WO2006097973A1 - Icキャリア,icソケット及びicデバイスの試験方法 - Google Patents

Icキャリア,icソケット及びicデバイスの試験方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006097973A1
WO2006097973A1 PCT/JP2005/004286 JP2005004286W WO2006097973A1 WO 2006097973 A1 WO2006097973 A1 WO 2006097973A1 JP 2005004286 W JP2005004286 W JP 2005004286W WO 2006097973 A1 WO2006097973 A1 WO 2006097973A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carrier
socket
cover
frame
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/004286
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Eichi Osato
Junichi Kasai
Kouichi Meguro
Masanori Onodera
Original Assignee
Micronics Japan Co., Ltd.
Spansion Llc
Spansion Japan Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micronics Japan Co., Ltd., Spansion Llc, Spansion Japan Limited filed Critical Micronics Japan Co., Ltd.
Priority to DE112005003496T priority Critical patent/DE112005003496T5/de
Priority to PCT/JP2005/004286 priority patent/WO2006097973A1/ja
Priority to KR1020077020515A priority patent/KR101117789B1/ko
Priority to JP2007507945A priority patent/JP4472748B2/ja
Priority to US11/886,139 priority patent/US7884630B2/en
Publication of WO2006097973A1 publication Critical patent/WO2006097973A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/74Devices having four or more poles, e.g. holders for compact fluorescent lamps
    • H01R33/76Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • G01R1/0408Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
    • G01R1/0433Sockets for IC's or transistors
    • G01R1/0483Sockets for un-leaded IC's having matrix type contact fields, e.g. BGA or PGA devices; Sockets for unpackaged, naked chips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • G01R1/0408Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
    • G01R1/0433Sockets for IC's or transistors
    • G01R1/0441Details
    • G01R1/0466Details concerning contact pieces or mechanical details, e.g. hinges or cams; Shielding

Definitions

  • the present invention relates to a BGA (ball-grid'array) type IC device having electrodes on both sides, an IC carrier for accommodating such an IC device, and the IC It relates to an IC socket in which a carrier is mounted and a test method for such an IC device.
  • BGA ball-grid'array
  • BGA-type IC devices have a plurality of protruding electrodes (bump electrodes) arranged in a grid on the bottom surface of the knock.
  • Ordinary BGA-type IC devices have electrodes only on the bottom surface of the knocker, and no electrodes on the top surface of the package.
  • an electrode is formed on the upper surface of the package. In the following, this is called the double-sided electrode type.
  • Such double-sided electrode type BGA type IC devices are disclosed in the following Patent Document 1 and Patent Document 2.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-124439
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-243867
  • FIG. 15 is a front sectional view of an example of a double-sided electrode type BGA type IC device.
  • the bottom surface 12 of the package 13 of the IC device 10 is flat, and a plurality of protruding electrodes 14 are formed on the bottom surface 12.
  • the upper surface of the package 13 has a central raised portion 30 and a peripheral portion 32 around it. Perimeter 32 is one step lower than ridge 30.
  • An IC chip is accommodated in the raised portion 30.
  • a plurality of electrodes 18 (hereinafter referred to as upper surface electrodes) are formed on the peripheral portion 32.
  • Such a double-sided electrode type BGA type IC device 10 can be directly stacked on top of another BGA type IC device 20 and connected to each other.
  • the two IC devices 10 and 20 can be connected and fixed to each other.
  • the IC device 20 to be mounted is also a double-sided electrode type, BGA type IC devices can be stacked in three or more layers.
  • Patent Document 3 and Patent Document 4 disclose technologies for mounting BGA-type IC devices in IC sockets while they are mounted on carriers.
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-266808
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-323249
  • Patent Document 3 and Patent Document 4 described above an ordinary BGA-type IC device having an electrode only on the bottom surface is mounted on an IC carrier, and the IC device is mounted on an IC socket for each IC carrier. is doing.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and its purpose is to allow a double-sided electrode type BGA type IC device to be mounted on an IC socket while being mounted on an IC carrier. Is to provide such IC carriers. Another object of the present invention is to provide an IC carrier that can prevent contamination of the top electrode of a BGA type IC device of double-sided electrode type. Still another object of the present invention is to provide an IC socket in which such an IC carrier is mounted. Still another object of the present invention is to provide a test method for an IC device in which a double-sided electrode type BGA type IC device is tested while being mounted on an IC socket.
  • An IC carrier is for holding a ball grid type array type IC device having electrodes on both sides.
  • This IC device has multiple protruding electrodes on the first surface of the package.
  • the IC device has a second surface opposite to the first surface, (a) a central ridge, and (b) a peripheral portion that is around the ridge and is one step lower than the ridge.
  • C A plurality of upper electrodes formed on the peripheral portion.
  • the IC carrier according to the present invention includes a frame, a cover part, and a holding means.
  • the frame forms a device accommodating space for accommodating an IC device.
  • the cover portion is provided on the frame and can contact the peripheral portion of the IC device held by the IC carrier to cover the upper electrode.
  • the holding means is provided on the frame, and can hold the IC device on the IC carrier with the cover portion covering the upper electrode of the IC device.
  • Double-sided electrode type BGA type IC devices can be transported and tested while held on an IC carrier, and even thin IC devices can be handled easily without worrying about damage. it can. Then, with the IC device held by the IC carrier, the upper electrode on the second surface of the IC device is covered with the cover of the IC carrier. There is no risk of contamination of the upper electrode of the IC device.
  • the IC device held by the IC carrier typically has a rectangular outer shape. It is preferable to form a plurality of positioning holes in the frame.
  • the protruding electrode on the first surface of the IC device is exposed.
  • this IC carrier is attached to the IC socket, the protruding electrode of the IC device held by the IC carrier comes into contact with the contact of the IC socket.
  • a through hole can be formed in the cover portion of the IC carrier. This through-hole exposes at least part of the raised part of the IC device held by the IC carrier.
  • the device holder of the IC socket can pass through the above-mentioned through-hole, and the protruding part of the IC device is pressed directly onto the IC device by pressing the raised portion of the IC device with the device holder. Can be pressed against the socket contact. This makes it possible to bring the contact pressure between the protruding electrode of the IC device and the contact of the IC socket as close as possible to the desired design value, compared to the case where the IC device is pressed indirectly through the cover. I'll do it.
  • the holding means provided on the frame of the IC carrier may include an elastic arm.
  • This elastic arm has a claw at its tip that pulls on the side edge of the IC device.
  • This elastic arm is preferably formed integrally with the frame.
  • the frame and the inertial arm can be integrally formed with resin.
  • the IC carrier holding means can include four L-shaped elastic arms.
  • the claw at the tip of these elastic arms is caught on each of the four side edges of the IC device.
  • the elastic arm has a first part and a second part.
  • the first part extends approximately parallel to the side of the IC device held by the IC carrier.
  • the second part is connected to the end of the first part, is bent with respect to the first part, and has the above-mentioned claw at its tip.
  • a guide housing space is formed between the first part of the elastic arm and the side surface of the IC device, and a device guide (to the IC socket side) for guiding the side surface of the IC device is formed in this guide housing space. It is possible to enter.
  • the IC socket is positioned by being guided directly by the device guide of the IC socket while being held by the IC carrier.
  • IC device positioning accuracy Is not affected by the positioning accuracy between the IC carrier and the IC socket. Therefore, the positioning accuracy between the IC carrier and the IC socket, that is, the positioning between the IC carrier positioning hole and the IC socket positioning pin, does not need to be high.
  • An IC socket is for mounting the above-described IC carrier, and includes a housing, a plurality of positioning pins, a device guide, a plurality of contacts, and a device presser.
  • the housing forms a carrier accommodating space for accommodating the IC carrier. Multiple positioning pins are provided on the housing and enter the IC carrier positioning holes to position the IC carrier relative to the IC socket.
  • the device guide is provided in the housing, and the IC device is positioned with respect to the IC socket by entering the guide carrier space of the IC carrier and setting the side of the IC device.
  • the multiple contacts are attached to the housing and can be in electrical contact with the protruding electrodes of the IC device.
  • the device presser enters the through hole formed in the cover part of the IC carrier and presses the IC device toward the contact of the IC socket. One of the functions of pressing toward the contact is provided.
  • An IC device test method is to test an IC device while holding the IC device on the above-described IC carrier.
  • a BGA type IC device of double-sided electrode type can be transported and tested while being held on an IC carrier, and even a thin IC device can be easily and easily damaged. Can be handled. Since the upper electrode on the second surface of the IC device is covered with the IC carrier cover, there is no risk of contamination of the upper electrode of the IC device.
  • the device guide of the IC socket is provided in the guide accommodating space.
  • IC device is a device guide Is guided and positioned directly. Therefore, the IC device can be accurately positioned with respect to the IC carrier without having to increase the positioning accuracy between the IC carrier positioning hole and the IC socket positioning pin.
  • FIG. 1 is an overall perspective view showing a first embodiment of an IC carrier of the present invention and an IC socket on which the IC carrier is mounted.
  • FIG. 2 is a plan view, a front view, and a bottom view of an IC device mounted on a first embodiment of an IC carrier of the present invention.
  • FIG. 3 is a bottom view of the first embodiment of the IC carrier of the present invention.
  • FIG. 4 is a perspective view of the IC carrier shown in FIG. 3 as viewed from the bottom side.
  • FIG. 5 is a perspective view of the second embodiment of the IC carrier according to the present invention, in which the bottom side force is also viewed.
  • FIG. 6 is a plan view of the IC carrier shown in FIG.
  • FIG. 7 is a cut end view taken along line 7-7 in FIG.
  • FIG. 8 is a bottom view showing a state where the elastic arm of the IC carrier shown in FIG. 3 is expanded.
  • FIG. 9 is a bottom view showing a state where the IC device is held by the IC carrier shown in FIG. 3.
  • FIG. 11 is a side sectional view showing an embodiment of the IC socket of the present invention.
  • FIG. 12 is a plan view of the housing of the IC socket shown in FIG. 11.
  • FIG. 13 is a side cross-sectional view showing a state where the IC carrier is mounted on the IC socket shown in FIG. 11 and the lid is closed.
  • FIG. 14 is an enlarged side sectional view showing a region A in FIG.
  • FIG. 15 is a front sectional view of a double-sided electrode type BGA type IC device.
  • FIG. 16 is a cut end view similar to FIG. 7, showing a fourth embodiment of the IC carrier of the present invention.
  • FIG. 17 is a cut end view similar to FIG. 7, showing a fifth embodiment of the IC carrier of the present invention.
  • FIG. 1 is an overall perspective view showing a first embodiment of the IC carrier of the present invention and an IC socket to which the IC carrier is mounted.
  • the double-sided electrode type BGA IC device 10 is mounted on the IC socket 26 together with the IC carrier 24 while being held by the IC carrier 24.
  • FIG. 2 (A) is a plan view of an IC device mounted in the first embodiment of the IC carrier of the present invention (see FIG. Fig. 2 (B) is a front view and Fig. 2 (C) is a bottom view.
  • this IC device 10 is a double-sided electrode type BGA type, which is very thin.
  • the thickness t of the thickest part of the package 13 is 0.63 mm, and the thickness of the thin part is 0.28 mm.
  • the external shape of the package 13 is square, and its size is 12mm X 12mm.
  • Such a small and very thin IC device 10 can be conveniently handled while it is housed in an IC carrier.
  • FIGS. 2 (A) and 2 (B) there is a rectangular ridge 30 near the center of the top surface of the IC device 10, and this ridge 30 is slightly smaller than the periphery 32. Protruding upwards.
  • the surface of the ridge 30 is flat.
  • the peripheral portion 32 is around the raised portion and is one step lower than the raised portion, and a plurality of upper electrodes 18 having a flat surface are formed on the peripheral portion 32.
  • the top electrode 18 appears to protrude from the surface of the package 13, but in practice, the surface of the top electrode 18 is almost the same height as the surface of the package 13.
  • the bottom surface 34 of the knock 13 has a plurality of protruding electrodes (bumps). Electrodes) 14 are arranged in a grid.
  • the side on which the protruding electrode 14 is formed is called a bottom surface 34, and this bottom surface 34 corresponds to the first surface in the present invention.
  • the surface opposite to the bottom surface 34 is called the top surface, and this top surface corresponds to the second surface in the present invention.
  • FIG. 3 is a bottom view of the first embodiment of the IC carrier of the present invention.
  • Fig. 4 is a perspective view of the IC carrier with the bottom side force seen, with a part of the frame cut away.
  • the IC carrier 24 is provided with a roughly square frame 36.
  • the outer size of frame 36 is 25mm x 25mm.
  • the frame 36 forms a device accommodating space 38 for accommodating the IC device 10 shown in FIG.
  • the frame 36 has a cover part 40 and four elastic arms 42 formed in a body.
  • three positioning holes 43 are formed in the frame 36. The positioning hole 43 passes through the frame 36 in the thickness direction of the frame 36.
  • the elastic arm 42 is L-shaped, and its first part 44 (long part) extends parallel to the side of the IC device held by this IC carrier.
  • First The root 45 of the 1 part 44 is connected to the frame 36 integrally.
  • the second part 46 (short part) is connected to the tip of the first part 44 and is bent perpendicular to the first part 44.
  • the space around the elastic arm 42 is an empty space 52 other than the base 45.
  • the inside of the first portion 44 is a relatively large guide accommodating space 54.
  • a cover portion 40 Near the center of the frame 36 is a cover portion 40, and the bottom surface 48 of the cover portion 40 (the area indicated by cross-hatching in FIG. 3) is one step higher than the bottom surface 50 of the frame 36. It is down (see Figure 4).
  • the bottom surface 48 of the cover 40 faces the top surface of the IC device.
  • the cover part 40 contacts the peripheral part 32 of the IC device, so that the upper electrode 18 of the IC device (see FIG. 2) is covered by the cover part 40. Become. Therefore, the cover part 40 has a function of protecting the upper surface electrode 18.
  • a square through hole 56 is formed in the center of the cover portion 40.
  • a claw 58 is formed at the tip of the second portion 46 of the elastic arm 42.
  • the end face 60 is located one step below the nail 58.
  • the nail 58 is hooked on the side edge of the IC device (the corner between the side surface and the bottom surface of the IC device).
  • the end surface 60 is a portion that pushes the side surface of the IC device.
  • FIG. 5 is a perspective view of the second embodiment of the IC carrier as viewed from the bottom side.
  • the second embodiment differs from the first embodiment in that a shallow counterbore 62 is formed on the frame 36 around the cover portion 40.
  • the area retreated one step by the spot facing 62 is indicated by fine cross hatching.
  • the outline of the spot face 62 is approximately square.
  • the bottom surface of the second portion 46 of the elastic arm 42 is retracted from the bottom surface 50 of the frame 36 by a counterbore 62 slightly toward the top surface. By forming the counterbore 62, the surface area of the bottom surface 50 is reduced, and the flatness of the bottom surface 50 is easily obtained.
  • FIG. 6 is a plan view (top view) of the IC carrier shown in FIG. Near the center of the frame 36 is a cover portion 40, and the upper surface of the cover portion 40 is flush with the upper surface of the frame 36.
  • the through-hole 56 in the center of the cover part 40 exposes the upper surface of the IC device held by the IC carrier.
  • FIG. 7 is a cut end view taken along line 7-7 in FIG. In the left half of Fig. 7, the elastic arm The cut end face of the second part 46 is shown. In the right half of Fig. 7, the cut end face of the first part 44 of the elastic arm is shown. Note that the cross-sectional shape of the second portion 46 of the elastic arm is that of the second embodiment shown in FIG. 5 (with the counterbore 62 formed).
  • the IC device 10 can be inserted into the bottom side force device housing space 38 of the IC carrier 24 by opening the pawl 58 of the elastic arm outward. The IC device 10 is held inside the IC carrier 24 by returning the claw 58 of the elastic arm.
  • the peripheral portion 32 on the top surface of the package of the IC device 10 faces the bottom surface 48 of the cover portion 40.
  • the IC device 10 is held between the bottom surface 48 of the cover 40 and the claw 58 of the elastic arm.
  • a guide housing space 54 exists between the first portion 44 of the elastic arm and the side surface of the IC device 10, and the device guide 64 of the IC socket enters the guide housing space 54.
  • the inner surface 106 of the device guide 64 positions the side surface of the IC device 10. As a result, the IC device 10 is positioned directly with respect to the IC socket.
  • FIG. 8 is a bottom view showing the state where the elastic arm 42 of the IC carrier 24 shown in FIG. 3 is expanded.
  • the elastic arm 42 can be rotated counterclockwise in FIG. 8 (elastically deformed) as shown by the arrow 66 with the base 45 of the first portion 44 as the center of rotation by using a dedicated jig.
  • the IC device can be inserted into the frame 36.
  • FIG. 9 is a bottom view showing a state in which the IC device 10 is held with respect to the IC carrier 24 shown in FIG.
  • the elastic arm 42 is released from the dedicated jig, the elastic arm 42 returns to its original state due to its own elastic restoring force.
  • the four side edges of the IC device 10 are held by the claws 58 of the four elastic arms 42.
  • the elastic arm 42 is in a steady state (no force is applied)
  • the end surface 60 (see also FIG. 4) of the second part 46 of the elastic arm is not covered as shown in the enlarged view of FIG.
  • FIG. 10 is a bottom view of the third embodiment of the IC carrier of the present invention. This embodiment is different from the first embodiment in the positions where the end surfaces 60 of the four elastic arms exist.
  • the first inertia arm 42a and the second elastic arm 42b have a line 70a where the position of the end surface 60a in the steady state connects the side wall 68a around the bottom surface 48 of the cover 40. Is almost the same position.
  • the position of the end surface 60d in the steady state is located inward by a distance d2 from the line 70d connecting the side walls 68d around the bottom surface 48 of the cover 40. is doing. This distance d2 is larger than the distance dl shown in FIG.
  • the IC device held by the four elastic arms 42 has its two side surfaces pushed inward by the elastic arms 42c and 42d and the other two side surfaces in contact with the side walls 68a and 68b. Still in state. Therefore, in the third embodiment, the upper side wall 68a and the right side wall 68b in FIG. 10 serve as the reference plane for positioning the IC device with respect to the IC carrier 24.
  • FIG. 11 is a side sectional view showing an embodiment of the IC socket of the present invention.
  • This IC socket consists of a housing 72 and a lid 74.
  • the lid 74 is rotatable with respect to the housing 72 and is inertially pushed counterclockwise in FIG.
  • a latch 78 is rotatably attached to the tip of the lid 74.
  • the latch 78 is elastically pushed clockwise by the torsion coil spring 80 in FIG.
  • the latch 78 After that, when the protrusion 88 of the latch receiver 84 is passed over, the latch 78 returns to its original state by the inertia restoring force of the torsion coil spring 80, and the pawl 82 is hooked on the latch receiver 84. This keeps the lid 74 closed. If the handle 90 at the rear end of the latch 78 is driven counterclockwise against the torsion coil spring 80, the latch 78 is detached from the latch receiver 84 and the lid 74 is moved by the elastic restoring force of the torsion coil spring 76. Return to the open position shown in.
  • a device holder 92 is provided at the center of the inner surface of the lid 74. This device holder 92 is pressed in the direction of arrow 96 by a compression coil spring 94. This device retainer 92 serves to press the upper surface of the IC device 10 held by the IC carrier 24.
  • the housing 72 forms a carrier accommodation space 98.
  • Fig. 12 shows the IC socket housing FIG.
  • the IC carrier 24 accommodated in the housing 72 is indicated by an imaginary line in FIG.
  • the IC socket lid 74 is shown in an imaginary line in a vertical position.
  • the portion of the housing 72 in the vicinity of the carrier housing space 98 is a cut end view taken along the line 11-11 in FIG.
  • the housing 72 is provided with four carrier guides 100, four device guides 64, and three positioning pins 102. These parts are exposed in the carrier accommodating space 98.
  • the carrier guide 100 is inclined as shown in FIG. 11 and guides the side surface of the IC carrier 24 when the IC carrier 24 enters the carrier accommodating space 98.
  • the three positioning pins 102 are inserted into the three positioning holes 43 of the IC carrier 24 (see Fig. 6).
  • the tip of the positioning pin 102 has a conical shape as shown in FIG. 1, and guides the positioning hole 43 of the IC carrier 24.
  • the IC carrier 24 is positioned with respect to the IC socket 26 by the positioning pins 102 and the positioning holes 43.
  • the device guide 64 can enter the guide accommodating space 54 of the IC carrier 24.
  • An inclined surface 104 is formed inside the upper part of the device guide 64, and the inclined surface 104 guides the side surface of the IC device 10 when the IC device 10 held by the IC carrier 24 enters the carrier accommodating space 98. . Then, the inner surface 106 force of the device guide 64 is positioned on the side surface of the IC device 10.
  • FIG. 13 is a side cross-sectional view showing a state where the IC carrier 24 is attached to the IC socket shown in FIG. 11 and the lid 74 is closed. The bottom surface of the lid 74 is in contact with the top surface of the housing 72. Hatch 7 8 Claw 82 is hooked on the latch receiver 84!
  • FIG. 14 is an enlarged side sectional view showing a region A in FIG. An under plate 108 is fixed to the lower side of the housing 72. A large number of contacts 110 (pogo pins) are provided so as to penetrate the housing 72 and the under plate 108. The upper end of the contact 110 protrudes into the device receiving space of the housing 72.
  • FIG. 16 is a cut end view similar to FIG. 7, showing a fourth embodiment of the IC carrier of the present invention. This embodiment differs from the first embodiment in the structure of the cover.
  • the cover portion 4 Oa includes a peripheral contact portion 112 and an end plate 114.
  • the peripheral contact portion 112 is a portion that contacts the peripheral portion 32 of the IC device 10.
  • the cover 40 shown in FIG. 7 has a structure including only a peripheral contact portion.
  • the end plate 114 of the cover portion 40a in FIG. 16 partially covers the raised portion 30 of the IC device 10.
  • the inner surface of the end plate 114 (the lower surface in FIG. 16) is separated from the raised portion 30, and there is a gap between the two.
  • a through hole 56 a is formed in the center of the end plate 114.
  • the through hole 56a is smaller than the through hole 56 of the cover portion 40 shown in FIG.
  • the IC socket device holder 92a passes through the through hole 56a.
  • the device holder 92a is in direct contact with the raised portion 30 of the IC device 10.
  • the outer diameter of the device holder 92a is also smaller than the outer diameter of the device holder 92 shown in FIG.
  • FIG. 17 is a cut end view similar to FIG. 7, showing a fifth embodiment of the IC carrier of the present invention.
  • This embodiment differs from the fourth embodiment of FIG. 16 in that a through hole is formed in the end plate of the cover portion.
  • the cover portion 40b includes a peripheral contact portion 112 and an end plate 114b.
  • the peripheral contact 112 is the same as that shown in FIG. No through hole is formed in the end plate 114b.
  • the end plate 114 b covers the entire raised portion 30 of the IC device 10. When the IC device 10 is held by the IC carrier 24b, the inner surface of the end plate 114b (the lower surface in Fig. 17) is separated from the raised portion 30, and there is a gap between the two.
  • the IC socket device holder 92b force contacts the end plate 114b of the cover 40b and passes through the cover 40b. Is pressed against the contact of the IC socket.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

 本発明のICキャリア(24)に保持されるICデバイス(10)は,両面電極タイプのBGA型のICデバイス(10)であり,パッケージの第1面に複数の突起電極(14)を備えている。このICデバイスは,前記第1面とは反対側の第2面に,(a)中央の隆起部(30)と,(b)隆起部より一段低い周辺部(32)と,(c)周辺部に形成された複数の上部電極(18)とを備えている。ICキャリアは,フレーム(36)とカバー部(40)と保持手段(42)を備えている。フレームはICデバイスを収容するためのデバイス収容空間(38)を形成している。カバー部はICキャリアに保持されたICデバイスの周辺部に接触して上部電極を覆うことができる。保持手段は,カバー部がICデバイスの上部電極を覆っている状態で,ICデバイスをICキャリアに保持できる。ICデバイスをICキャリアに搭載したままでICソケットに装着できる。

Description

ICキャリア, ICソケット及び ICデバイスの試験方法
技術分野
[0001] 本発明は、両面に電極を備えているタイプの BGA (ボール ·グリッド 'アレイ)型の IC デバイスに関係していて,そのような ICデバイスを収容するための ICキャリアと,その I Cキャリアが装着される ICソケットと,そのような ICデバイスの試験方法に関するもの である。
背景技術
[0002] BGA型の ICデバイスは,ノ ッケージの底面に,複数の突起電極 (バンプ電極)が 格子状に配列されている。通常の BGA型の ICデバイスは,ノ ッケージの底面だけに 電極が存在していて,パッケージの上面には電極が存在しない。これに対して,パッ ケージの上面にも電極が形成されたものが知られている。以下,これを両面電極タイ プと呼ぶことにする。このような両面電極タイプの BGA型の ICデバイスは,次の特許 文献 1と特許文献 2に開示されている。
特許文献 1:特開 2003— 124439号公報
特許文献 2:特開 2000— 243867号公報
[0003] 図 15は両面電極タイプの BGA型の ICデバイスの一例の正面断面図である。 ICデ バイス 10のパッケージ 13の底面 12は平坦になっていて,この底面 12に複数の突起 電極 14が形成されている。一方,パッケージ 13の上面は, 中央の隆起部 30と,その 周辺の周辺部 32とを備えている。周辺部 32は隆起部 30よりも一段低くなつている。 隆起部 30の内部には ICチップが収納されている。周辺部 32には複数の電極 18 (以 下,上面電極と呼ぶ)が形成されている。このような両面電極タイプの BGA型の ICデ バイス 10は,上面の上に,直接,別の BGA型の ICデバイス 20を積層して互いに接 続することができる。別の ICデバイス 20の底面の突起電極 22を ICデバイス 10の上 面電極 18に接続することで,二つの ICデバイス 10, 20を互いに接続固定することが できる。上に載せる ICデバイス 20も両面電極タイプにすれば, BGA型の ICデバイス を 3段以上に積層することも可能である。 [0004] ところで, BGA型の ICデバイスを ICソケットに装着して電気的な検査を実施する場 合, ICデバイスを,直接, ICソケットに装着する方法と, ICデバイスを ICキャリアに搭 載して,この ICキャリアごと, ICソケットに ICデバイスを装着する方法とが知られてい る。後者の方法は,特に薄型の ICデバイスを保護した状態で取り扱うことができて有 利であり,本発明は後者の装着方法に関係している。次の,特許文献 3と特許文献 4 は, BGA型の ICデバイスをキャリアに搭載したままで ICソケットに装着する技術を開 示している。
特許文献 3:特開 2000 - 266808号公報
特許文献 4:特開 2000-323249号公報
[0005] 上述の特許文献 3と特許文献 4は,底面だけに電極を備えるタイプの通常の BGA 型の ICデバイスを ICキャリアに搭載して,この ICキャリアごと, ICソケットに ICデバイ スを装着している。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 両面電極タイプの BGA型の ICデバイスを ICキャリアに搭載したままで ICソケットに 装着する試みは知られておらず,従来の ICキャリアをそのまま使おうとしても,上面電 極の保護等の配慮がなされていないので,うまくいかない。この点を以下に説明する 。上述の特許文献 3と特許文献 4に開示された ICキャリアに,両面電極タイプの BGA 型の ICデバイスを搭載するには, ICキャリアの凹部に ICデバイスを収納することにな る。その場合, ICデバイスの突起電極が凹部の開口部に露出するように収納すること になるので, ICデバイスの隆起部が ICキャリアの凹部の底面に接触することになる。 図 15に示すように,周辺部 32は隆起部 30よりも一段低くなつているので,周辺部 32 に形成された上部電極 18は, ICキャリアの凹部の底面カゝら離れた状態で, ICキヤリ ァに収納される。このように, ICデバイスの上部電極 18が ICキャリアの凹部の底面か ら離れた状態で ICキャリアに収納されていると,上部電極 18がゴミなどで汚染されや すくなる。
[0007] 本発明は上述の問題点を解決するためになされたものであり,その目的は,両面電 極タイプの BGA型の ICデバイスを ICキャリアに搭載したままで ICソケットに装着でき るような ICキャリアを提供することにある。また,本発明の別の目的は,両面電極タイ プの BGA型の ICデバイスの上面電極の汚染を防ぐことのできる ICキャリアを提供す ることにある。本発明のさらに別の目的は,そのような ICキャリアが装着される ICソケ ットを提供することにある。本発明のさらに別の目的は,両面電極タイプの BGA型の I Cデバイスを ICソケットに装着したままで試験をする ICデバイスの試験方法を提供す ることにめる。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明に係る ICキャリアは、両面に電極を備えるタイプのボール ·グリッド 'アレイ型 の ICデバイスを保持するためのものである。この ICデバイスは,パッケージの第 1面 に複数の突起電極を備えている。また,この ICデバイスは,前記第 1面とは反対側の 第 2面に, (a)中央の隆起部と, (b)前記隆起部の周囲にあって隆起部より一段低い 周辺部と, (c)前記周辺部に形成された複数の上部電極とを備えている。そして,本 発明に係る ICキャリアは,フレームとカバー部と保持手段を備えている。前記フレー ムは, ICデバイスを収容するためのデバイス収容空間を形成している。前記カバー 部は前記フレームに設けられていて, ICキャリアに保持された状態の ICデバイスの 周辺部に接触して上部電極を覆うことができる。前記保持手段は,前記フレームに設 けられていて,カバー部が ICデバイスの上部電極を覆っている状態で, ICデバイス を ICキャリアに保持できる。
[0009] ICキャリアのカバー部が ICデバイスの周辺部に接触する態様としては,次の状態 が考えられる。周辺部には上部電極が形成されているので,上部電極が周辺部のパ ッケージ面力も突き出していれば,カバー部は上部電極に接触する。上部電極が周 辺部のパッケージ面よりも下がっていれば,カバー部は周辺部のパッケージ面に接 触する。上部電極とパッケージ面がほぼ同一面上にあれば,カバー部は,上部電極 とパッケージ面に同時に,あるいは,そのいずれかに接触する。
[0010] 両面電極タイプの BGA型の ICデバイスは, ICキャリアに保持した状態で搬送や試 験をすることができ,薄型の ICデバイスであっても,破損の心配なく容易に取り扱うこ とができる。そして, ICデバイスが ICキャリアに保持された状態で, ICデバイスの第 2 面上の上部電極は ICキャリアのカバー部に覆われているので,搬送や試験の際に, ICデバイスの上部電極が汚染される心配がない。
[0011] この ICキャリアに保持する ICデバイスは,典型的には,その外形が矩形である。フ レームには複数の位置決め孔を形成するのが好ましい。そして, ICデバイスを ICキヤ リアに保持した状態では, ICデバイスの第 1面上の突起電極が露出している。この IC キャリアを ICソケットに装着したときは, ICキャリアに保持された状態の ICデバイスの 突起電極が ICソケットの接触子に接触することになる。
[0012] ICキャリアのカバー部には貫通孔を形成することができる。この貫通孔は, ICキヤリ ァに保持された状態の ICデバイスの隆起部の少なくとも一部を露出させるものである 。 ICキャリアを ICソケットに装着するときに, ICソケットのデバイス押さえが上述の貫通 孔を通過できるようにして,デバイス押さえで,直接, ICデバイスの隆起部を押さえて , ICデバイスの突起電極を ICソケットの接触子に押し付けることができる。これにより ,カバー部を介して間接的に ICデバイスを押さえる場合と比較して, ICデバイスの突 起電極と ICソケットの接触子との間の接触圧力を所望の設計値にできるだけ近づけ ることがでさる。
[0013] ICキャリアのフレームに設けられた保持手段は弾性アームを備えることができる。こ の弾性アームは,その先端に, ICデバイスの側縁に引っ掛力ゝる爪を備えている。この 弾性アームは,フレームと一体に形成するのが好ましい。例えば,フレームと弹性ァ 一ムは榭脂で一体に成形できる。
[0014] 矩形の ICデバイスの場合, ICキャリアの保持手段は, L字形の四つの弾性アーム を備えることができる。これらの弾性アームの先端の爪が, ICデバイスの四つの側縁 のそれぞれに引っ掛かる。この弾性アームは,第 1部分と第 2部分を備えている。第 1 部分は, ICキャリアで保持する ICデバイスの側面に対して概略平行に延びて 、る。 第 2部分は,第 1部分の端部につながつていて,第 1部分に対して折れ曲がつていて ,その先端に上述の爪を備えている。さらに,弾性アームの第 1部分と, ICデバイスの 側面との間には,ガイド収容空間が形成され,このガイド収容空間に, ICデバイスの 側面を案内するためのデバイスガイド (ICソケットの側に設けられて 、る)が入り込む ことができる。これにより, ICソケットは, ICキャリアに保持された状態のままで, ICソケ ットのデバイスガイドで直接案内されて位置決めされる。 ICデバイスの位置決め精度 は, ICキャリアと ICソケットの間の位置決め精度には影響されない。ゆえに, ICキヤリ ァと ICソケットの間の位置決め精度,すなわち, ICキャリアの位置決め孔と ICソケット の位置決めピンとの間の位置決めを高精度にする必要はない。
[0015] 本発明に係る ICソケットは,上述の ICキャリアを装着するためのものであり,ハウジ ング,複数の位置決めピン,デバイスガイド,複数の接触子及びデバイス押さえを備 えている。ハウジングは ICキャリアを収容するためのキャリア収容空間を形成している 。複数の位置決めピンは,ハウジングに設けられていて, ICキャリアの位置決め孔に 入って, ICキャリアを ICソケットに対して位置決めする。デバイスガイドは,ハウジング に設けられていて, ICキャリアのガイド収容空間内に進入して ICデバイスの側面を案 内することで, ICデバイスを ICソケットに対して位置決めする。複数の接触子は,ハウ ジングに取り付けられていて, ICデバイスの突起電極に電気的に接触可能である。 デバイス押さえは, ICキャリアのカバー部に形成された貫通孔内に進入して ICデバ イスを ICソケットの接触子に向けて押し付ける機能と, ICキャリアのカバー部に接触し てカバー部を ICソケットの接触子に向けて押し付ける機能のいずれか一方の機能を 備えている。
[0016] 本発明に係る ICデバイスの試験方法は,上述の ICキャリアに ICデバイスを保持し た状態で ICデバイスの試験を実施するものである。
発明の効果
[0017] 本発明によれば,両面電極タイプの BGA型の ICデバイスを, ICキャリアに保持した 状態で搬送や試験をすることができ,薄型の ICデバイスであっても,破損の心配なく 容易に取り扱うことができる。そして, ICデバイスの第 2面上の上部電極が ICキャリア のカバー部に覆われるので, ICデバイスの上部電極が汚染される心配がない。
[0018] ICキャリアのカバー部に貫通孔を形成した場合には,カバー部を介して間接的に I cデバイスを押さえる場合と比較して, ICデバイスの突起電極と ICソケットの接触子と の間の接触圧力を所望の設計値にできるだけ近づけることができる。
[0019] ICキャリアの保持手段として弾性アームを設けて,この弾性アームと ICデバイスの 側面との間にガイド収容空間を形成するようにした場合には,このガイド収容空間に I Cソケットのデバイスガイドが入り込むことができるので, ICデバイスはデバイスガイド で直接案内されて位置決めされる。したがて, ICキャリアの位置決め孔と ICソケットの 位置決めピンとの間の位置決め精度を高精度にしなくても, ICデバイスを ICキャリア に対して精度良く位置決めできる。
図面の簡単な説明
[0020] [図 1]図 1は本発明の ICキャリアの第 1実施例と,その ICキャリアが装着される ICソケ ットとを示す全体斜視図である。
[図 2]図 2は本発明の ICキャリアの第 1実施例に搭載される ICデバイスの平面図と正 面図と底面図である。
[図 3]図 3は本発明の ICキャリアの第 1実施例の底面図である。
[図 4]図 4は図 3に示す ICキャリアを底面側から見た斜視図である。
[図 5]図 5は本発明の ICキャリアの第 2実施例を底面側力も見た斜視図である。
[図 6]図 6は図 3に示す ICキャリアの平面図である。
[図 7]図 7は図 6の 7— 7線で切断した切断端面図である。
[図 8]図 8は図 3に示す ICキャリアの弾性アームを広げた状態を示す底面図である。
[図 9]図 9は図 3に示す ICキャリアで ICデバイスを保持した状態を示す底面図である。
[図 10]図 10は本発明の ICキャリアの第 3実施例の底面図である。
[図 11]図 11は本発明の ICソケットの一実施例を示す側面断面図である。
[図 12]図 12は図 11に示す ICソケットのハウジングの平面図である。
[図 13]図 13は図 11に示す ICソケットに ICキャリアを装着して蓋を閉じた状態を示す 側面断面図である。
[図 14]図 14は図 13の領域 Aを拡大して示す側面断面図である。
[図 15]図 15は両面電極タイプの BGA型の ICデバイスの正面断面図である。
[図 16]図 16は本発明の ICキャリアの第 4実施例についての,図 7と同様の切断端面 図である。
[図 17]図 17は本発明の ICキャリアの第 5実施例についての,図 7と同様の切断端面 図である。
符号の説明
[0021] 10 ICデバイス 14 突起電極
18 上面電極
24 ICキャリア
26 ICソケット
30 隆起部
32 周辺部
36 フレーム
38 デバイス収容空間
40 カバー部
42 弾性アーム
43 位置決め孔
54 ガイド収容空間
56 貫通孔
58 弾'性アームの爪
64 デバイスガイド
72 ハウジング
74 蓋
92 デバイス押さえ
98 キャリア収容空間
100 キャリアガイド
102 位置決めピン
110 接触子
発明を実施するための最良の形態
[0022] 以下,図面を参照して本発明の実施例を詳しく説明する。図 1は本発明の ICキヤリ ァの第 1実施例と,その ICキャリアが装着される ICソケットとを示す全体斜視図である 。両面電極タイプの BGA型の ICデパイス 10は, ICキャリア 24に保持された状態で, ICキャリア 24ごと, ICソケット 26に装着される。
[0023] 図 2 (A)は,本発明の ICキャリアの第 1実施例に搭載される ICデバイスの平面図( 上面図)であり,図 2 (B)はその正面図,図 2 (C)はその底面図である。図 2 (A)にお いて,この ICデバイス 10は,両面電極タイプの BGA型であって,非常に薄いもので ある。パッケージ 13の一番厚い部分の厚さ tは 0. 63mmであり,薄い部分の厚さは 0 . 28mmである。パッケージ 13の外形は正方形であり,そのサイズは 12mm X 12m mである。このように小型で非常に薄い ICデバイス 10は, ICキャリアに収容した状態 のままで取り扱うのが都合がよい。そうすることで, ICデバイス 10の折れや曲がりを防 止できる。図 2 (A)と図 2 (B)を一緒に参照して説明すると, ICデバイス 10の上面の 中央付近には矩形の隆起部 30があり,この隆起部 30は周辺部 32よりもわずかに上 方に突き出している。隆起部 30の表面は平坦である。周辺部 32は,隆起部の周囲 にあって隆起部よりも一段低くなつていて,この周辺部 32に,表面が平坦な複数の上 面電極 18が形成されている。図 2 (B)では,上面電極 18がパッケージ 13の表面から 突き出しているように見えるが,実際は,上面電極 18の表面はパッケージ 13の表面 とほぼ同一の高さである。
[0024] 一方, ICデバイス 10の底面側の構造について,図 2 (B)と図 2 (C)を一緒に参照し て説明すると,ノ ッケージ 13の底面 34には,複数の突起電極 (バンプ電極) 14が格 子状に配列されている。この明細書では, ICデバイス 10について,突起電極 14が形 成された側を底面 34と呼んでいて,この底面 34が本発明における第 1面に相当する 。また,底面 34とは反対側の面を上面と呼んでいて,この上面が本発明における第 2 面に相当する。
[0025] 図 3は本発明の ICキャリアの第 1実施例の底面図である。また,図 4はこの ICキヤリ ァを底面側力も見た斜視図であり,フレームの一部を切り欠いて示している。図 3に おいて,この ICキャリア 24は概略正方形のフレーム 36を備えている。フレーム 36の 外形サイズは 25mm X 25mmである。このフレーム 36は,図 2に示した ICデバイス 1 0を収容するためのデバイス収容空間 38を形成している。このフレーム 36には,カバ 一部 40と四つの弾性アーム 42がー体に形成されている。また,フレーム 36には 3個 の位置決め孔 43が形成されている。位置決め孔 43はフレーム 36の厚さ方向にフレ ーム 36を貫通している。弾性アーム 42は L字形をしていて,その第 1部分 44 (長い部 分)は,この ICキャリアで保持する ICデバイスの側面に対して平行に延びている。第 1部分 44の根元 45はフレーム 36に一体につながっている。第 2部分 46 (短い部分) は第 1部分 44の先端につながつていて,第 1部分 44に対して垂直に折れ曲がつてい る。弾性アーム 42の周囲は,根元 45以外のところで,何も無い空間 52になっている 。そして,第 1部分 44の内側は,比較的広いガイド収容空間 54となっている。
[0026] フレーム 36の中央付近はカバー部 40になっていて,このカバー部 40の底面 48 ( 図 3においてクロスハッチングで示した領域)は,フレーム 36の底面 50よりも上面側 に向かって一段下がっている(図 4を参照)。このカバー部 40の底面 48は, ICデバイ スの上面に対面する。 ICデバイスが ICキャリア 24に保持された状態では,カバー部 40が ICデバイスの周辺部 32に接触するので, ICデバイスの上面電極 18 (図 2を参 照)はカバー部 40に覆われることになる。したがって,カバー部 40は上面電極 18を 保護する機能を有する。カバー部 40の中央には正方形の貫通孔 56が形成されてい る。
[0027] 図 4の拡大図に示すように,弾性アーム 42の第 2部分 46の先端には爪 58が形成さ れている。爪 58から一段下がったところに端面 60がある。爪 58は ICデバイスの側縁 (ICデバイスの側面と底面との角部)に引っ掛力るものである。端面 60は ICデバイス の側面を押す部分である。
[0028] 図 5は, ICキャリアの第 2実施例を底面側から見た斜視図である。この第 2実施例が 第 1実施例と異なるところは,カバー部 40の周囲において,フレーム 36に浅い座ぐり 62が形成されていることである。座ぐり 62によって一段後退した領域は,細かいクロ スハッチングで示してある。この座ぐり 62の外形は概略正方形である。弾性アーム 42 の第 2部分 46の底面は,座ぐり 62によって,フレーム 36の底面 50からわずかに上面 に向力つて後退している。座ぐり 62を形成することによって,底面 50の表面積が減り ,底面 50の平面度を出しやすくなる。
[0029] 図 6は図 3に示す ICキャリアの平面図(上面図)である。フレーム 36の中央付近に はカバー部 40があり,このカバー部 40の上面は,フレーム 36の上面と同じ高さにな つている。カバー部 40の中央の貫通孔 56は, ICキャリアに保持された ICデバイスの 上面を露出させることになる。
[0030] 図 7は図 6の 7— 7線で切断した切断端面図である。図 7の左半分では,弾性アーム の第 2部分 46の切断端面が示されている。図 7の右半分では,弾性アームの第 1部 分 44の切断端面が示されている。なお,弾性アームの第 2部分 46の断面形状は,図 5に示す第 2実施例のもの (座ぐり 62が形成されたもの)を示している。弾性アームの 爪 58を外側に開けば, ICデバイス 10を ICキャリア 24の底面側力 デバイス収容空 間 38に挿入することができる。そして,弾性アームの爪 58が戻ることで, ICデバイス 1 0が ICキャリア 24の内部に保持される。 ICデバイス 10のパッケージの上面の周辺部 32は,カバー部 40の底面 48に対面することになる。 ICデバイス 10は,カバー部 40 の底面 48と弾性アームの爪 58の間で保持される。弾性アームの第 1部分 44と ICデ バイス 10の側面の間にはガイド収容空間 54が存在して 、て,このガイド収容空間 54 に, ICソケットのデバイスガイド 64が進入する。そして,このデバイスガイド 64の内面 106が ICデバイス 10の側面を位置決めすることになる。これにより, ICデバイス 10は ICソケットに対して,直接,位置決めされる。
[0031] 図 8は,図 3に示す ICキャリア 24について,その弾性アーム 42を広げた状態を示す 底面図である。弾性アーム 42は,専用治具を用いることで,第 1部分 44の根元 45を 回転中心として,矢印 66に示すように,図 8における反時計方向に回転させる(弾性 変形させる)ことができる。この状態で, ICデバイスをフレーム 36の内部に挿入できる
[0032] 図 9は図 3に示す ICキャリア 24について, ICデバイス 10を保持した状態を示す底 面図である。 ICデバイス 10をフレーム 36の内部に収容したあとに,弾性アーム 42を 専用治具から解放すると,弾性アーム 42は自身の弾性復元力により元の状態に戻る 。これにより, ICデバイス 10の四つの側縁は,四つの弾性アーム 42の爪 58によって 保持される。弾性アーム 42が定常状態 (何も力が力かっていない状態)のときは,図 3の拡大図に示すように,弾性アームの第 2部分 46の端面 60 (図 4も参照)は,カバ 一部 40の底面 48の周囲の側壁 68 (図 4も参照)を結ぶライン 70よりも微小な距離 dl だけ内側に位置している。この特徴は四つの弾性アームのすべてについて同じであ る。したがって,図 9に示す ICデバイス 10は,四つの弾性アーム 42によってそれぞれ 内側に向けて押されることになり,四つの弾性アーム 42の弾性復元力が互 ヽにバラ ンスするところで ICデバイス 10が静止することになる。 [0033] 図 10は本発明の ICキャリアの第 3実施例の底面図である。この実施例が第 1実施 例と異なるところは,四つの弾性アームの端面 60の存在位置である。第 1の弹性ァ一 ム 42aと第 2の弾性アーム 42bは,拡大図に示すように,定常状態での端面 60aの位 置が,カバー部 40の底面 48の周囲の側壁 68aを結ぶライン 70aとほぼ同じ位置にあ る。一方,第 3の弾性アーム 42cと第 4の弾性アーム 42dは,定常状態での端面 60d の位置が,カバー部 40の底面 48の周囲の側壁 68dを結ぶライン 70dよりも距離 d2 だけ内側に位置している。この距離 d2は図 3に示す距離 dlよりも大きい。その結果, 四つの弾性アーム 42に保持された ICデバイスは,その二つの側面が弾性アーム 42 cと 42dによって内側に押され,残りの二つの側面が側壁 68aと側壁 68bに接触して ,その状態で静止する。したがって,この第 3実施例では,図 10における上側の側壁 68aと右側の側壁 68bが, ICキャリア 24に対する ICデバイスの位置決めの基準面と なる。
[0034] 図 11は本発明の ICソケットの一実施例を示す側面断面図である。この ICソケットは ,ハウジング 72と蓋 74からなる。蓋 74はハウジング 72に対して回転可能であり,ねじ りコイルばね 76によって図 11における反時計方向に弹性的に押されて 、る。蓋 74の 先端には掛け金 78が回転可能に取り付けられている。この掛け金 78はねじりコイル ばね 80によって図 11における時計方向に弾性的に押されて 、る。蓋 74を図 11の時 計方向 75に回転して閉じていくと,掛け金 78の先端の爪 82が,ハウジング 72の掛け 金受け 84の傾斜面 86に接触して,掛け金 78が反時計方向に回転し,その後,掛け 金受け 84の突起 88を乗り越えたところで,掛け金 78がねじりコイルばね 80の弹性復 元力で元に戻って,爪 82が掛け金受け 84に引っ掛かる。これによつて,蓋 74が閉鎖 状態を維持する。掛け金 78の後端の把手 90をねじりコイルばね 80に抗して反時計 方向に動力せば,掛け金 78が掛け金受け 84から外れて,蓋 74はねじりコイルばね 7 6の弾性復元力によって図 11に示す開放位置まで戻る。
[0035] 蓋 74の内面の中央にはデバイス押さえ 92が設けられている。このデバイス押さえ 9 2は圧縮コイルばね 94によって矢印 96の方向に押されている。このデバイス押さえ 9 2は, ICキャリア 24に保持された ICデバイス 10の上面を押し付ける働きをする。
[0036] ハウジング 72はキャリア収容空間 98を形成している。図 12は ICソケットのハウジン グ 72の平面図である。このハウジング 72に収容される ICキャリア 24については,図 1 2において想像線で示している。 ICソケットの蓋 74については,垂直に立った状態を 想像線で示してある。図 11の断面図において,ハウジング 72の,キャリア収容空間 9 8の近傍の部分は,図 12の 11— 11線で切断した切断端面図を示している。図 12〖こ おいて,ハウジング 72には, 4個のキャリアガイド 100と 4個のデバイスガイド 64と 3個 の位置決めピン 102が設けられている。これらの部品は,キャリア収容空間 98に露出 している。キャリアガイド 100は,図 11に示すように傾斜していて, ICキャリア 24がキ ャリア収容空間 98に入るときに, ICキャリア 24の側面をガイドする。図 12に戻って, 3 個の位置決めピン 102は, ICキャリア 24の 3個の位置決め孔 43 (図 6を参照)の中に 入るものである。位置決めピン 102の先端は,図 1に示すように, 円錐状になっていて , ICキャリア 24の位置決め孔 43をガイドするようになっている。位置決めピン 102と 位置決め孔 43によって, ICソケット 26に対して ICキャリア 24が位置決めされる。図 1 1と図 12において,デバイスガイド 64は ICキャリア 24のガイド収容空間 54の中に入 ることができる。デバイスガイド 64の上部の内側には傾斜面 104が形成されていて, I Cキャリア 24に保持された ICデバイス 10がキャリア収容空間 98に入るときに,傾斜面 104が ICデバイス 10の側面をガイドする。そして,デバイスガイド 64の内面 106力 I Cデバイス 10の側面を位置決めする。
図 13は,図 11に示す ICソケットに ICキャリア 24を装着して蓋 74を閉じた状態を示 す側面断面図である。蓋 74の底面はハウジング 72の上面に接触している。掛け金 7 8の爪 82は掛け金受け 84に引っ掛かって!/、る。図 14は図 13の領域 Aを拡大して示 す側面断面図である。ハウジング 72の下側にはアンダープレート 108が固定されて いる。ハウジング 72とアンダープレート 108を貫通するように,多数の接触子 110 (ポ ゴピン)が設けられている。接触子 110の上端はハウジング 72のデバイス収容空間内 に突き出している。一方, ICデバイス 10のパッケージの上面はデバイス押さえ 92に よって下方に押し付けられて 、て, ICデバイス 10のパッケージの底面の突起電極は ,接触子 110の上端に押し付けられる。接触子 110の下端はテスターの電極に接触 すること〖こなる。そして,テスターを用いて, ICデバイス 10の電気的な検査を実施で きる。 [0038] 図 16は本発明の ICキャリアの第 4実施例についての,図 7と同様の切断端面図で ある。この実施例が第 1実施例が異なるところは,カバー部の構造にある。カバー部 4 Oaは周辺接触部 112と端板 114からなる。周辺接触部 112は ICデバイス 10の周辺 部 32に接触する部分である。この第 4実施例と比較すると,図 7に示すカバー部 40 は周辺接触部だけを備えた構造であると言える。図 16のカバー部 40aの端板 114は , ICデバイス 10の隆起部 30を部分的に覆っている。 ICデバイス 10を ICキャリア 24a に保持した状態では,端板 114の内面(図 16における下面)は,隆起部 30からは離 れていて,両者の間には隙間が存在する。端板 114の中央には貫通孔 56aが形成さ れている。この貫通孔 56aは図 7に示すカバー部 40の貫通孔 56よりは小さくなつて いる。この貫通孔 56aを ICソケットのデバイス押さえ 92aが通過する。そして,デバイ ス押さえ 92aが ICデバイス 10の隆起部 30に直接接触する。貫通孔 56aが小さくなつ ていることに対応して,デバイス押さえ 92aの外径も,図 14で示したデバイス押さえ 9 2の外径よりも小さくなつて 、る。
[0039] 図 17は本発明の ICキャリアの第 5実施例についての,図 7と同様の切断端面図で ある。この実施例が図 16の第 4実施例が異なるところは,カバー部の端板に貫通孔 が形成されて 、な 、ことである。カバー部 40bは周辺接触部 112と端板 114bからな る。周辺接触部 112は図 16に示すものと同じである。端板 114bには貫通孔は形成 されていない。端板 114bは, ICデバイス 10の隆起部 30の全体を覆っている。 ICデ バイス 10を ICキャリア 24bに保持した状態では,端板 114bの内面(図 17における下 面)は,隆起部 30からは離れていて,両者の間には隙間が存在する。 ICデバイス 10 を保持した状態の ICキャリア 24bを ICソケットに装着するときは, ICソケットのデバイ ス押さえ 92b力 カバー部 40bの端板 114bに接触し,カバー部 40bを介して, ICデ バイス 10が ICソケットの接触子に押し付けられる。

Claims

請求の範囲
[1] ノ ッケージの第 1面に複数の突起電極を備えるボール'グリッド 'アレイ型の ICデバ イスであって前記第 1面とは反対側の第 2面に (a)中央の隆起部と (b)前記隆起部の 周囲にあって前記隆起部より一段低い周辺部と (c)前記周辺部に形成された複数の 上部電極とを備える ICデバイス,を保持するための ICキャリアにおいて,
前記 ICデバイスを収容するためのデバイス収容空間を形成するフレームと, 前記フレームに設けられたカバー部であって,前記 ICキャリアに保持された状態の 前記 ICデバイスの前記周辺部に接触して前記上部電極を覆うことができるカバー部 と,
前記フレームに設けられた保持手段であって,前記カバー部が前記上部電極を覆 つている状態で前記 ICデバイスを前記 ICキャリアに保持する保持手段と,を備えるこ とを特徴とする ICキャリア。
[2] 請求項 1に記載の ICキャリアにおいて,前記 ICデバイスは矩形であり,前記フレー ムには複数の位置決め孔が形成されていて,前記 ICデバイスの前記突起電極が露 出した状態で前記 ICデバイスを前記 ICキャリアに保持できることを特徴とする ICキヤ リア。
[3] 請求項 1または 2に記載の ICキャリアにおいて,前記カバー部は,前記 ICキャリア に保持された状態の前記 ICデバイスの前記隆起部の少なくとも一部を露出させる貫 通孔を備えて 、ることを特徴とする ICキャリア。
[4] 請求項 1から 3までのいずれ力 1項に記載の ICキャリアにおいて,
前記保持手段は,前記 ICデバイスの側縁に引っ掛力ゝる爪を先端に有する弾性ァ ームを備えていて,
前記弾性アームは,前記フレームと一体に形成されて ヽることを特徴とする ICキヤリ ァ。
[5] 請求項 2に記載の ICキャリアにおいて,
前記保持手段は,前記 ICデバイスの四つの側縁のそれぞれに引っ掛力る爪を先 端に有する L字形の四つの弾性アームを備えていて,
前記弾性アームは,この ICキャリアで保持する前記 ICデバイスの側面に対して概 略平行に延びる第 1部分と,前記第 1部分の端部につながつていて前記第 1部分に 対して折れ曲がつていてその先端に前記爪を有する第 2部分とを備えていて, 前記第 1部分と前記 ICデバイスの側面との間に,前記 ICデバイスの側面を案内す るためのデバイスガイドが入り込むことのできるガイド収容空間が形成されていること を特徴とする ICキャリア。
[6] ICデバイスを保持した状態の請求項 5に記載の ICキャリアが装着される ICソケット において,
前記 ICキャリアを収容するためのキャリア収容空間を形成するハウジングと, 前記ハウジングに設けられた複数の位置決めピンであって,前記 ICキャリアの前記 位置決め孔に入って,前記 ICキャリアを前記 ICソケットに対して位置決めする位置決 めピンと,
前記ハウジングに設けられたデバイスガイドであって,前記 ICキャリアの前記ガイド 収容空間内に進入して前記 ICデバイスの側面を案内することで,前記 ICデバイスを 前記 ICソケットに対して位置決めするデバイスガイドと,
前記ハウジングに取り付けられた複数の接触子であって,前記 ICデバイスの前記 突起電極に電気的に接触可能な接触子と,
前記 ICキャリアの前記カバー部に形成された貫通孔内に進入して前記 ICデバイス を前記接触子に向けて押し付ける機能と,前記 ICキャリアの前記カバー部に接触し て前記カバー部を前記接触子に向けて押し付ける機能のいずれか一方の機能を有 するデバイス押さえと,を備えることを特徴とする ICソケット。
[7] 請求項 1から 5までのいずれか 1項に記載の ICキャリアに前記 ICデバイスを保持し た状態で前記 ICデバイスの試験を実施することを特徴とする ICデバイスの試験方法
PCT/JP2005/004286 2005-03-11 2005-03-11 Icキャリア,icソケット及びicデバイスの試験方法 WO2006097973A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112005003496T DE112005003496T5 (de) 2005-03-11 2005-03-11 IC Träger, IC Fassung und Verfahren zum Testen einer IC Vorrichtung
PCT/JP2005/004286 WO2006097973A1 (ja) 2005-03-11 2005-03-11 Icキャリア,icソケット及びicデバイスの試験方法
KR1020077020515A KR101117789B1 (ko) 2005-03-11 2005-03-11 Ic 캐리어, ic 소켓트 및 ic 디바이스의 시험방법
JP2007507945A JP4472748B2 (ja) 2005-03-11 2005-03-11 Icキャリア,icソケット及びicデバイスの試験方法
US11/886,139 US7884630B2 (en) 2005-03-11 2005-03-11 IC carrie, IC socket and method for testing IC device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/004286 WO2006097973A1 (ja) 2005-03-11 2005-03-11 Icキャリア,icソケット及びicデバイスの試験方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006097973A1 true WO2006097973A1 (ja) 2006-09-21

Family

ID=36991334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/004286 WO2006097973A1 (ja) 2005-03-11 2005-03-11 Icキャリア,icソケット及びicデバイスの試験方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7884630B2 (ja)
JP (1) JP4472748B2 (ja)
KR (1) KR101117789B1 (ja)
DE (1) DE112005003496T5 (ja)
WO (1) WO2006097973A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9910068B2 (en) 2013-09-30 2018-03-06 Nts Co., Ltd. Semiconductor chip test device
KR20180135729A (ko) * 2017-06-13 2018-12-21 프라임텍 주식회사 정밀성을 향상시킨 핀블럭
US11340291B2 (en) * 2013-03-14 2022-05-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Testing holders for chip unit and die package

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7987014B2 (en) * 2008-05-15 2011-07-26 Texas Instruments Incorporated Systems and methods for selecting wafer processing order for cyclical two pattern defect detection
US7746655B1 (en) * 2008-12-16 2010-06-29 Dell Products L.P. System and method for assembly of a processor and socket on an information handling system printed circuit board
JP5599748B2 (ja) * 2011-03-25 2014-10-01 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
KR101373744B1 (ko) * 2013-01-09 2014-03-26 (주)솔리드메카 메모리 패키지 테스트용 소켓보드 고정지그
US20150036278A1 (en) * 2013-08-05 2015-02-05 Qualcomm Incorporated Composite socket probing platform for a mobile memory interface
KR102332339B1 (ko) 2015-07-08 2021-12-01 삼성전자주식회사 진공 소켓 및 이를 포함하는 반도체 검사 장비
JP2018129150A (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 第一精工株式会社 電気コネクタ
JP7281250B2 (ja) 2018-05-11 2023-05-25 株式会社アドバンテスト 試験用キャリア
US11378340B2 (en) 2018-06-21 2022-07-05 The Boeing Company Heat transfer devices and methods of cooling heat sources
US10648744B2 (en) * 2018-08-09 2020-05-12 The Boeing Company Heat transfer devices and methods for facilitating convective heat transfer with a heat source or a cold source
CN111817046B (zh) * 2019-04-12 2024-02-20 富顶精密组件(深圳)有限公司 电连接器组件
TWI810687B (zh) * 2021-10-22 2023-08-01 芝奇國際實業股份有限公司 晶片測試載具

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0227735U (ja) * 1988-08-12 1990-02-22
JPH03119673A (ja) * 1989-10-03 1991-05-22 Fujitsu Ltd Ic用接続装置
JP2000243867A (ja) * 1999-02-24 2000-09-08 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法並びに半導体装置の積層構造並びに半導体装置の実装構造
JP2000266808A (ja) * 1999-03-18 2000-09-29 Fujitsu Ltd Icキャリア及びicソケット
JP2000323249A (ja) * 1999-05-01 2000-11-24 Mirae Corp マイクロbga型素子用キャリヤーモジュール
JP2003124439A (ja) * 2001-10-17 2003-04-25 Misuzu Kogyo:Kk Bga積層半導体モジュール

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4329642A (en) * 1979-03-09 1982-05-11 Siliconix, Incorporated Carrier and test socket for leadless integrated circuit
JPS59146955U (ja) * 1983-03-22 1984-10-01 山一電機工業株式会社 被接続器体取り出し装置付接続器
US5074798A (en) * 1989-10-24 1991-12-24 Wells Electronics, Inc. Modular socket for an integrated circuit
JP2655827B2 (ja) * 1995-04-17 1997-09-24 山一電機株式会社 Icキャリア
JP2768920B2 (ja) * 1995-08-11 1998-06-25 山一電機株式会社 Icキャリア
US5869976A (en) * 1996-12-13 1999-02-09 Cirrus Logic, Inc. Fine alignment IC handler and method for assembling same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0227735U (ja) * 1988-08-12 1990-02-22
JPH03119673A (ja) * 1989-10-03 1991-05-22 Fujitsu Ltd Ic用接続装置
JP2000243867A (ja) * 1999-02-24 2000-09-08 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法並びに半導体装置の積層構造並びに半導体装置の実装構造
JP2000266808A (ja) * 1999-03-18 2000-09-29 Fujitsu Ltd Icキャリア及びicソケット
JP2000323249A (ja) * 1999-05-01 2000-11-24 Mirae Corp マイクロbga型素子用キャリヤーモジュール
JP2003124439A (ja) * 2001-10-17 2003-04-25 Misuzu Kogyo:Kk Bga積層半導体モジュール

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11340291B2 (en) * 2013-03-14 2022-05-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Testing holders for chip unit and die package
US20220283221A1 (en) * 2013-03-14 2022-09-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Testing holders for chip unit and die package
US11579190B2 (en) 2013-03-14 2023-02-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Testing holders for chip unit and die package
US9910068B2 (en) 2013-09-30 2018-03-06 Nts Co., Ltd. Semiconductor chip test device
KR20180135729A (ko) * 2017-06-13 2018-12-21 프라임텍 주식회사 정밀성을 향상시킨 핀블럭
KR101970805B1 (ko) * 2017-06-13 2019-04-19 프라임텍 주식회사 정밀성을 향상시킨 핀블럭

Also Published As

Publication number Publication date
JP4472748B2 (ja) 2010-06-02
KR101117789B1 (ko) 2012-03-13
DE112005003496T5 (de) 2008-07-17
US7884630B2 (en) 2011-02-08
KR20070118599A (ko) 2007-12-17
US20080191723A1 (en) 2008-08-14
JPWO2006097973A1 (ja) 2008-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006097973A1 (ja) Icキャリア,icソケット及びicデバイスの試験方法
JP3690928B2 (ja) パッケージされないチップをテストするためのキャリア
CN112514176B (zh) 半导体用ic插座
US7361029B2 (en) IC package, IC socket, and IC socket assembly
US6873169B1 (en) Carrier module for semiconductor device test handler
US6293809B1 (en) Socket for electrical parts
US5493150A (en) IC carrier
CN114994424B (zh) 测试用载具
US20100261389A1 (en) Connection apparatus
KR20170142610A (ko) 반도체 소자를 수납하기 위한 인서트 조립체 및 이를 구비하는 테스트 트레이
KR100773194B1 (ko) 볼 그리드 어레이 패키지용 소켓
JP4068610B2 (ja) 半導体装置用キャリアユニットおよびそれを備える半導体装置用ソケット
JP2814694B2 (ja) 識別コード読み書き構造及びその装置及びその方法
JP2005134373A (ja) スパイラル接触子を用いた接続装置
US11408913B2 (en) Method for testing semiconductor devices
KR20070080893A (ko) 가이드 레치를 갖는 반도체 패키지용 인서트
JP5119036B2 (ja) Icソケット
JP2007198755A (ja) 半導体装置収納用トレイ、半導体装置及びicテスタ
JP2655827B2 (ja) Icキャリア
JPH10112365A (ja) Icソケット
JP3256455B2 (ja) ソケット
JP3822068B2 (ja) 電気部品用ソケット
JPH0627994Y2 (ja) プリント基板の収納ケース
WO2019235310A1 (ja) 電気部品用ソケット
JP4266454B2 (ja) ソケット

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077020515

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007507945

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120050034968

Country of ref document: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11886139

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05720557

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 5720557

Country of ref document: EP

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112005003496

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20080717

Kind code of ref document: P