WO2005026488A1 - 制御装置および制御方法、記録媒体、プログラム、並びに建造物 - Google Patents

制御装置および制御方法、記録媒体、プログラム、並びに建造物 Download PDF

Info

Publication number
WO2005026488A1
WO2005026488A1 PCT/JP2004/013051 JP2004013051W WO2005026488A1 WO 2005026488 A1 WO2005026488 A1 WO 2005026488A1 JP 2004013051 W JP2004013051 W JP 2004013051W WO 2005026488 A1 WO2005026488 A1 WO 2005026488A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
information
control
room
user
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/013051
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tetsujiro Kondo
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003315455A external-priority patent/JP4238678B2/ja
Priority claimed from JP2003324046A external-priority patent/JP4088969B2/ja
Priority claimed from JP2003360189A external-priority patent/JP4507550B2/ja
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to US10/570,617 priority Critical patent/US8019476B2/en
Publication of WO2005026488A1 publication Critical patent/WO2005026488A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • H04N21/814Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts comprising emergency warnings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B47/0009Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with thermo-electric actuators, e.g. heated bimetals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/214Specialised server platform, e.g. server located in an airplane, hotel, hospital
    • H04N21/2143Specialised server platform, e.g. server located in an airplane, hotel, hospital located in a single building, e.g. hotel, hospital or museum
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2668Creating a channel for a dedicated end-user group, e.g. insertion of targeted commercials based on end-user profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44218Detecting physical presence or behaviour of the user, e.g. using sensors to detect if the user is leaving the room or changes his face expression during a TV program
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8146Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • H04N7/186Video door telephones
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B2047/0048Circuits, feeding, monitoring
    • E05B2047/0067Monitoring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B63/00Locks or fastenings with special structural characteristics
    • E05B63/0052Locks mounted on the "frame" cooperating with means on the "wing"
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C19/00Other devices specially designed for securing wings, e.g. with suction cups
    • E05C19/001Other devices specially designed for securing wings, e.g. with suction cups with bolts extending over a considerable extent, e.g. nearly along the whole length of at least one side of the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05GSAFES OR STRONG-ROOMS FOR VALUABLES; BANK PROTECTION DEVICES; SAFETY TRANSACTION PARTITIONS
    • E05G5/00Bank protection devices
    • E05G5/003Entrance control
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/44Sensors not directly associated with the wing movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/40Physical or chemical protection
    • E05Y2800/428Physical or chemical protection against water or ice
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B2009/007Flood panels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • E06B7/16Sealing arrangements on wings or parts co-operating with the wings
    • E06B7/22Sealing arrangements on wings or parts co-operating with the wings by means of elastic edgings, e.g. elastic rubber tubes; by means of resilient edgings, e.g. felt or plush strips, resilient metal strips
    • E06B7/23Plastic, sponge rubber, or like strips or tubes
    • E06B7/2318Plastic, sponge rubber, or like strips or tubes by applying over- or under-pressure, e.g. inflatable
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • E06B7/28Other arrangements on doors or windows, e.g. door-plates, windows adapted to carry plants, hooks for window cleaners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/11Magnetic

Definitions

  • Control device and control method recording medium, program, and structure
  • the present invention relates to a control device and control method, a recording medium, a program, and a structure, and more particularly to a control device and control method for controlling a structure, a recording medium, a program, and a structure.
  • a house is also called a house or a housing system.
  • an integrated (integrated form) electronic device and a house for example, an electric door that opens and closes the door electrically, an automatic opening and closing window that opens and closes the window automatically, and a network etc.
  • a chair with a pulse measurement function that can be transmitted and received via the throttling house, and a house called a tron house with a control device that can control all the electronic devices when the electronic device has a CPlX Central Processing Unit).
  • a method of electrically opening and closing the door an object on the doorway is detected by irradiating the light emitted from the light emitting element of the light emitting unit onto the floor surface as a plurality of spot lights through the split lens.
  • a method of electrically opening and closing a door according to the detection result see, for example, Patent Document 1).
  • a door provided in a conventional house will be described.
  • an outer wall 1 constituting an outer wall of the house
  • a door panel that is opened and closed toward and from the house to and from the house.
  • the hinge 6-2 is fixed as a joint member by screws and joined.
  • an edge portion of an opening portion opened for providing the door panel 4 (hereinafter referred to as an outer wall weir as appropriate) frame
  • a gap 2 is provided between the part and the outer shell 3.
  • the outer wall 1 or the door panel 4 expands and changes its shape, and the outer wall weir of the outer wall 1 adheres to the outer weir 3 of the door panel 4 Therefore, it is provided to prevent the door panel 4 from being unable to open and close smoothly without resistance.
  • a doorknob 5, a hinge 6-1, and a hinge 6-2 are attached to the door panel 4.
  • the door panel 4 is an open-out or in-open type door, and the human hand entering and exiting the house holds the door knob 5 attached to the door panel 4 and twists it to the right or left and further twists it to the right or left
  • the hinge 6-1 and the hinge 6-2 joined to the left end of the door panel 4 in FIG. It is opened and closed towards.
  • Door knob 5 has a lock mechanism (not shown) provided therein.
  • the lock mechanism (not shown) can lock the door panel 4 which is opened and closed when entering and leaving the house. Therefore, when the door panel 4 is locked by the lock mechanism provided to the doorknob 5, a person operates the doorknob 5, and if the doorknob 5 is grasped and twisted to the right or left, the doorknob 5 may be twisted.
  • the door panel 4 can not be opened or closed outside or inside the house because it can not.
  • Hinge 6-1 and hinge 6-2 are joining members joining outer wall 1 and door panel 4, and the two plates are combined in one set, and one edge of each of the two plates is a rod axis. By being joined, the two plates open and close around the rod axis.
  • One plate of the hinge 6-1 and the hinge 6-2 is fixed by screws to the left frame which is the left end portion of the outer cover 3 of the door panel 4, and the other plate of the hinge 6-1 and the hinge 6-2 By being fixed to the outer wall 1 with a screw, the door panel 4, the outer wall 1 and the force door panel 4 are joined so as to be able to open and close.
  • Patent Document 2 describes, for example, a code that is an optical signal between a key such as a key plate and a key device combined with a key body, for example, in which a latch mechanism is incorporated.
  • a key device is disclosed which brings the key body into the unlocked state by exchange.
  • Patent Document 3 discloses an electric machine from a plug that connects devices with a computer. When the value of the current flowing out to the device is detected and it is determined that the electrical device is in the standby state, a power supply device for the electrical device is described which shuts off the power supply to the electrical device.
  • a terrestrial analog broadcast ZBS Broadcasting Satellite
  • CS Common Satellite
  • a receiving device that receives a broadcast signal and outputs the received image or sound to a connected display or speaker.
  • a receiver is employed, for example, in a television receiver.
  • a device that integrates the receiver with the display and the speaker for example, a television receiver.
  • the receiving apparatus outputs a broadcast signal of a selected channel as an image or a sound to a display or a speaker as a user operates a remote commander (hereinafter referred to as a remote control) or the like attached to the receiving apparatus.
  • a remote commander hereinafter referred to as a remote control
  • the user can view the program of the selected channel.
  • a desired channel can be quickly selected from among broadcast signals of a large number of channels received by the receiver.
  • a desired channel there is one that registers a favorite channel (see, for example, Patent Document 4).
  • the receiving apparatus applied to the conventional television receiver and the like as described above is intended to improve the operability when the user selects a channel.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-003750
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-141139 (Patent No. 3286995)
  • Patent Document 3 JP-A-2002-186187 (Patent No. 3417919)
  • Patent Document 4 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-165769
  • Patent document 5 Unexamined-Japanese-Patent No. 2000-341596
  • the electronic device only electrically performs what the person inside the house does! That is, for example, a motorized door opens and closes a door electrically instead of a person opening and closing a door, and an automatic opening and closing window automatically opens and closes a window instead of a person opening and closing a window.
  • the conventional form of fusion between the electronic device and the house is one in which the electronic device performs operations on the facilities existing in the house on behalf of people, and is intelligent and active (Active). ) But the fusion of electronic devices and homes In other words, it was difficult to move the facilities of the house so that people could judge their surroundings and live better lives.
  • FIG. 2 shows a state in which the lock mechanism of the doorknob 5 of FIG. 1 is broken.
  • an intelligent (active) and active (active) home it is desirable for an intelligent (active) and active (active) home to be able to constantly recognize the hazard information itself and to respond to the hazard information at any time.
  • people detect danger they take actions such as crime prevention measures for suspicious individuals and switching on / off of power supply to electronic devices, That is, people operate the facilities of the house as needed. Therefore, in the absence of a person or even when a person is at home, if there is a danger, it is possible to prevent the intruders of a door or window force from entering the danger in real time against the danger, and to the electronic device. If the power supply is turned off, it is difficult to say that the measures to avoid danger are sufficient.
  • the present invention has been made in view of such a situation, and makes it possible to realize the fusion of an intelligent and active electronic device and a house.
  • the control device of the present invention is acquired by control means for changing the structure of at least one of the constituent elements constituting the building, acquisition means for acquiring status information, and acquisition means. And detecting means for detecting predetermined specific information in the selected situation information, and the control means is characterized in that the structure is physically or visually changed based on the specific information detected by the detecting means. Do.
  • the status information can be information transmitted by broadcast.
  • the status information may be information representing the status of a person present in the component, illuminance at the component, temperature at the component, volume at the component, information transmitted by broadcasting, or time of day. can do.
  • control device may further be provided with specific information storage means storing a list regarding predetermined specific information.
  • the control means can change the structure by deforming the shape of the shape variable member installed around the clearance of the building based on the predetermined specific information.
  • the control device is further provided with determination means for determining the degree of importance of the predetermined specific information detected by the detection means, and the control means changes the shape of the shape-variable member based also on the degree of importance. It can be done.
  • the control device may further be provided with specific information storage means storing a list in which predetermined specific information and the degree of importance of the specific information are associated with each other.
  • the shape changeable member is deformed in its shape when a pressure is applied under predetermined conditions, and the shape of the shape changeable member is given a predetermined condition in the control means.
  • the pressure measuring means for measuring the pressure applied to the variable-shape member by the actuator for applying pressure, and the shape according to the pressure value measured by the pressure measuring means.
  • An actuator control means for controlling an actuator that applies pressure to the variable member can be provided.
  • the shape-changing member can be made to change its shape by applying pressure under the condition of being in an energized state.
  • the shape changeable member can be reflected so that the shape does not change, and the shape fixed state and the shape changeable state in which the shape can be changed.
  • the shape variable member can be made of a shape memory alloy.
  • the control means can change the structure related to power supply to the outlet installed in the building based on the predetermined specific information.
  • the control device is further provided with an order storage means storing a list regarding the order of interrupting the power supply to the electronic device connected to the outlet, and the control means is a list Power supply to the outlet to which the electronic device is connected.
  • the control device further includes correspondence acquiring means for acquiring the correspondence between the outlet and the electronic device connected to the outlet, and the control means is connected to the electronic device based on the correspondence as well. Power supply to the outlet can be cut off.
  • the correspondence acquisition unit can acquire the correspondence when the detection unit detects the specific information.
  • the plug of the electronic device connected to the outlet stores identification information for identifying the electronic device and stores the identification information stored in the storage unit and the identification information stored in the storage unit by radio wave.
  • An antenna is provided, and the correspondence acquisition means can recognize the electronic device from the identification information transmitted by the antenna.
  • the correspondence acquisition means can recognize the electronic device connected to the outlet by the wireless tag.
  • the plug of the electronic device connected to the outlet transmits the identification information for identifying the electronic device by radio wave, and the correspondence acquisition means receives the identification information by radio wave by the antenna having directivity, The electronic device can be recognized from the identification information.
  • the correspondence acquiring means recognizes the position of the plug by receiving the transmitted electric wave of the plug power of the electronic device connected to the outlet with the directional antenna, and recognizes the position of the plug. Based on the correspondence relationship can be recognized.
  • the control device is further provided with determination means for determining the degree of importance of the predetermined specific information detected by the detection means, and the control means is an electronic device connected to the outlet based on the degree of importance as well.
  • the structure of the power supply to the power can be changed.
  • the control device may further be provided with specific information storage means storing a list in which predetermined specific information is associated with the degree of importance of the specific information.
  • the control device is further provided with an image display means for displaying an image and a function control means for changing the function of the image display means, and the function control means controls the image display means according to the change in structure. You can control the function.
  • the image display means can be configured to be composed of window glass.
  • the function control means can change the transparency of the window glass.
  • the control device is further provided with an image display means for displaying an image, and the image display means is formed of a wall, and the control means causes the image display means to display the image based on the specific information. , The structure can be changed visually.
  • a control step of changing the structure of at least one of the structural elements constituting the building, an acquisition step of acquiring status information, and processing of the acquisition step are performed.
  • the program recorded on the recording medium of the present invention comprises a control step of changing the structure of at least one of the components constituting the building, acquisition of status information, an acquisition step, and an acquisition step.
  • the detection step of detecting predetermined specific information among the status information acquired by the processing of the control step, the processing of the control step is physically or physically based on the specific information detected by the processing of the detection step. It is characterized by visual change.
  • the program of the present invention is acquired by the control step of changing the structure of at least one of the structural elements constituting the building, the acquisition step of acquiring the status information, and the processing of the acquisition step. And a detection step of detecting predetermined specific information in the processed status information, and the processing of the control step physically or visually displays the structure based on the specific information detected by the processing of the detection step. It is characterized by changing.
  • a control means for changing the structure of at least one of the constituent elements of the structure, an acquisition means for acquiring the situation information, and a state acquired by the acquisition means And detecting means for detecting predetermined specific information in the information, and the control means is characterized by physically or visually changing the structure based on the specific information detected by the detecting means.
  • the control device may be an independent device or a block that performs control processing of one device.
  • the control device, control method, recording medium, and program of the present invention and a structure
  • the configuration information acquires status information, detects predetermined specific information of the status information, and based on the detected specific information, the structure of at least one of the components constituting the building. , Physically or visually.
  • FIG. 1 is a view for explaining a door provided in a conventional house.
  • FIG. 2 is a view for explaining the case where the lock mechanism of the doorknob 5 of FIG. 1 is broken.
  • FIG. 3 is a view showing a configuration example of a first embodiment of a house to which the present invention is applied.
  • FIG. 4 A block diagram showing a configuration example of a control device 16.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of a speech recognition unit 23.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration example of a determination unit 24.
  • FIG. 7 is a diagram showing a danger information list stored in a memory 53 of FIG.
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating processing of a control device 16.
  • FIG. 9 A flowchart illustrating danger information detection processing.
  • FIG. 10 is a flowchart illustrating shape deformation processing.
  • FIG. 11 is a view for explaining a state in which pressure is applied to the door frame 11 j.
  • FIG. 12 is a view for explaining a state in which the door frame 11 j is crimped to the door panel 4;
  • FIG. 13 is a block diagram showing another configuration example of the determination unit 24.
  • FIG. 14 is a diagram showing a danger information list.
  • FIG. 15 is a flowchart illustrating processing of the control device 16.
  • FIG. 16 is a diagram showing a configuration example of a second embodiment of a house to which the present invention is applied.
  • FIG. 17 is a block diagram showing a configuration example of a control device 73.
  • FIG. 18 is a block diagram showing a configuration example of a determination unit 94.
  • FIG. 19 is a diagram showing a danger information list stored in a memory 103 of FIG. 18;
  • FIG. 20 is a block diagram showing a configuration example of a detection unit 95.
  • FIG. 21 is a diagram showing an outlet installed in a house 71.
  • FIG. 22 is a block diagram showing a configuration example of the plug 131 of the electronic device.
  • ⁇ 23] is a diagram showing a connected electronic device list.
  • FIG. 24 is a diagram showing an electronic apparatus power-off priority list.
  • FIG. 25 is a diagram showing another example of the electronic apparatus power off priority list.
  • FIG. 27 is a flowchart illustrating detection processing of the detection unit 95.
  • FIG. 28 is a flowchart for explaining the processing of the control device 73.
  • FIG. 29 is a flowchart illustrating power control processing.
  • FIG. 30 is a block diagram showing another configuration example of the determination unit 94.
  • FIG. 31 is a diagram showing a danger information list stored in a memory 103 of FIG. 30.
  • FIG. 32 is a flowchart illustrating processing of the control device 73.
  • FIG. 33 is a block diagram showing an example of a hardware configuration of a computer that realizes control device 16 (control device 73).
  • ⁇ 34] is a perspective view showing a configuration example of a third embodiment of a house to which the present invention is applied.
  • FIG. 35 A sectional view taken along the line AA 'of the house shown in FIG.
  • FIG. 36 is a perspective view showing a configuration example of a living unit.
  • FIG. 37 is a perspective view showing a configuration example of a living unit as viewed from the left side direction in FIG.
  • FIG. 38 is a block diagram showing a configuration example of an embodiment of a control system for controlling the house shown in FIG. 34.
  • FIG. 39 is a block diagram showing an example of a detailed configuration of a broadcast information extraction unit of FIG. 38.
  • FIG. 40 is a flowchart illustrating control processing performed when the control device in FIG. 38 changes the position of a living unit.
  • FIG. 41 is a view showing an example of a room assigned to a living unit of the house shown in FIG.
  • FIG. 42 A flow chart for explaining a bedroom position determination process of determining the position of the bedroom by the unit positioning section force in step S112 of FIG. 40.
  • FIG. 43 A diagram showing an example in which the bedroom position of FIG. 41 is changed by the bedroom position determination process of FIG. 42 performed by the unit positioning portion.
  • FIG. 45 is a view showing another configuration example of a control system which performs control on the house of FIG. 34.
  • 46 is a block diagram showing an example of a detailed configuration of a display image selection unit of FIG. 45.
  • FIG. 47 is a flow chart for explaining control processing for controlling the housing unit and the window glass of FIG. 45.
  • FIG. 48 is a flowchart describing in detail the function change process of changing the function of the window glass in step S156 and step S157 of FIG. 47 in the display image selection unit.
  • FIG. 49 Positional force of a residential unit This is a diagram showing an example of functions displayed on a window glass when it is determined that the window has a position outside the residential unit.
  • FIG. 50 is a diagram showing an example of functions displayed on a window glass when the position is determined by positioning a window on the outside of a residential unit.
  • FIG. 51A is a diagram showing an example of the function of window glass displayed on window glass of a wall of a living unit.
  • FIG. 51B is a diagram showing an example of the function of window glass displayed on window glass of a wall of a living unit.
  • FIG. 52 is a diagram showing an example in which the user selects a desired function and changes the function of the window glass, looking at the window glass on which the function of FIG. 51B is displayed.
  • FIG. 53 is a block diagram showing a configuration example of an embodiment of a computer to which the present invention is applied.
  • FIG. 54 is a perspective view showing a configuration example of a fourth embodiment of a housing system to which the present invention is applied.
  • FIG. 55 is a block diagram showing a configuration example of a receiving device 601.
  • FIG. 56 is a diagram for explaining data stored in a memory 636 of FIG. 55.
  • FIG. 57 is a flowchart illustrating program output processing.
  • FIG. 58 is a view showing the room of the user in the program output process.
  • RAM random access memory
  • 505 hard disk 506 output unit, 507 input unit, 508 communication unit, 509 drive, 510 input / output interface, 511 removable recording medium, 601 receiver, 611 tuner, 612 demodulator, 613 error correction processor, 614 Demultiplexer, 615 video decoder, 616 audio decoder, 617 DRC unit, 618 combining unit, 619 OSD unit, 620, 621 selector, 622-1 to 622-5 display, 623-1 to 623-5 speaker, 631 controller, 632 One input unit, 633 display unit, 634 remote control I / F, 635 light receiving unit, 636 memory, 6 37-1 to 637-5 sensor, 721 to 721-5 camera, 722 to 1 to 722-5, projector
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a first embodiment of a house to which the present invention is applied.
  • the description of the same components as in FIG. 1 will be omitted as appropriate.
  • the door frame 11-1 to the door frame 11-3 are disposed on the outer wall 1 of FIG.
  • the door frame 11-1 to the door frame 11-3 are in a shape fixed state in which the shape does not change and in a shape variable state in which the shape can be changed by being softened by the flow of an electric current (becoming an energized state).
  • It is a shape variable member having the following features, and is made of, for example, a shape memory alloy.
  • Door frame 1 1-1 is on the right frame which is the heel portion of the right end of the door panel 4
  • door frame 11-2 is on the upper frame which is the heel portion of the upper end of the door panel 4
  • door frame 11-3 is on the left frame. It is arranged along.
  • a gap 2 is provided between the door panel 4 and the door frame 11 j as in FIG. The reason why the gap 2 is provided is as described in FIG.
  • Electrode 12-j is attached to the ridge facing the frame of door panel 4 of door frame 11 j and the ridge that is opposite to it, that is, the ridge that is joined to outer wall 1. ing.
  • the electrodes 12-j are connected to a power supply (not shown) via the control device 16. Therefore, A voltage is applied to the pole 12-j from the power supply via the controller 16.
  • the shape changeable member which is the door frame 11-j, that is, when it becomes an energized state
  • the shape fixed state force also changes its shape.
  • the dough frame 11 j is in a variable shape state, and when pressure is applied from the actuator 15, the shape is changed by the pressure. For example, when pressure is applied in the direction in which the width of the gap 2 is narrowed, that is, the direction in which the door panel 4 is compressed, the door frame 11 j changes its shape and is crimped to the door panel 4.
  • the application of the voltage to the electrode 12-j is stopped, and a current flows in the door frame 11j which is sandwiched between the electrodes 12-j.
  • the shape of the door frame 11j is changed It becomes shape fixed state.
  • the door panel 4 and the door frame 11 j remain in the crimped state with no gap 2 therebetween, and the door panel 4 becomes difficult to open even if it is not in the locked state.
  • the electrodes and the door frame can also be arranged on the frame below the door panel 4. Furthermore, even if the door frame 11 j is in the direction in which the width of the gap 2 is widened, that is, in the direction opposite to the direction in which the door panel 4 is compressed, pressure is applied from the actuator 15 to restore the original shape. Good.
  • the sensors 13 are, for example, attached to the upper, lower, left, and right outer covers of the door panel 4.
  • the sensor switch (sensor SW) 14 When the sensor switch (sensor SW) 14 is turned on by the control of the control device 16, the sensor 13 receives the pressure applied to the door panel 4 by the door frame 11 j to which pressure is applied from the actuator 15 in a variable shape state. Start measurement and supply the measured pressure to the controller 16.
  • the sensor switch 14 when the sensor switch 14 is turned off, the sensor 13 stops measuring the pressure applied to the door panel 4 by the door frame 11 j.
  • the sensor switch 14 is supplied with a switch control signal from the control device 16.
  • the sensor switch 14 is turned on and off based on a switch control signal supplied from the control device 16 to cause the sensor 13 to start or stop measurement of pressure.
  • An activation signal is supplied from the control device 16 to the activator 15. Actuator 1
  • 5 is a door frame in which the shape is changed based on the operation signal supplied from the control device 16
  • the control device 16 applies a voltage to the electrode 12-j based on the broadcast signal received by the antenna 17, and also supplies a switch control signal to the sensor switch 14 and an operation signal to the actuator 15. .
  • the controller 16 receives pressure values from the sensor 13.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of the control device 16 of FIG.
  • the control device 16 includes a receiving unit 21, a reception information processing unit 22, a voice recognition unit 23, a determination unit 24, a storage unit 25, an electric communication processing unit 26, a detection unit 27, and an actuator control unit 28. There is.
  • the receiver 21 is connected to the antenna 17 by a cable.
  • the antenna 17 receives a broadcast signal transmitted by radio waves and supplies the signal to the reception unit 21.
  • the receiving unit 21 performs predetermined processing such as demodulation on the broadcast signal supplied from the antenna 17, and supplies the broadcast signal to the reception information processing unit 22.
  • the reception information processing unit 22 is supplied with the broadcast signal from the reception unit 21 and is also supplied with the trigger a from the determination unit 24.
  • the reception information processing unit 22 detects (acquires) an audio signal (audio data) as broadcast signal strength information supplied from the reception unit 21 and uses the force S as the trigger a from the determination unit 24. Supply to section 23.
  • the voice recognition unit 23 performs voice recognition on the voice signal supplied from the reception information processing unit 22, and supplies the text as the voice recognition result to the determination unit 24.
  • the judgment unit 24 From the text supplied from the speech recognition unit 23, the judgment unit 24 detects, as predetermined specific information, danger information on danger such as information on a person such as a thief or information on the area where the person appears. Do the process. Further, when the judgment unit 24 detects danger information, it supplies a trigger b as a control signal to the energization processing unit 26 and the actuator controller 28 based on the danger information. In addition, the determination unit 24 controls the reception information processing unit 22. The reception information processing unit 22 is controlled by supplying a trigger a which is a control signal.
  • the storage unit 25 stores an optimum pressure value as an appropriate pressure value with which the door frame 11 j covers the door panel 4 when the door panel 4 and the door frame 11 j are crimped.
  • a measured pressure value indicating the pressure measured by the sensor 13 is supplied to the conduction processing unit 26 from the detection unit 27.
  • the energization processing unit 26 applies a voltage to the force ⁇ and the electrode 12-j which are used as the trigger b supplied from the determination unit 24. Further, the energization processing unit 26 compares the optimum pressure value stored in the storage unit 25 with the measured pressure value supplied from the detection unit 27, and according to the comparison result, the voltage to the electrode 12-j is Stop the application.
  • the detection unit 27 processes the measured pressure value measured by the sensor 13 and supplies the processed pressure value to the energization processing unit 26 and the actuator control unit 28.
  • the activator control unit 28 supplies the force representing the trigger b supplied from the determination unit 24 and the operation signal to the actuator 15, and supplies the switch control signal to the sensor switch 14.
  • the actuator control unit 28 compares the optimum pressure value stored in the storage unit 25 with the measured pressure value supplied from the detection unit 27, and according to the comparison result, an operation signal to the actuator 15. Stop the supply of
  • the storage unit 25, the energization processing unit 26, the detection unit 27, and the actuator control unit 28 constitute a control unit 30 that controls the state of the door as a home installation of FIG. 3.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of the speech recognition unit 23 of FIG.
  • the speech recognition unit 23 includes a decoder unit 41, a matching unit 42, and a memory 43.
  • the decoder unit 41 decodes the encoded audio signal, and supplies the decoded audio signal to the matching unit 42. Do.
  • Matching section 42 performs speech recognition of the speech signal supplied from decoder section 41 using the vocabulary registered in the speech recognition dictionary stored in memory 43 as the speech recognition target vocabulary, The result of the speech recognition is supplied to the judgment unit 24 by text.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration example of the determination unit 24 of FIG.
  • Determination unit 24 is configured of memory 51, danger information determination unit 52, and memory 53.
  • the memory 51 temporarily stores the text supplied from the speech recognition unit 23.
  • the danger information determination unit 52 reads out danger information which is a word registered in the danger information list (details will be described later with reference to FIG. 7) stored in the memory 53. Further, the danger information determination unit 52 reads the text from the memory 51, and extracts from the text a word representing a noun, a state, an action, and the like. Then, the danger information determination unit 52 determines whether the word extracted from the text corresponds (corresponds) to the danger information. When the danger information judging unit 52 judges that the word extracted from the text corresponds to the danger information, that is, when the danger information is detected from the text, the trigger b is supplied to the electric communication processing unit 26 and the actuator controller 28. Do. On the other hand, when it is determined that the word extracted from the text does not correspond to the danger information, the danger information determination unit 52 supplies the trigger a to the reception information processing unit 22.
  • the memory 53 stores a danger information list.
  • the danger information list stored in the memory 53 of FIG. 6 will be described with reference to FIG.
  • the memory 53 of FIG. 6 stores, for example, four danger information lists shown in the upper left, lower left, upper right, and lower right of FIG.
  • the upper left figure shows a danger information list (hereinafter referred to as a corresponding area list as appropriate) in which names representing places such as A town, B town, C town etc. are registered as danger information.
  • a danger information list (hereinafter referred to as a corresponding area list as appropriate) in which names representing places such as A town, B town, C town etc. are registered as danger information.
  • a dangerous person such as an intruder who illegally infiltrates a house appears
  • whether the danger from the intruder can be extended to the user's home is, for example, the place where the intruder invaded and the user's home. It is greatly influenced by the positional relationship with the place where Therefore, the corresponding area list in which the place is registered is an essential list (MUST list) in determining whether the danger is approaching the area near the user's home.
  • MUST list essential list
  • the danger information to be registered in the applicable area list is, for example, a user such as the town where the user's house is built, ie, the town where the user resides, the neighboring town where the user resides, etc. If a dangerous person appears in the area near to the house, the name of the area where the user's home may be in danger is adopted.
  • the lower left figure shows a danger information list (hereinafter, suitably referred to as a person list) in which names representing persons such as intruders, thieves, suspects, etc. are registered as danger information, for example.
  • the upper right figure shows, for example, a danger information list (hereinafter referred to as a “situation list” as appropriate) in which nouns representing situations such as snoring, running away, and hiding are registered as danger information.
  • a danger information list for example, a dangerous person registered in the person list is “in the process of snooping” indicating a situation searched by the police, "Hinting", which represents a situation to hide in order to conceal the appearance, and nouns which indicate a situation in which the user's home may be in danger are adopted.
  • the lower right figure shows, for example, a danger information list (hereinafter, appropriately referred to as a possession item list) in which names representing belongings such as weapons, guns, knives, etc. are registered as danger information.
  • a danger information list for example, a dangerous person registered in the person list may be a "armament” for harming a third party, a "gun” for firing a bullet, a knife etc.
  • the name of the “Knife”, etc., such as a sharp blade, and the name of the product that may be dangerous to the user are adopted.
  • the danger information list can be created by the user, for example.
  • the corresponding area list in the danger information list may be created by recognizing the position of the user's house using GPS (Global Positioning System) and registering the position and the place name of the surrounding area, for example. it can.
  • GPS Global Positioning System
  • other danger information lists can be created and registered in advance.
  • FIG. 8 is a flowchart for explaining the processing of the control device 16 of FIG. The process of FIG. 8 is started when the control device 16 is powered on and the control device 16 is in operation.
  • step S 1 the reception unit 21 starts reception of the broadcast signal supplied from the antenna 17, performs predetermined processing on the received broadcast signal, and supplies the received broadcast signal to the reception information processing unit 22.
  • the receiving part 21 only the broadcast signal of a specific channel should be received. It is also possible to receive broadcast signals of a plurality of channels by time division.
  • the receiving unit 21 can also obtain, for example, an EPG (Electronic Program Guide), and can receive a broadcast signal of a news program based on the EPG.
  • broadcast signals of a plurality of channels can be received by a plurality of tuners.
  • step S 2 the reception information processing unit 22 also acquires the transmission power supplied from the reception unit 21 by detecting the speech signal, supplies it to the speech recognition unit 23, and supplies it to the step S 3. move on.
  • step S3 the speech recognition unit 23 performs speech recognition on the speech signal supplied from the reception information processing unit 22, supplies the speech recognition result in the form of a text to the judgment unit 24, and the process proceeds to step S4. move on.
  • step S4 the determination unit 24 performs danger information detection processing for detecting danger information from the text supplied from the speech recognition unit 23, proceeds to step S5, and based on the processing result, To determine if there is a possibility of danger to the house)
  • step S5 If it is determined in step S5 that there is no possibility of danger, the determination unit 24 supplies the trigger a to the reception information processing unit 22, and the process returns to step S2.
  • step S 2 the received information processing unit 22 detects an audio signal from the force ⁇ ⁇ ⁇ which has been set as the trigger a from the determination unit 24 and a broadcast signal to be supplied next from the receiving unit 21, and the same processing is repeated thereafter.
  • step S5 when it is determined in step S5 that there is a possibility of danger, the determination unit 24 supplies the trigger b to the energization processing unit 26 and the actuator controller 28, and proceeds to step S6.
  • step S6 the energization processing unit 26, the actuator controller control unit 28, and the like perform shape deformation processing to change the shape of the door frame 11 j in FIG. End the process. That is, when there is a possibility of danger, the control device 16 in FIG. 4 carries out shape deformation processing, thereby crimping the door panel 4 and the door frame 11 j as described later. Protect).
  • FIG. 9 is a flowchart for explaining the danger information detection process of step S4 of FIG. 8, ie, the process of the determination unit 24 of FIG.
  • the text as the speech recognition result output from the speech recognition unit 23 is supplied to the memory 51, and the memory 51 temporarily stores the text. That is, in the memory 51, the text of the speech recognition result of the speech of the program broadcasted within a certain time is temporarily stored.
  • step S11 the danger information determination unit 52 extracts a word from the text stored in the memory 51, and the process proceeds to step S12.
  • step S12 the danger information determination unit 52 sequentially reads out the danger information list of FIG. 7 stored in the memory 53, and proceeds to step S13.
  • step S 13 the danger information determination unit 52 lists one of the words extracted from the text in step S 11 in the corresponding area list in the danger information list read out in step S 12. Determine if it corresponds to the existing hazard information (the applicable area information).
  • step S13 If it is determined in step S13 that none of the words extracted from the text falls under (corresponds to) any danger information in the corresponding area list, the process proceeds to step S16.
  • step S13 if it is determined in step S13 that any of the words extracted from the text falls under any of the danger information in the area list, the process proceeds to step S14, and the danger information determination unit 52 indicates that any of the words extracted from the text is listed in the other danger information list of the corresponding area list, that is, the person list, the situation list, or the belongings list shown in FIG. It is judged whether or not it corresponds to the hazard information given.
  • step S14 When it is determined in step S14 that any of the words extracted from the text corresponds to any of the danger information listed in the other danger information list, that is, the text If both the word in the area list and the word in the other danger information list are included, the process proceeds to step S15, the danger information determination unit 52 recognizes that there is a possibility of danger, and returns. That is, the content of the broadcast signal received in step S1 of FIG. 8 is listed in the person list of FIG. 7 as a dangerous person such as an intruder, for example, in the area listed up in the area information list of FIG. If it was reported that the person in question had appeared, the text should contain words from the appropriate area list and other hazards. Both of the words in the information list will be included, whereby the danger information determination unit 52 recognizes that there is a possibility of danger.
  • step S14 if it is determined in step S14 that none of the words extracted from the text falls under any of the danger information listed in the other danger information list, the process proceeds to step S16.
  • the danger information determination unit 52 recognizes that there is no possibility of danger and returns. For example, even if the content of the broadcast received in step S1 in FIG. 8 does not report the appearance of a dangerous person or reports the appearance of a dangerous person, the dangerous person is far away. When appearing in the area, the text does not include both the word of the corresponding area list and the word of the other danger information list. Recognize that there is no possibility.
  • FIG. 10 is a flowchart for explaining the shape deformation process of step S6 of FIG.
  • This shape deformation process is performed in order to obviate the danger, as described in FIG. 8, when there is a danger, that is, when the user (home) is in danger.
  • a danger that is, when the user (home) is in danger.
  • it is performed to automatically avoid the residents (users) of the house from danger.
  • step S21 the electric communication processing unit 26 reads the optimum pressure value from the storage unit 25 and proceeds to step S22.
  • step S22 the electric conduction processing unit 26 supplies a current to the door frame 11j which is a shape variable member by flowing a current to the electrode 12-j, and as a preparation for deforming the shape, the door frame 11 Also, the shape fixed state force j is changed to the shape variable state, and the process proceeds to step S23.
  • step S23 the actuator control unit 28 reads out the optimum pressure value from the storage unit 25, supplies a switch control signal to the sensor switch 14, and proceeds to step S24.
  • the sensor switch 14 is turned on, and the sensor 13 starts measuring the force applied to the door frame 11 j.
  • step S24 actuator control unit 28 further starts supply of operation signals to actuator 15, and the process proceeds to step S25.
  • step S25 the actuator 15 starts supplying pressure to the door frame 11j in accordance with the operation signal from the actuator controller 28, and the process proceeds to step S26.
  • step S26 the detection unit 27 supplies the measured pressure value supplied from the sensor 13 to the current processing unit 26 and the actuator controller unit 28, and the process proceeds to step S27.
  • the shape of the door frame 11 j is variable. Further, pressure is applied to the door frame 11 j by the actuator 15. As described above, the door frame 11 j to which pressure is applied in the shape-variable state changes the shape in the direction in which the width of the gap 2 is reduced, that is, the direction in which the door panel 4 is pressed.
  • the energization processing unit 26 keeps the current flowing through the electrode 12-and the door frame 11 j. Furthermore, the actuator control unit 28 continues to supply an operation signal to the actuator 15, and the actuator 15 continues to apply pressure to the door frame 11-j.
  • step S 27 the energization processing unit 26 and the actuator controller control unit 28 determine whether the measured pressure value supplied from the detection unit 27 has reached the optimum pressure value. If it is determined in step S27 that the measured pressure value has not reached the optimum pressure value, the process returns to step S26, and the same processing is repeated thereafter. That is, the energization processing unit 26 keeps the current flowing to the door frame 11-j. In addition, the actuator control unit 28 continues to supply the operation signal to the end actuator 15, and the actuator 15 continues to apply pressure to the door frame 11-j.
  • step S27 if it is determined in step S27 that the measured pressure value has reached the optimum pressure value, the process proceeds to step S28, and the electric conduction processing unit 26 stops the supply of current to the electrode 12-j, ie, The current supply to the door frame 11 j is stopped, and the door frame 11 j is changed from the variable shape state to the fixed shape state, and the process proceeds to step S 29.
  • step S29 the actuator control unit 28 supplies a switch control signal to the sensor switch 14, turns off the sensor switch 14, and proceeds to step S30.
  • step S30 actuator control unit 28 further stops the supply of the operation signal supplied to actuator 15, thereby stopping actuator 15 from applying pressure to door frame 11 j. , To return.
  • the door panel 4 and the door frame 11 j are crimped.
  • the measured pressure value measured by the sensor 13 has reached the optimum pressure value stored in the storage unit 25.
  • the supply of the current to the door frame 11 j is stopped in step S 28 in FIG. 10, and the shape change state force of the door frame 11 j is also in the shape fixed state.
  • the force to apply pressure to the door frame 11 j is stopped in step S30 of FIG.
  • the shape of the door frame 11 j is changed to a state in which the door panel 4 is sufficiently crimped, and the shape is fixed in a state in which the gap 2 is eliminated.
  • door frame 11 j and door panel 4 are sufficiently crimped. Because the door panel 4 can not be opened or closed, it is possible to prevent an unidentified person or the like from intruding into the house.
  • FIG. 13 is a block diagram showing another configuration example of the determination unit 24 of FIG.
  • the determination unit 24 of FIG. 13 includes a memory 51, a danger information determination unit 52, a memory 53, and a danger degree determination unit 61.
  • the memory 51, the danger information determination unit 52, and the memory 53 have the same configuration as in FIG. 6, and the description thereof will be omitted as appropriate.
  • the memory 53 stores a danger information list in which danger information with the danger level as the importance of the danger information is listed.
  • the danger information determination unit 52 detects the danger information registered in the danger information list stored in the memory 53 from the text and determines the presence or absence of the danger as in the case described in FIG. Further, the judgment result is supplied to the risk judgment unit 61, and the danger information detected from the text is supplied to the danger judgment unit 61 !.
  • the danger level judging unit 61 When the danger level judging unit 61 receives information with a possibility of danger from the danger information judging unit 52, the danger level judging unit 61 refers to the danger information list stored in the memory 53 to judge the level of danger. That is, the degree-of-risk determination unit 61 supplies the information with the possibility of danger from the danger information determination unit 52. The degree of danger of the supplied danger information is recognized from the danger information list stored in the memory 53, and the degree of danger is determined according to the degree of danger. Then, when the danger degree judging unit 61 judges that the possibility of danger is high, similarly to the danger information judging unit 52 in FIG. 6, the danger degree judging unit 61 supplies the trigger b to the electric communication processing unit 26 and the actuator controller 28. On the other hand, when the danger level judging unit 61 judges that the possibility of danger is low, it supplies the trigger a to the reception information processing unit 22 as in the case of the danger information judging unit 52 of FIG.
  • FIG. 14 shows the danger information list stored in the memory 53 of FIG.
  • the hazard information listed in the hazard information list is the same as that shown in FIG.
  • the word as the danger information registered therein is associated with the degree of danger representing the degree of danger when the word is included in the text. ing.
  • the smaller the value representing the degree of danger the higher the degree of danger.
  • the danger degree of the danger information “A town” is “1” indicating that the danger degree is the highest.
  • the hazard level of the hazard information “B town” is “2”, which indicates that the hazard level is the next highest.
  • the danger level of the danger information “C town” is “3”, which is one step lower than the danger information “B town”.
  • the degree of danger in the corresponding area list in the danger information list can be determined, for example, by using GPS to recognize the position of the user's house, and the position of the place name registered in the area list and the user's house. It can be determined and registered according to the distance to the position of. Also, other hazard information For example, the risk of strike can be registered in advance.
  • FIG. 15 is a flowchart for explaining the processing of the control device 16 when the determination unit 24 of FIG. 4 is configured as shown in FIG.
  • FIG. 15 The process of FIG. 15 is started when the power of the control device 16 is turned on and the control device 16 is activated as in the case of FIG. Further, since the processing of each of steps S41 to S45 of FIG. 15 is the same as the processing of steps S1 to S5 of FIG. 8, the description thereof will be omitted.
  • step S45 when the danger information determination unit 52 determines that there is a possibility of danger, the danger information detection in step S44 corresponding to step S4 of FIG. 8 together with the information on the possibility of danger.
  • the danger information contained in the text obtained in the process is supplied to the degree-of-risk determination unit 61, and the process proceeds to step S46.
  • step S46 the danger level judging unit 61 recognizes the danger level of the danger information from the danger information judging unit 52 by referring to the danger information list stored in the memory 53, and uses the danger level as a reference. Based on 1, determine the high and low possibility of the user (home).
  • step S46 the magnitude of the possibility of danger can be determined from the magnitude of the average value of the degree of danger of the danger information from the danger information determination unit 52.
  • step S46 it is also possible to determine the level of the possibility of danger based on whether the value of the danger degree of the danger information from the danger information determination unit 52 is the smallest.
  • step S46 If it is determined in step S46 that the risk possibility is not high, the process returns to step S42, and the same processing is repeated thereafter. On the other hand, if it is determined in step S46 that the possibility of danger is high, the process proceeds to step S47, the shape deformation process similar to that in step S6 of FIG. 8 is performed, and the process is ended.
  • the shape deformation process in step S47 is the same as that described with reference to FIG.
  • the shape of the door frame 11 j arranged around the gap 2 is deformed,
  • the door frame 11 j and the door panel 4 are sufficiently crimped, so the door can be broken even if the key is broken in order to move in and out of the house.
  • the crimped state was set so that the door of the house was not opened, but other devices, such as windows and entrances to other houses, were crimped as well. It is possible to make it open.
  • FIG. 16 is a diagram showing a configuration example of a second embodiment of a house to which the present invention is applied.
  • House 71 includes antenna 72, control device 73, actuator 74-1 to actuator 74-6, room 75 to room 78, switchboard 79-1 and switchboard 79-2 and distribution cable 80-1 and distribution cable 80. — 2 and so on are also configured. Further, in FIG. 16, an iron 81 is disposed in the room 75, an electric stove 82 is disposed in the room 76, a refrigerator 83 is disposed in the room 77, and a PC (Personal Computer) 84 is disposed in the room 78. .
  • PC Personal Computer
  • the antenna 72 is connected to the control device 73.
  • the antenna 72 is disposed outdoors, receives a broadcast signal transmitted by radio waves, and supplies it to the control device 73.
  • the control device 73 detects hazard information as predetermined specific information from the broadcast signal supplied from the antenna 72, and controls the actuators 74-1 to 74-6 based on the hazard information. This controls the state of power supply to the outlet installed in the house 71.
  • the force control device 16, which is not shown, is connected to each of the actuator 74-2 through the actuator 74-6 other than the actuator 74-1.
  • Activators 74-1 to 74-6 are controlled according to the control of control device 73.
  • Switchboard 79-1 or switchboard 79-2 to distribution cable 80-1 or distribution cable 80-2 to a room 75 to a room 78 Control the supply of power supplied to the not shown power outlets installed in each. That is, the actuator 74-1 to the actuator 74-6 control power supply to the outlet by, for example, driving a switch (not shown) provided on the power distribution cable 80-1 or the power distribution cable 80-2.
  • the room 75 is the room on the second floor of the house 71 on the left side of the figure.
  • Room 76 is the room on the second floor of house 71 on the right in the figure.
  • Room 77 is the room on the first floor of house 71 on the left side of the figure.
  • Room 78 is the room on the ground floor of House 71, on the right side of the figure.
  • room 81 is equipped with an iron 81, room 76 an electric stove 82, room 77 a refrigerator 83, room 77 a refrigerator 83 and room 78 a PC 84.
  • room 75 to room 78 Electronic devices can be arranged.
  • Switchboard 79-1 and switchboard 79-2 supply power to the outlets of rooms 75 to 78 via distribution cable 80-1 and distribution cable 80-2 respectively.
  • Distribution cable 80-1 and distribution cable 80-2 connect switchboard 79-1 and switchboard 79-2 to the outlets of room 75 to room 78, respectively.
  • the iron 81, the electric stove 82, the refrigerator 83, and the PC 84 operate by receiving power supply by inserting the plugs into the outlets of the room 75 to the room 78.
  • the plug of the eyepiece 81, the electric stove 82, the refrigerator 83, and the PC 84 has a function of transmitting identification information for identifying the electronic device with a wireless tag.
  • FIG. 17 is a block diagram showing a configuration example of the control device 73 of FIG.
  • Control device 73 includes reception unit 91, reception information processing unit 92, speech recognition unit 93, determination unit 94, detection unit 95, antenna 96, and power control unit 97.
  • the reception unit 91, the reception information processing unit 92, the speech recognition unit 93, and the determination unit 94 correspond to the reception unit 21, the reception information processing unit 22, the speech recognition unit 23, and the determination unit 24 in FIG. Basically, the same processing as the reception unit 21, the reception information processing unit 22, the speech recognition unit 23, and the determination unit 24 in FIG. 4 is performed.
  • Detection unit 95 receives power from iron tag 81, electric stove 82, refrigerator 83, PC 84, and other electronic devices (not shown) received by antenna 96 from the wireless tag transmitted from the room 75 to the outlet of room 78 Identify the type of electronic device connected to and the outlet to which the electronic device is connected. Further, the detection unit 95 generates a power-off priority list in which the order of turning off the power supply to the electronic devices connected to the outlets of the rooms 75 to 78 is generated and supplied to the power control unit 97. Do.
  • the antenna 96 is, for example, a nondirectional antenna, for example, receives a wireless tag to which an electronic device power connected to an outlet of the room 75 to the room 78, such as an iron 81, is also transmitted. Supply to 95.
  • the power control unit 97 acquires the power-off priority list from the detection unit 95, and sets the power-off priority list to the power-off priority list. Control actuator 74-k based on As a result, the power control unit 97 Shut off the power supply to the outlet in Room 78 and hence to the electronic devices connected to the outlet.
  • FIG. 18 is a block diagram showing a configuration example of the determination unit 94 of FIG.
  • Determination unit 94 in FIG. 18 includes memory 101, danger information determination unit 102, and memory 103.
  • the memory 51 corresponds to the sixth memory 51, the danger information determination unit 52, and the memory 53, and performs the same processing as those.
  • the memory 103 stores a danger information list different from the danger information list stored in the memory 53 of FIG.
  • FIG. 19 shows an example of the danger information list stored in the memory 103 of FIG.
  • the memory 103 of FIG. 18 stores, for example, two danger information lists shown on the left and right of FIG.
  • the figure on the left shows a danger information list (also referred to as appropriate area list below) where names representing places such as Hokkaido, Tohoku, Kanto, etc. are registered as danger information. ing.
  • a danger information list also referred to as appropriate area list below
  • places such as Hokkaido, Tohoku, Kanto, etc.
  • MUST list essential list
  • the corresponding area information which is risk information to be registered in the corresponding area list for example, the area where the user's house is built, that is, the area where the user lives or the area where the user lives is adjacent. If there is a risk of flooding, flooding, etc. in the area where the user's household power is close in distance, such as the area where the user is located, etc., the user's home may be at risk. The name is adopted.
  • the right figure shows a danger information list (hereinafter referred to as a keyword list as appropriate) in which keywords as names representing dangerous phenomena such as floods, heavy rains, typhoons, etc. are registered as danger information, for example.
  • a keyword list keyword list
  • keywords as names representing dangerous phenomena such as floods, heavy rains, typhoons, etc.
  • Danger that is danger information to be registered in the keyword list
  • keywords that indicate such phenomena include "flood” which may cause damage such as flood, "heavy rain” which may cause rain leakage, flood and land subsidence, and "typhoon” accompanied by heavy rain. ! /
  • the names of dangerous phenomena that may be dangerous to the user's home are adopted.
  • FIG. 20 is a block diagram showing a configuration example of the detection unit 95 of FIG.
  • the detection unit 95 includes a reception unit 111, an ID (Identification) acquisition unit 112, an information identification unit 113, a priority list creation unit 114, and an information storage unit 115.
  • Reception section 111 is a radio supplied from antenna 96 and transmitted from a plug of an electronic device such as iron 81 connected to an outlet of room 75 to room 78 (details will be described later in FIG. 22).
  • the tag is received and supplied to the ID acquisition unit 112. Note that when the plug of the electronic device is connected (inserted) to the outlet, it receives power from the outlet and transmits the wireless tag.
  • the wireless tag transmitted by the electronic device includes an ID unique to the electronic device and outlet information which is information by which the electronic device can be connected to identify the outlet.
  • the ID acquiring unit 112 acquires the ID of the electronic device and the outlet information of the outlet to which the electronic device is connected from the wireless tag supplied from the receiving unit 111, and acquires the ID. And a set of outlet information to the information identification unit 113.
  • the information identification unit 113 is connected to (the type of) the electronic device identified by the ID from the set of the ID of the electronic device and the outlet information supplied from the ID acquisition unit 112 and the electronic device. It is acquired by creating a connected electronic device list (correspondence between the electronic device and the outlet to which it is connected) associated with the outlet information of the outlet, and supplies it to the priority list creation unit 114.
  • the priority list creation unit 114 reads, from the information storage unit 115, an electronic device power off priority list storing the priority of the electronic device for which the supply of power is cut off. Furthermore, the priority list generation unit 114 is configured to connect the information supplied from the information identification unit 113 based on the priorities listed in the electronic apparatus power off priority list read out from the information storage unit 115. The electronic equipment listed in the electronic equipment list is supplied to the power control unit 97 by creating a connected electronic equipment off-order list in which the electronic devices are listed in the order of turning off the power.
  • the information storage unit 115 stores an electronic device power off priority list.
  • Fig. 21 shows the outlets 121-1 to 121-4 installed in the room 75 to the room 78 of the house 71.
  • actuator 74-1 is configured to control the supply of power to outlet 121-1.
  • control device 73 recognizes that it is the actuator 74-1 that controls the power supply to the outlet 121-1 installed in the room 75. Likewise, the control unit
  • control apparatus 73 also recognizes an actuator that controls the power supply of the other outlet 121-2 to the outlet 121-4.
  • control apparatus 73 is an outlet 12 for example.
  • FIG. 22 is a block diagram showing a configuration example of plugs of electronic devices such as an iron 81, an electric stove 82, a refrigerator 83, and a PC 84. As shown in FIG.
  • the plug 131 is configured of an ID storage unit 132, a transmission unit 133, and an antenna 134.
  • the ID storage unit 132 stores an ID unique to the electronic device that can identify the electronic device. Note that part of the IDs stored in the ID storage unit 132 is unique, for example, for each type of electronic device. Therefore, according to this ID, not only the electronic device itself can be identified, but also the type of the electronic device can be identified (specified).
  • the transmission unit 133 acquires outlet information for identifying the outlet 121-m from the outlet 121-m to which the plug 131 is connected. That is, outlet 121-m stores outlet information identifying itself.
  • the plug 131 is connected to the outlet 1, 21-m, its outlet m, the plug 131
  • the transmission unit 133 outputs the outlet information thus supplied from the outlet 121-m.
  • the transmitting unit 133 transmits a set of the ID from the ID storage unit 132 and the outlet information acquired as well as the outlet 121-m power from the antenna 134 by radio wave as a wireless tag.
  • the outlet information it is possible to adopt an ID or any other arbitrary information that can identify the outlet 121-m.
  • ID an IP (Internet Protocol) address
  • IP address an IP address assigned to the outlet 121-m
  • FIG. 23 shows an example of the connected electronic device list created by the information identification unit 113 of FIG.
  • the connected electronic device list in FIG. 23 shows that an iron 81 as an electronic device and an electric pot (not shown) are connected to the outlet 121-1. Similarly, it is shown that the electric stove 82 power outlet 121-3 is connected to the outlet 121-2 and the refrigerator 83 is connected to the outlet 121-3 and the PC 84 power is connected to the microwave oven power outlet 121-4 not shown. That is, when the plug 131 of the electronic device of FIG. 22 is connected to the outlet 121-m, the detection unit 95 of FIG. 17 has an ID unique to the electronic device transmitted as a wireless tag from the plug 131, and its ID By receiving the outlet information of the outlet 121-m to which the electronic device is connected and associating the ID with the outlet information, the connected electronic device list of FIG. 23 is created.
  • FIG. 24 shows an example of the electronic device power-off priority list stored in the information storage unit 115 of FIG.
  • the electronic device power-off priority list in FIG. 24 associates the electronic device with the priority to shut off the power supply to the electronic device when there is a possibility of danger.
  • the ironing priority is 1; the electric stove priority is 2; the electric outlet priority is 3; the electric pot priority is 4; the refrigerator priority is 5; ing.
  • the power supply may be given priority and quickly. It is desirable to be done. Therefore, in the electronic device power-off priority list in FIG. 24, the electronic appliances and other electronic devices that generate heat such as electric stoves are set to the highest priority.
  • a PC necessary as a means for acquiring information, such as searching for the current status of disaster on the Internet, can be used even in the event of a disaster.
  • lighting that lights the room 75 to room 78 of the house 71 can also be used until evacuation is completed if a disaster occurs and you have to evacuate the house 71.
  • the priority of electronic devices such as a PC and lighting is set to low.
  • electronic devices that generate heat, such as irons and electric stoves, are turned off quickly, and PCs, lighting, etc. are used as needed.
  • each electronic device can be registered in association with the time until it is recognized that there is a danger and the power is turned off.
  • FIG. 25 shows another example of the electronic apparatus power off priority list.
  • the list of electronic device power-off priorities in FIG. 25 is the same as that in FIG. 24 except that the electronic devices are arranged in descending order of priority, so the description thereof is omitted.
  • FIG. 26 shows a connected electronic device off order list created by the priority list creating unit 114. As shown in FIG.
  • the priority list creation unit 114 registers (an ID of) an electronic device registered in the connected electronic device list of FIG. 23 supplied from the information identification unit 113 with the electronic device. By arranging in the order of priority registered in the electronic device power off priority list of FIG. 24 together with the outlet information, the connected electronic device off priority list of FIG. 26 is created.
  • the power off priority which is the priority to cut off the power supply to the electronic device is also included.
  • the power-off order of the iron is 1 in the electric stove
  • the power off rank is 2
  • the electric pot power off rank is 3
  • the refrigerator power off rank is 4
  • the lighting power off rank is N-1
  • the PC power off rank is N.
  • FIG. 27 is a flow chart for explaining the processing (detection processing) of the detection unit 95 of FIG.
  • step S51 the receiving unit 111 starts reception of the wireless tag transmitted from the plug 131 of the electronic device connected to the outlet 121-m supplied from the antenna 96.
  • the receiving unit 111 performs a predetermined process on the received wireless tag, supplies it to the ID acquiring unit 112, and proceeds from step S51 to step S52.
  • step S52 the ID acquisition unit 112 acquires the ID of the electronic device from the wireless tag supplied from the reception unit 111, and supplies the ID together with the wireless tag to the information identification unit 113, and the process proceeds to step S5.
  • step S53 the information identifying unit 113 identifies the electronic device from the ID of the electronic device supplied from the ID acquiring unit 112, and the process proceeds to step S54.
  • step S54 the information identification unit 113 further receives the receiver 1 in step S51.
  • the outlet information of the outlet to which the electronic device is connected is acquired from the wireless tag received by the wireless terminal 11, and the process proceeds to step S55.
  • step S55 the information identifying unit 113 associates the electronic device identified in step S53 with the outlet information of the outlet to which the identified electronic device is connected, thereby connecting the electronic device described in FIG. A list is created and supplied to the priority list creation unit 114, and the process proceeds to step S56.
  • step S56 the priority list creation unit 114 acquires the power-off priority order list from the information storage unit 115 by reading it, and the process proceeds to step S57.
  • step S57 based on the electronic device power-off priority list acquired in step S56 from the information storage unit 115, the priority list creation unit 114 outputs the connected electronic device list supplied from the information identification unit 113 in step S55.
  • the connected electronic device off order list of FIG. 26 is created, and the process proceeds to step S58.
  • priority list creation unit 114 sets the created connection electronic device off priority.
  • the list is supplied to the power control unit 97, and the process ends.
  • the processes of step S53 and step S54 may be processed in time series or may be processed in parallel.
  • the process of step S58 of transmitting the created connected electronic device OFF priority list to the power control unit 97 is performed, for example, by the power control unit 97 with respect to the priority list creation unit 114. It can be done when there is a request for equipment off order list.
  • FIG. 28 is a flow chart for explaining the process of the control device 73 of FIG. The process in FIG. 28 is started when the control device 73 is powered on and the control device 73 is in operation.
  • steps S61 to S65 processing similar to that of steps S1 to S5 in FIG. 8 is performed.
  • step S64 in the danger information detection process performed by the determination unit 94 of FIG. 17, the danger information of FIG. 19 is not registered, for example, the danger information of intruders and thieves registered in the danger information list of FIG. For example, hazard information such as floods and heavy rains registered in the list is detected. Then, based on the detection result of the danger information, the determination unit 94 recognizes the presence or absence of the possibility of danger, and proceeds from step S64 to step S65.
  • step S65 When it is determined in step S65 that there is a possibility of danger, the determination unit 94 supplies the trigger b to the power control unit 97, and the process proceeds to step S66.
  • step S 66 when the trigger b is supplied from the determination unit 94, the power control unit 97 requests, for example, the connected electronic device off order list from the detection unit 95.
  • the detection unit 95 performs the detection process described in FIG. 27, thereby creating the connected electronic device off priority list shown in FIG. 26 and supplying it to the power control unit 97.
  • step S67 the power control unit 97 supplies a power control signal to the actuator 79-k based on the connected electronic device off order list supplied from the detection unit 95, and the order of the connected electronic device off order list Power control processing to control the power supply to turn off the power supply of the electronic device, and the processing ends.
  • step S66 is performed periodically or irregularly rather than immediately after it is determined that there is a possibility of danger in step S65, and the process of step S67 is This can be done using the connected electronic device off order list obtained by the latest detection process.
  • FIG. 29 is a flowchart for describing the power control process of step S67 of FIG.
  • step S71 the power control unit 97 acquires the connection electronic device off order list supplied from the detection unit 95 by receiving the list, and the process proceeds to step S72.
  • step S 72 the power control unit 97 initializes a variable #i representing the power off order to 1 and proceeds to step S 73.
  • step S73 power control unit 97 sets the power to outlet 121-m to which the electronic device with the power off priority # i of the connected electronic device off order list acquired from detection unit 95 is connected. It controls the supply and supplies a power control signal to the controller 74-k, which shuts off the supply of power to the electronic device (connected to the!, Outlet 121-m). Proceed to step S74.
  • the power control signal can include V, a grace period, and the like until the power supply is cut off.
  • the actuator 74-k can cut off the power supply to the outlet 121-m after the grace time included in the power control signal has elapsed since the power control signal was received.
  • step S 74 power control unit 97 causes variable #i to be listed in the connected electronic device off priority list, among the electronic devices having the lowest priority, and the electronic device rank N and so on. It is determined whether they are equal, that is, connected to the electronic devices listed in the connected electronics off priority list to determine whether the power supplied to all the outlets has been cut off.
  • step S74 if the variable #i is not equal to the rank N of the lowest priority electronic device, that is, there are electronic devices which are not turned off, the process proceeds to step S75 to Control
  • the unit 97 increments the variable #i by one, returns to the step S73, and repeats the same processing thereafter.
  • FIG. 30 is a block diagram showing another configuration example of the determination unit 94 of FIG.
  • the determination unit 94 in FIG. 30 includes a memory 101, a danger information determination unit 102, a memory 103, and a degree-of-risk determination unit 141.
  • the memory 101, the danger information determination unit 102, and the memory 103 in FIG. 30 have the same configuration as the case in FIG. 18, and descriptions thereof will be omitted as appropriate.
  • the memory 103 stores a danger information list in which danger information with the danger level as the importance of the danger information is restored.
  • the danger information determination unit 102 detects the danger information registered in the danger information list stored in the memory 103 from the text and determines the presence or absence of the possibility of danger, as in the case described in FIG.
  • the judgment result is supplied to the risk judgment unit 141, and the danger information detected from the text is supplied to the danger judgment unit 141.
  • the danger level judgment unit 141 When the danger level judgment unit 141 receives information with a possibility of danger from the danger information judgment unit 102, the danger level judgment unit 141 refers to the danger information list stored in the memory 103 to judge the level of danger. That is, the danger level judgment unit 141 recognizes the danger level of the danger information supplied from the danger information judgment unit 102 together with the information with the possibility of danger from the danger information list stored in the memory 103, and the danger Depending on the degree, determine the high and low possibility of danger. Then, when it is determined that the possibility of danger is high, the degree-of-risk determination unit 141 supplies the trigger b to the electric communication processing unit 26 and the actuator controller 28 as in the case of the danger information determination unit 102 in FIG. On the other hand, when the danger degree judging unit 141 judges that the possibility of danger is low, the trigger a is supplied to the reception information processing unit 22 as in the case of the danger information judging unit 102 in FIG.
  • FIG. 31 shows an example of the danger information list stored in the memory 103 of FIG.
  • the word as the danger information registered therein is associated with the degree of danger representing the degree of danger when the word is included in the text. ing.
  • the degree of danger representing the degree of danger when the word is included in the text.
  • the smaller the value representing the degree of danger the higher the degree of danger.
  • the user (house) is more likely to be in the Tohoku region when the dangerous phenomenon occurs than in the Kanto region.
  • the danger There is a high possibility of
  • the user (house) will be at risk when a dangerous phenomenon occurs in Hokkaido rather than when a dangerous phenomenon occurs in the Tohoku region.
  • the danger degree of the danger information “Hokkaido region” is “1” indicating that the danger degree is the highest.
  • the hazard level of the hazard information “Tohoku area” is “2”, which indicates that the hazard level is the second highest.
  • the danger level of the danger information “Kanto area” is “3”, which is one level lower than the danger information “Toho area”.
  • hazard levels are associated with hazard information registered in other hazard information lists (keyword lists) in the area list.
  • FIG. 32 is a flowchart for explaining the processing of the control device 73 when the determination unit 94 of FIG. 17 is configured as shown in FIG.
  • the process of FIG. 32 is started when the power of the control device 73 is turned on and the control device 73 is activated as in the case of FIG. Further, since the processing of each of steps S81 to S85 of FIG. 32 is the same as the processing of steps S61 to S65 of FIG. 28, the description thereof will be omitted.
  • step S85 when the danger information determination unit 52 determines that there is a possibility of danger, the danger information detection process of step S84 corresponding to step S64 of FIG. 28 together with information on the possibility of danger.
  • the danger information contained in the text obtained in the above is supplied to the degree-of-risk determination unit 141, and the process proceeds to step S86.
  • step S 86 the risk determination unit 141 recognizes the risk of the risk information from the risk information determination unit 52 by referring to the risk information list stored in the memory 103, and the risk level is determined. Based on the!, Determine the high and low possibility of the user (home).
  • step S 86 for example, in the same manner as in the case described in step S 46 of FIG. 15, the level of the possibility of danger can be determined.
  • step S86 If it is determined in step S86 that the possibility of danger is not high, the process returns to step S82, and the same processing is repeated thereafter. On the other hand, if it is determined in step S86 that the possibility of danger is high, the process proceeds to step S87 and step S88 sequentially, and detection processing and power control processing similar to those in step S66 and step S67 in FIG. 28 are performed. Ru.
  • a control device 16 is also provided, and the control device 16 and the control device 73 are provided with the hazard information shown in FIG. 7 (FIG. 14) and FIG. 19 (FIG. 31). It is possible to use the hazard information list in which both are registered. In this case, for example, when heavy rain falls, the house is sealed by the control device 16, so that the heavy rain can flood the house 71 and prevent a failure due to the electronic device becoming wet.
  • the house in FIG. 3 and the house 71 in FIG. 16 can sufficiently avoid the danger by intelligently and actively controlling the state of the facilities of the building with respect to the danger information. It becomes. That is, the house of FIG. 3 and the house 71 of FIG. 16 can receive danger information and automatically cause the house to escape from danger.
  • control device 16 of FIG. 3 and the control device 73 of FIG. 16 are based on, for example, a computer as shown in FIG. It is possible to configure.
  • FIG. 33 shows a configuration example of the control device 16 (or the control device 73) configured as the base of the computer.
  • a central processing unit (CPU) 151 is a program stored in a read only memory (ROM) 152 or a storage unit 158 to a random access memory (RAM) (Random Access). Memory) Executes various processing in accordance with the program loaded in 153.
  • ROM read only memory
  • RAM random access memory
  • the CPU 151, the CPU 152, and the RAM 153 are mutually connected via a bus 154.
  • An input / output interface 155 is also connected to the bus 154.
  • An input unit 156 including a keyboard and a mouse, an output unit 157 including a display and the like, a storage unit 158 including a hard disk and the like, and a communication unit 159 are connected to the input / output interface 155! .
  • the drive 160 is also connected to the input / output interface 155 as necessary, and the magnetic disk 161, the optical disk 162, the magneto-optical disk 163, or the semiconductor memory 164 is appropriately attached and read out.
  • Computer program power Installed on storage unit 158 as required.
  • Program storage media for storing programs installed in a computer and made executable by the computer are, as shown in FIG. 33, a magnetic disk 161 (including a floppy disk), an optical disk 162 (CD-ROM).
  • Package media consisting of (Compact Disk-Read Only Memory), DVD (Digital Versatile Disk), Magneto-Optical Disk 163 (including MD (Mini-Disk) (registered trademark)), or semiconductor memory 164, etc.
  • it is configured by the CPU 152 in which a program is temporarily or permanently stored, a hard disk constituting the storage unit 158, and the like.
  • the programs are stored in the program storage medium, as necessary, through interfaces such as a router and a modem using wired or wireless communication media such as a local area network, the Internet, and digital satellite broadcasting.
  • the CPU 151 executes a program installed in the storage unit 158 to execute processing performed by the control device 16 (or the control device 73).
  • broadcasts transmitted by radio waves television broadcasts, radio broadcasts, satellite broadcasts, and all other broadcasts that can obtain audio information can be adopted.
  • the broadcast may be radio waves, that is, wired broadcasts such as CATV which are not limited to wireless ones.
  • the danger information is detected from the voice information.
  • the danger information may be character information sent by teletext or an image included in a broadcast signal. Information or other forces may also be detected.
  • the ID of the electronic device and the wireless tag including the outlet information of the outlet to which the electronic device is connected are received from the plug of the electronic device.
  • the control device 73 acquires the correspondence between the outlet and the electronic device connected to the outlet, this correspondence can also be obtained as follows, for example. . That is, an electronic device connected to the outlet is made to transmit a wireless tag (radio wave) including an ID.
  • a wireless tag radio wave
  • the detection unit 95 the position of the outlet is known in advance, and a directional antenna is adopted as the antenna 96 to receive radio waves transmitted by the plug connected to the outlet. .
  • the detection unit 95 recognizes the direction of the plug according to the direction of the radio wave transmitted by the plug connected to the outlet, and recognizes the distance to the plug according to the reception intensity of the radio wave. Then, the detection unit 95 recognizes the position of the plug from the recognized direction and distance of the plug, and selects the outlet closest to the position as the outlet to which the electronic device having the plug is connected. The correspondence relationship with the electronic devices connected to the outlet can be obtained.
  • FIG. 34 is a perspective view showing a configuration example of a third embodiment of a house to which the present invention is applied.
  • the house 201 includes a roof 202, residences 203-1 to 203-6, a sensor 211, windows 212-1 and 212-2, an entrance 213, and the like.
  • a roof 202 is provided at the upper part of the house 201 of FIG. 34 in the figure, and six (plural) housing units (rooms) 203 of a substantially rectangular parallelepiped shape are provided at the lower part of the roof 202 in the figure. 1 to the resident room 203-6 are provided.
  • the residence unit 203-3 and the residence unit 203-4 are on the first floor (base floor)
  • the residence unit 203-2 and the residence unit 203-5 are on the second floor
  • the residence unit 203-1 and Resident unit 203-6 composes the rooms on the third floor It is
  • a sensor 211 is provided on the left side of the roof 202 in the figure, and in FIG. 34, on the outer wall of the house 201 in a portion where the living room 203-1 and the living unit 203-2 are located.
  • a window 2-1 and a window 212-2 are provided respectively. Further, an entrance 213 is provided at the lower center of the right side of the house 201 in the figure.
  • the surface on which the window 212-1 and the window 212-2 of the house 201 are provided is taken as the front of the house 201.
  • the sensor 211 detects information from the outside of the house 201.
  • the sensor 211 includes an antenna and a receiver that detect broadcast information, and a video camera that captures a landscape outside the house 201.
  • the position of the residence unit 203-1 to the residence unit 203-6 in the house 201 changes according to the information detected by the sensor 211 or the like.
  • FIG. 35 is a cross-sectional view of the house 201 of FIG. 34 taken along line AA ', ie, a cross-sectional view of the house 201 of FIG.
  • a stairway 231 is provided on the right side in the figure of the residence unit 203-4 to the residence unit 203-6 (in FIG. 34, the back side (back side) of the house 201).
  • the residence unit 203-1 to the residence unit 203-6 can be rotated, for example, in a three-dimensional parking lot system, in the direction of arrow B or in the opposite direction.
  • the position of 3- 1 to the resident unit 203-6 in the house 201 changes.
  • the resident unit 20 3-1 to the resident unit 203-6 are present in the status of the respective resident unit 203-1 to the resident unit 203-6, in each of the resident unit 203-1 to the resident unit 203-6 of the house 201.
  • the position in the house 201 changes.
  • living unit 203-3 is located on the first floor, on the left side of the drawing (in FIG. 34, in front of house 201 in FIG. 34), and on the first floor, on the right side in FIG. -4 is located. Also, on the second floor, on the left side in the figure, a residence unit 203-2 is located, and on the first floor, on the right side in the figure, a residence unit 203-5 is located. Furthermore, on the third floor, on the left side in the figure, a residence unit 203-1 is located, and on the third floor, on the right side in the figure, a residence unit 203-6 is located.
  • FIG. 36 shows the residence unit 203-1 and the residence unit 203-6 shown in FIGS. 34 and 35.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an example of the configuration of the living unit 20 3-1 and the living unit 203-6 when the front force of the house 201 is also aligned in the back direction.
  • FIG. 36 in order to clearly show the configuration, the residence unit 203-1 and the residence unit 203-6 are illustrated with a gap, but in actuality, the residence unit 203-1 The right side of the figure is in contact with the left side of the resident unit 203-6 in the figure.
  • the living unit 203-1 is provided with a window frame 251-1 and a door 252-1, and the living unit 203-6 is provided with a window frame 251-6 and a door 252-6.
  • the window frame 251-1 of the living unit 203-1 is provided with a window glass 271-1, and this window glass 271-1, for example, slides as an opening by sliding in the horizontal direction.
  • the slide part 272-1 of is formed.
  • a window glass 271-6 is provided in a window frame 251-6 of the living unit 203-6, and the window glass 271-6 force, for example, a slide portion 272 as an opening by sliding in a horizontal direction. — 6 is formed.
  • window frame 251-1 is on the left side of housing unit 203-1 in the figure (in FIG. 34, the front side of house 201 (the side having window 212-1)).
  • the door 2 52-1 is provided on the right side of the living unit 203-1 in the figure (the far side of the house 201 in FIG. 34).
  • the window frame 251-6 is provided on the left side of the living unit 203-6 in the drawing, and the door 252-6 is provided on the right side in the drawing of the living unit 203-6.
  • the door 252-1 and the slide part 272-6 are aligned in a horizontal direction as the residence unit 203-1 and the residence unit 203-6 are shown in FIG. It is located in the same position. Therefore, in the state of FIG. 36, the door 2 52-1 and the slide part 272-6 are arranged at the same position.
  • FIG. 37 is a perspective view showing a configuration example of the living unit 203-6, in which the force in the left side direction (front direction of the house 201) of FIG. 36 is also viewed.
  • the window glass 271-6 of the living unit 203-6 can be slidably moved in the direction of the arrow C in the figure of the window frame 251-6.
  • the slide portion 272-6 as an opening is formed.
  • the window glass 271 -1, the window frame 251 -1, and the sliding portion 272 -1 of the living unit 203-1 are also the window glass 271-6 and the window frame 251-6 of the living unit 203-6 shown in FIG. 37.
  • Slide parts 272-6 are configured similarly to each.
  • FIG. 36 when the right side surface of the living unit 203-1 and the left side surface of the living unit 203-6 are in contact with each other, the window glass 271-6 slides (slides) and the door 252 is moved.
  • a slide portion 272-6 having the same size as the door 252-1 is formed at the same position as the position -1. Therefore, it is possible to transfer between the residence unit 203-1 and the residence unit 203-6 via the drag 252-1 and the slide part 272-6, and one of the residence unit 203-1 and the residence unit 203-6. A passage from one to the other is secured. That is, when the window glass 271-6 of the residence unit 203-6 is slid to form the slide part 272-6, the residence unit 203-1 and the residence unit 203-6 slide with the door 252-1 and the slide. It will penetrate through section 272-6. Therefore, the user can go from the step 231 through the living unit 203-6 to the living unit 203-1, or from the living unit 203-1 through the living unit 203-6 to the step 231.
  • the window glass 271-1 is closed, fully opened (sliding) In the state or the range of the window frame 251-1, the user can freely open and close (slide).
  • residence unit 203-1 and residence unit 203-6 as an example, residence unit 203-2, residence unit 203-3, and residence unit 203. -4 and residence unit 203-5 are also configured in the same way as residence unit 203-1 and residence unit 203-6.
  • the window frame 251-2 to the window frame 251-5 and the door 252-2 to the door 252-5 are provided in the residence unit 203-2 to the residence unit 203-5 respectively, and the window frame 251-2 to the window frame
  • Each of the windows 251-5 has a window glass 271-2 to a window glass 271-5, and when the window glass 27 1-2 to the window glass 271-5 slide, a slide portion 272-1 to 6-1 as an opening portion As the slide parts 272-5 are formed respectively, they are shaken.
  • the residence unit 203-1 to the residence unit 203-6 are collectively referred to as a residence unit 203.
  • the window frame 251-1 to the window frame 251-6 are collectively It is called a window frame 251.
  • the door 252-1 to the door 252-6 may be used. Collectively referred to as door 252.
  • the window glass 271-1 to the window glass 271-6 are collectively , Window glass 271. Furthermore, when it is not necessary to distinguish the slide portion 272-1 to the slide portion 272-6 as an opening formed by sliding the window glass 271-1 to the window glass 271-6, the slide portion 272- 1 to slide portion 27
  • slide portion 272 is collectively referred to as a slide portion 272.
  • FIG. 38 is a block diagram showing a configuration example of a control system that controls the house 201 of FIG.
  • the control system of Fig. 38 has six residence units 203-1 to residence unit 2 of house 201.
  • the control unit 290 is an electronic device that controls 03-6 and its 6 (multiple) residence units 203-1 to 203-6.
  • the control device 290 includes an information acquisition unit 291, a unit position determination unit 292, a control unit 293, and a drive unit 294.
  • the information acquisition unit 291 includes a broadcast information extraction unit 311, an illuminance sensor 312, a temperature sensor 313, a clock 314, an infrared sensor 315, a sound sensor 316, and an action detection unit 317.
  • Broadcast information extraction unit 311 receives a broadcast signal such as a TV (television) broadcast and extracts predetermined information (for example, weather forecast information) (situation information) from the received broadcast signal (acquisition) , And supplies it to the unit position determination unit 292 as broadcast information.
  • a broadcast signal such as a TV (television) broadcast
  • predetermined information for example, weather forecast information
  • situation information for example, weather forecast information
  • unit position determination unit 292 supplies it to the unit position determination unit 292 as broadcast information.
  • the illumination sensor 312 is provided, for example, in each living unit 203, detects (acquires) the illumination (state information) of each living unit 203, and detects the illumination detection result (illuminance detection result) as a unit position determination unit Supply to 292.
  • the temperature sensor 313 is provided, for example, in each living unit 203, detects (acquires) the temperature (status information) of each living unit 203, and detects the temperature detection result (temperature detection result) as a unit position determination unit Supply to 292.
  • the clock 314 measures time, detects (acquires) the current time (situation information), and supplies it to the unit position determination unit 292 as time information.
  • An infrared sensor 315 is provided, for example, on a door 252 as an entrance and exit of each living unit 203, and detects and counts the passage of an object, thereby existing in each living unit 203. Detects (acquires) information (situation information) that indicates the presence or absence (situation) of a person. Then, the detection result is supplied to the unit position determination unit 292 as presence / absence information of a person.
  • Sound sensor 316 is provided, for example, in each living unit 203, and detects the volume (situation information)
  • the behavior detection unit 317 is, for example, provided in each living unit 203, and detects the operation status of the electronic device provided in each living unit 203, thereby, for example, the person present in each living unit 203, for example, It is watching (watching) a TV broadcast program, watching other contents stored in a DVD (Digital Versatile Disk), and detecting (acquiring) behavior (status information) such as ru.
  • the action detection unit 317 captures an action of a person present in each living unit 203 by a video camera or the like, and detects the action of the person based on the imaging information.
  • the behavior detection unit 317 supplies, to the unit position determination unit 292, behavior information representing the behavior of the person in each living unit 203 that has been detected.
  • the sensor 211 in FIG. 34 described above corresponds to, for example, an antenna that receives a broadcast signal such as a TV broadcast supplied to the broadcast information extraction unit 311 of the information acquisition unit 291.
  • the unit position determination unit 292 is based on the broadcast information supplied from the information acquisition unit 291, the illuminance detection result, the temperature detection result, the time information, the human presence / absence information, the volume detection result, and the status information which is the action information.
  • the position of six residence units 203-1 to 203-6 constituting the house 201 is determined in the house 201, and supplied to the control unit 293 as position information.
  • the control unit 293 controls the drive unit 294 based on the position information supplied from the unit position determination unit 292, and comprises six residence units 203-1 to 2 constituting the house 201.
  • the position of each of the six residence units 203-1 to 203-6 in the house 201 is changed by, for example, moving the six in a three-dimensional parking lot system. That is, the control unit 293 changes the structure of the house 201.
  • Drive unit 294 is controlled by control unit 293, and moves residence unit 203-1 to residence unit 203-6, for example, in a three-dimensional parking lot system.
  • the information acquisition unit 291 acquires status information and supplies it to the unit position determination unit 292, and the unit position determination unit 292 uses the status information as the information. Based on the position of the residence unit 203 in the house 201 is determined. Then, the unit position determination unit 292 supplies the determined position information of the living unit 203 as position information to the control unit 293, and the control unit 293 controls the drive unit 294 based on the position information.
  • the living unit 203 is moved, for example, to a multi-level parking lot system, and the position of the living unit 203 in the house 201 is changed.
  • FIG. 39 is a block diagram showing a detailed configuration example of the broadcast information extraction unit 311 of FIG.
  • the broadcast information extraction unit 311 includes a tuner 331, a demodulation unit 332, an error correction processing unit 333, a demultiplexer 334, an audio decoder 335, an audio memory 336, and a matching circuit 337.
  • the tuner 331 is supplied with a broadcast signal of digital broadcast (TV broadcast) received by an antenna (not shown).
  • the broadcast signal of this digital broadcast is digital data defined by MPEG (Moving Picture Experts Group) 2 etc., and is transmitted as a transport stream composed of a plurality of TS (Transport Stream) packets.
  • MPEG Motion Picture Experts Group
  • the tuner 331 selects a broadcast signal of a predetermined channel (frequency) from the transmission / reception signals of a plurality of channels supplied from the antenna transmitter, and supplies the broadcast signal of the selected channel to the demodulation unit 332.
  • the demodulation unit 332 demodulates the transport stream of the broadcast signal of a predetermined channel supplied from the tuner 331 by, for example, QPSK (Quadrature Phase Shift Keying) demodulation, etc., and obtains the transport stream obtained thereby.
  • the error correction processing unit 333 is supplied.
  • the error correction processing unit 333 detects and corrects an error in the transport stream supplied from the demodulation unit 332. Then, the transport stream after the correction processing is supplied to the demultiplexer 334.
  • the demultiplexer 334 also selects an audio packet from the transport stream supplied from the error correction processing unit 333 and, if necessary, descrambles the TS packet of the resulting audio data To the audio decoder 335.
  • the audio decoder 335 decodes the audio data supplied from the demultiplexer 334 according to the MPEG-2 system, and supplies the decoded data to the matching circuit 337.
  • Matching circuit 337 reads (standard pattern of) the keyword audio data stored in voice memory 336, and decodes the keyword audio data and the MPEG-2 system supplied from audio decoder 335. Perform matching processing to determine whether the audio data matches the specified audio data.
  • speech recognition processing such as a continuous distribution HMM (Hidden Markov Model) method can be used as a continuous distribution HMM (Hidden Markov Model) method can be used.
  • the matching circuit 337 supplies (the audio data of) the keyword as broadcast information to the set position determination unit 292.
  • audio data of a key card regarding weather forecast such as "good weather” and "typhoon” is stored in advance.
  • the voice memory 336 supplies the keyword audio data stored therein to the matching circuit 337 as necessary.
  • the tuner 331 is supplied with the broadcast signal of the received digital broadcast with the antenna power (not shown), and the tuner 331 has a plurality of channels supplied from the antenna.
  • the broadcast signal of a predetermined channel (frequency) is selected from the broadcast signals of (1), and the broadcast signal of the selected channel is supplied to the demodulation unit 332.
  • the demodulation unit 332 demodulates the broadcast signal of the predetermined channel supplied from the tuner 331, and supplies the resulting transport stream to the error correction processing unit 333.
  • the error correction processing unit 333 detects and corrects an error in the transport stream supplied from the demodulation unit 332.
  • the demultiplexer 334 selects the TS packet of the transport stream data such as the transport stream data supplied from the error correction processing unit 333 and sends it to the audio decoder 335. Supply.
  • Audio decoder 335 receives audio data supplied from demultiplexer 334.
  • the data is decoded by the MPEG-2 system and supplied to the matching circuit 337.
  • Matching circuit 33 7 reads (standard pattern of) the keyword audio data stored in audio memory 336, and the keyword audio data and the MPEG-2 decoded audio supplied from audio decoder 335.
  • a matching process (for example, so-called word spotting) is performed to determine whether the data matches or not, thereby detecting the keyword stored in the voice memory 336 from the broadcast signal.
  • the matching circuit 337 detects (the audio data of) the keyword, the matching circuit 337 supplies the key command to the unit position determination unit 292 as broadcast information.
  • control processing performed when the control device 290 in FIG. 38 changes the position of the living unit 203 will be described.
  • This control process starts, for example, when the power of the control device 290 is turned on.
  • step S111 the information acquisition unit 291 acquires status information, supplies the status information to the unit position determination unit 292, and proceeds to step S112.
  • the broadcast information extraction unit 311 of the information acquisition unit 291 receives a broadcast signal such as a TV broadcast via an antenna (not shown), and from the received broadcast signal, the sky, which is status information, is received.
  • the weather forecast information etc. is extracted (acquired) and supplied to the unit position determination unit 292 as broadcast information.
  • the illuminance sensor 312 of the information acquisition unit 291 detects (acquires) the illuminance of each living unit 203, which is status information, and supplies the illuminance detection result to the unit position determination unit 292 as status information.
  • the temperature sensor 313 of the information acquisition unit 291 detects (acquires) the temperature of each living unit 203 which is the status information, and supplies the temperature detection result to the unit position determination unit 292.
  • the clock 314 of the information acquisition unit 291 counts the time, detects (acquires) the current time which is the status information, and supplies it to the unit position determination unit 292 as the time information.
  • the infrared sensor 315 of the information acquisition unit 29 1 detects (acquires) the presence or absence of a person present in each living unit 203 which is status information, and uses the detection result as the presence / absence information of the person to the unit position determination unit 292. Supply.
  • the sound sensor 316 of the information acquisition unit 291 detects (acquires) the volume, which is the status information, in each living unit 203, and supplies the volume detection result to the unit position determination unit 292.
  • the action detection unit 317 of the information acquisition unit 291 detects (acquires) the action of a person present in each living unit 203, which is status information, and uses the result of the detection as action information. Supply to the position determination unit 292.
  • step S112 unit position determination unit 292 determines the position of residence unit 203 in house 201 based on the status information supplied from information acquisition unit 291 in step S111, and determines the position.
  • the position information representing the position of the occupied unit 203 is supplied to the control unit 293, and the process proceeds to step S113.
  • step S113 the control unit 293 controls the drive unit 294 based on the position information supplied with the unit position determination unit 292 in step S112, and the residence unit 203-1 to the residence unit 203-6. Change the position in each house 201, and go to step S114. That is, the control unit 293 changes the structure of the house 201.
  • control unit 293 determines whether to end the process. For example, when the power of the control device 290 remains on, the control unit 293 determines that the process is not finished, returns to step S111, and repeats the above-described process.
  • step S114 the control unit 293 determines that the processing is to end and ends the processing.
  • control unit 293 controls residence unit 203-1 to residence unit 203.
  • the drive unit 294 is controlled to open and close the window glass 271 described in FIG. 36 and FIG.
  • the control unit 293 controls the drive unit 294 to move the living unit 203-1.
  • the window glass 271-1 is slid to form a slide portion 272-1 as an opening.
  • FIG. 41 shows the residence unit 203-1 to the residence unit 203-6 of the house 201 shown in FIG. It is a figure which shows the example of the allocated room.
  • a living room unit 203-1 is assigned to the drying room power, and a living unit 203-2 is assigned to a living room unit.
  • the living unit 203-3 is assigned a bedroom.
  • a room is allocated to the room 203-4, a room is allocated to the room unit 203-5, and a room without a window is allocated to the room unit 203-6.
  • the residence unit 203-1 to the residence unit 203-6 use a three-dimensional parking lot system in the arrow D direction (or the opposite direction) in the figure. Be moved.
  • living units 203-1 to 203-6 to which a drying room, a living room, a bedroom, a living room, a study, and a room without windows are respectively assigned are a drying room 203-1 and a living room 2 03- 2, bedroom 203-3, room 203-4, study 203-5, no windows! /, Also called Ashiya 203-6.
  • the power to assign any room to the living unit 203-1 to the living unit 203-6 (the power to make the living unit 203-1 to the living unit 203-6 a room) is
  • the resident of the house 201 can freely decide.
  • the names of the rooms assigned to the resident units 203-1 to 203- 6 basically indicate the nature, function, or role of the rooms, but they are also convenient.
  • step S131 the unit position determination unit 292 determines whether the current time zone is morning based on time information indicating the current time supplied from the clock 314 of the information acquisition unit 291. For example, when the current time is from 6 o'clock to 10 o'clock, the unit position determination unit 292 determines that the current time zone is morning.
  • step S131 If it is determined in step S131 that it is morning, the process proceeds to step S132, and the menu position determining unit 292 determines the position of the bedroom 203-3 near the entrance 213 (FIG. 34), Finish the process.
  • the lowermost bedroom 203-3 on the left side is moved to, for example, the lowermost position on the right side.
  • the user can shorten the time from waking up in the bedroom 203-3 to the entrance 213 in the morning, and can leave the house 201 quickly.
  • step S131 determines whether it is determined in step S131 that it is not morning.
  • the unit position determination unit 292 is supplied from the sound sensor 316 of the information acquisition unit 291, for example, based on the sound volume detection result of the next room of the bedroom 203-3 in FIG. 41, that is, the living room 203-4.
  • 203-3 Determine whether the room 203-4 next to the room is noisy. For example, if the volume is equal to or higher than the predetermined value, the unit position determination unit 292 determines that the room 203-4 in the adjacent room is noisy.
  • step S133 If it is determined in step S133 that the room 203-4 in the next room is noisy, the process proceeds to step S134, and the unit position determination unit 292 determines that the position in the house 201 of the bedroom 203-3 is noisy. Determine the upper or lower position (upper or lower) of the room 203-4, and complete the process. In this case, in FIG. 41, the lowermost bedroom 203-3 on the left side is moved to, for example, the second position from the top on the left side. As a result, the positional relationship between the noisy room 203-4, which is the next room of the bedroom, and the bedroom 203-3 becomes the upper and lower positional relationship, so the user who is in the bedroom 203-3 can hear more sounds than if they are next to each other. Can sleep without being disturbed by the noise of the living room 203-4.
  • step S133 if it is determined in step S133 that the room 203-4 in the next room is not noisy, the process proceeds to step S135, and the position of the bedroom 203-3 is determined to be the sun rising position, for example, window 212-1 or window The position adjacent to 212-2 is determined, and the process is ended.
  • the lowermost bedroom 203-3 on the left side is moved, for example, to the topmost position on the left side.
  • the user in the bedroom 203-3 can wake up comfortably while being exposed to the sunlight coming from the window 212-1 or the window 212 2, for example.
  • the unit position determination unit 292 for performing the position determination process of the bedroom 203-3 in FIG. 41 indicates that the user in the bedroom 203-3 can quickly make the house 201 during the morning commute or school hours. Determine the location of bedroom 203-3 near entrance 213 so that you can leave. In addition, the unit position determination unit 292 does not disturb the sleep of the user in the bedroom 203-3 when the next room is noisy during the bedtime zone, not in the morning, so that the location of the bedroom 203-3 is noisy next room If the room next to the room is not noisy and the next room is not noisy, the room is positioned so that the user can be in the bedroom 203-3.
  • the control device 290 actively determines the situation, and changes the position of the residence unit 203 in the house 201. That is, the house 201 has various status information.
  • the structure (equipment) of the house 201 is adaptively changed by changing the position of the living unit 203. As a result, intelligent and active integration between the house and the electronic device can be realized, and the user can be provided with extremely high convenience.
  • FIG. 43 shows an example in which the position of the bedroom 203-3 in FIG. 41 is changed by the position determination process of the bedroom 203-3 in FIG. 42 performed by the unit position determination unit 292.
  • the living unit 203-1 to the living unit 203-6 are, for example, in the position shown in FIG. 41, and it is the next room of the (manned) bedroom 203-3 in which there is a person who has no time in the morning.
  • Room 203-4 is in a noisy (noisy) situation.
  • the unit position determination unit 292 does not perform the processing of steps S131, S133, and S134 in FIG. 42, as shown in FIG. 43, for example, the position of the bedroom 203-3, for example, in a noisy room. Determine the upper or lower position.
  • study 203-5 is unmanned.
  • the unit position determination unit 292 supplies the determined position information of the bedroom 203-3 to the control unit 293.
  • the control unit 293 controls the drive unit 294. For example, as shown in FIG. 43, the bedroom 203-3 is moved by moving the living unit 203 to a three-dimensional parking lot system by one unit in the direction of arrow D in FIG. Move to the position above the noisy room 203-4.
  • FIG. 42 illustrates the process of determining the position of the bedroom 203-3.
  • the power drying room 2 03-1, the living room 203-2 and the living room 203-4, the study 203-5, and a window! Similarly, position determination processing is performed according to the status information acquired by the information acquisition unit 291.
  • the unit position determination unit 292 according to the predetermined conditions, the drying room 20 3-1, the living room 203-2, the bedroom 203-3, the living room 203-4, the study 203-5, and the room without window 203-6.
  • the final position of the residence unit 203 is determined based on the priority and the position (decision position) determined by the position determination process.
  • the unit position determination unit 292 supplies the control unit 293 with position information representing the final position.
  • the residential unit 203 moves all of the residential units 203-1 to 203-6 to the positions determined by the unit position determination unit 292, for example, in order to move in a multi-level parking lot system. It is not always possible. Therefore, the unit positioning unit 292 determines the priority of the resident unit 203, and based on the priority and the determined position, the priority is determined. Determine the position of the higher priority resident unit 203 preferentially.
  • the priority of the residence unit 203 is specified by the user or the like, it may be determined in advance, or may be determined adaptively based on the status information or the like acquired by the information acquisition unit 291. it can.
  • FIG. 44 shows an example of the relationship between the acquired information (status information) acquired by the information acquisition unit 291 and the position of the living unit 203 determined by the unit position determination unit 292.
  • the unit position determination unit 292 is configured to receive the window 212 that is the most sunny position based on the illuminance detection result (sunshine) representing the illuminance of each living unit 203 supplied from the illuminance sensor 312 of the information acquisition unit 291.
  • — 1 or Window 212 Determine the position where 2 is set as the position of the drying room 203 — 1.
  • the control unit 293 controls the drive unit 294 to move the position of the drying room 203-1.
  • the drying room 203-1 is moved to the position where the window 212-1 or the window 212-2, which is the most sunny position, is installed. Therefore, the user can quickly dry the laundry left in the drying room 203-1.
  • unit position determination unit 292 determines whether it is morning or night based on time information (time zone) indicating the current time supplied from clock 314 of information acquisition unit 291. If it is determined that it is in the morning, the position of bedroom 203-3 is determined to be the position of the first floor, which is a position near the entrance 213. On the other hand, when it is determined that it is night, the unit position determination unit 292 determines the position where the morning sun falls when the bedroom 203-3 is in the morning (in the present embodiment, the window 212-1 or Window 212-2) is determined.
  • the control unit 293 controls the drive unit 294 to move the bedroom 203-3, so that the time zone is changed. If it is morning, bedroom 203-3 is moved to the ground floor position near entrance 213. Therefore, the user in the bedroom 203-3 can leave the house 201 quickly during the morning commute or school hours. On the other hand, if the time zone is night, the bedroom 203-3 is moved to the position where the window 212-1 or the window 212-2 is located where the morning sun falls when it is in the morning. Thus, a user in bedroom 203-3 can wake up to the sunrise at dawn.
  • unit position determination portion 292 determines living room 203-2 (or living room 203-4). If it is judged that there is a person, it is judged that the position of the room 203-2 is a good position of the view such as the top floor of the house 201, for example, there is a window 212-1. Determine the position. On the other hand, when it is determined that there is no person, the position of the room 203-2 is determined to an arbitrary position.
  • control unit 293 controls the drive unit 294 based on the position information representing the position of the living room 203-2 determined by the unit position determination unit 292, and moves the living room 203-2 to obtain the living room 203—.
  • the living room 203-2 is moved to a position where the window 212-1 is located, which is a position with a good view. Therefore, the user who is in the room 203-2 can spend comfortably in a position with a good view.
  • the unit position determination unit 292 determines the person in the living room 203-2 (or the living room 203-4). Determines what you are doing, for example, if it is determined that you are viewing content stored on a DVD etc, then the position of room 203-2 will be the external light that will be inserted from window 212-1 and window 212-2 The position is determined not to be (for example, the first floor in Figure 34).
  • the control unit 293 controls the drive unit 294 according to the position information representing the position of the living room 203-2 determined by the unit position determination unit 292 in this manner, and moves the living room 203-2 to obtain the living room 203-2.
  • the room 203-2 When the person in the room is watching the content stored in the DVD etc., the room 203-2 is moved to the position of the first floor where the outside light does not reach. Therefore, the user in the room 203-2 can comfortably view the content stored in the DVD or the like in a dark state where external light does not shine.
  • the unit position determination unit 292 determines the drying room 203-1 and the living room 203-2 (or the living room). Determine the position of 203-4) and change the position of the clothes-drying room 203-1 and the room 203-2 in the house 201 with priority (high priority).
  • the drying room 203-1 is the window 212 which is the most sunny position. 1 or the window 212-2 is preferentially moved to the set position. Therefore, the user can quickly dry the laundry dried in the drying room 203-1.
  • the control unit 293 controls the driving unit 2 94 to move the living room 203-2 so that a typhoon is generated. If the room is expected to approach, room 203-2 is preferentially moved to the first floor position without windows. Therefore, it is possible to prevent damage such as the window glass being broken by the typhoon.
  • the residential unit 203 moves in, for example, a three-dimensional parking lot system, and thus can not necessarily be moved to the position determined by the unit position determination unit 292.
  • the drying room 203-1 can be preferentially moved to the most sunny position, and the user can dry the drying room 203-1 in the drying room 203-1. It is possible to dry the laundry quickly and preferentially.
  • the room 203-2 (or room 203-4) can be moved to a position without windows preferentially, and the window glass can be broken by the typhoon preferentially. It is possible to prevent damage such as
  • the drive unit 294 controlled by the control unit 293 determines the position of the living unit 203, for example.
  • the structure of the positional relationship in the house 201 of the living unit 203 is physically moved by changing the position in the house 201 of the living unit 203, which is a part of the house 201, by moving in a three-dimensional parking lot system. It can be understood that it is changed.
  • unit position determination unit 292 determines the position of window 212-1 or window 212-2 from the position where window 212-1 or window 212-2 is installed based on illuminance sensor 312 provided in each living unit 203. It is possible to recognize the position where it hits, but it is possible to uniquely recognize, for example, the position of the top floor or the like, which is expected to be sunny, as the position where the sun falls most. [0346] As described above, in addition to changing the position of the living unit 203, for example, a room 203-2 or room where a person is located in a bad position on a hot day, in a sunny position on a cold day. The position 203-4 can also be moved.
  • the living room 203-2 or the living room 203-4 should not be burdened with the elderly Can be moved to the ground floor position.
  • the upper floor (the room 203-2 or the room 203-4) can be exercised by the elderly. It can be moved to the second floor or higher) position.
  • FIG. 45 is a block diagram showing another configuration example of a control system that controls the house 201 in FIG.
  • the position of the living unit 203 in the house 201 is changed, and the function of the window glass 271 of the living unit 203 is changed according to the position of the living unit 203.
  • the control system shown in FIG. 45 includes six (several) residence units 203-1 to 203-6 of the house 201, and the residence units 203-1 to 203-6 and the residence units.
  • a control device 350 for controlling the window glass 271-1 to the window glass 271-6 provided in each of the unit 203-1 to the living unit 203-6 is provided.
  • units denoted by the same reference numerals as in FIG. 38 that is, residential unit 203-1 to residential unit 203-6 in FIG. 45, information acquisition unit 291, unit position determination unit 292, and drive unit 294 , And are the same as those in FIG.
  • window glass 271-1 to the window glass 271-1 are provided in the living unit 203-1 to the living room 203-6, respectively, the figure is complicated in FIG.
  • the window glass 271-1 to the window glass 271-6 and the living unit 203-1 to the living unit 203-6 are separately illustrated in order to avoid the problem.
  • the control device 350 includes an information acquisition unit 291, a unit position determination unit 292, a drive unit 294, a control unit 351, a display image selection unit 352, and a video camera 353.
  • the control unit 351 of the control device 350 changes the structure of the house 201 in the same manner as the control unit 293 of FIG. That is, the control unit 351 receives the position information supplied from the unit position determination unit 292.
  • the drive unit 294 is controlled based on the six residence units 203-1 to 203 by moving the six residence units 203-1 to the residence unit 203-6 constituting the house 201 by, for example, a three-dimensional parking method. -1 to resident unit 203-6 Change the position of each house 201.
  • the control unit 351 also supplies the display image selection unit 352 with the position information supplied from the unit position determination unit 292.
  • the display image selection unit 352 determines the function of the window glass 271 and controls the window glass 271 to display an image or the like supplied from the video camera 353 on the window glass 271 or the window glass 271. Change the transparency of
  • the video camera 353 captures a landscape outside the house 201, and supplies the captured image (data) to the display image selection unit 352.
  • the window glass 271 is formed of, for example, a liquid crystal panel, and displays a predetermined image or changes the degree of transparency under the control of the display image selection unit 352.
  • the information acquisition unit 291 acquires status information and supplies it to the unit position determination unit 292, and the unit position determination unit 292 determines residence based on the status information. Determine the location of unit 203 within house 201. Then, the unit position determination unit 292 supplies the determined position information of the living unit 203 to the control unit 351 as position information, and the control unit 351 controls the drive unit 294 based on the position information. Thus, the position of the living unit 203 is moved to, for example, a three-dimensional parking system.
  • unit position determination unit 292 supplies position information to control unit 351, and control unit 351 supplies the position information supplied from unit position determination unit 292 to display image selection unit 352.
  • the display image selection unit 352 selects an image or the like photographed by the video camera 353 according to the position information, displays the selected image on the window glass 271, or changes the transparency of the window glass 271.
  • FIG. 46 is a block diagram showing an example of a detailed configuration of the display image selecting unit 352 of FIG.
  • the display image selection unit 352 includes a request acquisition unit 371, a function determination unit 372, a function storage unit 373, a transparency change unit 374, an image storage unit 175, and an image storage unit 376.
  • the request acquisition unit 371 is supplied with a function change request signal representing a request for changing the function of the window glass 271 according to the user's operation of the operation unit (not shown), and the request acquisition unit 371 Supplies the function change request signal to the function determination unit 372. Further, the user selects a desired function from the function list of the window glass 271 described later displayed on the window glass 271 by operating the operation unit (not shown), and the selected desired function
  • the request acquisition unit 371 is supplied with a selection signal representing The request acquisition unit 371 supplies the selection signal to the function determination unit 372.
  • the function determining unit 372 stores the function change request signal supplied from the request acquiring unit 371 in the window glass 271 stored in the function storage unit 373 according to the position information supplied from the control unit 351.
  • the function list of is read out and displayed on the window glass 271.
  • the function determining unit 372 determines the function of the window glass 271 according to the selection signal supplied from the request acquiring unit 371, and the function information representing the determined function is transmitted to the transparency changing unit 374 and the image changing unit 37. Supply to 5 to change the function of the window glass 271. That is, the function determining unit 372 changes the function of the window glass 271 according to the position information supplied from the control unit 351.
  • the function storage unit 373 takes into consideration the function list of the window glass 271 in correspondence to the position of the living unit 203.
  • the transparency changing unit 374 sets the transparency of the window glass 271 to, for example, one of transparent, semitransparent, or opaque based on the function information of the window glass 271 supplied from the function determining unit 372 And change it.
  • the window glass 271 is formed of a liquid crystal panel, and the transparency changing unit 374 changes the voltage applied to the liquid crystal panel of the window glass 271 to change the transparency of the window glass 271.
  • the image changing unit 375 reads, for example, an image to be displayed on the window glass 271 from the image storage unit 376 based on the function information of the window glass 271 which is also configured by, for example, the projector power and supplied from the function determining unit 372
  • the read image is displayed on a window glass 271. That is, the image changing unit 375 changes the image displayed on the window glass 271 in accordance with the function determined by the function determining unit 372.
  • An image of a landscape outside the house 201 is supplied from the video camera 353 to the image storage unit 376, and the image storage unit 376 stores the image.
  • the image storage unit 175 stores in advance images such as images registered by the user, landscape images, wallpaper patterns, shoji patterns, pictures, bags, bookshelves and the like.
  • the function change request signal of the window glass 271 according to the operation of the operation unit (not shown) is supplied to the request acquisition unit 371, and the request acquisition unit 371 The function change request signal is supplied to the function determination unit 372.
  • the position information of the living unit 203 is supplied from the control unit 351 to the function determining unit 370, and the function determining unit 372 reads the function list of the window glass 271 from the function storage unit 373 according to the position information.
  • the image is displayed on the window glass 271 through the image changing unit 375.
  • the selected machine is selected.
  • the selection signal representing the function is supplied to the request acquisition unit 371, and the request acquisition unit 371 supplies the selection signal to the function determination unit 372.
  • the function determination unit 372 determines the function of the window glass 271 based on the selection signal supplied from the request acquisition unit 371, and supplies function information representing the function to the transparency change unit 374 and the image change unit 375.
  • the transparency changing unit 374 changes the transparency of the window glass 271 based on the function information supplied from the function determining unit 372.
  • the image changing unit 375 reads an image from the image storage unit 376 based on the function information from the function determining unit 372, displays the image on the window glass 271, and thereby changes the image displayed on the window glass 271. .
  • control processing for controlling the control device 350 power residence unit 203 and the window glass 271 of FIG. 45 will be described. This process starts, for example, when the controller 350 is powered on.
  • steps S151 to S153 are the same processes as steps S111 to S113 of FIG. 40, and descriptions thereof will be omitted so as not to repeat.
  • the control unit 351 supplies the position information to the display image selection unit 352.
  • step S154 the display image selection unit 352 causes the window glass 271 to display a predetermined image stored in the image storage unit 376 as an initial image, and the process proceeds to step S155. move on.
  • the display image selection unit 352 is configured by the projector, and causes the window glass 271 to display the image by irradiating the window glass 271 with light corresponding to the image.
  • step S155 the display image selection unit 352 determines whether or not the user is instructed by the operation of the operation unit (not shown) to change the function of the window glass 271. That is, in response to the user's operation of the operation unit (not shown), the display image selection unit 352 determines whether a function change request signal representing a request for changing the function of the window glass 271 has been supplied.
  • step S155 If it is determined in step S155 that a command to change the function of window glass 271 has been issued, the process proceeds to step S156, and display image selection unit 352 responds to the position information supplied in step S152. The function of the window glass 271 is determined, and the process proceeds to step S157.
  • step S155 if it is determined in step S155 that the function change request signal is supplied according to the user's operation of the operation unit (not shown), the function determination of display image selection unit 352 is performed in step S156.
  • the unit 372 reads out the function list of the window glass 271 from the function storage unit 373 according to the position information supplied from the control unit 351 and displays the function list on the window glass 271.
  • a selection signal representing the selected function is displayed. Is supplied to the request acquisition unit 371, and the request acquisition unit 371 supplies the selection signal to the function determination unit 372.
  • the function determination unit 372 determines the function of the window glass 271 based on the selection signal supplied from the request acquisition unit 371 and supplies the transparency change unit 374 and the image change unit 375 with function information representing the function.
  • step S157 based on the function of the window glass 271 determined in step S156, the display image selection unit 352 changes the function of the window glass 271 and proceeds to step S158.
  • the transparency changing unit 374 of the display image selecting unit 352 changes the transparency of the window glass 271 based on the function information from the function determining unit 372, and the image changing unit 375 is a function determining unit Based on the function information from 372, the image is read from the image storage unit 376, and the image to be displayed on the window glass 271 is changed.
  • step S155 if it is determined in step S155 that the change of the function of the window glass 271 is not instructed, the functions of the window glass 271 do not need to be changed, so the steps S156 and S157 are skipped. And proceed to step S158.
  • step S158 the control unit 351 determines whether to end the process. control For example, when the power of the control device 350 remains on, the unit 351 determines that the process is not finished, returns to step S151, and repeats the above-described process.
  • step S158 the control unit 351 determines that the process is to end, and the process is ended.
  • step S171 the function determining unit 372 acquires position information from the control unit 351 and the process proceeds to step S172.
  • step S172 the function determining unit 372 reads the function list of the window glass 271 from the function storage unit 373 according to the position information acquired in step S171, and proceeds to step S173.
  • step S173 the function determining unit 372 controls the image changing unit 375 to display the function list read out in step S172 on the window glass 271. Then, the process proceeds to step S174.
  • step S174 the request acquisition unit 371 determines whether the function of the window glass 271 has been selected by the user. That is, in step S174, the user looks at the function list displayed on the window glass 271 and operates the operation unit (not shown) to select a desired function, and the selection signal representing the selected function is not shown. It is determined whether or not the request acquisition unit 371 has been supplied from the operation unit of
  • step S 174 If it is determined in step S 174 that the function of the window glass 271 is not selected, the process waits until the function of the window glass 271 is selected.
  • step S174 If it is determined in step S174 that the function of window glass 271 is selected, request acquisition unit 371 supplies a selection signal representing the function selected by the user to function determination unit 372, and step S175 Go to
  • step S175 the function determination unit 372 determines the function based on the selection signal from the request acquisition unit 371, and determines the function information representing the function as the transparency change unit 374 and the image change unit 375. , And proceed to step S176.
  • step SI 76 the transparency changing unit 374 changes the transparency of the window glass 271 based on the function information supplied to the function determining unit 372 in step S175, and the process proceeds to step S17.
  • the window glass 271 is also configured as a liquid crystal panel power
  • the transparency changer 374 is a window glass
  • the degree of transparency is changed by the voltage applied to the liquid crystal panel 271.
  • step S177 the image changing unit 375 changes the image displayed on the window glass 271 based on the function information supplied from the function determining unit 372 in step S175, and the process proceeds to step S158 in FIG. move on.
  • the image changing unit 375 reads the image stored in the image storage unit 376 based on the function information, and supplies the image to the window glass 271.
  • Steps S171 to S175 in FIG. 48 correspond to step S 156 in FIG.
  • Step S 176 and Step S 177 of FIG. 48 correspond to Step S 157 of FIG.
  • FIG. 49 shows the position of the housing unit 203.
  • the position where the window 212-1 or the window 212-2 is on the outside (outer wall) of the housing unit 203 (for example, the housing unit 203-1 and the housing unit 203 of FIG. Shows an example of the function list displayed on the window glass 271 when it is determined that
  • the window glass 271 is made “transparent”, “semi-transparent”, “opaque”.
  • the transparency changing unit 374 changes the transparency of the window glass 271 and makes the window glass 271 transparent.
  • the user can view the external view through the window glass 27 1, and further through the window 212-1 or the window 212-2. That is, the user can cause the window glass 271 to function as a normal window.
  • the transparency changing unit 374 changes the transparency of the window glass 271 and makes the window glass 271 translucent.
  • the transparency change unit 374 makes the window glass 271 opaque. If window glass 271 is made translucent, the user acts as window glass 271 as frosted glass. You can Also, when the window glass 271 is made opaque, the user can make the window glass 271 function as a wall.
  • the image changing unit 375 reads the wallpaper pattern stored in advance from the image storage unit 376 and causes the window glass 271 to display the same. Thereby, the user can make the window glass 271 function as a wall, and can enjoy the atmosphere as if the wallpaper was pasted on the wall.
  • the image changing unit 375 When "curtain pattern.” Is selected by the user, the image changing unit 375 reads out the curtain pattern stored in advance from the image storage unit 376, and causes the window glass 271 to display it. When “” is selected, the image changing unit 375 reads out the shoji pattern stored beforehand in the image storage unit 376 and causes the window glass 271 to display the same. Thus, the user can operate the window glass 271 as a window, and can give a curtain to the window or enjoy an atmosphere like a shoji.
  • the image changing unit 375 is supplied from the video camera 353 and is stored outside the house 201 stored in the image storage unit 376. Read the scenery and display it on the window glass 271. Thus, the user can function the window glass 271 as a window for reflecting the landscape outside the house 201.
  • the image changing unit 375 causes the window glass 271 to display the image (a landscape outside the house 201) supplied from the video camera 353 on the window glass 271 in real time, the user makes the window glass 271 transparent. And you will see the same scenery on window glass 271.
  • the image storage unit 376 stores a landscape outside the house 201 on a fine day supplied from the video camera 353, and the image changing unit 375 stores the image storage unit 376 on a rainy or cloudy day.
  • the image is read out and displayed on the window glass 271, the user can enjoy the feeling of a sunny day even on rainy or cloudy days.
  • the image changing unit 375 reads the landscape image stored in advance from the image storage unit 376, and causes the window glass 271 to display it, and “registered” by the user. Is selected, the registered image previously registered by the user is read from the image storage unit 376 and displayed on the window glass 271. Thus, the user causes the window glass 271 to function as a virtual window or poster, and the landscape image and various registered images are displayed. You can project an image.
  • the image changing unit 375 causes the window glass 271 to display various images, so that, for example, a window, curtain, shoji, etc. exist in the window glass 271, etc. An impression can be given to the user. That is, the image changing unit 375 can visually change the structure of the occupancy unit 203.
  • the transparency changing unit 374 changes the transparency of the window glass 271 to make the window glass 271 transparent.
  • the image changing unit 375 reads the landscape image stored in advance from the image storage unit 376 and causes the window glass 271 to display it. Thereby, the user can make the window glass 271 function as a virtual window, and can enjoy the atmosphere watching the scenery.
  • FIG. 50 is displayed on the window glass 271 when it is determined that there is no window on the outside (outer wall) of the residence unit 203 (for example, the first floor of FIG. 34).
  • An example of the function list is shown.
  • the position force of the living unit 203 is determined to have no window on the outside (outer wall) of the living unit 203 (for example, the first floor in FIG. 34).
  • the outer wall is reflected on the window glass 271 and becomes the same as in the case of opaque. Therefore, the three function information “make transparent”, “make semi-transparent”, and “make opaque” in the function list displayed on window glass 271 in FIG. 49 is displayed in FIG. Instead, three function information such as “ ⁇ .”, “Painting.” And “bookshelf image.” Are displayed in the function list.
  • the function information displayed on the function list that is, the function of the window glass 271 changes according to the position of the living unit 203, and the image that can be displayed on the window glass 271 also changes.
  • FIG. 50 That is, in Fig. 50, "wallpaper pattern.”, “Curtain pattern.”, “Shoji pattern.”, “Outside scenery (camera image).”, “Landscape image.”
  • a function list is displayed, in which nine function information such as “Picture”, “Bookshelf image.”, And “Registered image.” Are listed. There is.
  • the image changing unit 375 reads out an image of an eyelid that has been stored in advance from the image storage unit 376, and causes the window glass 271 to display the same. This allows the user to have the window glass 271 function as a wall and to enjoy the atmosphere of having a wall decorated on the wall side.
  • the image changing unit 375 reads an image of a picture stored in advance from the image storage unit 376, and causes the window glass 271 to display the image.
  • the image changing unit 375 reads the image of the book shelf stored in advance from the image storage unit 376 and causes the window glass 271 to display the image. In this way, the user can make the window glass 271 function as a wall, display a picture on the wall side, or enjoy an atmosphere like placing a bookshelf.
  • FIGS. 51A and 51B show an example of the function list of the window glass 271-1 displayed on the window glass 271-1 of the wall 401-1 of the living unit 203-1.
  • the wall 401-1 is a wall provided with the window glass 271-1 of the walls constituting the living unit 203-1.
  • the living unit 203-1 is located at the position where the window 212-1 is on the outer wall.
  • FIGS. 51A and 51B the window glass 271-1 of the wall 401-1 of the living unit 203-1 will be described. However, the window glass 271 of the living unit 203-2 to the living unit 203-6 is described. The same process is carried out for the window glass 2 to the window glass 271-6.
  • FIG. 51A shows an example in which the function of the window glass 271-1 is determined to be transparent. As shown in FIG. 51A, the window glass 271-1 provided in the center of the wall 401-1 is transparent.
  • the function determining unit 372 is supplied from the control unit 351 when a change of the function of the window glass 271-1 is requested by the user.
  • the function list is read out from the function storage unit 373 according to the position information to be displayed, and displayed on the window glass 271-1 as shown in FIG. 51B.
  • the residence unit 20 Since 3-1 is located at the position where the window 212-1 is on the outer wall, the function list displayed on the window glass 271-1 includes function information on the change in transparency. That is, in FIG.
  • the window glass 271-1 is "transparent”, “semi-transparent”, “opaque” J, "wallpaper pattern.”, “Curtain pattern.”
  • a total of 11 pieces of functional information are described: “pattern”, “outside landscape (camera image)”, “landscape image.”, “ ⁇ .”, “Painting.”, And “registered image.”
  • the function list is displayed.
  • FIG. 52 looks at window glass 271-1 on which the function list of FIG. 51B is displayed, the user selects the desired function, and depending on the selected function, the function of window glass 271-1. Shows an example where is changed.
  • FIG. 52 looking at the window glass 271-1 on which the function of FIG. 51B is displayed, for example, the window glass 271-1 when the user selects “landscape image.” With a cursor or the like is shown. There is.
  • a window glass 271-1 provided at the center of the wall 401-1 is a landscape image stored in advance in the image storage unit 376, for example, a mountain.
  • the image of is displayed. That is, the function determining unit 372 determines the function of the window glass 271-1 as the function represented by the function information “landscape image”, and supplies the function information representing the determined function to the image changing unit 375.
  • the image changing unit 375 reads an image of a mountain which is a landscape image stored in advance from the image storage unit 376 based on the function information from the function determining unit 372, and displays the image of the mountain on the window glass 2711.
  • the function of the window glass 271 is determined in accordance with the function information selected by the user from the function list, but the function determining unit 372 may automatically determine the function. it can.
  • the function determining unit 372 does not have the window 212-1 or the window 212-2 in the position where the window 212-1 or the window 212-2 is installed.
  • the function of the glass 271-6 is determined as "the outside scenery (camera image)", and the outside scenery of the house 201 taken with the video camera 353 is displayed on the window glass 271-3 to the window glass 271-6. be able to. As a result, the user can feel that the window is installed in the residence unit 203-3 to the residence unit 203-6.
  • the function determining unit 372 is a window of the housing unit 203-1 and the window of the housing unit 203-2 in the position where the window 212-1 and the window 212-2 are installed in FIG.
  • Glass 271— 1 and the function of the window glass 271-2 are determined to be "outside scenery (camera image)", and when it is fine, it is photographed with a video camera 353 and the outside scenery of the house 201 stored in the image storage unit 376 is a window. It can be displayed on glass 271-1 and window glass 271-2. This allows the user to enjoy the feeling of fine weather even on rainy or cloudy days.
  • the series of processes described above with reference to FIGS. 34 to 52 can be performed by dedicated hardware or can be performed by software.
  • the series of processing is performed by software, it is installed on a general purpose computer or the like that configures the software.
  • FIG. 53 shows a configuration example of an embodiment of a computer in which a program for executing the series of processes described above is installed.
  • the program can be recorded in advance in a hard disk 505 or a ROM 503 as a recording medium built in the computer.
  • the program may be a removable recording medium 511 such as a flexible disk, a compact disc read only memory (CD-ROM), a magneto optical (MO) ice disk, a digital versatile disc (DVD), a magnetic disk, a semiconductor memory, etc. It can be stored (recorded) temporarily or permanently.
  • a removable recording medium 511 such as a flexible disk, a compact disc read only memory (CD-ROM), a magneto optical (MO) ice disk, a digital versatile disc (DVD), a magnetic disk, a semiconductor memory, etc. It can be stored (recorded) temporarily or permanently.
  • Such removable recording medium 511 can be provided as so-called package software.
  • the program may be installed on the computer from the removable recording medium 511 as described above, and may be wirelessly transferred from the download site to the computer via an artificial satellite for digital satellite broadcasting, LAN (Local Area Network) Area network), and can be transferred by wire to a computer via a network such as the Internet, and the computer can receive the program transferred as such by the communication unit 508 and install it on the built-in hard disk 505. it can.
  • LAN Local Area Network
  • the computer has a CPU (Central Processing Unit) 502 built-in.
  • An input / output interface 510 is connected to the CPU 502 via a bus 501, and the CPU 502 has an input unit 507 including a keyboard, a mouse, a microphone, and the like by the user via the input / output interface 510.
  • the program stored in a ROM (Read Only Memory) 503 is executed according to it.
  • the CPU 502 is a program stored in the hard disk 505, a program transferred from a satellite or network, received by the communication unit 508, and installed on the hard disk 505, or a removable recording medium 511 mounted on the drive 509.
  • the program read and installed on the hard disk 505 is loaded to a random access memory (RAM) 504 and executed.
  • the CPU 502 performs the processing according to the above-described flow chart or the processing performed by the configuration of the above-described block diagram.
  • the CPU 502 outputs the processing result from the output unit 506 configured of an LCD (Liquid Crystal Display), a speaker, or the like through the input / output interface 510, as necessary, or the communication unit 508, for example. From the transmission, the recording is made to the hard disk 505, etc.
  • control system optimizes the house 201 by changing the position of the living unit (room) and the function of the window, but, for example, the activity status of the person (physical condition) It is also possible to optimize the house 201 by changing the size (or the number of steps) of the other equipment, that is, for example, the level difference of the stairs 231 by a person who is not superior or good. In addition to the steps 231, the height of the sill provided in the house 201, the position of the umbrella stand and shoe box, etc. are changed, and the other facilities of the house 201 are appropriately changed to optimize the house 201. It can also be done.
  • the number of residence units 203 is not limited to six, and may be any number.
  • the transparency of the window glass 271 is selected from transparent, semitransparent, and opaque, it is also possible for the user to set an arbitrary transparency.
  • the broadcast information extraction unit 311 receives digital broadcast from an antenna (not shown), but may also receive teletext and the like.
  • the method of moving the living unit 203 is not limited to the three-dimensional parking system. That is, for example, a space capable of accommodating at least one living unit 203 is provided in the basement, and the living units 203-1 through 203-6 have an arbitrary positional relationship. It is possible to employ a mechanism that can be moved into position.
  • the image changing unit 375 is configured by a projector, and the image changing unit 375 configured to display an image by emitting light is a liquid crystal panel forming the window glass 271. It can also be configured by a driver that drives the
  • the window glass 271 can also be configured by a device capable of controlling transparency and displaying an image.
  • the information acquisition unit 291 acquires status information
  • the unit position determination unit 292 determines the residence unit of the house 201, which is a building, based on the status information.
  • the display image selection unit 352 changes the image displayed on the window glass 271 according to the position of the living unit 203.
  • Fig. 54 shows a housing system to which the present invention is applied (a system is a combination of a plurality of objects logically, and it does not matter whether or not the respective components are in the same case).
  • a configuration example of the fourth embodiment is shown.
  • a broadcast transmission number of a program etc. transmitted as a radio wave from a broadcasting station is received.
  • a user who is a resident of a residential system is in a room (not shown) in a building
  • the five users are user A, user B, user C, user D, and user E.
  • FIG. 55 is a block diagram showing an example of configuration of a receiving device 601 installed in the building of the residential system of FIG. 54.
  • Tuner 611 is supplied with a broadcast signal of digital broadcast received by an antenna (not shown).
  • a broadcast signal of this digital broadcast is digital data defined by the Moving Picture Experts Group (MPEG) -2 or the like, and is transmitted as a transport stream composed of a plurality of TS (Transport Stream) packets. The come.
  • the tuner 611 selects a broadcast signal of a predetermined channel (frequency) from broadcast signals of a plurality of channels to which antenna power is also supplied based on the control of the controller 631 and demodulates the broadcast signal of the selected channel.
  • a memory 636 described later five users A to E are stored as user preference information in association with a genre of a favorite program.
  • the memory 636 also stores genre priorities.
  • the controller 631 controls the tuner 611 so as to select a channel broadcasting a program of the user's favorite genre by referring to the preference information of the user stored in the memory 636. Therefore, based on the user preference information stored in the memory 636, the tuner 611 selects the broadcast signal of the predetermined channel from among the broadcast signals of the plurality of channels supplied from the antenna.
  • the controller 631 determines the genre priority based on the genre priority stored in the memory 636.
  • the tuner 611 is controlled to broadcast a program of high, genre and / or select a channel.
  • controller 631 can know the channel / number on which the user's favorite genre is broadcasted, for example, by using an EPG (Electronic Program Guide: electronic number or table) or the like. .
  • EPG Electronic Program Guide: electronic number or table
  • the demodulation unit 612 based on the control of the controller 631, controls the transport stream of the broadcast signal of the predetermined channel supplied from the tuner 611, for example,
  • a transport stream obtained by demodulation by QPSK (Quadrature Phase Shift Keying) demodulation or the like is supplied to an error correction processing unit 613.
  • QPSK Quadrature Phase Shift Keying
  • the error correction processing unit 613 detects and corrects an error in the transport stream supplied from the demodulation unit 612 based on the control of the controller 631. Then, it is supplied to the transport stream force demultiplexer 614 after the correction processing.
  • the demultiplexer 614 descrambles the transport stream supplied from the error correction processing unit 613, as needed, based on the control of the controller 631. Further, the demultiplexer 614 refers to the PID (Packet Identifier: packet identifier) of the TS packet based on the control of the controller 631 to perform the error correction processing unit 613. Force Extract TS packets of programs of the user's favorite genre from the supplied transport stream.
  • PID Packet Identifier: packet identifier
  • the demultiplexer 614 supplies the video data to the video decoder 615 and the audio data to the audio decoder 616 among the TS buckets of the program of the user's favorite genre.
  • the video decoder 615 receives the video data supplied from the demultiplexer 614.
  • the data is decoded by the MPEG-2 system and supplied to a DRC (Digital Reality Creation) unit 617 and a combining unit 618.
  • DRC Digital Reality Creation
  • the audio decoder 616 decodes the audio data supplied from the demultiplexer 614 in accordance with the MPEG-2 system, and supplies the decoded data to the selector 621.
  • the DRC unit 617 uses the image signal (video data) output from the video decoder 615 as a first image signal, and the first image signal as a second image signal. Convert to data). Then, the DRC unit 617 supplies (outputs) a high quality image signal (video data) to the combining unit 618.
  • a high quality image signal represents, for example, a high quality image signal in which the resolution of the image signal is improved.
  • the synthesis unit 618 selects the video data.
  • the combining unit 618 selects video data supplied from the video decoder 615.
  • the combining unit 618 superimposes the video data supplied from the OSD (On Screen Display) unit 619 on the selected one of the video data supplied from the video decoder 615 or the DRC unit 617, and supplies it to the selector 620. Do.
  • the combining unit 618 supplies the selected one of the video data supplied from the video decoder 615 or the DRC unit 617 to the selector 620 as it is.
  • the OSD unit 619 generates video data such as the number and volume of the currently selected channel based on the control of the controller 631 and supplies the video data to the combining unit 618.
  • the selector 620 also selects the display for outputting the video data supplied from the combining unit 618 based on the control of the controller 631 and the intermediate power of the displays 622-1 to 622-5. Do. Then, the selector 620 supplies the video data supplied from the combining unit 618 to any one of the selected displays 622-1 to 622-5. Selector 620 may also select a plurality of displays 622-1 through 622-5 to provide video data to the selected plurality of displays.
  • Displays 622-1 to 622-5 are installed in rooms # 1 to # 5 provided in the residential system of Fig. 54, respectively. Each of the displays 622-1 to 622-5 receives video data from the selector 620, for example,
  • NTSC National Television System Committee
  • the display 622 for example, an LCD (Liquid Crystal Display) or
  • a flat display panel such as a PDP (Plasma Display Panel) can be employed.
  • the display 622 can be installed integrally with the wall of the house system of FIG. 54 so as to be embedded in the wall.
  • a projector or the like using one or more walls of a room as a screen can be employed.
  • the selector 621 selects a speaker that outputs audio data supplied from the audio decoder 616 from the speakers 623-1 to 623-5 based on the control of the controller 631. Then, the selector 621 supplies the audio data supplied from the audio decoder 616 to any one of the selected speakers 623-1 to 623-5. In addition, the selector 621 can select a plurality of speakers 623-1 to 623-5 and supply audio data to the selected plurality of speakers.
  • the speakers 623-1 to 623-5 are respectively installed in the rooms # 1 to # 5 provided in the residential system of FIG.
  • each of the speakers 623-1 to 623-5 converts the audio data into an analog signal and outputs it as a sound.
  • the speakers 623-1 to 623-5 are referred to as the speaker 623 when it is not necessary to distinguish them in particular.
  • the speaker 623 is installed in a form integrated with the display 622 described above, or embedded into the wall or floor of the room of the residential system of FIG. be able to.
  • the controller 631 executes various processes in accordance with the program stored in the memory 636, whereby, for example, the tuner 611, the demodulator 612, the error correction processor 613, the demultiplexer 614, the video decoder 615, The audio decoder 616, the DRC unit 617, the OSD unit 619, the selector 620, and the selector 621 are controlled. Further, the controller 631 executes various processes based on operation signals corresponding to user operations supplied from the key input unit 632 and the remote controller IZF 634.
  • the controller 631 broadcasts a program of the user's favorite genre based on the user preference information stored in the memory 636 so as to select a channel.
  • Tuner 611 is controlled.
  • the controller 631 detects that the user is present in the room # 1 to # 5 by the sensors 637-1 to 637-5 described later, the display 622 and the speaker 623 installed in the room # 1 to # 5 are used.
  • Control selectors 620 and 621 to select.
  • the cameras 721-1 to 721-5 installed in the rooms # 1 to # 5 and the projectors 722-1 installed in the rooms # 1 to # 5 Through 722-5 are connected.
  • the cameras 721-1 to 721-5 are referred to as cameras 721 when it is not necessary to distinguish them in particular.
  • projectors 122-1 to 122-5 are referred to as projector 722 when it is not necessary to distinguish them in particular.
  • the controller 631 causes the cameras 721-1 to 721-5 to image the situations in the rooms # 1 to # 5 and the users A to E in the rooms # 1 to # 5 as necessary. Then, the controller 631 causes the memory 636 to temporarily record (store) the imaging signal output from the camera 721. Further, the controller 631 supplies the imaging signal temporarily stored in the memory 636 from the memory 636 to the projector 722.
  • the controller 631 may detect whether the user is in a room by processing an imaging signal output from the camera 721.
  • the sensors 637-1 to 637-5 can be omitted in the receiver 601 of FIG.
  • the key input unit 632 is formed of, for example, a switch button or the like, and receives an operation or the like when the user selects a desired channel, and an operation signal corresponding to the operation of the user To the controller 631.
  • the display unit 633 displays, for example, the processing state being processed by the receiving device 601, based on the control signal supplied from the controller 631. For example, the display unit 633 displays a channel or the like selected in the tuner 611.
  • the remote control I / F (Interface) 634 supplies the controller 631 with an operation signal supplied from the light receiving unit 635 and corresponding to the user's operation.
  • the light receiving unit 635 receives (receives) an operation signal corresponding to the user's operation transmitted from a remote commander (not shown), and supplies the received signal to the remote control I ZF 634.
  • the memory 636 is formed of, for example, a hard disk, a semiconductor memory, or the like, and stores programs and data for the controller 63 1 to execute various processes.
  • Programs for the controller 631 to execute various processes are, for example, magnetic disks (including floppy disks) and optical disks (CD-ROM (Compact Disk-Read Only).
  • a recording medium such as Memory), DVD (Digital Versatile Disk), magneto-optical disc (including MD (Mini-Disk)), or semiconductor memory, and via a network such as the recording medium or the Internet. Installed in memory 636.
  • the memory 636 associates and stores each of the five users A to E with the genre of the favorite program as the preference information of the user.
  • the memory 636 also stores genre priorities.
  • the memory 636 includes five users A to E, rooms # 1 to # 5, displays 62 2-1 to 62 2-5, speakers 623-1 to 623-5, and sensors 637-1
  • the correspondence with ⁇ 637-5 is stored. That is, in the memory 636, for example, in the room of the user A, in which room the display 622-1 to 622-5, the speaker 623-1 to 623-5, and the sensor 637-1 to 637- Information on which of 5 is installed is also stored.
  • Sensors 637-1 to 637-5 are installed in rooms # 1 to # 5, respectively.
  • the controller 631 Detects whether the user is in # 1 to # 5. And the sensor 637-1 to 637 When the user is detected in the room # 1 to # 5, the detection signal representing that the user is in the room (indicating that the user is in the room) is supplied to the controller 631. As described later with reference to FIG. 56, in the memory 636, the users A to E and the rooms # 1 to # 5 are stored in association, and the controller 631 is supplied from the sensors 637-1 to 637-5. From the correspondence between the detected signals, the users A to E stored in the memory 636, and the sensors 637-1 to 637-5 and the rooms # 1 to # 5, any one of the users A to E In the room, it can be recognized if there is a user (person).
  • the sensors 637-1 to 637-5 for example, a temperature sensor, an infrared sensor, an ultrasonic sensor, or the like can be employed. In the following, when it is not necessary to distinguish the sensors 637-1 to 637-5, they are referred to as the sensor 637.
  • the cameras 721-1 to 721-5 are installed in the rooms # 1 to # 5, respectively.
  • the cameras 7 21-1 to 72 1-5 respectively capture images of the rooms # 1 to # 5 and the users A to E in the rooms # 1 to # 5 under the control of the controller 631.
  • each of the cameras 721-1 to 721-5 controls the viewing condition in which the users A to E view the program output from the display 622 and the speaker 623 in the rooms # 1 to # 5 under the control of the controller 631. Take an image.
  • a signal of an image captured by the camera 721 (hereinafter referred to as an imaging signal) is supplied to the projector 722 via the memory 636 (after being temporarily stored in the memory 636).
  • Projectors 722-1 to 722-5 are installed in rooms # 1 to # 5, respectively. Under the control of the controller 631, the projectors 722-1 to 722-5 respectively project images to the rooms # 1 to # 5 from which the imaging signal power output from the memory 636 can also be obtained. Therefore, each of projectors 722 1 to 722 ⁇ 5 is under the control of controller 631 so that the user of the other room can view the program and / or the image of the viewing situation on the wall or floor of room # 1 to # 5. Project (display).
  • the key input unit 632 or a remote controller (not shown) is provided with an operation button or the like for turning on or off the sensation mode. Then, an operation signal corresponding to an operation of turning the user's sensation mode on / off is supplied from the key input unit 632 or the remote control IZF 634 to the controller 631.
  • the controller 631 controls a predetermined block in accordance with an operation signal corresponding to an operation of turning on / off the user's sensation mode.
  • the controller 631 stores the on / off state of the sensation mode operated immediately before.
  • the controller 631 controls the camera 721 based on the on / off state of the sensation mode, and controls the camera 721 so that the camera 721 installed in each room can view the user's viewing condition. Do not shoot.
  • the controller 631 controls the projector 722 installed in each room to project the viewing situation of the user of another room imaged by the camera 721. You can also.
  • the controller 631 causes the camera 721 installed in each room to image the user's viewing condition.
  • controller 631 controls the projector 722 to control the projector 722 of the image of the captured user's viewing condition, and the user of the user watching the same program in another room different from the room where the user's viewing condition is captured. Project on the walls and floors of the room.
  • the projector 722 can be configured by, for example, a projector or the like.
  • a flat display panel such as an LCD or PDP is embedded in the wall or floor of the user's room, and the controller 631 displays the embedded LCD or PDP screen in another room. The user may view a program and display an image of the viewing status.
  • Receiving apparatus 601 configured as described above displays displays 622-1 to 622-5 and speakers 623-1 to 623 of rooms # 1 to # 5 in which users A to E are present as follows. -From 5 to output images and sounds as digital broadcast programs.
  • the controller 631 detects a program of a (desired) genre desired by the user.
  • the tuner 611 is a channel of a program of a genre (desired) desired by the user from transport streams as broadcast signals of digital broadcasts received by an antenna. Select the Nell's broadcast signal. Then, the genre of the program detected by the controller 631 is registered as a favorite genre, and the user A to E is in the room!
  • the transport stream of the program detected by the controller 631 is a demodulator unit. 612 and the error correction processing unit 613 are supplied to the demultiplexer 614.
  • the demultiplexer 614 supplies video data to the video decoder 615 and audio data to the audio decoder 616 among TS packets of programs of the user's favorite genre.
  • the video data in the TS packet supplied from the demultiplexer 614 is MPEG decoded in the video decoder 615, and the resultant video data power is converted into video data of high quality image in the DRC3 ⁇ 4617 and supplied to the selector 620. Be done.
  • the audio data of the TS packet supplied from the demultiplexer 614 is MPEG decoded, and the resulting audio data is supplied to the selector 621.
  • selectors 620 and 621 displays installed in rooms # 1 to # 5, respectively
  • the display 622-1 to 622-5 and the speaker 623 -1 to 623 of the room are selected.
  • the image and sound of the program are output.
  • the image and sound of the program are output to the display and speakers of all the user's rooms.
  • the genre of the program detected by the tuner 611 is specified.
  • the camera 721 installed in the room of each user captures the viewing situation of the user watching the digital broadcast program output from the display 622 and the speaker 623. Do. Then, the imaging signal is supplied to a projector 722 installed in the room of another user who is watching the same program. Therefore, the viewing status of users who are watching the same program other than their own is displayed (projected) on the wall of the room.
  • room # 1 For example, if it is determined that users A and B who desire the genre (eg, soccer) of the ball yarn detected by tuner 611 are in room # 1 and room # 2, respectively, room # 1
  • the installed camera 721-1 captures the viewing status of the program of the user A
  • the camera 721-2 installed in the room # 2 captures the viewing status of the program of the user B.
  • the projector 722-1 installed in the room # 1 is installed in the room # 2
  • the user B captured by the camera 721-2 installed in the room # 2 is the room where the user B is watching the program. Project to # 1.
  • the projector 722-2 installed in the room # 2 is the room # 2 where the user A who is photographed by the camera 721-1 installed in the room # 1 views and watches the program. Project.
  • the controller 631 controls whether the viewing situation of the user in any room captured by the camera 721 is displayed in another room. For example, if the program detected by the tuner 611 is a movie program, the user usually often desires to watch alone. In such a case, the user turns off the sensation mode even if another user is watching the same movie program. Thus, the controller 631 controls the projector 722 so as not to display the viewing status of the user viewing the same movie program in another room. Therefore, the user can view the movie program alone.
  • FIG. 56 shows data regarding users A to E stored in the memory 636 of FIG.
  • preference information representing the power with which each of the five users A to E prefers the program of any genre and the priority of the genre are stored (registered)! /
  • the genres of programs stored in the memory 636 include general sports, soccer, major leagues, general-purpose news, and dramas.
  • the genre of the program is all sports, soccer, major leagues, animation
  • users A, B, and J are registered as users who prefer the genre of sports in general. Furthermore, users A and B are registered as users who prefer soccer. Similarly, users A and C, users D and E, users D, and users C and E are registered as users who prefer major leagues, news items in general, and dramas, respectively.
  • the controller 631 refers to the data in the table on the left side of FIG. It is possible to determine (recognize) who the user prefers the genre.
  • the controller 631 refers to the data in the table on the left side of FIG. , And the program of the genre can be selected by the tuner 611.
  • the memory 636 in FIG. 55 includes the rooms # 1 to # 5 and the displays 622-1 to 622-5 for the users A to E respectively.
  • the display # 1 to # 5) and the speakers 623-1 to 623-5 (SP # 1 to # 5) are stored in association with each other.
  • the room of the user A is the room # 1
  • the display and the speakers installed in the room # 1 are the display 622-1 and the speaker 623-1.
  • the room of the user B is the room # 2
  • the display and the speakers installed in the room # 2 are the display 622-2 and the speaker 623-2.
  • the rooms of the users C to E are rooms # 3 to # 5, respectively, and installed in the rooms # 3 to # 5. Display 622-3 through 622-5 and speaker 623-3 through 623-5 It is remembered that there is.
  • the memory 636 in FIG. 55 includes the rooms # 1 to # 5 and the sensors 637-1 to 637-5 for the users A to E respectively. Sensors # 1 to # 5) are associated and stored.
  • the sensor installed in the room # 1 of the user A is the sensor 637-1. Also, it is stored that the sensor installed in the room # 2 of the user B is the sensor 637-2. Similarly, for each of the users C to E, the sensors installed in the rooms # 3 to # 5 of the users C to E are stored as sensors 637-3 to 637-5, respectively.
  • controller 631 refers to the data in the table on the right side of FIG. Therefore, if the user's room is the room and which sensor strength detection signal is sent, it is recognized whether the user is in the user's room whose favorite genre is the program detected by the tuner 611. Can. Also, the display 622 and the speaker 623 installed in the room can be recognized. Therefore, the controller 63 1 can recognize which display 622 and speaker 623 are selected by the selectors 620 and 621.
  • step S201 the controller 631 transmits the user A stored in the memory 636 as described with reference to FIG. 56 in the digital broadcast broadcast signal input from the antenna to the tuner 611. Whether or not a program corresponding to a desired (preferred) genre of E is detected. Then, the process of step S201 is repeated until a program corresponding to the desired genre of the users A to E is detected.
  • step S201 If it is determined in step S201 that a program corresponding to the desired genre of the users A to E has been detected, the process proceeds to step S202, and the controller 631 is detected in step S201. It is determined whether or not the user's room is the user's room where the desired program genre is desired. That is, the controller 631 first refers to the data in the table on the left side of FIG. 56 stored in the memory 636 to determine who the user who desires the genre of the program detected in step S201 is. Do. Next, referring to the data in the table on the right side of FIG. 56 stored in the memory 636, the controller 631 senses a room of the user who desires the genre of the program detected in step S201. Recognize the sensor.
  • the controller 631 determines whether or not a detection signal that detects that the user is in the room has been received from the sensor 637 installed in the room of the user who wants the genre of the program detected in step S201. Do. Here, if there are a plurality of users who desire the genre of the program detected in step S201, it is determined whether there is a user for the room of all the users.
  • step S202 If it is determined in step S202 that there is no user in the room of the user who desires the genre of the program detected in step S201, that is, controller 631 determines the genre of the program detected in step S201. If the user does not receive a detection signal from the sensor 637 installed in the desired user A to E's room # 1 to # 5, the process returns to step S201.
  • controller 631 desires the genre of the program detected in step S201. If at least one of the sensors 637-1 to 63 7-5 installed in the user's room receives a detection signal that detects that the user is in the room, the process proceeds to step S203.
  • step S203 the data is supplied to the demultiplexer 614 via the transport stream power demodulator 612 and the error correction processor 613 detected by the tuner 611. Then, the demultiplexer 614 supplies video data to the video decoder 615 and audio data to the audio decoder 616 among TS packets of programs of the user's desired genre.
  • the video decoder 615 MPEG decodes the video data of the TS packet from the demultiplexer 614 and supplies the video data to the DRC unit 617.
  • the audio decoder 616 MPEG-decodes the audio data of the TS packet from the demultiplexer 614 and supplies it to the selector 621, and the process proceeds from step S203 to step S204.
  • step S204 the DRC unit 617 sets the MPEG decoded video data output from the video decoder 615 as a first image signal, and uses the first image signal as a high quality (high image quality) image signal. It is converted to (second image signal) and supplied to the combining unit 618.
  • the synthesizing unit 618 superimposes the video data output from the OSD unit 619 on the high-quality image signal supplied from the DRC unit 617. , Output to selector 620.
  • the combining unit 618 outputs the high quality image signal supplied from the DRC unit 617 to the selector 620 as it is.
  • Step S204 Power and other steps Proceed to step S205, and the controller 631 displays a display 622 of the room detected when the user is present in step S202 among the rooms of the user desiring the genre of the program detected in step S201.
  • the speaker 623 is selected by the selectors 620 and 21.
  • the selector 620 outputs the video data supplied from the combining unit 618 to the display 622 selected by the control of the controller 631. Therefore, the display 622 selected by the selector 620 displays an image of the program detected by the tuner 611 converted into a high quality image.
  • the selector 621 outputs the audio data to which the audio decoder 16 is also supplied to the speaker 623 selected by the control of the controller 631. Therefore, the speaker 623 selected by the selector 621 outputs the sound of the program detected by the tuner 611.
  • a program of a genre desired by the user is detected in steps S201 to S205, whether or not the user's power is detected in the room of the user who desires the detected genre is detected, and the user
  • the detected program can be output to all the displays 622 and speakers 623 of the room in which the room is located.
  • the user can release the data in a manner convenient to the user by utilizing the feature in the building.
  • the user can view the content of the item (program), that is, view the program of the genre desired by the user without performing any operation.
  • Step S205 The process proceeds to step S206, and the controller 631 determines whether the user's room to which the user of the program desired in the genre of the program detected in step S201 wants is C in step S202. When it is detected that there are users in multiple rooms, it is judged whether or not it is. If it is determined in step S206 that user power is not detected in a plurality of rooms, that is, if it is detected in step S202 that the user is in only one room, steps S207 to S209 are performed. Skip and finish the process.
  • step S206 when it is determined in step S206 that it is detected that the user is in a plurality of rooms, the process proceeds to step S207, where the controller 631 determines whether the sensation mode is off. If it is determined in step S207 that the bodily sensation mode is off, steps S208 and S209 are skipped, and the process ends.
  • step S207 determines that the sensation mode is off
  • the process proceeds to step S208, where the controller 631 determines that the user is present in all rooms determined in step S202.
  • the installed camera 721 views the program detected in step S201 and captures an image of the user's viewing condition.
  • the camera 721 installed in the room determined to be the user under the control of the controller 631, starts imaging of the viewing condition of the user watching the program detected in step S 201, and step S 209. Go to Here, the imaging signal imaged by the camera 721 is supplied to the memory 636 and temporarily recorded there.
  • step S209 the projectors 722 installed in all the rooms determined to have the user in step S202 are controlled by the controller 631. Start viewing and projecting the viewing status and end the process
  • steps S206 to S209 it is determined that there are a plurality of users, and when the sensation mode is on, the same program is viewed in another room in the room of the user who is viewing the program. The viewing conditions of other users who are present are projected.
  • the projector 722 has a room for another user who views and listens to the same program in the user's room to the user viewing and listening to the program (a user can view the same program and sees the same program).
  • the Can give a visual impression (like being in the same room as other room users)
  • the projector 722 can visually change the structure of the room.
  • the projector 722 can visually change the structure of the room.
  • the user can enjoy the broadcast signal in a manner convenient to the user.
  • Contents programs
  • FIG. 58 illustrates a state where the viewing situation of another user viewing the same program in another room is projected to the room of the user viewing the program when the sensation mode is on. It is a
  • user A's room # 1 and user B's room # 2 are arranged side by side across wall W.
  • the display 622-2, the speaker 623-2 (in FIG. 58 integrated with the display 622-2), the camera 721-2 and the projector 722-2 It is installed in a fixed place such as a ceiling.
  • Users A and B watch a broadcast program of a soccer match (genre corresponds to soccer) in rooms # 1 and # 2, respectively.
  • the display 622-1 and 622-2 installed in rooms # 1 and # 2 show images of a broadcast of a soccer match. Further, in FIG. 58, from the speakers 623-1 and 623-2 integrated with the displays 622-1 and 622-2, the sound of the broadcast program of the soccer game is output.
  • the camera 721-1 in room # 1 captures a viewing situation in which user A is watching the relay program of the soccer match in room # 1. Also, camera 721-2 of room # 2 captures the viewing situation by watching the broadcast program of the soccer match, which is the same program, in user room # 2.
  • the projector 722-1 in the room # 1 is captured by the camera 721-2 in the room # 2.
  • the B is projecting an image of the viewing situation on the wall W by watching the broadcast program of the soccer match.
  • the projector 722-2 in room # 2 is an image of the viewing situation in which the user A who is taken by the camera 721-1 in room # 1 views a broadcast program of a soccer match and shows it on the right side in the figure. It is projected on the wall.
  • the user A in the room # 1 views the same program in the room # 2, and then watches the broadcast program of the soccer match together with the user B to get a feeling (feeling) be able to. Also, the user B in the room # 2 can get (feel) feeling as he / she sees the broadcast program of the soccer game together with the user A who is viewing the same program in the room # 1.
  • the sensation mode when the sensation mode is turned on or off in the receiving device 601, the sensations are felt for all users (rooms) who desire the genre of the program detected by the tuner 611. Power to turn the mode on or off As you turn the experience mode on or off for each user (room), you can watch the same program only by the user who has the experience mode turned on. Let's project the viewing situation of.
  • both users A and B will see the wall or floor of user A's room if the sensation mode is on.
  • the viewing situation of user B is projected (displayed), and the viewing situation of user A is projected (displayed) on the wall or floor of user B's room.
  • the viewing situation of the user is not projected on the wall or floor of any of the users A and B.
  • the viewing situation of the user A is not projected to the room # 2 of the user B whose experience mode is turned off.
  • user B does not want to show his / her viewing status to the users in other rooms, user B can not see his / her viewing status among the users in other rooms (not projected) It can also be done.
  • the projector 722 views the same program when projecting the viewing situation of the user captured by another room in the room You may want to project the viewing status of any one user in another room. Let's project the viewing status of all the users in the room.
  • the image projected (displayed) by projector 722-1 in room # 1 of A may be an image of the viewing status of any one of users B, C, or D, or users B, C, and It may be an image of the viewing status of all three people in D.
  • the broadcast signal detected by tuner 611 is a digital broadcast broadcast signal, but the present invention is not limited to digital broadcast broadcast signals, and may be analog broadcast signals as well. It can apply.
  • broadcast media terrestrial, satellite,
  • CATV Consumer Television
  • the force receiving device 601 having 3-1 to 623-5 as a part of the configuration of the receiving device 601 may be connected to other displays and speakers.
  • the above-described receiving device 601 can be applied, for example, as a receiving device of a television receiver.
  • the step of describing the program recorded on the recording medium is not limited to the processing performed chronologically in the order described, but necessarily processing chronologically. At the same time, it also includes processes executed in parallel or individually.
  • a system refers to an entire apparatus configured by a plurality of apparatuses.
  • the program may be processed by one computer or may be distributed and processed by a plurality of computers. Also, the program may be transferred to a remote computer for execution.
  • the present invention is applicable not only to a house that is a residence, but also to a building or any other building.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

 本発明は、知能的で能動的な電子機器と家屋の融合を実現することができるようにした制御装置、制御方法、記録媒体、およびプログラム、並びに建造物に関する。 受信部21は、放送信号を受信し、受信情報判定部22に供給する。受信情報判定部22は、受信部21から供給された放送信号から音声信号を取得し、音声認識部23は、その音声信号を音声認識する。判定部24は、音声認識部23により音声認識された音声信号から泥棒などの人物に関する情報やその人物が出現した地域に関する情報などの危険情報を検出する。アクチュエータ制御部28は、判定部24から検出された危険情報に基づいて、建物の隙間の周辺に設置された形状可変部材の形状を変形させることにより、建物の設備の状態を制御する。即ち、アクチュエータ制御部28は、例えば、ドアが開かない状態とする。本発明は、例えば、ドアがある家に適用できる。

Description

明 細 書
制御装置および制御方法、記録媒体、プログラム、並びに建造物 技術分野
[0001] 本発明は、制御装置および制御方法、記録媒体、プログラム、並びに建造物に関 し、特に、建造物に対する制御を行う制御装置および制御方法、記録媒体、プロダラ ム、並びに建造物に関する。
背景技術
[0002] 従来の家屋は、例えば、雨や露などをしのぐためのものであった力 時代とともに、 V、わゆる家電 (家庭用電子機器)などの電子機器が多く家庭に普及するようになった 結果、家屋に対する人の要求が変化し、電子機器と家屋との融合が要求されている 。なお、以下では、家屋を、家または住宅システムともいう。
[0003] 電子機器と家屋とが融合して一体となったもの (形態)としては、例えば、電動でドア が開閉する電動ドア、自動で窓が開閉する自動開閉窓、測定結果がネットワーク等を 介して送受信可能な脈測定機能付き椅子、および電子機器が CPlXCentral Processing Unit)を有している場合において、すべての電子機器を制御することがで きる制御装置を有したトロン住宅と呼ばれる住宅等がある。例えば、電動でドアを開 閉する方法としては、発光部の発光素子の出射光を、分割レンズを介して、複数のス ポット光として床面上に照射することにより、ドアウェイ上の物体を検出し、その検出結 果に応じて、電動でドアを開閉する方法が知られている (例えば、特許文献 1参照)。
[0004] また、従来の家は、空き巣の侵入などを防ぐために、雨戸や二重窓が取り付けられ ると 、つた様々な工夫が凝らされて 、る。
[0005] 図 1を参照して、従来の家に設けられているドアについて説明する。従来の家にお いては、例えば、家の外側の壁を構成する外壁 1に、家から出入りするため家の外ま たは内に向けて開閉されるドアパネル 4力 2つの蝶番 6— 1と蝶番 6— 2を接合部材と してビスで固定されて接合されて 、る。
[0006] 外壁 1とドアパネル 4の間、即ち、外壁 1のうち、ドアパネル 4を設けるために空けら れた開口部分の縁部分 (以下、適宜、外壁淵と称する)と、ドアパネル 4の外縁の枠 部分である外淵 3との間には、隙間 2が設けられている。隙間 2は、ドアパネル 4また は外壁 1を取り巻く大気の温度が変化することにより外壁 1またはドアパネル 4が膨張 して形状が変化し、外壁 1の外壁淵とドアパネル 4の外淵 3とが密着することにより、ド ァパネル 4を抵抗なくスムーズに開閉することができなくなってしまうことを防止するた めに設けられている。
[0007] ドアパネル 4には、ドアノブ 5と蝶番 6—1と蝶番 6— 2が取り付けられている。ドアパネ ル 4は、外開き、または内開き式の扉であり、家に出入りする人間力 手でドアパネル 4に取り付けられているドアノブ 5を握って右あるいは左にひねり、さらに右あるいは左 にひねった状態からドアノブ 5を手前に引ぐまたは、前に押し出すことにより、図 1に おいて、ドアパネル 4の左端に接合されている蝶番 6—1と蝶番 6— 2を支点として、家 の外または内に向けて開閉される。
[0008] ドアノブ 5は、その内部に図示せぬロック機構が設けられている。その図示せぬロッ ク機構により、家に出入りする際に開閉されるドアパネル 4を施錠することができる。し たがって、ドアノブ 5に備え付けられているロック機構によりドアパネル 4が施錠された 場合、人間がドアノブ 5を操作し、ドアノブ 5を握って右あるいは左にひねろうとしても 、ドアノブ 5をひねることができないため、ドアパネル 4は、家の外または内に向けて開 閉することはできない。
[0009] 蝶番 6—1と蝶番 6— 2は、外壁 1とドアパネル 4とを接合している接合部材であり、 2 つのプレートを 1組に組み合わせ、 2つのプレートそれぞれの一縁が棒軸で接合され ることにより、棒軸を基軸として 2つのプレートが開 、たり閉じたりするようになって 、る 。蝶番 6— 1と蝶番 6— 2の片方のプレートは、ドアパネル 4の外淵 3の左端部分である 左フレームにビスで固定され、さらに、蝶番 6— 1と蝶番 6— 2の他方のプレートが外壁 1にビスで固定されることにより、ドアパネル 4と外壁 1と力 ドアパネル 4が開閉可能な ように接合される。
[0010] 一方、特許文献 2には、例えば、キープレートなどの鍵と、例えば、ラッチ機構が組 み込んである鍵本体と組み合わされる鍵装置との間で、光学的な信号であるコードを やり取りすることにより、鍵本体を解錠状態とする鍵装置が記載されている。
[0011] さらに、特許文献 3には、コンピュータにより、機器を接続するコンセントから電気機 器に流れ出ている電流の値が検出され、電気機器が待機状態であると判定された場 合に、電気機器への電力供給を遮断する電気機器用電源供給装置が記載されて ヽ る。
[0012] ところで、住宅や公共の施設などの建物内 (屋内)で利用される一般的な装置とし て、地上アナログ放送 ZBS (Broadcasting Satellite)または CS (Communication Satellite)ディジタル放送 Z地上ディジタル放送などの放送信号を受信し、接続され るディスプレイやスピーカに受信した画像や音声を出力する受信装置がある。そのよ うな受信装置は、例えば、テレビジョン受像機などに採用される。言い換えれば、その 受信装置とディスプレイおよびスピーカを一体ィ匕させた装置力 例えば、テレビジョン 受像機である。
[0013] 受信装置は、ユーザが受信装置に付属するリモートコマンダ (以下、リモコンと称す る)等を操作して選局したチャンネルの放送信号を画像や音声としてディスプレイや スピーカに出力する。これにより、ユーザは、選局したチャンネルの番組を視聴するこ とがでさる。
[0014] 近年、急速に普及してきて 、るディジタル放送では、ユーザが選局するチャンネル の数は多数となり、そのためにユーザは所望の番組を放送しているチャンネルを選 局する操作に煩わしさを感じることがある。
[0015] このようなディジタル放送信号を受信する受信装置において、ユーザの操作性を向 上させるために、例えば、受信装置が受信する多数のチャンネルの放送信号のなか から、所望のチャンネルを迅速に選局できるように、お好みのチャンネルを登録する ようにしたものがある(例えば、特許文献 4参照)。
[0016] また、ユーザが指定した所望の番組だけを選択して放送するようにした仮想チャン ネルを作成することにより、チャンネル切り替え操作をする必要がないようにした受信 装置もある (例えば、特許文献 5参照)。
[0017] 上述したような従来のテレビジョン受像機等に適用される受信装置は、ユーザがチ ヤンネルを選局する場合の操作性の向上を図るものである。
[0018] 特許文献 1:特開 2003 - 003750号公報
特許文献 2:特開平 5-141139号公報 (特許第 3286995号) 特許文献 3 :特開 2002 - 186187号公報 (特許第 3417919号)
特許文献 4:特開 2000-165769号公報
特許文献 5 :特開 2000-341596号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0019] しカゝしながら、従来の電子機器と家屋との融合の形態では、家屋の中で人がして!/ヽ たことを電子機器が電気的に行うだけであった。即ち、例えば、電動ドアは、人がドア を開閉する代わりに、電動でドアを開閉し、自動開閉窓は、人が窓を開閉する代わり に、自動で窓を開閉する。
[0020] 従って、従来の電子機器と家屋との融合の形態は、家屋に存在する設備に対する 操作を、人に代わって電子機器が行うものであり、知能的(Intelligence)で、能動的( Active)な電子機器と家屋との融合とは言えな力つた。即ち、周囲の状況を能動的に 判断し、人がより快適な生活をおくるように、家屋の設備を動かすことは困難であった
[0021] 図 2は、図 1のドアノブ 5のロック機構が破壊された状態を示している。
[0022] 図 2において、ドアノブ 5の図示せぬロック機構が何らかの原因により破壊された場 合、ドアパネル 4は、誰でも容易に開閉することができる状態となる。この場合、空き 巣や泥棒その他の不審者が、ドアパネル 4を開き、容易に家に侵入することができて しまう。
[0023] したがって、例えば、ユーザが家に不在の場合、例えば、家のそばで泥棒が侵入し たと!/、つた事件情報や、台風が襲来し大雨や洪水などの警報が発令されたと 、つた 災害情報などの、安全を脅かす危険を知らせる報道を放送して 、る電波を受信した とき、受信した放送の内容力も危険を察知することにより、例えば、泥棒が鍵を壊した としても自動的にドアを開閉することができないようにする、また、洪水や浸水により生 じうる漏電による感電や火災と ヽつた被害をく ヽ止めるために、電子機器への電源供 給を自動的にオフにするなど、家自体が危険情報を常時認識することができ、いつ でも危険情報に対応することができるインテリジェント (知能的)かつアクティブ (能動的 )に動作する家が望ましい。 [0024] し力しながら、従来においては、不審者等に対する防犯対策や、電子機器への電 源供給のオン Zオフの切り替えといった行為を、人が危険を察知することにより行つ ている、即ち、人が必要に応じて家の設備を操作して行っている。従って、人が不在 の場合、あるいは、人が家にいても、慌てている場合には、危険に対してリアルタイム に、ドアや窓力 の不審者等の侵入を防いだり、また、電子機器への電源供給をオフ にするといつた対応をとることができず、危険回避のための対策が十分であるとは言 い難い。
[0025] また、受信装置と、それが設置される建物とを融合させて(関連付けて)、知能的に 動作させることにより、ユーザにとって使い勝手を良くした受信装置は提案されていな かった。例えば、住宅などの建物に居住するユーザが複数いる場合、その複数のュ 一ザそれぞれが多く利用する部屋は、例えば、自分の部屋などとして決められている 。従って、建物の各部屋とそこに設置される受信装置とを関連付けることにより、受信 装置において、その部屋を多く利用するユーザに合わせた放送を選局することなど が可能となり、ユーザにとって、自分の好みの番組を視聴しやすぐ便利になる。
[0026] さらに、建物内にある受信装置が受信する放送信号の内容に連動させて建物内の 設備を積極的(自発的 (能動的) )に駆動 (稼動)するようにすることもこれまで提案さ れていな力つた。例えば、住宅などの建物では、玄関の扉や窓の開閉を自動で行う ように自動扉などを設けるようにすることはあった力 それは、単に人間の労力の代わ りとして建物内の設備を機械により駆動させるものであり、建物内にある受信装置とは 、関連していない。
[0027] 本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、知能的で能動的な電子機器 と家屋との融合を実現することができるようにするものである。
課題を解決するための手段
[0028] 本発明の制御装置は、建造物を構成する構成要素のうち、少なくとも 1つの構成要 素の構造を変化させる制御手段と、状況情報を取得する取得手段と、取得手段によ り取得された状況情報のうち所定の特定情報を検出する検出手段とを備え、制御手 段は、検出手段により検出された特定情報に基づいて、構造を物理的または視覚的 に変化させることを特徴とする。 [0029] 状況情報は、放送により送信されてくる情報であるようにすることができる。
[0030] 状況情報は、構成要素に存在する人の状況を表す情報、構成要素における照度、 構成要素における温度、構成要素における音量、放送により送信されてくる情報、ま たは時刻であるようにすることができる。
[0031] 制御装置には、所定の特定情報に関するリストを記憶している特定情報記憶手段 をさらに設けることができる。
[0032] 制御手段は、所定の特定情報に基づいて、建造物の隙間の周辺に設置された形 状可変部材の形状を変形させることにより、構造を変化させることができる。
[0033] 制御装置には、検出手段により検出された所定の特定情報の重要度を判定する判 定手段をさらに設け、制御手段は、重要度にも基づいて、形状可変部材の形状を変 形させることができる。
[0034] 制御装置には、所定の特定情報と、その特定情報の重要度とを対応付けたリストを 記憶している特定情報記憶手段をさらに設けることができる。
[0035] 形状可変部材は、所定の条件の下で圧力が加えられることにより、その形状が変形 するものであり、制御手段には、形状可変部材に所定の条件を与えることにより、そ の形状を変形させるための準備を行う準備手段と、圧力を加えるァクチユエータによ つて形状可変部材に加えられる圧力を計測する圧力計測手段と、圧力計測手段によ り計測される圧力値に応じて、形状可変部材に圧力を加えるァクチユエータを制御す るァクチユエータ制御手段とを設けることができる。
[0036] 形状可変部材は、通電状態となっているという条件の下で圧力が加えられることに より、その形状が変化するものであるようにすることができる。
[0037] 形状可変部材は、形状が変化しな!、形状固定状態と、形状が変化し得る形状可変 状態と〖こなるよう〖こすることができる。
[0038] 形状可変部材は、形状記憶合金で構成されるようにすることができる。
[0039] 制御手段は、所定の特定情報に基づいて、建造物に設置されたコンセントへの電 力供給に関する構造を変化させることができる。
[0040] 制御装置には、コンセントに接続された電子機器への電力供給を遮断する順番に 関するリストを記憶している順番記憶手段をさらに設け、制御手段は、リストにしたが つた順番で、電子機器が接続されたコンセントへの電力供給を遮断することができる
[0041] 制御装置には、コンセントと、そのコンセントに接続された電子機器との対応関係を 取得する対応関係取得手段をさらに設け、制御手段は、対応関係にも基づき、電子 機器が接続されているコンセントへの電力供給を遮断することができる。
[0042] 対応関係取得手段は、検出手段により特定情報が検出された場合に、対応関係を 取得することができる。
[0043] コンセントに接続される電子機器のプラグには、電子機器を識別する識別情報を記 憶して!/ヽる記憶手段と、記憶手段に記憶されて ヽる識別情報を電波により送信する アンテナとを設け、対応関係取得手段は、アンテナにより送信された識別情報から、 電子機器を認識することができる。
[0044] 対応関係取得手段は、無線タグにより、コンセントに接続された電子機器を認識す ることがでさる。
[0045] コンセントに接続される電子機器のプラグは、電子機器を識別する識別情報を電波 により送信し、対応関係取得手段は、指向性を有するアンテナにより、電波による識 別情報を受信し、その識別情報から、電子機器を認識することができる。
[0046] 対応関係取得手段は、コンセントに接続された電子機器のプラグ力 送信される電 波を、指向性を有するアンテナで受信することにより、プラグの位置を認識し、そのプ ラグの位置に基づき、対応関係を認識することができる。
[0047] 制御装置には、検出手段により検出された所定の特定情報の重要度を判定する判 定手段をさらに設け、制御手段は、重要度にも基づいて、コンセントに接続された電 子機器への電力供給に関する構造を変化させることができる。
[0048] 制御装置には、所定の特定情報と、その特定情報の重要度とを対応付けたリストを 記憶している特定情報記憶手段をさらに設けることができる。
[0049] 制御装置には、画像を表示する画像表示手段と、画像表示手段の機能を変化させ る機能制御手段とをさらに設け、機能制御手段は、構造の変化に応じて、画像表示 手段の機能を制御することができる。
[0050] 画像表示手段は、窓ガラスから構成されるよう〖こすることができる。 [0051] 機能制御手段は、窓ガラスの透明度を変化させるようにすることができる。
[0052] 制御装置には、画像を表示する画像表示手段をさらに設け、画像表示手段は、壁 から構成され、制御手段は、特定情報に基づいて、画像表示手段に画像を表示させ ることにより、構造を視覚的に変化させることができる。
[0053] 本発明の制御方法は、建造物を構成する構成要素のうち、少なくとも 1つの構成要 素の構造を変化させる制御ステップと、状況情報を取得する取得ステップと、取得ス テツプの処理により取得された状況情報のうち所定の特定情報を検出する検出ステ ップとを含み、制御ステップの処理は、検出ステップの処理により検出された特定情 報に基づいて、構造を物理的または視覚的に変化させることを特徴とする。
[0054] 本発明の記録媒体に記録されるプログラムは、建造物を構成する構成要素のうち、 少なくとも 1つの構成要素の構造を変化させる制御ステップと、状況情報を取得する 取得ステップと、取得ステップの処理により取得された状況情報のうち所定の特定情 報を検出する検出ステップとを含み、制御ステップの処理は、検出ステップの処理に より検出された特定情報に基づいて、構造を物理的または視覚的に変化させることを 特徴とする。
[0055] 本発明のプログラムは、建造物を構成する構成要素のうち、少なくとも 1つの構成要 素の構造を変化させる制御ステップと、状況情報を取得する取得ステップと、取得ス テツプの処理により取得された状況情報のうち所定の特定情報を検出する検出ステ ップとを含み、制御ステップの処理は、検出ステップの処理により検出された特定情 報に基づいて、構造を物理的または視覚的に変化させることを特徴とする。
[0056] 本発明の建造物は、建造物を構成する構成要素のうち、少なくとも 1つの構成要素 の構造を変化させる制御手段と、状況情報を取得する取得手段と、取得手段により 取得された状況情報のうち所定の特定情報を検出する検出手段とを備え、制御手段 は、検出手段により検出された特定情報に基づいて、構造を物理的または視覚的に 変化させることを特徴とする。
[0057] 制御装置は、独立した装置であっても良いし、 1つの装置の制御処理を行うブロック であっても良い。
[0058] 本発明の制御装置、制御方法、記録媒体、およびプログラム、並びに建造物にお いては、状況情報を取得し、その状況情報のうち所定の特定情報を検出し、その検 出した特定情報に基づいて、建造物を構成する構成要素のうち、少なくとも 1つの構 成要素の構造を、物理的または視覚的に変化させる。
発明の効果
[0059] 本発明によれば、知能的で能動的な電子機器と家屋の融合を実現することができ る。
図面の簡単な説明
[0060] [図 1]従来の家に設けられているドアを説明する図である。
[図 2]図 1のドアノブ 5のロック機構が破壊された場合を説明する図である。
[図 3]本発明を適用した家の第 1実施の形態の構成例を示す図である。
[図 4]制御装置 16の構成例を示すブロック図である。
[図 5]音声認識部 23の構成例を示すブロック図である。
[図 6]判定部 24の構成例を示すブロック図である。
[図 7]図 6のメモリ 53に記憶されている危険情報リストを示す図である。
[図 8]制御装置 16の処理を説明するフローチャートである。
[図 9]危険情報検出処理を説明するフローチャートである。
[図 10]形状変形処理を説明するフローチャートである。
[図 11]ドア枠 11 jに圧力が加えられている状態を説明する図である。
[図 12]ドア枠 11 jがドアパネル 4に圧着している状態を説明する図である。
[図 13]判定部 24の他の構成例を示すブロック図である。
[図 14]危険情報リストを示す図である。
[図 15]制御装置 16の処理を説明するフローチャートである。
[図 16]本発明を適用した家の第 2実施の形態の構成例を示す図である。
[図 17]制御装置 73の構成例を示すブロック図である。
[図 18]判定部 94の構成例を示すブロック図である。
[図 19]図 18のメモリ 103に記憶されている危険情報リストを示す図である。
[図 20]検知部 95の構成例を示すブロック図である。
[図 21]家 71に設置されたコンセントを示す図である。 [図 22]電子機器のプラグ 131の構成例を示すブロック図である。
圆 23]接続電子機器リストを示す図である。
圆 24]電子機器電源オフ優先順位リストを示す図である。
圆 25]電子機器電源オフ優先順位リストの他の例を示す図である。
圆 26]接続電子機器オフ順位リストを示す図である。
[図 27]検知部 95の検知処理を説明するフローチャートである。
[図 28]制御装置 73の処理を説明するフローチャートである。
[図 29]電力制御処理を説明するフローチャートである。
[図 30]判定部 94の他の構成例を示すブロック図である。
[図 31]図 30のメモリ 103に記憶されている危険情報リストを示す図である。
[図 32]制御装置 73の処理を説明するフローチャートである。
[図 33]制御装置 16 (制御装置 73)を実現するコンピュータのハードウェア構成例を示 すブロック図である。
圆 34]本発明を適用した家屋の第 3実施の形態の構成例を示す斜視図である。
[図 35]図 34の家屋の A-A'線断面図である。
[図 36]居住ユニットの構成例を示す斜視図である。
[図 37]図 36の左側面方向から見た居住ユニットの構成例を示す斜視図である。
[図 38]図 34の家屋に対する制御を行う制御システムの一実施の形態の構成例を示 すブロック図である。
[図 39]図 38の放送情報抽出部の詳細構成例を示すブロック図である。
[図 40]図 38の制御装置が居住ユニットの位置を変更するときに行う制御処理を説明 するフローチャートである。
[図 41]図 35に示す家屋の居住ユニットに割り当てられた部屋の例を示す図である。
[図 42]図 40のステップ S 112でユニット位置決定部力 寝室の位置を決定する寝室 位置決定処理にっ 、て説明するフローチャートである。
[図 43]ユニット位置決定部が行う図 42の寝室の位置決定処理により、図 41の寝室の 位置が変更された例を示す図である。
圆 44]情報取得部が取得する取得情報と、ユニット位置決定部が決定する居住ュニ ットの位置との関係の例を示す図である。
[図 45]図 34の家屋に対する制御を行う制御システムの他の構成例を示す図である。
[図 46]図 45の表示画像選択部の詳細構成例を示すブロック図である。
[図 47]図 45の制御装置力 居住ユニットと窓ガラスとを制御する制御処理を説明する フローチャートである。
[図 48]表示画像選択部における図 47のステップ S156とステップ S157の窓ガラスの 機能を変更する機能変更処理について、詳細に説明するフローチャートである。
[図 49]居住ユニットの位置力 居住ユニットの外側に窓がある位置に決定された場合 に、窓ガラスに表示される機能の例を示す図である。
[図 50]居住ユニットの位置力 居住ユニットの外側に窓がな 、位置に決定された場合 に、窓ガラスに表示される機能の例を示す図である。
[図 51A]居住ユニットの壁の窓ガラスに表示される窓ガラスの機能の例を示す図であ る。
[図 51B]居住ユニットの壁の窓ガラスに表示される窓ガラスの機能の例を示す図であ る。
[図 52]図 51Bの機能が表示された窓ガラスを見て、ユーザが所望の機能を選択し、 窓ガラスの機能が変更された例を示す図である。
[図 53]本発明を適用したコンピュータの一実施の形態の構成例を示すブロック図で ある。
[図 54]本発明を適用した住宅システムの第 4実施の形態の構成例を示す斜視図であ る。
[図 55]受信装置 601の構成例を示すブロック図である。
[図 56]図 55のメモリ 636に記憶されているデータを説明する図である。
[図 57]番組出力処理について説明するフローチャートである。
[図 58]番組出力処理におけるユーザの部屋の様子を示す図である。
符号の説明
1 外壁, 2 隙間, 3 外淵, 4 ドアパネル, 5 ドアノブ, 6—1 蝶番, 6— 2 蝶番, 7 送信部, 11— 1乃至 11— 3 ドア枠, 12— 1乃至 12— 3 電極, 13 センサ, 14 センサスィッチ, 15 ァクチユエータ, 16 制御装置, 17 アンテ ナ, 21 受信部, 22 受信情報処理装置, 23 音声認識部, 24 判定部, 2 5 記憶部, 26 通電処理部, 27 検知部, 28 ァクチユエータ制御部, 30 制御部, 41 デコーダ部, 42 マッチング部, 43 メモリ, 51 メモリ, 52 危 険情報判定部, 53 メモリ, 61 危険度判定部, 71 家, 72 アンテナ, 73 制御装置, 74— 1乃至 74— 6 ァクチユエータ, 75 部屋, 76 部屋, 77 部 屋, 78 部屋, 79—1 配電盤, 79-2 配電盤, 80—1 配電ケーブル, 80— 2 配電ケーブル, 81 アイロン, 82 電気ストーブ, 83 冷蔵庫, 84 PC, 91 受信部, 92 受信情報処理部, 93 音声認識部, 94 判定部, 95 検知 部, 96 アンテナ, 97 電力制御部, 101 メモリ, 102 危険情報判定部, 103 メモリ, 111 受信部, 112 ID取得部, 113 情報特定部, 114 優先リ スト作成部, 115 情報記憶部, 121— 1乃至 121— 4 コンセント, 131 プラグ, 132 ID記憶部, 133 送信部, 134 アンテナ, 141 危険度判定部, 151 CPU, 152 ROM, 153 RAM, 154 バス, 155 入出力インタフェース, 156 入力部, 157 出力部, 158 記憶部, 159 通信部, 160 ドライブ, 161 磁気ディスク, 162 光ディスク, 163 光磁気ディスク, 164 半導体メ モリ, 201 家屋, 202 屋根, 203— 1乃至 203— 6 居住ュ-ッ卜, 211 セン サ, 212-1, 212-2 窓, 251— 1乃至 251— 6 窓枠, 252— 1乃至 252— 2 ド、 ァ, 271— 1乃至 271— 6 窓ガラス, 272— 1乃至 272— 6 スライド部, 290 制御 装置, 291 情報取得部, 292 ユニット位置決定部, 293 制御部, 294 駆 動部, 311 放送情報抽出部, 312 照度センサ, 313 温度センサ, 314 時 計, 315 赤外線センサ, 316 音センサ, 317 行動検出部, 350 制御装置 , 351 制御部, 352 表示画像選択部, 353 ビデオカメラ, 371 リクエスト 取得部, 372 機能決定部, 373 機能記憶部, 374 透明度変更部, 375 画像変更部, 376 画像記憶部, 501 バス, 502 CPU, 503 ROM, 504
RAM, 505 ハードディスク, 506 出力部, 507 入力部, 508 通信部, 509 ドライブ, 510 入出力インタフェース, 511 リムーバブル記録媒体, 601 受信装置, 611 チューナ, 612 復調部, 613 エラー訂正処理部, 614 デマルチプレクサ, 615 ビデオデコーダ, 616 オーディオデコーダ, 617 DRC部, 618 合成部, 619 OSD部, 620, 621 セレクタ, 622— 1乃至 622 -5 ディスプレイ, 623— 1乃至 623— 5 スピーカ, 631 コントローラ, 632 キ 一入力部, 633 表示部, 634 リモコン I/F, 635 受光部, 636 メモリ, 6 37— 1乃至 637— 5 センサ, 721— 1乃至 721— 5 カメラ, 722— 1乃至 722— 5, 映写機
発明を実施するための最良の形態
[0062] 以下、本発明の実施の形態について説明する。
[0063] [第 1実施の形態]
図 3は、本発明を適用した家の第 1実施の形態の構成例を示すブロック図である。 図 3において、図 1と同様の構成部分については、その説明を、適宜、省略する。
[0064] 図 3の外壁 1には、ドア枠 11—1乃至ドア枠 11— 3が配置されている。ドア枠 11—1乃 至ドア枠 11 - 3は、形状が変化しない形状固定状態と、電流が流される(通電状態と なる)ことにより軟らかくなって形状を変化させることができる形状可変状態とになる特 徴を有する形状可変部材である、例えば、形状記憶合金で構成されている。ドア枠 1 1—1はドアパネル 4の右端の淵部分である右フレームに、ドア枠 11—2はドアパネル 4 の上端の淵部分である上フレームに、ドア枠 11— 3は左フレームに、それぞれ沿って 配置されている。即ち、ドア枠 11 j (但し、 j = l, 2, 3)は、ドアパネル 4の右フレーム 、上フレーム、および左フレームを囲むように配置されている。さらに、蝶番 6— 1と蝶 番 6— 2の一方のプレートは、図 1と同様に、ドアパネル 4の左端部分である左フレーム にビスで固定され、さらに、蝶番 6— 1と蝶番 6— 2の他方のプレートが外壁 1にビスで 固定されることにより、ドアパネノレ 4は、蝶番 6—1および蝶番 6— 2を支点として回動可 能なように外側に固定されて 、る。
[0065] ドアパネル 4とドア枠 11 jの間には、図 1と同様に、隙間 2が設けられている。隙間 2 が設けられている理由は、図 1で説明した通りである。
[0066] ドア枠 11 jのドアパネル 4のフレームに面して 、る側の淵と、その反対側の淵、即 ち、外壁 1に接合されている淵には、電極 12— jが取り付けられている。
[0067] 電極 12— jは、制御装置 16を介して、図示せぬ電源に接続されている。従って、電 極 12— jには、制御装置 16を介して、電源から電圧が印加される。
[0068] 電極 12— jに電圧が印加されると、その電圧に応じて、電極 12— jに挟まれているド ァ枠 11-jに電流が流れている。ドア枠 11-jである形状可変部材は、そこに電流が流 れると、即ち、通電状態となると、形状固定状態力も形状可変状態になる。さらに、ド ァ枠 11 jは、形状可変状態となり、ァクチユエータ 15から圧力が加えられると、その 圧力によって形状を変化させる。例えば、ドア枠 11 jは、隙間 2の幅が狭められてい く方向、即ち、ドアパネル 4を圧縮する方向に圧力を加えると、その形状を変化させて ドアパネル 4に圧着する。その後、電極 12— jへの電圧の印加が停止され、電極 12— j に挟まれて 、るドア枠 11 jに電流が流れて 、な 、状態となると、ドア枠 11 jは形状 可変状態から形状固定状態となる。この場合、ドアパネル 4とドア枠 11 jとは、その間 に隙間 2がない圧着状態のままとなり、ドアパネル 4は、たとえロック状態でなくても、 開くことが困難となる。
[0069] 一方、ドア枠 11 jがドアパネル 4との間に隙間 2がない圧着された状態である形状 固定状態において、電極 12— jへの電圧の印加が再び開始され、電極 12— jに挟まれ ているドア枠 11 jに電流が流れている状態となると、ドア枠 11 jは、形状固定状態 力も形状可変状態となり、ァクチユエータ 15から圧力が加えられていない場合には、 元の形状に復元する。さらに、ドア枠 11 jは、元の形状に復元した状態で、電極 12 -jへの電圧の印加が停止されると、元の形状で形状固定状態となる、即ち、図 3の状 態に戻ることができる。
[0070] なお、電極とドア枠は、ドアパネル 4の下のフレームにも配置することができる。さら に、ドア枠 11 jは、隙間 2の幅が広められる方向、即ち、ドアパネル 4を圧縮する方 向と逆の方向に、ァクチユエータ 15から圧力をカ卩えて、元の形状に復元してもよい。
[0071] センサ 13は、例えば、ドアパネル 4の上下左右それぞれの外淵に取り付けられてい る。センサ 13は、制御装置 16の制御によってセンサスィッチ(センサ SW) 14がオン にされると、形状可変状態でァクチユエータ 15から圧力が加えられたドア枠 11 jがド ァパネル 4に対して加える圧力の計測を開始し、計測された圧力を制御装置 16に供 給する。一方、センサ 13は、センサスィッチ 14がオフにされると、ドア枠 11 jがドアパ ネル 4に対して加える圧力の計測を停止する。 [0072] センサスィッチ 14には、制御装置 16からスィッチ制御信号が供給される。センサス イッチ 14は、制御装置 16から供給されたスィッチ制御信号に基づき、オン、オフし、 センサ 13に圧力の計測を開始または停止させる。
[0073] ァクチユエータ 15には、制御装置 16から動作信号が供給される。ァクチユエータ 1
5は、制御装置 16から供給される動作信号に基づき、形状可変状態となったドア枠 1
1 jに圧力を加えて、その形状を変形させる。
[0074] 制御装置 16は、アンテナ 17が受信した放送信号に基づき、電極 12— jに電圧を印 加するとともに、センサスィッチ 14にスィッチ制御信号を、ァクチユエータ 15に動作信 号を、それぞれ供給する。さらに、制御装置 16は、センサ 13から圧力値を受信する。
[0075] 図 4は、図 3の制御装置 16の構成例を示すブロック図である。
[0076] 制御装置 16は、受信部 21、受信情報処理部 22、音声認識部 23、判定部 24、記 憶部 25、電通処理部 26、検知部 27、およびァクチユエータ制御部 28から構成され ている。
[0077] 受信部 21は、アンテナ 17とケーブルで接続されている。アンテナ 17は、電波により 送信されてくる放送信号を受信し、受信部 21に供給する。受信部 21は、アンテナ 17 から供給された放送信号に、例えば、復調などの所定の処理を施し、受信情報処理 部 22に供給する。
[0078] 受信情報処理部 22には、受信部 21から放送信号が供給される他、判定部 24から トリガ aが供給される。受信情報処理部 22は、判定部 24からのトリガ aにした力 Sい、受 信部 21から供給される放送信号力 情報としての音声信号 (オーディオデータ)を検 出(取得)し、音声認識部 23に供給する。
[0079] 音声認識部 23は、受信情報処理部 22から供給された音声信号について音声認識 を行 、、その音声認識結果としてのテキストを判定部 24に供給する。
[0080] 判定部 24は、音声認識部 23から供給されたテキストから、泥棒などの人物に関す る情報やその人物が出現した地域に関する情報などの危険に関する危険情報を、 所定の特定情報として検出する処理を行う。さらに、判定部 24は、危険情報を検出し た場合は、その危険情報に基づき、通電処理部 26およびァクチユエータ制御部 28 に制御信号であるトリガ bを供給する。また、判定部 24は、受信情報処理部 22に制 御信号であるトリガ aを供給することにより、受信情報処理部 22を制御する。
[0081] 記憶部 25は、ドアパネル 4とドア枠 11 jとを圧着するときに、ドア枠 11 jがドアパネ ル 4にカ卩える適切な圧力値としての最適圧力値を記憶している。
[0082] 通電処理部 26には、判定部 24からトリガ bが供給される他、検知部 27からセンサ 1 3が計測した圧力を示す計測圧力値が供給される。通電処理部 26は、判定部 24か ら供給されるトリガ bにした力^、、電極 12— jに電圧を印加する。また、通電処理部 26 は、記憶部 25に記憶された最適圧力値と、検出部 27から供給される計測圧力値とを 比較し、その比較結果に応じて、電極 12 - jへの電圧の印加を停止する。
[0083] 検知部 27は、センサ 13が計測する計測圧力値を処理し、通電処理部 26およびァ クチユエータ制御部 28に供給する。
[0084] ァクチユエータ制御部 28は、判定部 24から供給されるトリガ bにした力^、、動作信 号を、ァクチユエータ 15に供給するとともに、スィッチ制御信号を、センサスィッチ 14 に供給する。さらに、ァクチユエータ制御部 28は、記憶部 25に記憶された最適圧力 値と、検知部 27から供給される計測圧力値とを比較し、その比較結果に応じて、ァク チユエータ 15への動作信号の供給等を停止する。
[0085] ここで、記憶部 25、通電処理部 26、検知部 27、およびァクチユエータ制御部 28が 、図 3の家の設備としてのドアの状態を制御する制御部 30を構成している。
[0086] 図 5は、図 4の音声認識部 23の構成例を示すブロック図である。
[0087] 音声認識部 23は、デコーダ部 41、マッチング部 42、およびメモリ 43から構成され ている。
[0088] デコーダ部 41は、受信情報処理部 22から供給された音声信号がエンコードされて いる場合に、そのエンコードされている音声信号をデコードし、デコードされた音声信 号をマッチング部 42に供給する。
[0089] マッチング部 42は、メモリ 43に記憶されている音声認識辞書に登録されている語 彙を、音声認識対象の語彙として、デコーダ部 41から供給される音声信号の音声認 識を行い、その音声認識の結果を、テキストで、判定部 24に供給する。
[0090] メモリ 43は、音声認識辞書を記憶して!/、る。音声認識辞書には、多数の語彙が登 録されている。 [0091] 図 6は、図 4の判定部 24の構成例を示すブロック図である。
[0092] 判定部 24は、メモリ 51、危険情報判定部 52、およびメモリ 53から構成されている。
[0093] メモリ 51は、音声認識部 23から供給されたテキストを一時記憶する。
[0094] 危険情報判定部 52は、メモリ 53に記憶されている危険情報リスト(詳細は、図 7に おいて後述)に登録されている単語である危険情報を読み出す。さらに、危険情報判 定部 52は、メモリ 51からテキストを読み出し、そのテキストから、名詞や状態、行動な どを表す単語を抽出する。そして、危険情報判定部 52は、テキストから抽出した単語 が危険情報に該当する(一致する)かどうかを判定する。危険情報判定部 52は、テキ ストから抽出された単語が危険情報に該当すると判定した場合、即ち、テキストから 危険情報が検出された場合、電通処理部 26およびァクチユエータ制御部 28にトリガ bを供給する。一方、危険情報判定部 52は、テキストから抽出された単語が危険情報 に該当しないと判定した場合、受信情報処理部 22にトリガ aを供給する。
[0095] メモリ 53は、危険情報リストを記憶している。
[0096] 図 7を参照して、図 6のメモリ 53に記憶されている危険情報リストについて説明する
[0097] 図 6のメモリ 53は、例えば、図 7の左上、左下、右上、右下に示す 4つの危険情報リ ストを記憶している。
[0098] 左上の図は、 A町、 B町、 C町などといった場所を表す名称が危険情報として登録さ れている危険情報リスト (以下、適宜、該当地域リストと称する)を示している。例えば 、不法に家屋に侵入する侵入者といった危険な人物が出現した場合、その侵入者に よる危険が、ユーザの家にも及びうるかどうかは、例えば、侵入者が侵入した場所と、 ユーザの家が存在する場所との位置関係に、大きく影響される。したがって、場所が 登録されている該当地域リストは、危険がユーザの家の付近の地域に迫っているか どうかを判断する際に必要不可欠なリスト (MUSTリスト)である。なお、該当地域リス トに登録する危険情報としては、例えば、ユーザの家が建てられている町、即ち、ュ 一ザが居住している町、ユーザが居住している隣町などといった、ユーザの家から距 離的に近ぐその地域で危険な人物が出現した場合、ユーザの家に危険が及ぶ可 能性がある地域の名称が採用される。 [0099] 左下の図は、例えば、侵入者、泥棒、容疑者などといった人物を表す名称が危険 情報として登録されている危険情報リスト(以下、適宜、人物リストと称する)を示して いる。なお、人物リストに登録する危険情報である人物情報としては、例えば、家屋に 不法に侵入する「侵入者」、他人の所有する所持品を盗む「泥棒」、法律に抵触する 犯罪を犯した「容疑者」などと!/、つた、ユーザの家に危険が及ぶ可能性がある危険な 人物の名称が採用される。
[0100] 右上の図は、例えば、搜索中、逃走中、潜伏中などといった状況を表す名詞等が 危険情報として登録されている危険情報リスト(以下、適宜、状況リストと称する)を示 している。なお、状況リストに登録する危険情報としては、例えば、人物リストに登録さ れた危険な人物が、警察により捜索されている状況を表す「搜索中」、逃走している 状況を表す「逃走中」、姿を匿うために潜伏して 、る状況を表す「潜伏中」などと 、つ た、ユーザの家に危険が及ぶ可能性がある状況を表す名詞等が採用される。
[0101] 右下の図は、例えば、凶器、銃、ナイフなどといった所持品を表す名称が危険情報 として登録されている危険情報リスト(以下、適宜、所持品リストと称する)を示している 。なお、所持品リストに登録する危険情報としては、例えば、人物リストに登録された 危険な人物が、第 3者に危害を加えるための「凶器」、弾丸を発射する「銃」、包丁な どの鋭利な刃物などの「ナイフ」などと 、つた、ユーザに危険が及ぶ可能性がある所 持品の名称が採用される。
[0102] なお、危険情報リストは、例えば、ユーザに作成してもらうことができる。また、危険 情報リストのうちの該当地域リストは、例えば、 GPS (Global Positioning System)によ つてユーザの家の位置を認識し、その位置と周辺地域の地名を登録することにより作 成することができる。さらに、他の危険情報リストは、あらかじめ作成して登録しておく ことができる。
[0103] 図 8は、図 4の制御装置 16の処理を説明するフローチャートである。図 8の処理は、 制御装置 16の電源がオンとされ、制御装置 16が稼動状態となると開始される。
[0104] ステップ S1において、受信部 21は、アンテナ 17から供給される放送信号の受信を 開始し、受信した放送信号に所定の処理を施して、受信情報処理部 22に供給する。 なお、受信部 21においては、ある特定のチャンネルの放送信号だけを受信すること もできるし、複数のチャンネルの放送信号を時分割で受信することもできる。また受信 部 21では、例えば、 EPG (Electronic Program Guide)を取得し、その EPGに基づき 、ニュース番組の放送信号を受信することもできる。さらに、受信部 21では、複数の チューナによって、複数のチャンネルの放送信号を受信するようにすることもできる。
[0105] その後、ステップ S2において、受信情報処理部 22は、受信部 21から供給された放 送信号力も音声信号を検出することにより取得し、音声認識部 23に供給して、ステツ プ S3に進む。
[0106] ステップ S3において、音声認識部 23は、受信情報処理部 22から供給された音声 信号について音声認識を行い、その音声認識結果を、テキストで、判定部 24に供給 して、ステップ S4に進む。
[0107] ステップ S4において、判定部 24は、音声認識部 23から供給されたテキストから危 険情報を検出する危険情報検出処理を行って、ステップ S5に進み、その処理結果 に基づき、ユーザ (の家)に危険が及ぶ可能性である危険可能性の有無を判定する
[0108] ステップ S5にお 、て、危険可能性がな 、と判定された場合、判定部 24は、受信情 報処理部 22にトリガ aを供給して、ステップ S2に戻る。ステップ S2では、受信情報処 理部 22は、判定部 24からのトリガ aにした力^、、受信部 21から次に供給される放送 信号から音声信号を検出し、以下同様の処理を繰り返す。
[0109] 一方、ステップ S5において、危険可能性があると判定された場合、判定部 24は、 通電処理部 26およびァクチユエータ制御部 28にトリガ bを供給して、ステップ S6に進 む。
[0110] ステップ S6において、通電処理部 26およびァクチユエータ制御部 28等は、判定部 24からトリガ bにした力 Sい、図 3のドア枠 11 jの形状を変化させる形状変形処理を行 い、処理を終了する。即ち、図 4の制御装置 16は、危険可能性がある場合、形状変 形処理を行い、これにより、後述するように、ドアパネル 4とドア枠 11 jとを圧着させ、 危険からユーザ (の家)を保護する。
[0111] 図 9は、図 8のステップ S4の危険情報検出処理、即ち、図 6の判定部 24の処理を 説明するフローチャートである。 [0112] 音声認識部 23が出力する音声認識結果としてのテキストは、メモリ 51に供給され、 メモリ 51は、そのテキストを一時記憶する。即ち、メモリ 51には、ある時間内に放送さ れた番組の音声の音声認識結果のテキストが一時記憶される。
[0113] そして、ステップ S11において、危険情報判定部 52は、メモリ 51に記憶されたテキ ストから単語を抽出して、ステップ S12に進む。
[0114] ステップ S12において、危険情報判定部 52は、メモリ 53に記憶されている図 7の危 険情報リストを順次読み出して、ステップ S 13に進む。
[0115] ステップ S 13において、危険情報判定部 52は、ステップ S 11においてテキストから 抽出した単語のうちのいずれかが、ステップ S12で読み出した危険情報リストのうち の該当地域リストにリストアップされている危険情報 (該当地域情報)に該当するかど うかを判定する。
[0116] ステップ S13において、テキストから抽出された単語のうちのいずれも、該当地域リ ストのいずれの危険情報にも該当(一致)しないと判定された場合、ステップ S16に進 む。
[0117] 一方、ステップ S13において、テキストから抽出された単語のうちのいずれ力が、該 当地域リストのいずれかの危険情報に該当すると判定された場合、ステップ S14に進 み、危険情報判定部 52は、テキストから抽出された単語のうちのいずれかが、該当 地域リストの他の危険情報リスト、即ち、図 7の人物リスト、状況リスト、および所持品リ ストのうちのいずれかにリストアップされている危険情報に該当するかどうかを判定す る。
[0118] ステップ S14において、テキストから抽出された単語のうちのいずれ力が、他の危険 情報リストにリストアップされているいずれかの危険情報に該当すると判定された場合 、即ち、テキストに、該当地域リストにある単語と、他の危険情報リストにある単語の両 方が含まれる場合、ステップ S15に進み、危険情報判定部 52は、危険可能性がある 旨を認識して、リターンする。即ち、図 8のステップ S1において受信した放送信号の 内容が、例えば、図 7の地域情報リストにリストアップされている地域において、侵入 者などの危険な人物として図 7の人物リストにリストアップされている人物が出現したこ とを報道するものであった場合には、テキストに、該当地域リストの単語と、他の危険 情報リストの単語の両方が含まれることとなり、これにより、危険情報判定部 52は、危 険可能性があることを認識する。
[0119] 一方、ステップ S14において、テキストから抽出された単語のいずれも、他の危険情 報リストにリストアップされているいずれの危険情報にも該当しないと判定された場合 、ステップ S16に進み、危険情報判定部 52は、危険可能性がない旨を認識して、リタ ーンする。例えば、図 8のステップ S1において受信した放送の内容が、危険な人物 の出現を報道するものでない場合や、危険な人物の出現を報道するものであっても 、その危険な人物が遠く離れた地域に出現している場合には、テキストに、該当地域 リストの単語と、他の危険情報リストの単語との両方が含まれることはないから、これに より、危険情報判定部 52は、危険可能性がないことを認識する。
[0120] 図 10は、図 8のステップ S6の形状変形処理を説明するフローチャートである。この 形状変形処理は、図 8で説明したように、危険可能性がある場合、即ち、ユーザ (の 家)に危険が及びうる場合に、その危険を未然に回避するために行われる。換言す れば、家などの建物において、その家の住人 (ユーザ)などを、自動的に危険から回 避させるために行われる。
[0121] ステップ S21において、電通処理部 26は、記憶部 25から最適圧力値を読み出して 、ステップ S22へ進む。
[0122] ステップ S22において、電通処理部 26は、電極 12— jに電流を流すことにより、形状 可変部材であるドア枠 11 jに電流を流し、形状を変形させるための準備として、ドア 枠 11 jを形状固定状態力も形状可変状態にし、ステップ S23に進む。
[0123] ステップ S23において、ァクチユエータ制御部 28は、記憶部 25から最適圧力値を 読み出し、さらに、センサスィッチ 14にスィッチ制御信号を供給して、ステップ S24に 進む。これにより、センサスィッチ 14はオンし、センサ 13は、ドア枠 11 j力 加えられ る圧力の計測を開始する。
[0124] ステップ S24において、ァクチユエータ制御部 28は、さらに、ァクチユエータ 15に動 作信号の供給を開始して、ステップ S25に進む。
[0125] ステップ S25において、ァクチユエータ 15は、ァクチユエータ制御部 28からの動作 信号にしたがい、ドア枠 11 jに圧力をカ卩えることを開始して、ステップ S26に進む。 [0126] ステップ S26において、検知部 27は、センサ 13から供給される計測圧力値を、通 電処理部 26およびァクチユエータ制御部 28に供給して、ステップ S27に進む。
[0127] ここで、図 11を参照して、図 3のドア枠 11 jに圧力が加えられている状態を説明す る。
[0128] 図 11において、ドア枠 11 jには、図 10のステップ S22の処理により電流が流れて いるため、ドア枠 11 jは形状可変状態となっている。さらに、ドア枠 11 jには、ァクチ ユエータ 15により圧力が加えられる。このように、形状可変状態で圧力を加えたられ たドア枠 11 jは、隙間 2の幅を減少させる方向、即ち、ドアパネル 4を圧迫する方向 に形状を変化させる。
[0129] ドア枠 11 jが、ドアパネル 4に接して!/ヽな 、か、または、ドアパネル 4に接しても、ド ァパネル 4に十分に圧着させる状態まで形状を変化させていない場合、センサ 13が 計測する計測圧力値は、記憶部 25に記憶されている最適圧力値に到達しない。この 場合、通電処理部 26は、電極 12— ひいては、ドア枠 11 jに電流を流し続ける。さ らに、ァクチユエータ制御部 28は、ァクチユエータ 15に動作信号を供給し続け、ァク チユエータ 15は、引き続きドア枠 11-jに圧力をカ卩ぇ続ける。
[0130] 図 10に戻り、ステップ S27において、通電処理部 26およびァクチユエータ制御部 2 8は、検知部 27から供給された計測圧力値が最適圧力値に到達したかどうかを判定 する。ステップ S27において、計測圧力値が最適圧力値に到達していないと判定さ れた場合、ステップ S26に戻り、以下同様の処理を繰り返す。即ち、通電処理部 26 は、ドア枠 11-jには、電流を流し続ける。さらに、ァクチユエータ制御部 28は、了クチ ユエータ 15に動作信号を供給し続け、ァクチユエータ 15は、引き続きドア枠 11-jに 圧力を加え続ける。
[0131] 一方、ステップ S27において、計測圧力値が最適圧力値に到達したと判定された 場合、ステップ S28に進み、電通処理部 26は、電極 12— jへの電流の供給を停止し、 即ち、ドア枠 11 jへの電流の供給を停止して、ドア枠 11 jを、形状可変状態から形 状固定状態にして、ステップ S29に進む。
[0132] ステップ S29において、ァクチユエータ制御部 28は、センサスィッチ 14に、スィッチ 制御信号を供給し、センサスィッチ 14をオフにして、ステップ S 30に進む。 [0133] ステップ S30において、ァクチユエータ制御部 28は、さらに、ァクチユエータ 15に供 給している動作信号の供給を停止し、これにより、ァクチユエータ 15が、ドア枠 11 j に圧力を加えることを停止し、リターンする。
[0134] 以上のようにして、ドアパネル 4とドア枠 11 jとは圧着状態とされる。
[0135] 図 12を参照して、ドア枠 11 jがドアパネル 4に圧着している状態を説明する。
[0136] 図 12において、センサ 13が計測した計測圧力値は、記憶部 25に記憶されている 最適圧力値に到達している。この場合、ドア枠 11 jへの電流の供給は、図 10のステ ップ S28において停止され、ドア枠 11 jは形状可変状態力も形状固定状態となる。 さらに、ドア枠 11 jに圧力を加えること力 図 10のステップ S30において停止される 。これにより、ドア枠 11 jは、ドアパネル 4を十分に圧着させる状態まで形状を変化さ せ、隙間 2がなくなってしまった状態で形状固定状態になる。
[0137] したがって、図 12において、ドアノブ 5の図示せぬロック機構力 鍵のかかってない 状態となっていたり、何者かにより破壊されたとしても、ドア枠 11 jとドアパネル 4とが 十分に圧着した状態となっているため、ドアパネル 4を開閉することができなくなり、不 審者等が、家の中に侵入することを防止することができる。
[0138] 図 13は、図 4の判定部 24の他の構成例を示すブロック図である。
[0139] 図 13の判定部 24は、メモリ 51、危険情報判定部 52、メモリ 53、および危険度判定 部 61から構成されている。図 13において、メモリ 51、危険情報判定部 52、およびメ モリ 53は、図 6における場合と同様の構成となっており、その説明は、適宜、省略す る。但し、メモリ 53には、危険情報の重要度としての危険度を伴った危険情報がリスト アップされている危険情報リストが記憶されている。また、危険情報判定部 52は、図 6 で説明した場合と同様に、テキストから、メモリ 53に記憶されている危険情報リストに 登録された危険情報を検出し、危険可能性の有無を判定するが、さらに、その判定 結果を、危険度判定部 61に供給するとともに、テキストから検出した危険情報を、危 険度判定部 61に供給するようになって!/、る。
[0140] 危険度判定部 61は、危険情報判定部 52から危険可能性ありの情報を受信した場 合、メモリ 53に記憶されている危険情報リストを参照して、危険の高低を判定する。即 ち、危険度判定部 61は、危険情報判定部 52から危険可能性ありの情報とともに供 給される危険情報の危険度を、メモリ 53に記憶されている危険情報リストから認識し 、その危険度に応じて、危険可能性の高低を判定する。そして、危険度判定部 61は 、危険可能性が高いと判定した場合、図 6の危険情報判定部 52と同様に、電通処理 部 26およびァクチユエータ制御部 28にトリガ bを供給する。一方、危険度判定部 61 は、危険可能性が低いと判定した場合、図 6の危険情報判定部 52と同様に、受信情 報処理部 22にトリガ aを供給する。
[0141] 図 14は、図 13のメモリ 53に記憶されている危険情報リストを示している。なお、図 1 4において、危険情報リストにリストアップされている危険情報は、図 7に示したものと 同一である。
[0142] 但し、図 14の危険情報リストには、そこに登録されている危険情報としての単語に、 その単語がテキストに含まれていた場合の危険の度合いを表す危険度が対応付けら れている。なお、ここでは、危険度を表す値が小さいほど、危険の度合いが高いもの とする。
[0143] いま、ユーザの家が A町にあり、その隣町が B町と C町であるとする。さらに、 B町は 、ユーザの家から近いが、 C町は、ユーザの家力も遠いものとする。
[0144] この場合、 C町で事件が起きたときよりも、 B町で事件が起きたときの方力 ユーザ( の家)に危険が及ぶ可能性が高い。また、 B町で事件が起きたときよりも、 A町で事件 が起きたときの方力 ユーザ (の家)に危険が及ぶ可能性が高い。
[0145] このため、図 14では、危険情報リストである該当地域リストにおいて、危険情報「A 町」の危険度は、危険の度合いが最も高いことを表す「1」になっている。また、危険 情報「B町」の危険度は、危険の度合いが次に高いことを表す「2」になっている。そし て、危険情報「C町」の危険度は、危険の度合いが、危険情報「B町」よりも 1段階低い 「3」になっている。
[0146] 該当地域リストの他の危険情報リスト (人物リスト、状況リスト、所持品リスト)に登録さ れた危険情報についても、同様にして、危険度が対応付けられている。
[0147] なお、危険情報リストのうちの該当地域リストにおける危険度は、例えば、 GPSによ り、ユーザの家の位置を認識し、該当地域リストに登録された地名の位置と、ユーザ の家の位置との距離に応じて決定して登録することができる。また、他の危険情報リ ストの危険度は、例えば、あら力じめ登録しておくことができる。
[0148] 図 15は、図 4の判定部 24が図 13に示したように構成される場合における制御装置 16の処理を説明するフローチャートである。
[0149] なお、図 15の処理は、図 8における場合と同様に、制御装置 16の電源がオンとさ れ、制御装置 16が稼動状態となると開始される。また、図 15のステップ S41乃至ステ ップ S45のそれぞれの処理は、図 8のステップ S1乃至ステップ S5の処理と同様であ るため、その説明は省略する。
[0150] 但し、ステップ S45において、危険情報判定部 52は、危険可能性があると判定した 場合、その危険可能性ありの情報とともに、図 8のステップ S4に対応するステップ S4 4の危険情報検出処理で得られる、テキストに含まれていた危険情報を、危険度判定 部 61に供給して、ステップ S46に進む。
[0151] ステップ S46では、危険度判定部 61は、危険情報判定部 52からの危険情報の危 険度を、メモリ 53に記憶された危険情報リストを参照することにより認識し、その危険 度に基づ 1、て、ユーザ (の家)の危険可能性の高低を判定する。
[0152] ここで、ステップ S46においては、例えば、危険情報判定部 52からの危険情報の危 険度の平均値の大小によって、危険可能性の高低を判定することができる。また、ス テツプ S46では、例えば、危険情報判定部 52からの危険情報の危険度うちの、値が 最も小さいものの大小によって、危険可能性の高低を判定することも可能である。
[0153] ステップ S46において、危険度可能性が高くないと判定された場合、ステップ S42 に戻り、以下、同様の処理を繰り返す。一方、ステップ S46において、危険可能性が 高いと判定された場合、ステップ S47に進み、図 8のステップ S6における場合と同様 の、形状変形処理が行われ、処理を終了する。なお、ステップ S47の形状変形処理 は、図 10で説明したものと同様であるので、その説明は省略する。
[0154] 以上のように、図 3の家では、危険可能性があるとき、あるいは、その危険可能性が 高いときに、隙間 2の周辺に配置されたドア枠 11 jの形状を変形させ、つまり、家の 一部の構造を物理的に変化させることで、ドア枠 11 jとドアパネル 4とを十分に圧着 した状態とするようにしたので、家から出入りするためドアを、たとえ鍵を壊しても開か な 、ようにし、ユーザ (の家)の安全を確保することがきできる。 [0155] なお、上述の場合には、家のドアを開かないように、圧着状態とするようにしたが、 その他、例えば窓、その他の家への出入口となる任意の設備をも圧着状態にして、 開かな 、ようにすることが可能である。
[0156] [第 2実施の形態]
図 16は、本発明を適用した家の第 2実施の形態の構成例を示す図である。
[0157] 家 71は、アンテナ 72、制御装置 73、ァクチユエータ 74— 1乃至ァクチユエータ 74— 6、部屋 75乃至部屋 78、配電盤 79— 1および配電盤 79— 2、並びに配電ケーブル 80 —1および配電ケーブル 80— 2など力も構成されている。さらに、図 16では、部屋 75 にはアイロン 81が、部屋 76には電気ストーブ 82が、部屋 77には冷蔵庫 83が、およ び部屋 78には PC (Personal Computer) 84力 それぞれ配置されている。
[0158] アンテナ 72は、制御装置 73と接続されて 、る。アンテナ 72は、屋外に配置されて おり、電波により送信されてくる放送信号を受信し、制御装置 73に供給する。
[0159] 制御装置 73は、アンテナ 72から供給される放送信号から、所定の特定情報として の危険情報を検出し、その危険情報に基づいて、ァクチユエータ 74— 1乃至ァクチュ エータ 74— 6を制御し、これにより、家 71に設置されたコンセントへの電力供給の状 態を制御する。なお、図示を省略してある力 制御装置 16は、ァクチユエータ 74— 1 以外のァクチユエータ 74— 2乃至ァクチユエータ 74— 6それぞれとも接続されている。
[0160] ァクチユエータ 74—1乃至ァクチユエータ 74— 6は、制御装置 73の制御にしたがい 配電盤 79—1または配電盤 79— 2から配電ケーブル 80—1または配電ケーブル 80— 2 を介して、部屋 75乃至部屋 78それぞれに設置された図示せぬコンセントに供給され る電力の供給を制御する。即ち、ァクチユエータ 74— 1乃至ァクチユエータ 74— 6は、 例えば、配電ケーブル 80—1または配電ケーブル 80— 2に設けられた図示せぬスイツ チを駆動することにより、コンセントへの電力供給を制御する。
[0161] 部屋 75は家 71の 2階の図中左側の部屋である。部屋 76は家 71の 2階の図中右側 の部屋である。部屋 77は家 71の 1階の図中左側の部屋である。部屋 78は家 71の 1 階の図中右側の部屋である。図 16においては、部屋 75にはアイロン 81が、部屋 76 には電気ストーブ 82が、部屋 77には冷蔵庫 83が、部屋 77には冷蔵庫 83が、部屋 7 8には PC84力 それぞれ配置されている。なお、部屋 75乃至部屋 78には、その他 の電子機器を配置することができる。
[0162] 配電盤 79— 1と配電盤 79— 2は、配電ケーブル 80— 1と配電ケーブル 80— 2をそれ ぞれ介して、部屋 75乃至部屋 78のコンセントに、電力を供給する。
[0163] 配電ケーブル 80—1と配電ケーブル 80— 2は、配電盤 79—1と配電盤 79— 2を、部屋 75乃至部屋 78のコンセントに接続して 、る。
[0164] アイロン 81、電気ストーブ 82、冷蔵庫 83、 PC84は、そのプラグを、部屋 75乃至部 屋 78のコンセントに差し込むことにより、電力の供給を受けて動作する。なお、アイ口 ン 81、電気ストーブ 82、冷蔵庫 83、 PC84のプラグは、その電子機器を識別する識 別情報を、無線タグで送信する機能を有している。
[0165] 図 17は、図 16の制御装置 73の構成例を示すブロック図である。
[0166] 制御装置 73は、受信部 91、受信情報処理部 92、音声認識部 93、判定部 94、検 知部 95、アンテナ 96、および電力制御部 97から構成されている。なお、受信部 91、 受信情報処理部 92、音声認識部 93、および判定部 94は、図 4の受信部 21、受信情 報処理部 22、音声認識部 23、および判定部 24にそれぞれ対応し、図 4の受信部 21 、受信情報処理部 22、音声認識部 23、および判定部 24と基本的に同様の処理を行
[0167] 検知部 95は、アンテナ 96で受信された、アイロン 81、電気ストーブ 82、冷蔵庫 83 、 PC84、その他の図示せぬ電子機器力 送信されてくる無線タグから、部屋 75乃至 部屋 78のコンセントに接続された電子機器の種類とその電子機器が接続されている コンセントとを特定する。さらに、検知部 95は、部屋 75乃至部屋 78のコンセントに接 続された電子機器への電力供給をオフにする順番をリストアップした電源オフ優先順 位リストを生成し、電力制御部 97に供給する。
[0168] アンテナ 96は、例えば、無指向性のアンテナで、例えば、アイロン 81などの、部屋 75乃至部屋 78のコンセントに接続されている電子機器力も送信されてくる無線タグ を受信し、検知部 95に供給する。
[0169] 電力制御部 97は、判定部 94が危険可能性があることを認識してトリガ bを出力する と、検知部 95から電源オフ優先順位リストを取得し、その電源オフ優先順位リストに 基づき、ァクチユエータ 74-kを制御する。これにより、電力制御部 97は、部屋 75乃 至部屋 78のコンセント、ひいては、そのコンセントに接続されている電子機器への電 力供給を遮断する。
[0170] 図 18は、図 17の判定部 94の構成例を示すブロック図である。
[0171] 図 18の判定部 94は、メモリ 101、危険情報判定部 102、およびメモリ 103から構成 されている。なお、図 18のメモリ 101、危険情報判定部 102、およびメモリ 103は、図
6のメモリ 51、危険情報判定部 52、およびメモリ 53にそれぞれ対応し、それらと同様 の処理を行う。
[0172] 但し、メモリ 103は、図 6のメモリ 53が記憶している危険情報リストと異なる危険情報 リストを記憶している。
[0173] 図 19は、図 18のメモリ 103に記憶されている危険情報リストの例を示している。
[0174] 図 18のメモリ 103は、例えば、図 19の左と右に示す 2つの危険情報リストを記憶し ている。
[0175] 左の図は、北海道地方、東北地方、関東地方などといった場所を表す名称が危険 情報として登録されている危険情報リスト (これも、以下、適宜、該当地域リストと称す る)を示している。例えば、洪水や浸水などといった災害をもたらす現象が発生した場 合、洪水や浸水などといった災害をもたらす現象による危険が、ユーザの家にも及び うるかどうかは、例えば、洪水や浸水などといった災害をもたらす現象が発生した場 所と、ユーザの家が存在する場所との位置関係に、大きく影響される。したがって、場 所が登録されている該当地域リストは、危険がユーザの家の付近の地域に迫ってい るかどうかを判断する際に必要不可欠なリスト (MUSTリスト)である。なお、該当地域 リストに登録する危険情報である該当地域情報としては、例えば、ユーザの家が建て られている地域、即ち、ユーザが居住している地域、ユーザが居住している地域に隣 接した地域などといった、ユーザの家力も距離的に近ぐその地域で危険な洪水や 浸水などと!、つた災害をもたらす現象が発生した場合、ユーザの家に危険が及ぶ可 能性がある地域の名称が採用される。
[0176] 右の図は、例えば、洪水、大雨、台風などといった危険な現象を表す名称としての キーワードが危険情報として登録されている危険情報リスト (以下、適宜、キーワード リストと称する)を示している。なお、キーワードリストに登録する危険情報である危険 な現象を表す名称としてのキーワードとしては、例えば、浸水などの被害を発生しうる 「洪水」、雨漏りや洪水さらには地盤沈下などを発生させうる「大雨」、暴雨などを伴う「 台風」などと!/、つた、ユーザの家に危険が及ぶ可能性がある危険な現象の名称が採 用される。
[0177] なお、図 19の危険情報リストの作成方法等としては、図 7の危険情報リストにおける 場合と同様の方法を採用することができる。
[0178] 図 20は、図 17の検知部 95の構成例を示すブロック図である。
[0179] 検知部 95は、受信部 111、 ID (Identification)取得部 112、情報特定部 113、優先 リスト作成部 114、および情報記憶部 115から構成されて 、る。
[0180] 受信部 111は、アンテナ 96から供給される、部屋 75乃至部屋 78のコンセントに接 続されたアイロン 81などの電子機器のプラグ (詳細は、図 22において後述)から送信 されてくる無線タグを受信し、 ID取得部 112に供給する。なお、電子機器のプラグは 、コンセントに接続されている(差し込まれている)場合のみ、そのコンセントから電力 の供給を受けて、無線タグを送信する。また、電子機器が送信する無線タグには、そ の電子機器に特有な IDと、その電子機器が接続されて 、るコンセントを特定すること ができる情報であるコンセント情報が含まれている。
[0181] ID取得部 112は、受信部 111から供給された無線タグから、電子機器の IDと、その 電子機器が接続されているコンセントのコンセント情報とを認識することにより取得し て、その IDとコンセント情報のセットを情報特定部 113に供給する。
[0182] 情報特定部 113は、 ID取得部 112から供給される電子機器の IDとコンセント情報 のセットから、その IDで識別される電子機器 (の種類)と、その電子機器が接続されて いるコンセントのコンセント情報とを対応付けた接続電子機器リスト (電子機器とそれ が接続されているコンセントとの対応関係)を作成することにより取得し、優先リスト作 成部 114に供給する。
[0183] 優先リスト作成部 114は、情報記憶部 115から電力の供給を遮断する電子機器の 優先順位を記憶している電子機器電源オフ優先順位リストを読み出す。さらに、優先 リスト作成部 114は、情報記憶部 115から読み出した電子機器電源オフ優先順位リ ストにリストアップされた優先順位に基づいて、情報特定部 113から供給される接続 電子機器リストにリストアップされた電子機器を、その電源をオフする順番に並べた接 続電子機器オフ順位リストを作成して、電力制御部 97へ供給する。
[0184] 情報記憶部 115は、電子機器電源オフ優先順位リストを記憶して 、る。
[0185] 図 21は、家 71の部屋 75乃至部屋 78に設置されているコンセント 121— 1乃至コン セント 121— 4を示している。
[0186] 図 21では、例えば、ァクチユエータ 74— 1が、コンセント 121— 1への電力の供給を 制御するようになっている。
[0187] そして、制御装置 73は、部屋 75に設置されているコンセント 121— 1への電力供給 を制御するのが、ァクチユエータ 74— 1であることを認識している。同様に、制御装置
73は、他のコンセント 121— 2乃至コンセント 121— 4についても、その電力供給を制 御するァクチユエータを認識している。そして、制御装置 73は、例えば、コンセント 12
1 1への電力供給を遮断すべき場合、ァクチユエータ 74— 1を制御して、コンセント 1
21 - 1への電力供給を遮断させる。
[0188] 図 22は、アイロン 81、電気ストーブ 82、冷蔵庫 83、 PC84などの電子機器のプラグ の構成例を示すブロック図である。
[0189] プラグ 131は、 ID記憶部 132、送信部 133、およびアンテナ 134から構成されてい る。
[0190] ID記憶部 132は、電子機器を特定することができる、その電子機器に特有な IDを 記憶している。なお、 ID記憶部 132に記憶されている IDの一部は、例えば、その電 子機器の種類ごとにユニークなものとなっている。従って、この IDによれば、電子機 器自体を識別することができる他、その電子機器の種類も識別 (特定)することができ る。
[0191] 送信咅 133ίま、プラグ 131力 Sコンセント 121— m (ここで ίま、 m= l, 2, 3, 4)に接続 されている場合に、そのコンセント 121— mから電力の供給を受けて動作を開始し、 I D記憶部 132から IDを読み出す。また、送信部 133は、プラグ 131が接続されたコン セント 121— mから、そのコンセント 121— mを特定するコンセント情報を取得する。即 ち、コンセント 121— mは、自身を特定するコンセント情報を記憶している。コンセント 1 21— mは、そこにプラグ 131が接続されると、自身のコンセント†青報を、プラグ 131に 出力し、送信部 133は、このようにしてコンセント 121— mから供給されるコンセント情 報を取得する。さらに、送信部 133は、 ID記憶部 132からの IDと、コンセント 121—m 力も取得したコンセント情報とのセットを、無線タグとして、電波によりアンテナ 134か ら送信する。
[0192] ここで、コンセント情報としては、コンセント 121— mを識別することができる IDその他 の任意の情報を採用することが可能である。例えば、コンセント 121— mに IP ( Internet Protocol)アドレスが割り当てられている場合には、その IPアドレスを、コンセ ント情報として用いることが可能である。
[0193] 図 23は、図 20の情報特定部 113が作成する接続電子機器リストの例を示している
[0194] 図 23の接続電子機器リストには、コンセント 121— 1に、電子機器としてのアイロン 8 1および図示せぬ電気ポットが接続されていることが示されている。同様に、コンセン ト 121— 2には電気ストーブ 82力 コンセント 121— 3には冷蔵庫 83および図示せぬ 電子レンジ力 コンセント 121— 4には PC84力 それぞれ接続されていることが示さ れている。即ち、図 17の検知部 95は、図 22の電子機器のプラグ 131がコンセント 12 1-mに接続されている場合に、プラグ 131から無線タグとして送信される電子機器に 特有な IDと、その電子機器が接続されているコンセント 121— mのコンセント情報とを 受信し、その IDとコンセント情報とを対応付けることにより、図 23の接続電子機器リス トを作成する。
[0195] 図 24は、図 20の情報記憶部 115が記憶している電子機器電源オフ優先順位リスト の例を示している。
[0196] 図 24の電子機器電源オフ優先順位リストには、電子機器と、危険可能性があるとき に、その電子機器への電力供給を遮断すべき優先順位とが対応付けられている。図 24では、アイロンの優先順位は 1に、電気ストーブの優先順位は 2に、電気コン口の 優先順位は 3に、電気ポットの優先順位は 4に、冷蔵庫の優先順位は 5に、それぞれ なっている。
[0197] 図 24にお 、て、電子機器と優先順位とのセットは、優先順位順に並べられて!/、る。
[0198] なお、アイロンや電気ストーブなど熱を発生する電子機器は、家 71の存在する地域 に
災害が発生するなどの危険が生じた場合には、 2次災害としての火災を回避するた め(あるいは、電子機器の故障を防ぐため)、優先的に、かつ時間的に早く電源がォ フされることが望ましい。このため、図 24の電子機器電源オフ優先順位リストでは、ァ イロンゃ電気ストーブなど熱を発生する電子機器の優先順位が高い順位に設定され ている。
[0199] 一方、インターネットで災害の現況を検索するなど、情報を取得するための手段とし て必要な PCは、災害が発生した場合でも使用することができることが望ましい。また、 家 71の部屋 75乃至部屋 78に明力りを灯す照明なども、災害が発生して、家 71から 避難しなければならないような場合には、避難が完了するまで使用することができる ことが望ましい。このため、電子機器電源オフ優先順位リストでは、 PCや照明などの 電子機器の優先順位は低い順位に設定される。なお、図 24の電子機器電源オフ優 先順位リストにおいては、アイロンや電気ストーブなどの熱を発生する電子機器は早 く電源がオフされるように、また、 PCや照明などは必要に応じて所定の時間使用する ことができるように、それぞれの電子機器に対して、危険可能性があることが認識され て力も電源をオフにするまでの時間を対応付けて登録することができる。
[0200] 図 25は、電子機器電源オフ優先順位リストの他の例を示している。
[0201] 図 25の電子機器電源オフ優先順位リストは、優先順位の降順に電子機器が並ん でいる他は、図 24における場合と同様なので、その説明を省略する。
[0202] 図 26は、優先リスト作成部 114が作成する接続電子機器オフ順位リストを示して ヽ る。
[0203] 優先リスト作成部 114は、情報特定部 113から供給される図 23の接続電子機器リス トに登録されて 、る電子機器 (の ID)を、その電子機器に対応付けられて 、るコンセ ント情報とともに、図 24の電子機器電源オフ優先順位リストに登録されている優先順 位の順番に並べ替えることにより、図 26の接続電子機器オフ順位リストを作成する。
[0204] なお、図 26の接続電子機器オフ順位リストには、電子機器 (の ID)とコンセント情報 のセットの他に、電子機器への電力供給を遮断すべき優先順位である電力オフ順位 も、便宜的に示してある。図 26では、アイロンの電力オフ順位が 1に、電気ストーブの 電力オフ順位が 2に、電気ポットの電力オフ順位が 3に、冷蔵庫の電力オフ順位が 4 に、照明の電力オフ順位が N— 1に、 PCの電力オフ順位が Nに、それぞれなっている
[0205] 図 27は、図 20の検知部 95の処理 (検知処理)を説明するフローチャートである。
[0206] ステップ S51において、受信部 111は、アンテナ 96から供給されるコンセント 121— mに接続された電子機器のプラグ 131から送信されてくる無線タグの受信を開始する
。そして、受信部 111は、受信した無線タグに所定の処理を施して、 ID取得部 112に 供給し、ステップ S51からステップ S52に進む。
[0207] ステップ S52において、 ID取得部 112は、受信部 111から供給される無線タグから 電子機器の IDを取得し、無線タグとともに、情報特定部 113に供給して、ステップ S5
3に進む。
[0208] ステップ S53において、情報特定部 113は、 ID取得部 112から供給された電子機 器の IDから、その電子機器を特定して、ステップ S54に進む。
[0209] ステップ S54において、情報特定部 113は、さらに、ステップ S51において受信部 1
11が受信した無線タグから、その電子機器が接続されているコンセントのコンセント 情報を取得し、ステップ S55に進む。
[0210] ステップ S55において、情報特定部 113は、ステップ S53で特定した電子機器と、 その特定した電子機器とが接続されているコンセントのコンセント情報とを対応付ける ことにより図 23で説明した接続電子機器リストを作成し、優先リスト作成部 114に供給 して、ステップ S56に進む。
[0211] ステップ S56において、優先リスト作成部 114は、情報記憶部 115から電源オフ優 先順位リストを読み出すことにより取得し、ステップ S 57に進む。
[0212] ステップ S57において、優先リスト作成部 114は、ステップ S56において情報記憶 部 115から取得した電子機器電源オフ優先順位リストに基づき、ステップ S55におい て情報特定部 113から供給された接続電子機器リストにリストアップされている電子 機器を、電源をオフする順番に並べ替えることにより図 26の接続電子機器オフ順位 リストを作成して、ステップ S 58に進む。
[0213] ステップ S58にお ヽて、優先リスト作成部 114は、作成した接続電子機器オフ順位 リストを電力制御部 97に供給して、処理を終了する。なお、ステップ S53とステップ S 54の処理は、時系列に処理されてもよいし、並列して処理されてもよい。また、図 27 にお 、て、作成した接続電子機器オフ順位リストを電力制御部 97に送信するステツ プ S58の処理は、例えば、電力制御部 97から優先リスト作成部 114に対して、接続 電子機器オフ順位リストの要求があつたときに行うことができる。
[0214] 図 28は、図 17の制御装置 73の処理を説明するフローチャートである。なお、図 2 8の処理は、制御装置 73の電源がオンとされ、制御装置 73が稼動状態となると開始 さ
れる。
[0215] ステップ S61乃至ステップ S65では、図 8のステップ S1乃至ステップ S5とそれぞれ 同様の処理が行われる。但し、ステップ S64において、図 17の判定部 94が行う危険 情報検出処理においては、図 7の危険情報リストに登録された、例えば、侵入者や泥 棒などの危険情報ではなぐ図 19の危険情報リストに登録された、例えば、洪水ゃ大 雨などの危険情報が検出される。そして、判定部 94は、その危険情報の検出結果に 基づき、危険可能性の有無を認識し、ステップ S64からステップ S65に進む。
[0216] そして、ステップ S65において、危険可能性があると判定された場合には、判定部 9 4は、トリガ bを電力制御部 97に供給して、ステップ S66に進む。
[0217] ステップ S66において、電力制御部 97は、判定部 94からトリガ bが供給されると、例 えば、検知部 95に対して、接続電子機器オフ順位リストを要求する。検知部 95は、 電力制御部 97からの要求に応じて、図 27で説明した検知処理を行い、これにより、 図 26の接続電子機器オフ順位リストを作成して、電力制御部 97に供給し、ステップ S 66力らステップ S67に進む。
[0218] ステップ S67において、電力制御部 97は、検知部 95から供給された接続電子機器 オフ順位リストに基づき、電力制御信号をァクチユエータ 79— kに供給して、接続電子 機器オフ順位リストの順番に電子機器の電源をオフするように電力の供給を制御す る電力制御処理を行い、処理を終了する。
[0219] なお、ステップ S66の検知処理は、ステップ S65において危険可能性があると判定 された直後に行うのではなぐ定期的または不定期に行い、ステップ S67の処理は、 最新の検知処理によって得られた接続電子機器オフ順位リストを用いて行うことがで きる。
[0220] 図 29は、図 28のステップ S67の電力制御処理を説明するフローチャートである。
[0221] ステップ S71において、電力制御部 97は、検知部 95から供給される接続電子機器 オフ順位リストを受信することにより取得し、ステップ S72に進む。
[0222] ステップ S72において、電力制御部 97は、電力オフ順位を表す変数 #iを 1に初期 ィ匕し、ステップ S73に進む。
[0223] ステップ S73において、電力制御部 97は、検知部 95から取得した接続電子機器ォ フ順位リストの電力オフ順位が # iの電子機器が接続されて 、るコンセント 121-mに 対して電力供給の制御をして 、るァクチユエータ 74— kに電力制御信号を供給し、こ れにより、その電子機器 (に接続されて!、るコンセント 121— m)への電力の供給を遮 断してステップ S 74に進む。
[0224] ここで、電力制御信号には、電力の供給を遮断するまでの、 V、わば猶予時間を含ま せることができる。この場合、ァクチユエータ 74— kでは、電力制御信号を受信してか ら、その電力制御信号に含まれる猶予時間だけ経過した後に、コンセント 121— mへ の電力供給を遮断することができる。
[0225] ステップ S74において、電力制御部 97は、変数 #iが、接続電子機器オフ順位リス トにリストアップされて 、る電子機器の中で優先順位が一番低 、電子機器の順位 Nと 等しいかどうか、即ち、接続電子機器オフ順位リストにリストアップされた電子機器に 接続されて 、るコンセントすべてへの電力供給が遮断された力どうかを判定する。ス テツプ S74において、変数 #iが、優先順位が一番低い電子機器の順位 Nと等しくな い、即ち、電源がオフにされていない電子機器が残されている場合、ステップ S75に 進み、電力制御
部 97は、変数 #iを 1だけインクリメントして、ステップ S73に戻り、以下同様の処理を 繰り返す。
[0226] 一方、ステップ S74にお ヽて、変数 #iが、優先順位が一番低 、電子機器の順位 N と等しい、即ち、電源がオフにされていない電子機器が残されていない場合、リタ一 ンする。 [0227] 図 30は、図 17の判定部 94の他の構成例を示すブロック図である。
[0228] 図 30の判定部 94は、メモリ 101、危険情報判定部 102、メモリ 103、および危険度 判定部 141から構成されている。図 30のメモリ 101、危険情報判定部 102、メモリ 10 3は、図 18における場合と同様の構成となっており、その説明は、適宜、省略する。 但し、メモリ 103には、危険情報の重要度としての危険度を伴った危険情報がリストア ップされている危険情報リストが記憶されている。また、危険情報判定部 102は、図 1 8で説明した場合と同様に、テキストから、メモリ 103に記憶されている危険情報リスト に登録された危険情報を検出し、危険可能性の有無を判定するが、さらに、その判 定結果を、危険度判定部 141に供給するとともに、テキストから検出した危険情報を 、危険度判定部 141に供給するようになって 、る。
[0229] 危険度判定部 141は、危険情報判定部 102から危険可能性ありの情報を受信した 場合、メモリ 103に記憶されている危険情報リストを参照して、危険の高低を判定する 。即ち、危険度判定部 141は、危険情報判定部 102から危険可能性ありの情報ととも に供給される危険情報の危険度を、メモリ 103に記憶されている危険情報リストから 認識し、その危険度に応じて、危険可能性の高低を判定する。そして、危険度判定 部 141は、危険可能性が高いと判定した場合、図 18の危険情報判定部 102と同様 に、電通処理部 26およびァクチユエータ制御部 28にトリガ bを供給する。一方、危険 度判定部 141は、危険可能性が低いと判定した場合、図 18の危険情報判定部 102 と同様に、受信情報処理部 22にトリガ aを供給する。
[0230] 図 31は、図 30のメモリ 103に記憶されている危険情報リストの例を示している。
[0231] 図 30のメモリ 103は、例えば、図 19に示したものと同様の 2つの危険情報リストを記 '1思して V、る。
[0232] 但し、図 31の危険情報リストには、そこに登録されている危険情報としての単語に、 その単語がテキストに含まれていた場合の危険の度合いを表す危険度が対応付けら れている。なお、ここでも、図 14における場合と同様に、危険度を表す値が小さいほ ど、危険の度合いが高いものとする。
[0233] いま、ユーザの家が北海道地方にあるとした場合、関東地方で危険な現象が起き たときよりも、東北地方で危険な現象が起きたときの方が、ユーザ (の家)に危険が及 ぶ可能性が高い。また、東北地方で危険な現象が起きたときよりも、北海道地方で危 険な現象が起きたときの方力 ユーザ (の家)に危険が及ぶ可能性が高い。
[0234] このため、図 31では、危険情報リストである該当地域リストにおいて、危険情報「北 海道地方」の危険度は、危険の度合いが最も高いことを表す「1」になっている。また 、危険情報「東北地方」の危険度は、危険の度合いが次に高いことを表す「2」になつ ている。そして、危険情報「関東地方」の危険度は、危険の度合いが、危険情報「東 北地方」よりも 1段階低い「3」になっている。
[0235] 該当地域リストの他の危険情報リスト (キーワードリスト)に登録された危険情報につ いても、同様にして、危険度が対応付けられている。
[0236] 図 32は、図 17の判定部 94が図 30に示したように構成される場合における制御装 置 73の処理を説明するフローチャートである。
[0237] なお、図 32の処理は、図 28における場合と同様に、制御装置 73の電源がオンとさ れ、制御装置 73が稼動状態となると開始される。また、図 32のステップ S81乃至ステ ップ S85のそれぞれの処理は、図 28のステップ S61乃至ステップ S65の処理と同様 であるため、その説明は省略する。
[0238] 但し、ステップ S85において、危険情報判定部 52は、危険可能性があると判定した 場合、その危険可能性ありの情報とともに、図 28のステップ S64に対応するステップ S84の危険情報検出処理で得られる、テキストに含まれていた危険情報を、危険度 判定部 141に供給して、ステップ S86に進む。
[0239] ステップ S86では、危険度判定部 141は、危険情報判定部 52からの危険情報の危 険度を、メモリ 103に記憶された危険情報リストを参照することにより認識し、その危 険度に基づ!、て、ユーザ (の家)の危険可能性の高低を判定する。
[0240] ここで、ステップ S86においては、例えば、図 15のステップ S46で説明した場合と同 様にして、危険可能性の高低を判定することができる。
[0241] ステップ S86において、危険度可能性が高くないと判定された場合、ステップ S82 に戻り、以下、同様の処理を繰り返す。一方、ステップ S86において、危険可能性が 高いと判定された場合、ステップ S87、ステップ S88に順次進み、図 28のステップ S6 6、ステップ S67における場合とそれぞれ同様の検知処理、電力制御処理が行われ る。
[0242] 以上のように、図 16の家 71においては、浸水や洪水等の災害を知らせる情報を受 信した場合に、ユーザ (の家 71)に危険が及ぶ可能性があるとき、あるいは、その危 険が及ぶ可能性が高いときに、電子機器が接続されているコンセントへの電力供給 が遮断される。言い換えると、家を構成する一部である電力供給の構造が、状況に応 じて物理的に変化されると捉えることができる。従って、浸水や洪水等により、コンセ ントに接続された電子機器がショートすること等による感電を防止することができる。
[0243] また、電子機器が接続されているコンセントへの電力の供給が、上述したような優先 順位順で遮断されるので、 2次災害を防止するともに、ユーザの避難経路を確保する こと等が可能となる。
[0244] なお、家 71には、制御装置 73の他、制御装置 16も設け、制御装置 16と制御装置 73で、図 7 (図 14)と図 19 (図 31)に示した危険情報の両方が登録された危険情報リ ストを用いることが可能である。この場合、例えば、大雨が降ったときに、制御装置 16 によって家が密閉されるので、大雨により家 71が浸水して、電子機器が濡れることに よる故障を防止することができる。
[0245] 以上のように、図 3の家と図 16の家 71は、危険情報に対して、インテリジェントかつ アクティブに建物の設備の状態を制御することにより、十分な危険回避をすることが 可能となる。即ち、図 3の家と図 16の家 71は、危険情報を受信して、自動的に家を 危険から回避させることができる。
[0246] 図 3乃至図 32で上述した一連の処理は、専用のハードウェアにより実行させること もできるが、ソフトウェアにより実行させることもできる。
[0247] 図 3乃至図 32で上述した一連の処理をソフトウェアで実行する場合、図 3の制御装 置 16や図 16の制御装置 73は、例えば、図 33に示されるようなコンピュータをベース として構成することが可能である。
[0248] 即ち、図 33は、コンピュータのベースとして構成した制御装置 16 (または制御装置 73)の構成例を示している。
[0249] 図 33において、 CPU (Central Processing Unit) 151は、 ROM (Read Only Memory) 152に記憶されているプログラム、または記憶部 158から RAM (Random Access Memory) 153にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。
[0250] RAM153にはまた、 CPU151が各種の処理を実行する上において必要なデータな ども適宜記憶される。
[0251] CPU151、 CPU152、および RAM153は、バス 154を介して相互に接続されている 。このバス 154にはまた、入出力インタフェース 155も接続されている。
[0252] 入出力インタフェース 155には、キーボード、マウスなどよりなる入力部 156、デイス プレイなどよりなる出力部 157、ハードディスクなどより構成される記憶部 158、および 通信部 159が接続されて!ヽる。
[0253] 入出力インタフェース 155にはまた、必要に応じてドライブ 160が接続され、磁気デ イスク 161、光ディスク 162、光磁気ディスク 163、或いは半導体メモリ 164が適宜装 着され、それら力 読み出されたコンピュータプログラム力 必要に応じて記憶部 158 にインストールされる。
[0254] 一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプ ログラムが、図 33のコンピュータに、記録媒体力もインストールされる。
[0255] コンピュータにインストールされ、コンピュータによって実行可能な状態とされるプロ グラムを格納するプログラム格納媒体は、図 33に示すように、磁気ディスク 161 (フロ ッピディスクを含む)、光ディスク 162 (CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory) 、 DVD(Digital Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク 163 (MD (Mini- Disk) (登録 商標)を含む)、もしくは半導体メモリ 164などよりなるノ ッケージメディア、または、プ ログラムが一時的もしくは永続的に格納される CPU152や、記憶部 158を構成するハ ードディスクなどにより構成される。プログラム格納媒体へのプログラムの格納は、必 要に応じてルータ、モデムなどのインタフェースを介して、ローカルエリアネットワーク 、インターネット、ディジタル衛星放送といった、有線または無線の通信媒体を利用し て行われる。
[0256] CPU151は、記憶部 158にインストールされているプログラムを実行することにより、 制御装置 16 (または制御装置 73)が行う処理を実行する。
[0257] なお、電波により送信されてくる放送としては、テレビジョン放送、ラジオ放送、衛星 放送、その他の音声情報を得ることができるすべての放送を採用することができる。 [0258] さらに、放送は、電波、即ち、無線によるものに限られるものではなぐ CATV等の 有線放送であってもよい。
[0259] また、第 1および第 2実施の形態においては、音声情報から危険情報を検出するよ うにしたが、危険情報は、文字放送で送られてくる文字情報や、放送信号に含まれる 画像情報など力も検出してもよい。
[0260] さらに、第 1および第 2実施の形態においては、電子機器のプラグから、電子機器 の IDと、その電子機器が接続されて 、るコンセントのコンセント情報を含む無線タグ を受信することにより、制御装置 73において、コンセントと、そのコンセントに接続され ている電子機器との対応関係を取得するようにしたが、この対応関係は、その他、例 えば、次のようにして取得することもできる。即ち、コンセントに接続された電子機器に は、 IDを含む無線タグ (電波)を送信させる。一方、検知部 95では、コンセントの位置 をあら力じめ把握しておき、さらに、アンテナ 96として指向性のあるアンテナを採用し て、コンセントに接続されたプラグが送信してくる電波を受信する。そして、検知部 95 において、コンセントに接続されたプラグが送信してくる電波の方向により、そのブラ グの方向を認識するとともに、その電波の受信強度により、そのプラグまでの距離を 認識する。そして、検知部 95では、その認識したプラグの方向と距離から、そのブラ グの位置を認識し、その位置に最も近いコンセントを、そのプラグを有する電子機器 が接続されているコンセントとして、コンセントと、そのコンセントに接続されている電 子機器との対応関係を求めることができる。
[0261] [第 3実施の形態]
図 34は、本発明を適用した家屋の第 3実施の形態の構成例を示す斜視図である。
[0262] 家屋 201は、屋根 202、居住ュ-ッ卜 203— 1乃至居住ュ-ッ卜 203— 6、センサ 211 、窓 212-1と窓 212-2、および玄関 213など力 構成される。
[0263] 図 34の家屋 201の、図中上部には、屋根 202が設けられ、その屋根 202の、図中 下部には、略直方体形状の 6個(複数)の居住ユニット (部屋) 203— 1乃至居住ュニ ット 203— 6が設けられている。図 34では、居住ユニット 203— 3および居住ユニット 20 3-4が 1階(地階)の部屋を、居住ユニット 203— 2および居住ユニット 203— 5が 2階の 部屋を、居住ユニット 203— 1および居住ユニット 203—6が 3階の部屋を、それぞれ構 成している。
[0264] また、屋根 202の、図中左側には、センサ 211が設けられ、図 34において居住ュ- ット 203— 1と居住ユニット 203— 2が位置している部分の家屋 201の外壁には、窓 21
2— 1と窓 212— 2がそれぞれ設けられている。さらに、家屋 201の、図中右側面の中 央下部には、玄関 213が設けられている。
[0265] ここで、本実施の形態では、例えば、家屋 201の窓 212— 1および窓 212— 2が設け られた面を、家屋 201の正面とする。
[0266] センサ 211は、家屋 201の外部から情報を検出する。例えば、センサ 211は、放送 情報を検出するアンテナと受信機、家屋 201の外部の風景を撮影するビデオカメラ 等から構成される。
[0267] 家屋 201では、センサ 211等で検出される情報に応じて、居住ユニット 203— 1乃至 居住ユニット 203— 6の家屋 201の中での位置が変化する。
[0268] 図 35は、図 34の家屋 201の A-A'線断面図、即ち、図 34の家屋 201を右側面方向 から見た断面図である。
[0269] 家屋 201には、居住ユニット 203— 4乃至居住ユニット 203— 6の、図中右側(図 34 においては、家屋 201の奥側 (裏側))に、階段 231が設けられている。
[0270] 居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203— 6は、矢印 B方向またはその逆方向に、 例えば、立体駐車場方式に回転可能になっており、これにより、その居住ユニット 20
3— 1乃至居住ユニット 203— 6の家屋 201の中での位置が変化する。居住ユニット 20 3—1乃至居住ユニット 203— 6は、各居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203— 6の 状況、家屋 201の居住ユニット 203—1乃至居住ユニット 203—6のそれぞれの中に存 在する人の分布、天候、時間等に応じて、家屋 201の中での位置が変化する。
[0271] なお、図 35では、 1階の、図中左側(図 34において、家屋 201の正面側)に、居住 ユニット 203— 3が位置し、 1階の、図中右側に、居住ユニット 203-4が位置している。 また、 2階の、図中左側に、居住ユニット 203— 2が位置し、 1階の、図中右側に、居住 ユニット 203— 5が位置している。さらに、 3階の、図中左側に、居住ユニット 203— 1が 位置し、 3階の、図中右側に、居住ユニット 203— 6が位置している。
[0272] 図 36は、居住ユニット 203— 1と居住ユニット 203— 6が図 34および図 35に示したよ うに、家屋 201の正面力も裏側方向に並んでいる状態のときの、その居住ユニット 20 3—1と居住ユニット 203-6の構成例を示す斜視図である。
[0273] 図 36では、構成を分かりやすく示すために、居住ユニット 203— 1と居住ユニット 20 3— 6とを、間隔をあけて図示してあるが、実際には、居住ユニット 203— 1の図中右側 面と居住ユニット 203— 6の図中左側面は接して 、る。
[0274] 居住ユニット 203— 1には、窓枠 251— 1とドア 252— 1が設けられ、居住ユニット 203 —6には、窓枠 251— 6とドア 252— 6が設けられている。また、居住ユニット 203— 1の 窓枠 251-1〖こは、窓ガラス 271-1が設けられており、この窓ガラス 271— 1が、例え ば、水平方向にスライドすることによって、開口部としてのスライド部 272— 1が形成さ れる。居住ユニット 203— 6の窓枠 251— 6には、窓ガラス 271— 6が設けられており、こ の窓ガラス 271— 6力 例えば、水平方向にスライドすることによって、開口部としての スライド部 272— 6が形成される。
[0275] なお、居住ユニット 203—1において、窓枠 251—1は、居住ユニット 203— 1の図中 左側面(図 34において、家屋 201の正面側(窓 212— 1がある側))に設けられ、ドア 2 52— 1は、居住ユニット 203— 1の図中右側面(図 34において、家屋 201の奥側)に設 けられている。また、居住ユニット 203—6において、窓枠 251— 6は、居住ユニット 20 3—6の図中左側面に設けられ、ドア 252— 6は、居住ユニット 203— 6の図中右側面に 設けられている。そして、ドア 252— 1およびスライド部 272— 6は、居住ユニット 203—1 と居住ユニット 203— 6が図 36に示したように水平方向に並んで!/、る状態にぉ 、て、 一直線上に並ぶような位置に設けられている。従って、図 36の状態において、ドア 2 52— 1とスライド部 272— 6は、同一の位置に配置されている。
[0276] ここで、図 37は、図 36の左側面方向(家屋 201の正面方向)力も見た居住ユニット 203— 6の構成例を示す斜視図である。
[0277] 居住ユニット 203— 6の窓ガラス 271— 6は、図 37に示すように、窓枠 251— 6の枠内 を、図中矢印 C方向に、スライド式に移動することができるようになっており、これによ り、開口部としてのスライド部 272— 6が形成される。なお、居住ユニット 203— 1の窓ガ ラス 271— 1、窓枠 251— 1、スライド部 272— 1も、図 37に示した居住ユニット 203— 6 の窓ガラス 271— 6、窓枠 251— 6、スライド部 272— 6それぞれと同様に構成される。 [0278] 図 36に示すように、居住ユニット 203— 1の右側面と居住ユニット 203— 6の左側面 が接している場合、窓ガラス 271-6がスライド式に移動 (スライド)し、ドア 252-1と同 一の位置に、ドア 252— 1と同一の大きさのスライド部 272— 6が形成される。従って、ド ァ 252— 1およびスライド部 272— 6を介して、居住ユニット 203— 1と居住ユニット 203 —6との間の行き来が可能となり、居住ユニット 203— 1と居住ユニット 203— 6の一方か ら他方への通路が確保される。即ち、居住ユニット 203— 6の窓ガラス 271— 6がスライ ドして、スライド部 272— 6が形成されることにより、居住ユニット 203— 1と居住ユニット 203— 6は、ドア 252— 1とスライド部 272— 6を介して貫通することになる。従って、ユー ザは、階段 231から居住ユニット 203— 6を通って、居住ユニット 203— 1に行ったり、 居住ユニット 203— 1から居住ユニット 203— 6を通って、階段 231に行くことができる。
[0279] さらに、図 36に示すように、居住ユニット 203—1と居住ユニット 203— 6が配置されて いる場合、窓ガラス 271— 1は、閉じた状態、最大限に開いた (スライドした)状態、ま たは窓枠 251— 1の範囲内において、ユーザが自由に開閉 (スライド)することができ る状態となる。
[0280] なお、図 36と図 37では、居住ユニット 203— 1と居住ユニット 203— 6を例に、その構 成を説明したが、居住ユニット 203— 2、居住ユニット 203— 3、居住ユニット 203-4、 居住ユニット 203— 5も、居住ユニット 203— 1や居住ユニット 203— 6と同様に構成され る。即ち、居住ユニット 203— 2乃至居住ユニット 203— 5にも、それぞれ窓枠 251— 2 乃至窓枠 251—5およびドア 252— 2乃至ドア 252— 5が設けられ、窓枠 251—2乃至窓 枠 251-5は、それぞれ窓ガラス 271— 2乃至窓ガラス 271— 5を有し、その窓ガラス 27 1—2乃至窓ガラス 271— 5がスライドすることによって、開口部としてのスライド部 272— 1乃至スライド部 272— 5がそれぞれ形成されるようになって ヽる。
[0281] 以下、居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203— 6を区別する必要がない場合、 居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203— 6をまとめて、居住ユニット 203と称する。 また、居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203— 6に設けられる窓枠 251— 1乃至窓 枠 251— 6を区別する必要がない場合、窓枠 251—1乃至窓枠 251— 6をまとめて、窓 枠 251と称する。さらに、居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203— 6に設けられるド ァ 252— 1乃至ドア 252— 6を区別する必要がない場合、ドア 252— 1乃至ドア 252— 6 をまとめて、ドア 252と称する。また、窓枠 251— 1乃至窓枠 251— 6に設けられる窓ガ ラス 271— 1乃至窓ガラス 271— 6を区別する必要がない場合、窓ガラス 271— 1乃至 窓ガラス 271— 6をまとめて、窓ガラス 271と称する。さらに、窓ガラス 271-1乃至窓ガ ラス 271— 6がスライドすることによって形成される開口部としてのスライド部 272— 1乃 至スライド部 272— 6を区別する必要がない場合、スライド部 272— 1乃至スライド部 27
2- 6をまとめて、スライド部 272と称する。
[0282] 図 38は、図 34の家屋 201に対する制御を行う制御システムの構成例を示すブロッ ク図である。
[0283] 図 38の制御システムは、家屋 201の 6個の居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 2
03- 6と、その 6個(複数)の居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203— 6を制御する 電子機器としての制御装置 290から構成される。
[0284] 制御装置 290は、情報取得部 291、ユニット位置決定部 292、制御部 293、および 駆動部 294から構成される。
[0285] 情報取得部 291は、放送情報抽出部 311、照度センサ 312、温度センサ 313、時 計 314、赤外線センサ 315、音センサ 316、および行動検出部 317から構成される。
[0286] 放送情報抽出部 311は、 TV (テレビジョン)放送等の放送信号を受信し、その受信 した放送信号から、所定の情報 (例えば、天気予報情報)(状況情報)を抽出 (取得) し、放送情報としてユニット位置決定部 292に供給する。
[0287] 照度センサ 312は、例えば、各居住ユニット 203に設けられ、各居住ユニット 203の 照度 (状況情報)を検出 (取得)し、その照度の検出結果 (照度検出結果)をユニット 位置決定部 292に供給する。
[0288] 温度センサ 313は、例えば、各居住ユニット 203に設けられ、各居住ユニット 203の 温度 (状況情報)を検出(取得)し、その温度の検出結果 (温度検出結果)をユニット 位置決定部 292に供給する。
[0289] 時計 314は、時刻を計時し、現在の時刻(状況情報)を検出(取得)して、時刻情報 としてユニット位置決定部 292に供給する。
[0290] 赤外線センサ 315は、例えば、各居住ユニット 203の出入り口としてのドア 252に設 けられ、物体の通過を検出、カウントし、これにより、各居住ユニット 203内に存在する 人の有無 (状況)を表す情報 (状況情報)を検出 (取得)する。そして、その検出結果 を、人の有無情報として、ユニット位置決定部 292に供給する。
[0291] 音センサ 316は、例えば、各居住ユニット 203に設けられ、音量 (状況情報)を検出
(取得)して、音量検出結果としてユニット位置決定部 292に供給する。
[0292] 行動検出部 317は、例えば、各居住ユニット 203に設けられ、各居住ユニット 203 に設けられた電子機器の動作状況を検出することにより、各居住ユニット 203に存在 する人の、例えば、 TV放送番組を視聴している、 DVD (Digital Versatile Disk)に記 憶されたその他のコンテンツを視聴して 、る等の行動(状況情報)を検出(取得)する 。また、行動検出部 317は、ビデオカメラ等により、各居住ユニット 203に存在する人 の行動を撮影し、その撮影情報により、人の行動を検出する。行動検出部 317は、検 出した各居住ユニット 203内の人の行動を表す行動情報を、ユニット位置決定部 29 2に供給する。
[0293] なお、前述の図 34のセンサ 211は、例えば、情報取得部 291の放送情報抽出部 3 11に供給される TV放送等の放送信号を受信するアンテナなどに相当する。
[0294] ユニット位置決定部 292は、情報取得部 291から供給される放送情報、照度検出 結果、温度検出結果、時刻情報、人の有無情報、音量検出結果、行動情報である状 況情報に基づいて、家屋 201を構成する 6個の居住ユニット 203— 1乃至居住ュ-ッ ト 203— 6の家屋 201の中での位置を決定し、位置情報として、制御部 293に供給す る。
[0295] 制御部 293は、ユニット位置決定部 292から供給される位置情報に基づ 、て、駆動 部 294を制御し、家屋 201を構成する 6個の居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 2 03— 6を、例えば、立体駐車場方式で移動させることにより、 6個の居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203— 6それぞれの家屋 201の中での位置を変化させる。即ち、 制御部 293は、家屋 201の構造を変化させる。
[0296] 駆動部 294は、制御部 293により制御され、居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 2 03-6を、例えば、立体駐車場方式で移動させる。
[0297] 以上のように構成される制御システムでは、情報取得部 291は、状況情報を取得し て、ユニット位置決定部 292に供給し、ユニット位置決定部 292は、その状況情報に 基づいて居住ユニット 203の家屋 201の中での位置を決定する。そして、ユニット位 置決定部 292は、決定した居住ユニット 203の位置の情報を位置情報として、制御 部 293に供給し、制御部 293は、その位置情報に基づいて駆動部 294を制御するこ とにより、居住ユニット 203を、例えば、立体駐車場方式に移動させ、居住ユニット 20 3の家屋 201の中での位置を変化させる。
[0298] 図 39は、図 38の放送情報抽出部 311の詳細構成例を示すブロック図である。
[0299] 放送情報抽出部 311は、チューナ 331、復調部 332、エラー訂正処理部 333、デ マルチプレクサ 334、オーディオデコーダ 335、音声メモリ 336、およびマッチング回 路 337から構成される。
[0300] チューナ 331には、図示せぬアンテナが受信したディジタル放送 (TV放送)の放送 信号が供給される。このディジタル放送の放送信号は、 MPEG(Moving Picture Experts Group)-2等により規定されるディジタルデータであり、複数の TS (Transport Stream:トランスポートストリーム)パケットで構成されるトランスポートストリームとして送 信されてくる。チューナ 331は、アンテナカゝら供給される複数のチャンネルの放送信 号の中から、所定のチャンネル (周波数)の放送信号を選択し、その選択したチャン ネルの放送信号を復調部 332に供給する。
[0301] 復調部 332は、チューナ 331から供給される所定のチャンネルの放送信号のトラン スポートストリームを、例えば、 QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)復調等で復調し 、それにより得られたトランスポートストリームをエラー訂正処理部 333に供給する。
[0302] エラー訂正処理部 333では、復調部 332から供給されたトランスポートストリームに ついて、エラーが検出、訂正される。そして、訂正処理後のトランスポートストリームが 、デマルチプレクサ 334に供給される。
[0303] デマルチプレクサ 334は、エラー訂正処理部 333から供給されるトランスポートストリ 一ムカもオーディオパケットを選択し、さらに、必要に応じて、デスクランブル処理し、 その結果得られるオーディオデータの TSパケットをオーディオデコーダ 335に供給す る。
[0304] オーディオデコーダ 335は、デマルチプレクサ 334から供給されるオーディオデー タを MPEG-2方式でデコードし、マッチング回路 337に供給する。 [0305] マッチング回路 337は、音声メモリ 336に記憶されているキーワードのオーディオデ ータ(の標準パターン)を読み出し、そのキーワードのオーディオデータと、オーディ ォデコーダ 335から供給される MPEG-2方式でデコードされたオーディオデータとが 一致するかどうかを判定するマッチング処理を行う。ここで、マッチング処理としては、 例えば、連続分布 HMM(Hidden Markov Model)法などの音声認識処理を用いること ができる。
[0306] また、音声メモリ 336に記憶されているキーワードのオーディオデータと、オーディ ォデコーダ 335から供給される MPEG-2方式でデコードされたオーディオデータとが 一致すると判定された場合、即ち、放送信号の音声にキーワードが含まれている場 合、マッチング回路 337は、キーワード(のオーディオデータ)を放送情報としてュ- ット位置決定部 292に供給する。
[0307] 音声メモリ 336には、例えば、「晴天」および「台風」などの天気予報に関するキーヮ ードのオーディオデータが予め記憶されている。音声メモリ 336は、内部に記憶して いるキーワードのオーディオデータを、必要に応じて、マッチング回路 337に供給す る。なお、音声メモリ 336には、必要に応じて、ユーザが所望のキーワードを登録する ことが可能である。
[0308] 以上のように構成される放送情報抽出部 311では、チューナ 331に、不図示のアン テナ力 受信したディジタル放送の放送信号が供給され、チューナ 331は、アンテナ から供給される複数のチャンネルの放送信号の中から、所定のチャンネル (周波数) の放送信号を選択し、その選択したチャンネルの放送信号を復調部 332に供給する 。復調部 332は、チューナ 331から供給される所定のチャンネルの放送信号を復調 し、その結果得られるトランスポートストリームを、エラー訂正処理部 333に供給する。 エラー訂正処理部 333は、復調部 332から供給されたトランスポートストリームについ て、エラーを検出、訂正する。そして、訂正処理後のトランスポートストリーム力 デマ ルチプレクサ 334に供給され、デマルチプレクサ 334は、エラー訂正処理部 333から 供給されるトランスポートストリーム力らオーディオデータの TSパケットを選択し、ォー ディォデコーダ 335に供給する。
[0309] オーディオデコーダ 335は、デマルチプレクサ 334から供給されるオーディオデー タを MPEG-2方式でデコードし、マッチング回路 337に供給する。マッチング回路 33 7は、音声メモリ 336に記憶されているキーワードのオーディオデータ(の標準パター ン)を読み出し、そのキーワードのオーディオデータと、オーディオデコーダ 335から 供給される MPEG-2方式でデコードされたオーディオデータとがー致するかどうかを 判定するマッチング処理 (例えば、いわゆるワードスポッティング)を行い、これにより、 音声メモリ 336に記憶されているキーワードを、放送信号から検出する。そして、マツ チング回路 337は、キーワード(のオーディオデータ)を検出した場合、そのキーヮー ドを放送情報としてユニット位置決定部 292に供給する。
[0310] 次に、図 40を参照して、図 38の制御装置 290が居住ユニット 203の位置を変更す るときに行う制御処理について説明する。この制御処理は、例えば、制御装置 290の 電源がオンされたときに開始する。
[0311] ステップ S111において、情報取得部 291は、状況情報を取得し、ユニット位置決 定部 292に供給して、ステップ S112に進む。
[0312] 具体的には、情報取得部 291の放送情報抽出部 311は、不図示のアンテナを介し て、 TV放送等の放送信号を受信し、その受信した放送信号から、状況情報である天 気予報情報等を抽出 (取得)し、放送情報としてユニット位置決定部 292に供給する 。情報取得部 291の照度センサ 312は、状況情報である各居住ユニット 203の照度 を検出(取得)し、その照度検出結果を状況情報として、ユニット位置決定部 292に 供給する。情報取得部 291の温度センサ 313は、状況情報である各居住ユニット 20 3の温度を検出(取得)し、その温度検出結果を、ユニット位置決定部 292に供給す る。情報取得部 291の時計 314は、時刻を計時し、状況情報である現在の時刻を検 出(取得)して、時刻情報としてユニット位置決定部 292に供給する。情報取得部 29 1の赤外線センサ 315は、状況情報である各居住ユニット 203内に存在する人の有 無を検出(取得)し、その検出結果を人の有無情報として、ユニット位置決定部 292 に供給する。情報取得部 291の音センサ 316は、各居住ユニット 203において、状 況情報である音量を検出(取得)して、音量検出結果をユニット位置決定部 292に供 給する。情報取得部 291の行動検出部 317は、状況情報である各居住ユ ット 203 に存在する人の行動を検出(取得)し、その検出した結果を、行動情報としてユニット 位置決定部 292に供給する。
[0313] ステップ S112において、ユニット位置決定部 292は、ステップ S 111で情報取得部 291から供給された状況情報に基づいて、居住ユニット 203の家屋 201の中での位 置を決定し、その決定した居住ユニット 203の位置を表す位置情報を、制御部 293 に供給し、ステップ S113に進む。
[0314] ステップ S113において、制御部 293は、ステップ S 112でユニット位置決定部 292 力も供給された位置情報に基づいて、駆動部 294を制御し、居住ユニット 203— 1乃 至居住ユニット 203— 6それぞれの家屋 201の中での位置を変化させ、ステップ S11 4に進む。即ち、制御部 293は、家屋 201の構造を変化させる。
[0315] ステップ S114において、制御部 293は、処理を終了するかどうかを判定する。制御 部 293は、例えば、制御装置 290の電源がオンされたままである場合、処理を終了し ないと判定し、ステップ S111に戻り、上述した処理を繰り返す。
[0316] 一方、ステップ S114において、例えば、制御装置 290の電源がオフされた場合、 制御部 293は、処理を終了すると判定し、処理を終了する。
[0317] なお、以上のようにして、制御部 293は、居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203
6それぞれの家屋 201の中での位置を変化させるのと同時に、駆動部 294を制御し て、図 36および図 37で説明した窓ガラス 271の開閉を行う。
[0318] 例えば、図 36に示したように、居住ユニット 203— 1が家屋 201の正面の位置に、居 住ユニット 203— 6が家屋 201の裏側の位置に変化した場合、制御部 293は、駆動部 294を制御し、居住ユニット 203— 6の窓ガラス 271— 6をスライドさせ、開口部としての スライド部 272-6を形成させる。これにより、ドア 252-1とスライド部 272-6を介して、 居住ユニット 203— 1と居住ユニット 203— 6との間の行き来が可能となる。また、居住 ユニット 203—1が家屋 201の裏側の位置に、居住ユニット 203— 6が家屋 201の正面 の位置に変化した場合、制御部 293は、駆動部 294を制御し、居住ユニット 203— 1 の窓ガラス 271— 1をスライドさせ、開口部としてのスライド部 272— 1を形成させる。こ れにより、ドア 252— 6と窓ガラス 271— 1を介して、居住ユニット 203— 1と居住ユニット 203-6の間の行き来が可能となる。
[0319] 図 41は、図 35に示す家屋 201の居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203— 6に 割り当てられた部屋の例を示す図である。
[0320] 図 41では、居住ユニット 203— 1には物干し部屋力 居住ユニット 203— 2には居室 力 居住ユニット 203— 3には、寝室がそれぞれ割り当てられている。また、居住ュ-ッ ト 203— 4には、居室が、居住ユニット 203— 5には、書斎が、居住ユニット 203— 6には 、窓のない部屋がそれぞれ割り当てられている。そして、居住ユニット 203— 1乃至居 住ユニット 203— 6は、情報取得部 291で取得される状況情報に基づいて、図中、矢 印 D方向(またはその逆方向)に、立体駐車場方式で移動される。
[0321] なお、以下、物干し部屋、居室、寝室、居室、書斎、窓のない部屋それぞれが割り 当てられた居住ユニット 203—1乃至 203— 6を、それぞれ物干し部屋 203—1、居室 2 03—2、寝室 203— 3、居室 203— 4、書斎 203— 5、窓のな!/、咅屋 203— 6とも称する。
[0322] ここで、居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203— 6に、どのような部屋を割り当て る力 (居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203— 6をどのような部屋とする力)は、例 えば、家屋 201の住人が自由に決定することができる。また、居住ユニット 203— 1乃 至居住ユニット 203— 6に割り当てられた部屋の名称は、基本的には、その部屋の性 質、機能、あるいは役割などを表すが、便宜的なものでもある。
[0323] 次に、図 42を参照して、図 40のステップ S112でユニット位置決定部 292が、寝室 203— 3の位置を決定する寝室の位置決定処理の例について説明する。
[0324] ステップ S131において、ユニット位置決定部 292は、情報取得部 291の時計 314 力 供給される現在の時刻を表す時刻情報に基づいて、現在の時間帯が朝である 力どうかを判定する。例えば、ユニット位置決定部 292は、現在の時刻が 6時から 10 時までである場合、現在の時間帯が朝であると判定する。
[0325] ステップ S131において、朝であると判定された場合、ステップ S132に進み、ュ-ッ ト位置決定部 292は、寝室 203— 3の位置を玄関 213 (図 34)の近くに決定し、処理 を終了する。この場合、図 41において、左側の 1番下に位置する寝室 203— 3は、例 えば、右側の 1番下の位置に移動される。これにより、ユーザは、朝、寝室 203— 3で 目覚めてから、玄関 213に行くまでの時間を短縮することができ、素早く家屋 201を 出発することができる。
[0326] 一方、ステップ S131において、朝ではないと判定された場合、ステップ S 133に進 み、ユニット位置決定部 292は、情報取得部 291の音センサ 316から供給される、例 えば、図 41における寝室 203— 3の隣室、即ち居室 203— 4の音量検出結果に基づ いて、寝室 203— 3の隣室の居室 203— 4が騒がしいかどうかを判定する。例えば、ュ ニット位置決定部 292は、音量が所定値以上である場合、隣室の居室 203 - 4が騒が しいと判定する。
[0327] ステップ S133において、隣室の居室 203— 4が騒がしいと判定した場合、ステップ S 134に進み、ユニット位置決定部 292は、寝室 203— 3の家屋 201の中の位置を、騒 力 Sしい居室 203— 4の上下の位置(上部または下部)に決定し、処理を終了する。この 場合、図 41において、左側の 1番下に位置する寝室 203— 3は、例えば、左側の上か ら 2番目の位置に移動される。これにより、寝室の隣室である騒がしい居室 203— 4と 寝室 203— 3との位置関係が上下の位置関係になるので、隣り同士である場合よりも 音が聞こえにくぐ寝室 203— 3にいるユーザは、居室 203— 4の騒音に妨害されること なく睡眠をとることができる。
[0328] 一方、ステップ S133において、隣室の居室 203— 4が騒がしくないと判定された場 合、ステップ S135に進み、寝室 203— 3の位置を、朝日の当たる位置、例えば窓 212 —1または窓 212— 2に隣接する位置に決定し、処理を終了する。この場合、図 41に おいて、左側の 1番下に位置する寝室 203— 3は、例えば、左側の 1番上の位置に移 動される。これにより、寝室 203— 3にいるユーザは、例えば、窓 212— 1または窓 212 2から入射する朝日の光を浴びながら快適に起床することができる。
[0329] 以上のように、図 41の寝室 203— 3の位置決定処理を行なうユニット位置決定部 29 2は、朝の通勤または通学時間帯には、寝室 203— 3にいるユーザが素早く家屋 201 を出発できるように、寝室 203— 3の位置を玄関 213の近くに決定する。また、ユニット 位置決定部 292は、朝ではない就寝時間帯には、隣室が騒がしい場合、寝室 203- 3に 、るユーザの睡眠が妨害されな 、ように、寝室 203— 3の位置を騒がしい隣室の 隣りではない位置に決定し、隣室が騒がしくない場合、寝室 203— 3にいるユーザに 朝日が当たるように、寝室の位置を朝日の当たる位置に決定する。
[0330] このように、制御装置 290 (電子機器)は、状況を能動的に判断して、居住ユ ット 2 03の家屋 201の中での位置を変化させる。即ち、家屋 201は、種々の状況情報を能 動的に判断し、ユーザが家屋 201の中でより快適に過ごすことができるように、居住 ユニット 203の位置を変更して、家屋 201の構造 (設備)を適応的に変化させる。これ により、家屋と電子機器の知的で能動的な融合が実現され、ユーザに極めて高い利 便性等を提供することができる。
[0331] 図 43は、ユニット位置決定部 292が行う図 42の寝室 203— 3の位置決定処理により 、図 41の寝室 203— 3の位置が変更された例を示している。
[0332] いま、居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203— 6力 例えば、図 41に示した位置 にあり、時間帯が朝ではなぐ人が存在する(有人の)寝室 203— 3の隣室である居室 203— 4は、騒がしい(うるさい)状況にあるとする。この場合、ユニット位置決定部 292 ίま、図 42のステップ S131, S133, S 134の処理を行な!/ヽ、図 43に示すように、寝室 203— 3の位置を、例えば、騒がしい部屋の上部または下部の位置に決定する。なお 、図 43において、書斎 203—5は、無人の状況となっている。
[0333] その後、ユニット位置決定部 292は、決定した寝室 203— 3の位置情報を制御部 29 3に供給する。制御部 293は、駆動部 294を制御し、例えば、図 41の矢印 D方向に 1 ユニット分、立体駐車場方式に居住ユニット 203を移動させることにより、図 43に示す ように、寝室 203— 3を、騒がしい居室 203— 4の上部の位置に移動させる。
[0334] なお、図 42では、寝室 203— 3の位置決定処理について説明した力 物干し部屋 2 03—1、居室 203— 2、居室 203— 4、書斎 203— 5、窓のな!ヽ咅屋 203— 6【こつ!ヽても、 同様に、情報取得部 291が取得する状況情報に応じて、位置決定処理が行なわれ る。この場合、ユニット位置決定部 292は、所定の条件にしたがって、物干し部屋 20 3—1、居室 203— 2、寝室 203— 3、居室 203— 4、書斎 203— 5、窓のない部屋 203— 6 の優先順位を決定し、その優先順位と位置決定処理により決定された位置 (決定位 置)とに基づき、居住ユニット 203の最終的な位置を決定する。そして、ユニット位置 決定部 292は、その最終的な位置を表す位置情報を制御部 293に供給する。即ち、 居住ユニット 203は、例えば、立体駐車場方式で移動するため、居住ユニット 203—1 乃至居住ユニット 203— 6のすベてを、必ずしもユニット位置決定部 292により決定さ れた位置に移動させることができるとは限らない。従って、ユニット位置決定部 292は 、居住ユニット 203の優先順位を決定し、その優先順位と決定位置とに基づき、優先 順位の高い居住ユニット 203の位置を優先的に決定する。ここで、居住ユニット 203 の優先順位は、ユーザの指示などにしたが、予め決めておくこともできるし、情報取 得部 291で取得された状況情報などに基づいて、適応的に決めることもできる。
[0335] 図 44は、情報取得部 291が取得する取得情報 (状況情報)と、ユニット位置決定部 292が決定する居住ユニット 203の位置との関係の例を示している。
[0336] ユニット位置決定部 292は、情報取得部 291の照度センサ 312から供給される各 居住ユニット 203の照度を表す照度検出結果(日照)に基づいて、最も日の当たる位 置である窓 212— 1または窓 212— 2が設定されている位置を、物干し部屋 203— 1の 位置に決定する。このようにユニット位置決定部 292により決定された物干し部屋 20 3—1の位置を表す位置情報に基づいて、制御部 293が駆動部 294を制御し、物干し 部屋 203— 1の位置を動かすことにより、物干し部屋 203— 1は、最も日の当たる位置 である窓 212— 1または窓 212— 2が設置されている位置に移動される。従って、ユー ザは、物干し部屋 203— 1に干してある洗濯物を早く乾かすことができる。
[0337] また、ユニット位置決定部 292は、情報取得部 291の時計 314から供給される現在 の時刻を表す時刻情報(時間帯)に基づいて、朝であるか、または夜であるかを判定 し、朝であると判定した場合、寝室 203— 3の位置を、玄関 213の近くの位置である 1 階の位置に決定する。一方、夜であると判定された場合、ユニット位置決定部 292は 、寝室 203— 3の位置を、朝方になったときに、朝日の当たる位置 (本実施の形態で は、窓 212— 1または窓 212— 2がある位置)に決定する。このようにユニット位置決定 部 292により決定された寝室 203— 3の位置を表す位置情報に基づいて、制御部 29 3が駆動部 294を制御し、寝室 203— 3を動かすことにより、時間帯が朝である場合、 寝室 203— 3は、玄関 213の近くである 1階の位置に移動される。従って、寝室 203— 3にいるユーザは、朝の通勤または通学時間帯には、素早く家屋 201を出発できる。 一方、時間帯が夜である場合、寝室 203— 3は、朝方になったときに、朝日の当たる 位置である窓 212— 1または窓 212— 2がある位置に移動される。従って、寝室 203— 3 にいるユーザは、夜明けに、朝日に当たって目覚めることができる。
[0338] さらに、ユニット位置決定部 292は、情報取得部 291の赤外線センサ 315から供給 される人の有無を表す人の有無情報に基づ 、て、居室 203— 2 (または居室 203— 4) に人がいるかどうかを判定し、人がいると判定した場合、居室 203— 2の位置を、例え ば、家屋 201の最上階等の眺めの良い位置である、例えば、窓 212— 1がある位置に 決定する。一方、人がいないと判定した場合、居室 203— 2の位置を、任意の位置に 決定する。このようにユニット位置決定部 292により決定された居室 203— 2の位置を 表す位置情報に基づいて、制御部 293が駆動部 294を制御し、居室 203 - 2を動か すことにより、居室 203— 2に人がいる場合、居室 203— 2は、眺めの良い位置である、 例えば、窓 212— 1がある位置に移動される。従って、居室 203— 2にいるユーザは、 眺めの良 、位置で快適に過ごすことができる。
[0339] また、ユニット位置決定部 292は、情報取得部 291の行動検出部 317から供給され る人の行動を表す行動情報に基づいて、居室 203— 2 (または居室 203— 4)内の人 が何をしているかを判断し、例えば、 DVD等に記憶されたコンテンツを視聴していると 判定した場合、居室 203— 2の位置を、窓 212— 1や窓 212— 2から差し込む外光の当 たらない位置(例えば、図 34の 1階)に決定する。このようにユニット位置決定部 292 により決定された居室 203— 2の位置を表す位置情報に応じて、制御部 293が駆動 部 294を制御し、居室 203— 2を動かすことにより、居室 203— 2にいる人が DVD等に 記憶されたコンテンツを視聴している場合、居室 203— 2は、外光の当たらない 1階の 位置に移動される。従って、居室 203— 2にいるユーザは、外光があたらない暗い状 態で、快適に DVD等に記憶されたコンテンツを視聴することができる。
[0340] さらに、ユニット位置決定部 292は、情報取得部 291の放送情報抽出部 311から供 給される放送情報の天気予報に基づいて、物干し部屋 203— 1、および居室 203— 2 (または居室 203-4)の位置を決定し、優先的に (優先順位を高く設定して)物干し 部屋 203—1、および居室 203— 2の家屋 201の中での位置を変化させる。
[0341] 即ち、ユニット位置決定部 292は、天気予報により本日は晴天であると判定した場 合、上述したように、照度センサ 312から供給される各居住ユニット 203の照度を表 す照度検出結果(日照)に基づいて、最も日の当たる位置である窓 212— 1または窓 2 12— 2が設置されている位置(例えば、図 43の左側の一番上の位置、または上から 2 番目の位置)を、優先的に物干し部屋 203— 1の位置に決定する。このようにユニット 位置決定部 292により決定された物干し部屋 203— 1の位置を表す位置情報に基づ いて、制御部 293が駆動部 294を制御し、物干し部屋 203— 1を動かすことにより、晴 天であると予測される場合、物干し部屋 203— 1は、最も日の当たる位置である窓 212 —1または窓 212— 2が設定されている位置に優先的に移動される。従って、ユーザは 、物干し部屋 203— 1に干してある洗濯物を早く乾かすことができる。
[0342] また、ユニット位置決定部 292は、天気予報により台風が接近すると判定した場合、 居室 203— 2 (または居室 203— 4)の位置を、優先的に、窓 212— 1や窓 212— 2のな い位置(例えば、図 34の 1階)に決定する。このようにユニット位置決定部 292により 決定された居室 203— 2の位置を表す位置情報に基づ 、て、制御部 293が駆動部 2 94を制御し、居室 203— 2を動かすことにより、台風が接近すると予測される場合、居 室 203— 2は、優先的に窓のない 1階の位置に移動される。従って、台風により窓ガラ スが割れる等の被害を防ぐようにすることができる。
[0343] 上述したように、居住ユニット 203は、例えば、立体駐車場方式で移動するため、必 ずしもユニット位置決定部 292により決定された位置に移動させることができるとは限 らないが、天気予報により本日は晴天であると判定した場合は、優先的に物干し部屋 203— 1を、最も日の当たる位置に優先的に移動させることができ、ユーザは、物干し 部屋 203— 1に干してある洗濯物を優先的に早く乾かすことができる。また、台風が接 近すると予測される場合は、居室 203— 2 (または居室 203— 4)を、優先的に窓のない 位置に移動することができ、優先的に、台風により窓ガラスが割れる等の被害を防ぐ ようにすることができる。
[0344] 以上のように、図 38のユニット位置決定部 292により決定された居住ユニット 203の 位置情報に基づいて、制御部 293により制御された駆動部 294が、居住ユニット 203 の位置を、例えば、立体駐車場方式で移動させ、家屋 201を構成する一部である居 住ユニット 203の家屋 201における位置が変化されることで、居住ユニット 203の家 屋 201における位置関係の構造が物理的に変化されると捉えることができる。
[0345] なお、上述した説明では、ユニット位置決定部 292は、各居住ユニット 203に設け た照度センサ 312に基づいて、窓 212— 1または窓 212— 2が設置された位置から、最 も日の当たる位置を認識したが、例えば、日当たりの良いことが予測される最上階等 の位置を、最も日の当たる位置として、一意に認識するようにすることもできる。 [0346] また、上述したように、居住ユニット 203の位置を変更する他、例えば、暑い日は日 当たりの悪い位置に、寒い日は日当たりの良い位置に、人がいる居室 203— 2または 居室 203— 4の位置を移動させることもできる。さらに、居室 203— 2または居室 203— 4に病気がちなお年寄力 ^、る場合には、その居室 203— 2または居室 203— 4を、その お年寄に負担をかけないようにするため、 1階の位置に移動させることができる。一方 、居室 203— 2または居室 203— 4に健康なお年寄がいる場合には、居室 203— 2また は居室 203— 4を、そのお年寄に多少の運動をさせるため、上の階(2階以上)の位置 に移動させることができる。
[0347] 図 45は、図 34の家屋 201に対する制御を行う制御システムの他の構成例を示す ブロック図である。
[0348] 図 45の制御システムでは、居住ユニット 203の家屋 201の中での位置を変更させ るとともに、その居住ユニット 203の位置に応じて、居住ユニット 203の窓ガラス 271 の機能を変化させる。
[0349] 図 45の制御システムは、家屋 201の 6個(複数)の居住ユニット 203— 1乃至居住ュ ニット 203 - 6、並びに、その居住ユニット 203—1乃至居住ユニット 203— 6および居 住ユニット 203—1乃至居住ユニット 203— 6それぞれに設けられた窓ガラス 271—1乃 至窓ガラス 271- 6を制御する制御装置 350から構成される。
[0350] なお、図 38と同一の符号を付したもの、即ち、図 45の居住ユニット 203— 1乃至居 住ユニット 203— 6、情報取得部 291、ユニット位置決定部 292、および駆動部 294は 、図 38のそれらと同一のものであり、説明は繰り返しになるので省略する。
[0351] また、窓ガラス 271— 1乃至窓ガラス 271— 6は、居住ユニット 203— 1乃至居住ュ-ッ ト 203— 6にそれぞれ設けられているものであるが、図 45では、図が煩雑になるのを 避けるため、窓ガラス 271— 1乃至窓ガラス 271— 6と、居住ユニット 203— 1乃至居住 ユニット 203— 6とは、それぞれ、別に分けて図示してある。
[0352] 制御装置 350は、情報取得部 291、ユニット位置決定部 292、駆動部 294、制御部 351、表示画像選択部 352、およびビデオカメラ 353から構成される。
[0353] 制御装置 350の制御部 351は、図 38の制御部 293と同様に、家屋 201の構造を 変化させる。即ち、制御部 351は、ユニット位置決定部 292から供給される位置情報 に基づいて、駆動部 294を制御し、家屋 201を構成する 6個の居住ユニット 203— 1 乃至居住ユニット 203— 6を、例えば、立体駐車場方式で移動させることにより、 6個の 居住ユニット 203—1乃至居住ユニット 203— 6それぞれの家屋 201の中での位置を 変化させる。また、制御部 351は、表示画像選択部 352にユニット位置決定部 292か ら供給される位置情報を供給する。
[0354] 表示画像選択部 352は、窓ガラス 271の機能を決定し、窓ガラス 271を制御するこ とにより、ビデオカメラ 353から供給される画像等を窓ガラス 271に表示させたり、窓 ガラス 271の透明度を変更させる。
[0355] ビデオカメラ 353は、例えば、家屋 201の外部の風景を撮影し、その撮影した画像 ( データ)を表示画像選択部 352に供給する。
[0356] 窓ガラス 271は、例えば、液晶パネルで構成され、表示画像選択部 352の制御に より、所定の画像を表示したり、透明度を変化させる。
[0357] 以上のように構成される制御システムでは、情報取得部 291は、状況情報を取得し て、ユニット位置決定部 292に供給し、ユニット位置決定部 292は、その状況情報に 基づいて居住ユニット 203の家屋 201の中での位置を決定する。そして、ユニット位 置決定部 292は、決定した居住ユニット 203の位置の情報を位置情報として、制御 部 351に供給し、制御部 351は、その位置情報に基づいて駆動部 294を制御するこ とにより、居住ユニット 203の位置を、例えば、立体駐車場方式に移動させる。
[0358] また、ユニット位置決定部 292は、位置情報を制御部 351に供給し、制御部 351は 、ユニット位置決定部 292から供給された位置情報を、表示画像選択部 352に供給 する。表示画像選択部 352は、その位置情報に応じて、ビデオカメラ 353により撮影 された画像等を選択し、その選択した画像を窓ガラス 271に表示させたり、窓ガラス 2 71の透明度を変更させる。
[0359] 図 46は、図 45の表示画像選択部 352の詳細構成例を示すブロック図である。
[0360] 表示画像選択部 352は、リクエスト取得部 371、機能決定部 372、機能記憶部 373 、透明度変更部 374、画像記憶部 175、および画像記憶部 376から構成される。
[0361] リクエスト取得部 371には、ユーザの不図示の操作部の操作に応じて、窓ガラス 27 1の機能の変更の要求を表す機能変更要求信号が供給され、リクエスト取得部 371 は、その機能変更要求信号を機能決定部 372に供給する。また、ユーザは、窓ガラ ス 271に表示される、後述する窓ガラス 271の機能リストの中から、所望の機能を不 図示の操作部を操作することにより選択し、その選択された所望の機能を表す選択 信号をリクエスト取得部 371に供給する。リクエスト取得部 371は、その選択信号を機 能決定部 372に供給する。
[0362] 機能決定部 372は、リクエスト取得部 371から供給される機能変更要求信号を、制 御部 351から供給される位置情報に応じて、機能記憶部 373に記憶されている窓ガ ラス 271の機能リストを読み出し、窓ガラス 271に表示させる。また、機能決定部 372 は、リクエスト取得部 371から供給される選択信号に応じて、窓ガラス 271の機能を決 定し、その決定した機能を表す機能情報を透明度変更部 374および画像変更部 37 5に供給し、窓ガラス 271の機能を変化させる。即ち、機能決定部 372は、制御部 35 1から供給される位置情報に応じて、窓ガラス 271の機能を変化させる。
[0363] 機能記憶部 373は、窓ガラス 271の機能リストを、居住ユニット 203の位置に対応づ けて記 '慮している。
[0364] 透明度変更部 374は、機能決定部 372から供給される窓ガラス 271の機能情報に 基づいて、窓ガラス 271の透明度を、例えば、透明、半透明、または不透明のうちの いずれかに設定し、変更させる。例えば、窓ガラス 271は、液晶パネルカゝら構成され 、透明度変更部 374は、その窓ガラス 271の液晶パネルに印加する電圧を変化させ ることにより、窓ガラス 271の透明度を変更させる。
[0365] 画像変更部 375は、例えば、プロジェクタ力も構成され、機能決定部 372から供給 される窓ガラス 271の機能情報に基づいて、窓ガラス 271に表示させる画像を画像 記憶部 376から読み出し、その読み出した画像を窓ガラス 271に表示させる。即ち、 画像変更部 375は、機能決定部 372により決定された機能に応じて、窓ガラス 271 に表示させる画像を変化させる。
[0366] 画像記憶部 376には、ビデオカメラ 353から家屋 201の外部の風景の画像が供給 され、画像記憶部 376は、その画像を記憶する。また、画像記憶部 175は、ユーザに より登録された画像、風景画像、その他、壁紙模様、障子模様、絵画、壺、本棚等の 画像を予め記憶している。 [0367] 以上のように構成される表示画像選択部 352では、不図示の操作部の操作に応じ た窓ガラス 271の機能変更要求信号がリクエスト取得部 371に供給され、リクエスト取 得部 371は、その機能変更要求信号を、機能決定部 372に供給する。機能決定部 3 72には、制御部 351から居住ユニット 203の位置情報が供給され、機能決定部 372 は、その位置情報に応じて、機能記憶部 373から窓ガラス 271の機能リストを読み出 し、画像変更部 375を介して、窓ガラス 271に表示させる。
[0368] そして、ユーザが窓ガラス 271に表示された機能リストを見て、不図示の操作部を 操作し、表示された機能リストの中から、所望の機能を選択すると、その選択された機 能を表す選択信号がリクエスト取得部 371に供給され、リクエスト取得部 371は、その 選択信号を機能決定部 372に供給する。機能決定部 372は、リクエスト取得部 371 から供給された選択信号に基づいて、窓ガラス 271の機能を決定し、その機能を表 す機能情報を透明度変更部 374と画像変更部 375に供給する。透明度変更部 374 は、機能決定部 372から供給される機能情報に基づいて、窓ガラス 271の透明度を 変更する。画像変更部 375は、機能決定部 372からのその機能情報に基づいて、画 像記憶部 376から画像を読み出し、窓ガラス 271に表示させ、これにより、窓ガラス 2 71に表示させる画像を変更する。
[0369] 次に、図 47を参照して、図 45の制御装置 350力 居住ユニット 203と窓ガラス 271 を制御する制御処理を説明する。この処理は、例えば、制御装置 350の電源がオン されたときに開始する。
[0370] なお、ステップ S151乃至ステップ S153は、図 40のステップ S111乃至ステップ S1 13と同一の処理であり、説明は繰り返しになるので省略する。
[0371] 但し、ステップ S152で、ユニット位置決定部 292が、制御部 351に位置情報を供 給した後、制御部 351は、表示画像選択部 352にその位置情報を供給する。
[0372] ステップ S153の処理後は、ステップ S154において、表示画像選択部 352は、予 め画像記憶部 376に記憶されている所定の画像を、初期画像として窓ガラス 271に 表示させ、ステップ S155に進む。ここで、表示画像選択部 352は、例えば、上述した ようにプロジェクタで構成され、画像に対応する光を、窓ガラス 271に照射することに より、その画像を窓ガラス 271に表示させる。 [0373] ステップ S155において、表示画像選択部 352は、ユーザの不図示の操作部の操 作により、窓ガラス 271の機能の変更が指示された力どうかを判定する。即ち、表示 画像選択部 352は、ユーザの不図示の操作部の操作に応じて、窓ガラス 271の機能 の変更の要求を表す機能変更要求信号が供給されたかどうかを判定する。
[0374] ステップ S155において、窓ガラス 271の機能の変更が指示されたと判定された場 合、ステップ S 156に進み、表示画像選択部 352は、ステップ S 152で供給された位 置情報に応じて、窓ガラス 271の機能を決定し、ステップ S157に進む。
[0375] 具体的には、ステップ S155において、ユーザの不図示の操作部の操作に応じて、 機能変更要求信号が供給されたと判定された場合、ステップ S156において、表示 画像選択部 352の機能決定部 372は、制御部 351から供給される位置情報に応じ て、機能記憶部 373から窓ガラス 271の機能リストを読み出し、窓ガラス 271に表示さ せる。そして、ユーザが窓ガラス 271に表示された機能リストを見て、不図示の操作部 を操作し、表示された機能の中から、所望の機能を選択すると、その選択された機能 を表す選択信号がリクエスト取得部 371に供給され、リクエスト取得部 371は、その選 択信号を機能決定部 372に供給する。機能決定部 372は、リクエスト取得部 371から 供給された選択信号に基づいて、窓ガラス 271の機能を決定し、その機能を表す機 能情報を透明度変更部 374と画像変更部 375に供給する。
[0376] ステップ S157において、表示画像選択部 352は、ステップ S 156で決定された窓 ガラス 271の機能に基づいて、窓ガラス 271の機能を変化させ、ステップ S 158に進 む。
[0377] 具体的には、表示画像選択部 352の透明度変更部 374は、機能決定部 372から の機能情報に基づいて、窓ガラス 271の透明度を変更し、画像変更部 375は、機能 決定部 372からの機能情報に基づいて、画像記憶部 376から画像を読み出し、窓ガ ラス 271に表示させる画像を変更する。
[0378] 一方、ステップ S155において、窓ガラス 271の機能の変更が指示されていないと 判定された場合、窓ガラス 271の機能を変更する必要がないので、ステップ S156お よびステップ S 157をスキップして、ステップ S 158に進む。
[0379] ステップ S 158において、制御部 351は、処理を終了するかどうかを判定する。制御 部 351は、例えば、制御装置 350の電源がオンされたままである場合、処理を終了し ないと判定し、ステップ S151に戻り、上述した処理を繰り返す。
[0380] 一方、ステップ S158において、例えば、制御装置 350の電源がオフされた場合、 制御部 351は、処理を終了すると判定し、処理を終了する。
[0381] 次に、図 48を参照して、表示画像選択部 352における図 47のステップ S156とステ ップ S157の窓ガラス 271の機能を変更する(変化させる)窓ガラス 271の機能変更 処理について、詳細に説明する。
[0382] ステップ S171において、機能決定部 372は、制御部 351から位置情報を取得し、 ステップ S 172に進む。
[0383] ステップ S172において、機能決定部 372は、ステップ S 171で取得した位置情報 に応じて、機能記憶部 373から窓ガラス 271の機能リストを読み出し、ステップ S173 に進む。
[0384] ステップ S173において、機能決定部 372は、画像変更部 375を制御することにより 、ステップ S172で読み出した機能リストを窓ガラス 271に表示させ、ステップ S174に 進む。
[0385] ステップ S174において、リクエスト取得部 371は、ユーザにより窓ガラス 271の機能 が選択されたかどうかを判定する。即ち、ステップ S174では、ユーザが窓ガラス 271 に表示された機能リストを見て、不図示の操作部を操作することにより所望の機能を 選択し、その選択された機能を表す選択信号が不図示の操作部からリクエスト取得 部 371に供給されたかどうかが判定される。
[0386] ステップ S174において、窓ガラス 271の機能が選択されていないと判定された場 合、窓ガラス 271の機能が選択されるまで待機する。
[0387] ステップ S174において、窓ガラス 271の機能が選択されたと判定された場合、リク ェスト取得部 371は、ユーザが選択した機能を表す選択信号を機能決定部 372に供 給し、ステップ S 175に進む。
[0388] ステップ S175において、機能決定部 372は、リクエスト取得部 371からの選択信号 に基づ!/ヽて機能を決定し、その機能を表す機能情報を透明度変更部 374と画像変 更部 375に供給し、ステップ S 176に進む。 [0389] ステップ SI 76において、透明度変更部 374は、ステップ S 175で機能決定部 372 力も供給される機能情報に基づいて、窓ガラス 271の透明度を変更し、ステップ S17 7に進む。
[0390] 例えば、窓ガラス 271は液晶パネル力も構成され、透明度変更部 374は、窓ガラス
271の液晶パネルに印加する電圧によって、透明度を変更する。
[0391] ステップ S177において、画像変更部 375は、ステップ S 175で機能決定部 372か ら供給された機能情報に基づいて、窓ガラス 271に表示させる画像を変更し、図 47 のステップ S 158に進む。
[0392] 具体的には、画像変更部 375は、機能情報に基づいて、画像記憶部 376に記憶さ れている画像を読み出し、窓ガラス 271に供給する。
[0393] なお、図 48のステップ S171乃至ステップ S175は、図 47のステップ S 156に対応し
、図 48のステップ S 176とステップ S 177は、図 47のステップ S 157に対応して!/ヽる。
[0394] 図 49は、居住ユニット 203の位置力 居住ユニット 203の外側(外壁)に窓 212— 1 または窓 212— 2がある位置(例えば、図 34の居住ユニット 203— 1と居住ユニット 203 2の位置)に決定された場合に、窓ガラス 271に表示される機能リストの例を示して いる。
[0395] 図 49では、窓ガラス 271に、「透明にする。」、「半透明にする。」、「不透明にする。
」、「壁紙模様。」、「カーテン模様。」、「障子模様。」、「外の風景 (カメラ画像)。」、「風 景画像」、および「登録された画像。」の 9個の機能情報がリストアップされた機能リス トが表示されている。
[0396] ユーザにより「透明にする。」が選択された場合、透明度変更部 374は、窓ガラス 27 1の透明度を変更し、窓ガラス 271を透明にする。これにより、ユーザは、窓ガラス 27 1、さらには、窓 212— 1または窓 212— 2を通して、外部の景色を見ることができる。即 ち、ユーザは、窓ガラス 271を、通常の窓として機能させることができる。
[0397] ユーザにより「半透明にする。」が選択された場合、透明度変更部 374は、窓ガラス 271の透明度を変更し、窓ガラス 271を半透明にする。また、ユーザにより「不透明に する。」が選択された場合、透明度変更部 374は、窓ガラス 271を不透明にする。窓 ガラス 271が半透明にされた場合、ユーザは、窓ガラス 271を曇りガラスとして機能さ せることができる。また、窓ガラス 271が不透明にされた場合、ユーザは、窓ガラス 27 1を壁として機能させることができる。
[0398] また、ユーザにより「壁紙模様。」が選択された場合、画像変更部 375は、画像記憶 部 376から予め記憶されている壁紙模様を読み出し、窓ガラス 271に表示させる。こ れにより、ユーザは、窓ガラス 271を壁として機能させ、その壁に壁紙を貼ったような 雰囲気を味わうことができる。
[0399] ユーザにより「カーテン模様。」が選択された場合、画像変更部 375は、画像記憶 部 376から予め記憶されているカーテン模様を読み出し、窓ガラス 271に表示させ、 ユーザにより「障子模様。」が選択された場合、画像変更部 375は、画像記憶部 376 力も予め記憶されている障子模様を読み出し、窓ガラス 271に表示させる。これによ り、ユーザは、窓ガラス 271を窓として機能させ、窓にカーテンをかけたり、障子をつ けたような雰囲気を味わうことができる。
[0400] さらに、ユーザにより「外の風景 (カメラ画像)。」が選択された場合、画像変更部 37 5は、ビデオカメラ 353から供給され、画像記憶部 376に記憶された家屋 201の外部 の風景を読み出し、窓ガラス 271に表示させる。これにより、ユーザは、窓ガラス 271 を家屋 201の外部の風景を映し出す窓として機能させることができる。
[0401] なお、画像変更部 375が、ビデオカメラ 353から供給される画像 (家屋 201の外部 の風景)をリアルタイムで窓ガラス 271に表示させた場合、ユーザは、窓ガラス 271を 透明にした場合と同様の風景を窓ガラス 271に見ることになる。また、例えば、ビデオ カメラ 353から供給された晴天の日の家屋 201の外部の風景を画像記憶部 376に記 憶させておき、画像変更部 375において、雨天や曇りの日に、画像記憶部 376から その画像を読み出して窓ガラス 271に表示させた場合、ユーザは、雨天や曇りの日 でも、晴れの日の気分を味わうことができる。
[0402] また、ユーザにより「風景画像。」が選択された場合、画像変更部 375は、画像記憶 部 376から予め記憶された風景画像を読み出し、窓ガラス 271に表示させ、ユーザ により「登録された画像。」が選択された場合、画像記憶部 376から、ユーザにより予 め登録された登録画像を読み出し、窓ガラス 271に表示させる。これにより、ユーザ は、窓ガラス 271を仮想的な窓やポスタして機能させ、風景画像や登録された様々な 画像を映し出すことができる。
[0403] 以上のように、画像変更部 375は、窓ガラス 271に各種の画像を表示させることに より、例えば、窓ガラス 271に、窓、カーテン、障子などが存在するような、視覚的な 印象を、ユーザに与えることができる。即ち、画像変更部 375は、居住ユニット 203の 構造を、視覚的に変化させることができる。
[0404] なお、上述した説明では、ユーザにより機能力^つ選択されるようにしたが、窓ガラ ス 271の透明度の変更により実現される機能(「透明にする。」、「半透明にする。」、「 不透明にする。」)と、窓ガラス 271に表示される画像の変更により実現される機能は 、同時に選択することができる。
[0405] 例えば、ユーザにより「透明にする。」と「風景画像。」が選択された場合、透明度変 更部 374が、窓ガラス 271の透明度を変更して、窓ガラス 271を透明にするとともに、 画像変更部 375が、画像記憶部 376から予め記憶されている風景画像を読み出し、 窓ガラス 271に表示させる。これにより、ユーザは、窓ガラス 271を仮想的な窓として 機能させ、借景を見ている雰囲気を味わうことができる。
[0406] 図 50は、居住ユニット 203の位置力 居住ユニット 203の外側(外壁)に窓がない位 置 (例えば、図 34の 1階)に決定された場合に、窓ガラス 271に表示される機能リスト の例を示している。
[0407] 図 50では、居住ユニット 203の位置力 居住ユニット 203の外側(外壁)に窓がない 位置 (例えば、図 34の 1階)に決定されているので、窓ガラス 271の透明度を変更し ても、外壁があるため、窓ガラス 271に外壁が映り、不透明の場合と同様になる。従つ て、図 49の窓ガラス 271に表示されている機能リストにおける「透明にする。」「半透 明にする。」「不透明にする。」の 3つの機能情報は、図 50では表示されず、その代わ りに、「壷。」、「絵画。」、「本棚画像。」の 3つの機能情報が機能リストに表示される。こ のように、居住ユニット 203の位置に応じて、機能リストに表示される機能情報、ひい ては、窓ガラス 271の機能が変化し、窓ガラス 271に表示し得る画像も変化する。
[0408] 即ち、図 50では、窓ガラス 271に、「壁紙模様。」「カーテン模様。」、「障子模様。」 、「外の風景 (カメラ画像)。」、「風景画像。」、「壷。」、「絵画。」、「本棚画像。」、およ び「登録された画像。」の 9個の機能情報がリストアップされた機能リストが表示されて いる。
[0409] なお、「壁紙模様。」、「カーテン模様。」、「障子模様。」、「外の風景 (カメラ画像)。」 、および「風景画像。」は、図 49と同一であり、説明は繰り返しになるので省略する。
[0410] ユーザにより「壷。」が選択された場合、画像変更部 375は、画像記憶部 376から予 め記憶されている壷の画像を読み出し、窓ガラス 271に表示させる。これにより、ユー ザは、窓ガラス 271を壁として機能させ、その壁側に壷を飾ったような雰囲気を味わう ことができる。
[0411] ユーザにより「絵画。」が選択された場合、画像変更部 375は、画像記憶部 376から 予め記憶されている絵画の画像を読み出し、窓ガラス 271に表示させ、ユーザにより 「本棚画像。」が選択された場合、画像変更部 375は、画像記憶部 376から予め記憶 されている本棚の画像を読み出し、窓ガラス 271に表示させる。これにより、ユーザは 、窓ガラス 271を壁として機能させ、その壁側に絵画を飾ったり、本棚を置いたような 雰囲気を味わうことができる。
[0412] 図 51Aと図 51Bは、居住ユニット 203— 1の壁 401— 1の窓ガラス 271— 1に表示され た窓ガラス 271— 1の機能リストの例を示している。ここで、壁 401— 1は、居住ユニット 203— 1を構成する壁のうちの窓ガラス 271— 1が設けられている壁である。
[0413] なお、図 51Aと図 51Bの例の場合、居住ユニット 203— 1は、外壁に窓 212— 1があ る位置〖こあるちのとする。
[0414] また、図 51Aと図 51Bでは、居住ユニット 203— 1の壁 401— 1の窓ガラス 271— 1に ついて説明するが、居住ユニット 203— 2乃至居住ユニット 203— 6の窓ガラス 271— 2 乃至窓ガラス 271—6についても同様の処理が行なわれる。
[0415] 図 51Aは、窓ガラス 271— 1の機能が透明に決定されている例を示している。図 51 Aに示すように、壁 401— 1の、図中中央に設けられた窓ガラス 271— 1は、透明にな つている。
[0416] 図 51Aに示すように窓ガラス 271— 1が透明にされているとき、ユーザにより窓ガラス 271— 1の機能の変更が要求されると、機能決定部 372が、制御部 351から供給され る位置情報に応じて、機能記憶部 373から機能リストを読み出し、図 51Bに示すよう に、窓ガラス 271— 1に表示する。図 51Aおよび図 51Bの例の場合、居住ユニット 20 3—1は、外壁に窓 212— 1がある位置にあるものとしたので、窓ガラス 271— 1に表示さ れる機能リストには、透明度の変更に関する機能情報が含まれている。即ち、図 51B では、窓ガラス 271— 1には、「透明にする。」、「半透明にする。」、「不透明にする。 J 、「壁紙模様。」、「カーテン模様。」、「障子模様。」、「外の風景 (カメラ画像)。」、「風 景画像。」、「壷。」、「絵画。」、および「登録された画像。」の合計 11個の機能情報が 記述された機能リストが表示されて 、る。
[0417] 図 52は、図 51Bの機能リストが表示された窓ガラス 271— 1を見て、ユーザが所望の 機能を選択し、その選択された機能に応じて、窓ガラス 271— 1の機能が変更された 例を示している。
[0418] 図 52では、図 51Bの機能が表示された窓ガラス 271— 1を見て、例えば、ユーザが 「風景画像。」を、カーソル等で選択したときの窓ガラス 271— 1を示している。
[0419] 図 52に示すように、壁 401— 1の、図中中央に設けられた窓ガラス 271— 1には、画 像記憶部 376に予め記憶されている風景画像である、例えば、山岳の画像が表示さ れる。即ち、機能決定部 372は、窓ガラス 271-1の機能を、機能情報「風景画像」が 表わす機能に決定し、その決定した機能を表わす機能情報を画像変更部 375に供 給する。画像変更部 375は、機能決定部 372からの機能情報に基づき、画像記憶部 376から、予め記憶されている風景画像である山岳の画像を読み出し、窓ガラス 271 1に山岳の画像を表示する。
[0420] なお、上述した説明では、ユーザが機能リストから選択した機能情報に応じて、窓 ガラス 271の機能を決定するようにしたが、機能決定部 372が自動的に機能を決定 することもできる。例えば、機能決定部 372は、図 35において、窓 212— 1または窓 2 12— 2が設置されている位置にはない居住ユニット 203— 3乃至居住ユニット 203— 6 の窓ガラス 271— 3乃至窓ガラス 271— 6の機能を、「外の風景 (カメラ画像)」に決定し 、ビデオカメラ 353で撮影された家屋 201の外部の風景を窓ガラス 271— 3乃至窓ガ ラス 271— 6に表示させることができる。これにより、ユーザは、居住ユニット 203— 3乃 至居住ユニット 203— 6に窓が設置されている気分を味わうことができる。また、機能 決定部 372は、雨天や曇りの日の場合、図 35において窓 212— 1や窓 212— 2が設 置されている位置にある居住ユニット 203— 1と居住ユニット 203— 2の窓ガラス 271— 1と窓ガラス 271— 2の機能を、「外の風景 (カメラ画像)」に決定し、晴天時にビデオ力 メラ 353で撮影され、画像記憶部 376に記憶された家屋 201の外部の風景を窓ガラ ス 271— 1と窓ガラス 271— 2に表示させることができる。これにより、ユーザは、雨天や 曇りの日の場合にも、晴天の気分を味わうことができる。
[0421] 次に、図 34乃至図 52で上述した一連の処理は、専用のハードウェアにより行うこと もできるし、ソフトウェアにより行うこともできる。一連の処理をソフトウェアによって行う 場合には、そのソフトウェアを構成するプログラム力 汎用のコンピュータ等にインスト ールされる。
[0422] そこで、図 53は、上述した一連の処理を実行するプログラムがインストールされるコ ンピュータの一実施の形態の構成例を示して 、る。
[0423] プログラムは、コンピュータに内蔵されている記録媒体としてのハードディスク 505 や ROM503に予め記録しておくことができる。
[0424] あるいはまた、プログラムは、フレキシブルディスク、 CD- ROM(Compact Disc Read Only Memory), MO(Magneto Optical)アイスク, DVD(Digital Versatile Disc)、磁気デ イスク、半導体メモリなどのリムーバブル記録媒体 511に、一時的あるいは永続的に 格納(記録)しておくことができる。このようなリムーバブル記録媒体 511は、いわゆる ノ ッケージソフトウェアとして提供することができる。
[0425] なお、プログラムは、上述したようなリムーバブル記録媒体 511からコンピュータにィ ンストールする他、ダウンロードサイトから、ディジタル衛星放送用の人工衛星を介し て、コンピュータに無線で転送したり、 LAN(Local Area Network),インターネットとい つたネットワークを介して、コンピュータに有線で転送し、コンピュータでは、そのよう にして転送されてくるプログラムを、通信部 508で受信し、内蔵するハードディスク 50 5にインストールすることができる。
[0426] コンピュータは、 CPU(Central Processing Unit)502を内蔵している。 CPU502には 、バス 501を介して、入出力インタフェース 510が接続されており、 CPU502は、入出 力インタフェース 510を介して、ユーザによって、キーボードや、マウス、マイク等で構 成される入力部 507が操作等されることにより指令が入力されると、それにしたがって 、 ROM(Read Only Memory)503に格納されているプログラムを実行する。あるいは、 また、 CPU502は、ハードディスク 505に格納されているプログラム、衛星若しくはネッ トワークから転送され、通信部 508で受信されてハードディスク 505にインストールさ れたプログラム、またはドライブ 509に装着されたリムーバブル記録媒体 511から読 み出されてハードディスク 505にインストールされたプログラムを、 RAM(Random Access Memory)504にロードして実行する。これにより、 CPU502は、上述したフロー チャートにしたがった処理、あるいは上述したブロック図の構成により行われる処理を 行う。そして、 CPU502は、その処理結果を、必要に応じて、例えば、入出力インタフ エース 510を介して、 LCD(Liquid Crystal Display)やスピーカ等で構成される出力部 506から出力、あるいは、通信部 508から送信、さら〖こは、ハードディスク 505に記録 等させる。
[0427] なお、上述した説明では、制御システムは、居住ユニット(部屋)の位置や窓の機能 を変化させることによって、家屋 201の最適化を図ったが、例えば、人の活動状況( 体調が優れない、元気等)や人によって、その他の設備、即ち、例えば、階段 231の 段差の大きさ(ひいては、段数)を変化させることによって、家屋 201の最適化を図る こともできる。また、階段 231の他、家屋 201に設けられる敷居の高さ、傘立てや靴箱 の位置を変化させる等、家屋 201のさらに他の設備を適宜変化させることにより、家 屋 201の最適化を図ることもできる。
[0428] また、居住ユニット 203の個数は、 6個に限らず何個でもよい。
[0429] さらに、上述した説明では、居住ユニット 203を、 6個まとめて移動するようにしたが 、その他、下部または上部の 4個ずつを移動するようにしてもよい。
[0430] また、窓ガラス 271の透明度は、透明、半透明、不透明から選択するようにしたが、 ユーザが任意の透明度を設定するようにすることもできる。
[0431] さらに、上述した説明では、放送情報抽出部 311において、不図示のアンテナから ディジタル放送を受信するようにしたが、その他、文字放送等を受信するようにしても よい。
[0432] また、居住ユニット 203の移動のさせ方は、立体駐車場方式に限定されるものでは ない。即ち、例えば、少なくとも 1つの居住ユニット 203を収容することができるスぺー スを地下に設け、居住ユニット 203— 1乃至居住ユニット 203— 6を任意の位置関係の 位置に移動させることができる機構を採用することが可能である。
[0433] さらに、上述した説明では、画像変更部 375を、プロジェクタにより構成し、光を照 射することによって画像を表示するようにした力 画像変更部 375は、窓ガラス 271を 構成する液晶パネルをドライブするドライバにより構成することもできる。
[0434] また、窓ガラス 271は、液晶パネルの他、透明度の制御と画像の表示ができるデバ イスで構成することもできる。
[0435] 以上のように、制御装置 290では、情報取得部 291が状況情報を取得し、ユニット 位置決定部 292がその状況情報に基づいて、建造物である家屋 201の居住ユニット
203の位置を変化させるようにしたので、知能的で能動的な電子機器と家屋との融 合を実現することができる。
[0436] さらに、制御装置 350では、表示画像選択部 352が、居住ユニット 203の位置に応 じて、窓ガラス 271に表示させる画像を変化させるようにしたので、ユーザは、家屋 2
01の中でより快適な生活を送ることができる。
[0437] [第 4実施の形態]
図 54は、本発明を適用した住宅システム (システムとは、複数の物が論理的に集合 したものを! 、、各構成の物が同一筐体中にあるか否かは問わな 、)の第 4実施の 形態の構成例を示して ヽる。
[0438] 図 54の住宅システムでは、放送局から電波として送信されてくる番組等の放送信 号が受信される。住宅システムの住人であるユーザは、建物内の部屋(図示せず)で
、放送信号から得られる番組を視聴する。
[0439] ここで、図 54の住宅システムの住人であるユーザは、例えば、 5人いるものとする。
その 5人のユーザをユーザ A、ユーザ B、ユーザ C、ユーザ D、およびユーザ Eとする。
[0440] 図 55は、図 54の住宅システムの建物内に設置される受信装置 601の構成例を示 すブロック図である。
[0441] チューナ 611には、図示せぬアンテナが受信したディジタル放送の放送信号が供 給される。このディジタル放送の放送信号は、 MPEG(Moving Picture Experts Group)- 2等により規定されるディジタルデータであり、複数の TS (Transport Stream:ト ランスポートストリーム)パケットで構成されるトランスポートストリームとして送信されて くる。チューナ 611は、コントローラ 631の制御に基づいて、アンテナ力も供給される 複数のチャンネルの放送信号の中から、所定のチャンネル (周波数)の放送信号を 選択し、その選択したチャンネルの放送信号を復調部 612に供給する。
[0442] 後述するメモリ 636には、ユーザの嗜好情報として、 5人のユーザ A乃至 Eそれぞれ と好みの番組のジャンルとが対応付けられて記憶されている。また、そのメモリ 636に は、ジャンルの優先順位も記憶されている。コントローラ 631は、メモリ 636に記憶さ れて 、るユーザの嗜好情報を参照して、ユーザの好みのジャンルの番組を放送して いるチャンネルを選択するように、チューナ 611を制御する。従って、チューナ 611は 、メモリ 636に記憶されたユーザの嗜好情報に基づいて、アンテナから供給される複 数のチャンネルの放送信号の中から、所定のチャンネルの放送信号を選択する。
[0443] また、同一時刻に複数の、ユーザの好みのジャンルが異なる番組が放送されている 場合、コントローラ 631は、メモリ 636に記憶されているジャンルの優先順位に基づい て、ジャンルの優先順位が高 、ジャンルの番組を放送して!/、るチャンネルを選択する ように、チューナ 611を制御する。
[0444] なお、コントローラ 631は、例えば、 EPG (Electronic Program Guide:電子番糸且表) 等を利用することにより、ユーザの好みのジャンルが放送されているチャンネルゃ番 糸且を知ることができる。
[0445] 復調部 612は、コントローラ 631の制御に基づいて、チューナ 611から供給される 所定のチャンネルの放送信号のトランスポートストリームを、例えば、
QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)復調等で復調し、それにより得られたトランス ポートストリームをエラー訂正処理部 613に供給する。
[0446] エラー訂正処理部 613では、コントローラ 631の制御に基づいて、復調部 612から 供給されたトランスポートストリームについて、エラーが検出、訂正される。そして、訂 正処理後のトランスポートストリーム力 デマルチプレクサ 614に供給される。
[0447] デマルチプレクサ 614は、コントローラ 631の制御に基づいて、エラー訂正処理部 6 13から供給されるトランスポートストリームを、必要に応じて、デスクランブル処理する 。また、デマルチプレクサ 614は、コントローラ 631の制御に基づいて、 TSパケットの PID (Packet Identifier:パケット識別子)を参照することにより、エラー訂正処理部 613 力 供給されるトランスポートストリームから、ユーザの好みのジャンルの番組の TSパ ケットを抽出する。
[0448] そして、デマルチプレクサ 614は、そのユーザの好みのジャンルの番組の TSバケツ トのうち、ビデオデータをビデオデコーダ 615に、オーディオデータをオーディオデコ ーダ 616に、それぞれ供給する。
[0449] ビデオデコーダ 615は、デマルチプレクサ 614から供給されるビデオデータを
MPEG- 2方式でデコードし、 DRC(Digital Reality Creation)部 617および合成部 618 に供給する。
[0450] オーディオデコーダ 616は、デマルチプレクサ 614から供給されるオーディオデー タを MPEG-2方式でデコードし、セレクタ 621に供給する。
[0451] DRC部 617は、ビデオデコーダ 615が出力する画像信号 (ビデオデータ)を第 1の 画像信号として、その第 1の画像信号を、第 2の画像信号としての高品質の画像信号 (ビデオデータ)に変換する。そして、 DRC部 617は、高品質の画像信号 (ビデオデ ータ)を合成部 618に供給(出力)する。なお、以下において、高品質の画像信号 (ビ デォデータ)は、例えば、画像信号の解像度を向上させた高画質の画像信号を表す ものとする。
[0452] 合成部 618は、 DRC部 617からビデオデータが供給される場合は、そのビデオデ ータを選択する。一方、 DRC部 617からビデオデータが供給されない場合は、合成 部 618は、ビデオデコーダ 615から供給されるビデオデータを選択する。また、合成 部 618は、ビデオデコーダ 615または DRC部 617から供給されるビデオデータのうち の選択した方に OSD(On Screen Display)部 619から供給されるビデオデータを重畳 して、セレクタ 620に供給する。なお、 OSD部 619からビデオデータが供給されない 場合には、合成部 618は、ビデオデコーダ 615または DRC部 617から供給されたビ デォデータのうちの選択した方をそのままセレクタ 620に供給する。
[0453] OSD部 619は、コントローラ 631の制御に基づいて、例えば、現在選択されている チャンネルの番号や音量などのビデオデータを生成し、合成部 618に供給する。
[0454] セレクタ 620は、コントローラ 631の制御に基づいて、合成部 618から供給されるビ デォデータを出力するディスプレイをディスプレイ 622— 1乃至 622— 5の中力も選択 する。そして、セレクタ 620は、選択したディスプレイ 622— 1乃至 622— 5のいずれか 1つに、合成部 618から供給されるビデオデータを供給する。また、セレクタ 620は、 ディスプレイ 622— 1乃至 622— 5から複数を選択して、その選択された複数のデイス プレイにビデオデータを供給することもできる。
[0455] ディスプレイ 622—1乃至 622— 5は、図 54の住宅システムに設けられている部屋 # 1乃至 # 5にそれぞれ設置されている。ディスプレイ 622—1乃至 622— 5それぞれは、 セレクタ 620からビデオデータが供給されると、そのビデオデータを、例えば
NTSC(National Television System Committee)方式のビデオデータに変換し、その結 果得られる画像を表示する。なお、以下において、ディスプレイ 622— 1乃至 622— 5 を特に区別する必要がない場合には、ディスプレイ 622と称する。
[0456] ここで、ディスプレイ 622としては、例えば、 LCD(Liquid Crystal Display)や
PDP(Plasma Display Panel)などのフラットディスプレイパネルを採用することができる。 この場合、ディスプレイ 622は、図 54の住宅システムの部屋の壁に埋め込む形で、 壁と一体的に設置することができる。また、ディスプレイ 622としては、その他、部屋の 1以上の壁をスクリーンとするプロジェクタ等を採用することができる。
[0457] セレクタ 621は、コントローラ 631の制御に基づいて、オーディオデコーダ 616から 供給されるオーディオデータを出力するスピーカをスピーカ 623— 1乃至 623— 5の中 から選択する。そして、セレクタ 621は、選択したスピーカ 623—1乃至 623— 5のいず れか 1つに、オーディオデコーダ 616から供給されるオーディオデータを供給する。 また、セレクタ 621は、スピーカ 623— 1乃至 623— 5から複数を選択して、その選択さ れた複数のスピーカにオーディオデータを供給することもできる。
[0458] スピーカ 623—1乃至 623— 5は、図 54の住宅システムに設けられている部屋 # 1乃 至 # 5にそれぞれ設置されている。スピーカ 623—1乃至 623— 5それぞれは、セレク タ 621からオーディオデータが供給されると、そのオーディオデータをアナログ変換し 、音声として出力する。なお、以下において、スピーカ 623— 1乃至 623— 5を特に区 別する必要がない場合には、スピーカ 623と称する。
[0459] ここで、スピーカ 623は、上述したディスプレイ 622と一体化された形、あるいは、ス ピー力 623単独で、図 54の住宅システムの部屋の壁や床に埋め込む形で設置する ことができる。
[0460] コントローラ 631は、メモリ 636に記憶されたプログラムに従って、各種の処理を実 行し、これにより、例えば、チューナ 611、復調部 612、エラー訂正処理部 613、デマ ルチプレクサ 614、ビデオデコーダ 615、オーディオデコーダ 616、 DRC部 617、 OSD部 619、セレクタ 620、およびセレクタ 621を制御する。また、コントローラ 631は 、キー入力部 632やリモコン IZF634から供給される、ユーザの操作に対応する操 作信号に基づいて、各種の処理を実行する。
[0461] 例えば、コントローラ 631は、上述したように、メモリ 636に記憶されているユーザの 嗜好情報に基づ 、て、ユーザの好みのジャンルの番組を放送して 、るチャンネルを 選択するように、チューナ 611を制御する。また、コントローラ 631は、後述するセンサ 637— 1乃至 637— 5により部屋 # 1乃至 # 5にユーザがいると検出された場合、その 部屋 # 1乃至 # 5に設置されたディスプレイ 622およびスピーカ 623を選択するように 、セレクタ 620および 621を制御する。
[0462] また、コントローラ 631には、部屋 # 1乃至 # 5の各部屋に設置されたカメラ 721— 1 乃至 721— 5と、部屋 # 1乃至 # 5の各部屋に設置された映写機 722-1乃至 722-5 が接続されている。以下において、カメラ 721— 1乃至 721— 5を特に区別する必要が ない場合には、カメラ 721と称する。同様に、映写機 122— 1乃至 122— 5を特に区別 する必要がない場合には、映写機 722と称する。
[0463] コントローラ 631は、必要に応じて、カメラ 721— 1乃至 721— 5に、部屋 # 1乃至 # 5 内の様子や、部屋 # 1乃至 # 5内にいるユーザ A乃至 Eを撮像させる。そして、コント ローラ 631は、カメラ 721が出力する撮像信号を、メモリ 636に一時的に記録 (記憶) させる。さらに、コントローラ 631は、メモリ 636に一時的に記録されている撮像信号を 、メモリ 636から映写機 722に供給させる。
[0464] さらに、コントローラ 631は、カメラ 721が出力する撮像信号を処理することにより、 ユーザが部屋にいるかどうかを検出するようにしてもよい。この場合、図 55の受信装 置 601において、センサ 637— 1乃至 637— 5を省略することができる。
[0465] キー入力部 632は、例えば、スィッチボタンなどで構成され、ユーザが所望のチヤ ンネルを選択する際の操作などを受け付け、そのユーザの操作に対応する操作信号 をコントローラ 631に供給する。表示部 633は、コントローラ 631から供給される制御 信号に基づいて、例えば、受信装置 601が処理している処理状態などを表示する。 例えば、表示部 633は、チューナ 611において選択されているチャンネルなどを表示 する。
[0466] リモコン I/F (Interface) 634は、受光部 635から供給される、ユーザの操作に対応 する操作信号をコントローラ 631に供給する。受光部 635は、リモートコマンダ (図示 せず)から送信されるユーザの操作に対応する操作信号を受信 (受光)し、リモコン I ZF634に供給する。
[0467] メモリ 636は、例えば、ハードディスクや半導体メモリ等で構成され、コントローラ 63 1が各種の処理を実行するためのプログラムやデータなどを記憶している。このコント ローラ 631が各種の処理を実行するためのプログラムは、例えば、磁気ディスク(フロ ッピディスクを含む)、光ディスク(CD- ROM(Compact Disk-Read Only
Memory),DVD(Digital Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク (MD (Mini-Disk)を含 む)、もしくは半導体メモリなどの記録媒体に記録され、その記録媒体やインターネッ ト等のネットワークを介して、メモリ 636にインストールされる。
[0468] また、メモリ 636は、上述したように、ユーザの嗜好情報として、 5人のユーザ A乃至 Eそれぞれと好みの番組のジャンルとを対応付けて記憶している。また、メモリ 636に は、ジャンルの優先順位も記憶されている。
[0469] さらに、メモリ 636には、 5人のユーザ A乃至 Eと、部屋 # 1乃至 # 5、ディスプレイ 62 2—1乃至 622— 5、スピーカ 623— 1乃至 623— 5、およびセンサ 637— 1乃至 637— 5と の対応関係が記憶されている。すなわち、メモリ 636には、例えば、ユーザ Aの部屋 は、どの部屋で、その部屋にはディスプレイ 622— 1乃至 622— 5、スピーカ 623— 1乃 至 623— 5、およびセンサ 637—1乃至 637— 5のいずれが設置されているかの情報も 記憶されている。
[0470] なお、メモリ 636に記憶されている、ユーザの嗜好情報等の記憶内容 (データ)の詳 細については、図 56を参照して後述する。
[0471] センサ 637-1乃至 637-5は、部屋 # 1乃至 # 5にそれぞれ設置されており、部屋
# 1乃至 # 5内にユーザがいるかどうかを検出する。そして、センサ 637— 1乃至 637 —5は、部屋 # 1乃至 # 5内にユーザを検出した場合、ユーザが部屋にいることを検 出した (ユーザが部屋に 、ることを表す)検出信号をコントローラ 631に供給する。図 56を参照して後述するように、メモリ 636には、ユーザ A乃至 Eと部屋 # 1乃至 # 5が 対応付けて記憶されており、コントローラ 631は、センサ 637— 1乃至 637— 5から供給 される検出信号と、メモリ 636に記憶されているユーザ A乃至 Eと、センサ 637-1乃至 637— 5および部屋 # 1乃至 # 5との対応関係から、ユーザ A乃至 Eのうちのいずれの ユーザの部屋に、ユーザ (人)がいるかを認識することができる。ここで、センサ 637- 1乃至 637— 5としては、例えば、温度センサ、赤外線センサ、または超音波センサな どを採用することができる。なお、以下において、センサ 637-1乃至 637-5を特に 区別する必要がない場合には、センサ 637と称する。
[0472] カメラ 721— 1乃至 721— 5は、部屋 # 1乃至 # 5にそれぞれ設置されている。カメラ 7 21— 1乃至 721— 5それぞれは、コントローラ 631の制御の下、部屋 # 1乃至 # 5内の 様子や、部屋 # 1乃至 # 5内にいるユーザ A乃至 Eを撮像する。また、カメラ 721—1 乃至 721— 5それぞれは、コントローラ 631の制御の下、ユーザ A乃至 Eが、部屋 # 1 乃至 # 5において、ディスプレイ 622およびスピーカ 623から出力される番組を視聴 する視聴状況を撮像する。カメラ 721が撮像した画像の信号 (以下、撮像信号と称す る)は、メモリ 636を介して (メモリ 636に一時的に記録された後)、映写機 722に供給 される。
[0473] 映写機 722-1乃至 722-5は、部屋 # 1乃至 # 5にそれぞれ設置されている。映写 機 722— 1乃至 722— 5それぞれは、コントローラ 631の制御の下、メモリ 636が出力 する撮像信号力も得られる画像を部屋 # 1乃至 # 5に映写する。従って、映写機 722 1乃至 722— 5それぞれは、コントローラ 631の制御の下、他の部屋のユーザが番組 を視聴して!/、る視聴状況の画像を部屋 # 1乃至 # 5の壁や床に映写 (表示)する。
[0474] これにより、自分の部屋において一人で所望のジャンルの番組を視聴しているユー ザに、他の部屋のユーザと一緒に番組を視聴している感覚を与えることができる。こ のような、同一番組を視聴して 、る他の部屋のユーザの視聴状況を自分の部屋に映 写することを、ここでは、体感モードと呼ぶことにする。
[0475] ユーザは、自分の視聴状況を他の部屋のユーザに見せたくない場合や、他のユー ザの視聴状況を自分の部屋の壁に表示させたくな 、場合には、その体感モードをォ フにすることができる。この場合、例えば、キー入力部 632や図示せぬリモコンには、 体感モードをオン'オフする操作ボタン等が設けられる。そして、ユーザの体感モード をオン'オフする操作に対応する操作信号がキー入力部 632またはリモコン IZF63 4からコントローラ 631に供給される。コントローラ 631は、ユーザの体感モードをオン •オフする操作に対応する操作信号に応じて、所定のブロックを制御する。
[0476] また、コントローラ 631は、直前に操作された体感モードのオンまたはオフの状態を 記憶する。そして、コントローラ 631は、その体感モードのオンまたはオフの状態に基 づいて、体感モードがオフの場合、カメラ 721を制御することにより、各部屋に設置さ れたカメラ 721がユーザの視聴状況を撮像しないようにする。また、コントローラ 631 は、体感モードがオフの場合、各部屋に設置された映写機 722を制御することにより 、カメラ 721で撮像された他の部屋のユーザの視聴状況を映写しな 、ようにすること もできる。一方、体感モードがオンの場合、コントローラ 631は、各部屋に設置された カメラ 721にユーザの視聴状況を撮像させる。さらに、コントローラ 631は、その撮像 されたユーザの視聴状況の画像を、映写機 722を制御して、ユーザの視聴状況が撮 像された部屋と異なる他の部屋で同一番組を視聴しているユーザの部屋の壁や床に 映写させる。
[0477] ここで、映写機 722は、例えば、プロジェクタ等で構成することができる。また、映写 機 722に代えて、例えば、 LCDや PDPなどのフラットディスプレイパネルをユーザの部 屋の壁や床に埋め込み、コントローラ 631は、その埋め込まれた LCDや PDPの画面 に、他の部屋のユーザが番組を視聴して 、る視聴状況の画像を表示させるようにし てもよい。
[0478] 以上のように構成される受信装置 601は、次のようにして、ユーザ A乃至 Eがいる部 屋 # 1乃至 # 5のディスプレイ 622—1乃至 622— 5とスピーカ 623—1乃至 623— 5から 、ディジタル放送の番組としての画像と音声を出力する。
[0479] 即ち、コントローラ 631は、ユーザが所望する(お好みの)ジャンルの番組を検出す る。チューナ 611は、アンテナで受信されたディジタル放送の放送信号としてのトラン スポートストリームの中から、ユーザが所望する(お好みの)ジャンルの番組のチャン ネルの放送信号を選択する。そして、コントローラ 631が検出した番組のジャンルを お好みのジャンルとして登録して 、るユーザ A乃至 Eが部屋に!/、るかどうかが、センサ
637— 1乃至 637— 5によって検出される。
[0480] コントローラ 631が検出した番組のジャンルをお好みのジャンルとして登録している ユーザ A乃至 Eが部屋にいることが検出された場合、コントローラ 631が検出した番組 のトランスポートストリームが、復調部 612、およびエラー訂正処理部 613を介して、 デマルチプレクサ 614に供給される。
[0481] デマルチプレクサ 614は、ユーザのお好みのジャンルの番組の TSパケットのうち、 ビデオデータをビデオデコーダ 615に、オーディオデータをオーディオデコーダ 616 に、それぞれ供給する。
[0482] ビデオデコーダ 615において、デマルチプレクサ 614から供給される TSパケットの ビデオデータが MPEGデコードされ、その結果得られるビデオデータ力 DRC¾617 において、高品質画像のビデオデータに変換されて、セレクタ 620に供給される。
[0483] また、オーディオデコーダ 616において、デマルチプレクサ 614から供給される TS パケットのオーディオデータが MPEGデコードされ、その結果得られるオーディオデー タがセレクタ 621に供給される。
[0484] セレクタ 620および 621では、部屋 # 1乃至 # 5にそれぞれ設置されたディスプレイ
622— 1乃至 622— 5およびスピーカ 623— 1乃至 623— 5のうち、コントローラ 631が検 出した番組のジャンルをお好みのジャンルとしてメモリ 636に記憶されているユーザ A 乃至 Eがいると検出された部屋 # 1乃至 # 5に対応するディスプレイおよびスピーカが 選択される。
[0485] 従って、受信された番組を好みのジャンルの番組として嗜好するユーザの部屋にュ 一ザ力 ^、る場合に、その部屋のディスプレイ 622— 1乃至 622— 5およびスピーカ 623 —1乃至 623— 5に、その番組の画像と音声が出力される。ここで、受信された番組を 好みのジャンルの番組として嗜好するユーザ A乃至 Eが複数 、る場合には、そのすベ てのユーザの部屋のディスプレイおよびスピーカに、その番組の画像と音声が出力さ れる。
[0486] さらに、図 55の受信装置 601では、チューナ 611で検出した番組のジャンルを所 望するユーザが複数いる場合には、各ユーザの部屋に設置されているカメラ 721は 、ユーザがディスプレイ 622とスピーカ 623から出力されるディジタル放送の番組を視 聴しているユーザの視聴状況を撮像する。そして、その撮像信号が、同一番組を視 聴している他のユーザの部屋に設置された映写機 722に供給される。従って、自分 以外の同一番組を視聴しているユーザの視聴状況力 部屋の壁に表示される(映し 出される)。
[0487] 例えば、チューナ 611で検出した番糸且のジャンル (例えば、サッカー)を所望するュ 一ザ Aと Bが、それぞれ部屋 # 1と # 2にいると判定された場合、部屋 # 1に設置され ているカメラ 721— 1は、ユーザ Aの番組の視聴状況を撮像し、部屋 # 2に設置されて いるカメラ 721— 2は、ユーザ Bの番組の視聴状況を撮像する。そして、部屋 # 1に設 置されて!ヽる映写機 722-1は、部屋 # 2に設置されて ヽるカメラ 721-2により撮像さ れたユーザ Bが番組を視聴している視聴状況を部屋 # 1に映写する。また、部屋 # 2 に設置されている映写機 722— 2は、部屋 # 1に設置されているカメラ 721— 1により撮 像されたユーザ Aが番組を視聴して ヽる視聴状況を部屋 # 2に映写する。
[0488] また、コントローラ 631は、カメラ 721により撮像された任意の部屋のユーザの視聴 状況を他の部屋で表示するかどうかを制御する。例えば、チューナ 611で検出した 番組が映画の番組である場合、ユーザは、通常、一人で視聴したいと所望することが 多い。そのような場合、他のユーザが同一の映画の番組を視聴していたとしても、ュ 一ザは、体感モードをオフにする。これにより、コントローラ 631は、他の部屋で同一 の映画の番組を視聴しているユーザの視聴状況を表示させないように映写機 722を 制御する。従って、ユーザは、一人で映画の番組を視聴することができる。
[0489] 図 56は、図 55のメモリ 636に記憶されているユーザ A乃至 Eに関するデータを示し ている。
[0490] 図 56のメモリ 636では、 5人のユーザ A乃至 Eそれぞれが、どのようなジャンルの番 組を嗜好する力を表す嗜好情報と、ジャンルの優先順位とが記憶 (登録)されて!/、る
[0491] 図 56左側の表に示すように、メモリ 636に記憶されている番組のジャンルとしては、 スポーツ全般、サッカー、大リーグ、ァ-入ニュース全般、およびドラマなどがある。 本実施の形態では、番組のジャンルとは、スポーツ全般、サッカー、大リーグ、アニメ
、ニュース全般、およびドラマの 6つのジャンルを表すものとする。
[0492] また、スポーツ全般のジャンルを嗜好するユーザとしては、ユーザ A、 B、およびじが 登録されている。さらに、サッカーを嗜好するユーザとしては、ユーザ Aと Bが登録され ている。同様に、大リーグ、ァ-入ニュース全般、およびドラマを嗜好するユーザとし て、ユーザ Aと C、ユーザ Dと E、ユーザ D、およびユーザ Cと Eがそれぞれ登録されて いる。
[0493] また、各ジャンルの優先順位としては、ニュース全般が 1位の優先順位、サッカーが 2位の優先順位に登録されている。以下、同様に、大リーグ、スポーツ全般、アニメ、 およびドラマ力 順に、 3位、 4位、 5位、および 6位の優先順位に登録されている。
[0494] 従って、スポーツ全般、サッカー、大リーグ、アニメ、ニュース全般、またはドラマの ジャンルの番組がチューナ 611において検出された場合、コントローラ 631は、図 56 左側の表のデータを参照することにより、そのジャンルを嗜好するユーザが誰である かを決定 (認識)することができる。
[0495] また、同一時刻に複数の、ユーザの好みのジャンルが異なる番組が放送されている 場合、コントローラ 631は、図 56左側の表のデータを参照することにより、ジャンルの 優先順位がより高 、ジャンルの番組を、チューナ 611に選択させることができる。
[0496] また、図 56右側の表に示すように、図 55のメモリ 636には、ユーザ A乃至 Eそれぞ れに対して、部屋 # 1乃至 # 5とディスプレイ 622—1乃至 622—5 (ディスプレイ # 1乃 至 # 5)およびスピーカ 623— 1乃至 623— 5 (SP# 1乃至 # 5)とが対応付けられて記 憶されている。
[0497] 即ち、ユーザ Aの部屋は、部屋 # 1であり、その部屋 # 1に設置されているディスプ レイとスピーカは、ディスプレイ 622— 1とスピーカ 623— 1であることが記憶されている 。また、ユーザ Bの部屋は、部屋 # 2であり、その部屋 # 2に設置されているディスプ レイとスピーカは、ディスプレイ 622— 2とスピーカ 623— 2であることが記憶されている 。同様に、ユーザ C乃至 Eそれぞれについても、ユーザ C乃至 Eの部屋は、それぞれ 部屋 # 3乃至 # 5であり、その部屋 # 3乃至 # 5に設置されて 、るディスプレイとスピ 一力は、それぞれディスプレイ 622—3乃至 622—5とスピーカ 623— 3乃至 623—5で あることが記憶されている。
[0498] さらに、図 56右側の表に示すように、図 55のメモリ 636には、ユーザ A乃至 Eそれ ぞれに対して、部屋 # 1乃至 # 5とセンサ 637— 1乃至 637— 5 (センサ # 1乃至 # 5)と が対応付けられて記憶されて 、る。
[0499] 即ち、ユーザ Aの部屋 # 1に設置されて!、るセンサは、センサ 637— 1であることが 記憶されている。また、ユーザ Bの部屋 # 2に設置されているセンサは、センサ 637- 2であることが記憶されている。同様に、ユーザ C乃至 Eそれぞれについても、ユーザ C乃至 Eの部屋 # 3乃至 # 5に設置されているセンサは、それぞれセンサ 637— 3乃至 637— 5であることが記憶されている。
[0500] 従って、図 56左側の表のデータにより、チューナ 611で検出された番組を好みのジ ヤンルとするユーザが決定された場合、コントローラ 631は、図 56右側の表のデータ を参照することにより、そのユーザの部屋がどの部屋であり、どのセンサ力 検出信 号が送られてくれば、チューナ 611で検出された番組を好みのジャンルとするユーザ の部屋にユーザがいるかどうかを認識することができる。また、その部屋に設置されて いるディスプレイ 622とスピーカ 623も認識することができる。従って、コントローラ 63 1は、どのディスプレイ 622とスピーカ 623をセレクタ 620および 621に選択させれば よ!ヽかを認識することができる。
[0501] 次に、図 57のフローチャートを参照して、図 55の受信装置 601が、ユーザがいる部 屋のディスプレイとスピーカに、所望のジャンルの番組の画像と音声を出力する番組 出力処理について説明する。この処理は、受信装置 601の電源が投入されている間 、常に実行されている。
[0502] はじめに、ステップ S201において、コントローラ 631は、アンテナからチューナ 611 に入力されるディジタル放送の放送信号のなかに、図 56を参照して説明したような、 メモリ 636に記憶されているユーザ A乃至 Eの所望 (好み)のジャンルに該当する番 組を検出したか否かを判定する。そして、ユーザ A乃至 Eの所望のジャンルに該当す る番組が検出されるまで、ステップ S201の処理が繰り返される。
[0503] ステップ S201で、ユーザ A乃至 Eの所望のジャンルに該当する番組を検出したと 判定された場合、ステップ S202に進み、コントローラ 631は、ステップ S201で検出さ れた番組のジャンルを所望するユーザの部屋にユーザ力 ^、るかどうかを判定する。 即ち、コントローラ 631は、初めに、メモリ 636に記憶されている図 56左側の表のデ ータを参照して、ステップ S201で検出された番組のジャンルを所望するユーザが誰 であるかを決定する。次に、コントローラ 631は、メモリ 636に記憶されている図 56右 側の表のデータを参照して、ステップ S201で検出された番組のジャンルを所望する ユーザの部屋とその部屋をセンシングしているセンサを認識する。そして、コントロー ラ 631は、ステップ S201で検出された番組のジャンルを所望するユーザの部屋に設 置されたセンサ 637から、ユーザが部屋にいることを検出した検出信号を受信したか 否かを判定する。ここで、ステップ S201で検出された番組のジャンルを所望するュ 一ザが複数いる場合には、そのすベてのユーザの部屋について、ユーザがいるかど うかを判定する。
[0504] ステップ S202において、ステップ S201で検出された番組のジャンルを所望するュ 一ザの部屋にユーザがいないと判定された場合、即ち、コントローラ 631が、ステップ S201で検出された番組のジャンルを所望するユーザ A乃至 Eの部屋 # 1乃至 # 5に 設置されたセンサ 637から、ユーザが部屋にいることを検出した検出信号を受信しな 力つた場合、ステップ S201に戻る。
[0505] 一方、ステップ S201で検出された番組のジャンルを所望するユーザの少なくとも一 人が部屋にいると判定された場合、即ち、コントローラ 631が、ステップ S201で検出 された番組のジャンルを所望するユーザの部屋に設置されたセンサ 637— 1乃至 63 7— 5の少なくとも 1つから、ユーザが部屋にいることを検出した検出信号を受信した場 合、ステップ S203に進む。
[0506] ステップ S203において、チューナ 611で検出された番糸且のトランスポートストリーム 力 復調部 612、およびエラー訂正処理部 613を介して、デマルチプレクサ 614に供 給される。そして、デマルチプレクサ 614は、ユーザの所望のジャンルの番組の TSパ ケットのうち、ビデオデータをビデオデコーダ 615に、オーディオデータをオーディオ デコーダ 616に、それぞれ供給する。
[0507] ビデオデコーダ 615は、デマルチプレクサ 614からの TSパケットのビデオデータを MPEGデコードして DRC部 617に供給する。 [0508] また、オーディオデコーダ 616は、デマルチプレクサ 614からの TSパケットのオーデ ィォデータを MPEGデコードして、セレクタ 621に供給し、ステップ S203からステップ S 204に進む。
[0509] ステップ S204において、 DRC部 617は、ビデオデコーダ 615が出力する MPEGデ コードされたビデオデータを第 1の画像信号として、その第 1の画像信号を、高品質( 高画質)の画像信号 (第 2の画像信号)に変換して、合成部 618に供給する。合成部 6 18は、重畳するビデオデータが OSD部 619から入力されている場合には、 OSD部 61 9が出力するビデオデータを、 DRC部 617から供給される高品質の画像信号に重畳 して、セレクタ 620に出力する。一方、合成部 618に重畳するビデオデータが OSD部 619から入力されていない場合には、合成部 618は、 DRC部 617から供給される高 品質の画像信号をそのままセレクタ 620に出力する。
[0510] ステップ S204力らステップ S205に進み、コントローラ 631は、ステップ S201で検 出された番組のジャンルを所望するユーザの部屋のうち、ステップ S202でユーザが いると検出された部屋のディスプレイ 622とスピーカ 623をセレクタ 620と 21に選択さ せる。セレクタ 620は、コントローラ 631の制御により選択したディスプレイ 622に、合 成部 618から供給されたビデオデータを出力する。従って、セレクタ 620に選択され たディスプレイ 622では、チューナ 611で検出された番組の画像が高品質の画像に 変換されたものが表示される。
[0511] また、セレクタ 621は、コントローラ 631の制御により選択したスピーカ 623に、ォー ディォデコーダ 16力も供給されたオーディオデータを出力する。従って、セレクタ 62 1に選択されたスピーカ 623では、チューナ 611で検出された番組の音声が出力さ れる。
[0512] 以上のように、ステップ S201乃至 S205ではユーザが所望するジャンルの番組を 検出した場合、その検出したジャンルを所望するユーザの部屋にユーザ力 ^、るかどう かを検出し、ユーザがいる部屋の全てのディスプレイ 622とスピーカ 623に、検出した 番組を出力することができる。
[0513] 従って、受信装置 601が受信するディジタル放送の放送信号の内容に合わせて、 建物内の特徴が利用されることにより、ユーザは、ユーザに好都合なように、放送信 号の内容 (番組)を視聴すること、即ち、ユーザが所望するジャンルの番組を、なんら の操作をすることなく視聴することができる。
[0514] ステップ S205力らステップ S206に進み、コントローラ 631は、ステップ S202にお V、て、ステップ S201で検出された番組のジャンルを所望するユーザの部屋にユーザ カ^、るかどうかを判定したときに、複数の部屋にユーザカ^、ることを検出して 、たか 否かを判定する。ステップ S 206で、複数の部屋にユーザ力 ^、ることを検出していな いと判定された場合、即ち、ステップ S202では、 1の部屋だけにユーザがいたことを 検出した場合、ステップ S207乃至 S209をスキップして処理を終了する。
[0515] 一方、ステップ S206で、複数の部屋にユーザがいたことを検出したと判定された場 合、ステップ S207に進み、コントローラ 631は、体感モードがオフとなっているかどう かを判定する。ステップ S 207で、体感モードがオフとなっていると判定された場合、 ステップ S208と S209をスキップして、処理を終了する。
[0516] 一方、ステップ S207で、体感モードがオフとなって 、な 、と判定された場合、ステツ プ S208に進み、コントローラ 631は、ステップ S202でユーザがいると判定された全 ての部屋に設置されているカメラ 721に、ステップ S201で検出された番組を視聴し て 、るユーザの視聴状況を撮像させる。ユーザが 、ると判定された部屋に設置され ているカメラ 721は、コントローラ 631の制御の下、ステップ S201で検出された番組 を視聴しているユーザの視聴状況の撮像を開始して、ステップ S209に進む。ここで、 カメラ 721で撮像された撮像信号は、メモリ 636に供給され、そこで一時記録される。
[0517] ステップ S209では、ステップ S202でユーザがいると判定された全ての部屋に設置 されている映写機 722は、コントローラ 631の制御の下、メモリ 636から供給される他 の部屋のユーザが番組を視聴して 、る視聴状況の映写を開始して、処理を終了する
[0518] 以上のように、ステップ S206乃至 S209では、ユーザが複数いると判定され、体感 モードがオンの場合、番組を視聴しているユーザの部屋に、他の部屋で同一番組を 視聴している他のユーザの視聴状況が映写される。
[0519] これにより、映写機 722は、番組を視聴しているユーザに、自分の部屋に、同一の 番組を視聴して ヽる他のユーザの部屋が存在する(自分力 同一の番組を視聴して いる他の部屋のユーザと同一の部屋にいる)ような、視覚的印象を与えることができる
。即ち、映写機 722は、部屋の構造を視覚的に変化させることができる。その結果、 自分の部屋にぉ 、て一人で所望のジャンルの番組を視聴して 、るユーザに、他の( 部屋の)ユーザと一緒に番組を視聴している感覚を与えることができ、ユーザは、番 組の視聴の際に一体感、臨場感などを得る (体感する)ことができる。
[0520] 従って、図 55の受信装置 601が受信するディジタル放送の放送信号の内容に合 わせて、建物内の特徴が利用されることにより、ユーザは、ユーザに好都合なように、 放送信号の内容 (番組)を視聴することができる。
[0521] 図 58は、体感モードがオンの場合の、番組を視聴しているユーザの部屋に、他の 部屋で同一番組を視聴している他のユーザの視聴状況が映写される状態を説明す る図である。
[0522] 図 58では、ユーザ Aの部屋 # 1とユーザ Bの部屋 # 2が、壁 Wを挟んで隣り合わせ に配置されている。また、部屋 # 1では、ディスプレイ 622— 1、スピーカ 623— 1 (図 58 では、ディスプレイ 622— 1と一体となっている)、カメラ 721— 1、および映写機 722— 1 力 部屋の壁や天井など所定の箇所に固定されて設置されている。同様に、部屋 # 2では、ディスプレイ 622— 2、スピーカ 623— 2 (図 58では、ディスプレイ 622— 2と一体 となっている)、カメラ 721— 2、および映写機 722— 2が、部屋の壁や天井など所定の 箇所に固定されて設置されている。
[0523] ユーザ Aと Bは、それぞれの部屋 # 1と # 2において、サッカーの試合の中継番組( ジャンルは、サッカーに該当する)を視聴している。部屋 # 1と # 2に設置されたデイス プレイ 622—1と 622— 2では、サッカーの試合の中継番組の画像が表示されている。 また、図 58では、ディスプレイ 622— 1および 622— 2と一体となっているスピーカ 623 —1および 623— 2からは、サッカーの試合の中継番組の音声が出力されている。
[0524] 部屋 # 1のカメラ 721—1は、ユーザ Aが部屋 # 1においてサッカーの試合の中継番 組を視聴している視聴状況を撮像している。また、部屋 # 2のカメラ 721— 2は、ユー ザ Bが部屋 # 2にお 、て同一番組であるサッカーの試合の中継番組を視聴して 、る 視聴状況を撮像している。
[0525] そして、部屋 # 1の映写機 722— 1は、部屋 # 2のカメラ 721— 2により撮像されたュ 一ザ Bがサッカーの試合の中継番組を視聴して ヽる視聴状況の画像を壁 Wに映写し ている。また、部屋 # 2の映写機 722-2は、部屋 # 1のカメラ 721— 1により撮像され たユーザ Aがサッカーの試合の中継番組を視聴して ヽる視聴状況の画像を、図中右 側の壁に映写している。
[0526] 従って、部屋 # 1のユーザ Aは、部屋 # 2で同一番組を視聴して 、るユーザ Bと一 緒にサッカーの試合の中継番組を視聴して 、る感覚を得る(体感する)ことができる。 また、部屋 # 2のユーザ Bは、部屋 # 1で同一番組を視聴しているユーザ Aと一緒に サッカーの試合の中継番組を視聴して ヽる感覚を得る(体感する)ことができる。
[0527] 上述した第 4実施の形態では、受信装置 601にお ヽて、体感モードをオンまたはォ フした場合、チューナ 611で検出した番組のジャンルを所望する全てのユーザ (部屋 )について、体感モードをオンまたはオフするようにした力 ユーザ (部屋)ごとに体感 モードをオンまたはオフするようにして、体感モードをオンしているユーザだけで、同 一番組を視聴して 、る他のユーザの視聴状況を映写するようにしてもょ 、。
[0528] 例えば、ユーザ Aと Bが部屋 # 1と # 2それぞれにおいて番組を視聴するときに、ュ 一ザ Aと Bともに、体感モードがオンの場合には、ユーザ Aの部屋の壁や床には、ュ 一ザ Bの視聴状況が映写(表示)され、ユーザ Bの部屋の壁や床には、ユーザ Aの視 聴状況が映写 (表示)される。一方、ユーザ Aと Bともに体感モードがオフの場合には 、ユーザ Aと Bいずれの部屋の壁や床にも、ユーザの視聴状況は映写されない。
[0529] また、例えば、ユーザ Aと Bのうち、ユーザ Aが体感モードをオンで、ユーザ Bが体 感モードをオフにしている場合、体感モードをオンにしているユーザ Aの部屋 # 1に は、ユーザ Bの視聴状況が部屋 # 1の壁や床に映写される。一方、体感モードをオフ にしているユーザ Bの部屋 # 2には、ユーザ Aの視聴状況は映写されない。但し、ュ 一ザ Bが自分の視聴状況を他の部屋のユーザに見せたくない場合には、ユーザ Bは 、自分の視聴状況が他の部屋のユーザに見られな 、(映写されな 、)ようにすることも できる。
[0530] また、同一番組を視聴して 、るユーザが 3人以上 、る場合、映写機 722が、他の部 屋で撮像されたユーザの視聴状況を部屋に映写するときに、同一番組を視聴して 、 る他の部屋の、いずれか一人のユーザの視聴状況を映写するようにしてもよいし、他 の部屋のユーザ全ての視聴状況を映写するようにしてもょ 、。
[0531] 例えば、ユーザ A、 B、 C、および Dの 4人が同一番組を視聴して!/、る場合、ユーザ
Aの部屋 # 1の映写機 722— 1が映写(表示)する画像は、ユーザ B、 C、または Dのう ちのいずれか一人の視聴状況の画像であってもよいし、ユーザ B、 C、および Dの 3 人全ての視聴状況の画像であってもよ 、。
[0532] 上述した第 4実施の形態では、チューナ 611が検出する放送信号は、ディジタル放 送の放送信号としたが、本発明は、ディジタル放送の放送信号に限らず、アナログの 放送信号にも適用することができる。さらに、放送メディアも、地上波、衛星放送、
CATV (Cable Television)その他に限定されるものではない。
[0533] また、上述した第 4実施の形態では、ディスプレイ 622—1乃至 622— 5とスピーカ 62
3—1乃至 623— 5を受信装置 601の構成の一部とした力 受信装置 601は、その他 のディスプレイとスピーカと接続されるようにしてもょ 、。
[0534] さらに、上述した第 4実施の形態では、 1のチューナで構成されるようにした力 複 数のチューナを有し、 2ジャンル以上の所望のジャンルの番組を受信するようにしても よい。
[0535] 上述した受信装置 601は、例えば、テレビジョン受像機の受信装置として適用する ことができる。
[0536] なお、本明細書にぉ 、て、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは 、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的 に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。
[0537] また、本明細書において、システムとは、複数の装置により構成される装置全体を 表すものである。
[0538] さらに、プログラムは、 1のコンピュータにより処理されるものであっても良いし、複数 のコンピュータによって分散処理されるものであっても良い。また、プログラムは、遠 方のコンピュータに転送されて実行されるものであっても良い。
[0539] さらに、本発明は、住居である家に限らず、ビルその他の任意の建物に適用するこ とがでさる。

Claims

請求の範囲
[1] 建造物に対する制御を行う制御装置において、
前記建造物を構成する構成要素のうち、少なくとも 1つの構成要素の構造を変化さ せる制御手段と、
状況情報を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された状況情報のうち所定の特定情報を検出する検出手 段と
を備え、
前記制御手段は、前記検出手段により検出された前記特定情報に基づいて、前記 構造を物理的または視覚的に変化させる
ことを特徴とする制御装置。
[2] 前記状況情報は、放送により送信されてくる情報である
ことを特徴とする請求項 1に記載の制御装置。
[3] 前記状況情報は、前記構成要素に存在する人の状況を表す情報、前記構成要素 における照度、前記構成要素における温度、前記構成要素における音量、放送によ り送信されてくる情報、または時刻である
ことを特徴とする請求項 1に記載の制御装置。
[4] 前記所定の特定情報に関するリストを記憶して!/、る特定情報記憶手段
をさらに備える
ことを特徴とする請求項 1に記載の制御装置。
[5] 前記制御手段は、前記所定の特定情報に基づいて、前記建造物の隙間の周辺に 設置された形状可変部材の形状を変形させることにより、前記構造を変化させる ことを特徴とする請求項 1に記載の制御装置。
[6] 前記検出手段により検出された前記所定の特定情報の重要度を判定する判定手 段
をさらに備え、
前記制御手段は、前記重要度にも基づいて、前記形状可変部材の形状を変形さ せる ことを特徴とする請求項 5に記載の制御装置。
[7] 前記所定の特定情報と、その特定情報の前記重要度とを対応付けたリストを記憶し ている特定情報記憶手段
をさらに備える
ことを特徴とする請求項 6に記載の制御装置。
[8] 前記形状可変部材は、所定の条件の下で圧力が加えられることにより、その形状が 変形するものであり、
前記制御手段は、
前記形状可変部材に所定の条件を与えることにより、その形状を変形させるため の準備を行う準備手段と、
圧力を加えるァクチユエータによって前記形状可変部材に加えられる圧力を計測 する圧力計測手段と、
前記圧力計測手段により計測される圧力値に応じて、前記形状可変部材に圧力 をカ卩える前記ァクチユエータを制御するァクチユエータ制御手段と
を備えることを特徴とする請求項 5に記載の制御装置。
[9] 前記形状可変部材は、通電状態となっているという条件の下で圧力が加えられるこ とにより、その形状が変化するものである
ことを特徴とする請求項 8に記載の制御装置。
[10] 前記形状可変部材は、形状が変化しな!、形状固定状態と、形状が変化し得る形状 可変状態とになる
ことを特徴とする請求項 5に記載の制御装置。
[11] 前記形状可変部材は、形状記憶合金で構成される
ことを特徴とする請求項 5に記載の制御装置。
[12] 前記制御手段は、前記所定の特定情報に基づいて、前記建造物に設置されたコン セントへの電力供給に関する前記構造を変化させる
ことを特徴とする請求項 1に記載の制御装置。
[13] 前記コンセントに接続された電子機器への電力供給を遮断する順番に関するリスト を記憶して!/ヽる順番記憶手段 をさらに備え、
前記制御手段は、前記リストにしたがった順番で、前記電子機器が接続された前記 コンセントへの電力供給を遮断する
ことを特徴とする請求項 12に記載の制御装置。
[14] 前記コンセントと、そのコンセントに接続された電子機器との対応関係を取得する対 応関係取得手段
をさらに備え、
前記制御手段は、前記対応関係にも基づき、前記電子機器が接続されているコン セントへの電力供給を遮断する
ことを特徴とする請求項 12に記載の制御装置。
[15] 前記対応関係取得手段は、前記検出手段により前記特定情報が検出された場合 に、前記対応関係を取得する
ことを特徴とする請求項 14に記載の制御装置。
[16] 前記コンセントに接続される前記電子機器のプラグは、
前記電子機器を識別する識別情報を記憶している記憶手段と、
前記記憶手段に記憶されている前記識別情報を電波により送信するアンテナと を備え、
前記対応関係取得手段は、前記アンテナにより送信された前記識別情報から、前 記電子機器を認識する
ことを特徴とする請求項 14に記載の制御装置。
[17] 前記対応関係取得手段は、無線タグにより、前記コンセントに接続された前記電子 機器を認識する
ことを特徴とする請求項 14に記載の制御装置。
[18] 前記コンセントに接続される前記電子機器のプラグは、前記電子機器を識別する 識別情報を電波により送信し、
前記対応関係取得手段は、指向性を有するアンテナにより、前記電波による前記 識別情報を受信し、その識別情報から、前記電子機器を認識する
ことを特徴とする請求項 14に記載の制御装置。
[19] 前記対応関係取得手段は、前記コンセントに接続された前記電子機器のプラグか ら送信される電波を、指向性を有するアンテナで受信することにより、前記プラグの位 置を認識し、そのプラグの位置に基づき、前記対応関係を認識する
ことを特徴とする請求項 14に記載の制御装置。
[20] 前記検出手段により検出された前記所定の特定情報の重要度を判定する判定手 段
をさらに備え、
前記制御手段は、前記重要度にも基づいて、前記コンセントに接続された前記電 子機器への電力供給に関する前記構造を変化させる
ことを特徴とする請求項 12に記載の制御装置。
[21] 前記所定の特定情報と、その特定情報の前記重要度とを対応付けたリストを記憶し ている特定情報記憶手段
をさらに備える
ことを特徴とする請求項 20に記載の制御装置。
[22] 画像を表示する画像表示手段と、
前記画像表示手段の機能を変化させる機能制御手段と
をさらに備え、
前記機能制御手段は、前記構造の変化に応じて、前記画像表示手段の機能を制 御する
ことを特徴とする請求項 1に記載の制御装置。
[23] 前記画像表示手段は、窓ガラスから構成される
ことを特徴とする請求項 22に記載の制御装置。
[24] 前記機能制御手段は、前記窓ガラスの透明度を変化させる
ことを特徴とする請求項 23に記載の制御装置。
[25] 画像を表示する画像表示手段
をさらに備え、
前記画像表示手段は、壁から構成され、
前記制御手段は、前記特定情報に基づいて、前記画像表示手段に前記画像を表 示させることにより、前記構造を視覚的に変化させる
ことを特徴とする請求項 1に記載の制御装置。
[26] 建造物に対する制御を行う制御装置の制御方法にお!ヽて、
前記建造物を構成する構成要素のうち、少なくとも 1つの構成要素の構造を変化さ せる制御ステップと、
状況情報を取得する取得ステップと、
前記取得ステップの処理により取得された状況情報のうち所定の特定情報を検出 する検出ステップと
を含み、
前記制御ステップの処理は、前記検出ステップの処理により検出された前記特定 情報に基づいて、前記構造を物理的または視覚的に変化させる
ことを特徴とする制御方法。
[27] 建造物に対する制御を行う処理を、コンピュータに実行させるプログラムが記録され ている記録媒体において、
前記建造物を構成する構成要素のうち、少なくとも 1つの構成要素の構造を変化さ せる制御ステップと、
状況情報を取得する取得ステップと、
前記取得ステップの処理により取得された状況情報のうち所定の特定情報を検出 する検出ステップと
を含み、
前記制御ステップの処理は、前記検出ステップの処理により検出された前記特定 情報に基づいて、前記構造を物理的または視覚的に変化させる
ことを特徴とするプログラムが記録されている記録媒体。
[28] 建造物に対する制御を行う処理を、コンピュータに実行させるプログラムにおいて、 前記建造物を構成する構成要素のうち、少なくとも 1つの構成要素の構造を変化さ せる制御ステップと、
状況情報を取得する取得ステップと、
前記取得ステップの処理により取得された状況情報のうち所定の特定情報を検出 する検出ステップと
を含み、
前記制御ステップの処理は、前記検出ステップの処理により検出された前記特定 情報に基づいて、前記構造を物理的または視覚的に変化させる
ことを特徴とするプログラム。
建造物を構成する構成要素のうち、少なくとも 1つの構成要素の構造を変化させる 制御手段と、
状況情報を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された状況情報のうち所定の特定情報を検出する検出手 段と
を備え、
前記制御手段は、前記検出手段により検出された前記特定情報に基づいて、前記 構造を物理的または視覚的に変化させる
ことを特徴とする建造物。
PCT/JP2004/013051 2003-09-08 2004-09-08 制御装置および制御方法、記録媒体、プログラム、並びに建造物 WO2005026488A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/570,617 US8019476B2 (en) 2003-09-08 2004-09-08 Control device, control method, recording medium, program, and building

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-315455 2003-09-08
JP2003315455A JP4238678B2 (ja) 2003-09-08 2003-09-08 受信装置および受信方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003324046A JP4088969B2 (ja) 2003-09-17 2003-09-17 制御装置および制御方法、プログラム、記録媒体並びに建物
JP2003-324046 2003-09-17
JP2003-360189 2003-10-21
JP2003360189A JP4507550B2 (ja) 2003-10-21 2003-10-21 制御装置および制御方法、記録媒体、並びにプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005026488A1 true WO2005026488A1 (ja) 2005-03-24

Family

ID=34317217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/013051 WO2005026488A1 (ja) 2003-09-08 2004-09-08 制御装置および制御方法、記録媒体、プログラム、並びに建造物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8019476B2 (ja)
WO (1) WO2005026488A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105247877A (zh) * 2013-05-30 2016-01-13 索尼公司 显示控制器、显示控制方法以及计算机程序
CN110005260A (zh) * 2019-05-07 2019-07-12 广东科徕尼智能科技有限公司 一种低功耗语音智能锁
CN110259355A (zh) * 2019-04-25 2019-09-20 北京工商大学 用于环境舱的锁紧系统及环境舱

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7500704B2 (en) * 2006-11-01 2009-03-10 Gm Global Technology Operations, Inc. Compartment access system with active material component and method for controlling access to an interior compartment
US20080235979A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Meecham Michael D Hi-N-Dri
US8160752B2 (en) 2008-09-30 2012-04-17 Zome Networks, Inc. Managing energy usage
US8255065B2 (en) * 2008-05-05 2012-08-28 Siemens Aktiengesellschaft Mobile function block for a PLC based distributed control system
EP2343888A4 (en) * 2008-10-28 2017-04-26 University of Tsukuba Communication wall panel, care system equipped with communication wall panel, and conference system equipped with communication wall panel
US8259178B2 (en) * 2008-12-23 2012-09-04 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for creating and manipulating synthetic environments
TW201027415A (en) * 2009-01-05 2010-07-16 Wistron Corp Function configuration method and related device for a remote control device
US20120205920A1 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Chandler Partners International, Ltd. Autonomous door defense system and method
US9261870B2 (en) * 2012-10-30 2016-02-16 Vikrant Sharma Control system for power transmission within a structure
US9467579B2 (en) * 2012-11-27 2016-10-11 Janis Dugan Window picture system
JP2015029248A (ja) * 2013-06-27 2015-02-12 株式会社リコー 機器登録装置および機器登録方法
US10672238B2 (en) 2015-06-23 2020-06-02 SkyBell Technologies, Inc. Doorbell communities
US11909549B2 (en) 2013-07-26 2024-02-20 Skybell Technologies Ip, Llc Doorbell communication systems and methods
US11889009B2 (en) 2013-07-26 2024-01-30 Skybell Technologies Ip, Llc Doorbell communication and electrical systems
US11764990B2 (en) 2013-07-26 2023-09-19 Skybell Technologies Ip, Llc Doorbell communications systems and methods
US10708404B2 (en) 2014-09-01 2020-07-07 Skybell Technologies Ip, Llc Doorbell communication and electrical systems
US20170263067A1 (en) 2014-08-27 2017-09-14 SkyBell Technologies, Inc. Smart lock systems and methods
US20180343141A1 (en) 2015-09-22 2018-11-29 SkyBell Technologies, Inc. Doorbell communication systems and methods
US11651665B2 (en) 2013-07-26 2023-05-16 Skybell Technologies Ip, Llc Doorbell communities
US9217272B2 (en) * 2013-11-12 2015-12-22 Complete Entry Systems and Services (2004) Inc. Automatic door with emergency rescue system
US20150262468A1 (en) * 2014-03-13 2015-09-17 Wei-Li YANG Power socket temperature alarm device
US20170085843A1 (en) 2015-09-22 2017-03-23 SkyBell Technologies, Inc. Doorbell communication systems and methods
US11184589B2 (en) 2014-06-23 2021-11-23 Skybell Technologies Ip, Llc Doorbell communication systems and methods
US9830289B2 (en) 2014-09-16 2017-11-28 Apple Inc. Methods and apparatus for aggregating packet transfer over a virtual bus interface
US9971397B2 (en) 2014-10-08 2018-05-15 Apple Inc. Methods and apparatus for managing power with an inter-processor communication link between independently operable processors
KR101644438B1 (ko) * 2014-11-20 2016-08-01 엘지전자 주식회사 냉장고
US10742938B2 (en) 2015-03-07 2020-08-11 Skybell Technologies Ip, Llc Garage door communication systems and methods
US10191919B2 (en) * 2015-03-17 2019-01-29 Here Global B.V. Method and apparatus for presenting point of interest changes
US11575537B2 (en) 2015-03-27 2023-02-07 Skybell Technologies Ip, Llc Doorbell communication systems and methods
US11381686B2 (en) 2015-04-13 2022-07-05 Skybell Technologies Ip, Llc Power outlet cameras
US11641452B2 (en) 2015-05-08 2023-05-02 Skybell Technologies Ip, Llc Doorbell communication systems and methods
US10042794B2 (en) 2015-06-12 2018-08-07 Apple Inc. Methods and apparatus for synchronizing uplink and downlink transactions on an inter-device communication link
US20180047269A1 (en) 2015-06-23 2018-02-15 SkyBell Technologies, Inc. Doorbell communities
US10706702B2 (en) 2015-07-30 2020-07-07 Skybell Technologies Ip, Llc Doorbell package detection systems and methods
US10112745B2 (en) 2015-10-22 2018-10-30 Autosplice, Inc. Selectively accessible container apparatus, hinge assembly with a shape memory alloy filament, and methods
US10085214B2 (en) 2016-01-27 2018-09-25 Apple Inc. Apparatus and methods for wake-limiting with an inter-device communication link
US10558580B2 (en) 2016-02-29 2020-02-11 Apple Inc. Methods and apparatus for loading firmware on demand
US10191859B2 (en) 2016-03-31 2019-01-29 Apple Inc. Memory access protection apparatus and methods for memory mapped access between independently operable processors
AU2017257789B2 (en) * 2016-04-26 2022-06-30 View, Inc. Controlling optically-switchable devices
US10591976B2 (en) 2016-11-10 2020-03-17 Apple Inc. Methods and apparatus for providing peripheral sub-system stability
WO2018120143A1 (en) * 2016-12-30 2018-07-05 Abb Schweiz Ag On-load tap changer and manufacturing method thereof
CN106760967A (zh) * 2017-01-14 2017-05-31 聚鑫智能科技(武汉)股份有限公司 一种无锁孔全自动智能门
EP3421703A1 (en) * 2017-06-29 2019-01-02 Inwido AB Pressure sensor unit for a window or door
US11601715B2 (en) 2017-07-06 2023-03-07 DISH Technologies L.L.C. System and method for dynamically adjusting content playback based on viewer emotions
US20190040675A1 (en) * 2017-08-04 2019-02-07 GM Global Technology Operations LLC Seal with shape memory alloy elements for actuation and heating
US10909825B2 (en) 2017-09-18 2021-02-02 Skybell Technologies Ip, Llc Outdoor security systems and methods
US10171877B1 (en) * 2017-10-30 2019-01-01 Dish Network L.L.C. System and method for dynamically selecting supplemental content based on viewer emotions
US11792307B2 (en) 2018-03-28 2023-10-17 Apple Inc. Methods and apparatus for single entity buffer pool management
EP3591785A1 (en) * 2018-07-04 2020-01-08 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine with an on-load tap changer configured with dynamic fault current injection
US10585699B2 (en) 2018-07-30 2020-03-10 Apple Inc. Methods and apparatus for verifying completion of groups of data transactions between processors
US10846224B2 (en) 2018-08-24 2020-11-24 Apple Inc. Methods and apparatus for control of a jointly shared memory-mapped region
US10719376B2 (en) 2018-08-24 2020-07-21 Apple Inc. Methods and apparatus for multiplexing data flows via a single data structure
JP2022545039A (ja) 2019-08-24 2022-10-24 スカイベル テクノロジーズ アイピー、エルエルシー ドアベル通信システム及び方法
US11558348B2 (en) 2019-09-26 2023-01-17 Apple Inc. Methods and apparatus for emerging use case support in user space networking
US11829303B2 (en) 2019-09-26 2023-11-28 Apple Inc. Methods and apparatus for device driver operation in non-kernel space
US11606302B2 (en) 2020-06-12 2023-03-14 Apple Inc. Methods and apparatus for flow-based batching and processing
US11775359B2 (en) 2020-09-11 2023-10-03 Apple Inc. Methods and apparatuses for cross-layer processing
US11954540B2 (en) 2020-09-14 2024-04-09 Apple Inc. Methods and apparatus for thread-level execution in non-kernel space
US11799986B2 (en) 2020-09-22 2023-10-24 Apple Inc. Methods and apparatus for thread level execution in non-kernel space
US11876719B2 (en) 2021-07-26 2024-01-16 Apple Inc. Systems and methods for managing transmission control protocol (TCP) acknowledgements
US11882051B2 (en) 2021-07-26 2024-01-23 Apple Inc. Systems and methods for managing transmission control protocol (TCP) acknowledgements

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03221639A (ja) * 1990-01-24 1991-09-30 Misawa Homes Co Ltd 多機能居室ユニットおよび多機能ユニット式住宅
JPH03123005U (ja) * 1990-03-28 1991-12-16
JPH0729275U (ja) * 1993-11-08 1995-06-02 義隆 平野 音認識装置付騒音防止自動窓
JPH0813817A (ja) * 1994-06-29 1996-01-16 Sanyo Electric Co Ltd 天窓型太陽光採光装置
JPH09235945A (ja) * 1996-03-03 1997-09-09 Yoshitaka Hirano 列車運行システムと連動する騒音防止自動窓
JP2003184370A (ja) * 2001-12-18 2003-07-03 Mikio Okamoto 防犯扉
JP2003187366A (ja) * 2001-12-13 2003-07-04 Canon Inc 情報処理装置
JP2004245041A (ja) * 2004-03-15 2004-09-02 First Planning:Kk 電磁石錠装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4418333A (en) * 1981-06-08 1983-11-29 Pittway Corporation Appliance control system
US5003800A (en) * 1989-07-17 1991-04-02 Phelps-Tointon, Inc. Door lock control system featuring a remote control for a pneumatically powered door lock mechanism
JP2767927B2 (ja) 1989-10-04 1998-06-25 住友電気工業株式会社 超電導マグネット装置
US5227121A (en) * 1989-11-02 1993-07-13 Combustion Engineering, Inc. Advanced nuclear plant control room complex
JPH04131482A (ja) 1990-09-25 1992-05-06 Matsushita Electric Works Ltd 門扉用電気錠システム
US5586254A (en) * 1992-02-13 1996-12-17 Hitachi Software Engineering Co., Ltd. System for managing and operating a network by physically imaging the network
JPH0646479A (ja) 1992-07-22 1994-02-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 遠隔操作システム
FR2696055B1 (fr) * 1992-09-23 1994-12-09 Sgs Thomson Microelectronics Prise électrique intelligente.
KR100292138B1 (ko) * 1993-07-12 2002-06-20 이데이 노부유끼 디지탈비디오신호용송신기및수신기
JPH0729275A (ja) 1993-07-13 1995-01-31 Funai Electric Co Ltd ディスクチャッキング機構
JP3503166B2 (ja) 1993-07-29 2004-03-02 ソニー株式会社 信号変換装置および方法
US5927019A (en) * 1996-07-16 1999-07-27 Ichida; Minoru Earthquake-resistant door structure and an earthquake-resistant device
US5992094A (en) * 1997-02-11 1999-11-30 Diaz; William Access control vestibule
JP3846653B2 (ja) 1997-04-02 2006-11-15 株式会社大貴 対地震用開き戸
JP4090616B2 (ja) 1998-03-05 2008-05-28 松下電器産業株式会社 ユーザインタフェース装置及び放送受信装置
US6059230A (en) * 1998-05-08 2000-05-09 Northrop Grumman Corporation Expandable aircraft door
JP2000122767A (ja) 1998-10-14 2000-04-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 同室感を持つ共有空間作成方法及び装置ならびに通信システム
JP2001090356A (ja) 1999-09-27 2001-04-03 Daiwa House Ind Co Ltd 建 物
JP2001155277A (ja) 1999-11-26 2001-06-08 Mikio Kususe 住宅監視装置
JP2001333030A (ja) 2000-05-19 2001-11-30 Minolta Co Ltd 放送番組送受信システム、これに使用される放送装置及び受信装置、放送番組送受信方法、並びに、記録媒体再生システム、これに使用される記録媒体再生装置及び記録媒体
US6492901B1 (en) * 2000-05-10 2002-12-10 Westinghouse Electric Company Llc Alarm management system
JP4552296B2 (ja) * 2000-09-08 2010-09-29 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法、並びに記録媒体
US20030135539A1 (en) * 2001-01-23 2003-07-17 Tetsujiro Kondo Communication apparatus, communication method, eletronic device, control method of the electronic device, and recording medium
JP4655394B2 (ja) 2001-03-22 2011-03-23 ソニー株式会社 動作モード設定方法および受信装置
JP2002290765A (ja) 2001-03-28 2002-10-04 Aiwa Co Ltd 自動受信方法およびテレビ受像機
JP2002325215A (ja) 2001-04-26 2002-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ放送受信端末、表示方法、及びそのプログラム
JP4082878B2 (ja) 2001-05-22 2008-04-30 大東通信機株式会社 電気錠装置及び電気錠システム
US7188260B1 (en) * 2001-08-29 2007-03-06 Cisco Technology, Inc. Apparatus and method for centralized power management
JP4032410B2 (ja) * 2001-11-09 2008-01-16 ソニー株式会社 情報処理システムおよび情報処理方法、プログラムおよび記録媒体、並びに情報処理装置
JP3868820B2 (ja) 2002-01-25 2007-01-17 シャープ株式会社 放送受信装置
US20040098915A1 (en) * 2002-11-22 2004-05-27 Baldry R. Peter Residential handicap accessible door
JP4816140B2 (ja) * 2006-02-28 2011-11-16 ソニー株式会社 画像処理システムおよび方法、画像処理装置および方法、撮像装置および方法、プログラム記録媒体、並びにプログラム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03221639A (ja) * 1990-01-24 1991-09-30 Misawa Homes Co Ltd 多機能居室ユニットおよび多機能ユニット式住宅
JPH03123005U (ja) * 1990-03-28 1991-12-16
JPH0729275U (ja) * 1993-11-08 1995-06-02 義隆 平野 音認識装置付騒音防止自動窓
JPH0813817A (ja) * 1994-06-29 1996-01-16 Sanyo Electric Co Ltd 天窓型太陽光採光装置
JPH09235945A (ja) * 1996-03-03 1997-09-09 Yoshitaka Hirano 列車運行システムと連動する騒音防止自動窓
JP2003187366A (ja) * 2001-12-13 2003-07-04 Canon Inc 情報処理装置
JP2003184370A (ja) * 2001-12-18 2003-07-03 Mikio Okamoto 防犯扉
JP2004245041A (ja) * 2004-03-15 2004-09-02 First Planning:Kk 電磁石錠装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105247877A (zh) * 2013-05-30 2016-01-13 索尼公司 显示控制器、显示控制方法以及计算机程序
US10674220B2 (en) 2013-05-30 2020-06-02 Sony Corporation Display control device and display control method
US11178462B2 (en) 2013-05-30 2021-11-16 Sony Corporation Display control device and display control method
CN110259355A (zh) * 2019-04-25 2019-09-20 北京工商大学 用于环境舱的锁紧系统及环境舱
CN110259355B (zh) * 2019-04-25 2020-08-07 北京工商大学 用于环境舱的锁紧系统及环境舱
CN110005260A (zh) * 2019-05-07 2019-07-12 广东科徕尼智能科技有限公司 一种低功耗语音智能锁

Also Published As

Publication number Publication date
US8019476B2 (en) 2011-09-13
US20070118831A1 (en) 2007-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005026488A1 (ja) 制御装置および制御方法、記録媒体、プログラム、並びに建造物
US11902657B2 (en) Systems and methods for automatic exposure in high dynamic range video capture systems
JP5112319B2 (ja) 制御された居住または非居住環境を管理するための方法、システム、およびコンピュータプログラム製品
US9983011B2 (en) Mapping and facilitating evacuation routes in emergency situations
US6727935B1 (en) System and method for selectively obscuring a video signal
US8931001B2 (en) System and method for distributing video data over an electrical power line
JP4238678B2 (ja) 受信装置および受信方法、記録媒体、並びにプログラム
US11429192B2 (en) Confidence-based application-specific user interactions
CN108012169A (zh) 一种语音交互投屏方法、装置和服务器
CN102984588A (zh) 响应于面部辨认的个性化电视观看模式调整
US11570354B2 (en) Display assistant device having a monitoring mode and an assistant mode
JP2022546438A (ja) イベントクリップを提供するための、方法、電子装置、サーバシステム、およびプログラム
CN101790082A (zh) 一种数字家庭网络中的智能家电系统及控制方法
CN104410898A (zh) 智能家庭云盒系统及其控制方法
CN111240221A (zh) 存储介质、智能面板及基于智能面板的设备控制方法
EP3721268A1 (en) Confidence-based application-specific user interactions
CN111147935A (zh) 电视机的控制方法、智能家居控制设备以及存储介质
CN111316193B (zh) 显示助理设备
AU2013100081A4 (en) Home Environment Automated Real Time (HEART) System
JP4088969B2 (ja) 制御装置および制御方法、プログラム、記録媒体並びに建物
JP4766055B2 (ja) 制御装置および制御方法、プログラム、記録媒体並びに建物
JP4507550B2 (ja) 制御装置および制御方法、記録媒体、並びにプログラム
US12001614B2 (en) Confidence-based application-specific user interactions
US20220357801A1 (en) Confidence-based application-specific user interactions
Homes SMART HOME?

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG MD RU TJ TM AT BE BG CH CY DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007118831

Country of ref document: US

Ref document number: 10570617

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10570617

Country of ref document: US