WO2006009202A1 - 有機薄膜形成方法、有機薄膜形成用補助剤及び有機薄膜形成用溶液 - Google Patents

有機薄膜形成方法、有機薄膜形成用補助剤及び有機薄膜形成用溶液 Download PDF

Info

Publication number
WO2006009202A1
WO2006009202A1 PCT/JP2005/013376 JP2005013376W WO2006009202A1 WO 2006009202 A1 WO2006009202 A1 WO 2006009202A1 JP 2005013376 W JP2005013376 W JP 2005013376W WO 2006009202 A1 WO2006009202 A1 WO 2006009202A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thin film
organic thin
group
metal
forming
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/013376
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuo Kimura
Yoshitaka Fujita
Tomoya Hidaka
Original Assignee
Nippon Soda Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co., Ltd. filed Critical Nippon Soda Co., Ltd.
Priority to EP05766433.6A priority Critical patent/EP1797967B1/en
Priority to KR1020077003518A priority patent/KR100833840B1/ko
Priority to ES05766433.6T priority patent/ES2644038T3/es
Priority to US11/658,108 priority patent/US8568836B2/en
Priority to DK05766433.6T priority patent/DK1797967T3/en
Priority to CN2005800241929A priority patent/CN1988965B/zh
Priority to JP2006529271A priority patent/JP4385052B2/ja
Publication of WO2006009202A1 publication Critical patent/WO2006009202A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/24Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials for applying particular liquids or other fluent materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/18Processes for applying liquids or other fluent materials performed by dipping
    • B05D1/185Processes for applying liquids or other fluent materials performed by dipping applying monomolecular layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/30Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/76Hydrophobic and oleophobic coatings

Definitions

  • Organic thin film forming method, organic thin film forming adjuvant and organic thin film forming solution Organic thin film forming method, organic thin film forming adjuvant and organic thin film forming solution
  • the present invention relates to an organic thin film forming method for forming an organic thin film on the surface of a substrate, an organic thin film forming auxiliary agent and an organic thin film forming solution used in this forming method.
  • the surface of a substrate having strength such as glass, metal, plastics, and ceramics is modified according to the purpose.
  • a coating with a fluorine-containing silane coupling agent can be mentioned.
  • Patent Documents 1 to 3 describe a chemical that has high peeling resistance and transparency and does not impair the gloss of the substrate surface and the transparency of the substrate.
  • a method for manufacturing an adsorption film is disclosed.
  • the method for producing a chemically adsorbed film described in these documents forms a film by a dehydrochlorination reaction between a chlorosilane-based surfactant and active hydrogen on the substrate surface, which is harmful during film production. It was a problem that hydrochloric acid gas was generated.
  • a method of forming a chemisorbed film by dealcoholization reaction of an alkoxysilane-based surfactant is also known.
  • this method has a problem that the reaction rate of the dealcoholization reaction is slow and the film formation cannot be easily performed.
  • Patent Document 4 describes at least an alkoxysilane series boundary.
  • a method for forming a chemically adsorbed film that is covalently bonded via a siloxane bond by bringing a mixed solution containing a non-aqueous solvent and a silanol condensation catalyst into contact with the substrate surface. Proposed.
  • at least one substance selected from among carboxylic acid metal salts, carboxylic acid ester metal salts, carboxylic acid metal salt polymers, carboxylic acid metal salt chelates, titanate esters, and titanate ester chelates is used as a silanol condensation catalyst. Exemplified.
  • Non-Patent Document 1 discloses the development of an organic solvent solution of a silane-based surfactant on the surface of a silicon wafer to which purified water is dropped. A method of forming a crystalline monomolecular film is known.
  • Patent Documents 5 and 6 disclose a monolayer using a monomer or polymer of a hydrolyzate of a fluoroalkyl group-containing silane compound hydrolyzed under an acid catalyst. There is known a method of fixing the water-repellent film to the substrate surface via silanol groups.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 4 132637
  • Patent Document 2 JP-A-4-221630
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 4-367721
  • Patent Document 4 JP-A-8-337654
  • Patent Document 5 Japanese Patent Laid-Open No. 11-228942
  • Patent Document 6 Japanese Patent Laid-Open No. 11-322368
  • Non-Patent Document l Bull. Chem. Soc. Jpn., 74, 1397-1401 (2001)
  • the present invention has been made in view of the strong situation, and provides an organic thin film forming method capable of rapidly forming a dense monomolecular film with few impurities, and an organic thin film forming solution used for the forming method.
  • the task is to do.
  • a solution for forming an organic thin film is prepared by adding a metal surfactant (2) having at least one hydrolyzable group to an auxiliary for forming an organic thin film obtained by mixing with a compound that can be obtained.
  • a dense monomolecular film (organic thin film) with few impurities is rapidly formed on the substrate.
  • the presence of the hydroxyl group-containing compound, which is a hydrolysis product of the metal surfactant in the organic solvent solution is maintained in the range of 20 to 2000 ppm. It came to be completed.
  • an organic thin film forming method according to any one of the following (1) to (23).
  • An organic thin film is formed on the surface of the substrate by a step of contacting the substrate with a solution for forming an organic thin film obtained from an auxiliary for film formation and a metal surfactant (2) having at least one hydrolyzable group.
  • a method for forming an organic thin film comprising using an organic thin film forming solution that is adjusted or maintained so that a moisture content falls within a predetermined range.
  • the organic thin film forming auxiliary agent is obtained by mixing, in an organic solvent, the metal surfactant (1), a compound capable of interacting with the metal surfactant (1) and water.
  • the organic thin film formation method characterized by the above-mentioned.
  • Metal strength of the metal alkoxides or partial hydrolysis products of the metal alkoxides Group group consisting of titanium, zirconium, aluminum, silicon, germanium, indium, tin, tantalum, zinc, tungsten, and lead (3)
  • the method for forming an organic thin film characterized by being at least one selected from the group consisting of
  • the auxiliary agent for forming an organic thin film contains 0.5 to 2 to 1 mol of the compound that can interact the metal surfactant (1) with the metal surfactant (1).
  • the organic thin film forming auxiliary agent is used in an amount of 0.8 to 1 to 1 mole of the compound that can interact the metal surfactant (1) with the metal surfactant (1).
  • the metal surfactant (1) has the formula (I)
  • R 1 is a hydrocarbon group having 10 to 30 carbon atoms which may have a substituent, and a halogenated carbonization having 10 to 30 carbon atoms which may have a substituent.
  • M is a group atom consisting of a silicon atom, a germanium atom, a tin atom, a titanium atom, and a zirconium atomic energy.
  • X represents a hydroxyl group or a hydrolyzable group
  • m represents a valence of M
  • n represents a positive integer from 1 to (m-1)
  • R 1 May be the same or different
  • (m ⁇ n) is 2 or more
  • X may be the same or different.
  • M, X and m represent the same meaning as described above. 1 to R 1 and Independently, it represents a hydrogen atom or a fluorine atom, and R 4 represents an alkylene group, vinylene group, engineered alkylene group, arylene group, or a divalent linking group containing a silicon atom and a Z or oxygen atom.
  • Y represents a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, a fluorine-containing alkyl group or a fluorine-containing alkoxy group.
  • p represents 0 or a natural number
  • q represents 0 or 1. When p is 2 or more, the groups represented by the formula: C (R 31 ) (R 32 ) may be the same or different.
  • r represents a positive integer from 0 or 1 to (m ⁇ 2).
  • Y can be the same or different.
  • X is They may be the same or different. However, at least one of Y and X is a hydroxyl group or a hydrolyzable group.
  • the metal surfactant (2) has the formula (III)
  • R 11 is a hydrocarbon group which may have a substituent, a halogenated hydrocarbon group which may have a substituent, a hydrocarbon group containing a linking group or a linking group.
  • M 1 represents a group atom selected from the group consisting of a silicon atom, a germanium atom, a tin atom, a titanium atom and a zirconium-nuclear atom
  • X 1 represents
  • m 1 represents the valence of M.
  • n 1 represents an integer from 1 to (m 1 — 1), and when n 1 is 2 or more, R 11 May be the same or different (when m 1 — n 1 ) is 2 or more, X 1 may be the same or different.)
  • R 201 to R 203 , R 301 and R 302 each independently represent a hydrogen atom or a fluorine atom
  • R 41 represents an alkylene group, a beylene group, an ethynylene group, an arylene group or a key atom.
  • a divalent chain containing Z or oxygen atoms Represents a bond.
  • Y 1 represents a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, a fluorine-containing alkyl group or a fluorine-containing alkoxy group.
  • P 1 represents 0 or a natural number
  • q 1 represents 0 or 1
  • the groups represented by the formula: C (R 3Cn ) (R 3 2 ) may be the same or May be different.
  • r 1 is 0 or 1 - represents a positive integer of (m 1 2), when r 1 is 2 or more, Y 1 is also different phase in the same connexion! /, It may be, (m 1 - r 1 - 1) When is 2 or more, X 1 is the same or different! / Take it! /. However, at least one of Y 1 and X 1 is a hydroxyl group or a hydrolyzable group. (9) The method for forming an organic thin film according to (9).
  • the organic thin film is an organic thin film having a water contact angle of 80 ° or more before light irradiation and a toluene contact angle of 20 ° or more (1).
  • the organic thin film forming auxiliary agent, the metal-based surfactant (2) relative to 1 mol, the solid content in the organic thin film forming auxiliary agent is 0.
  • the step of bringing the organic thin film forming solution into contact with the substrate is a step of immersing the substrate in the organic thin film forming solution (1) to (14) Any organic thin film formation method.
  • the organic solvent is a hydrocarbon solvent or a fluorocarbon solvent.
  • an auxiliary agent for forming an organic thin film according to any one of the following (24) to (35).
  • the metal surfactant (1) is used in an amount of 0.5 to 2.0 mol per mol of the compound capable of interacting with the metal surfactant (1) ( 24) Organic thin film forming aids.
  • the metal surfactant (1) is used in an amount of 0.8 to 1.5 mol per mol of the compound capable of interacting with the metal surfactant (1) ( 24) Organic thin film forming aids.
  • the compound capable of interacting with the metal-based surfactant (1) is at least one of metal alkoxides or partial hydrolysis products of metal alkoxides (24) to (26)
  • the metal of the metal alkoxide or the partial hydrolysis product of the metal alkoxide is titanium, zirconium, anorium, kaen, genoremanium, indium, tin, titanium, (24) (27) Any one of the auxiliary agents for forming an organic thin film, characterized in that it is at least one kind selected from the group force consisting of tantalum, zinc, tungsten and lead.
  • the metal-based surfactant (1) has the formula (I)
  • R 1 is a hydrocarbon group having 1030 carbon atoms which may have a substituent
  • a halogenated hydrocarbon group having 1030 carbon atoms which may have a substituent Represents a hydrocarbon group containing a linking group or a halogenated hydrocarbon group containing a linking group
  • M is a group atom consisting of a silicon atom, a germanium atom, a tin atom, a titanium atom, and a zirconium atomic force.
  • At least one metal atom selected X represents a hydroxyl group or a hydrolyzable group
  • m represents a valence of M
  • n represents a positive integer from 1 to (m-1)
  • R 1 is the same
  • X may be the same or different.
  • MX and m represent the same meaning as described above.
  • R 4 represents an alkylene group, a vinylene group, an ethynylene group, an arylene group.
  • Y represents a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, a fluorine-containing alkyl group or a fluorine-containing alkoxy group
  • p is 0 or a natural number.
  • Q represents 0 or 1.
  • the groups represented by the formula: C (R 31 ) (R 32 ) may be the same or different, and r is 0 or Represents a positive integer from 1 to (m ⁇ 2).
  • r is 2 or more, Y can be the same or different.
  • (m ⁇ r ⁇ 1) is 2 or more, X is the same or different.
  • at least one of Y and X is a hydroxyl group or a hydrolyzable group).
  • the Rukoto (29) An auxiliary agent for forming an organic thin film.
  • the hydrolyzable group is an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms or an acyloxy group.
  • the organic solvent is a hydrocarbon solvent or a fluorocarbon solvent, (24) to (31) Any one of the auxiliary agents for forming an organic thin film.
  • the auxiliary agent for forming an organic thin film according to any one of the above (24) to (35) V and a metal surfactant having at least one hydrolyzable group A solution obtained by mixing (2), wherein the amount of water in the solution is adjusted within the predetermined amount range or is prepared by maintaining, for forming an organic thin film, A solution is provided.
  • the metal surfactant having at least one hydrolyzable group is represented by the formula (V) [0034] [Chemical Formula 7]
  • R 1QQ represents an optionally substituted hydrocarbon group or an optionally substituted group; Represents a hydrogenated hydrocarbon group, a hydrocarbon group containing a linking group, or a halogenated hydrocarbon group containing a linking group, where M is a group force consisting of a silicon atom, a germanium atom, a tin atom, a titanium atom, and a zirconium atomic energy.
  • the hydroxyl group-containing compound has the formula (VI)
  • R 1QQ represents a hydrocarbon group that may have a substituent, a halogenated hydrocarbon group that may have a substituent, a hydrocarbon group containing a linking group, or a linking group.
  • M represents at least one metal atom selected from the group force of a silicon atom, a germanium atom, a tin atom, a titanium atom and a zirconium atomic energy
  • X represents a hydrolyzable group
  • N represents an integer from 1 to (m— 1)
  • m represents the valence of M
  • R 1QQ may be the same or different.
  • R 1QQ represents a hydrocarbon group that may have a substituent, a halogenated hydrocarbon group that may have a substituent, a hydrocarbon group containing a linking group, or a linking group.
  • M represents at least one metal atom selected from the group force of a silicon atom, a germanium atom, a tin atom, a titanium atom and a zirconium atomic energy
  • X represents a hydrolyzable group
  • N represents an integer from 1 to (m— 1)
  • m represents the valence of M R 1QQ may be the same or different when n is 2 or more.
  • the organic thin film formation method characterized by forming an organic thin film on the surface of a board
  • the water content of the organic solvent solution is in the range of 50 to: LOOOppm. (36) to (41) Any one method of forming an organic thin film.
  • the catalyst capable of interacting with the metal-based surfactant is at least one selected from metal oxides, metal alkoxides, metal alkoxides partial hydrolysis products, silanol condensation catalysts, and acid catalysts. Any one of (36) to (42), wherein the organic thin film is formed.
  • the metal alkoxide partial hydrolysis product has a property of being stably dispersed without aggregation in an organic solvent in the absence of an acid, a base and Z or a dispersion stabilizer. (43) The method for forming an organic thin film according to (43).
  • the metal alkoxide partial hydrolysis product is used in an organic solvent at a water temperature of 0.5 to 2.0 times less than that of the metal alkoxide, at a power of 100 ° C.
  • the metal in the metal oxide, metal alkoxide, metal alkoxide partial hydrolysis product contains titanium, zirconium, aluminum, silicon, germanium, indium, tin, tantalum, zinc, tungsten, and the like.
  • the method includes a step (C) of heating the substrate after the step (A).
  • the organic thin film formation method includes a step (C) of heating the substrate after the step (A).
  • the water content of the organic solvent solution is kept within a predetermined range or maintained by allowing a water-retaining substance to coexist in the organic solvent solution in a state of containing water ( 51) or (52) organic thin film forming method.
  • the substrate is made of at least one selected from glass, silicon wafer, ceramics, metal, and plastic force. (36) to (62) V, any organic thin film formation Method.
  • An organic solvent solution obtained by mixing a metal-based surfactant having at least one hydrolyzable group and a catalyst capable of interacting with the surfactant, and containing a predetermined amount of moisture And a solution for forming an organic thin film characterized in that it contains 20 to 2000 ppm of a hydroxyl group-containing compound which is a hydrolysis product of the metal surfactant.
  • the metal surfactant having at least one or more hydrolyzable groups is represented by the formula (V) [0049] [Chemical Formula 10]
  • R 1QQ represents a hydrocarbon group that may have a substituent, a halogenated hydrocarbon group that may have a substituent, a hydrocarbon group containing a linking group, or a linking group.
  • M represents at least one metal atom selected from the group force of a silicon atom, a germanium atom, a tin atom, a titanium atom and a zirconium atomic energy
  • X represents a hydrolyzable group
  • N represents an integer from 1 to (m— 1)
  • m represents the valence of M
  • R 1QQ may be the same or different.
  • R 1QQ represents a hydrocarbon group that may have a substituent, a halogenated hydrocarbon group that may have a substituent, a hydrocarbon group containing a linking group, or a linking group.
  • M represents at least one metal atom selected from the group force of a silicon atom, a germanium atom, a tin atom, a titanium atom and a zirconium atomic energy
  • X represents a hydrolyzable group
  • N represents an integer from 1 to (m— 1)
  • m represents the valence of M
  • R 1QQ may be the same or different.
  • a dense monomolecular film (organic thin film) with few impurities can be rapidly formed on a substrate having various material strengths.
  • a dense and homogeneous organic thin film can be repeatedly formed twice or more using the same solution.
  • the organic thin film forming method of the present invention has a design pattern for electrical devices, etc., for appliances, automobiles, industrial equipment, mirrors, spectacle lenses, etc. that require heat-resistant, weather-resistant, and wear-resistant ultra-thin coatings. It can be suitably applied to formation.
  • a dense monomolecular film (organic thin film) with few impurities can be rapidly formed on a substrate made of various materials.
  • the organic thin film forming solution of the present invention can be suitably used for the organic thin film forming method of the present invention.
  • a dense self-organized monomolecular film with few impurities, a substrate material, and the presence or absence of crystallinity of the substrate are excellent in adhesion, and are monomolecular and homogeneous. It is a film, and an ionic adsorption film having high crystallinity can be formed even on an amorphous substrate.
  • FIG. 1 is a diagram showing a separation curve of a sample 1 by HPLC.
  • FIG. 2 is a diagram showing a separation curve by HPLC of an organic thin film forming solution SB-1.
  • FIG. 3 is a thin film X-ray crystal diffraction diagram of organic thin films of Examples 26, 28 and 29.
  • FIG. 4 The relationship between the remaining amount of ODS (vertical axis) and the time course (horizontal axis) in the preservation solution stored at room temperature with the organic thin film forming solution SB-1 and ODS in toluene sealed.
  • FIG. 4 The relationship between the remaining amount of ODS (vertical axis) and the time course (horizontal axis) in the preservation solution stored at room temperature with the organic thin film forming solution SB-1 and ODS in toluene sealed.
  • FIG. 5 The relationship between the amount of silanol produced (vertical axis) and the passage of time (horizontal axis) in the preservation solution stored at room temperature with the organic thin film forming solution SB-1 and ODS in toluene sealed.
  • FIG.6 Organic thin film formation solution SB-1 and ODS in toluene solution were sealed and stored at room temperature to form an organic thin film, and the resulting organic thin film against water and TD It is a figure which shows the relationship between a contact angle (degree) (vertical axis) and the time passage (horizontal axis) of a preservation
  • the organic thin film forming method of the present invention is obtained by mixing a metal surfactant (1) having at least one hydrolyzable group and a compound capable of interacting with the metal surfactant (1).
  • An organic thin film forming solution obtained by adding a metal surfactant (2) having at least one hydrolyzable group to the organic thin film forming auxiliary agent is brought into contact with the substrate to form an organic on the substrate surface.
  • An organic thin film forming method for forming a thin film characterized in that a solution for forming an organic thin film is used, wherein the water content is adjusted or maintained so as to be within a predetermined range.
  • the metal surfactant (1) and the metal surfactant (2) used in the present invention have one or more hydrolyzable functional groups, and have a hydrophilic site and a hydrophobic site in the molecule. If it is, it will not be restricted in particular.
  • metal surfactant (1) one or more of the compounds represented by the formula (I) is used, and as the metal surfactant (2), the formula (III) is used.
  • One of the compounds represented by Or use two or more.
  • R 1 may have a substituent having a hydrocarbon group having 10 to 30 carbon atoms or a substituent, and may have 10 to 30 carbon atoms. Represents a halogenated hydrocarbon group, a hydrocarbon group containing a linking group, or a halogenated hydrocarbon group containing a linking group. Further, in the above formula ( ⁇ ), R 1 1 is substituted, hydrocarbon groups which may substituted group may halogenated hydrocarbon group optionally having a hydrocarbon group containing a linking group, or Represents a halogenated hydrocarbon group containing a linking group.
  • the hydrocarbon group of the hydrocarbon group which may have a substituent for R 1 includes an alkyl group having 10 to 30 carbon atoms such as an n-decyl group and an n-octadecyl group; And alkenyl groups having 10 to 30 carbon atoms such as an alkyl group and n-octadecyl group; and 10 to 30 aryl groups such as 1 naphthyl group and 2 naphthyl group.
  • the hydrocarbon group of the hydrocarbon group having a substituent of R 11 includes a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an nbutyl group, an isobutyl group, sec Carbon number such as butyl, t-butyl, n-pentyl, isopentyl, neopentyl, t-pentyl, n-hexyl, isohexyl, n-heptyl, n-octyl, n-decyl
  • the halogenated hydrocarbon group of the halogenated hydrocarbon group having the substituent of R 1 may be a halogenated alkyl group having 10 to 30 carbon atoms or a halogen having 10 to 30 carbon atoms. And a halogenated aryl group having 10 to 30 carbon atoms. Of these, two or more of the hydrogen atoms in the alkyl group having 10 to 30 carbon atoms are preferred, in which two or more of the hydrogen atoms in the alkyl group having 10 to 30 carbon atoms are substituted with halogen atoms. A fluorinated alkyl group substituted with a fluorine atom is more preferred.
  • the halogen-hydrocarbon group of the halogen-hydrocarbon group having the R 11 substituent may be a halogenated alkyl group having 1 to 30 carbon atoms, or a carbon group having 2 to 30 carbon atoms. Examples thereof include a halogenated alkenyl group and a halogenated reel group.
  • at least one hydrogen atom in the hydrocarbon group exemplified above is a halo such as a fluorine atom, a chlorine atom or a bromine atom. And a group substituted with a gen atom.
  • two or more of the hydrogen atoms in the alkyl group having 1 to 30 carbon atoms are preferred in which two or more of the hydrogen atoms in the alkyl group having 1 to 30 carbon atoms are substituted with halogen atoms. More preferred are fluorinated alkyl groups substituted on atoms. Further, when the fluorinated alkyl group has a branched structure, the branched part is preferably a short chain having 1 to 4 carbon atoms, preferably 1 to 2 carbon atoms.
  • the fluorinated alkyl group of R 1 and R 11 is preferably a CF group portion in which three fluorine atoms are bonded to the terminal carbon atom, which is preferably a group in which one or more fluorine atoms are bonded to the terminal carbon atom.
  • the number of fluorine atoms in the fluorinated alkyl group is: [(number of fluorine atoms in fluorinated alkyl group) Z (number of hydrogen atoms present in the alkyl group of the same carbon number corresponding to the fluorinated alkyl group) X When expressed in 100]%, it is preferably 60% or more, more preferably 80% or more.
  • the substituent of R 1 and R 11 may be a hydrocarbon group or a substituent, and the substituent of the halogenated hydrocarbon group may be a carboxyl group; An amide group; an imide group; an ester group; an alkoxy group such as a methoxy group or an ethoxy group; or a hydroxyl group.
  • the number of these substituents is preferably 0-3! /.
  • hydrocarbon group of the hydrocarbon group containing the linking group for R 1 and R 11 include those listed above as the hydrocarbon group of the hydrocarbon group which may have a substituent. The same thing is mentioned.
  • the halogenated hydrocarbon group of the halogenated hydrocarbon group containing the linking group for R 1 and R 11 specifically includes a halogenated hydrocarbon which may have the substituent. Examples thereof are the same as those mentioned as the halogeno group hydrocarbon group.
  • the linking group is preferably present between carbon-carbon bonds of a hydrocarbon group or a halogenated hydrocarbon group, or between carbon of the hydrocarbon group and a metal atom M described later.
  • the R 1 is a fluorinated alkyl group containing alkyl group, a fluorinated alkyl group having 10 to 30 carbon atoms, or a linking group having 10 on or more carbon
  • the force R 11 is preferably an alkyl group having 1 to 30 carbon atoms, a fluorinated alkyl group having 1 to 30 carbon atoms, or a fluorinated alkyl group containing a linking group.
  • R 11 include the following. However, among the following, the hydrocarbon group having a carbon number of less than 10 and optionally having a substituent, or having a substituent, the halogenated hydrocarbon group is R 1 Excluded from.
  • M and M 1 each independently represent one kind of atom selected from the group force consisting of a silicon atom, a germanium atom, a tin atom, a titanium atom, and a zirconium atom. Among these, it is particularly preferable that M and M 1 are both key atoms from the viewpoint of availability of raw materials and reactivity.
  • X and X 1 each independently represent a hydroxyl group or a hydrolyzable group.
  • the hydrolyzable group is not particularly limited as long as it is a group that reacts with water and decomposes.
  • having a substituent may be an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms; having a substituent! /, May be an acyl group; a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom, etc.
  • Examples of the alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms include methoxy group, ethoxy group, n-propoxy group, isopropoxy group, n butoxy group, sec butoxy group, t butoxy group, n pentyloxy group, and n-hexyloxy group. Groups and the like.
  • Examples of the acyloxy group include acetoxy group, propio-loxy group, n-propylcarboxoxy group, isopropylcarboxoxy group, n-butylcarboxoxy group and the like. Examples of these substituents include a carboxyl group, an amide group, an imide group, an ester group, and a hydroxyl group.
  • X and X 1 a hydroxyl group, an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, an acyloxy group, a nitrogen atom, or an isocyanate group is preferable, and an alkoxy group or an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms is preferable. Is more preferable.
  • n represents any integer from 1 to (m-l), and n 1 represents any integer from 1 to (1 ⁇ -1).
  • n and n 1 are preferably 1.
  • m represents the valence of the metal atom M
  • m 1 represents the valence of the metal atom M 1 .
  • R 1 may be the same or different.
  • X may be the same or different.
  • R 11 may be the same or different.
  • X 1 may be the same or different.
  • the compound represented by the formula (I) is more preferably a compound represented by the formula (IV), and the compound represented by the formula (III) is preferably the compound represented by the formula (IV). ) Is more preferred.
  • R 21 ⁇ R 23, ⁇ R 203, R 31, R 32, R 301, R 302 represents a hydrogen atom or a full Tsu atom independently.
  • R 4 and R each independently represents an alkylene group, a vinylene group, an eth-ylene group, an arylene group, or a divalent linking group containing a silicon atom and Z or an oxygen atom.
  • R 4 and R 41 are shown below.
  • Y and Y 1 are each a hydrogen atom; a methyl group, an ethyl group, an n propyl group, an isopropyl group, an n -butyl group, an isobutyl group, a sec -butyl group, a t-butyl group, n-pentyl group, isopentyl group, neopentyl group, t-pentyl group, n-hexyl group, isohexyl group and other alkyl groups; methoxy group, ethoxy group, n-propoxy group, isopropoxy group, n-butoxy group, sec Butoxy group, t butoxy group, n pentyloxy group, n monohexyloxy group, etc .; fluorine-containing alkyl group in which some or all of the hydrogen atom
  • r represents a positive integer from 0 or 1 to (m ⁇ 2), and r 1 represents a positive integer from 0 or 1 to (1 ⁇ 2).
  • r and r 1 are preferably 0.
  • Y When r is 2 or more, Y may be the same or different. When (m ⁇ r 1) is 2 or more, X may be the same or different. When r 1 is 2 or more, Y 1 may be the same or different. When (m 1 —:!) Is 2 or more, X 1 may be the same or different. However, at least one of Y and X is a hydroxyl group or a hydrolyzable group, and at least one of Y 1 and X 1 is a hydroxyl group or a hydrolyzable group.
  • p and P 1 represent 0 or a natural number, and q and q 1 represent 0 or 1.
  • p is 2 or more, the groups represented by the formula: C (R 31 ) (R 32 ) may be the same or different.
  • p 1 is 2 or more, the formula: C (R 301 )
  • the groups represented by (R 302 ) may be the same or different.
  • the metal surfactant having at least one hydrolyzable group used in the present invention is a compound represented by the formula (V).
  • the metallic surfactant having at least one hydrolyzable group used in the present invention is not particularly limited as long as it has at least one hydrolyzable functional group and a hydrophobic group in the same molecule. Those having a hydrolyzable group capable of reacting with active hydrogen on the substrate surface to form a bond are preferred.
  • the compound represented by the formula (V) can be preferably exemplified.
  • R 1CK is a hydrocarbon group optionally having a substituent, optionally having a substituent 1, a halogenated hydrocarbon group, a hydrocarbon containing a linking group Represents a halogenated hydrocarbon group containing a group or a linking group.
  • the halogen-hydrocarbon group of the halogen-hydrocarbon group may have the substituent.
  • substituents include a halogenated alkyl group having 1 to 30 carbon atoms, a halogenated alkyl group having 2 to 30 carbon atoms, and a halogen aryl group.
  • Specific examples include groups in which one or more of the hydrogen atoms in the hydrocarbon groups exemplified above are substituted with halogen atoms such as fluorine atoms, chlorine atoms or bromine atoms.
  • the halogenated hydrocarbon group is preferably a group having 1 to 30 carbon atoms, preferably a group in which two or more of the hydrogen atoms in the alkyl group having 1 to 30 carbon atoms are substituted with halogen atoms.
  • a fluorinated alkyl group in which two or more of the hydrogen atoms in the alkyl group are substituted with fluorine atoms is more preferable.
  • the fluorinated alkyl group has a branched structure
  • the branched part is preferably a short chain having 1 to 4 carbon atoms, preferably 1 to 2 carbon atoms.
  • a fluorinated alkyl group the number of fluorine atoms in the fluorinated alkyl group,
  • V may have a hydrocarbon group or a substituent, may be a halogenated hydrocarbon group substituent, a hydrocarbon group containing a linking group, a halogenated hydrocarbon containing a linking group
  • halogenated hydrocarbon group examples include those described for R 1 or R 11 .
  • the linking group is preferably present between carbon-carbon bonds of a hydrocarbon group or a halogenated hydrocarbon group, or between carbon of the hydrocarbon group and a metal atom M described later.
  • R 21 represents a hydrogen atom; an alkyl group such as a methyl group, an ethyl group, an n propyl group or an isopropyl group).
  • R 1CK is a fluorinated group including an alkyl group having 1 to 30 carbon atoms, a fluorinated alkyl group having 1 to 30 carbon atoms, or a linking group from the viewpoint of water repellency and durability.
  • An alkyl group is preferred.
  • R 1GG Preferable specific examples of R 1GG include those described as R 1 or R 11 .
  • Examples of M include the metal atoms described above.
  • X represents a hydrolyzable group.
  • the hydrolyzable group is not particularly limited as long as it is a group that reacts with water and decomposes to produce a hydroxyl group.
  • having the substituent described above having the substituent described above
  • V may be an alkoxyl group having 1 to 6 carbon atoms; has a substituent! /, May be an acyloxy group
  • a halogen atom such as a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom; an isocyanate group; a cyano group; an amino group; or an amide group.
  • Examples of the alkoxyl group having 1 to 6 carbon atoms include the methoxy group, ethoxy group, n-propyloxy group, isopropoxy group, n-butoxy group, sec butoxy group, t-butoxy group, n- Examples include a pentyloxy group and an n-hexyloxy group.
  • Examples of the acyloxy group include acetoxy group, propio-loxy group, n-propylcarboxoxy group, isopropylcarboxoxy group, n-butylcarboxoxy group, and the like. Examples of these substituents include a carboxyl group, an amide group, an imide group, an ester group, and a hydroxyl group.
  • X is more preferably an alkoxyl group having 1 to 4 carbon atoms or an acyl group, preferably an alkoxyl group having 1 to 6 carbon atoms, an acyloxy group, or an isocyanate group.
  • m represents the valence of the metal atom M.
  • n represents an integer from 1 to (m—1). In forming a high-density organic thin film, n is preferably 1.
  • R 1 () ° may be the same or different.
  • Xs may be the same or different.
  • R 2 represents an alkylene group, a beylene group, an ethylene group, an arylene group, or a divalent linking group containing a ka atom and Z or an oxygen atom.
  • R 2 is a hydrogen atom as described above; methyl group, ethyl group, ⁇ propyl group, isopropyl group, ⁇ butyl group, isobutyl group, sec butyl group, t butyl group, n pentyl group, isopentyl group, neopentyl group Group, alkyl group such as t-pentyl group, n-hexyl group and isohexyl group; methoxy group, ethoxy group, n propoxy group, isopropoxy group, n butoxy group, sec butoxy group, t butoxy group, n Alkoxyl group such as pentyloxy group, n-hexyloxy group, etc .; fluorinated alkyl group in which part of alkyl group or all hydrogen atoms are substituted by fluorine atom; or part or all of hydrogen atoms of al
  • r represents an integer from 0 to (m-2), and 0 is preferable in producing a high-density organic thin film.
  • Y may be the same or different, and when (m ⁇ r ⁇ l) is 2 or more, X may be the same or different.
  • p 0 or a natural number
  • q 0 or 1.
  • g, s, t, u, v, and w represent arbitrary integers. Particularly preferably, g is 1 to 25, s is 0 to 12, t is 1 to 20, u is 0 to 12, V is 1 to 20, and w is 1 to 25.
  • the compounds in which the metal atom M is a key atom are shown as representative examples, and the present invention is not limited to these.
  • the hydrolyzable group is not limited to the exemplified functional groups, and may be one in which other hydrolyzable groups are bonded.
  • the content of the metal surfactant in the organic solvent solution is not particularly limited, but is preferably in the range of 0.1 to 30% by weight in order to produce a dense monomolecular film.
  • the compound that can interact with the metal-based surfactant (1) used in the present invention includes a metal part or hydrolyzable group part of the metal-based surfactant (1) through a coordinate bond or hydrogen bond. If it is a compound which has the effect
  • the compound is at least one selected from the group consisting of metal oxides, metal alkoxides, partial hydrolysis products of metal alkoxides, silanol condensation catalysts, and acid catalysts. It is more preferable to use at least one kind of a metal alkoxide, a partial hydrolysis product of the metal alkoxide, which is preferable.
  • the metal alkoxides are not particularly limited, but titanium, zirconium, aluminum, silicon, germanium, indium, tin, tantalum, zinc, and the like because an organic thin film having excellent transparency can be obtained. At least one metal alkoxide selected from the group strength of tungsten, lead and the like is preferred.
  • the number of carbon atoms of the alkoxy group of the metal alkoxides is not particularly limited, but those having 1 to 4 carbon atoms are more preferable in view of the concentration of the acid oxide, the detachment of organic substances, the availability, and the like.
  • metal alkoxides used in the present invention include Si (OCH), Si (OC H)
  • Germanium alkoxide such as H); In (OCH), In (OC H), In (OC H— i), I
  • Tin alkoxides such as Sn (OC H); Ta (OCH), Ta (OC H), Ta (OC
  • tantalum alkoxides such as Ta (OC H); W (OCH), W (OC H), W (OC H), W (OCH), W (OC H), W (
  • OC H—i tungsten alkoxides such as W (OC H); zinc oxides such as Zn (OC H)
  • Xides can be used alone or in combination of two or more.
  • the metal alkoxide a composite alkoxide obtained by reaction of two or more metal alkoxides, one or two or more metal alkoxides, and
  • a composite alkoxide obtained by reaction with one or two or more metal salts, and a combination thereof can also be used.
  • Examples of the composite alkoxide obtained by the reaction of two or more kinds of metal alkoxides include composite alkoxides obtained by reaction of alkali metal or alkaline earth metal alkoxides with transition metal alkoxides, and Group 3B Examples include complex alkoxides obtained in the form of complex salts by combining elements.
  • Specific examples include BaTi (OR), SrTi (OR), BaZr (OR), SrZr (OR), LiN.
  • Examples thereof include a reaction product with the metal alkoxide and a condensation polymer thereof.
  • R ′ represents an alkyl group or the like.
  • the composite alkoxide obtained by the reaction of one or more metal alkoxides with one or more metal salts includes a compound obtained by the reaction of the metal salt and the metal alkoxide. It can be illustrated.
  • metal salts include chlorides, nitrates, sulfates, acetates, formates, and oxalates.
  • alkoxides the same metal alkoxides as those described above can be exemplified.
  • the partial hydrolysis product of the metal alkoxide is obtained before the metal alkoxide is completely hydrolyzed, and exists in an oligomer state.
  • the metal alkoxide is controlled while controlling the hydrolysis rate by a method of controlling the rate of water addition in an organic solvent or a method of using an aqueous solution in which a water-soluble solvent is added to water to reduce the water concentration.
  • a method of adding 0.5 to less than 2.0 moles of water at room temperature, etc., can be shown.
  • the reaction is carried out by further adding water at a temperature not higher than the temperature at which hydrolysis starts, preferably at 20 ° C or lower. You can also.
  • the reaction of the metal alkoxide with water can be carried out by directly mixing the metal alkoxide with water without using an organic solvent, but is preferably carried out in an organic solvent.
  • a method of adding water diluted with an organic solvent to an organic solvent solution of a metal alkoxide; a method of adding a metal alkoxide or an organic solvent solution thereof into an organic solvent in which water is suspended or dissolved Power that can be carried out by any of the methods described above is preferred.
  • the concentration of the metal alkoxides in the organic solvent is not particularly limited as long as it has a fluidity capable of suppressing rapid heat generation and can be stirred, but is usually in the range of 5 to 30% by weight.
  • the reaction temperature of the metal alkoxides and water in the method (i) is not particularly limited, and is usually in the range of ⁇ 100 to + 100 ° C., preferably an organic solvent or water using a ⁇ 20 ° C. force. This is the temperature range up to the boiling point of alcohol desorbed by decomposition.
  • the temperature at which water is added in the above method (ii) depends on the stability of the metal alkoxide, and is not particularly limited as long as it is not higher than the hydrolysis start temperature or 0 ° C or lower. However, depending on the type of the metal alkoxide, it is preferable to carry out water addition to the metal alkoxide in a temperature range of ⁇ 50 ° C. to ⁇ 100 ° C. Further, after adding water at a low temperature and aging for a certain period of time, it can be hydrolyzed at the reflux temperature of the solvent used at room temperature and further subjected to a dehydration condensation reaction.
  • the reaction of the metal alkoxides with water in the method (iii) above is carried out by adding water in a temperature range in which cooling is possible without using a special cooling device, for example, in the range of 0 ° C force and room temperature. It can be carried out by controlling the hydrolysis rate by a method other than temperature, such as controlling the rate. After aging for a certain period of time, it can be hydrolyzed at the reflux temperature of the solvent used at room temperature, and a dehydrocondensation reaction can be carried out.
  • a metal surfactant which is preferably a dispersible dispersion of a metal alkoxide hydrolysis product in the organic solvent, is treated with water. Therefore, a solvent that has high water solubility and does not solidify at a low temperature is more preferable.
  • organic solvent to be used examples include alcohol solvents such as methanol, ethanol and isopropanol; halogenated hydrocarbon solvents such as methylene chloride, chloroform and benzene; hexane, cyclohexane and benzene.
  • Hydrocarbon solvents such as toluene, xylene; ether solvents such as tetrahydrofuran, jetyl ether, dioxane; ketone solvents such as acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone; dimethylformamide, N-methyl Amide solvents such as pyrrolidone; Sulfoxide solvents such as dimethyl sulfoxide; Silicones such as methylpolysiloxane, otamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentanesiloxane, and methylphenol polysiloxane (JP-A-9-208438, etc.) ) And the like. [0149] These solvents may be used alone or in combination of two or more.
  • a combination of a hydrocarbon solvent such as toluene or xylene and a lower alcohol solvent system such as methanol, ethanol, isopropanol, or t-butanol is preferable.
  • the lower alcohol solvent is more preferably a secondary or higher alcohol solvent such as isopropanol or t-butanol.
  • the mixing ratio of the mixed solvent is not particularly limited, but it is preferable to use a hydrocarbon solvent and a lower alcohol solvent in a volume ratio of 99 Zl to 50 Z50.
  • the water to be used is not particularly limited as long as it is neutral, but from the viewpoint of obtaining a dense organic thin film with few impurities, it is preferable to use pure water, distilled water or ion-exchanged water.
  • the amount of water used is 0.5 to less than 2.0 times moles per mole of the metal alkoxides.
  • an acid, a base, or a dispersion stabilizer may be added.
  • Acids and bases are used as a deflocculant for redispersing the precipitate formed by condensation, as a catalyst for producing dispersoids such as colloidal particles by hydrolyzing and dehydrating metal alkoxides, and There is no particular limitation as long as it functions as a dispersant for the produced dispersoid.
  • Acids used include mineral acids such as hydrochloric acid, nitric acid, boric acid, and borofluoric acid; organic acids such as acetic acid, formic acid, oxalic acid, carbonic acid, trifluoroacetic acid, ⁇ -toluenesulfonic acid, and methanesulfonic acid.
  • Photoacid generators that generate acid upon irradiation with light, such as diphenyl rhododon hexafluorophosphate, triphenylphosphohexhexafluorophosphate, etc.
  • Examples of the base used include triethanolamine, triethylamine, 1,8-diazabicyclo [5.4.0] -7-undecene, ammonia, dimethylformamide, and phosphine.
  • the dispersion stabilizer is an agent having the effect of stably dispersing the dispersoid in the dispersion medium, and examples thereof include anti-caking agents such as a peptizer, a protective colloid, and a surfactant.
  • polycarboxylic acids such as glycolic acid, darconic acid, lactic acid, tartaric acid, citrate, malic acid and succinic acid; hydroxycarboxylic acids; phosphoric acids such as pyrophosphoric acid and tripolyphosphoric acid; Methyl cetoacetate, acetoacetate ethyl, acetoacetate n-propyl, acetoacetate isopropyl, acetoacetate n-butyl, acetoacetate sec butyl, acetoacetate t-butyl, 2, 4 hexanedione, 2, 4 heptanedione, 3, 5 heptanedione 2, 4-octanedione, 2,4-nonanedione, 5-methyl-hexanedione and other polydentate ligand compounds with strong chelating ability against metal atoms; Sulperce 3000, 9000, 17000, 20000, 24000 ), Disperbyk
  • the partial hydrolysis product obtained as described above has a property of being stably dispersed without aggregation in an organic solvent in the absence of acid, base and Z or a dispersion stabilizer. It is dispersive.
  • the dispersoid means fine particles dispersed in the dispersion system, and specific examples thereof include colloidal particles.
  • the state of stable dispersion without agglomeration means that the dispersoid of the hydrolysis product is agglomerated in the absence of acid, base and Z or dispersion stabilizer in an organic solvent. In this case, it is inhomogeneously separated and represents a state, preferably a transparent and homogeneous state.
  • Transparent means a state where the transmittance in visible light is high. Specifically, the concentration of the dispersoid is 0.5% by weight in terms of oxide, and the optical path length of the quartz cell is lcm. Expressed as a spectral transmittance measured under the condition that the sample is an organic solvent and the wavelength of light is 550 nm, it preferably represents a transmittance of 80 to 100%.
  • the particle size of the dispersoid of the partial hydrolysis product is not particularly limited, but in order to obtain a high transmittance in visible light, it is usually 1 to 100 nm, preferably 1 to 50 nm, more preferably
  • the catalyst As a catalyst capable of interacting with the metal surfactant, the catalyst interacts with a metal part or a hydrolyzable group part of the metal surfactant via a coordination bond or a hydrogen bond.
  • the catalyst is not particularly limited as long as it has a function of activating a hydrolyzable group or a hydroxyl group and promoting condensation.
  • the metal oxide is not particularly limited, but also has one metal power selected from the group consisting of titanium, zirconium, aluminum, silicon, germanium, indium, tin, tantalum, zinc, tungsten, and lead power.
  • An acid salt can be preferably exemplified.
  • the metal oxide can be used in any state such as sol, gel, and solid.
  • the method for producing the gel or sol is not particularly limited.
  • silica sol is taken as an example, a method of cation exchange of a sodium silicate solution, a method of hydrolyzing silicon alkoxide, and the like can be exemplified.
  • a sol that is stably dispersed in an organic solvent is preferable, and a particle size of the sol is preferably in the range of 10 to 100 nm, more preferably in the range of 10 to 20 nm.
  • the shape of the sol is not particularly limited, and any shape such as a spherical shape or an elongated shape can be used.
  • methanol silica sol IPA—ST, IPA—ST—UP, IPA—ST—ZL, NPC-ST-30, DMAC—ST ⁇ MEK—ST, MIBK—ST, XBA—ST, PMA — ST (all the above are the trade names of organosilica sol manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd.).
  • the metal alkoxides are not particularly limited. However, the metal alkoxides described above are preferred because the organic thin film having excellent transparency can be obtained. The number is not particularly limited.
  • metal alkoxides used in the present invention include the metal alkoxides described above, and these metal alkoxides may be used alone or in combination of two or more. Can do.
  • the metal alkoxide a composite alkoxide obtained by reaction of two or more metal alkoxides, one or two or more metal alkoxides, and A composite alkoxide obtained by reaction with one or two or more metal salts, and a combination thereof can also be used.
  • Examples of the composite alkoxide obtained by the reaction of two or more metal alkoxides include the composite alkoxides exemplified above.
  • Examples thereof include a reaction product of a xoxide and the metal alkoxide, a condensation polymerization product thereof, and the like.
  • R and R ′ represent an alkyl group or the like.
  • the compound alkoxide obtained by the reaction of one or more metal alkoxides with one or more metal salts includes a compound obtained by the reaction of the metal salt and the metal alkoxide. It can be illustrated.
  • Examples of the metal salt and metal alkoxide partial hydrolysis product include the same as those described above.
  • a method for producing a partial hydrolysis product of metal alkoxides 0.5 to less than 2.0 moles of water with respect to the above-exemplified metal alkoxides are used in the organic solvent described above, and 100 ° C.
  • To the organic solvent reflux temperature range can be preferably exemplified.
  • the method described above can be exemplified.
  • Examples include the reaction of the metal alkoxides described above with water, and the concentration of the metal alkoxides in the organic solvent. Examples of the methods (i), (ii), and (iii), the organic solvent to be used, and specific examples of the organic solvent to be used In addition, those described above can be used.
  • a combination of a hydrocarbon solvent such as toluene or xylene and a lower alcohol solvent system such as methanol, ethanol, isopropanol, or t-butanol is preferable.
  • a lower alcohol solvent it is more preferable to use a secondary or higher alcohol solvent such as isopropanol or t-butanol.
  • the mixing ratio of the mixed solvent is not particularly limited, but the hydrocarbon solvent and the lower alcohol solvent are mixed with each other.
  • the product ratio is preferably in the range of 99Zl to 50Z50.
  • the water to be used is not particularly limited as long as it is neutral, but from the viewpoint of obtaining a dense organic thin film with few impurities, it is preferable to use pure water, distilled water or ion-exchanged water.
  • the amount of water used is at least twice the equivalent of the metal alkoxides, preferably 2.0 to 8.
  • an acid, a base, or a dispersion stabilizer may be added.
  • Acid and base were produced as a deflocculant for redispersing the precipitate formed by condensation, and as a catalyst for producing dispersoids such as colloidal particles by hydrolyzing and dehydrating metal alkoxides.
  • dispersoids such as colloidal particles by hydrolyzing and dehydrating metal alkoxides.
  • the acid used, the dispersion stabilizer, the partial hydrolysis product, the state of being stably dispersed without agglomeration, and transparent are the same as described above, and particles of the dispersoid of the hydrolysis product
  • the diameter is not particularly limited, but is usually in the range of 1 to: LOOnm, preferably 1 to 50 nm, more preferably 1 to 1 Onm, in order to obtain high transmittance in visible light.
  • Examples of the silanol condensation catalyst used as a catalyst capable of interacting with the metal surfactant include carboxylic acid metal salts, carboxylic acid ester metal salts, carboxylic acid metal salt polymers, carboxylic acid metal salt chelates, and titanic acid esters. And titanate ester chelates.
  • Examples of the acid catalyst used as a catalyst capable of interacting with the metal-based surfactant include hydrochloric acid, Examples include mineral acids such as nitric acid, boric acid, borohydrofluoric acid, organic acids such as acetic acid, formic acid, oxalic acid, carbonic acid, trifluoroacetic acid, P-toluenesulfonic acid, and methanesulfonic acid.
  • Examples include mineral acids such as nitric acid, boric acid, borohydrofluoric acid, organic acids such as acetic acid, formic acid, oxalic acid, carbonic acid, trifluoroacetic acid, P-toluenesulfonic acid, and methanesulfonic acid.
  • photoacid generators that generate an acid upon irradiation with light, such as diphenyl hexofanoleophosphate phosphate, triphenol-norephospho-hexoxanoleole phosphate.
  • the amount of the catalyst that can interact with the metal-based surfactant is not particularly limited as long as it does not affect the physical properties of the monomolecular organic thin film to be formed, but the metal-based surfactant 1 It is usually 0.001 to 1 mol, preferably 0.001 to 0.2 mol in terms of moles of oxide with respect to mol.
  • the hydroxyl group-containing compound is a compound in which the metal-based surfactant reacts with water and is hydrolyzed, so that the hydrolyzable group of the metal-based surfactant is changed to a hydroxyl group.
  • the hydroxyl group-containing compound is not particularly limited as long as it has at least one hydroxyl group and hydrophobic group in the same molecule. Specific examples include a compound having one hydroxyl group, a compound having two hydroxyl groups, and a compound having three hydroxyl groups, and a compound represented by the following formula (VI) can be particularly preferably exemplified.
  • X may be the same or different.
  • hydroxyl group-containing compound examples include those shown in the following groups A to C.
  • compounds using a key atom as the metal atom M are exemplified, but the same compounds can be exemplified for other metal atoms M.
  • organic solvent used in the organic solvent solution examples include a hydrocarbon solvent, a fluorocarbon solvent, and a silicone solvent.
  • the boiling point that the hydrocarbon solvent preferably has is 100 to 2.
  • hydrocarbon solvents at 50 ° C.
  • Fluorocarbon solvents such as fluorocarbon solvents, Fluorinert (product of 3M), Afludo (product of Asahi Glass), etc .; dimethyl silicone, phenol silicone, alkyl-modified silicone, poly And silicone solvents such as ether silicone. These solvents can be used alone or in combination of two or more.
  • the auxiliary agent for forming an organic thin film of the present invention comprises the metal surfactant (1) and a compound capable of interacting with the metal surfactant (1) (hereinafter sometimes referred to as “component B”). Can be obtained by mixing.
  • the auxiliary agent for forming an organic thin film can be prepared by treating the metal surfactant (1) with water in an organic solvent in the presence of the component B.
  • the metal-based surfactant (1) is preferably a force containing 0.5 to 8.0 monoles with respect to one mono component of the B component S, 1. It is more preferable to contain 5 to 3.0 monole.
  • component B As a method of treating the metal surfactant (1) with water in an organic solvent in the presence of the component B, specifically, (a) the metal surfactant (1) and B Method of adding water to organic solvent solution of component, (i) Add component B to organic solvent solution of metal surfactant (1) and water And the like.
  • Component B is generally used in the state of an organic solvent containing water.
  • organic solvent used for the preparation of the organic thin film forming auxiliary agent hydrocarbon solvents, fluorocarbon solvents and silicone solvents are preferred, but those having a boiling point of 100 to 250 ° C are preferred. More preferred.
  • Fluorocarbon solvents such as chlorofluorocarbon solvents, Fluorinert (product of 3M), Afludo (product of Asahi Glass); dimethyl silicone, phenol silicone, alkyl-modified silicone, polyester And silicone-based solvents such as mono-telesilicone. These solvents can be used alone or in combination of two or more.
  • the water added in the method (a) and the component B added in the method (i) are diluted with an organic solvent or the like. I prefer to be there.
  • the organic thin film forming auxiliary agent obtained as described above is preferably capable of interacting with the metal-based surfactant (2).
  • the organic thin film forming solution of the present invention can be obtained from the organic thin film forming auxiliary agent and the metallic surfactant (2). More specifically, the solution for forming an organic thin film of the present invention is obtained by stirring the mixture of the metal surfactant (2), the organic solvent, the organic thin film forming auxiliary agent, and optionally water. Can do.
  • the amount of the organic thin film forming adjuvant used in the preparation of the organic thin film forming solution of the present invention is not particularly limited as long as it does not affect the physical properties of the monomolecular organic thin film to be formed.
  • Metallic surfactant (2) It is usually 0.001 to 1 mol, preferably 0.001 to 0.2 mol, in terms of acid oxides per 1 mol of metal surfactant.
  • the solution for forming an organic thin film of the present invention is more specifically: (a) the auxiliary for forming an organic thin film A method of adding water to an organic solvent solution of an agent and a metal-based surfactant (2), (b) adding the above-mentioned auxiliary agent for forming an organic thin film to a mixed solution of the metal-based surfactant (2) and water The method etc. are mentioned.
  • the water added in the method (a) and the organic thin film forming auxiliary agent added in the method (b) are diluted with an organic solvent or the like. Is preferred.
  • the organic solvent used for the preparation of the organic thin film forming solution of the present invention has a boiling point of 100 to 250 ° C, even though hydrocarbon solvents, fluorocarbon solvents and silicone solvents are preferred. Are more preferred. Specifically, the same hydrocarbon solvents, fluorocarbon solvents, and silicone solvents listed as those that can be used for the preparation of the organic thin film forming auxiliary agent can be used. .
  • the amount of water used in the preparation of the organic thin film forming solution of the present invention is appropriately determined according to the type of the metal surfactant (2), the organic thin film forming auxiliary, the substrate to be applied, and the like. Can do. If the amount of water used is too large, the metal surfactants (2) may condense with each other, impeding chemisorption on the substrate surface, and may not form a monomolecular film.
  • the stirring temperature of the mixture of the metal-based surfactant (2), the organic solvent, the organic thin film forming aid and water is usually ⁇ 100 ° C. to + 100 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to + 50 ° C.
  • the stirring time is usually several minutes and several hours.
  • precipitates containing metal oxides and the like may be generated. Impurities such as these precipitates are formed from a dense monomolecular organic thin film without impurities. In order to obtain it, it is preferable to remove it here. Precipitates can be easily removed by operations such as filtration and decanting.
  • the organic thin film forming solution a solution adjusted or held so that its water content falls within a predetermined amount range is used.
  • the water content in the organic solvent solution is such that the chemisorption on the substrate surface is inhibited, a dense monomolecular film cannot be produced, the amount of metal surfactant that can be used effectively is lost, or the catalyst is used. An amount that does not cause problems such as deactivation is preferred.
  • the solution contacts the substrate by dipping In order to form a dense and homogeneous organic thin film once at a contact time within 10 minutes, preferably within 5 minutes, the surface of the substrate or film should be formed. It is preferable to have a moisture content that is sufficient for accelerated activation.
  • the water content of the solution for forming an organic thin film is specifically preferably 50 ppm or more, more preferably 50 ppm to the saturated water content in the organic solvent (more specifically, 50 to: LOOO ppm Range).
  • the water content shown here is a value obtained by collecting a part of the organic solvent solution and measuring it with the Karl Fischer method. Is not particularly limited. If the organic solvent solution is uniform, a part of the uniform solution is collected and measured. If the organic solvent and the moisture layer are two layers, a part of the organic solvent solution is collected. When the water layer is dispersed in an organic solvent and cannot be separated, the measured value is obtained by collecting the dispersion as it is.
  • the method for adjusting or maintaining the water content of the organic thin film forming solution to be within a predetermined range is as follows: (i) A method of providing an aqueous layer in contact with the organic thin film forming solution And (ii) a method in which a water-retaining substance containing water coexists, (iii) a method in which a gas containing water is blown, and the like.
  • the solution for forming an organic thin film of the present invention has excellent storage stability, and forms a good organic thin film even after being sealed and stored at room temperature (20 to 30 ° C) for 40 to 60 days. can do. That is, in the organic thin film forming solution of the present invention, the remaining amount of the metal-based surfactant contained gradually decreases with time after preparation, but the amount of hydroxyl group-containing compound produced is almost constant.
  • the organic thin film is formed on the surface of the substrate by bringing the organic thin film forming solution obtained as described above into contact with the substrate.
  • the substrate to be used is preferably a substrate having active hydrogen on the surface.
  • Specific examples include metals such as aluminum, copper, and stainless steel; ceramics; glass; plastics; paper; natural fibers or synthetic fibers; leather; and substrates made of other hydrophilic substances.
  • the surface of the substrate is previously treated in a plasma atmosphere containing oxygen, or a hydrophilic group is introduced by corona treatment. be able to.
  • the hydrophilic group is preferably a hydroxyl group (one OH), but may be a functional group having active hydrogen such as —COOH, —CHO, ⁇ NH, and —NH.
  • silica underlayer having active hydrogen on the surface by contacting at least one compound to be contacted and then dehydrochlorinating.
  • the method for contacting the organic thin film forming solution of the present invention (hereinafter abbreviated as "the solution of the present invention") with the substrate surface is not particularly limited, and a known method can be used. Specific examples include a dipping method, a spin coating method, a spray method, a roller coating method, a Meyerba method, a screen printing method, a brush coating method, etc. Among these, a dip method is preferable.
  • the temperature at which the solution of the present invention is brought into contact with the substrate surface is not particularly limited as long as it is within a temperature range in which the solution of the present invention can maintain stability.
  • the reaction can be carried out in the range from room temperature to the reflux temperature of the solvent used for preparing the solution.
  • the solution of the present invention may be heated or the substrate itself may be heated.
  • Ultrasonic waves can also be used to promote film formation.
  • the step of contacting the surface of the substrate may be performed for a long time at a time or may be performed in a short time in several times.
  • a cleaning step may be provided in order to remove excess reagents, impurities and the like adhering to the film surface.
  • the cleaning method is not particularly limited as long as it can remove surface deposits.
  • a solvent that can dissolve the used metal surfactant examples include a method of immersing the substrate; a method of evaporating by leaving it in the atmosphere under vacuum or normal pressure; a method of blowing off an inert gas such as dry nitrogen gas; and the like.
  • the substrate is preferably heated in order to stabilize the film formed on the substrate surface.
  • the heating temperature can be appropriately selected depending on the stability of the substrate and the formed organic thin film.
  • the metal-based surfactant in the solution is adsorbed on the surface of the substrate to form a thin film.
  • the details of the mechanism by which the metal surfactant is adsorbed on the substrate surface are not clear, but in the case of a substrate having active hydrogen on the surface, it can be considered as follows. That is, in the organic thin film forming solution, the hydrolyzable group of the metal surfactant is hydrolyzed with water. The metal-based surface active agent in this state reacts with active hydrogen on the substrate surface to form a thin film that forms a strong chemical bond with the substrate. This thin film is formed by reacting with the active hydrogen of the substrate and becomes a monomolecular film.
  • the substrate surface is oil-repellent before light irradiation, and An organic thin film having water repellency can be formed. More specifically, the contact angle of water before light irradiation is preferably 80 ° or more, more preferably 85 ° or more, still more preferably 90 ° or more, particularly preferably 100 ° or more, and contact with toluene. An organic thin film having an angle of 20 ° or more can be formed. This organic thin film changes to a hydrophilic thin film with a water contact angle of less than 80 ° by light irradiation.
  • the organic thin film forming method of the present invention includes an organic solvent obtained by mixing a metal surfactant having at least one hydrolyzable group and a catalyst capable of interacting with the surfactant.
  • This is an organic thin film forming method in which an organic thin film is formed on the surface of the substrate by bringing the solution into contact with the substrate.
  • the organic solvent solution contains a predetermined amount of water, and 20 to 20 OOppm, preferably 50 to 500ppm, of a hydroxyl group-containing compound which is a hydrolysis product of the metal surfactant.
  • the content is particularly preferably 200 to 400 ppm.
  • the amount of water in the organic solvent solution used in the present invention depends on the substrate used, the metal-based surface activity. It is determined depending on the type of the nature agent, catalyst, organic solvent and the like. Specifically, problems such as inhibition of chemical adsorption on the substrate surface, inability to produce a dense monomolecular film, large loss of metal surfactant used, catalyst deactivation, etc. do not occur. The amount is less than the amount and more than the amount sufficient to promote activation of film formation.
  • the amount sufficient to promote and activate the formation of the organic thin film means that, for example, when the solution is brought into contact with the substrate by a dip method, the contact time is within 10 minutes, preferably within 5 minutes.
  • the degree to which a homogeneous organic thin film can be formed once and the force can be formed on the entire surface of the substrate.
  • the water content is preferably 50 ppm or more, and the 50 ppm force is also more preferable than the range of saturated water content to the organic solvent, more specifically, 50 to: LOOOppm range force S, 20 A range of 0 to 800 ppm is particularly preferred. If the water content is 50 ppm or more, an organic thin film can be formed quickly. If the water content is lOOO ppm or less, there will be no problem if the metal surfactant is deactivated. .
  • the water content shown here is a value obtained by collecting a part of the organic solvent solution and measured by the Karl Fischer method, and if it is a value measured by a device using the method principle, There is no particular limitation. If the organic solvent solution is uniform, collect and measure a part of the uniform solution. If the organic solvent layer and the water layer are two layers, collect a part of the organic solvent layer and measure it. In the case where the water layer is dispersed in the organic solvent and cannot be separated, the measured value is obtained by collecting the dispersion as it is.
  • the step of bringing the organic solvent solution into contact with the substrate is performed with the amount of water in the organic solvent solution being within the predetermined range described above.
  • the water used is not particularly limited as long as it is neutral, but it is preferable to use pure water or distilled water.
  • the organic solvent used may be anhydrous, You can use a certain amount of water! /.
  • the aqueous layer may coexist in a form separated from the organic solvent layer.
  • an organic solvent layer separated by circulating or passing an organic solvent solution through the aqueous layer may be used.
  • the water-retaining substance is preferably a substance that does not float in the organic solvent solution without separating water in the organic solvent solution.
  • organic water retention materials such as water-absorbing polymers and cellulose; inorganic water retention materials such as zeolite, silicate clay, vermiculite, and porous ceramics; surfactants, etc.
  • a glass fiber filter or a cellulose filter is particularly preferable because of avoiding contamination with dust and the like.
  • a method using a hydrophilic solvent to increase the solubility of water in an organic solvent is also conceivable.
  • the hydrophilic solvent in this case is also included as a substance that can be retained for convenience.
  • the amount of water to be contained in the water-retaining substance is not particularly limited, but is preferably the amount of water until the water is separated from the water-retaining substance and not released in the organic solvent solution. It can also be added to substances that can retain water by adding water in a timely manner. Further, by providing a water-retaining substance in the solution at the interface between the solution and the outside air or continuously from the outside air, moisture can be replenished to the solution by absorbing moisture from the outside air.
  • the gas to be used is not particularly limited as long as it does not affect each component in the solution. Specifically, air, nitrogen gas, argon gas, etc. are exemplified. It can be done.
  • Examples of a method for obtaining a gas containing moisture include a method of adding moisture to the gas; a method of humidifying the gas; and the like.
  • Examples of the method for humidifying the gas include a steam humidification method, a water spray humidification method, and a vaporization heating method.
  • the organic thin film forming method of the present invention In other words, it is preferable to repeat the contact with two or more substrates using the same solution while keeping the water content contained in the organic solvent solution within a predetermined range. It is more preferable to keep the water content in the range of 50 to: LOOOppm.
  • the predetermined range represents the same meaning as the predetermined range of the moisture amount described above, and the step of contacting without changing the liquid by holding the moisture amount in such a range is repeated a plurality of times. Even if it carries out, a dense and homogeneous organic thin film can be formed. According to this method, it is possible to form a dense and uniform organic thin film on the entire contacted surface in a short contact time by one contact process operation on two or more substrates using the same solution. .
  • the same solution means a case except that after performing a single contact step operation, all or a part of the solution is discarded and replaced with a new solution. Solutions that retain the water content within a predetermined range by any method shall be included as the same solution.
  • the method for maintaining the amount of water in the organic solvent solution within the above-mentioned predetermined range is not particularly limited, but the same methods as the methods shown in (a) to (d) are preferably exemplified.
  • the substrate used in the organic thin film forming method of the present invention is not particularly limited, but a substrate having a functional group capable of interacting with molecules forming the organic thin film in an organic solvent solution is particularly preferable.
  • a substrate having active hydrogen on the surface is preferred. When a substrate having active hydrogen on the surface is used, a chemisorbed film can be easily formed on the substrate surface by chemical interaction between active hydrogen on the surface of the substrate and molecules in the organic solvent solution.
  • the active hydrogen is one that is easily dissociated as a proton, and examples of the functional group containing active hydrogen include a hydroxyl group, a carboxyl group, a formyl group, an imino group, an amino group, a mercapto group, and the like. Hydroxyl groups are preferred.
  • substrates having a hydroxyl group on the substrate surface include metals such as aluminum, copper, and stainless steel; glass; silicon wafers; ceramics; plastics; paper; natural fibers or synthetic fibers; leather; An equivalent substrate. Of these, metals, glass, silicon wafers, ceramics, and substrates having plastic strength are preferable.
  • the substrate surface is previously treated in a plasma atmosphere containing oxygen (for example, 100 W for 20 minutes) or corona treated. Or the like, a hydrophilic group can be introduced.
  • a substrate that also has a polyamide or polyurethane resin has an imino group on its surface, and the active hydrogen of this imino group and the alkoxysilyl group of the metal surfactant undergo a dealcoholization reaction, resulting in siloxane. Since a bond (one SiO-) is formed, no special surface treatment is required! /.
  • the surface of this substrate is selected in advance from SiC 1, SiHCl, SiH CI, CI- (SiCl 2 O) — SiCl (where b is a natural number). Little
  • silica underlayer having active hydrogen on the surface by contacting at least one compound and then dehydrochlorinating.
  • the step of bringing the organic solvent solution into contact with the substrate may be carried out for a long time at a time, or may be carried out in several short times. Ultrasound can also be used to promote film formation.
  • the step of bringing the substrate into contact with the organic solvent solution is preferably a step of immersing the substrate in the organic solvent solution.
  • a method of immersing the substrate while maintaining the amount of water in the organic solvent solution Ii
  • the cleaning method is not particularly limited as long as it can remove deposits on the surface, and specifically, a method of immersing the substrate in a solvent capable of dissolving the metal surfactant; vacuum Examples thereof include a method of evaporating by leaving it in the atmosphere under normal pressure or a normal pressure; a method of blowing off an inert gas such as dry nitrogen gas and the like; and the like.
  • the step of bringing the substrate into contact with the organic solvent solution is preferably performed in a space where the humidity is maintained at 40% RH or higher, and the humidity is preferably maintained at 60% RH or higher. It is more preferable to carry out in such a space. In such a space, the amount of water in the organic solvent solution is more preferably maintained, and a dense monomolecular film can be formed with good reproducibility even if the substrate is continuously contacted.
  • the organic thin film forming method of the present invention can be used for the production of a monomolecular film as well as for the production of a multilayer film of two or more layers, and can be particularly suitably used for the production of a monomolecular film. It can also be used as a method of forming a film on the surface by physical adsorption.
  • the organic thin film formed by the organic thin film forming method of the present invention is not particularly limited, but is preferably a crystalline organic thin film. It can be confirmed from the fact that the organic thin film formed by the organic thin film forming method of the present invention is crystalline using a thin HX-ray diffractometer.
  • the thickness of the organic thin film formed by the organic thin film forming method of the present invention is not particularly limited, but is preferably a monomolecular film of 1 to 5 nm, preferably 1.5 to 2.5 nm. .
  • the organic thin film formed by the organic thin film forming method of the present invention is preferably a chemisorbed film.
  • the substrate does not have crystallinity, and the chemisorbed film has crystallinity. More preferable.
  • the crystallinity may be polycrystalline or single crystal.
  • Examples of chemical adsorption films include organic thin films covalently bonded through metal-oxygen bonds. Can do.
  • the organic thin film formed by the organic thin film forming method of the present invention is preferably a self-assembled film.
  • the self-assembled film means a film that forms an ordered structure without the force of external force.
  • the molecules forming the self-assembled film were obtained from the metal surfactant used for the preparation of the self-assembled film forming solution. In the solution for forming a self-assembled film, the metal surfactant molecules are not solvated by the solvent but are present alone to form an aggregate.
  • the assembly uses the metal surfactant as the metal surfactant.
  • a metal surfactant having at least one hydroxyl group is used as the metal surfactant, the aggregate is obtained by treating with a catalyst capable of interacting with water and water. It is obtained by treating a metal surfactant with water.
  • the form of the aggregate is a form in which molecules are assembled by hydrophobic forces or between hydrophilic parts by intermolecular force, coordination bond, hydrogen bond, etc .; Forms that are combined and assembled; Forms in which other media such as water form micelles or the like as nuclei or mediators; or forms in which these are combined;
  • the shape of the aggregate is not particularly limited, and may be in the form of a deviation such as a sphere, a chain, or a band.
  • the average particle size of the aggregate is not particularly limited, but is preferably in the range of 10 to: LOOOnm.
  • the zeta potential (electrokinetic potential) of the aggregate is preferably larger than the zeta potential of the substrate in the same solvent. It is particularly preferred that the zeta potential of the aggregate is positive and the zeta potential of the substrate is negative. When a self-assembled film forming solution that forms an aggregate having such a zeta potential value is used, a dense monomolecular film having crystallinity can be produced.
  • a dense organic thin film with less impurities can be formed at a higher speed than conventional metal surfactants, regardless of the type of substrate. Can do.
  • Such an organic thin film is used for forming a design pattern for an electric device or the like, and heat resistance, weather resistance, resistance of electronic products, particularly electric appliances, automobiles, industrial equipment, mirrors, eyeglass lenses, etc. Extremely suitable for equipment that requires a wearable ultra-thin coating Easy to apply.
  • the mixture was dropped into the four-necked flask while stirring at ⁇ 40 ° C. with stirring. During the dropping, the liquid temperature in the flask was maintained at -40 ° C. After completion of the dropwise addition, the mixture was stirred for 30 minutes while cooling, and then heated to room temperature to obtain a colorless and transparent partially hydrolyzed solution (T-1).
  • the solid content concentration of the solution was 5% by weight in terms of titanium oxide.
  • Example 1 a transparent solution of an auxiliary agent for forming an organic thin film (C) was used in the same manner except that decyltrimethoxysilane (DES: manufactured by Alphamax) was used instead of n-octadecyltrimethoxysilane. 2) was obtained.
  • DES decyltrimethoxysilane
  • M—3 heptadecatrifluorodecyltrimethoxysilane (FAS-17: manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.)
  • M—4 trifluoropropyltrimethoxysilane (FAS-3: Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.)
  • SA-1 organic thin film forming solution
  • an organic thin film forming solution (SA-2) was obtained in the same manner except that (C-2) was used instead of the organic thin film forming auxiliary solution (C-1) (Example 4). .
  • an organic thin film forming solution (SA-3) was obtained in the same manner except that M-2 was used instead of the raw material M-1 of the organic thin film forming solution (Example 5).
  • a fluorine-containing solvent Novec HFE-7200 manufactured by Sumitomo 3EM of the same weight was added to toluene having a water content of 500 ppm to prepare a mixed solvent.
  • the raw material M-3 of the solution for forming an organic thin film corresponding to a final concentration of 0.5% by weight was added to this solution, followed by stirring at room temperature for 30 minutes. Furthermore, it is equivalent to 1/10 times mol (in terms of TiO) of raw material M-3 for organic thin film formation solution.
  • a solution (C1) of an organic thin film forming auxiliary was added dropwise, and after completion of the dropwise addition, the mixture was stirred at room temperature for 3 hours. Water was added so that the water content in this solution was 300 ppm to obtain an organic thin film forming solution (SA-4) (Example 6).
  • Soda lime glass substrate SSG
  • alkali-free glass that has been subjected to ultrasonic cleaning and ozone cleaning Substrate (AN100 manufactured by Asahi Glass) and silicon wafer (Si) are immersed in organic thin film forming solution (SA 1 to SA-5) for a specified time, then pulled up and ultrasonically cleaned with toluene for 10 seconds.
  • SA 1 to SA-5 organic thin film forming solution
  • the organic thin film was obtained by drying at 60 ° C. for 10 minutes (Examples 8 to 22).
  • the organic thin film forming solution (SA) was used except that an organic thin film forming auxiliary was not added.
  • Organic toluene raw material M-2 was added to toluene with a water content of 450 ppm so that the final concentration was 0.5% by weight, and the mixture was stirred at room temperature for 30 minutes.
  • the catalyst TiTraisopropoxide partially hydrolyzed solution
  • TiO conversion 1Z10 mol (TiO conversion) of the organic thin film raw material.
  • the organic thin film was evaluated by the following method.
  • the obtained film was subjected to ultrasonic cleaning in water for 1 hour, and the contact angle was measured again. Compared with the value before ultrasonic cleaning, Those with a decrease were rated as X.
  • the element in the film was analyzed using an XPS apparatus (QUNTUM 20000, ULVAC-FINE).
  • the film thickness was determined to be lOnm or less based on the measurement principle of the device, and it was marked as ⁇ .
  • SLG substrate sodium and calcium element information, in the case of AN 100, barium element information, in the case of Si wafer, the case where the SiO oxide film information was obtained was marked as ⁇ .
  • the film thickness was thicker than lOnm.
  • Table 8 summarizes the results of the organic thin film formation solutions, substrate types, and thin film properties evaluation tests of Examples 8 to 22 and Comparative Examples 1 to 8.
  • the organic thin film forming solution of the present invention has an appearance and adhesion within 10 minutes of immersion time.
  • a self-assembled monomolecular film having good water repellency and oil repellency was obtained.
  • This organic thin film forming solution was able to form organic thin films on various substrates (Examples 8 to 22).
  • ODS n-octadecyltrimethoxysilane
  • Monosilanol was separated and purified by HPLC, and identified by 1 H-NMR (ECP500; manufactured by JEOL) and Mass (Thermo Electron Co., Ltd .; Navigator). Table 2 shows the spectrum data.
  • Fig. 1 shows the HPLC chart at this time.
  • the horizontal axis represents retention time (minutes) and the vertical axis represents peak intensity (Intensity).
  • nC H Si OH
  • n— Octadecylmethoxydisianol n—CH 2 Si
  • Titanium tetraisopropoxide manufactured by Nippon Soda Co., Ltd. A—1: purity 99.9%, titanium oxide conversion Calculated concentration of 28 weight 0/0) 1. Og of (3. 54mmmol) was dissolved in dehydrated toluene 27. Og, to prepare a catalyst N-1.
  • 2.6 g (6.6 mmol) of ODS manufactured by Gelest: purity 95%) was added to 392 g of this hydrous toluene and stirred at room temperature for 30 minutes.
  • 5.5 g of catalyst N-1 was added dropwise to this solution. After completion of the addition, the solution was stirred at room temperature for 3 hours to obtain an organic thin film forming solution SB-1.
  • Fig. 2 the horizontal axis represents the retention time (minutes) and the vertical axis represents the peak intensity (Intensity).
  • n—CH Si OCH
  • OCH n-octadecyldimethoxysilanol
  • Ion exchange water was added to dehydrated toluene, and the mixture was vigorously stirred to prepare hydrous toluene.
  • 2.6 g (6.6 mmol) of n-octadecyltrimethoxysilane (ODS) (manufactured by Gelest: purity 95%) was added to 393 g of this hydrous toluene and stirred at room temperature for 30 minutes.
  • 4. lg of catalyst M-3 was added dropwise to this solution, and after completion of the addition, the mixture was stirred at room temperature for 3 hours to obtain a solution SB-3.
  • a solution (SB-4) of Comparative Example 9 was obtained in the same manner as the organic thin film forming solution SA-1, except that no catalyst was added.
  • the organic thin film forming solution (SB-2) was stored for 2 months and the amount of silanol was below the detection limit (less than 20 ppm) was designated as the organic thin film forming solution (SB-5) of Comparative Example 10.
  • the water content, ODS content, and monosilanol content of the organic thin film forming solutions (SB-1 to SB-5) obtained above were measured by the following methods.
  • the measurement results of the amount of monosilanol are summarized in Table 3.
  • Monosilanol amount (%) is the formula: Monosilanol amount (area ratio) Z charge ODS amount (area ratio)
  • Soda-lime glass substrate SSG
  • alkali-free glass that has been subjected to ultrasonic cleaning and ozone cleaning
  • a substrate Alkali Glass Co., Ltd .; AN100, Example
  • Si silicon wafer
  • SUS316, SUS304 stainless steel substrate
  • TD toluene or tetradecane
  • the film thickness of the obtained organic thin film was measured with a multi-incidence angle spectroscopic ellipsometer (manufactured by Woollam). The film thickness was about 2 to 2.5 nm in any of the organic thin films of Examples 26 to 31, suggesting that it was a monomolecular film. On the other hand, in Comparative Examples 11 and 12, a monomolecular film having a uniform film thickness with a large variation in the film thickness of the formed organic thin film was strong.
  • Example 26 The crystallinity of the organic thin films obtained in Example 26, Example 28 and Example 29 was measured with a thin film X-ray diffraction apparatus (ATX-G, manufactured by RIGAKU).
  • Figure 3 shows the measurement results.
  • the horizontal axis represents 20 Z ⁇ (°)
  • the vertical axis represents peak intensity (Intensity (CPS)).
  • A shows that of Example 26, B shows that of Example 28, and C shows that of Example 29.
  • the organic thin films of Examples 26, 28 and 29 all have crystallinity with a lattice spacing of 0.42 ⁇ 0.02 nm.
  • Example 23 The organic thin film forming solution obtained in Example 23 was sealed and allowed to stand at room temperature for 30 days. At this time, the remaining amount of ODS and the amount of monosilanol produced were measured every 5 days. Figure 4 shows the measurement results.
  • Fig. 5 black circles (fist) in Figs. 4 and 5).
  • Fig. 4 shows the measurement results for the remaining amount of ODS
  • Fig. 5 shows the measurement results for the amount of monosilanol produced.
  • ODS residual amount and monosilanol production were measured every 5 days. The measurement results are shown in Figs. 4 and 5 (black triangles in Figs. 4 and 5).
  • the black circle ( ⁇ ) indicates the contact angle (°) of the organic thin film formed from the preservation solution of the organic thin film forming solution of Example 23 with water
  • the white circle ( ⁇ ) indicates that of Example 23.
  • black triangle mark shows contact angle of organic thin film formed from preservation solution of toluene solution of ODS in comparative example to water (°)
  • White triangles ( ⁇ ) represent the contact angle (°) with respect to TD of the organic thin film formed in the storage solution of the ODS toluene solution of the comparative example.
  • Example 26 When the preservation solution of the organic thin film forming solution of Example 23 is used, a good organic thin film is formed as in Example 26. Molecules (or oligomers) are believed not to adversely affect the formation of organic thin films. Industrial applicability
  • the organic thin film obtained by the organic thin film forming method of the present invention is a chemisorbed film, It is used to form design patterns for devices, etc., and can be suitably applied to equipment requiring heat resistance, weather resistance, and wear resistance ultra-thin coating, such as electrical appliances, automobiles, industrial equipment, mirrors, and spectacle lenses.
  • a chemical adsorption film When a chemical adsorption film is formed by the organic thin film forming method of the present invention, it is suitable for forming a design pattern for an electric device or the like. It can also be applied to industrial products, especially electrical appliances, automobiles, industrial equipment, mirrors, spectacle lenses, etc. where heat, weather, and wear resistant ultra-thin coatings are required. The utility value is high.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

 少なくとも1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤(1)と、有機溶媒中、前記金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物から得られる有機薄膜形成用補助剤と、少なくとも1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤(2)とを混合して得られる有機薄膜形成用溶液を基板と接触させる工程により、前記基板表面に有機薄膜を形成する有機薄膜形成方法であって、水分含量が所定量範囲内になるように調整されているか又は保持されていることを特徴とする有機薄膜形成方法、また、少なくとも1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤と前記界面活性剤と相互作用し得る触媒とを混合して得られる有機溶媒溶液を基板と接触させることにより、前記基板表面に有機薄膜を形成する有機薄膜形成方法であって、前記有機溶媒溶液が、水分を所定量含有するものであり、かつ、前記金属系界面活性剤の加水分解生成物である水酸基含有化合物を20~2000ppm含有することを特徴とする有機薄膜形成方法、この方法に用いる有機薄膜形成用補助剤及び有機薄膜形成用溶液。

Description

明 細 書
有機薄膜形成方法、有機薄膜形成用補助剤及び有機薄膜形成用溶液 技術分野
[0001] 本発明は、基板表面に有機薄膜を形成する有機薄膜形成方法、この形成方法に 用いる有機薄膜形成用補助剤及び有機薄膜形成用溶液に関する。
本願は、 2004年 7月 22日に出願された特願 2004— 214174号および 2004年 11 月 30日に出願された特願 2004— 347439号に基づき優先権を主張し、その内容を ここに援用する。
背景技術
[0002] 従来から、ガラス、金属、プラスチックス、セラミックス等力 なる基板の表面を目的 に応じて改質することが様々な分野で行われている。例えば、ガラスやプラスチックス の表面に撥水性'撥油性を付与するために、含フッ素シラン系カップリング剤をコー ティングするものが挙げられる。
[0003] 基板表面を改質するためのコーティング膜の形成方法としては、例えば、特許文献 1〜3に、耐剥離性、透明性が高く基板表面の光沢や基板の透明性を損なわない化 学吸着膜の製造方法が開示されている。し力しながら、これらの文献に記載された化 学吸着膜の製造方法は、クロロシラン系の界面活性剤と基板表面の活性水素との脱 塩酸反応で被膜を形成するため、膜製造時に有害な塩酸ガスが発生するという問題 かあつた。
[0004] アルコキシシラン系の界面活性剤の脱アルコール反応により、化学吸着膜を形成 する方法も知られている。し力しながら、この方法は、脱アルコール反応の反応速度 が遅く膜形成を簡便に行えな 、と 、う問題があった。
また、脱アルコール触媒を使用することにより脱アルコール反応を促進させる方法 が提案されている力 単に脱アルコール触媒を添加するだけでは、空気中の水分に より界面活性剤が自ら架橋してしまい、基板表面の固液界面での反応が阻害されて 、単分子の化学吸着膜を効率よく形成することが困難であった。
[0005] これらの問題を解決するために、特許文献 4には、少なくともアルコキシシラン系界 面活性剤、活性水素を含まな!ヽ非水系溶媒及びシラノール縮合触媒を含む混合溶 液を前記基板表面に接触させて、シロキサン結合を介して共有結合したィ匕学吸着膜 を形成する方法が提案されている。そこでは、シラノール縮合触媒として、カルボン酸 金属塩、カルボン酸エステル金属塩、カルボン酸金属塩ポリマー、カルボン酸金属 塩キレート、チタン酸エステル、及びチタン酸エステルキレート類力 選ばれる少なく とも一つの物質が例示されて 、る。
[0006] また、基板の表面に結晶性を有する化学吸着膜を形成する方法として、非特許文 献 1には、精製水を滴下したシリコンウェハー表面にシラン系界面活性剤の有機溶媒 溶液を展開して結晶性単分子膜を形成する方法が知られている。
[0007] さらに、特許文献 5、 6には、酸触媒のもとに加水分解させたフルォロアルキル基含 有シランィ匕合物の加水分解物の単量体又は重合体を用いて、単分子層からなる撥 水性被膜を、シラノール基を経由して基板表面に固定する方法が知られている。
[0008] し力しながら、この方法は成膜に長時間を要し、また、シラノール縮合触媒等が溶 液中に残存したまま成膜を行なうと、それらの触媒が吸着を阻害し、緻密な単分子膜 が生成できないという問題があった。また、これらの方法では、用いることができる基 板の種類に制限があり、非結晶性の基板上に結晶性ィ匕学吸着膜を形成することがで きなかった。
従って、特に電気デバイス等の設計における微細なパターユング等の分野にぉ ヽ ては、不純物の少ない緻密な単分子膜を迅速に形成する技術の開発が要望されて いた。
[0009] 特許文献 1 :特開平 4 132637号公報
特許文献 2:特開平 4— 221630号公報
特許文献 3:特開平 4— 367721号公報
特許文献 4:特開平 8— 337654号公報
特許文献 5:特開平 11― 228942号公報
特許文献 6:特開平 11― 322368号公報
非特許文献 l : Bull. Chem. Soc. Jpn. , 74, 1397- 1401 (2001)
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0010] 本発明は力かる実情に鑑みてなされたものであり、不純物が少ない緻密な単分子 膜を迅速に形成できる有機薄膜形成方法、及びその形成方法に用いる有機薄膜形 成用溶液を提供することを課題とする。
課題を解決するための手段
[0011] 本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、少なくとも 1以上の加水分 解性基を有する金属系界面活性剤(1)と、前記金属系界面活性剤(1)と相互作用し 得る化合物とを混合して得られる有機薄膜形成用補助剤に、少なくとも 1以上の加水 分解性基を有する金属系界面活性剤 (2)を添加して得られた有機薄膜形成用溶液 を調製し、この溶液の水分含量を所定量範囲内になるように調整するか又は保持し たものを基板と接触させると、基板上に不純物が少ない緻密な単分子膜 (有機薄膜) を迅速に形成することができること、また有機溶媒溶液中の金属系界面活性剤の加 水分解生成物である水酸基含有ィ匕合物の存在濃度が 20〜2000ppmの範囲に保 持されることを見出し、発明を完成するに至った。
[0012] 力べして本発明の第 1によれば、下記(1)〜(23)いずれかの有機薄膜形成方法が 提供される。
(1)有機溶媒中で、少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤(1 )、前記金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物を混合して得られる有機薄 膜形成用補助剤と、少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤 (2 )とから得られる有機薄膜形成用溶液を基板と接触させる工程により、前記基板表面 に有機薄膜を形成する有機薄膜形成方法であって、水分含量が所定量範囲内にな るように調整するか又は保持した有機薄膜形成用溶液を用いることを特徴とする有機 薄膜形成方法。
(2)前記有機薄膜形成用補助剤が、有機溶媒中、前記金属系界面活性剤(1)、前 記金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物及び水を混合して得られることを 特徴とする(1)の有機薄膜形成方法。
[0013] (3)前記金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物力 金属アルコキシド類又 は金属アルコキシド類の部分加水分解生成物の少なくとも 1種であることを特徴とす る(1)又は (2)の有機薄膜形成方法。
(4)前記金属アルコキシド類又は金属アルコキシド類の部分加水分解生成物の金属 力 チタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケィ素、ゲルマニウム、インジウム、スズ、タン タル、亜鉛、タングステン及び鉛カゝらなる群カゝら選ばれる少なくとも 1種であることを特 徴とする (3)の有機薄膜形成方法。
(5)前記有機薄膜形成用補助剤が、前記金属系界面活性剤(1)を、前記金属系界 面活性剤(1)と相互作用し得る化合物 1モルに対して、 0. 5〜2. 0モル含むことを特 徴とする( 1)〜 (4) ヽずれかの有機薄膜形成方法。
(6)前記有機薄膜形成用補助剤が、前記金属系界面活性剤(1)を、前記金属系界 面活性剤(1)と相互作用し得る化合物 1モルに対して、 0. 8〜1. 5モル含むことを特 徴とする( 1)〜 (4) ヽずれかの有機薄膜形成方法。
(7)前記金属系界面活性剤(1)が、式 (I)
[0014] [化 1]
R'n MXm-n (I)
[0015] (式中、 R1は、置換基を有していてもよい炭素数 10〜30の炭化水素基、置換基を有 して 、てもよ 、炭素数 10〜30のハロゲン化炭化水素基、連結基を含む炭化水素基 又は連結基を含むハロゲン化炭化水素基を表し、 Mは、ケィ素原子、ゲルマニウム 原子、スズ原子、チタン原子及びジルコニウム原子力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の金属原子を表し、 Xは水酸基又は加水分解性基を表し、 mは Mの原子価を表 す。 nは 1から(m— 1)の正整数を表し、 nが 2以上のとき、 R1は同一でも相異なって いてもよぐ(m—n)が 2以上のとき、 Xは同一でも相異なっていてもよい。)で示される 化合物であることを特徴とする( 1)〜(6) ヽずれかの有機薄膜形成方法。
(8)前記式 (I)で示される化合物が、式 (II)
[0016] [化 2]
(R23)iR22)(R21)C- C(R31)(R32). i R MYrXm- (II)
21 23 32 >
[0017] (式中、 M、 X及び mは前記と同じ意味を表す。 1〜 R 1及び ま、それぞれ 独立して水素原子又はフッ素原子を表し、 R4は、アルキレン基、ビニレン基、工チニ レン基、ァリーレン基、又はケィ素原子及び Z若しくは酸素原子を含む 2価の連結基 を表す。 Yは水素原子、アルキル基、アルコキシ基、含フッ素アルキル基又は含フッ 素アルコキシ基を表す。 pは 0又は自然数を表し、 qは 0又は 1を表す。 pが 2以上のと き、式: C (R31) (R32)で表される基は同一であっても異なっていてもよい。 rは 0又は 1 から (m— 2)の正整数を表し、 rが 2以上のとき、 Yは同一でも相異なっていてもよぐ ( m— r— 1)が 2以上のとき、 Xは同一でも相異なっていてもよい。但し、 Y及び Xのうち 、少なくとも一個は水酸基又は加水分解性基である。)で示される化合物であることを 特徴とする (7)の有機薄膜形成方法。
(9)前記金属系界面活性剤 (2)が、式 (III)
[0018] [化 3]
^ ^lM^ mi-nl (HI)
[0019] (式中、 R11は、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよいハ ロゲン化炭化水素基、連結基を含む炭化水素基又は連結基を含むハロゲン化炭化 水素基を表し、 M1は、ケィ素原子、ゲルマニウム原子、スズ原子、チタン原子及びジ ルコ -ゥム原子力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の金属原子を表し、 X1は、水酸 基又は加水分解性基を表し、 m1は Mの原子価を表す。 n1は 1から (m1— 1)の正整 数を表し、 n1が 2以上のとき、 R11は同一でも相異なっていてもよぐ(m1— n1)が 2以 上のとき、 X1は同一でも相異なっていてもよい。)で示される化合物であることを特徴 とする(1)〜 (8)の 、ずれかに記載の有機薄膜形成方法。
(10)前記式 (III)で示される化合物力 式 (IV)
[0020] [化 4]
(R203)(R202)(R201)C_,C(R301)(R302) ^R4^MlYlriXlm ]^i^ γ)
[0021] (式中、
Figure imgf000007_0001
X1及び m1は前記と同じ意味を表す。 R201〜R203、 R301及び R302は、それ ぞれ独立して水素原子又はフッ素原子を表し、 R41は、アルキレン基、ビ-レン基、ェ チニレン基、ァリーレン基、又はケィ素原子及び Z若しくは酸素原子を含む 2価の連 結基を表す。 Y1は水素原子、アルキル基、アルコキシ基、含フッ素アルキル基又は 含フッ素アルコキシ基を表す。 P1は 0又は自然数を表し、 q1は 0又は 1を表し、 p1が 2 以上のとき、式: C (R3Cn) (R3 2)で表される基は同一であっても相異なっていてもよい 。 r1は 0又は 1から(m1— 2)の正整数を表し、 r1が 2以上のとき、 Y1は同一でも相異な つて!/、てもよく、(m1— r1 - 1)が 2以上のとき、 X1は同一でも相異なって!/、てもよ!/、。 但し、 Y1及び X1のうち、少なくとも一個は水酸基又は加水分解性基である。)で示さ れる化合物であることを特徴とする(9)の有機薄膜形成方法。
(11)前記有機薄膜が、光照射前において撥水性であり、かつ撥油性であることを特 徴とする(1)〜(10) ヽずれかの有機薄膜形成方法。
[0022] (12)前記有機薄膜が、光照射前における水の接触角が 80° 以上であり、かつ、トル ェンの接触角が 20° 以上の有機薄膜であることを特徴とする(1)〜(11) ヽずれか の有機薄膜形成方法。
(13)前記加水分解性基が、炭素数 1〜4のアルコキシ基又はァシルォキシ基である ことを特徴とする(1)〜(12) ヽずれかの有機薄膜形成方法。
(14)前記有機薄膜形成用補助剤を、前記金属系界面活性剤 (2) 1モルに対して、 前記有機薄膜形成用補助剤中の固形分が、酸ィ匕物換算モル数で 0. 001〜1モル になる範囲で用いることを特徴とする(1)〜(13) 、ずれかの有機薄膜形成方法。
[0023] (15)前記有機薄膜形成用溶液を基板と接触させる工程が、前記基板を前記有機薄 膜形成用溶液中に浸漬させる工程であることを特徴とする(1)〜(14) ヽずれかの有 機薄膜形成方法。
(16)前記有機薄膜形成用溶液に接触して水層を設けることによるか、保水性物質 に水分を含ませた状態で共存させておくことによるか、又は水分を含む気体を吹き込 むことにより行うことにより、前記有機薄膜形成用溶液の水分含量が所定量範囲内に なるように調整するか又は保持することを特徴とする(1)〜(15)いずれかの有機薄 膜形成方法。
(17)前記有機薄膜形成用溶液の水分含量が、 50〜: LOOOppmであることを特徴と する(1)〜(16) ヽずれかの有機薄膜形成方法。
[0024] (18)前記有機溶媒が、炭化水素系溶媒又はフッ化炭素系溶媒であることを特徴と する(1)〜(17) ヽずれかの有機薄膜形成方法。
(19)前記基板として、表面に活性水素を有する基板を用いることを特徴とする(1)〜 (18) V、ずれかの有機薄膜形成方法。
(20)前記基板として、金属、セラミックス、ガラス及びプラスチック力もなる群力も選ば れる少なくとも一種力も構成されたものを用いることを特徴とする(1)〜(19)いずれ かの有機薄膜形成方法。
[0025] (21)化学吸着膜である有機薄膜を形成することを特徴とする(1)〜(20) V、ずれか の有機薄膜形成方法。
(22)自己集合膜である有機薄膜を形成することを特徴とする(1)〜 (20)いずれか の有機薄膜形成方法。
(23)単分子膜である有機薄膜を形成することを特徴とする(1)〜(22) Vヽずれかの 有機薄膜形成方法。
[0026] 本発明の第 2によれば、以下の(24)〜(35)いずれかの有機薄膜形成用補助剤が 提供される。
(24)有機溶媒中で、少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤( 1)、前記金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物を混合して得られることを 特徴とする有機薄膜形成用補助剤。
(25)前記金属系界面活性剤(1)を、前記金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る 化合物 1モルに対して、 0. 5〜2. 0モル用いることを特徴とする(24)の有機薄膜形 成用補助剤。
(26)前記金属系界面活性剤(1)を、前記金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る 化合物 1モルに対して、 0. 8〜1. 5モル用いることを特徴とする(24)の有機薄膜形 成用補助剤。
(27)前記金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物が、金属アルコキシド類又 は金属アルコキシド類の部分加水分解生成物の少なくとも 1種であることを特徴とす る(24)〜(26) Vヽずれかの有機薄膜形成用補助剤。
(28)前記金属アルコキシド類又は金属アルコキシド類の部分加水分解生成物の金 属が、チタン、ジルコニウム、ァノレミ-ゥム、ケィ素、ゲノレマニウム、インジウム、スズ、タ ンタル、亜鉛、タングステン及び鉛力もなる群力 選ばれる少なくとも 1種であることを 特徴とする (24) (27) ずれかの有機薄膜形成用補助剤。
(29)前記金属系界面活性剤(1)が、式 (I)
[0027] [化 5]
R^ MXm—n (I)
[0028] (式中、 R1は、置換基を有していてもよい炭素数 10 30の炭化水素基、置換基を有 して 、てもよ 、炭素数 10 30のハロゲン化炭化水素基、連結基を含む炭化水素基 又は連結基を含むハロゲン化炭化水素基を表し、 Mは、ケィ素原子、ゲルマニウム 原子、スズ原子、チタン原子及びジルコニウム原子力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の金属原子を表し、 Xは、水酸基又は加水分解性基を表し、 mは Mの原子価を 表す。 nは 1から(m— 1)の正整数を表し、 nが 2以上のとき、 R1は同一でも相異なつ ていてもよく、(m—n)が 2以上のとき、 Xは同一でも相異なっていてもよい。)で示さ れる化合物であることを特徴とする(24) (28) 、ずれかの有機薄膜形成用補助剤
(30)前記式 (I)で示される化合物力 式 (II)
[0029] [化 6] p
Figure imgf000010_0001
R MYrXm-r-l (H)
21 ^ 23 ^ ,^32,
[0030] (式中、 M X及び mは前記と同じ意味を表す。 R R 及び ま、それぞれ 独立して水素原子又はフッ素原子を表し、 R4は、アルキレン基、ビニレン基、ェチニ レン基、ァリーレン基、又はケィ素原子及び Z若しくは酸素原子を含む 2価の連結基 を表す。 Yは水素原子、アルキル基、アルコキシ基、含フッ素アルキル基又は含フッ 素アルコキシ基を表す。 pは 0又は自然数を表し、 qは 0又は 1を表す。 pが 2以上のと き、式: C (R31) (R32)で表される基は同一であっても異なっていてもよい。 rは 0又は 1 から (m— 2)の正整数を表し、 rが 2以上のとき、 Yは同一でも相異なっていてもよぐ ( m— r— 1)が 2以上のとき、 Xは同一でも相異なっていてもよい。但し、 Y及び Xのうち 、少なくとも一個は水酸基又は加水分解性基である。)で示される化合物であることを 特徴とする (29)の有機薄膜形成用補助剤。
[0031] (31)前記加水分解性基が、炭素数 1〜4のアルコキシ基又はァシルォキシ基である ことを特徴とする(24)〜 (30) ヽずれかの有機薄膜形成用補助剤。
(32)前記有機溶媒が、炭化水素系溶媒又はフッ化炭素系溶媒であることを特徴と する(24)〜 (31) ヽずれかの有機薄膜形成用補助剤。
(33)有機薄膜が、化学吸着膜であることを特徴とする(24)〜(32) 、ずれかの有機 薄膜形成用補助剤。
(34)有機薄膜が、自己集合膜であることを特徴とする(24)〜(32) 、ずれかの有機 薄膜形成用補助剤。
(35)有機薄膜が、単分子膜であることを特徴とする(24)〜(34) 、ずれかの有機薄 膜形成用補助剤。
[0032] 本発明の第 3によれば、前記 (24)〜(35) Vヽずれかに記載の有機薄膜形成用補助 剤と、少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤 (2)とを混合して 得られる溶液であって、前記溶液中の水分量を所定量範囲内に調整するか又は保 持することにより調製したものであることを特徴とする有機薄膜形成用溶液が提供さ れる。
[0033] 力べして本発明の第 4によれば、次の (36)〜(63)の有機薄膜形成方法が提供され る。
(36)少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤と前記界面活性 剤と相互作用し得る触媒とを混合して得られる有機溶媒溶液を基板と接触させること により、前記基板表面に有機薄膜を形成する有機薄膜形成方法であって、前記有機 溶媒溶液が、水分を所定量含有するものであり、かつ、前記金属系界面活性剤の加 水分解生成物である水酸基含有ィ匕合物を 20〜2000ppm含有するものであることを 特徴とする有機薄膜形成方法。
(37)前記少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属界面活性剤が、式 (V) [0034] [化 7]
R 1 00 nM X mη · · · ( V )
[0035] (式中、 R1QQは、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよいハ ロゲン化炭化水素基、連結基を含む炭化水素基、又は連結基を含むハロゲンィ匕炭 化水素基を表し、 Mは、ケィ素原子、ゲルマニウム原子、スズ原子、チタン原子及び ジルコニウム原子力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の金属原子を表し、 Xは加水 分解性基を表し、 nは、 1から(m— 1)のいずれかの整数を表し、 mは Mの原子価を 表し、 nが 2以上のとき、 R1QQは同一であっても、相異なっていてもよぐ(m— n)が 2以 上のとき、 Xは同一であっても、相異なっていてもよい。)で表される化合物であること を特徴とする(36)の有機薄膜形成方法。
(38)前記 Xの加水分解性基力 C1〜C6アルコキシル基又はァシルォキシ基である ことを特徴とする(37)の有機薄膜形成方法。
(39)前記水酸基含有化合物が、式 (VI)
[0036] [化 8]
R 100 nM X m-a-i ( 0 H ) · · - (V I )
[0037] (式中、 R1QQは、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよいハ ロゲン化炭化水素基、連結基を含む炭化水素基、又は連結基を含むハロゲンィ匕炭 化水素基を表し、 Mは、ケィ素原子、ゲルマニウム原子、スズ原子、チタン原子及び ジルコニウム原子力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の金属原子を表し、 Xは加水 分解性基を表し、 nは、 1から(m— 1)のいずれかの整数を表し、 mは Mの原子価を 表し、 nが 2以上のとき、 R1QQは同一であっても、相異なっていてもよぐ(m— n— 1)が 2以上のとき、 Xは同一であっても、相異なっていてもよい。)で表される化合物である ことを特徴とする(36)〜 (38) ヽずれかの有機薄膜形成方法。
(40)式 (VI)
[0038] [化 9]
R 100 nM X m-n-i ( O H ) · · . (V I )
[0039] (式中、 R1QQは、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよいハ ロゲン化炭化水素基、連結基を含む炭化水素基、又は連結基を含むハロゲンィ匕炭 化水素基を表し、 Mは、ケィ素原子、ゲルマニウム原子、スズ原子、チタン原子及び ジルコニウム原子力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の金属原子を表し、 Xは加水 分解性基を表し、 nは、 1から(m— 1)のいずれかの整数を表し、 mは Mの原子価を 表し、 nが 2以上のとき、 R1QQは同一であっても、相異なっていてもよぐ(m— n— 1)が 2以上のとき、 Xは同一であっても、相異なっていてもよい。)で表される水酸基含有 化合物を 20〜2000ppm含有する有機溶媒溶液を基板と接触させることにより、該 基板表面に有機薄膜を形成することを特徴とする有機薄膜形成方法。
[0040] (41)前記 Mが、ケィ素原子であること特徴とする(37)〜 (40)いずれかの有機薄膜 形成方法。
(42)前記有機溶媒溶液の水分含有量が 50〜: LOOOppmの範囲であることを特徴と する(36)〜 (41) ヽずれかの有機薄膜形成方法。
(43)前記金属系界面活性剤と相互作用し得る触媒が、金属酸化物、金属アルコキ シド類、金属アルコキシド類部分加水分解生成物、シラノール縮合触媒及び酸触媒 力もなる群力も選ばれる少なくとも 1種であることを特徴とする(36)〜 (42)いずれか の有機薄膜形成方法。
[0041] (44)前記金属アルコキシド類部分加水分解生成物が、有機溶媒中、酸、塩基及び Z又は分散安定化剤の非存在下、凝集せずに安定に分散して ヽる性質を有するも のであることを特徴とする (43)の有機薄膜形成方法。
(45)前記金属アルコキシド類部分加水分解生成物が、有機溶媒中、金属アルコキ シド類に対し 0. 5〜2. 0倍モル未満の水を用い、— 100°C力 前記有機溶媒の還 流温度範囲で加水分解して得られた生成物であることを特徴とする(43)又は (44) の有機薄膜形成方法。
[0042] (46)前記金属酸化物、金属アルコキシド類、金属アルコキシド類部分加水分解生成 物中の金属が、チタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケィ素、ゲルマニウム、インジゥ ム、スズ、タンタル、亜鉛、タングステン及び鉛カゝらなる群カゝら選ばれる 1種以上である ことを特徴とする (43)〜 (45) V、ずれかの有機薄膜形成方法。
(47)基板を前記有機溶媒溶液中に浸潰させる工程 (A)を有することを特徴とする( 36)〜 (46) V、ずれかの有機薄膜形成方法。
(48)前記工程 (A)の後、前記基板を洗浄する工程 (B)を有することを特徴とする (4 7)の有機薄膜形成方法。
[0043] (49)前記工程 (A)の後、前記基板を加熱する工程 (C)を有することを特徴とする (4 7)の有機薄膜形成方法。
(50)前記工程 (A)の後、前記工程 (C)の前に、前記基板を洗浄する工程 (B)をさら に有することを特徴とする (49)の有機薄膜形成方法。
(51)前記有機溶媒溶液に含まれる水分含有量を所定範囲内に保持しながら、同一 溶液を用いて、 2枚以上の基板と接触させることを繰り返すことを特徴とする(36)〜( 50) V、ずれかの有機薄膜連形成方法。
[0044] (52)前記有機溶媒溶液中の水分量を 50〜: LOOOppmの範囲に保持することを特徴 とする (51)の有機薄膜形成方法。
(53)前記有機溶媒溶液の層と接する水層を設けることにより、前記有機溶媒溶液の 水分量を所定範囲にする又は保持することを特徴とする(51)又は (52)の有機薄膜 形成方法。
(54)前記有機溶媒溶液中に、保水性物質を水分を含ませた状態で共存させておく ことにより、前記有機溶媒溶液の水分量を所定範囲にする、又は保持することを特徴 とする(51)又は(52)の有機薄膜形成方法。
[0045] (55)前記保水性物質が、ガラス繊維フィルター又はセルロース製フィルターであるこ とを特徴とする (54)の有機薄膜形成方法。
(56)前記有機溶媒溶液中に、水分を含む気体を吹き込むことにより、前記有機溶媒 溶液中の水分量を所定範囲にする、又は保持することを特徴とする(51)又は(52) の有機薄膜形成方法。
(57)前記有機溶媒溶液が、炭化水素系溶媒溶液であることを特徴とする(36)〜(5 6) V、ずれかの有機薄膜形成方法。
[0046] (58)結晶性の有機薄膜を形成することを特徴とする(36)〜(57) ヽずれかの有機薄 膜形成方法。
(59)単分子膜である有機薄膜を形成することを特徴とする(36)〜(58) ヽずれかの 有機薄膜形成方法。
(60)化学吸着膜である有機薄膜を形成することを特徴とする(36)〜(59) 1/ヽずれか の有機薄膜形成方法。
[0047] (61)自己集合膜である有機薄膜を形成することを特徴とする(36)〜(60)いずれか の有機薄膜形成方法。
(62)前記基板として、表面に活性水素を含む基板を用いることを特徴とする(36)〜 (61) V、ずれかの有機薄膜形成方法。
(63)前記基板として、ガラス、シリコンウェハー、セラミックス、金属及びプラスチック 力も選ばれる少なくとも一つから構成されたものを用いることを特徴とする(36)〜(62 ) V、ずれかの有機薄膜形成方法。
[0048] 本発明の第 5によれば、下記 (64)〜(69)の有機薄膜形成用溶液が提供される。
(64)少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤と該界面活性剤と 相互作用し得る触媒とを混合して得られる有機溶媒溶液であって、水分を所定量含 有するものであり、かつ、前記金属系界面活性剤の加水分解生成物である水酸基含 有ィ匕合物を 20〜2000ppm含有するものであることを特徴とする有機薄膜形成用溶 液。
(65)前記少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属界面活性剤が、式 (V) [0049] [化 10]
R 1 00 nM X mη · · · ( V )
[0050] (式中、 R1QQは、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよいハ ロゲン化炭化水素基、連結基を含む炭化水素基、又は連結基を含むハロゲンィ匕炭 化水素基を表し、 Mは、ケィ素原子、ゲルマニウム原子、スズ原子、チタン原子及び ジルコニウム原子力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の金属原子を表し、 Xは加水 分解性基を表し、 nは、 1から(m— 1)のいずれかの整数を表し、 mは Mの原子価を 表し、 nが 2以上のとき、 R1QQは同一であっても、相異なっていてもよぐ(m— n)が 2以 上のとき、 Xは同一であっても、相異なっていてもよい。)で表される化合物であること を特徴とする (64)の有機薄膜形成用溶液。
(66)前記 Xの加水分解性基力 C1〜C6アルコキシル基又はァシルォキシ基である ことを特徴とする (65)の有機薄膜形成用溶液。
(67)前記水酸基含有化合物が、式 (VI)
[0051] [化 11]
R 1 00 nM X m-n- i ( O H ) · · . ( V I ) [0052] (式中、 R1QQは、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよいハ ロゲン化炭化水素基、連結基を含む炭化水素基、又は連結基を含むハロゲンィ匕炭 化水素基を表し、 Mは、ケィ素原子、ゲルマニウム原子、スズ原子、チタン原子及び ジルコニウム原子力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の金属原子を表し、 Xは加水 分解性基を表し、 nは、 1から(m— 1)のいずれかの整数を表し、 mは Mの原子価を 表し、 nが 2以上のとき、 R1QQは同一であっても、相異なっていてもよぐ(m— n— 1)が 2以上のとき、 Xは同一であっても、相異なっていてもよい。)で表される化合物である ことを特徴とする(65)又は (66) Vヽずれかの有機薄膜形成用溶液。
[0053] (68)前記 Mが、ケィ素原子であること特徴とする(65)〜(67) 、ずれかの有機薄膜 形成方法。
(69)前記(36)〜(63) V、ずれかの有機薄膜形成方法に用いられるものである(64) 〜 (68) V、ずれかの有機薄膜形成用溶液。
発明の効果
[0054] 本発明の有機薄膜形成方法によれば、種々の材質力 なる基板上に、不純物が少 ない緻密な単分子膜 (有機薄膜)を迅速に形成することができる。
本発明の有機薄膜形成方法によれば、緻密で均質な有機薄膜を、同一溶液を用 V、て 2回以上繰り返し形成することができる。
本発明の有機薄膜形成方法は、電化製品、自動車、産業機器、鏡、眼鏡レンズ等 の耐熱性、耐候性、耐摩耗性超薄膜コーティングを必要とする機器の、電気デバイス 用等の設計パターンの形成に好適に適用できる。
[0055] 本発明の有機薄膜形成用補助剤を使用することにより、種々の材質カゝらなる基板 上に、不純物が少ない緻密な単分子膜 (有機薄膜)を迅速に形成することができる。 本発明の有機薄膜形成用溶液は、本発明の有機薄膜形成方法に好適に用いるこ とができる。本発明の有機薄膜形成用溶液によれば、不純物の少ない緻密な自己組 織化単分子膜や、基板の材質、基板の結晶性の有無にかかわらず、密着性に優れ 、単分子で均質な膜であり、非結晶性の基板上においても、高い結晶性を有するィ匕 学吸着膜を形成することができる。
図面の簡単な説明 [0056] [図 1]標品 1の HPLCによる分離曲線を示す図である。
[図 2]有機薄膜形成用溶液 SB— 1の HPLCによる分離曲線を示す図である。
[図 3]実施例 26、 28、 29の有機薄膜の薄膜 X線結晶回折図である。
[図 4]有機薄膜形成用溶液 SB— 1、及び ODSのトルエン溶液をそれぞれ密封して室 温で保存した保存液中の ODS残存量 (縦軸)と時間経過 (横軸)との関係を示す図 である。
[図 5]有機薄膜形成用溶液 SB— 1、及び ODSのトルエン溶液をそれぞれ密封して室 温で保存した保存液中のシラノール生成量 (縦軸)と時間経過 (横軸)との関係を示 す図である。
[図 6]有機薄膜形成用溶液 SB— 1、及び ODSのトルエン溶液をそれぞれ密封して室 温で保存した保存液を使用して有機薄膜を形成し、得られた有機薄膜の水及び TD に対する接触角 (° ) (縦軸)と、保存液の時間経過 (横軸)との関係を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
[0057] 以下、本発明を詳細に説明する。
(有機薄膜形成方法)
本発明の有機薄膜形成方法は、少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系 界面活性剤(1)と、前記金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物を混合して 得られる有機薄膜形成用補助剤に、少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属 系界面活性剤 (2)を添加して得られる有機薄膜形成用溶液を基板と接触させる工程 により、前記基板表面に有機薄膜を形成する有機薄膜形成方法であって、水分含量 が所定量範囲内になるように調整するか又は保持した有機薄膜形成用溶液を用いる ことを特徴とする。
[0058] (1)金属系界面活性剤(1)及び金属系界面活性剤 (2)
本発明に用いる金属系界面活性剤 (1)及び金属系界面活性剤 (2)は、加水分解 可能な官能基を 1以上有し、分子内に、親水性部位と疎水性部位とを有するもので あれば特に制限されない。
[0059] 前記金属系界面活性剤(1)としては、前記式 (I)で示される化合物の 1種又は 2種 以上を、前記金属系界面活性剤(2)としては、前記式 (III)で示される化合物の 1種 又は 2種以上を用いるのが好ま 、。
[0060] 前記式 (I)中、 R1は、置換基を有していてもよい炭素数 10〜30の炭化水素基、置 換基を有して 、てもよ 、炭素数 10〜30のハロゲンィ匕炭化水素基、連結基を含む炭 化水素基又は連結基を含むハロゲン化炭化水素基を表す。また、前記式 (ΠΙ)中、 R 11は、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよいハロゲン化 炭化水素基、連結基を含む炭化水素基又は連結基を含むハロゲン化炭化水素基を 表す。
[0061] 前記 R1の置換基を有していてもよい炭化水素基の炭化水素基としては、 n—デシ ル基、 n—ォクタデシル基等の炭素数 10〜30のアルキル基; n デシ-ル基、 n—ォ クタデシ-ル基等の炭素数 10〜30のァルケ-ル基; 1 ナフチル基、 2 ナフチル 基等の炭素数 10〜30ァリール基;等が挙げられる。
[0062] R11の置換基を有して 、てもよ 、炭化水素基の炭化水素基としては、メチル基、ェ チル基、 n—プロピル基、イソプロピル基、 n ブチル基、イソブチル基、 sec ブチル 基、 t ブチル基、 n ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、 t ペンチル 基、 n—へキシル基、イソへキシル基、 n—へプチル基、 n—ォクチル基、 n デシル 基等の炭素数 1〜30のアルキル基;ビュル基、プロべ-ル基、ブテュル基、ペンテ- ル基等の炭素数 2〜30のァルケ-ル基;フエ-ル基、ナフチル基等のァリール基;等 が挙げられる。
[0063] 前記 R1の置換基を有して 、てもよ 、ハロゲンィ匕炭化水素基のハロゲン化炭化水素 基としては、炭素数 10〜30のハロゲン化アルキル基、炭素数 10〜30のハロゲン化 ァルケ-ル基、炭素数 10〜30のハロゲン化ァリール基等が挙げられる。これらの中 でも、炭素数 10〜30のアルキル基中の水素原子の 2個以上がハロゲン原子に置換 された基が好ましぐ炭素数 10〜30のアルキル基中の水素原子の 2個以上がフッ素 原子に置換されたフッ素化アルキル基がより好ましい。
[0064] 前記 R11の置換基を有して 、てもよ 、ハロゲンィ匕炭化水素基のハロゲンィ匕炭化水 素基としては、炭素数 1〜30のハロゲン化アルキル基、炭素数 2〜30のハロゲン化 ァルケ-ル基、ハロゲンィ匕ァリール基等が挙げられる。具体的には、上記例示した炭 化水素基中の水素原子の 1個以上がフッ素原子、塩素原子又は臭素原子等のハロ ゲン原子に置換された基が挙げられる。これらの中でも、炭素数 1〜30のアルキル基 中の水素原子の 2個以上がハロゲン原子に置換された基が好ましぐ炭素数 1〜30 のアルキル基中の水素原子の 2個以上がフッ素原子に置換されたフッ素化アルキル 基がより好ましい。また、フッ素化アルキル基が分岐構造を有する場合には、分岐部 分は炭素数 1〜4、好ましくは炭素数 1〜2の短鎖であるのが好ましい。
[0065] 前記 R1及び R11のフッ素化アルキル基としては、末端炭素原子にフッ素原子が 1個 以上結合した基が好ましぐ末端炭素原子にフッ素原子が 3個結合した CF基部分を
3 有する基がより好ましぐ末端部分に、アルキル基の全ての水素原子がフッ素原子に 置換されたペルフルォロアルキル部分を有し、かつ後述する金属原子 Mとの間に、 (CH ) (式中、 hは 1〜29の整数を表す。)で表されるアルキレン基を有する基
2 h
が特に好ましい。
[0066] フッ素化アルキル基中のフッ素原子数は、 [ (フッ素化アルキル基中のフッ素原子 数) Z (フッ素化アルキル基に対応する同一炭素数のアルキル基中に存在する水素 原子数) X 100] %で表現したときに、 60%以上であるのが好ましぐ 80%以上であ るのがより好ましい。
[0067] 前記 R1及び R11の置換基を有して 、てもよ 、炭化水素基又は置換基を有して 、て もよ 、ハロゲンィ匕炭化水素基の置換基としては、カルボキシル基;アミド基;イミド基; エステル基;メトキシ基、エトキシ基等のアルコキシ基;又は水酸基等が挙げられる。こ れらの置換基の数は 0〜3であるのが好まし!/、。
[0068] 前記 R1及び R11の連結基を含む炭化水素基の炭化水素基としては、具体的には、 前記置換基を有していてもよい炭化水素基の炭化水素基として挙げたものと同様の ものが挙げられる。
[0069] また、前記 R1及び R11の連結基を含むハロゲン化炭化水素基のハロゲン化炭化水 素基としては、具体的には、前記置換基を有していてもよいハロゲン化炭化水素基 のハロゲンィ匕炭化水素基として挙げたものと同様のものが挙げられる。
[0070] 前記連結基は、炭化水素基若しくはハロゲン化炭化水素基の炭素 炭素結合間、 又は炭化水素基の炭素と後述する金属原子 Mとの間に存在するのが好ましい。 連結基の具体例としては、 O 、 一 S 、 -SO 一、 CO 、 一 c( = o)o 又 は C( = 0)NR51 (式中、 R51は、水素原子;メチル基、ェチル基、 n プロピル基 、イソプロピル基等のアルキル基;を表す。)等が挙げられる。
[0071] これらの中でも、
Figure imgf000020_0001
R11としては、撥水性、耐久性の観点から、 R1は、炭素数 10以 上のアルキル基、炭素数 10〜30のフッ素化アルキル基、又は連結基を含むフッ素 化アルキル基であるの力 R11は、炭素数 1〜30のアルキル基、炭素数 1〜30のフッ 素化アルキル基、又は連結基を含むフッ素化アルキル基であるのがそれぞれ好まし い。
[0072] R11のより好ましい具体例としては、次のものが挙げられる。但し、次に掲げるも ののうち、炭素数が 10未満の、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有 して 、てもよ 、ハロゲンィ匕炭化水素基は、 R1から除かれる。
[0073] すなわち、 CH―、 CH CH―、 (CH ) CH―、 (CH ) C―、 CH (CH ) ―、 C
3 3 2 3 2 3 3 3 2 2
H (CH ) 一、 CH (CH ) 一、 CH (CH ) 一、 CH (CH ) 一、 CH (CH ) 一、 C
3 2 3 3 2 4 3 2 5 3 2 6 3 2 7
H (CH ) —、 CH (CH ) —、 CH (CH ) —、 CH (CH ) —、 CH (CH ) —
3 2 8 3 2 9 3 2 10 3 2 11 3 2 12
、CH (CH ) —、 CH (CH ) —、 CH (CH ) —、 CH (CH ) —、 CH (CH
3 2 13 3 2 14 3 2 15 3 2 16 3 2
) 一、 CH (CH ) —、 CH (CH ) —、 CH (CH ) —、 CH (CH ) —、 CH (
17 3 2 18 3 2 19 3 2 20 3 2 21 3
CH ) 一、 CH (CH ) —、 CH (CH ) —、 CH (CH ) —、
2 22 3 2 23 3 2 24 3 2 25
[0074] CF一、 CF CF一、 (CF ) CF—、 (CF ) C一、 CF (CH ) 一、 CF (CF ) (C
3 3 2 3 2 3 3 3 2 2 3 2 3
H ) 一、 CF (CF ) (CH ) 一、 CF (CF ) (CH ) 一、 CF (CF ) (CH ) 一、 C
2 2 3 2 5 2 2 3 2 7 2 2 3 2 3 2 3
F (CF ) (CH ) 一、 CF (CF ) (CH ) 一、 CF (CF ) 0(CF ) (CH ) 一、 CF
3 2 5 2 3 3 2 7 2 3 3 2 4 2 2 2 2
(CF ) 0(CF ) (CH ) 一、 CF (CF ) 0(CF ) (CH ) 一、 CF (CF ) CONH
3 2 4 2 2 2 3 3 2 7 2 2 2 2 3 2 7
(CH ) 一、 CF (CF ) CONH(CH ) 一、 CF (CF ) 0[CF(CF )CF(CF )θ]
2 2 3 2 7 2 3 3 2 3 3 3 2
CF(CF )CONH(CH ) 一、
3 2 3
[0075] CH (CF ) (CH ) 一、 CH (CF ) (CH ) 一、 CH (CF ) (CH ) 一、 CH (C
3 2 7 2 2 3 2 8 2 2 3 2 9 2 2 3
F ) (CH ) 一、 CH (CF ) (CH ) 一、 CH (CF ) (CH ) 一、 CH (CF ) (C
2 10 2 2 3 2 11 2 2 3 2 12 2 2 3 2 7
H ) 一、 CH (CF ) (CH ) 一、 CH (CF ) (CH ) 一、 CH CH (CF ) (CH )
2 3 3 2 9 2 3 3 2 11 2 3 3 2 2 6 2 2 一、 CH CH (CF ) (CH ) 一、 CH CH (CF ) (CH ) 一、 CH (CF ) 0(CF
3 2 2 8 2 2 3 2 2 10 2 2 3 2 4 2
) (CH ) 一、 CH (CF ) (CH ) 0(CH ) 一、 CH (CF ) (CH ) 0(CH ) 一、
2 2 2 3 2 7 2 2 2 3 3 2 8 2 2 2 3
CH (CF ) (CH ) 0(CH ) 一、 CH CH (CF ) (CH ) 0(CH ) 一、 CH (CF
3 2 9 2 2 2 3 3 2 2 6 2 2 2 3 3 2 ) CONH (CH ) 一、 CH (CF ) CONH (CH ) 一、 CH (CF ) 0[CF (CF ) CF
6 2 3 3 2 8 2 3 3 2 3 3
(CF ) θ] CF (CF ) CONH (CH ) ―、等が挙げられる力 これらに限定されるもの
3 2 3 2 3
ではない。
[0076] M及び M1は、それぞれ独立して、ケィ素原子、ゲルマニウム原子、スズ原子、チタ ン原子、及びジルコニウム原子からなる群力 選ばれる 1種の原子を表す。これらの 中でも、原料の入手容易性、反応性等の観点から、 M及び M1が共にケィ素原子で あるのが特に好ましい。
[0077] X及び X1は、それぞれ独立して、水酸基又は加水分解性基を表す。加水分解性基 としては、水と反応して分解する基であれば特に制約されない。例えば、置換基を有 して 、てもよ 、炭素数 1〜6のアルコキシ基;置換基を有して!/、てもよ 、ァシルォキシ 基;フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等のハロゲン原子;イソシァネート 基;シァノ基;アミノ基;又はアミド基等が挙げられる。
[0078] 炭素数 1〜6のアルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、 n—プロポキシ基、ィ ソプロポキシ基、 n ブトキシ基、 sec ブトキシ基、 t ブトキシ基、 n ペンチルォキ シ基、 n—へキシルォキシ基等が挙げられる。ァシルォキシ基としては、ァセトキシ基 、プロピオ-ルォキシ基、 n プロピルカルボ-ルォキシ基、イソプロピルカルボ-ル ォキシ基、 n—ブチルカルボ-ルォキシ基等が挙げられる。これらの置換基としては、 カルボキシル基、アミド基、イミド基、エステル基、水酸基等が挙げられる。これらの中 でも、 X及び X1としては、水酸基、炭素数 1〜4のアルコキシ基、ァシルォキシ基、ノヽ ロゲン原子、又はイソシァネート基が好ましぐ炭素数 1〜4のアルコキシ基又はァシ ルォキシ基がより好ましい。
[0079] nは、 1から(m—l)いずれかの整数を表し、 n1は、 1から(1^— 1)いずれかの整数 を表す。高密度の有機薄膜を製造する上では、 n及び n1は 1であるのが好ましい。 mは金属原子 Mの原子価を表し、 m1は金属原子 M1の原子価を表す。 nが 2以上のとき、 R1は同一であっても相異なっていてもよぐ(m— n)が 2以上のと き、 Xは同一であっても相異なっていてもよい。また、 n1が 2以上のとき、 R11は同一で も相異なっていてもよぐ(m1—!!1)が 2以上のとき、 X1は同一でも相異なっていてもよ い。 [0080] 本発明にお 、て、前記式 (I)で示される化合物としては前記式 (Π)で示される化合 物がより好ましく、前記式 (III)で示される化合物としては前記式 (IV)で示される化合 物がより好ましい。
式 (Π)又は式 (IV)中、 M、 X、 m、 M\ X1及び m1は前記と同じ意味を表す。
R21〜R23、 〜R203、 R31、 R32、 R301、 R302は、それぞれ独立して水素原子又はフ ッ素原子を表す。
[0081] R4、 R"は、それぞれ独立してアルキレン基、ビニレン基、ェチ-レン基、ァリーレン 基、又は、ケィ素原子及び Z若しくは酸素原子を含む 2価の連結基を表す。
R4、 R41の具体例を下記に示す。
[0082] [化 12]
Figure imgf000022_0001
[0083] (式中、 a及び bは任意の自然数を表す。) 前記式 (11)、 (IV)中、 Y及び Y1は、水素原子;メチル基、ェチル基、 n プロピル基 、イソプロピル基、 n—ブチル基、イソブチル基、 sec—ブチル基、 t ブチル基、 n— ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、 t ペンチル基、 n—へキシル基、ィ ソへキシル基等のアルキル基;メトキシ基、エトキシ基、 n—プロポキシ基、イソプロボ キシ基、 n ブトキシ基、 sec ブトキシ基、 t ブトキシ基、 n ペンチルォキシ基、 n 一へキシルォキシ基等のアルコキシ基;アルキル基の一部又はすベての水素原子が フッ素原子に置換された含フッ素アルキル基;又はアルコキシ基の一部若しくはすべ ての水素原子がフッ素原子に置換された含フッ素アルコキシ基;等を表す。
[0084] rは、 0又は 1から(m— 2)いずれかの正整数を表し、 r1は、 0又は 1から(1^ 2)い ずれかの正整数を表すが、高密度の有機薄膜を製造する上では、 r及び r1は 0が好 ましい。
rが 2以上のとき、 Yは同一であっても相異なっていてもよぐ(m— r 1)が 2以上の とき、 Xは同一であっても相異なっていてもよい。また、 r1が 2以上のとき、 Y1は同一で も相異なっていてもよぐ(m1— :!)が 2以上のとき、 X1は同一でも相異なっていて もよい。但し、 Y及び Xのうち、少なくとも一個は水酸基又は加水分解性基であり、 Y1 及び X1のうち、少なくとも一個は水酸基又は加水分解性基である。
p及び P1は 0又は自然数を表し、 q及び q1は 0又は 1を表す。 pが 2以上のとき、式: C (R31) (R32)で表される基は同一であっても相異なっていてもよぐ p12以上のとき、 式: C (R301) (R302)で表される基は同一であっても相異なって 、てもよ!/、。
[0085] 式 (I)、式 (ΠΙ)で示される化合物の具体例としては、下記に示すものが挙げられる 。但し、これらのうち、式 (I)で示される化合物からは、 R1に相当する部分が炭素数 10 未満の、炭化水素基又はハロゲンィ匕炭化水素基である化合物が除かれる。
以下においては金属原子がケィ素原子である化合物を代表例としているが、本発 明はこれらに限定されるものではない。
[0086] すなわち、 CH (CH ) Si (OCH ) 、 CH (CH ) Si(OCH ) 、 CH (CH ) Si (
3 2 5 3 3 3 2 7 3 3 3 2 9
OCH ) 、 CH (CH ) Si (OCH ) 、 CH (CH ) Si(OCH ) 、 CH (CH ) Si (
3 3 3 2 11 3 3 3 2 13 3 3 3 2 15
OCH ) 、 CH (CH ) Si (OCH ) 、 CH (CH ) Si (OCH ) 、 CH (CH ) Si (
3 3 3 2 17 3 3 3 2 19 3 3 3 2 21
OCH ) 、 CH (CH ) Si (OCH CH ) 、 CH (CH ) SiCl 、 CH (CH ) Si (0 , ( ( , ( ( ( )r ( H SiCl CHCFCH SiCl CHCFCH SiCHc CHc
( )( )( )u( )( ) ( ) (CF oCFCFCFCFo CFCFCONHCH SiCHcl CHc
)( ( )r ( )( ( )r CF CONHCH SiCHc CFCF CONHCH SiCHc CF
) ( ) ( )( ) , ( ) ( )( )( ) , (CFCH siCHcl CFCFCH oCH siCHcl CF
( ) ( )( ) , ( ) ( ) ( )( ) , ( FCFCH siCHcl CFCFCFCH siCHcl CFCF
( ) , ( ) ( )( ) , ( ) ( )( ) ,CHcl CFCFCH siCHcl CFCFCH siCHcl C
( ( ( ) ( ( ( ) (0089 CFCFCH SiCHcl CFCFCH SiCHcl CFCH Si
( )( ) , CFCFC〇N:HCH SiCl
) , (( , (( )( )u SiCl CFCF CONHCH SiCl CFCF oCFCFCFCFo
) ( ) , ( ) (( ) , (( FCH SiCl CFCFCH oCH SiCl CFCF CONHCH
, ( ) ( ) , (( ) ( ) , (( CFCFCH SiCl CFCF oCFCH SiCl CFCF oc
) ( ) , ( ) ( ) , ( ) ( )CH SiCl CFCFCH SiCl CFCFCH SiCl
( ) , ( ) ( ) , ( ) ( ) , (0088 CFCH SiCl CFCFCH SiCl CFCFCH SiCl CFCF
Figure imgf000024_0001
§5 ( ) ( ) , ( ( ) ( ( ( ) SiCHOCH CHCH SiCHOCH CH CHCH SiCH ) , ( , ( ( ) ( ) ( ) CH CH CHCH SiCl CHCH SiCHOCH CH CHCH ) (( ) ( ) ( ( ) () OCHOH CH CH oCH Sioc HOH CFCFCH CH =
( ) (( ) ( ) ( ( ) ( )( iOCHOH CH cooCH SiOCHOH CFCFCH si
( ) ( ) ( ) ( ) ( ( ) ( ) ( ) HCH SiCHCH SiOCHOH CHCH SiCHCH S
( ) ( ) (( ) ( ) ( §§ CH CH oCH SiOCHOH CF CH oCH SiOCHOH C
) , ( ) ( ) ( ) () , OH CFCFCH SiCHOH
) () , ( ) ( ) ( ) () , ( ) ( ) ( ) (OH CFCFCH SiOCHOH CFCFCH SiCH
) , ( ) () ( ) () , ( ) ( ) ( OH CFCFCHCH Sioc HOH CFCFCH SiOCH=
() , ( ) ( ) ( ) () , ( ) ( ) ( ) (OH CFCFCH Sioc HOH CFCFCH Sioc H
) () ,( ) ( ) () , ( ) ( ) ( )OH CF cooCH SiOCHOH CFCFCH Sioc H
) () ,( ) ( ) () ,( ) ( HOH CH cooCH Sioc HOH CF cooCH Sioc H
) ( ) ( ) ( ) () , ( ) ( ) ( ) ( H SiCHCH Sioc HOH CFCH SiCHCH Sioc
( ) () , ( ) ( ) ( ) ( ) () , ( Sioc HOH CHCH SiCHCH Sioc HOH CHc
) () , ( ) () ( ) () ,( ) OCHOH CFCFCH CH SiOCHOH CH CH oCH =
( ) () ,( ) ( ) () , ( ) ( )( SiOCHOH CH cooCH SiOCHOH CFCFCH si
( ) ( ) ( ) ( ) () , ( ) ( ) ( ) CHCH SiCHCH SiOCHOH CHCH SiCHCH
( ( ) () ,( ( ) () ,0091 CH CH oCH SiOCHOH CF CH oCH SiOCHOH
)u( )( ) ,o CFCFCONHCH SiCl
) , ( )( ) , ( )( )( H SiCl CHCF CONHCH SiCl CHCF oCFCFCFCF
( ) , ( ) ( )( ) , ( )( oCH SiCl CH CHCFCH oCH SiCl CHCF CONHc
)( ) , ( ) ( )( ) , ( ) ( ) CH oCH SiCl CHCFCH oCH SiCl CHCFCH
( ) ( ) , ( ) ( ) ( ) , ( ) ( CH CHCFCH SiCl CHCFCFCH SiCl CHCF
) ( ) ( ) ( )() SiOCH CH CHCFCH siNCO
) ( )() , ( ) ( ) , ( ) ( CFCH siNCO CH CHCFCH SiCl CH CHCFCH
( ) ( , ( ) ( ( ) (0090 CH CHCFCH SiCl CH CHCFCH SiOCH CH CH
) ( ) , ( ) ( ) ( ) , ( ) ( )()CH SiCl CHCFCH SiOCH CHCFCH siNCO
, ( ) ( ( ) , ( ) ( )() , ( CI CHCFCH SiOCH CHCFCH siNCO CHCF ) ( ) ( ) , ( ) ( )() , ( ) ( ) FCH SiOCH CHCFCH siNCO CHCFCH Si ) ( ) () , ( ) ( )( ) () , CH SiOCHOH CH CHCFCH2siOCHOH CH CH
) ( ) () , ( ) ( )() () , ( ) ( H SiOCHOH CHCFCH siNCOOH CH CHCF
( ) ( ) () , ( ) ( )() () , ( ) (CH SiOCHOH CHCFCH siNCOOH CHCFc
) ( ) ( ) () , ( ) ( )() () , ( )CH SiOCHOH CHCFCH siNCOOH CHCF
( ( ) () , ( ) ( ( ) () , (0094 CHCH SiOCHOH CHCFCH SiOCHOH CHCF
)u( )( ) ( ) ( Fo CFCFCONHCH SiOCHOH
( )( ) ( ) ( ( )( )( CFCF CONHCH SiOCHOH CFCF oCFCFCFC
)( ) ( ) ( ( )( ) ( ) ( CH oCH SiOCHOH CFCF CONHCH SiOCHOH
( ) ( ( )( ) ( ) ( ) ( ( ) ( SiOCHOH CFCF oCFCH SiOCHOH CFCF
) ( ( ) ( ) ( ) ( ( )( ) ( ) HOH CFCFCH SiOCHOH CFCF oCFCH
) ( ( ) ( ) ( ) ( ( ) ( ) ( CHOH CFCFCH SiOCHOH CFCFCH Sioc
) ( ( ) ( ) ( ) ( ( ) ( )( OCHOH CFCFCH SiOCHOH CFCFCH sio
) ( ) () , ( ) ( ) ( ( ) ( )( CH SiOCHOH CFCH SiOCHOH CFCFCH si
) ( ) () , ( )( )( )u( )( SiOCHOH CFCF oCFCFCFCFo CFCFCONH
) () , ( )( ) ( ) () , ( )(OH CFCF CONHCH SiOCHOH CFCF CONHCH
)( ) ( ) ( ) () , ( ) ( )( ) ( F oCFCH SiOCHOH CFCFCH oCH SiOCH
) ( ) () , ( )( ) ( ) ( ) () , ( H SiOCHOH CFCF oCFCH SiOCHOH CFc
( ) ( ) () , ( ) ( ) ( ) () , ( ) (CH SiOCHOH CFCFCH SiOCHOH CFCFc
) ( ) ( ) () , ( ) ( ) ( ) () , ( )CH SiOCHOH CFCFCH SiOCHOH CFCF
( ( ) () , ( ) ( ( ) () , (0093 CFCH SiOCHOH CFCFCH SiOCHOH CFCF
) () , ( ) ( ) ( ) ( ) () , C HOH CFCFCH SiCHOCHOH
) ( ( ) ( ) ( ) ( ( ) ( ) ( ) (OH CFCFCH SiOCHOH CFCFCH SiCHo
( ) () ( ) ( ( ) ( ) ( OH CFCFCH CH Sioc HOH CFCFCH SiOCH =
( ( ) ( ) ( ) ( ( ) ( ) ( ) (OH CFCFCH Sioc HOH CFCFCH Sioc H
) (( ) ( ) ( ( ) ( ) ( )OH CF cooCH SiOCHOH CFCFCH Sioc H
) (( ) ( ) (( ) ( HOH CH cooCH Sioc HOH CF cooCH Sioc H
) ( ) ( ) ( ) ( ( ) ( ) ( ) ( H SiCHCH Sioc HOH CFCH SiCHCH Sioc ( ) ( ( ) ( ) ( ) ( ) ( ( SiOCHOH CHCH SiCHCH Sioc HOH CHc ( ) ( ) ( ( )( ) ( ) ( oCH SiOCHOH CHCF CONHCH SiOCHOH CH
( ) ( )( ) ( ) ( ( ) ( ) OH CHCFCH oCH SiOCHOH CH CHCFCH
( )( ) ( ) ( ( ) ( )( ) ( ) (CH oCH SiOCHOH CHCFCH oCH SiOCH
) ( ) ( ( ) ( ) ( ) ( ) ( ( ) SiOCHOH CHCFCFCH SiOCHOH CHCF
) ( ( ) ( )() ( ( ) ( CHOH CH CHCFCH siNCOOH CH CHCFCH
( ( ) ( )() ( ( ) ( )(OH CH CHCFCH siNCOOH CH CHCFCH sio
( ) ( ( ) ( ( ) ( ( )0097 CH CHCFCH SiOCHOH CH CHCFCH SiOCH
( ) ( ) ( ) ( ( ) ( )() ( CHCFCH SiOCHOH CHCFCH siNCOOH
() ( ) () ( ( ) ( )() (CHCFCH SiOCHOH CHCFCH siNCOOH
( ) ( ) ( ) ( ( ) ( )() ( H CHCFCH SiOCHOH CHCFCH siNCOOH
( ) ( ( ) ( ( ) ( ( ) ( (0096 CHCFCH SiOCHOH CHCFCH SiCHOCHo
(?2
)u( )( ) ( ) ( ) ( ( ) ( )o CFCFCONHCH SiCHOCHOH CHCH SiOCH
)( ) ( ) ( ) ( ( )( )( CF CONHCH SiCHOCHOH CFCF oCFCFCFCF
) ( ) ( ( )( ) ( ) ( ) ( ( CHOCHOH CFCF CONHCH SiCHOCHOH CF
) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ( ) ( )( )( CFCFCH SiCHOCHOH CFCFCH oCH si
) ( ) () , ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) () , ( CHOCHOH CFCFCFCH SiCHOCHOH CF
) ( ( ) ( ) ( ) ( ) ( ( ) ( )( HOH CFCFCH SiCHOCHOH CFCFCH si
) ( ( ) ( ) ( ) ( ( ) ( ) ( ) (OH CFCH SiCHOCHOH CFCFCH SiCHoc
( ) ( ( ) ( ) ( ( ) ( ( ) (0095 CFCFCH SiCHOCHOH CFCFCH SiCHOCH
)( )( )u( )( ) ( ) () , CF oCFCFCFCFo CFCFCONHCH SiOCHOH
( ) ( ) () , ( )( ) ( ) () , (CH SiOCHOH CHCF CONHCH SiOCHOH CH
) , ( ) ( )( ) ( ) () , ( ) OH CH CHCFCH oCH SiOCHOH CHCF CONH
( )( ) ( ) () , ( ) ( )( ) ( ) (CH oCH SiOCHOH CHCFCH oCH SiOCH
( ) () , ( ) ( )( ) ( ) () , ( ) SiOCHOH CHCFCH oCH SiOCHOH CHCF
) , ( ) ( ) ( ) () , ( )( ) ( ) OH CH CHCFCH SiOCHOH CHCF oCFCH
( ) ( ) ( ) () , ( ) ( )() ( CH CHCFCH SiOCHOH CH CHCFCH siNCO
( ) ( )() () ,CFCH siNCOOH () , ( )( () , ( )( )( SiOH CHCF CONHCH SiOH CHCF CONHCH si
) , ( ) (( )() , ( ) (( ) H CHCFCH oCH siOH CH CHCFCH oCH
) , ( ) (( )() , ( ) (( )( H CHCFCH oCH siOH CHCFCH oCH sio
() , ( ) ( () , ( ) ( ) ( )( SiOH CH CHCFCH SiOH CHCFCFCH sio
) ( () , ( ) ( () , ( ) ( )CH SiOH CH CHCFCH SiOH CH CHCFCH
( ) ( () , ( ) ( () , ( CHCFCH SiOH CH CHCFCH SiOH CH CHCF
() , ( ) ( () , ( ) ( () , H SiOH CHCFCH SiOH CHCFCH SiOH CH
Figure imgf000028_0001
) , ( ) ( () , ( ) ( () , ( ) ( CHCFCH SiOH CHCFCH SiOH CHCFc
( () , ( ) ( () , ( ) ( (0100 CHCH SiOH CHCFCH SiOH CHCFCH SiOH
( )( )u( )( () , FCFCFCFo CFCFCONHCH SiOH
( () , ( )( () , ( CONHCH SiOH CFCF CONHCH SiOH CFCF oc
( ) ( () , ( ) (( () , ( ) oCFCH SiOH CFCFCH oCH SiOH CFCF
( ) ( () , (( ) ( () , ( ) CFCFCH SiOH CFCF oCFCH SiOH CFCF
( () , ( ) ( () ,CH SiOH CFCFCH SiOH
() , ( ) ( () , ( ) ( () , ( ) iOH CFCFCH SiOH CFCFCH SiOH CFCF
( ) ( ( ) ( ( () , ( ) (0099 CFCFCH SiCHOH CFCH SiOH CFCFCH S
( ) ( () , CFCFCH SiOH
) () , ( ) ( () H SiOH CFCFCH SiOH
( ) ( () , ( ) ( () , ( ) ( CFCFCH SiOH CFCFCH SiOH CFCFCH C =
( () ,( () , ( ) ( () , oCH SiOH CF cooCH SiOH CFCFCH SiOH
, ( ( ) ( () ,( () , CFCH SiCHCH SiOH CH cooCH SiOH CF CO
( ( ) ( () , ( ( ) ( () CHCH SiCHCH SiOH CHCH SiCHCH SiOH
,
() , ( ) ( () , ( ) () () , SiOH CFCFCH SiOH CFCFCH CH SiOH C =
) ( () , ( ( ) ( () ,( )CH SiOH CHCH SiCHCH SiOH CH cooCH
( () ,( () , ( (0098 CH CH oCH SiOH CF CH oCH SiOH CHCH SiCH
u( )( ( ) ( CFCFCONHCH SiOCHOH
( )( ( ) ( (( )( )CF CONHCH SiOCHOH CHCF oCFCFCFCFo OH) 、 CH (CF ) 0[CF(CF )CF(CF )θ] CF(CF )CONH(CH ) Si (OH)
[0101] CF (CF ) (CH ) Si(CH ) (OH) 、 CF (CF ) (CH ) Si(CH ) (OH) 、 CF (
3 2 3 2 2 3 2 3 2 5 2 2 3 2 3
CH ) Si(CH ) (OH) 、 CF (CF ) (CH ) Si(CH ) (OH) 、 CF (CF ) (CH )
2 2 3 2 3 2 3 2 3 3 2 3 2 5 2 3
Si(CH ) (OH) 、 CF (CF ) (CH ) Si(CH ) (OH) 、 CF (CF ) (CF ) (CH )
3 2 3 2 7 2 3 3 2 3 2 4 2 2 2
Si(CH ) (OH) 、 CF (CF ) (CF ) (CH ) Si(CH ) (OH) 、 CF (CF ) (CH
2 3 2 3 2 4 2 2 2 3 3 2 3 2 4 2
) 0(CH ) Si(CH ) (OH) 、 CF (CF ) CONH(CH ) Si(CH ) (OH) 、 CF (
2 2 3 3 2 3 2 7 2 2 3 2 3
CF ) CONH(CH ) Si(CH ) (OH) 、 CF (CF ) 0[CF(CF )CF(CF )θ] CF
2 7 2 3 3 2 3 2 3 3 3 2
(CF )CONH(CH ) Si(CH ) (OH) 、 CH (CF ) (CH ) Si(CH ) (OH)、等が
3 2 3 3 2 3 2 7 2 2 3 挙げられる力 これらに限定されるものではない。
また、これらの化合物は 1種単独で、あるいは 2種以上を組み合わせて用いることが できる。
[0102] (2)少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤
本発明に用いる少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤は、 式 (V)で示される化合物である。
[化 13]
R 100 nM X mη · · · (V )
本発明に用いる少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤は、 少なくとも一つの加水分解可能な官能基と疎水性基とを同一分子内に有するもので あれば、特に制限されないが、基板表面上の活性水素と反応して結合を形成するこ とができる加水分解性基を有するものが好ましい。具体的には、前記式 (V)で表され る化合物を好ましく例示することができる。
[0103] 前記式 (V)中、 R1CK)は置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していて もよ 1、ハロゲンィ匕炭化水素基、連結基を含む炭化水素基又は連結基を含むハロゲン 化炭化水素基を表す。
[0104] 前記置換基を有していてもよい炭化水素基の炭化水素基としては、前記 R1または R1 1に記載の置換基が挙げられる。
[0105] 前記置換基を有して 、てもよ 、ハロゲンィ匕炭化水素基のハロゲンィ匕炭化水素基と しては、炭素数 1〜30のハロゲン化アルキル基、炭素数 2〜30のハロゲン化ァルケ -ル基、ハロゲンィ匕ァリール基等が挙げられる。具体的には、上記例示した炭化水 素基中の水素原子の 1個以上がフッ素原子、塩素原子又は臭素原子等のハロゲン 原子に置換された基が挙げられる。
[0106] これらの中でも、前記ハロゲンィ匕炭化水素基としては、炭素数 1〜30のアルキル基 中の水素原子の 2個以上がハロゲン原子に置換された基が好ましぐ炭素数 1〜30 のアルキル基中の水素原子の 2個以上がフッ素原子に置換されたフッ素化アルキル 基がより好ましい。また、フッ素化アルキル基が分岐構造を有する場合には、分岐部 分は炭素数 1〜4、好ましくは炭素数 1〜2の短鎖であるのが好ましい。
[0107] フッ素化アルキル基、フッ素化アルキル基中のフッ素原子数、前記置換基を有して
V、てもよ 、炭化水素基又は置換基を有して 、てもよ 、ハロゲンィ匕炭化水素基の置換 基、連結基を含む炭化水素基の炭化水素基、連結基を含むハロゲン化炭化水素基 のハロゲンィ匕炭化水素基としては、前記 R1または R11に記載のものが挙げられる。
[0108] また、前記連結基としては、炭化水素基若しくはハロゲン化炭化水素基の炭素 炭素結合間、又は炭化水素基の炭素と後述する金属原子 Mとの間に存在するのが 好ましい。
[0109] 連結基の具体例としては、 O 、 S―、 -SO―、— CO 、 c ( = o) o 又
2
は C ( = 0) NR21 (式中、 R21は、水素原子;メチル基、ェチル基、 n プロピル基 、イソプロピル基等のアルキル基;を表す。)等が挙げられる。
[0110] これらの中でも、 R1CK)としては、撥水性、耐久性の観点から、炭素数 1〜30のアルキ ル基、炭素数 1〜30のフッ素化アルキル基、又は連結基を含むフッ素化アルキル基 であるのが好ましい。
[0111] R1GGのより好ましい具体例としては、前記 R1または R11として記載のものが挙げられ る。
[0112] Mは、前記記載の金属原子が挙げられる。
また、 Xは加水分解性基を表す。加水分解性基としては、水と反応して分解して水 酸基を生成する基であれば特に制約されない。例えば、前記記載の置換基を有して
V、てもよ 、炭素数 1〜6のアルコキシル基;置換基を有して!/、てもよ 、ァシルォキシ基 ;フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等のハロゲン原子;イソシァネート基; シァノ基;アミノ基;又はアミド基等が挙げられる。
[0113] 炭素数 1〜6のアルコキシル基としては、前記記載のメトキシ基、エトキシ基、 n—プ 口ポキシ基、イソプロポキシ基、 n—ブトキシ基、 sec ブトキシ基、 t—ブトキシ基、 n— ペンチルォキシ基、 n—へキシルォキシ基等が挙げられる。ァシルォキシ基としては、 ァセトキシ基、プロピオ-ルォキシ基、 n プロピルカルボ-ルォキシ基、イソプロピ ルカルボ-ルォキシ基、 n ブチルカルボ-ルォキシ基等が挙げられる。これらの置 換基としては、カルボキシル基、アミド基、イミド基、エステル基、水酸基等が挙げられ る。
[0114] これらの中でも、 Xとしては、炭素数 1〜6のアルコキシル基、ァシルォキシ基又はィ ソシァネート基が好ましぐ炭素数 1〜4のアルコキシル基又はァシルォキシ基がより 好ましい。
[0115] mは、金属原子 Mの原子価を表す。
nは、 1から (m—1)のいずれかの整数を表す。高密度の有機薄膜を形成する上で は、 nは 1であるのが好ましい。
nが 2以上のとき、 R1()°は同一であっても、相異なっていてもよい。
また、(m—n)が 2以上のとき、 Xは同一であっても、相異なっていてもよい。
[0116] 本発明においては、前記式 (V)で表される化合物の中でも、下記 (i)〜(v)で表さ れる化合物を好ましく例示することができ、 (i)で表される化合物が特に好ま 、。
[0117] (i) CF— (CF ) — R2— MY X
3 2 p q r m— r
(ii) CH—(CH ) -MY X
3 2 g r m-r- 1
(iii) CH 一 (CH ) 一 O—(CH ) 一 MY X
3 2 s 2 t r m-r- 1
(iv) CH— (CH ) — Si(CH ) — (CH ) —MY X
3 2 u 3 2 2 v r m-r- 1
(v) CF COO— (CH ) MY X
3 2 w r m-r- 1
[0118] 上記式 (i)〜 (v)中、 M、 X及び mは前記と同じ意味を表す。
R2は、アルキレン基、ビ-レン基、ェチ-レン基、ァリーレン基、又はケィ素原子及 び Z若しくは酸素原子を含む 2価の連結基を表す。
R2の具体例としては、前記 、 R41と同じものが挙げられる。 [0119] Yは、前記記載の水素原子;メチル基、ェチル基、 η プロピル基、イソプロピル基、 η ブチル基、イソブチル基、 sec ブチル基、 t ブチル基、 n ペンチル基、イソべ ンチル基、ネオペンチル基、 t—ペンチル基、 n—へキシル基、イソへキシル基等のァ ルキル基;メトキシ基、エトキシ基、 n プロポキシ基、イソプロポキシ基、 n ブトキシ 基、 sec ブトキシ基、 t ブトキシ基、 n ペンチルォキシ基、 n—へキシルォキシ基 等のアルコキシル基;アルキル基の一部又はすベての水素原子がフッ素原子に置換 された含フッ素アルキル基;又はアルコキシル基の一部若しくはすべての水素原子 力 Sフッ素原子に置換された含フッ素アルコキシル基;等を表す。
[0120] rは、 0から (m— 2)のいずれかの整数を表すが、高密度の有機薄膜を製造する上 では、 0が好ましい。また、 rが 2以上のとき、 Yは同一であっても相異なっていてもよく 、 (m—r—l)が 2以上のとき、 Xは同一であっても相異なっていてもよい。
pは 0又は自然数を表し、 qは 0又は 1を表す。
g、 s、 t、 u、 v、及び wは、任意の整数を表す。特に好ましい範囲は、 gは 1〜25、 s は 0〜12、 tは 1〜20、 uは 0〜12、 Vは 1〜20、 wは 1〜25である。
[0121] 前記式 (V)で表される化合物の具体例としては、下記に示すものが挙げられる。
以下にお 、ては、金属原子 Mがケィ素原子である化合物を代表例として示して 、 る力 本発明はこれらに限定されるものではない。また、加水分解性基についても、 例示した官能基に限定されず他の加水分解性基が結合したものであってもよい。
[0122] CH (CH Si (OCH )
3 : 3 3
CH (CH Si (OCH )
3 : ; 3 3
CH (CH Si (OCH )
3 : 3 3
CH (CH Si (OCH )
3 : 0 3
CH (CH Si (OCH )
3 : 1 3
CH (CH Si (OCH )
3 : 2 3
CH (CH Si (OCH )
3 : 3 3
CH (CH Si (OCH )
3 : 4 3
CH (CH Si (OCH )
5 3
CH (CH Si (OCH ) //:/ O 9/20i2Tl£ ioio900iAV
c
Figure imgf000033_0001
()o n
s m
() ()οοΐのo oooon n
() () (οοΐのoo n fc
() () () ( ϋοΐoϋΐo n n n
() () () ( ϋοΐoϋΐo n n n
() () () () ϋοΐoϋΐoo n n n fc sw ( ) ( ) CF SiCHOCH
( ( ) ( ) CF CFCH SiCHOCH
( ( ) ( ) CF CFCH SiCHOCH
( )( )u( )( ( ) CF CF oCFCFCFCFo CFCFCONHCH SiOCH
( ( ) CF CF CONHCH SiOCH
( ( ) CF CF CONHCH SiOCH
( )( ( ) CF CFCH oCH SiOCH
( ) ( ( ) CF CF oCFCH SiOCH
( ) ( ( ) CF CF oCFCH SiOCH
( ( ) CF CFCH SiOCH
Figure imgf000034_0001
( ( ) CF CFCH SiOCH
( ( ) CF CFCH SiOCH
( ( ) CF CFCH SiOCH
( ( ) CF CFCH SiOCH
( ( ) CF CFCH SiOCH
( )0124 CF SiOCH
( ) CF ooo CH SiOCH )() CF ooo CH siOCH ( ( )( ( ) CHCFCH oCH SiOCH
( ( )( ( ) CHCFCH oCH SiOCH
( ( ) ( ( ) CHCFCFCH SiOCH
) ( ( ) CFCH SiOCH
) ( )() CFCH siNCO
) ( ( ) CFCH SiOCH
) ( )() CFCH siNCO
) ( ( ) CFCH SiOCH
) ( ( ) CFCH SiOCH
( ( )() CHCFCH siNCO
( ( ( ) CHCFCH SiOCH
( ( )() CHCFCH siNCO
( ( ( ) CHCFCH SiOCH
( ( )() CHCFCH siNCO
( ( ( ) CHCFCH SiOCH
( ( ( ) ( ) CHCFCH SiCHOCH
( ( ( )s012 CHCFCH SiOCH
( ( ) CHCH SiOCH (( )( )u( )( ( ) ( CFCF oCFCFCFCFo CFCFCONHCH SiCHOCH
(( ( ) ( ) CFCF CONHCH SiCHOCH
(( ( ) ( ) CFCF CONHCH SiCHOCH
( ( )( ( ) ( ) CFCFCH oCH SiCHOCH
( ( ) ( ( ) ( ) CFCFCFCH SiCHOCH
( ( ) ( ( ) ( ) CFCFCFCH SiCHOCH
( ( ( ) ( ) CFCFCH SiCHOCH
( ( ( ) ( ) CFCFCH SiCHOCH ( ( ( ) ( ) CFCFCH SiCHOCH CH (CF ) (CH ) 0 (CH ) Si(OCH )
3 2 9 2 2 2 3 3 3
CH CH (CF ) (CH ) 0 (CH ) Si(OCH )
3 2 2 6 2 2 2 3 3 3
CH (CF ) CONH (CH ) Si (OCH )
3 2 6 2 3 3 3
CH (CF ) CONH (CH ) Si (OCH )
3 2 8 2 3 3 3
CH (CF ) 0 [CF (CF ) CF (CF ) θ] CF (CF ) CONH (CH ) Si (OCH )
3 2 3 3 3 2 3 2 3 3 3 これらの化合物は 1種単独で、あるいは 2種以上を組み合わせて用いることができる
[0127] 前記有機溶媒溶液中の金属系界面活性剤の含有量は、特に制限はないが、緻密 な単分子膜を製造するためには、 0. 1〜30重量%の範囲が好ましい。
[0128] (3)金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物
本発明に用いる金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物としては、金属系 界面活性剤(1)の金属部分又は加水分解性基部分と配位結合や水素結合等を介し て相互作用をすることにより、加水分解性基又は水酸基を活性化させ、縮合を促進さ せる作用を有する化合物であれば、特に制限されない。
[0129] 本発明にお 、ては、前記化合物として、金属酸化物、金属アルコキシド類、金属ァ ルコキシド類の部分加水分解生成物、シラノール縮合触媒及び酸触媒からなる群か ら選ばれる少なくとも 1種の化合物が好ましぐ金属アルコキシド類、金属アルコキシド 類の部分加水分解生成物の少なくとも 1種を用いるのがより好ま 、。
[0130] 金属アルコキシド類としては、特に限定されないが、透明性に優れる有機薄膜を得 ることができること等の理由から、チタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケィ素、ゲルマ ユウム、インジウム、スズ、タンタル、亜鉛、タングステン及び鉛力 なる群力 選ばれ る少なくとも 1種の金属のアルコキシド類が好ましい。
[0131] 金属アルコキシド類のアルコキシ基の炭素数は特に限定されないが、含有酸ィ匕物 濃度、有機物の脱離容易性、入手容易性等から、炭素数 1〜4のものがより好ましい
[0132] 本発明に用いる金属アルコキシド類の具体例としては、 Si (OCH ) 、 Si(OC H )
3 4 2 5 4
、 Si (OC H— i) 、 Si(OC H— t) 等のケィ素アルコキシド; Ti(OCH ) 、Ti (OC
3 7 4 4 9 4 3 4 2
H ) 、 Ti(OC H— i) 、 Ti (OC H ) 等のチタンアルコキシド; Ti[OSi (CH ) ] 、 T i[OSi(C H ) ]等のテトラキストリアルキルシロキシチタン; Zr(OCH ) 、 Zr(OC H
2 5 3 4 3 4 2
) 、 Zr(OC H ) 、 Zr(OC H ) 等のジルコニウムアルコキシド; Al(OCH ) 、 Al(
5 4 3 7 4 4 9 4 3 4
OC H ) 、 Al(OC H— i) 、 Al(OC H ) 等のアルミニウムアルコキシド; Ge(OC
2 5 4 3 7 4 4 9 3 2
H ) 等のゲルマニウムアルコキシド; In (OCH ) 、 In(OC H ) 、 In(OC H— i) 、 I
5 4 3 3 2 5 3 3 7 3 n(OC H ) 等のインジウムアルコキシド; Sn(OCH ) 、 Sn(OC H ) 、 Sn(OC H
4 9 3 3 4 2 5 4 3 7
— i) 、 Sn(OC H ) 等のスズアルコキシド; Ta(OCH ) 、 Ta(OC H ) 、 Ta(OC
4 4 9 4 3 5 2 5 5 3
H—i) 、 Ta(OC H ) 等のタンタルアルコキシド; W(OCH ) 、 W(OC H ) 、 W(
7 5 4 9 5 3 6 2 5 6
OC H— i) 、 W(OC H ) 等のタングステンアルコキシド; Zn(OC H ) 等の亜鉛ァ
3 7 6 4 9 6 2 5 2 ルコキシド; Pb(OC H ) 等の鉛アルコキシド;等が挙げられる。これらの金属アルコ
4 9 4
キシド類は 1種単独で、あるいは 2種以上を組み合わせて用いることができる。
[0133] また本発明にお 、ては、金属アルコキシド類として、 2種以上の金属アルコキシド類 の反応により得られる複合アルコキシド、 1種もしくは 2種以上の金属アルコキシド類と
、 1種もしくは 2種以上の金属塩との反応により得られる複合アルコキシド、及びこれら の組み合わせを用いることもできる。
[0134] 2種以上の金属アルコキシド類の反応により得られる複合アルコキシドとしては、ァ ルカリ金属又はアルカリ土類金属のアルコキシドと、遷移金属のアルコキシドとの反 応により得られる複合アルコキシドや、第 3B族元素の組合せにより錯塩の形で得ら れる複合アルコキシド等を例示することができる。
[0135] その具体例としては、 BaTi(OR) 、 SrTi(OR) , BaZr(OR) 、 SrZr(OR) , LiN
6 6 6 6 b(OR) , LiTa(OR) 、及び、これらの組合せ、 LiVO (OR) 、 MgAl (OR) 、(RO
6 6 4 2 8
) SiOAl(OR') 、 (RO) SiOTi(OR') 、 (RO) SiOZr(OR') 、 (RO) SiOB(0
3 2 3 3 3 3 3
R,) 、 (RO) SiONb(OR') 、(RO) SiOTa(OR') 等のケィ素アルコキシドと、前
2 3 4 3 4
記金属アルコキシド類との反応物及びその縮重合物等が挙げられる。ここで、 R及び
R'はアルキル基等を表す。
[0136] 1種もしくは 2種以上の金属アルコキシド類と 1種もしくは 2種以上の金属塩との反応 により得られる複合アルコキシドとしては、金属塩と金属アルコキシド類との反応によ り得られる化合物を例示することができる。
[0137] 金属塩としては、塩化物、硝酸塩、硫酸塩、酢酸塩、ギ酸塩、シユウ酸塩等を、金属 アルコキシド類としては、上述した金属アルコキシド類と同様のものをそれぞれ例示 することができる。
[0138] 金属アルコキシド類の部分加水分解生成物は、金属アルコキシド類を完全に加水 分解する前に得られるものであって、オリゴマーの状態で存在する。
[0139] 金属アルコキシド類の部分加水分解生成物の製造方法としては、有機溶媒中、上 記例示した金属アルコキシド類に対し 0. 5〜2. 0倍モル未満の水を用い、 - 100°C から有機溶媒還流温度範囲で加水分解する方法を好ましく例示することができる。
[0140] 具体的には、
(i)有機溶媒中、金属アルコキシド類に対し 0. 5〜1. 0倍モル未満の水を添加する 方法、
(ii)有機溶媒中、加水分解が開始する温度以下、好ましくは 0°C以下、より好ましくは 20〜一 100°Cの範囲で、金属アルコキシド類に対し 1. 0〜2. 0倍モル未満の水 を添加する方法、
(iii)有機溶媒中、水の添加速度を制御する方法や、水に水溶性溶媒を添加して水 濃度を低下させた水溶液を使用する方法等により、加水分解速度を制御しながら、 金属アルコキシド類に対し 0. 5〜2. 0倍モル未満の水を室温で添加する方法、等を ί列示することができる。
[0141] 上記 (i)の方法においては、任意の温度で所定量の水を添加した後、加水分解を 開始する温度以下、好ましくは 20°C以下で、水をさらに追加して反応を行うことも できる。
[0142] 金属アルコキシド類と水との反応は、有機溶媒を用いずに直接金属アルコキシド類 と水を混合することにより行うこともできるが、有機溶媒中で行うのが好ましい。具体的 には、金属アルコキシド類の有機溶媒溶液に有機溶媒で希釈した水を添加する方法 ;水が懸濁又は溶解した有機溶媒中に、金属アルコキシド類、又はその有機溶媒溶 液を添加する方法;のいずれの方法でも行うことができる力 前者の水を後から添カロ する方法が好ましい。
[0143] 有機溶媒中の金属アルコキシド類の濃度は、急激な発熱を抑制し、撹拌が可能な 流動性を有する範囲であれば特に限定されないが、通常、 5〜30重量%の範囲であ る。
[0144] 上記 (i)の方法における金属アルコキシド類と水との反応温度は特に制限されず、 通常、— 100〜 + 100°Cの範囲、好ましくは、—20°C力も用いる有機溶媒又は加水 分解によって脱離してくるアルコールの沸点までの温度範囲である。
[0145] 上記 (ii)の方法における水の添加温度は、金属アルコキシド類の安定性に依存す るものであり、加水分解開始温度以下、又は 0°C以下の温度であれば特に限定され ないが、金属アルコキシド類の種類によっては、金属アルコキシド類への水の添カロを — 50°C〜― 100°Cの温度範囲で行うことが好ましい。また、低温で水を添カ卩し、一定 時間熟成した後、室温カゝら用いた溶媒の還流温度で加水分解し、さらに脱水縮合反 応を行うこともできる。
[0146] 上記 (iii)の方法における金属アルコキシド類と水との反応は、特殊な冷却装置を用 いなくても冷却可能な温度範囲、例えば、 0°C力 室温の範囲で、水の添加速度を 制御する等の温度以外の方法により加水分解速度を制御することにより行うことがで きる。一定時間熟成した後、室温力 用いる溶媒の還流温度で加水分解し、さらに脱 水縮合反応を行うこともできる。
[0147] 用いる有機溶媒としては、その有機溶媒中で、金属アルコキシド類の加水分解生 成物が、分散質となって分散できるものであるのが好ましぐ金属系界面活性剤を水 で処理する反応を低温で行うことができることから、水の溶解度が大きぐ低温で凝固 しない溶媒がより好ましい。
[0148] 用いる有機溶媒の具体例としては、メタノール、エタノール、イソプロパノール等の アルコール系溶媒;塩化メチレン、クロ口ホルム、クロ口ベンゼン等のハロゲン化炭化 水素系溶媒;へキサン、シクロへキサン、ベンゼン、トルエン、キシレン等の炭化水素 系溶媒;テトラヒドロフラン、ジェチルエーテル、ジォキサン等のエーテル系溶媒;ァセ トン、メチルェチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン系溶媒;ジメチルホルムァ ミド、 N—メチルピロリドン等のアミド系溶媒;ジメチルスルホキシド等のスルホキシド系 溶媒;メチルポリシロキサン、オタタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロべ ンタンシロキサン、メチルフエ-ルポリシロキサン等のシリコーン(特開平 9— 208438 号公報等)等;が挙げられる。 [0149] これらの溶媒は 1種単独で、あるいは 2種以上を混合して用いることができる。
混合溶媒として用いる場合には、トルエン、キシレン等の炭化水素系溶媒と、メタノ ール、エタノール、イソプロパノール、 tーブタノール等の低級アルコール溶媒系の組 み合わせが好ましい。この場合の低級アルコール系溶媒としては、イソプロパノール 、 tーブタノール等の 2級以上のアルコール系溶媒がより好ましい。混合溶媒の混合 比は特に制限されないが、炭化水素系溶媒と低級アルコール系溶媒を、体積比で、 99Zl〜50Z50の範囲で用いるのが好ましい。
[0150] 用いる水は、中性であれば特に制限されないが、不純物が少なぐ緻密な有機薄 膜を得る観点から、純水、蒸留水又はイオン交換水を用いるのが好ましい。
水の使用量は、前記金属アルコキシド類 1モルに対し、 0. 5〜2. 0倍モル未満であ る。
[0151] また、金属アルコキシド類の水による部分加水分解反応においては、酸、塩基又は 分散安定化剤を添加してもよい。酸及び塩基は、凝結してできた沈殿を再び分散さ せる解膠剤として、また、金属アルコキシド類を加水分解、脱水縮合させてコロイド粒 子等の分散質を製造するための触媒として、及び生成した分散質の分散剤として機 能するものであれば特に制限されな ヽ。
[0152] 用いる酸としては、塩酸、硝酸、ホウ酸、ホウフッ化水素酸等の鉱酸;酢酸、ギ酸、シ ユウ酸、炭酸、トリフルォロ酢酸、 ρ—トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸等の有機 酸;ジフエ-ルョードニゥムへキサフルォロホスフェート、トリフエニルホスホ-ゥムへキ サフルォロホスフェート等の光照射によって酸を発生する光酸発生剤;が挙げられる
[0153] 用いる塩基としては、トリエタノールァミン、トリェチルァミン、 1, 8—ジァザビシクロ [ 5. 4. 0]—7—ゥンデセン、アンモニア、ジメチルホルムアミド、ホスフィン等が挙げら れる。
[0154] 分散安定化剤は、分散質を分散媒中に安定に分散させる効力を有する剤であり、 解膠剤、保護コロイド、界面活性剤等の凝結防止剤等が挙げられる。具体的には、グ リコール酸、ダルコン酸、乳酸、酒石酸、クェン酸、リンゴ酸、コハク酸等の多価カル ボン酸;ヒドロキシカルボン酸;ピロ燐酸、トリポリ燐酸等の燐酸;ァセチルアセトン、ァ セト酢酸メチル、ァセト酢酸ェチル、ァセト酢酸 n—プロピル、ァセト酢酸イソプロピル 、ァセト酢酸 n—ブチル、ァセト酢酸 sec ブチル、ァセト酢酸 tーブチル、 2, 4 へキ サンージオン、 2, 4 ヘプタンージオン、 3, 5 ヘプタンージオン、 2, 4 オクタン ージオン、 2, 4ーノナンージオン、 5—メチルーへキサンジオン等の金属原子に対し て強いキレート能力を有する多座配位子化合物;スルパース 3000、 9000、 17000 、 20000、 24000 (以上、ゼネカ社製)、 Disperbyk— 161、—162、—163、—164 (以上、ビックケミ一社製)等の脂肪族ァミン系、ノ、イドロステアリン酸系、ポリエステル ァミン;ジメチルポリシロキサン'メチル (ポリシロキシアルキレン)シロキサン共重合体、 トリメチルシロキシケィ酸、カルボキシ変性シリコーンオイル、ァミン変性シリコーン等( 特開平 9— 208438号公報、特開平 2000— 53421号公報等)のシリコーンィ匕合物; 等が例示される。
[0155] 上記のようにして得られる部分加水分解生成物は、有機溶媒中、酸、塩基及び Z 又は分散安定化剤の非存在下、凝集せずに安定に分散して ヽる性質を有する分散 質となっている。この場合、分散質とは、分散系中に分散している微細粒子のことを いい、具体的には、コロイド粒子等を例示することができる。
[0156] ここで、凝集せずに安定に分散している状態とは、有機溶媒中、酸、塩基及び Z又 は分散安定化剤の非存在下、加水分解生成物の分散質が、凝結して不均質に分離 して 、な 、状態を表し、好ましくは透明で均質な状態を表す。
[0157] また透明とは、可視光における透過率が高い状態をいい、具体的には、分散質の 濃度を酸化物換算で 0. 5重量%とし、石英セルの光路長を lcmとし、対照試料を有 機溶媒とし、光の波長を 550nmとする条件で測定した分光透過率で表して、好ましく は 80〜 100%の透過率を表す状態をいう。
[0158] 部分加水分解生成物の分散質の粒子径は特に限定されないが、可視光における 高い透過率を得るためには、通常 l〜100nm、好ましくは l〜50nm、より好ましくは
1〜: LOnmの範囲である。
[0159] (4)金属系界面活性剤と相互作用し得る触媒
前記金属系界面活性剤と相互作用し得る触媒としては、金属系界面活性剤の金属 部分又は加水分解性基部分と、配位結合や水素結合等を介して相互作用をするこ とにより、加水分解性基又は水酸基を活性化させ、縮合を促進させる作用を有する 触媒であれば、特に制限されない。なかでも、金属酸化物、金属アルコキシド類、金 属アルコキシド類部分加水分解生成物、シラノール縮合触媒及び酸触媒からなる群 力 選ばれる少なくとも 1種の化合物が好ましぐ金属アルコキシド類、金属アルコキ シド類部分加水分解生成物がより好まし ヽ。
[0160] 金属酸化物としては、特に限定されないが、チタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケ ィ素、ゲルマニウム、インジウム、スズ、タンタル、亜鉛、タングステン、鉛力もなる群か ら選ばれる 1種の金属力もなる酸ィ匕物を好ましく例示することができる。
[0161] 金属酸ィ匕物は、ゾル、ゲル、固体状等の何れの状態のものも使用することができる 。ゲル、ゾルの製造方法は、特に限定されず、例えばシリカゾルを例にとると、珪酸ナ トリウム溶液を陽イオン交換する方法、シリコンアルコキシドを加水分解する方法等を 例示することができる。特に、有機溶媒中に安定に分散しているゾルが好ましぐさら に、ゾルの粒子径が 10〜100nmの範囲、さらに好ましくは、 10〜20nmの範囲であ るものが好ましい。ゾルの形状は特に限定されず、球状、細長い形状等、いずれのも のも用いることができる。
[0162] 具体的には、メタノールシリカゾル、 IPA— ST、 IPA— ST— UP、 IPA— ST— ZL、 NPC-ST- 30, DMAC— STゝ MEK— ST、 MIBK—ST、 XBA—ST、 PMA— ST (以上、いずれも日産化学工業 (株)社製オルガノシリカゾルの商品名を表す。 ) 等を例示することができる。
[0163] 金属アルコキシド類としては、特に限定されないが、透明性に優れる有機薄膜を得 ることができること等の理由から、前記記載の金属のアルコキシド類が好ましぐ金属 アルコキシド類のアルコキシル基の炭素数も特に限定されな ヽが、含有酸化物濃度
、有機物の脱離の容易さ、入手の容易さ等から、炭素数 1〜4がより好ましい。
[0164] 本発明に用いる金属アルコキシド類の具体例としては、前記記載の金属のアルコキ シド類が挙げられ、これらの金属アルコキシド類は 1種単独で、あるいは 2種以上を組 み合わせて用いることができる。
[0165] また本発明にお 、ては、金属アルコキシド類として、 2種以上の金属アルコキシド類 の反応により得られる複合アルコキシド、 1種もしくは 2種以上の金属アルコキシド類と 、 1種もしくは 2種以上の金属塩との反応により得られる複合アルコキシド、及びこれら の組み合わせを用いることもできる。
[0166] 2種以上の金属アルコキシド類の反応により得られる複合アルコキシドとしては、前 記例示の複合アルコキシド等を挙げることができる。
[0167] その具体例としては、前記記載の BaTi (OR) 、 SrTi (OR) , BaZr (OR) 、 SrZr (
6 6 6
OR) 、 LiNb (OR) 、 LiTa (OR) 、及び、これらの組合せ、 LiVO (OR) 、 MgAl (
6 6 6 4 2
OR) 、 (RO) SiOAl(OR' ) 、(RO) SiOTi(OR' ) 、(RO) SiOZr (OR' ) 、(RO
8 3 2 3 3 3 3
) SiOB (OR' ) 、 (RO) SiONb (OR' ) 、 (RO) SiOTa (OR' ) 等のケィ素ァノレコ
3 2 3 4 3 4
キシドと、前記金属アルコキシド類との反応物及びその縮重合物等が挙げられる。こ こで、 R及び R'はアルキル基等を表す。
[0168] 1種もしくは 2種以上の金属アルコキシド類と 1種もしくは 2種以上の金属塩との反応 により得られる複合アルコキシドとしては、金属塩と金属アルコキシド類との反応によ り得られる化合物を例示することができる。
[0169] 金属塩、金属アルコキシド類部分加水分解生成物としては、前記記載のものと同じ ものが挙げられる。
また、金属アルコキシド類の部分加水分解生成物の製造方法としては、前記記載 の有機溶媒中、上記例示した金属アルコキシド類に対し 0. 5〜2. 0倍モル未満の水 を用い、 100°Cから有機溶媒還流温度範囲で加水分解する方法を好ましく例示す ることができる。具体的には、前記記載の方法を例示することができる。
前記記載の金属アルコキシド類と水との反応、有機溶媒中の金属アルコキシド類の 濃度が挙げられ、前記 (i)、(ii)、(iii)の方法、用いる有機溶媒、用いる有機溶媒の具 体例につ 、ても前記記載のものを用いることができる。
[0170] これらの溶媒は 1種単独で、あるいは 2種以上を混合して用いることができる。
混合溶媒として用いる場合には、トルエン、キシレン等の炭化水素系溶媒と、メタノ ール、エタノール、イソプロパノール、 tーブタノール等の低級アルコール溶媒系の組 み合わせが好ましい。この場合の低級アルコール系溶媒としては、イソプロパノール 、 tーブタノール等の 2級以上のアルコール系溶媒を用いるのがより好ましい。混合溶 媒の混合比は特に制限されないが、炭化水素系溶媒と低級アルコール系溶媒を、体 積比で、 99Zl〜50Z50の範囲で用いるのが好ましい。
[0171] 用いる水は、中性であれば特に制限されないが、不純物が少なぐ緻密な有機薄 膜を得る観点から、純水、蒸留水又はイオン交換水を用いるのが好ましい。
水の使用量は、前記金属アルコキシド類に対し 2倍当量以上、好ましくは 2. 0〜8.
0倍当量、より好ましくは 3〜5倍当量である。
[0172] また、金属アルコキシド類の水による加水分解反応においては、酸、塩基又は分散 安定化剤を添加してもよい。酸及び塩基は、凝結してできた沈殿を再び分散させる 解膠剤として、また、金属アルコキシド類を加水分解、脱水縮合させてコロイド粒子等 の分散質を製造するための触媒として、及び生成した分散質の分散剤として機能す るものであれば特に制限されな!、。
[0173] 用いる酸、分散安定化剤、部分加水分解生成物、凝集せずに安定に分散している 状態、透明とは、前記記載に同じであって、加水分解生成物の分散質の粒子径は特 に限定されないが、可視光における高い透過率を得るためには、通常 1〜: LOOnm、 好ましくは 1〜 50nm、より好ましくは 1〜 1 Onmの範囲である。
[0174] 前記金属系界面活性剤と相互作用し得る触媒として用いるシラノール縮合触媒とし ては、カルボン酸金属塩、カルボン酸エステル金属塩、カルボン酸金属塩ポリマー、 カルボン酸金属塩キレート、チタン酸エステル及びチタン酸エステルキレート等を例 示することができる。
[0175] 具体的には、酢酸第一スズ、ジブチルスズジラウレート、ジブチルスズジオタテート、 ジブチノレスズジアセテート、ジォクチルスズジラウレート、ジォクチルスズジオタテート 、ジォクチルスズジアセテート、ジオクタン酸第一スズ、ナフテン酸鉛、ナフテン酸コ ノルト、 2—ェチルへキセン酸鉄、ジォクチルスズビスオタチリチォグリコール酸エス テル塩、ジォクチルスズマレイン酸エステル塩、ジブチルスズマレイン酸塩ポリマー、 ジメチルスズメルカプトプロピオン酸塩ポリマー、ジブチルスズビスァセチルァセテー ト、ジォクチルスズビスァセチルラウレート、チタンテトラエトキサイド、チタンテトラブト キサイド、チタンテトライソプロポキサイド、チタンビス(ァセチルァセトニル)ジプロポキ サイド等を例示することができる。
[0176] 前記金属系界面活性剤と相互作用し得る触媒として用いる酸触媒としては、塩酸、 硝酸、ホウ酸、ホウフッ化水素酸等の鉱酸、酢酸、ギ酸、シユウ酸、炭酸、トリフルォロ 酢酸、 P—トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸等の有機酸等を例示することができ 、さら〖こは、光照射によって酸を発生する光酸発生剤、具体的には、ジフヱ二ルョー ドニゥムへキサフノレオ口ホスフェート、トリフエ-ノレホスホ-ゥムへキサフノレオ口ホスフエ 一ト等を例示することができる。
[0177] 前記金属系界面活性剤と相互作用し得る触媒の使用量は、形成する単分子の有 機薄膜の物性に影響を与えない量であれば特に制限されないが、金属系界面活性 剤 1モルに対して酸化物換算モル数で、通常 0. 001〜1モル、好ましくは 0. 001〜 0. 2モルである。
[0178] (5)水酸基含有化合物
前記水酸基含有化合物は、前記金属系界面活性剤が水と反応して加水分解して 、前記金属系界面活性剤の加水分解性基が水酸基に変化した化合物である。水酸 基含有ィ匕合物としては、少なくとも一つの水酸基と疎水性基とを同一分子内に有す るものであれば、特に制限されない。具体的には、 1つの水酸基を有する化合物、 2 つの水酸基を有する化合物、 3つの水酸基を有する化合物が挙げられ、下記に示す 式 (VI)で表される化合物を特に好ましく例示することができる。
[0179] [化 14]
R 1 0 0 Π Μ X m - n - i ( 0 H ) · · · ( V I )
(式中、 R1Q°、 M、 X、 m及び nは前記と同じ意味を表す。(m— n— 1)が 2以上のとき、
Xは同一であっても、相異なっていてもよい。 )
[0180] 水酸基含有化合物の具体例としては、下記に示す、 A群〜 C群に示すものが挙げ られる。以下においては、金属原子 Mとしてケィ素原子を用いた化合物を代表として 例示しているが、他の金属原子 Mの場合も同様の化合物を例示することができる。
[0181] (A群) 1つの水酸基を有する化合物
CH (CH ) Si (OCH ) (OH)
3 2 7 3 2
CH (CH ) Si (OCH ) (OH)
3 2 8 3 2
CH (CH ) Si (OCH ) (OH)
3 2 9 3 2
CH (CH ) Si (OCH ) (OH) n
〇o Ή n
〇o Ή n
〇o Ή n
〇o Ή n
〇o Ή n
〇o Ή n
〇o Ή n
.〇o H n
() () ()oοοΐのo Ooon n n fc
() () () () ()oοοΐのooiso sn n n n
ο ο ο ο ο ο ο ο ο () () () () ()oοοΐのooiso n n n
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 sn
() () () ()oοοΐのoo sn n fc
Figure imgf000046_0001
() () () () ()o 30 ΐのooiso sn n n n n
() () () () ()o 30 ΐのooiso sn n n n n
() () () () ()o 30 ΐのo3ΐのo sn n n n
() () () ()o 30 ΐのoo sn n n fc
() () () ()o 30 ΐのoo sn n n fc
() () () ()o 30 ΐのoo sn n n fc
() () α) ()o 30 ΐの33o sn nί :Η fc =
() () () ()oοοΐのoo sn n fc //:/ O 9/20i2Tl£ ioio900iAV
() ())oοοΐの (o 3n n
〔〕 Sε∞ΐο 寸
Figure imgf000047_0001
) () ()oοοΐのo n n
(
p? o /v:/ O 9/20sooifcl£ Ζ0Ζ600900ίAV 9
Figure imgf000048_0001
() () () ()o3isoo sn H n J //:/ O 9/20i2Tl£ ioio900iAV
Figure imgf000049_0001
/v: O/20sooifcl£AV 27
() () ()o οοΐのon H n
() () ()o οοΐのon H n
() () ()oοοΐのon n
() () ()oοοΐのon n
〕0
,
Figure imgf000050_0001
) () ( (oοοΐのon n 〕 0
Figure imgf000051_0001
0189 ( )( )( )u( )( ) ( ) ( CHCF oCFCFCFCFo CFCFCONHCH SiOCHOH
( )( ) ( ) () CHCF CONHCH SiOCHOH
( )( ) ( ) () CHCF CONHCH SiOCHOH
( ) ( )( ) ( ) () CH CHCFCH oCH SiOCHOH
( ) ( )( ) ( ) () CHCFCH oCH SiOCHOH
( ) ( )( ) ( ) () CHCFCH oCH SiOCHOH
( ) ( )( ) ( ) () CHCFCH oCH SiOCHOH
( )( ) ( ) ( ) () CHCF oCFCH SiOCHOH
( ) ( ) ( ) () CH CHCFCH SiOCHOH
( ) ( )() () CH CHCFCH siNCOOH
( ) ( ) ( ) () CH CHCFCH SiOCHOH
( ) ( )() () CH CHCFCH siNCOOH
( ) ( )( ) () CH CHCFCH2siOCHOH
( ) ( ) ( ) () CH CHCFCH SiOCHOH ( ) ( )() () CHCFCH siNCOOH ( ) ( () CFCFCH SiOH
( ) ( () CFCFCH SiOH
( ) ( () CFCFCH SiOH
( ) ( () CFCFCH SiOH
( ) ( () CFCFCH SiOH
Figure imgf000052_0001
( () CHCH SiOH //:/ O 9/20i2Tl£ ioio900iAV ) ()) (oisoδ sn n - α) () ( s)οΐのooδ sί n - α) () ( s)οΐのoo δ sί n
α) ()οΐのoOCί n KN
SSI
Figure imgf000053_0001
)δo H - CH (CF ) 0 [CF (CF ) CF (CF ) θ] CF (CF ) CONH (CH ) Si (OH)
3 2 3 3 3 2 3 2 3 3 これらの化合物は 1種単独で、あるいは 2種以上を組み合わせて用いることができる
[0193] (6)有機溶媒
前記有機溶媒溶液に用いる有機溶媒としては、炭化水素系溶媒、フッ化炭素系溶 媒、及びシリコーン系溶媒が挙げられ、炭化水素系溶媒が好ましぐ沸点が 100〜2
50°Cの炭化水素系溶媒が特に好ま 、。
[0194] 具体的には、 n—へキサン、シクロへキサン、ベンゼン、トルエン、キシレン、石油ナ フサ、ソルベントナフサ、石油エーテル、石油ベンジン、イソパラフィン、ノルマルパラ フィン、デカリン、工業ガソリン、灯油、リグ口イン等の炭化水素系溶媒; CBr C1CF 、
2 3
CC1F CF CC1、 CC1F CF CHFC1、 CF CF CHC1、 CF CBrFCBrF、 CC1F
2 2 3 2 2 3 2 2 3 2 2
CC1FCF CC1、 C1 (CF CFC1) Cl、 C1 (CF CFC1) CF CC1、 C1 (CF CFC1) CI
2 3 2 2 2 2 2 3 2 3 等フロン系溶媒、フロリナート(3M社製品)、アフルード (旭ガラス社製品)等のフツイ匕 炭素系溶媒;ジメチルシリコーン、フエ-ルシリコーン、アルキル変性シリコーン、ポリ エーテルシリコーン等のシリコーン系溶媒;が挙げられる。これらの溶媒は 1種単独で 、あるいは 2種以上を組み合わせて用いることができる。
[0195] (7)有機薄膜形成用補助剤の調製
本発明の有機薄膜形成用補助剤は、前記金属系界面活性剤(1)と、前記金属系 界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物 (以下、「B成分」ということがある。)を混合し て得ることができる。
有機薄膜形成用補助剤は、より具体的には、金属系界面活性剤(1)を、 B成分の 存在下、有機溶媒中、水で処理することによって調製することができる。
[0196] 本発明においては、前記有機薄膜形成用補助剤中、前記金属系界面活性剤(1) を、 B成分 1モノレに対して、 0. 5〜8. 0モノレ含むの力 S好ましく、 1. 5〜3. 0モノレ含む のがより好ましい。
[0197] 前記金属系界面活性剤(1)を、有機溶媒中、 B成分の存在下、水で処理する方法 としては、具体的には、(ァ)金属系界面活性剤(1)及び B成分の有機溶媒溶液に水 を添加する方法、(ィ)金属系界面活性剤(1)と水の有機溶媒溶液に、 B成分を添加 する方法等が挙げられる。 B成分は、水を含む有機溶媒の状態で使用されるのがー 般的である。
[0198] 前記有機薄膜形成用補助剤の調製に用いる有機溶媒としては、炭化水素系溶媒 、フッ化炭素系溶媒及びシリコーン系溶媒が好ましぐなかでも、沸点が 100〜250 °Cのものがより好ましい。
[0199] 具体的には、 n—へキサン、シクロへキサン、ベンゼン、トルエン、キシレン、石油ナ フサ、ソルベントナフサ、石油エーテル、石油ベンジン、イソパラフィン、ノルマルパラ フィン、デカリン、工業ガソリン、灯油、リグ口イン等の炭化水素系溶媒; CBr C1CF 、
2 3
CC1F CF CC1 、 CC1F CF CHFC1、 CF CF CHC1 、 CF CBrFCBrF 、 CC1F C
2 2 3 2 2 3 2 2 3 2 2
C1FCF CC1 、 C1 (CF CFC1) Cl、 C1 (CF CFC1) CF CC1 、 C1(CF CFC1) CI等
2 3 2 2 2 2 2 3 2 3 フロン系溶媒、フロリナート (3M社製品)、アフルード (旭ガラス社製品)等のフッ化炭 素系溶媒;ジメチルシリコーン、フエ-ルシリコーン、アルキル変性シリコーン、ポリエ 一テルシリコーン等のシリコーン系溶媒;が挙げられる。これらの溶媒は 1種単独で、 あるいは 2種以上を組み合わせて用いることができる。
[0200] また、急激な反応を抑えるためには、(ァ)の方法にぉ 、て添加する水、(ィ)の方法 にお ヽて添加する B成分は、有機溶媒等で希釈したものであるのが好ま 、。
[0201] 以上のようにして得られる有機薄膜形成用補助剤は、前記金属系界面活性剤(2) と相互作用し得ることが好ま 、。
[0202] (8)有機薄膜形成用溶液の調製
本発明の有機薄膜形成用溶液は、前記有機薄膜形成用補助剤と前記金属系界面 活性剤 (2)とから得ることができる。より具体的には、前記金属系界面活性剤 (2)、有 機溶媒、有機薄膜形成用補助剤、及び所望により水の混合物を撹拌することで、本 発明の有機薄膜形成用溶液を得ることができる。
[0203] 本発明の有機薄膜形成用溶液の調製に用いる有機薄膜形成用補助剤の使用量 は、形成する単分子の有機薄膜の物性に影響を与えない量であれば特に制限され ないが、金属系界面活性剤(2) 1モルに対して酸ィ匕物換算モル数で、通常 0. 001〜 1モル、好ましくは 0. 001〜0. 2モルである。
[0204] 本発明の有機薄膜形成用溶液は、より具体的には、 (a)前記有機薄膜形成用補助 剤及び金属系界面活性剤(2)の有機溶媒溶液に水を添加する方法、(b)金属系界 面活性剤 (2)と水の混合溶液に、前記有機薄膜形成用補助剤を添加する方法等が 挙げられる。また、急激な反応を抑えるためには、(a)の方法において添加する水、( b)の方法にぉ 、て添加する有機薄膜形成用補助剤は、有機溶媒等で希釈したもの であるのが好ましい。
[0205] 本発明の有機薄膜形成用溶液の調製に用いる有機溶媒としては、炭化水素系溶 媒、フッ化炭素系溶媒及びシリコーン系溶媒が好ましぐなかでも、沸点が 100〜25 0°Cのものがより好ましい。具体的には、前記有機薄膜形成用補助剤の調製に用い ることができるものとして列記した、炭化水素系溶媒、フッ化炭素系溶媒及びシリコー ン系溶媒と同様のものを使用することができる。
[0206] 本発明の有機薄膜形成用溶液の調製に用いる水の量は、用いる金属系界面活性 剤 (2)、有機薄膜形成用補助剤、塗布する基板等の種類に応じて適宜決定すること ができる。水の使用量があまり多いと、金属系界面活性剤(2)が互いに縮合し、基体 表面への化学吸着が阻害され、単分子膜とならな 、おそれがある。
[0207] 前記金属系界面活性剤 (2)、有機溶媒、有機薄膜形成用補助剤及び水の混合物 の撹拌温度は、通常— 100°C〜 + 100°C、好ましくは— 20°C〜 + 50°Cである。撹拌 時間は、通常、数分力 数時間である。
また、この場合においては、均一な有機薄膜形成用溶液を得るために、超音波処 理を施すことも好ましい。
[0208] 調製した有機薄膜形成用溶液中に、金属酸ィ匕物等を含む析出物が生じる場合が あるが、これらの析出物等の不純物は、不純物のない緻密な単分子の有機薄膜を得 るためには、ここで除去しておくのが好ましい。析出物は、濾過、デカント等の操作で 簡便に除去することができる。
[0209] 本発明においては、有機薄膜形成用溶液として、その水分含量が所定量範囲内に なるように調整するか又は保持したものを用いる。有機溶媒溶液中における水分含 量は、基体表面への化学吸着が阻害される、緻密な単分子膜が製造できない、有効 に用いることのできる金属系界面活性剤の量を損失する、又は触媒が失活する等の 問題がおきない範囲の量が好ましい。また、ディップ法により前記溶液を基板に接触 させる場合に、接触時間を 10分間以内、好ましくは 5分間以内に、緻密で均質な有 機薄膜を 1度にし力も前記溶液が接触した基板前面に形成させるために、基板表面 又は膜の形成を促進活性化させるのに十分な水分含量以上が好ましい。
[0210] 有機薄膜形成用溶液の水分含量は、具体的には 50ppm以上が好ましぐより好ま しくは 50ppmから有機溶媒への飽和水分含量の範囲(より具体的には、 50〜: LOOO ppmの範囲)である。
[0211] 尚、ここで示す水分含量は、前記有機溶媒溶液の一部を採取してカールフイツシャ 一法で測定した値を示し、その方法原理を用いた装置で測定した値であれば、測定 装置については特に限定されない。尚、有機溶媒溶液として均一である場合には、 均一な溶液を一部採取して測定し、有機溶媒と水分層が 2層となっている場合には、 有機溶媒層より一部採取して測定し、有機溶媒中に水分層が分散し分離不可能な 状態である場合には、その分散液をそのまま採取して測定した値を示す。
[0212] 前記有機薄膜形成用溶液の水分含量を所定量範囲内になるように調整するか又 は保持する方法としては、 (i)前記有機薄膜形成用溶液に接触して水層を設ける方 法、(ii)水分を含ませた保水性物質を共存させておく方法、(iii)水分を含む気体を吹 き込む方法、等が挙げられる。
[0213] 本発明の有機薄膜形成用溶液は保存安定性に優れるものであり、 40〜60日間、 室温 (20〜30°C)で密封保存した後にお 、ても、良好な有機薄膜を形成することが できる。すなわち、本発明の有機薄膜形成用溶液は、調製後、時間の経過とともに含 まれる金属系界面活性剤の残存量が徐々に減少するが、水酸基含有化合物生成量 はほぼ一定である。
このことは、金属系界面活性剤が加水分解して水酸基含有化合物を生成する反応 は平衡反応であり、時間の経過とともにいくつかの水酸基含有ィ匕合物が脱水縮合し て高分子化するが、水酸基含有化合物が消費された分だけ、金属系界面活性剤が 加水分解して水酸基含有化合物が生成すると考えられる。また、有機薄膜形成用溶 液の保存液を使用する場合も、良好な有機薄膜を形成することができることから、水 酸基含有化合物が脱水縮合した高分子 (又はオリゴマー)は、有機薄膜の形成に悪 影響を与えな 、と考えられる。 [0214] (9)有機薄膜の形成方法
本発明の有機薄膜形成方法は、上記のようにして得られた有機薄膜形成用溶液を 基板と接触させることにより、前記基板表面に有機薄膜を形成する。
[0215] 用いる基板としては、表面に活性水素を有する基板が好ましい。具体的にはアルミ ユウム、銅、ステンレス等の金属;セラミックス;ガラス;プラスチック;紙;天然繊維又は 合成繊維;皮革;その他親水性の物質等からなる基板が挙げられる。
[0216] 表面に水酸基等をもたない材質力もなる基板の場合には、予め基板の表面を、酸 素を含むプラズマ雰囲気中で処理したり、コロナ処理して親水性基を導入したりする ことができる。親水性基としては、水酸基(一 OH)が好ましいが、活性水素を有する — COOH、—CHO、 =NH、 -NH等の官能基等でも良い。
2
[0217] また、表面に活性水素をもたない基板の場合、この基板の表面に、予め SiCl、 Si
4
HC1、 SiH CI、 CI- (SiCl 0) c— SiCl (式中、 cは 0又は自然数を表す。;)から選
3 2 2 2 3
ばれる少なくとも一つの化合物を接触させた後、脱塩化水素反応させることにより、表 面に活性水素を有するシリカ下地層を形成しておくこともできる。
[0218] 本発明の有機薄膜形成用溶液 (以下、「本発明溶液」と略記する。)を基板表面に 接触する方法は特に制限されず、公知の方法を用いることができる。具体的には、デ イツプ法、スピンコート法、スプレー法、ローラコート法、メイャバ一法、スクリーン印刷 法、刷毛塗り法等が挙げられ、これらの中でも、ディップ法が好ましい。
[0219] 本発明溶液を基板表面に接触する温度は、本発明溶液が安定性を保てる温度範 囲であれば、特に制限されない。通常、室温から溶液の調製に用いた溶媒の還流温 度までの範囲で行うことができる。接触に好適な温度とするには、本発明溶液を加熱 するか、基板そのものを加熱すればよい。
[0220] また、膜形成を促進するために超音波を用いることもできる。基板表面に接触する 工程は、 1度に長い時間行っても、短時間の塗布を数回に分けて行ってもよい。
[0221] 本発明溶液を基板表面に接触した後、膜表面に付着した余分な試剤、不純物等を 除去するために、洗浄工程を設けることもできる。洗浄工程を設けることにより、より膜 厚を制御することができる。洗浄方法は、表面の付着物を除去できる方法であれば、 特に制限されない。具体的には、用いた金属系界面活性剤を溶解し得る溶媒中に 基板を浸漬させる方法;真空中又は常圧下で大気中に放置して蒸発させる方法;乾 燥窒素ガス等の不活性ガスを吹き付けて吹き飛ばす方法;等が挙げられる。
[0222] 本発明溶液を基板上に接触又は洗浄した後は、基板表面上に形成された膜を安 定化させるために、基板を加熱するのが好ましい。加熱する温度は、基板、形成され た有機薄膜の安定性等によって適宜選択することができる。
[0223] 本発明溶液を基板上に塗布すると、前記溶液中の金属系界面活性剤が基板表面 に吸着され、薄膜が形成される。金属系界面活性剤が基板表面に吸着される機構の 詳細は明らかではないが、表面に活性水素を有する基板の場合には次のように考え ることができる。すなわち、有機薄膜形成用溶液中においては、金属系界面活性剤 の加水分解性基が水により加水分解された状態となっている。この状態の金属系界 面活性剤が基板表面の活性水素と反応して、基板と強固な化学結合を形成してなる 薄膜が形成される。この薄膜は、基板の活性水素と反応して形成されるものであって 、単分子膜となる。
[0224] 前記式 (IV)で示される金属系界面活性剤 (2)を用いて得られる有機薄膜形成用 溶液を使用することにより、基板表面に、光照射前において、撥油性であり、かつ撥 水性である有機薄膜を形成することができる。より具体的には、光照射前における水 の接触角が好ましくは 80° 以上、より好ましくは 85° 以上、さらに好ましくは 90° 以 上、特に好ましくは 100° 以上であり、かつ、トルエンの接触角が 20° 以上である有 機薄膜を形成することができる。この有機薄膜は、光照射により、水の接触角が 80° 未満の親水性の薄膜に変化する。
[0225] また、本発明の有機薄膜形成方法は、少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金 属系界面活性剤と前記界面活性剤と相互作用し得る触媒とを混合して得られる有機 溶媒溶液を基板と接触させることにより、前記基板表面に有機薄膜を形成する有機 薄膜形成方法である。前記有機溶媒溶液が、水分を所定量含有するものであり、か つ、前記金属系界面活性剤の加水分解生成物である水酸基含有ィ匕合物を 20〜20 OOppm、好ましくは 50〜500ppm、特に好ましくは 200〜400ppm含有することを特 徴とする。
[0226] 本発明に用いる有機溶媒溶液中における水分量は、用いる基板、金属系界面活 性剤、触媒、有機溶媒等の種類により決定される。具体的には、基板表面への化学 吸着が阻害される、緻密な単分子膜が製造できない、用いる金属系界面活性剤の損 失量が大きい、触媒が失活する、等の問題が起きない量以下で、かつ、膜の形成を 促進活性化させるのに十分な量以上である。
[0227] 有機薄膜の形成を促進活性化させるのに十分な量とは、例えば、ディップ法により 前記溶液を基板に接触させる場合、接触時間 10分以内、好ましくは 5分以内で、緻 密で均質な有機薄膜を 1度にし力も基板全面に形成させることができる程度をいう。
[0228] 水分含有量としては、具体的には、 50ppm以上が好ましぐ 50ppm力も有機溶媒 への飽和水分量の範囲、より具体的には、 50〜: LOOOppmの範囲力 Sより好ましく、 20 0〜800ppmの範囲が特に好ましい。水分量が 50ppm以上であると、迅速に有機薄 膜の形成を行うことができ、また、水分量が lOOOppm以下であれば、金属系界面活 性剤等が失活すると ヽぅ問題がな ヽ。
[0229] ここで示す水分量は、有機溶媒溶液の一部を採取してカールフィッシャー法で測定 した値を示し、その方法原理を用いた装置で測定した値であれば、測定装置につい ては特に限定されない。有機溶媒溶液が均一である場合には、均一な溶液を一部 採取して測定し、有機溶媒層と水分層が 2層となっている場合には、有機溶媒層より 一部採取して測定し、有機溶媒中に水分層が分散し分離不可能な状態な場合には 、その分散液をそのまま採取して測定した値を示す。
[0230] 本発明にお ヽては、前記有機溶媒溶液を基板と接触させる工程を、前記有機溶媒 溶液中の水分量を、上記した所定範囲内として行う。
[0231] 有機溶媒溶液中の水分含有量を所定範囲内にする方法として、具体的には、
(a)有機溶媒溶液に接触して水層を設ける方法、
(b)有機溶媒溶液中に、保水性物質に水を含ませた状態で共存させる方法、
(c)有機溶媒溶液を、水分を含む気体に接触させる方法、
(d)適宜水を添加する方法、等を例示することができる。
これらの方法は単独で用いても、 2以上を組み合わせて用いてもょ 、。
[0232] 上記(a)〜(d)の方法において、用いる水は中性であれば特に制限されないが、純 水又は蒸留水を用いるのが好ましい。また、用いる有機溶媒は、無水のものでも、あ らカじめ一定量の水分含むものでも構わな!/、。
[0233] 上記 (a)の方法においては、炭化水素系溶媒等の、水層と分離する有機溶媒を用 いた場合には、有機溶媒層と分離した形で水層を共存させてもよいし、有機溶媒溶 液を水層中に循環又は通過させ分離した有機溶媒層を用いてもょ 、。
低級アルコール等の、水層と分離しな ヽ水の溶解度の大き ヽ有機溶媒を用いた場 合には、有機溶媒は浸透しな ヽが水は浸透する膜等を介在させて有機溶媒溶液と 水層を接触させる方法等を例示することができる。
[0234] 上記 (b)の方法において、保水性物質としては、有機溶媒溶液中において水を分 離せずに有機溶媒溶液中に浮遊しな!ヽ物質が好ま ヽ。
具体的には、吸水性高分子、セルロース等の有機系保水材;ゼォライト、珪酸白土 、バーミキユライト、多孔質セラミック等の無機系保水材;界面活性剤等の、溶液中に 水を核とするミセル分子を形成することのできる化合物;等が挙げられ、なかでも、ゴ ミ等の混入が避けられる等の理由から、ガラス繊維フィルター又はセルロース製フィ ルターが特に好ましい。また、有機溶媒への水の溶解度をあげるために親水性の溶 媒を用いる方法も考えられる。この場合の親水性溶媒も便宜上保水することのできる 物質として含むこととする。
[0235] 保水性物質に含ませる水分量は特に制限されないが、有機溶媒溶液中で水が保 水性物質と分離して遊離していない状態になるまでの水分量が好ましい。また、水分 を適時添加して保水できる物質に含ませることもできる。また、保水性物質を、溶液と 外気の界面又は、外気から連続して溶液内に設けることにより、外気の湿気等を吸湿 することにより、水分を溶液に補給することもできる。
[0236] 上記 (c)の方法において、用いる気体は、溶液中の各成分に影響を及ぼさないも のであれば特に制限されず、具体的には、空気、窒素ガス、アルゴンガス等を例示す ることがでさる。
水分を含む気体を得る方法としては、気体に水分を含ませる方法;気体を加湿する 方法;等が挙げられる。
[0237] 気体に水分を含ませる方法として、ガスを水中に潜らせる、ガスを水又は温水表面 に接触させる等の水とガスを接触させる方法;水蒸気を含むガスをそのまま用いる方 法;等を例示することができる。
気体を加湿する方法として、蒸気加湿法、水噴霧加湿法、又は気化加熱法等を例 示することができる。
[0238] 水分を含む気体と有機溶媒溶液とを接触させる方法としては、水分を含む気体を 有機溶媒溶液中に吹き込む、又は有機溶媒溶液表面に吹き付ける方法;有機溶媒 溶液を、水分を含む気体雰囲気下に、必要に応じて撹拌しながら放置する方法;有 機溶媒溶液を、加湿された雰囲気下に、必要に応じて撹拌しながら放置する方法; 等を例示することができる。また、水分を含む気体を吹き込む方法においては、必要 に応じて吹き込み装置、清浄装置、ろ過装置等を付設するのが好ましい。
[0239] 上記 (d)の方法において、具体的には、有機溶媒溶液中の水分量の減少を観測し 、減少量に応じて水、又は相溶性を有する有機溶媒もしくは同一の有機溶媒で希釈 した水を適宜追加する方法;一定量の水を含有する同一組成の有機溶媒溶液を供 給する方法;等を例示することができる。
[0240] 本発明の有機薄膜形成方法にお!ヽては、前記有機溶媒溶液に含まれる水分含有 量を所定範囲内に保持しながら、同一溶液を用いて、 2枚以上の基板と接触させるこ とを繰り返すことが好ましぐ前記有機溶媒溶液中の水分量を 50〜: LOOOppmの範 囲に保持することがより好ましい。
[0241] ここで所定範囲とは、上記した水分量の所定範囲と同じ意味を表し、水分量をその ような範囲に保持することにより、液を交換することなく接触させる工程を複数回繰り 返し行なっても、緻密で均質な有機薄膜を形成することができる。この方法によれば 、同一溶液を用いて、 2以上の基板に対して 1回の接触工程操作で、接触した全面 に緻密で均質な有機薄膜を、短時間の接触時間で形成することができる。
[0242] この場合、同一溶液とは、 1回の接触工程操作を行った後その溶液の全部又は一 部を廃棄して新たな溶液に交換する場合を除く意味であり、後述するように、何らか の方法で水分量を所定範囲内に保持した溶液は、同一溶液として含むものとする。
[0243] 前記有機溶媒溶液中の水分量を、上記した所定範囲内に保持する方法としては、 特に制限されないが、前記 (a)〜(d)に示した方法と同様の方法が好ましく例示され る。 [0244] 本発明の有機薄膜形成方法に用いる基板としては、特に制約はないが、有機溶媒 溶液中の有機薄膜を形成する分子と相互作用し得る官能基を表面に有する基板が 好ましぐ特に活性水素を表面に有する基板が好ましい。活性水素を表面に有する 基板を用いると、基板表面の活性水素と、有機溶媒溶液中の分子が、化学的な相互 作用により基板表面に容易に化学吸着膜を形成することができる。
[0245] 活性水素とは、プロトンとして解離しやす ヽものを ヽ、活性水素を含む官能基とし ては、水酸基、カルボキシル基、ホルミル基、イミノ基、アミノ基、メルカプト基等が挙 げられ、水酸基が好ましい。
[0246] 基板表面に水酸基を有する基板の具体例としては、アルミニウム、銅、ステンレス等 の金属;ガラス;シリコンウェハー;セラミックス;プラスチック;紙;天然繊維又は合成繊 維;皮革;その他親水性の物質;等力 なる基板が挙げられる。なかでも、金属、ガラ ス、シリコンウェハー、セラミックス、及びプラスチック力もなる基板が好ましい。
[0247] プラスチックや合成繊維のように表面に水酸基を持たな 、材質力 なる基板には、 予め基板表面を、酸素を含むプラズマ雰囲気中で (例えば 100Wで 20分)処理した り、コロナ処理したりすることで親水性基を導入することができる。ポリアミド榭脂又は ポリウレタン榭脂等力もなる基板は、表面にィミノ基が存在しており、このイミノ基の活 性水素と金属系界面活性剤のアルコキシシリル基等とが脱アルコール反応し、シロキ サン結合(一 SiO—)を形成するのでとくに表面処理を必要としな!/、。
[0248] また、表面に活性水素を持たない基板を用いる場合、この基板の表面に、予め SiC 1、 SiHCl、 SiH CI、 CI- (SiCl O) — SiCl (式中、 bは自然数)から選ばれる少
4 3 2 2 2 b 3
なくとも一つの化合物を接触させた後、脱塩化水素反応させることにより、表面に活 性水素を有するシリカ下地層を形成しておくこともできる。
[0249] 有機溶媒溶液を基板に接触させる工程は、 1度に長い時間行っても、短時間の塗 布を数回に分けて行ってもよい。膜形成を促進するために超音波を用いることもでき る。
[0250] 有機溶媒溶液に基板を接触させる工程は、有機溶媒溶液中に基板を浸漬させる 工程であるのが好ましい。有機溶媒溶液中の水分量を保持しながら、基板を浸漬さ せる方法としては、具体的には、 (ィ)水分調整槽と基板浸漬槽を設け、水分調整槽で水分調整した液を基板浸漬槽 に循環させる方法、
(口)基板浸漬槽を複数設け、一つの基板浸漬槽で基板を浸潰して ヽる間に他の浸 漬槽にお 1ヽて水分調整を行う方法、
(ハ)上述した水分量を所定範囲内に保持する手段を基板浸漬槽に直接設け、適宜 、水分を補給する方法、等が挙げられる。
[0251] 洗浄方法としては、表面の付着物を除去できる方法であれば特に制限されず、具 体的には、金属系界面活性剤を溶解し得る溶媒中に基体を浸潰させる方法;真空中 、又は常圧下で大気中に放置して蒸発させる方法;乾燥窒素ガス等の不活性ガスを ブローして吹き飛ばす方法;等を例示することができる。
[0252] 本発明にお 、ては、有機溶媒溶液に基板を接触させる工程を、湿度を 40%RH以 上に保持した空間内において実施するのが好ましぐ湿度を 60%RH以上に保持し た空間内において実施するのがより好ましい。このような空間内においては、有機溶 媒溶液中の水分量がより好ましく保持され、連続的に基板を接触させても再現性良く 緻密な単分子膜を形成することができる。
[0253] 本発明の有機薄膜形成方法は、単分子膜の製造にも 2層以上の多層膜の製造に も用いることができ、特に単分子膜の製造に好適に用いることができる。また、物理的 な吸着により表面に膜を形成させる方法としても用いることができる。
[0254] 本発明の有機薄膜形成方法により形成される有機薄膜としては、特に制約されな いが、結晶性の有機薄膜であるのが好ましい。本発明の有機薄膜形成方法により形 成される有機薄膜が結晶性であることは、このものを、薄 HX線回折装置を使用して 柳』定すること〖こより確認することができる。
[0255] 本発明の有機薄膜形成方法により形成される有機薄膜の膜厚は、特に制限されな いが、 l〜5nm、好ましくは 1. 5〜2. 5nmの単分子膜であるのが好ましい。
[0256] 本発明の有機薄膜形成方法により形成される有機薄膜は、化学吸着膜であるのが 好ましぐ前記基板が結晶性を有さず、かつ、化学吸着膜が結晶性を有することがよ り好ましい。この場合、結晶性とは、多結晶であっても単結晶であっても構わない。化 学吸着膜としては、金属 酸素結合を介して共有結合した有機薄膜を例示すること ができる。
[0257] 本発明の有機薄膜形成方法により形成される有機薄膜は、自己集合膜であるのが 好ましい。ここで自己集合膜とは、外部力 の強制力なしに秩序だった構造を形成し てなる膜を意味する。自己集合膜を形成する分子は、自己集合膜形成用溶液の調 製に用いた金属系界面活性剤カゝら得られたものである。金属系界面活性剤の分子 は、自己集合膜形成用溶液中で、溶媒により溶媒和されて単独に存在するのではな ぐ幾つ力が集まって集合体を形成している。
[0258] 金属系界面活性剤として、少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活 性剤を用いた場合には、集合体は、前記金属系界面活性剤を前記金属系界面活性 剤と相互作用し得る触媒及び水により処理して得られたものであり、金属系界面活性 剤として、少なくとも 1以上の水酸基を有する金属系界面活性剤を用いた場合には、 集合体は、前記金属系界面活性剤を水により処理して得られたものである。
[0259] 集合体の形態は、分子が、疎水性部分同士、又は親水性部分同士で分子間力、 配位結合、又は水素結合等により集合した形態;膜を形成する分子が、共有結合に より結合して集合した形態;水等の他の媒体が、核もしくは仲介としてミセル等を形成 した形態;又はこれらが組み合わさった形態;等である。
[0260] 集合体の形状は特に限定されず、球状、鎖状、帯状等 、ずれの形状であってもよ い。集合体の平均粒径は、特に限定されないが、 10〜: LOOOnmの範囲が好ましい。
[0261] また、集合体のゼーター電位 (界面動電電位)の値は、同一溶媒中における基板の ゼーター電位の値よりも大き 、ことが好ま U、。集合体のゼーター電位がプラスで、 基板のゼーター電位がマイナスであるのが特に好まし 、。このようなゼーター電位値 を有する集合体を形成する自己集合膜形成用溶液を用いると、結晶性を有した緻密 な単分子膜を製造することができる。
[0262] 以上述べたように、本発明の方法を用いることで、基板の種類に係わらず、従来の 金属系界面活性剤より高速で、かつ、不純物の少ない緻密な有機薄膜を形成するこ とができる。このような有機薄膜は、電気デバイス用等の設計パターンの形成用に用 いられ、また、エレクトロニクス製品、特に電化製品、自動車、産業機器、鏡、眼鏡レ ンズ等の耐熱性、耐候性、耐摩耗性超薄膜コーティングを必要とする機器に極めて 容易に適用できる。
実施例
[0263] 以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、本発明は下記の実施例に よって限定されるものではない。
[0264] 実施例 1 有機薄膜形成用補助剤の調製 (1)
4つ口フラスコに、チタンテトライソプロボキシド (商品名: A— 1、 日本曹達社製:純 度 99%、酸化チタン換算濃度 28. 2重量%) 12. 4gをトルエン 45. Ogに溶解し、窒 素ガス置換した後に、変性アルコール Zドライアイスバス中で 40°Cに冷却した。別 に、イオン交換水 1. 26g (H 0/Ti= l. 6モル比)をイソプロパノール 11. 3gに混合
2
後、—40°Cに冷却した状態で、上記 4つ口フラスコ中へ攪拌しながら滴下した。滴下 中は、フラスコ内の液温を— 40°Cに維持した。滴下終了後、冷却しながら 30分間攪 拌後、その後室温に昇温して、無色透明な部分加水分解溶液 (T—1)を得た。溶液 の固形分濃度は、酸化チタン換算で 5重量%であった。
[0265] この溶液 (T— 1) 20gに n—ォクタデシルトリメトキシシラン(ODS: Gelest社製)を、 TiO : ODS = l : l (モル比)に相当する量を加え、さらに TiO換算で lwt%に相当
2 2
するトルエンで希釈した。次に、蒸留水 5gを加えて、 40°C、 3日間攪拌した後、室温 に冷却した。 2層分離している過剰の水を取り除き、透明な有機薄膜形成用補助剤 の溶液 (C— 1)を得た。また、分離した水層からは Tiも ODSを検出されな力つた。
[0266] 実施例 2 有機薄膜形成用補助剤の調製 (2)
実施例 1にお 、て、 n—ォクタデシルトリメトキシシランの代わりにデシルトリメトキシ シラン (DES:ァヅマックス社製)を用いる以外は同様にして、透明な有機薄膜形成 用補助剤の溶液 (C 2)を得た。
[0267] 実施例 3〜5 有機薄膜形成用溶液の調製
金属系界面活性剤 (2)として、下記の M— 1〜M— 4を用いた。
M— 1: n—ォクタデシルトリメトキシシラン(ODS: Gelest社製)
M- 2 :デシノレトリメトキシシラン(DES:ァヅマックス社製)
M— 3:ヘプタデカトリフルォロデシルトリメトキシシラン (FAS - 17 :信越化学工業 社製) M— 4:トリフルォロプロピルトリメトキシシラン (FAS - 3:信越化学工業社製)
[0268] 水分含量 450ppmのトルエンに、最終濃度 0. 5重量%に相当する前記有機薄膜 形成用溶液の原料 M— 1を加え室温で 30分間攪拌した。次に、有機薄膜形成用溶 液の原料 M— 1の 1/ 10倍モル (TiO換算)相当の有機薄膜形成用補助剤の溶液 (
2
C— 1)を滴下し、滴下終了後、室温で 3時間攪拌した。この溶液中の水分含量を 50 Oppmになるように水を加え有機薄膜形成用溶液 (SA- 1)を得た (実施例 3)。
また、有機薄膜形成用補助剤の溶液 (C—1)に代えて (C— 2)を用いる以外は同 様にして、有機薄膜形成用溶液 (SA- 2)を得た (実施例 4)。
さらに有機薄膜形成用溶液の原料 M— 1に代えて M— 2を用 ヽる以外は同様にし て、有機薄膜形成用溶液 (SA- 3)を得た (実施例 5)。
[0269] 実施例 6 有機薄膜形成用溶液の調製
水分含量 500ppmのトルエンに、同重量のフッ素系溶剤ノベック HFE— 7200 (住 友スリーェム社製)を加え、混合溶媒を調製した。次に、この溶液に、最終濃度 0. 5 重量%に相当する前記有機薄膜形成用溶液の原料 M— 3を加え室温で 30分間攪 拌した。さらに有機薄膜形成用溶液の原料 M— 3の 1/10倍モル (TiO換算)相当す
2
る有機薄膜形成用補助剤の溶液 (C 1)を滴下し、滴下終了後、室温で 3時間攪拌 した。この溶液中の水分含量を 300ppmになるように水を加え有機薄膜形成用溶液 (SA— 4)を得た (実施例 6)。
[0270] 実施例 7 有機薄膜形成用溶液の調製
水分含量 500ppmのトルエンに、重量比で 1/3のフッ素系溶剤ノベック HFE— 72 00 (住友スリーェム社製)を加え、混合溶媒を調製した。次に、この溶液に、最終濃 度 0. 5重量%に相当する前記有機薄膜形成用溶液の原料 M— 4を加え室温で 30 分間攪拌した。さらに有機薄膜形成用溶液の原料 M— 3の 1/10倍モル (TiO換算)
2 相当する有機薄膜形成用補助剤の溶液 (C 1)を滴下し、滴下終了後、室温で 3時 間攪拌した。この溶液中の水分含量を 350ppmになるように水を加え有機薄膜形成 用溶液 (SA- 5)を得た (実施例 7)。
[0271] 実施例 8〜22
超音波洗浄及びオゾン洗浄したソーダライムガラス基板 (SLG)、無アルカリガラス 基板 (旭硝子製 AN100)及びシリコンゥエーハー(Si)を、有機薄膜形成用溶液 (SA 1〜SA— 5)中に所定時間浸潰した後、引上げ、トルエンで 10秒間超音波洗浄後
、 60°Cで 10分間乾燥し、有機薄膜を得た (実施例 8〜22)。
[0272] 比較例 1〜6
有機薄膜形成用補助剤を添加しな ヽこと以外は、前記有機薄膜形成用溶液 (SA
— 2〜SA— 5)の調製と同様にして、溶液 (H— 1〜H— 4)を別途調製した。得られ た溶液 (H— 1〜H— 4)を用い、 SLG基板を使用して実施例と同条件で有機薄膜を 得た (比較例 1〜4)。
また、有機薄膜形成用補助剤の溶液 (C—1)及び (C— 2)を用い、 SLG基板を使 用して実施例と同条件で有機薄膜を得た (比較例 5、 6)。
[0273] 比較例 7、 8
水含有量 450ppmのトルエンに、有機薄膜原料 M— 2を最終濃度が 0. 5重量%に なるように加え、室温で 30分間攪拌した。次に、この溶液に触媒 (T—1 :チタンテトラ イソプロボキシドの部分加水分解溶液)を、有機薄膜原料の 1Z10倍モル (TiO換
2 算)滴下し、滴下終了後、室温で 3時間攪拌した。これらの溶液中の水分含量を 500 ppmになるように水を加え、有機薄膜形成用溶液 (H— 5)を得た。この溶液を用いて 実施例と同条件で膜形成を行った (比較例 7、 8)。
[0274] <薄膜物性評価試験 >
以下に示す方法にて有機薄膜を評価した。
(1)接触角測定
各試料の表面にマイクロシリンジ力 水、トルエンを 5 1滴下した後、 60秒後に、接 触角測定器 (360S型:エルマ社製)を用いて接触角を測定した。
[0275] (2)膜の密着性評価
得られた膜を水中で超音波洗浄を 1時間行った後再度接触角を測定し、超音波洗 浄前の値と比較し、同様の値を示し変化な力つたものを〇、接触角の低下が見られ たものは Xとして評価した。
(3)膜の外観評価
目視観察により、浸漬前後で膜の概観に何ら変化が見られないものを〇とした。汚 れゃ光学的な異常が見られたものは Xとした。
[0276] (4)XPS分析
膜中の元素の分析は、 XPS装置(QUNTUM20000、アルバックファイネ土製)を用 いた。
基板しか存在しな ヽ元素情報が得られた場合、装置の測定原理力ゝら膜厚は lOnm 以下と判断し、〇とした。 SLG基板の場合、ナトリウム及びカルシウム元素情報、 AN 100の場合、バリウム元素情報、 Siゥエーハーの場合、 SiO酸ィ匕被膜情報が強く得 られた場合を〇とした。
それ以外の場合は、膜厚が lOnm以上と厚いので Xとした。
[0277] 実施例 8〜22、比較例 1〜8の有機薄膜形成用溶液、基板の種類及び薄膜物性 評価試験の結果を第 1表にまとめて示す。
[0278] [表 1]
第 表
Figure imgf000069_0001
第 1表より、本発明の有機薄膜形成用溶液は、浸漬時間 10分以内に外観、密着性
、撥水性及び撥油性の良好な自己組織化単分子膜が得られた。この有機薄膜形成 用溶液は、種々な基板に有機薄膜を形成することができた (実施例 8〜22)。
しかしながら、有機薄膜形成用補助剤を添加しなカゝつた溶液又は有機薄膜形成用 補助剤だけの溶液中では、基板上に膜は形成されな力つた (比較例 1〜6)。
また、有機薄膜形成用補助剤としてチタンテトライソプロボキシドの部分加水分解物 (T—1)をそのまま用いた場合 (比較例 7、 8)では、十分な接触角が得られな力つた。
[0280] シラノール標品合成
n—ォクタデシルトリメトキシシラン(以下、「ODS」と略す。 ) (Gelest社製) 10g (26 . 7mmol)を THFlOOgに希釈し、 10°Cで 0. 05N塩酸水溶液を 0. 5g (2. 67m mol)加えて 3時間撹拌して室温まで自然昇温した。得られた溶液を標品(1)とする。
[0281] 化合物の同定
モノシラノールは、 HPLCにより分離精製し、 H— NMR(ECP500 ;JEOL社製)及 び Mass (サーモエレクトロン(株); Navigator)により同定した。各スペクトルデータを 第 2表に示す。
[0282] [表 2] 第 2表 i H— NMR及び M a s sデータ
Figure imgf000070_0001
[0283] また、このときの HPLCチャートを図 1に示す。図 1中、横軸は保持時間 (分)、縦軸 はピーク強度 (Intensity)を示す。図 1から、塩酸を使用して ODSの加水分解を行つ た場合には、 ODSの加水分解生成物である、 n—ォクタデシルジメトキシシラノール( n-C H Si (OCH ) (OH)、 n—ォクタデシルメトキシジシラノール(n—C H Si
18 37 3 2 18 37
(OCH ) (OH) 、 n—ォクタデシルトリシラノール(n— C H Si (OH) の全てが検
3 2 18 37 3 出された。
[0284] 触媒の調製 1
チタンテトライソプロボキシド(日本曹達 (株)製 A—1 :純度 99. 9%、酸化チタン換 算濃度 28重量0 /0) 1. Og (3. 54mmmol)を脱水トルエン 27. Ogに溶解し、触媒 N— 1を調製した。
[0285] 触媒の調製 2
003 (061651;社製:純度95%) 24. 2g (61. 4mmol)を脱水トルエン 84. 6gに希 釈し、チタンテトライソプロボキシド(日本曹達 (株)製 A—1 :純度 99. 9%、酸化チタン 換算濃度 28重量%) 6. 9g (24. 3mmmol)をカ卩えて溶解し、更にイオン交換水 1. 7 gを加えて 10時間撹拌し、触媒 N— 2を調製した。
[0286] 触媒の調製 3
ODS (Gelest社製) 24. 2g (61. 4mmol)を脱水トルエン 84. 6gに希釈し、ジルコ ユウムテトラブトキシド(日本曹達 (株)製 TBZR:純度 99. 9%、酸ィ匕ジルコニウム換算 濃度 31重量%) 10g (24. 3mmol)をカ卩えて溶解し、更にイオン交換水 1. 7gを加え て 10時間撹拌し、触媒 N— 3を調製した。
[0287] 実施例 23 有機薄膜形成用溶液 (SB— 1)の製造
脱水トルエンにイオン交換水を加え、強く撹拌して含水トルエン (水分含有量 = 55 Oppm、以下にて同じ。)を調製した。この含水トルエン 392gに、 ODS (Gelest社製: 純度 95%) 2. 6g (6. 6mmol)をカ卩えて室温で 30分撹拌した。次に、この溶液に触 媒 N— 1を 5. 5g滴下し、滴下終了後、室温で 3時間撹拌して、有機薄膜形成用溶液 SB— 1を得た。
[0288] 有機薄膜形成用溶液 SB— 1を HPLCにより分析した。このときの HPLCチャートを 図 2に示す。
図 2中、横軸は保持時間(分)、縦軸はピーク強度 (Intensity)を示す。図 2からわか るように、触媒 N—1を使用して ODSの加水分解を行った場合には、 ODSの加水分 解生成物としては、 n—ォクタデシルジメトキシシラノール(n—C H Si (OCH ) (O
18 37 3 2
H)しか検出されな力つた。
[0289] 実施例 24 有機薄膜形成用溶液 (SB— 2)の製造
脱水トルエンにイオン交換水を加え、強く撹拌して含水トルエンを調製した。この含 水トルェン3938に、003 (061651;社製:純度95%) 2. 6g (6. 6mmol)を加えて室 温で 30分撹拌した。次に、この溶液に触媒 N— 2を 4. lg滴下し、滴下終了後、室温 で 3時間撹拌して溶液 SB - 2を得た。
[0290] 実施例 25 有機薄膜形成用溶液 (SB— 3)の製造
脱水トルエンにイオン交換水を加え、強く撹拌して含水トルエンを調製した。この含 水トルエン 393gに n—ォクタデシルトリメトキシシラン(ODS) (Gelest社製:純度 95 %) 2. 6g (6. 6mmol)をカ卩えて室温で 30分撹拌した。次に、この溶液に触媒 M— 3 を 4. lg滴下し、滴下終了後、室温で 3時間撹拌して溶液 SB— 3を得た。
[0291] 比較例 9 有機薄膜形成用溶液 (SB— 4)の製造
触媒を加えない以外は、有機薄膜形成用溶液 SA— 1と同様にして、比較例 9の溶 液(SB— 4)を得た。
[0292] 比較例 10 有機薄膜形成用溶液 (SB— 5)の製造
有機薄膜形成用溶液 (SB— 2)を 2ヶ月保管し、シラノール量が検出限界未満 (20 ppm未満)になったものを、比較例 10の有機薄膜形成用溶液 (SB— 5)とした。
[0293] 有機薄膜形成用溶液の物性測定
上記で得た有機薄膜形成用溶液 (SB— 1〜SB— 5)の、水分量、 ODS量及びモノ シラノール量を下記に示す方法により測定した。モノシラノール量の測定結果を第 3 表にまとめて示す。
[0294] (1)水分量の測定
電量滴定法カールフィッシャー水分計 (CA— 07、(株)ダイァインスツルメンッ製) により測定した。実施例 23〜25、比較例 9, 10の有機薄膜形成用溶液中の水分含 有量は全て 400〜500ppmの範囲内となるように調整した。
[0295] (2) ODS量、モノシラノール量の測定
高速液体クロマトグラム法 (HPLC ;東ソー (株)、 LC8020)により測定した。
カラム: Mightysil RP— 18 (C18修飾)
移動相: ァセトニトリル/ THF=85 : 15 flow: lmL/min 恒温槽: 35°C [0296] モノシラノール量(%)は、式:モノシラノール量 (面積比) Z仕込み ODS量 (面積比
) X 100で求めた。
[0297] 実施例 26〜31、比較例 11、 12 有機薄膜の形成
超音波洗浄及びオゾン洗浄したソーダライムガラス基板 (SLG)、無アルカリガラス 基板 (旭硝子 (株); AN100、実施例)、シリコンウェハー(Si)、及びステンレス基板( SUS316、 SUS304)を、上記で得た有機薄膜形成用溶液 (SB— 1〜SB— 5)中に 、第 3表に示す所定時間浸漬後引き上げ、トルエンで超音波洗浄した後に、 60°Cで 10分間乾燥し、有機薄膜の形成を行った。
[0298] 有機薄膜の評価
実施例 26〜31、比較例 11、 12で得られた各有機薄膜の接触角測定、膜厚測定、 結晶性の測定を下記の方法で行った。
[0299] (1)接触角の測定
前記と同様にして、各試料の表面にマイクロシリンジ力も水、トルエン又はテトラデカ ン (以下、「TD」と略す。)を 5 1滴下した後、 60秒後に、接触角測定器 (エルマ (株) 製; 360S型)を用いて測定した。
[0300] (2)膜厚の測定
得られた有機薄膜の膜厚を多入射角分光エリプソメーター (ウーラム社製)で測定 した。膜厚は、実施例 26〜31の有機薄膜のいずれの場合も約 2〜2. 5nmであり、 単分子膜であることが示唆された。一方、比較例 11、 12では、形成された有機薄膜 の膜厚にバラツキが大きぐ均一な膜厚の単分子膜が形成されていな力つた。
[0301] (3)有機薄膜の結晶性の評価
実施例 26、実施例 28及び実施例 29で得られた有機薄膜の結晶性を薄膜 X線回 折装置 (ATX— G、 RIGAKU社製)で測定した。測定結果を図 3に示す。図 3中、横 軸は 2 0 Z ω (° )を、縦軸はピーク強度 (Intensity (CPS) )をそれぞれ示す。 Aは 実施例 26のものを、 Bは実施例 28のものを、 Cは実施例 29のものをそれぞれ示す。 図 3より、実施例 26、 28、 29のいずれの有機薄膜も、格子面間隔 0. 42±0. 02nm の結晶'性を有して 、ることがわ力る。
[0302] [表 3] 第 3表
Figure imgf000074_0001
[0303] 保存安定性試験
実施例 23で得た有機薄膜形成用溶液を密封し、室温で 30日間放置した。このとき の ODS残存量とモノシラノール生成量を 5日経過毎に測定した。測定結果を図 4、図
5に示す(図 4、 5中、黒丸印(拳))。図 4が ODS残存量の測定結果であり、図 5がモ ノシラノール生成量の測定結果である。
[0304] また、比較用として、 ODSをトルエンに溶解した溶液を 30日間密封保存し、同様に
ODS残存量及びモノシラノール生成量を 5日経過毎に測定した。測定結果を図 4、 図 5に示す (図 4、 5中、黒三角印)。
[0305] 図 4、図 5より、有機薄膜形成用溶液中の水分含有量を 400〜500ppmに保持する と、 ODSの残存量は時間の経過とともに減少する力 モノシラノール生成量はほぼ一 定であることが分かる。また、 ODS残存量が 20%以下になると、モノシラノール生成 量は減少する傾向にあることもわ力つた。
[0306] 上記保存安定性試験に用いた実施例 23の有機薄膜形成用溶液の保存液の 10日 経過後のもの、 20日経過後のもの、 30日経過後のもののそれぞれを用いて、実施例 4と同様にして SLG基板上に有機薄膜を形成した。得られた有機薄膜の水及び TD に対する接触角(° )をそれぞれ測定した。測定結果を図 6に示す。また、比較用とし て、 ODSをトルエンに溶解した溶液の保存液についても同様に測定した。
[0307] 図 6中、黒丸印(參)は実施例 23の有機薄膜形成用溶液の保存液から形成した有 機薄膜の水に対する接触角 (° ) ,白丸印(〇)は実施例 23の有機薄膜形成用溶液 の保存液から形成した有機薄膜の TDに対する接触角(° )、黒三角印は比較例の ODSのトルエン溶液の保存液から形成した有機薄膜の水に対する接触角(° ) ,白 三角印(△)は比較例の ODSのトルエン溶液の保存液カゝら形成した有機薄膜の TD に対する接触角(° )をそれぞれ表す。
[0308] 図 6から、実施例 23の有機薄膜形成用溶液の保存液カゝら形成した有機薄膜の水 及び TDに対する接触角は、実施例 26で形成した有機薄膜の水及び TDに対する 接触角はほとんど変化がな力つた。
[0309] 以上の結果から、次のことがわかる。
(1)実施例 23の有機薄膜形成用溶液は、時間の経過とともに ODS残存量が減少す る力 モノシラノール生成量はほぼ一定である。
(2)このことから、 ODSが加水分解してモノシラノールが生成する反応は平衡反応で あり、時間の経過とともにいくつかのモノシラノール分子が脱水縮合して高分子化す る力 モノシラノールが消費された分だけ、 ODSが加水分解してモノシラノールが生 成すると考えられる。
(3)実施例 23の有機薄膜形成用溶液の保存液を使用する場合も、実施例 26の場 合と同様に良好な有機薄膜が形成されることから、モノシラノール分子が脱水縮合し た高分子 (又はオリゴマー)は、有機薄膜の形成に悪影響を与えないと考えられる。 産業上の利用可能性
[0310] 本発明の有機薄膜形成方法を用いると、不純物の少ない緻密な単分子膜を迅速 に形成することができる。また、活性水素を含む基板を用いると、非結晶性の基板上 においても、結晶性が高ぐ単分子で均質な化学吸着膜を成膜することができる。
[0311] 本発明の有機薄膜形成方法により得られる有機薄膜は、化学吸着膜であって電気 デバイス用等の設計パターンの形成に用いられ、電化製品、自動車、産業機器、鏡 、眼鏡レンズ等の耐熱性、耐候性、耐摩耗性超薄膜コーティングを必要とする機器に 好適に適用できる。
本発明の有機薄膜形成方法で化学吸着膜を形成する場合、電気デバイス用等の 設計パターンの形成用に好適である。また、エレクトロニクス製品、特に電化製品、自 動車、産業機器、鏡、眼鏡レンズ等の耐熱性、耐候性、耐摩耗性超薄膜コーティン グを必要とする場合にも極めて容易に適用でき、産業上の利用価値は高 、と 、える

Claims

請求の範囲
[1] 有機溶媒中で、少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤(1)、 前記金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物を混合して得られる有機薄膜 形成用補助剤と、少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤 (2) から得られる有機薄膜形成用溶液を基板と接触させる工程により、前記基板表面に 有機薄膜を形成する有機薄膜形成方法であって、水分含量が所定量範囲内になる ように調整するか又は保持した有機薄膜形成用溶液を用いることを特徴とする有機 薄膜形成方法。
[2] 前記有機薄膜形成用補助剤が、有機溶媒中、前記金属系界面活性剤(1)、前記金 属系界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物及び水を混合して得られることを特徴 とする請求項 1に記載の有機薄膜形成方法。
[3] 前記金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物力 金属酸化物、金属アルコキ シド類、金属アルコキシド類の部分加水分解生成物、シラノール縮合触媒及び酸触 媒カ なる群力 選ばれる少なくとも 1種であることを特徴とする請求項 1又は 2に記 載の有機薄膜形成方法。
[4] 前記金属アルコキシド類又は金属アルコキシド類の部分加水分解生成物の金属力 チタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケィ素、ゲルマニウム、インジウム、スズ、タンタ ル、亜鉛、タングステン及び鉛カゝらなる群カゝら選ばれる少なくとも 1種であることを特徴 とする請求項 3に記載の有機薄膜形成方法。
[5] 前記有機薄膜形成用補助剤が、前記金属系界面活性剤(1)を、前記金属系界面活 性剤(1)と相互作用し得る化合物 1モルに対して、 0. 5〜8. 0モル含むことを特徴と する請求項 1に記載の有機薄膜形成方法。
[6] 前記有機薄膜形成用補助剤が、前記金属系界面活性剤(1)を、前記金属系界面活 性剤(1)と相互作用し得る化合物 1モルに対して、 1. 5〜3. 0モル含むことを特徴と する請求項 1に記載の有機薄膜形成方法。
[7] 前記金属系界面活性剤(1)が、式 (I)
[化 1] R MXm.n (I)
(式中、 R1は、置換基を有していてもよい炭素数 10〜30の炭化水素基、置換基を有 して 、てもよ 、炭素数 10〜30のハロゲン化炭化水素基、連結基を含む炭化水素基 又は連結基を含むハロゲン化炭化水素基を表し、 Mは、ケィ素原子、ゲルマニウム 原子、スズ原子、チタン原子及びジルコニウム原子力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の金属原子を表し、 Xは水酸基又は加水分解性基を表し、 mは Mの原子価を表 す。 nは 1から(m— 1)の正整数を表し、 nが 2以上のとき、 R1は同一でも相異なって いてもよぐ(m—n)が 2以上のとき、 Xは同一でも相異なっていてもよい。)で示される 化合物であることを特徴とする請求項 1に記載の有機薄膜形成方法。
[8] 前記金属系界面活性剤 (2)が、式 (III)
[化 2]
^ ^lM^ ml-nl (ΙΠ)
〔式中、 R11は、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよいハ ロゲン化炭化水素基、連結基を含む炭化水素基又は連結基を含むハロゲン化炭化 水素基を表し、 M1は、ケィ素原子、ゲルマニウム原子、スズ原子、チタン原子及びジ ルコ -ゥム原子力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の金属原子を表し、 X1は、水酸 基又は加水分解性基を表し、 m1は Mの原子価を表す。 n1は 1から (m1— 1)の正整 数を表し、 n1が 2以上のとき、 R11は同一でも相異なっていてもよぐ(m1— n1)が 2以 上のとき、 X1は同一でも相異なっていてもよい。〕で示される化合物であることを特徴 とする請求項 1に記載の有機薄膜形成方法。
[9] 前記加水分解性基が、炭素数 1〜4のアルコキシ基又はァシルォキシ基であることを 特徴とする請求項 1に記載の有機薄膜形成方法。
[10] 前記有機薄膜形成用補助剤を、前記金属系界面活性剤 (2) 1モルに対して、前記 有機薄膜形成用補助剤中の固形分が、酸ィ匕物換算モル数で 0. 001〜1モルになる 範囲で用いることを特徴とする請求項 1に記載の有機薄膜形成方法。
[11] 前記有機薄膜形成用溶液を基板と接触させる工程が、前記基板を前記有機薄膜形 成用溶液中に浸漬させる工程であることを特徴とする請求項 1に記載の有機薄膜形 成方法。
[12] 前記有機薄膜形成用溶液の水分含量が、 50〜: LOOOppmであることを特徴とする請 求項 1に記載の有機薄膜形成方法。
[13] 前記有機溶媒が、炭化水素系溶媒又はフッ化炭素系溶媒であることを特徴とする請 求項 1に記載の有機薄膜形成方法。
[14] 少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤と前記界面活性剤と相 互作用し得る触媒とを混合して得られる有機溶媒溶液を基板と接触させることにより、 前記基板表面に有機薄膜を形成する有機薄膜形成方法であって、前記有機溶媒溶 液が、水分を所定量含有するものであり、かつ、前記金属系界面活性剤の加水分解 生成物である水酸基含有化合物を 20〜2000ppm含有することを特徴とする有機薄 膜形成方法。
[15] 有機溶媒中で、少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤(1)、 前記金属系界面活性剤(1)と相互作用し得る化合物を混合して得られる有機薄膜 形成用補助剤と、少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤 (2) から得られる有機薄膜形成用溶液を基板と接触させる工程により、前記基板表面に 有機薄膜を形成する有機薄膜形成方法であって、水分含量が所定量範囲内になる ように調整するか又は保持した有機薄膜形成用溶液を用いるものであり、かつ、前記 金属系界面活性剤(1)および (2)の加水分解生成物である水酸基含有化合物を 20 〜2000ppm含有することを特徴とする請求項 14の有機薄膜形成方法。
[16] 前記少なくとも 1以上の加水分解性基を有する金属系界面活性剤が、式 (V)
[化 3]
R 1 00n M X mη · · · ( V )
(式中、 R1QQは、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよいハ ロゲン化炭化水素基、連結基を含む炭化水素基、又は連結基を含むハロゲンィ匕炭 化水素基を表し、 Mは、ケィ素原子、ゲルマニウム原子、スズ原子、チタン原子及び ジルコニウム原子力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の金属原子を表し、 Xは加水 分解性基を表し、 nは、 1から(m— 1)のいずれかの整数を表し、 mは Mの原子価を 表し、 nが 2以上のとき、 R1QQは同一であっても、相異なっていてもよぐ(m— n)が 2以 上のとき、 Xは同一であっても、相異なっていてもよい。)で表される化合物であること を特徴とする請求項 14または 15に記載の有機薄膜形成方法。
[17] 前記 Xの加水分解性基力 C1〜C6アルコキシル基又はァシルォキシ基であることを 特徴とする請求項 16に記載の有機薄膜形成方法。
[18] 前記水酸基含有化合物が、式 (VI)
[化 4]
R 1 0 0 n M X m - a - i ( 0 H ) · · - ( V I )
(式中、 R1QQは、置換基を有していてもよい炭化水素基、置換基を有していてもよいハ ロゲン化炭化水素基、連結基を含む炭化水素基、又は連結基を含むハロゲンィ匕炭 化水素基を表し、 Mは、ケィ素原子、ゲルマニウム原子、スズ原子、チタン原子及び ジルコニウム原子力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の金属原子を表し、 Xは加水 分解性基を表し、 nは、 1から(m— 1)のいずれかの整数を表し、 mは Mの原子価を 表し、 nが 2以上のとき、 R1QQは同一であっても、相異なっていてもよぐ(m— n— 1)が 2以上のとき、 Xは同一であっても、相異なっていてもよい。)で表される化合物である ことを特徴とする請求項 14に記載の有機薄膜形成方法。
[19] 前記有機溶媒溶液の水分含有量が 50〜: LOOOppmの範囲であることを特徴とする 請求項 14に記載の有機薄膜形成方法。
[20] 前記金属系界面活性剤と相互作用し得る触媒が、金属酸化物、金属アルコキシド類 、金属アルコキシド類部分加水分解生成物、シラノール縮合触媒及び酸触媒からな る群力も選ばれる少なくとも 1種であることを特徴とする請求項 14に記載の有機薄膜 形成方法。
[21] 前記金属酸化物、金属アルコキシド類、金属アルコキシド類部分加水分解生成物中 の金属が、チタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケィ素、ゲルマニウム、インジウム、ス ズ、タンタル、亜鉛、タングステン及び鉛力もなる群力も選ばれる 1種以上であることを 特徴とする請求項 20に記載の有機薄膜形成方法。
[22] 基板を前記有機溶媒溶液中に浸潰させる工程 (A)を有することを特徴とする請求項 14に記載の有機薄膜形成方法。
[23] 前記有機溶媒が、炭化水素系溶媒又はフッ化炭素系溶媒であることを特徴とする請 求項 14に記載の有機薄膜形成用補助剤。
[24] 単分子膜である有機薄膜を形成することを特徴とする請求項 1または 14に記載の有 機薄膜形成用補助剤。
PCT/JP2005/013376 2004-07-22 2005-07-21 有機薄膜形成方法、有機薄膜形成用補助剤及び有機薄膜形成用溶液 WO2006009202A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05766433.6A EP1797967B1 (en) 2004-07-22 2005-07-21 Method for organic thin film formation
KR1020077003518A KR100833840B1 (ko) 2004-07-22 2005-07-21 유기 박막 형성 방법, 유기 박막 형성용 보조제 및 유기박막 형성용 용액
ES05766433.6T ES2644038T3 (es) 2004-07-22 2005-07-21 Método para la formación de película fina orgánica
US11/658,108 US8568836B2 (en) 2004-07-22 2005-07-21 Organic thin film forming method, auxiliary agent for forming an organic thin film, and solution for forming an organic thin film
DK05766433.6T DK1797967T3 (en) 2004-07-22 2005-07-21 PROCEDURE FOR THE CREATION OF ORGANIC THIN FILM
CN2005800241929A CN1988965B (zh) 2004-07-22 2005-07-21 有机薄膜形成方法、有机薄膜形成用辅助剂和有机薄膜形成用溶液
JP2006529271A JP4385052B2 (ja) 2004-07-22 2005-07-21 有機薄膜形成方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-214174 2004-07-22
JP2004214174 2004-07-22
JP2004347439 2004-11-30
JP2004-347439 2004-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006009202A1 true WO2006009202A1 (ja) 2006-01-26

Family

ID=35785310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/013376 WO2006009202A1 (ja) 2004-07-22 2005-07-21 有機薄膜形成方法、有機薄膜形成用補助剤及び有機薄膜形成用溶液

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8568836B2 (ja)
EP (1) EP1797967B1 (ja)
JP (2) JP4385052B2 (ja)
KR (1) KR100833840B1 (ja)
CN (1) CN1988965B (ja)
DK (1) DK1797967T3 (ja)
ES (1) ES2644038T3 (ja)
WO (1) WO2006009202A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196162A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Nippon Soda Co Ltd フッ素系薄膜基材の製造方法
WO2008059840A1 (fr) 2006-11-13 2008-05-22 Nippon Soda Co., Ltd. Procédé de formation d'un film mince organique
JP2008194614A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Nippon Soda Co Ltd 金属系界面活性剤オリゴマーを用いた有機薄膜形成方法
CN101495246A (zh) * 2006-07-31 2009-07-29 日本曹达株式会社 使用膜物性改善处理方法制成的有机薄膜的制造方法
WO2013057945A1 (ja) 2011-10-18 2013-04-25 日本曹達株式会社 表面被覆処理した無機粉体
JPWO2013121984A1 (ja) * 2012-02-17 2015-05-11 旭硝子株式会社 含フッ素エーテル化合物、含フッ素エーテル組成物およびコーティング液、ならびに表面処理層を有する基材およびその製造方法
WO2015146103A1 (ja) * 2014-03-26 2015-10-01 日本曹達株式会社 有機薄膜形成用溶液及びそれを用いた有機薄膜形成方法
US10349642B2 (en) 2014-09-05 2019-07-16 Nippon Soda Co., Ltd. Fishhook

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101137268B1 (ko) * 2007-07-05 2012-04-20 닛뽕소다 가부시키가이샤 유기 박막 세정용 용제
CN101945926B (zh) 2008-02-22 2014-06-11 日本曹达株式会社 有机薄膜形成用溶液及其制造方法
JP5345034B2 (ja) * 2009-09-28 2013-11-20 富士フイルム株式会社 撥液膜形成方法
JP5708191B2 (ja) * 2010-05-19 2015-04-30 セントラル硝子株式会社 保護膜形成用薬液
EP2638980B1 (en) * 2010-11-11 2018-01-10 Nippon Soda Co., Ltd. Process for producing organic thin film laminate using solid or oily material for organic thin film formation applications
TWI447136B (zh) * 2012-02-08 2014-08-01 Nippon Soda Co Organic and inorganic composite film
JP6195425B2 (ja) * 2014-03-27 2017-09-13 日本曹達株式会社 疎水化表面基板の製造方法
JPWO2019139062A1 (ja) * 2018-01-12 2020-12-24 富士フイルム株式会社 薬液、薬液の製造方法、及び、被検液の分析方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0768219A (ja) * 1993-09-01 1995-03-14 Central Glass Co Ltd 薄膜の形成法
JPH0812375A (ja) * 1994-06-30 1996-01-16 Nippon Sheet Glass Co Ltd 撥水性物品及びその製造方法
JPH08215637A (ja) * 1994-12-02 1996-08-27 Dow Corning Corp 基材上に不溶性コーティングを形成する方法
JPH08337654A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 化学吸着膜の製造方法及びこれに用いる化学吸着液
JPH11228942A (ja) * 1998-02-13 1999-08-24 Central Glass Co Ltd 撥水液および撥水性被膜の製造方法
JP2000129247A (ja) * 1998-10-29 2000-05-09 Asahi Glass Co Ltd 表面処理剤、表面処理剤組成物、表面処理方法、および処理基材
WO2003076064A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-18 Nippon Soda Co.,Ltd. Method for preparing chemical adsorption film and solution for preparing chemical adsorption film for use therein

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3905919A1 (de) * 1989-02-25 1990-08-30 Degussa Organosiliciumverbindungen-enthaltende gemische und deren verwendung zur hydrophobierenden und antimikrobiellen impraegnierung
JP2907515B2 (ja) 1990-09-07 1999-06-21 松下電器産業株式会社 末端パーフルオロアルキルシラン化合物及びその製造方法
JP2545642B2 (ja) 1990-09-26 1996-10-23 松下電器産業株式会社 ガラス
JP2506234B2 (ja) 1990-12-25 1996-06-12 松下電器産業株式会社 透光性基体の製造方法
US6503567B2 (en) * 1990-12-25 2003-01-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transparent substrate and method of manufacturing the same
JP2004002187A (ja) 1991-01-23 2004-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撥水撥油性被膜
DE69220717T2 (de) * 1991-04-30 1997-11-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma, Osaka Chemisch adsorbierte Schicht und Verfahren zu deren Herstellung
JP2633747B2 (ja) 1991-06-14 1997-07-23 松下電器産業株式会社 フッ素系化学吸着単分子累積膜及びその製造方法
DE4128893A1 (de) * 1991-05-03 1992-11-05 Wacker Chemie Gmbh Beschichtungen auf siliconharzbasis
JP2937036B2 (ja) 1994-10-25 1999-08-23 松下電器産業株式会社 化学吸着膜の製造方法
JP3224750B2 (ja) 1995-11-28 2001-11-05 石原産業株式会社 微粒子二酸化チタンシリコ−ン分散体
AU704813B2 (en) * 1996-04-02 1999-05-06 S.C. Johnson & Son, Inc. A method for imparting hydrophobicity to a surface of a substrate with low concentration organofunctional silanes
DE69926093T2 (de) * 1998-02-13 2006-05-11 Central Glass Co., Ltd., Ube Wasserabweisende Lösung und Verfahren zur Herstellung einer wasserabweisenden Schicht auf einem Substrat mittels dieser Lösung
JP3649585B2 (ja) 1998-05-15 2005-05-18 セントラル硝子株式会社 撥水性被膜形成用溶液
JP3609262B2 (ja) 1998-08-07 2005-01-12 石原産業株式会社 酸化チタンゾルおよびその製造方法
ATE517699T1 (de) * 2003-04-15 2011-08-15 Nippon Soda Co Verfahren zur herstellung eines dünnen organischen films

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0768219A (ja) * 1993-09-01 1995-03-14 Central Glass Co Ltd 薄膜の形成法
JPH0812375A (ja) * 1994-06-30 1996-01-16 Nippon Sheet Glass Co Ltd 撥水性物品及びその製造方法
JPH08215637A (ja) * 1994-12-02 1996-08-27 Dow Corning Corp 基材上に不溶性コーティングを形成する方法
JPH08337654A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 化学吸着膜の製造方法及びこれに用いる化学吸着液
JPH11228942A (ja) * 1998-02-13 1999-08-24 Central Glass Co Ltd 撥水液および撥水性被膜の製造方法
JP2000129247A (ja) * 1998-10-29 2000-05-09 Asahi Glass Co Ltd 表面処理剤、表面処理剤組成物、表面処理方法、および処理基材
WO2003076064A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-18 Nippon Soda Co.,Ltd. Method for preparing chemical adsorption film and solution for preparing chemical adsorption film for use therein

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196162A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Nippon Soda Co Ltd フッ素系薄膜基材の製造方法
CN101495246A (zh) * 2006-07-31 2009-07-29 日本曹达株式会社 使用膜物性改善处理方法制成的有机薄膜的制造方法
CN104209258B (zh) * 2006-07-31 2017-01-18 日本曹达株式会社 使用膜物性改善处理方法制成的有机薄膜的制造方法
US9416283B2 (en) * 2006-11-13 2016-08-16 Nippon Soda Co., Ltd. Method for forming organic thin film
WO2008059840A1 (fr) 2006-11-13 2008-05-22 Nippon Soda Co., Ltd. Procédé de formation d'un film mince organique
EP2161080A4 (en) * 2006-11-13 2011-03-09 Nippon Soda Co METHOD FOR PRODUCING A THIN ORGANIC FILM
US20150000563A1 (en) * 2006-11-13 2015-01-01 Nippon Soda Co., Ltd. Method for forming organic thin film
JP2008194614A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Nippon Soda Co Ltd 金属系界面活性剤オリゴマーを用いた有機薄膜形成方法
KR20140068168A (ko) 2011-10-18 2014-06-05 닛뽕소다 가부시키가이샤 표면 피복 처리한 무기 분체
WO2013057945A1 (ja) 2011-10-18 2013-04-25 日本曹達株式会社 表面被覆処理した無機粉体
JPWO2013121984A1 (ja) * 2012-02-17 2015-05-11 旭硝子株式会社 含フッ素エーテル化合物、含フッ素エーテル組成物およびコーティング液、ならびに表面処理層を有する基材およびその製造方法
WO2015146103A1 (ja) * 2014-03-26 2015-10-01 日本曹達株式会社 有機薄膜形成用溶液及びそれを用いた有機薄膜形成方法
JPWO2015146103A1 (ja) * 2014-03-26 2017-04-13 日本曹達株式会社 有機薄膜形成用溶液及びそれを用いた有機薄膜形成方法
US10349642B2 (en) 2014-09-05 2019-07-16 Nippon Soda Co., Ltd. Fishhook

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009195910A (ja) 2009-09-03
JP4913844B2 (ja) 2012-04-11
CN1988965B (zh) 2011-08-24
JP4385052B2 (ja) 2009-12-16
KR100833840B1 (ko) 2008-06-02
KR20070032819A (ko) 2007-03-22
EP1797967A4 (en) 2013-04-10
US8568836B2 (en) 2013-10-29
CN1988965A (zh) 2007-06-27
EP1797967B1 (en) 2017-09-13
JPWO2006009202A1 (ja) 2008-05-01
US20080213494A1 (en) 2008-09-04
EP1797967A1 (en) 2007-06-20
ES2644038T3 (es) 2017-11-27
DK1797967T3 (en) 2017-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006009202A1 (ja) 有機薄膜形成方法、有機薄膜形成用補助剤及び有機薄膜形成用溶液
US8197906B2 (en) Method for producing organic thin film
KR100902529B1 (ko) 티탄 산화물 입자의 분산액, 티탄 산화물 박막, 유기기능막 형성용 용액, 유기 기능막 형성 기체 및 그 제조방법
JP4972101B2 (ja) 有機薄膜形成方法
JP4312606B2 (ja) 化学吸着膜製造方法及びそれに用いる化学吸着膜製造用溶液
WO2006070857A1 (ja) 剥離層を有する成形用金型又は電鋳用母型
JP2010094583A (ja) 有機薄膜の製造方法
JP4995467B2 (ja) フッ素系薄膜基材の製造方法
US8133546B2 (en) Method for producing organic thin film by using film physical property improving process
JP5992039B2 (ja) 有機ケイ素化合物、それを用いた薄膜形成用組成物および有機薄膜
JP5252810B2 (ja) 金属系界面活性剤オリゴマーを用いた有機薄膜形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006529271

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580024192.9

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077003518

Country of ref document: KR

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2005766433

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005766433

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020077003518

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005766433

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11658108

Country of ref document: US