Uso de prostaglandinas F2alfa y análogos para la curación de lesiones de la córnea y la conjuntiva
JP4969052B2 (ja) 眼科用組成物
JP2014015453A (ja) ソフトコンタクトレンズ用眼科組成物
JP2023153926A (ja) 交差架橋剤、及び関連する方法
AU2006260184B2 (en) Prophylactic or therapeutic agent for corneal/conjunctival disease
MX2007015957A (es) Composiciones de peptido lkktet y/o lkktnt que estan liofilizadas o en una forma capaz de ser liofilizada.
JP7473237B2 (ja) 眼乾燥症候群および他の外傷を受けた非角化上皮表面を処置する組成物および方法
JPH10265378A (ja) 角膜上皮損傷治療剤
EP2301951B1 (en) Peptide derivative and composition for promoting tear secretion comprising the same
JP2020508349A (ja) 安定なペプチド組成物
KR102268002B1 (ko) 효과 지속성 점안제 조성물
JPH0748262A (ja) 外眼部投与用組成物
CA2851492A1 (en) Ophthalmic gel compositions
JPH09235233A (ja) トレハロースを含有する眼科用医薬組成物
WO1997024129A1 (en) Pharmaceutical composition containing trehalose
WO2017030328A1 (ko) 티모신 베타4 및 시트르산을 유효성분으로 포함하는 각막 손상 예방 또는 치료용 조성물
JPH01294633A (ja) 点眼剤
JP2001089366A (ja) 角膜混濁抑制剤
CN110200904B (zh) 一种降眼压缓释滴眼组合物及其制备方法
TW202404617A (zh) 眼科用組成物
KR20090058345A (ko) 프로스타글란딘계 점안용 조성물과 그의 제조 방법
TW202320835A (zh) 用於治療或抑制細胞損失之組氨素組合及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070514

A521 Written amendment

Effective date: 20070629

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071001