WO2004099593A1 - 原動機制御装置を具備する作業機械 - Google Patents

原動機制御装置を具備する作業機械 Download PDF

Info

Publication number
WO2004099593A1
WO2004099593A1 PCT/JP2004/005175 JP2004005175W WO2004099593A1 WO 2004099593 A1 WO2004099593 A1 WO 2004099593A1 JP 2004005175 W JP2004005175 W JP 2004005175W WO 2004099593 A1 WO2004099593 A1 WO 2004099593A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
engine
mode
control device
work
hydraulic
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/005175
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Sawada
Original Assignee
Komatsu Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd. filed Critical Komatsu Ltd.
Priority to GB0524328A priority Critical patent/GB2417793B/en
Priority to US10/555,524 priority patent/US7588118B2/en
Priority to JP2005505970A priority patent/JP4386890B2/ja
Priority to DE112004000751T priority patent/DE112004000751B4/de
Publication of WO2004099593A1 publication Critical patent/WO2004099593A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2232Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps
    • E02F9/2235Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps including an electronic controller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2246Control of prime movers, e.g. depending on the hydraulic load of work tools
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/60Input parameters for engine control said parameters being related to the driver demands or status
    • F02D2200/604Engine control mode selected by driver, e.g. to manually start particle filter regeneration or to select driving style
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/04Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving pumps

Definitions

  • the present invention relates to a machine including a motor control device.
  • hydraulic excavators have a wide variety of work forms, such as excavation work, lifting work, leveling work, and so on. It is desired to be able to do well.
  • a hydraulic excavator capable of satisfying such a demand has been tested, for example, in Japanese Patent No. 3316157.
  • the hydraulic excavator proposed in this gazette is designed to be hidden by the engine.
  • Operation for detecting the operation ratio of the operation lever related to the operation of the Y pressure actuator. ⁇ J detection means, and engine 1 ⁇ ⁇ control means for controlling the engine speed C are provided. If the operation rate detected by the terrible operation storage detecting means is smaller than the predetermined value! ⁇ ,
  • the engine rotation control means is configured to maintain the engine rotation C at a preset number of times. Has been. In other words, in operations where the rate of change of the operation lever is small, such as lifting or leveling, the engine speed can be increased or decreased so that the workability is not affected. .
  • the operation ratio detected by the unfavorable S operation detection means is larger than a predetermined value:
  • the load applied to the hydraulic actuator from the preset number of rotations of the engine by the engine rotation control means is set. It is made to increase according to. In other words, at the time of excavation, the operation ratio of the operating lever is larger than that of a suspended or leveling machine. Work can be done efficiently.
  • the hydraulic excavator disclosed in the Kamaki Publication discloses a configuration in which the engine rotation control means controls the rotation of the engine based on the operation ratio of the operation lever detected by the operation detection means. Therefore, there is a problem that the control system is inevitable.
  • the threshold value is set based on the driver's operational sensation, the influence of the driver's physical condition on that day and the In the case of cooperative use, there is a problem that the conversion rate of the above-mentioned effects may vary due to the influence of individual differences among drivers.
  • the present invention has been made in order to solve such a problem, and it is possible to ensure the fine operability with a comparatively easy structure, and to further improve the forceps operability. It is an object of the present invention to provide a machine having a motor control device. Disclosure of the invention
  • the machine equipped with the prime mover control device is composed of a hydraulic actuator that is driven by hydraulic oil from a hydraulic pump hidden by the prime mover, and a hydraulic actuator that is driven by the hydraulic oil.
  • the motor control device controls the output of the prime mover in accordance with each of a plurality of work modes set based on the work content, and the negative control ⁇ II mode.
  • the motivation source motor control device When a specific work mode is selected by the mode selection means from among the plurality of work modes, the motivation source motor control device performs an isochronous operation that maintains ⁇ the rotation of the prime mover regardless of the load variation. f Control is to be performed.
  • the isochronous operation by the prime mover control device is performed.
  • the mouth eggplant control is performed, and the rotation of the prime mover is kept constant regardless of the load fluctuation. Therefore, the operation of ⁇ ⁇ is kept constant even if the load fluctuates, so it is important to ensure good operability.
  • there is an IJ point that such an operation and effect can be obtained by a relatively simple control system that performs the isochronous control only when a specific private mode is selected. Further, since the operation effect is surely obtained when the specific mode is selected by the operation mode selection means, there is no possibility that the reproducibility of the operation effect varies as shown in ⁇ 3 ⁇ 4.
  • the touching machine mode is a fine operation mode in which the sf ⁇ of the plurality of thigh modes is operated at a slow speed.
  • the sick source motive control device performs regulation control for increasing or decreasing the number of rotations of the machine according to the load variation. Is preferably performed.
  • the micro-operator mode which is suitable for making the work more precise, in other words, in a more specific example, for example, a micro-controller that is set so that a suspended excavator in a hydraulic excavator can be used with ease.
  • the isochronous control is further performed by the prime mover control device, fine operation can be easily performed even with relatively rough operation. Properties can be further improved.
  • the work mode selection means when a work mode in which the set number of revolutions of the disgusting motor is set near the rated output speed is selected by the work mode selection means from among a plurality of health modes, the regulation by the cabin machine control device is performed. If control is implemented, the driver can vary the degree of private load variation based on the increase in the number of rotations of the prime mover, so that the operator can accurately find the right place to carry out work. There is an IJ point that makes it possible to work smoothly and smoothly.
  • the disgust specific ⁇ mode is a fine operation operation mode in which the disgust is operated at a low speed among the plurality of operation modes, and a disgust original mode among the plurality of operation modes.
  • the setting mode of the motive is a work mode set near the rated output circuit. In this way, not only can the micro-operability be further improved as described above, but also the motor control can be performed in the mode where the setting time of the m3 ⁇ 4 machine is set near the rated output speed.
  • the number of rotations of the prime mover does not increase even if the system suddenly enters the no-load state, and the engine speed during no-load operation can be set low. Therefore, noise and noise can be reduced.
  • the output torque value of the knitting source motor having a load reaches the force-determined value in the touching fine operation ⁇ ⁇ mode. Therefore, it is preferable to perform equal horsepower control. By doing so, the output torque can be increased while suppressing the rotation change of the prime mover with respect to the increase in the load, so that the high load il can be favorably performed without impairing the operability. In addition, at this time, the output of the prime mover is fixed, so that no unnecessary energy consumption is performed.
  • FIG. 1 is a side view of a hydraulic shovel according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the engine / hydraulic control system according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram also showing an engine output torque characteristic I according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is an engine output torque characteristic diagram according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the engine / hydraulic control system according to the third embodiment.
  • FIG. 6 is an engine output torque characteristic diagram according to the third embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a schematic configuration of the engine / hydraulic control system according to the fourth embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a schematic configuration of the engine / hydraulic control system according to the fourth embodiment.
  • FIG. 8 is an engine output torque characteristic diagram according to the fourth embodiment. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the present embodiment is an example in which the present invention is applied to a hydraulic shovel, which is a kind of machine.
  • FIG. 1 shows a side view of a hydraulic shovel according to a first embodiment of the present invention.
  • the hydraulic excavator 1 includes a lower traveling body 2 that is configured to run freely by a body of a traveling hydraulic motor (not shown), and a turning hydraulic motor (not shown) on the lower traveling body 2 as a power source.
  • An upper revolving unit 4 provided via a revolving device 3 and a unit 6 attached to the upper revolving unit 4 are provided.
  • the boom 7, the arm 8 and the bucket 9 are rotatably connected to the boom 7, the arm 8 and the bucket 9 in this order from the upper revolving superstructure 4 side. 10, the arm cylinder 11 and the bucket cylinder 12 are turned by expansion and contraction operations.
  • sewing 5 is provided on the upper revolving superstructure 4, and the sewing machine 5 includes a hydraulic actuator (a hydraulic motor for traveling, a hydraulic motor for turning, a boom cylinder 10, an arm cylinder ii, a bucket).
  • Operating devices (not shown) that operate the operating cylinders 12), and a monitor panel 20 (see Fig. 2) consisting of a monitor that displays various indicators and an operating unit that has 13 switches. It has been exaggerated.
  • a suspension hook (not shown) is attached to a pin 14 that connects the bucket 9 and a bucket link 13 that constitutes a rotating carriage of the bucket 9. It is designed to be able to suspend as well as excavate me.
  • the male-type engine's hydraulic control system 15 is composed of a diesel engine (motor) 16, a variable-volume hydraulic pump 17 concealed by this engine 16, and a knitting engine 16.
  • the engine 16 is provided with a fuel injection pump 25 for injecting fuel into the combustion chamber of the engine 16.
  • the fuel injection pump 25 has a ffii mechanism comprising a plunger and a camshaft for increasing the pressure of the fuel and forcing it to the injection pipe, and a control rack which engages with the plunger.
  • the control rack is equipped with a pumping amount adjustment system that adjusts the amount of fuel by changing the rack position.
  • the three hydraulic pumps 17 are connected to each hydraulic actuator via a control valve 26. Also, in the control valve 26, the oil passage is switched by operating each operation lever provided in the sickle operation device so as to correspond to each hydraulic actuator. In this way, when the driver performs a predetermined operation of each of the operation levers, the hydraulic oil from the hydraulic pump 17 is supplied to the hydraulic actuator overnight, and the traveling operation by the lower traveling body 2 and the lifting operation are performed. The turning motion of the rotating body 4 and the bending motion of the rotating body 6 are performed.
  • the disgusting engine control device 18 is composed of an electronic governor 27 that controls the rack position of the control rack provided for the JS ⁇ leakage in the fuel injection pump 25, and an electronic governor 27.
  • the system is provided with an engine controller 28 that transmits ifT signals to the governor 27 ifT.
  • the engine controller 28 has an engine rotation output signal from a rotation sensor 29 for detecting the rotation of the engine 16, and a throttle sensor 31 for detecting the operation amount of the fuel dial 30. Each signal is input.
  • Chapter 3 Pump control device 19 makes the fiber provided in the disgusting hydraulic pump 17 it! 3 ⁇ 4 It is provided with a drive device 32 and a pump controller 33 for controlling the operation of the lip restoring device 32.
  • Signal transmission and reception is possible between the engine controller 28 and the pump controller 33, and the mode selection of the monitor panel 20 power input to the pump controller 33
  • a signal is transmitted as a mode command signal to the engine controller 28, and the mode command signal transmitted from the pump controller 33 is input to the engine controller 28.
  • the engine controller 28 determines the work mode selected by the selection operation of the healthy mode selection switch 24 based on the input mode command signal, and determines the engine 1 according to the work mode.
  • the governor horse hidden signal in the door cavity is transferred to the electronic governor 27.
  • Reference numeral 35 denotes a signal spring for transmitting information related to the engine 16 to the monitor panel 20. The information of the engine 16 transmitted by this signal spring is used for the monitor panel. 20 on the monitor.
  • the target rotation signal of the engine 16 by the fuel dial 30 sent from the engine controller 28 and the pump rotation signal detected by the rotation sensor 34 are output. Based on this, the discharge amount of the hydraulic pump 17 is controlled by the sleeping device 32 so that the hydraulic pump 17 absorbs the best matching torque at each output point of the engine 16 and the engine 16 Iso-horsepower control is performed in each mode in order to achieve matching at high fuel efficiency (see the iso-horsepower curves indicated by symbols Pa and Pb in Fig. 3).
  • the active mode is a mode that is set to correspond to ⁇ where speed and power are required.
  • the excavation mode is a mode set so that normal excavation work can be performed in the fuel-efficient output area of the engine 16
  • the lifting mode is a mode such as, for example, suspending work or leveling work. This is a mode that is set so that operability can be matched to the required health.
  • the output of the engine 16 is controlled by the sickle engine control unit 18 in correspondence with the tower mode.
  • the following two types of control are performed by the third engine control device 18 on the engine 16.
  • regulation control dow loop control
  • no-load operation of the engine 16 when the target rotation of the engine 16 is set by the unfavorable B fuel dial 30 during idling, the engine 16 responds to an increase in the load. It is made to lower 16 times.
  • the other is called isochronous control.
  • isochronous control In this isochronous control
  • the engine 16 is operated at a constant speed regardless of the load fluctuation. That is, in this isochronous control, the engine controller 28 receives a throttle signal sent from the throttle sensor 31 and a mode command signal sent from the pump controller 33. , Determine the settings, and A drive signal for determining the target rack position of the control rack in the fuel injection pump 25 by comparing the target rack position with the actual rack position by comparing the target rack position with the actual rack position. To the electronic governor 27. Thus, by controlling the fuel injection amount, m3 ⁇ 4c of the engine 16 is made constant with respect to the fluctuation of the i ⁇ H load.
  • the engine output torque characteristic force S selected when the setting ⁇ is set to a slightly lower engine speed than that in the active mode is selected.
  • the control performed by the engine control device 18 is substantially the same as the regulation control in the active mode in terms of ⁇ .
  • the oblique load line related to the excavation mode is not shown in FIG. .
  • the line of the five remote springs indicated by the symbol Lc in the same figure is a gradient load line when the regulation control is performed without performing the isochronous control in the lifting mode.
  • the engine times described in parentheses in the figure are the set times when the regulation control is performed in the lifting mode.
  • the isochronous control is performed in the lifting mode in which the appearance time of the engine 16 is set relatively low (set time »:: 148 r.pm). So This makes it easy to carry out the load, so that the load is not shaken at the time of suspension ⁇ II, and the cutting edge is not shaken when excavating the slope.
  • the set rotation speed of the engine 16 is set relatively high (at or near the rated output rotation speed) (regulation speed of 250 rpm)
  • regulation control is performed. Can change the degree of change in the key load based on the engine rotation.
  • FIG. 4 shows an engine output torque characteristic I ′ diagram according to the second embodiment.
  • the configuration of the engine hydraulic control system in the present embodiment is the same as that in the first embodiment in terms of ⁇ .
  • the isochronous control is performed in the lifting mode and the regulation control is performed in the active mode.
  • the first control is performed in the lifting mode as shown in FIG.
  • the isochronous control is performed along the constant engine speed line indicated by the symbol La in the figure, as in the male configuration of the above, and the engine speed shown by the symbol Ld in the figure is also constant in the active mode.
  • Isochronous control is performed along the line. : According to the ⁇ ⁇ configuration, as well as the first configuration, it is possible to enhance the operability as well as the function of the first embodiment, and even if there is suddenly no load when working in the active mode.
  • the keyed engine control device 18A in the third and fourth embodiments is replaced with the keyed engine control device 18A in place of the negative three engine control device 18.
  • the electronic control injection system power is controlled by ⁇ including the common rail type fuel injection device 40, the engine controller 28, and other types of sensors.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration of an engine / hydraulic control system according to the third embodiment.
  • FIG. 6 shows an engine output torque characteristic diagram according to the third embodiment.
  • the same or similar as in each of the three embodiments is denoted by ⁇ , and the detailed description thereof will be omitted, and the detailed description thereof will be omitted. The description will focus on the parts.
  • the fuel engine 16 has an accumulator (common rail) fuel injection device 40.
  • the fuel injection device 40 itself is of the type ⁇ 0, and detailed description by illustration is omitted, but fuel is stored in the common rail by a fuel pump, and the fuel is injected from the injector by opening and closing the battery.
  • the fuel injection characteristic I ' is determined by the horsepower signal from the engine controller 28 to the electric power so that any injection characteristics of the engine 16 from the iffi range to the high speed range can be obtained. Have been.
  • the engine control device 18 is configured by an electronic control injection system constructed by a device including the fuel injection device 40, the engine controller 28, and the lunar type sensors. In such electronically controlled injection systems, by mapping the firing characteristics with digital values, it is possible to obtain key engine characteristics.
  • the engine output torque characteristics for each of the lifting mode and the active mode are mapped and stored in the engine controller 28.
  • the engine output torque characteristic curve corresponds to the lifting mode.
  • EL A ' is set.
  • the engine output torque characteristic line EL A ′ has the output torque in the middle to low speed range slightly lower than that of the engine output torque characteristic line EL A in addition to the operation of the isochronous control line La. Also, it Itewa to ⁇ embodiment, in response to the active mode, the engine output torque characteristic line EL B having a similar regulation line L b and the first flame forms is set.
  • the fuel injection amount is determined by referring to an engine rotation signal and a fuel injection characteristic map (not shown) based on each engine output torque characteristic map.
  • a horse sleep signal that satisfies the fuel injection amount is output to the fuel injection device 40. Note that touches 3 in place of the engine output torque characteristic line EL B, so as to set the engine output torque characteristic line EL B 'having a beloved son port eggplant control line L d adopted Te per cent Les ⁇ to the second embodiment (This also applies to the fourth embodiment).
  • the abominable pump controller 33 maps and stores the pump absorption torque characteristics for the lifting mode and the active mode, respectively.
  • a pump absorption torque characteristic line PLA that changes at a constant horsepower is set corresponding to the lifting mode.
  • the pump absorption torque characteristic line PL A is adapted to match the engine output torque characteristic line EL in the output torque point M a on ⁇ Isokuronasu control line L a.
  • Bonn flop absorption torque characteristic line PL B such that monotonically increasing function of the engine speed as a variable is set.
  • the pump absorption torque characteristic line PL B the output of the engine 1 6 is adapted to match the engine output torque characteristic line EL B at an output torque point Mb with the maximum. Then, in the pump controller 33, a marginal hidden signal is obtained based on each pump absorption torque characteristic I map, and the obtained 1 anti-slumber signal is output to the f anti-drive device 32. Have been to be.
  • the engine output torque characteristic line EL is set as shown in FIG. pump matched with that engine output torque characteristic line EL in the output torque point M a on line L a PJ: Osamu torque characteristic line PL a is set.
  • the engine output torque characteristic line EL B is set as shown in FIG. At the maximum output torque point Mb, the pump absorption torque characteristic line PL B matching the engine output torque characteristic line EL B is applied.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a schematic configuration of the engine / hydraulic control system according to the fourth difficult mode.
  • FIG. 8 shows an engine output torque characteristic diagram according to the fourth haze form.
  • the same or similar parts as those in the above embodiments are denoted by the same reference numerals in the drawings and will not be described in detail, and the following description will focus on parts specific to the forms. I decided to.
  • an engine output torque characteristic represented by a line indicated by a symbol EL in FIGS. 7 and 8 is mapped and stored as an engine output torque characteristic corresponding to the lifting mode.
  • This engine output torque special line EL / ' has an isochronous control line La and a disgusting engine output torque.
  • the output torque in the middle range is slightly lower than that of the lock characteristic line EL A, and the control line Le is provided as an isochronous control line La.
  • this control line Le is a control line that changes the engine output at Bl ⁇ horsepower (hereinafter, this control line Le is referred to as an equal horsepower control line Le).
  • the engine output torque characteristic line EL when the load increases from the no-load state, the engine 16 is once operated along the iso-open eggplant control line: La, and the engine output torque value required by the load is constant.
  • T s When T s is reached and further increasing, the vehicle is driven along the equal horsepower control line Le.
  • the pump absorption torque characteristics represented by the line indicated by the symbol PL / in FIGS. 7 and 8 are mapped and stored as the pump absorption torque characteristics corresponding to the lifting mode. .
  • the pump absorption torque characteristic line PL A ′ is made to be a monotonically increasing function with the engine speed as a variable, and is matched with the engine output torque characteristic line EL at the output torque point Mc on the equal horsepower control line Le. Have been to be.
  • the engine output torque characteristic line EL when the driver turns on the lifting mode selection switch 23 from the ⁇ Tower mode selection switch 24, the engine output torque characteristic line EL is set as shown in FIG. At the same time, a pump absorption torque characteristic line PL / matching the engine output torque characteristic line EL is set at the output torque point Mc on the equal horsepower control line Le.
  • the engine output torque characteristic line EL B is set as shown in FIG. output and maximum pump absorption torque characteristic line PL B you matched with that engine output torque characteristic line EL B in the name Ru output torque point Mb is set.
  • the present embodiment it is possible to satisfactorily perform a high load without impairing the operability, and it is possible to further reduce the fuel consumption in the lifting mode as compared with the third embodiment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

比較的簡易な構成で確実に微操作性を確保することができ、また微操作性を更に向上させることのできる原動機制御装置を具備する作業機械を提供することを目的とし、作業内容に基づいて設定される複数の作業モードのそれぞれに対応させてエンジンの出力を制御するエンジン制御装置と、複数の作業モードのうちいずれかの作業モードを選択する作業モード選択スイッチを設け、複数の作業モードのうち、エンジンの設定回転数が比較的低く設定される作業モードが作業モード選択スイッチによって選択されると、エンジン制御装置は、負荷変動に拘らずエンジンの回転数を一定に維持するアイソクロナス制御を行うように構成する。

Description

誦分野
本発明は、 原動機制御装置を具備する作 械に関するものである。
«、 例えば油圧ショベルにおいては、 掘削作業や吊り作業、 均し作業など多種多様 の作業形態があるため、 吊り作業や均し作業において要求される微喿作性を損なうこと なぐ 掘削 ί機を効率良く行えるようにすることが望まれている。
このような要望を満たし得る油圧ショベルが例えば特許第 3 3 1 6 0 5 7号公報にて 驗されている。 この公報にて提案されている油圧ショベルは、 エンジンにより馬隱さ れる 容*¾油圧ポンプからの圧油によって ii¾される油圧ァクチユエ一夕と、 この ?由圧ァクチユエ一夕の操作に係わる操作レバーの操作 化率を検出する操作 ¾J 検出 手段と、 エンジンの回^ Cを制御するエンジン 1 «制御手段を備えている。 そして、 嫌己操作藏検出手段によつて検出された操作慶化率が 定値より小さ !^には、 エンジン回¾制御手段により、 エンジンの回 «Cを予め設定された設定回 に維持 するようにされている。 つまり、 吊り作業や均し作業などのように操作レバ一の操作量 変化率が小さい作業においては、 エンジン回 の増減力襟止されて ί紺喿作性に影響を 与えないようにされている。 一方、 嫌 S操作藤検出手段によって検出された操作靈 ィ匕率が 定値より大きい:^には、 エンジン回 制御手段により、 エンジンの回 を予め設定された設定回 から油圧ァクチユエ一夕にかかる負荷に応じて増加させる ようにされている。 つまり、 掘削纏時には操作レバーの操作 化率が吊り ί«や均 し ί機などに比べて大きいから、 ί樓負荷に応じてエンジンの回繊を増加させて掘削 作業を効率良く行えるようにされている。
しかしながら、 鎌己公報に開示されている油圧ショベルでは、 操作 ¾ 検出手段によ り検出された操作レバーの操作 化率に基づいてエンジン回 ¾制御手段によりェン ジンの回 を制御する構成とされているために、 制御システムのネ丽匕が免れないと レう問題点がある。 また、 嫌 3操作 ¾化率の大小を判 ¾Tるための境界値の設定カ璉 転者の操作感覚に基づくものであるために、 運転者のその日の体調による影響や、 複数 の運転者で協同使用する場合では運転者の個人差による影響などにより、 前述の作用効 果の翻率にバラツキが生じる恐れがあるという問題点がある。
本発明は、 このような問題点を解消するためになされたもので、 比較纖易な構成で 確実に微操作性を確保すること力 き、 また ί鉗喿作性を更に向上させることのできる原 動機制御装置を具備する作 械を提供することを目的とするものである。 発明の開示
鎌 3目的を達 β¾Τるために、 本発明による原動機制御装置を具備する ^^械は、 原動機により馬隱される油圧ポンプからの圧油によって される油圧ァクチユエ一 夕と、 この油圧ァクチユエ一夕の ί懒により馬隱される と、 作業内容に基づいて 設定される複数の作業モードのそれぞれに対応させて前記原動機の出力を制御する原動 機制御装置と、 嫌 复数の^ IIモードのうちいずれかの ί镜モ一ドを選択する作業モー ド選択手段を備え、
前記複数の作業モードのうち特定の作業モードが編 3ί«モ一ド選択手段によって選 択されると、 嫌源動機制御装置は、 負荷変動に拘ら τΐϋ 原動機の回 »を一定に維 持するアイソクロナス f 御を行うことを,とするものである。
本発明においては、 内容に基づいて設定される複数の作業モードのうち特定の作 業モードが ^^モード選択手段によって選択されると、 原動機制御装置によるアイソク 口ナス制御が行われ、 負荷変動に拘らず原動機の回 が一定に麟される。 したがつ て、 負荷の変動が生じても^ ¾の動作 が一定に保たれるので、 微操作性を良好に 確保すること力河能になる。 しかも、 このような作用効果は、 特定の ί僕モードが選択 されたときにのみアイソクロナス制御を実施するといつた比較的簡易な制御システムに よって得られるという禾 IJ点がある。 また、 同作用効果は、 作業モード選択手段によって 特定の賤モードが選択されると確実に得られるものであるから、 «έ¾のように作用効 果の再現率にバラツキが生じる恐れがない。
本発明において、 觸 定の ί機モードは、 嫌己複数の腿モードのうち嫌 sf^» を微速作動させる微操作作業モ一ドであり、 前言 复数の作業モードのうち嫌 3原動機の 設定回 力淀格出力回 付近に設定される作業モードが前記作業モ一ド選択手段に よって選択されると、 鎌源動機制御装置は、 負荷変動に応じて嫌己廳機の回 を 増減するレギュレーション制御を行うのが好ましい。 このように、 作 を i¾¾ さ せるに適した微操作樓モード、 .より具体的な例で言い換えると、 例えば油圧ショベル における吊り ί樓ゃ均し ί樓を謹に行えるように設定された微喿作 ί樓モードにおい て、 更に原動機制御装置によるアイソクロナス制御が行われるように構 ると、 比較 的ラフな操作にても ί繊かっ一定避で を «Iさせることが容易に行えるので、 微操作性を更に向上させることができる。 また、 複数の ί健モードのうち嫌己原動機の 設定回転数が定格出力回 付近に設定される作業モードが作業モード選択手段によつ て選択されたときに、 廳機制御装置によるレギユレ一ション制御が行われるように構 成すると、 運転者は原動機の回 の増 ¾化に基づいて ί僕負荷の変動度合を¾1で きるので、 作業を進める上での加減の施し所が的確につかめることになり、 滞りなくス ムーズに膽を行うことができるという禾 IJ点がある。
また、 本発明において、 嫌己特定の ί僕モードは、 鎌己複数の作業モードのうち嫌己 を微速作動させる微操作作業モード、 および前記複数の作業モードのうち嫌己原 動機の設定回 が定格出力回 ¾付近に設定される作業モ一ドであるのが好ましい。 このようにすれば、 前述のものと同様に微操作性を更に向上させること力 きるのは勿 論のこと、 m¾機の設定回 ¾が定格出力回 ¾付近に設定される モードにおいて も原動機制御装置によるアイソクロナス制御が行われることで、 中に突然無負荷状 態となつても原動機の回 が増加されず、 また無負荷運転時のエンジン設定回転数そ のものを低く設定することが r能になるので、 Ι¾ίιや騒音を低 ·することができる。 また、 本発明において、 嫌 3原動機制御装置は、 觸己微操作 ί镜モードにおいて、 負 荷が る編源動機の出力トルク値力斬定値に到達し更に増加傾向にある に、 Mi己アイソクロナス制御に 镜して等馬力制御を行うのが好ましい。 このようにすれば 、 負荷の増分に対する原動機の回 ¾変化を抑えつつ出力トルクを増加させることがで きるので、 ί¾ί喿作性を損なうことなく高負荷 i lを良好に行うことが、できる。 しかもこ の際、 原動機の出力は田§ ^定とされるので、 無駄なエネルギ消費が成されることはない
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の第 1の実施形態に係る油圧ショベルの側面図である。
図 2は、 第 1の 形態に係るエンジン ·油圧制御システムの概略構成を表わすプロ ック図である。
図 3は、 第 1の実施形態に係るエンジン出力トルク特' Iも線図である。
図 4は、 第 2の実施形態に係るエンジン出力トルク特性線図である。
図 5は、 第 3の実施形態に係るエンジン ·油圧制御システムの概略構成を表わすプロ ック図である。
図 6は、 第 3の実施形態に係るエンジン出力トルク特性線図である。
図 7は、 第 4の実施形態に係るエンジン ·油圧制御システムの概略構成を表わすプロ ック図である。
図 8は、 第 4の実施形態に係るエンジン出力トルク特性線図である。 発明を実施するための最良の形態
次に、 本発明による!^機制御装置を具備する作通械の具体的な実施の形態につき 、 図面を参照しつつ説明する。 なお、 本実施形態は、 械の一種である油圧ショべ ルに本発明が fflされた例である。
図 1には、 本発明の第 1の実施形態に係る油圧ショベルの側面図が示されている。 この油圧ショベル 1は、 走行用油圧モータ (図示省略) の體により走行自在に構成 される下部走行体 2と、 この下部走行体 2上に旋回用油圧モータ (図示省略) を馬隨源 とする旋回装置 3を介して設けられる上部旋回体 4と、 この上部旋回体 4に取着される 6を備えて構成されている。 6は、 漏 s上部旋回体 4側から順にブー ム 7、 ァ一ム 8およびバケット 9がそれぞれ回動可能に連結されて構成され これらブ —ム 7、 アーム 8およびバケット 9は、 それぞれブームシリンダ 1 0、 アームシリンダ 1 1およびバケツトシリンダ 1 2の伸縮作動により回動操作されるようになっている。 また、 編己上部旋回体 4に 縫 5が設けられ この運縫 5には、 各油圧ァクチュ ェ一タ (走行用油圧モ一夕、 旋回用油圧モータ、 ブームシリンダ 1 0、 アームシリンダ i i、 バケツトシリンダ 1 2) を操 i rる操作装置 (図示省略) や、 各種インジケータ を表示するモニタと各種スィツチが 13置されてなる操作部とで構成されるモニタパネル 2 0 (図 2参照) などが言躍されている。 なお、 この油圧ショベル 1においては、 バケ ット 9とそのバケツト 9の回動搬冓を構成するバケツトリンク 1 3とを連 するピン 1 4に、 吊りフック (図示省略) が り付けられており、 掘削僕や均し輕のみならず 、 吊り が行えるようにされている。
次に、 本発明の第 1の実施形態に係るエンジン '油圧制御システムについて、 図 2の プロック図を用いて以下に詳述する。
本雄形態のエンジン '油圧制御システム 1 5は、 ディーゼル式のエンジン (原動機 ) 1 6と、 このエンジン 1 6により馬隱される可変容删の油圧ポンプ 1 7と、 編己工 ンジン 1 6の出力を制御するエンジン制御装置源動機制御装置) 1 8と、 嫌 3油圧ポ ンプ 1 7の吐出特性を制御するポンプ制御装置 1 9と、 前記モニタパネル 2 0における 操作部に配置され ί僕内容に基づいて設定される複数の體モード (ί»Τる) のう ちいずれかの モードを選択する ^モード選択スィッチ モード選択手段) 2 4 (ァクティブモ一ド選択スィツチ 2 1、 掘削モード選択スィツチ 2 2、 リフティング モ一ド選択スィツチ 2 3 ) を備えている。
前記エンジン 1 6には、 そのエンジン 1 6の燃焼室に燃料を噴射するための燃料噴射 ポンプ 2 5が付設されている。 この燃料噴射ポンプ 2 5は、 図示による説明は省略する が、 燃料を高圧にして噴射管へ圧送するためのプランジャおよびカムシャフトからなる ffii機構と、 前記ブランジャと係合するコントロールラックを具備しそのコントロール ラックのラック位置を変化させることで嫌 3Β¾樹冓による燃料の を調 る圧 送量調整 を備えて構成されている。
嫌 3油圧ポンプ 1 7は、 コントロールバルブ 2 6を介して各油圧ァクチユエ一夕に接 続されている。 また、 このコント口一ルバルブ 2 6においては、 各油圧ァクチユエ一タ に対 i^ "るように鎌己操作装置に設けられている各操作レバーの操作にて油路の切り換 えが行われるようにされている。 こうして、 運転者による各操作レバーの所定の操作に て、 油圧ポンプ 1 7からの圧油が対 る油圧ァクチユエ一夕に供給され 下部走行体 2による走行動作や上き,回体 4の旋回動作、 6の屈曲起 Mi作が行われるよう にされている。
嫌己エンジン制御装置 1 8は、 嫌 3燃料噴射ポンプ 2 5における JS»周整漏に具 備されるコントロールラックのラック位置を制御する電子式ガバナ 2 7と、 この電子式 ガバナ 2 7に対してガバナ馬睡信号を送 ifTるエンジンコントローラ 2 8を備えて構成 されている。 ここで、 エンジンコントローラ 2 8には、 エンジン 1 6の回 を検出す る回転センサ 2 9からのエンジン回 ¾ ^出信号、 および燃料ダイヤル 3 0の操作量を 検出するスロットルセンサ 3 1からのスロットル信号がそれぞれ入力されるようになつ ている。
編 3ポンプ制御装置 1 9は、 嫌己油圧ポンプ 1 7に具備される纖を it藤させる! ¾ 駆動装置 3 2と、 この叙板唇睡装置 3 2の作動を制御するポンプコントローラ 3 3を備 えて構成されている。 ここで、 ポンプコントローラ 3 3には、 油圧ポンプ 1 7の回繊 (=エンジン回 を検出する回転センサ 3 4からのポンプ回 ¾ ^出信号、 および 碰モード選択スィツチ 2 4からの モード選択信号がそれぞれ入力されるようにな つている。
Ιΐίΐ己エンジンコントロ一ラ 2 8とポンプコント口一ラ 3 3との間では信号の送受信が 可能とされており、 ポンプコントローラ 3 3に入力されたモニタパネル 2 0力、らの モ一ド選択信号がモード指令信号としてエンジンコントローラ 2 8へ向けて送信され このポンプコントローラ 3 3から送信されたモ一ド指令信号がエンジンコントローラ 2 8に入力されるようになっている。 そして、 エンジンコントローラ 2 8においては、 入 力されたモ一ド指令信号に基づいて、 ί健モード選択スィッチ 2 4の選択操作によって 選択された作業モードを判断し、 かかる作業モードに応じたエンジン 1 6の出力特性と なるように戸腔のガバナ馬隱信号を電子式ガバナ 2 7に運 ITるようにされている。 な お、 3 5で示されるのは、 エンジン 1 6に関わる情報をモニタパネル 2 0に送信す るための信号泉であって、 この信^泉により伝達されたエンジン 1 6の情報はモニタパ ネル 2 0におけるモニタに表示されるようになっている。 一方、 ポンプコントローラ 3 3においては、 エンジンコントローラ 2 8から送られる燃料ダイヤル 3 0によるェンジ ン 1 6の目標回 信号と、 回転センサ 3 4にて検出されたポンプ回 ¾^出信号とに 基づいて、 エンジン 1 6の各出力点でのべストマッチングトルクを油圧ポンプ 1 7が吸 収するように編睡装置 3 2によりその油圧ポンプ 1 7の吐出量を制御するとともに 、 エンジン 1 6の燃費効率の高いところでマッチングさせるために各 モードにおい て等馬力制御するようにされている (図 3において記号 P aおよび P bで示されるそれ ぞれの等馬力曲線を参照)。
本難形態において される纏モードは、 アクティブモード、 掘削モードおよび リフティングモード (ί¾ί喿作體モ—ド) の 3つである。 ここで、 アクティブモードは 、 スピードとパワーが要求される^^に対応させるベく設定されたモードである。 一方 、 掘削モードは、 エンジン 1 6の燃費効率の良い出力領域で通常の掘削作業が行えるよ うに設定されたモードであり、 リフティングモードは、 例えば吊り ί僕や均し作 業などのように微操作性を要求される健に対応させるベく設定されたモードである。 そして、 本難形態では、 樓モードに対応させてエンジン 1 6の出力を鎌 3ェンジ ン制御装置 1 8により制御するようにされている。
また、 «施形態において ΙίίΙ3エンジン制御装置 1 8がエンジン 1 6に対して る制御は、 以下の 2種類である。
一つはレギュレーション制御 (ドウループ制御) と称されるものである。 このレギュ レ一シヨン制御では、 エンジン 1 6の無負荷運転(アイドリ 時において嫌 B燃料 ダイヤル 3 0によりエンジン 1 6の目標回 ¾が設定されると、 ί^¾負荷の高まりに応 じてエンジン 1 6の回 を下げていくようにされる。
もう一つはァイソクロナス制御と称されるものである。 このアイソクロナス制御では
、 負荷の変動に拘らずエンジン 1 6の回 を一定に^ itするようにされる。 すな わち、 このアイソクロナス制御においては、 エンジンコント口一ラ 2 8が、 スロットル センサ 3 1から送られてくるス口ットル信号と、 ポンプコントローラ 3 3から送られて くるモード指令信号とに基づき、 設定 を決^るとともに、 その^回 ¾と実 際のエンジン回転数と比較して燃料噴射ポンプ 2 5におけるコントロールラックの目標 ラック位置を決定し、 この目標ラック位置と実際のラック位置とが等しくなるようにフ ィ一ドバック制御を実行させる駆動信号を電子式ガバナ 2 7に送信する。 こうして、 燃 料噴射量を制御することにより、 i^H負荷の変動に対しエンジン 1 6の m¾ cを一定に するようにされる。
以上に述べたように構成される本実施形態の油圧ショベル 1においては、 運転者が作 業モード選択スィツチ 2 4の中からリフティングモ一ド選択スィツチ 2 3を〇Nすると 、 図 3中記号 E L Aで示されるエンジン出力トルク特性ラインが設定され エンジン制 御装置 1 8は同図において記号 L aで示されるエンジン回 ¾一定ラインに沿ってアイ ソクロナス制御を実行する。 一方、 運転者が^lモ一ド選択スィツチ 2 4の中からァク ティブモ一ド選択スィッチ 2 1を ONすると、 図 3中記号 E LBで示されるエンジン出 力トルク特性ラインが され エンジン制御装置 1 8は同図において記号 L bで示さ れる惧斜負荷ラインに沿ってレギュレーション制御を実行する。 なお、 掘削モード選択 スィッチ 2 2を ONすることで選択される掘削モードにおいては、 設定叵 がァクテ ィブモ一ドにおけるそれよりもやや低いエンジン回 ¾に設定されたエンジン出力トル ク特性力 S選択されるとともに、 エンジン制御装置 1 8により実施される制御がァクティ ブモードにおけるレギュレーション制御と ¾φ的に同様であるため、 説明の都合上、 同 図において掘削モードに係る慎斜負荷ラインは図示省略されている。 また、 同図におい て記号 L cで示される 5僻泉のラインは、 リフティングモードにおいてアイソクロナス制 御が実施されずにレギユレ一ション制御が行われた場合の媒斜負荷ラインである。 また 、 同図において括弧内に記載されているエンジン回 は、 リフティングモードにおい てレギユレーション制御が行われる場合の設定回 である。
本実施形態によれば、 エンジン 1 6の言貌回 が比較的低く設定されるリフティン グモード (設定回 »:: 1 4 8 0 r . p. m. ) においてはァイソクロナス制御が行われ るので、
Figure imgf000012_0001
を βさせることが容易 に行え、 これにより吊り^ II時荷がゆれないし、 法面掘削時に刃先がぶれないという効 果を奏する。 また、 エンジン 1 6の設定回転数が比較的高く (定格出力回転数またはそ の近傍)設定されるアクティブモード (設定回 2 0 5 0 r . p. m. ) においては レギュレーション制御が行われるので、 運転者はエンジン回謹の増贿匕に基づいて 鍵負荷の変動度合を纖 πすることが きる。 このため、 ί镜を進める上での加減の施 し所が的確につ力、めることになり、 滞りなくスムーズに ί僕を行うこと力 ?きるという 効果を奏する。 しかも、 これらの効果を奏する: Φ ^形態の制御システムは、 比較的簡 易に; mでき、 また運転者の操 覚に依るところがないから効果の 率にバラツキ が生じる恐れがないという禾 IJ点がある。
次に、 本発明の第 2の実施形態について以下に説明する。 図 4には、 第 2の実施形態 に係るエンジン出力トルク特 I'線図が示されている。 なお、 本実施形態におけるェンジ ン ·油圧制御システムのノ、一ド構成は、 第 1の実施形態におけるそれと ¾Φ的に同じで ある。
第 1の実施形態においては、 リフティングモード時にアイソクロナス制御が、 ァクテ イブモード時にレギュレーション制御がそれぞれ実行される例を示したが、 i mm では、 図 4に示されるように、 リフティングモード時においては第 1の雄形態と同様 に図中記号 L aで示されるエンジン回転数一定ラインに沿ってアイソクロナス制御が行 われるようにされるとともに、 アクティブモード時においても図中記号 L dで示される エンジン回 一定ラインに沿ってアイソクロナス制御が行われるようにされている。 : Φ ^形態によれば、 第 1の 形態と同様に微喿作性力便に高められるのは勿論のこ と、 ァクティブモ一ドで作業を行っているときに突然無負荷状態となってもエンジン回 ¾が増加されず、 また無負荷運転時のエンジン設定回転数そのものを低く設定するこ と力河能になるので、 漏や馬賠を低減することができる。 なおここで、 第 1の麵形態および第 2の実施形態において、 嫌 3エンジン制御装置 1 8に代えて、 鍵する第 3の実施形態および第 4の実施形態におけるエンジン制御装 置 1 8 Aと同様のものを用いても良い。 かかるエンジン制御装置 1 8 Aにおいては、 後 述するように、 コモンレール式燃料噴射装置 4 0、 エンジンコントローラ 2 8およ ϋ洛 種センサ類を含む βにて電子制御噴射システム力 ¾ϋΙされている。
次に、 本発明の第 3の実施形態について以下に説明する。 図 5には、 第 3の実施形態 に係るエンジン ·油圧制御システムの概略構成を表わすブロック図が示されている。 ま た、 図 6には、 第 3の実施形態に係るエンジン出力トルク特†線図が示されている。 な お、 : Φ ^形態において、 嫌 3各実施形態と同一または同様のものにっレ τは図に同一 を付すに留めてその詳細な説明を省略することとし、 以下において 実施形態に 特有の部分を中心に説明することとする。
黼己エンジン 1 6には、 蓄圧 (コモンレール) 式の燃料噴射装置 4 0が 1殳されてい る。 この燃料噴射装置 4 0は、 それ自体^ 0のものであって、 図示による詳細説明は省 略するが、 燃料 ポンプによりコモンレールに燃料を蓄圧し、 電礙の開閉によりィ ンジェクタから'燃料を噴射する方式のものであり、 エンジンコントローラ 2 8から前記 電 への馬働信号により燃料噴射特 I'生が決定され エンジン 1 6の iffi 域から高速域 まで任意の噴射特性を得ることができるようにされている。 本実施形態では、 燃料噴射 装置 4 0、 エンジンコントローラ 2 8およ ϋ洛種センサ類を含む機器にて構築される電 子制御噴射システムによりエンジン制御装置 1 8 Αが構成されており、 カゝかる電子制御 噴射システムにおいては、 目 射特性をデジタル値でマップ化することにより、 鍵 するようなエンジン特性を得ること力 きるようにされている。
嫌3エンジンコント口一ラ 2 8には、 リフティングモードおよびァクティブモ一ドの それぞれに対 るエンジン出力トルク特性がマツプ化されて記憶されている。 ここで 、 本実施形態においては、 リフティングモードに対応して、 エンジン出力トルク特性ラ イン E LA'が設定されている。 このエンジン出力トルク特性ライン ELA' は、 ァイソ クロナス制御ライン L aを Wするとともに前記エンジン出力トルク特性ライン E LAに 比し中低速域における出力トルクがやや低めに言淀されている。 また、 賴施形態にお いては、 アクティブモードに対応して、 第 1の難形態と同様のレギュレーションライ ン L bを有するエンジン出力トルク特性ライン E LBが設定されている。 そして、 この エンジンコントローラ 2 8においては、 各エンジン出力トルク特性マップに基づきェン ジン回 «信号と燃料噴射特性マップ(図示省略) とを参照することで燃«射量を求 め、 求められた燃料噴射量を満足するような馬睡信号を燃料噴射装置 4 0に向けて出力 するようにされている。 なお、 觸3エンジン出力トルク特性ライン E LBに代えて、 第 2の実施形態にぉレゝて採用されたアイソク口ナス制御ライン L dを有するエンジン出力 トルク特性ライン E LB' を設定するようにしても良い ( する第 4の実施形態にお いても同様)。
嫌己ポンプコントローラ 3 3には、 リフティングモードおよびァクティブモードのそ れぞれに対 ji& るポンプ吸収トルク特性がマップ化されて記憶されている。 ここで、 本 実施形態においては、 リフティングモードに対応して、 等馬力で推移するポンプ吸収ト ルク特性ライン P L Aが設定されている。 このポンプ吸収トルク特性ライン P L Aは、 ァ ィソクロナス制御ライン L a上の出力トルク点 M aにおいてエンジン出力トルク特性ラ イン E L とマッチングするようにされている。 また、 本実施形態においては、 ァク ティブモードに対応して、 エンジン回転数を変数とする単調増加関数となるようなボン プ吸収トルク特性ライン P LBが設定されている。 このポンプ吸収トルク特性ライン P LBは、 エンジン 1 6の出力が最大となる出力トルク点 Mbにおいてエンジン出力トル ク特性ライン E LBとマッチングするようにされている。 そして、 このポンプコント口 ーラ 3 3においては、 各ポンプ吸収トルク特 I生マップに基づいて余細隱信号を求め、 求められた 1反霄睡信号を f反駆動装置 3 2に向けて出力するようにされている。 本実施形態においては、 運転者が モード選択スィツチ 2 4の中からリフティング モード選択スィッチ 2 3を ONすると、 図 6に示されるように、 エンジン出力トルク特 性ライン E L が設定されるとともに、 ァイソクロナス制御ライン L a上の出力トル ク点 M aにおいてそのエンジン出力トルク特性ライン EL とマッチングするポンプ PJ:収トルク特性ライン P LAが設定される。 一方、 運転者が作業モード選択スィッチ 2 4の中からアクティブモード選択スィッチ 2 1を ONすると、 同図に示されるように、 エンジン出力トルク特性ライン E LBが設定されるとともに、 エンジン 1 6の出力が最 大となる出力トルク点 Mbにおいてそのエンジン出力トルク特性ライン E LBとマッチ ングするポンプ吸収卜ルク特性ライン P LB力 される。
本実施形態によれば、 第 1の実施形態と同様の作用効果を得ることができるのは勿論 のこと、 リフティングモード時において、 エンジン出力トルク特性ライン E L の中 ί©1域における出力トルクが、 第 1の実施形態におけるエンジン出力トルク特性ライン E LAの中低速域における出力トルクよりもやや低められているので、 第 1の実施形態 よりもリフティングモ一ド時において燃費低減を図ることができるという禾 IJ点がある。 次に、 本発明の第 4の実施形態について以下に説明する。 図 7には、 第 4の難形態 に係るエンジン ·油圧制御システムの概略構成を表わすブロック図が示されている。 ま た、 図 8には、 第 4の霞形態に係るエンジン出力トルク特 '14泉図が示されている。 な お、 ; Φ实施形態において、 前記各実施形態と同一または同様のものについては図に同一 を付すに留めてその詳細な説明を省略することとし、 以下において 形態に 特有の部分を中心に説明することとする。
エンジンコントローラ 2 8には、 図 7および図 8において記号 E L で示されるラ ィンで表わされるエンジン出力トルク特性がリフティングモードに対応するエンジン出 力トルク特性としてマップ化されて記憶されている。 このエンジン出力トルク特 1生ライ ン E L /'は、 ァイソクロナス制御ライン L aを有するとともに嫌己エンジン出力トル ク特性ライン E L Aに比し中 «域における出力トルクがやや低められ さらにそのァ ィソクロナス制御ライン L aに る制御ライン L eを有している。 ここで、 この制 御ライン L eは、 エンジン出力を Bl^馬力で推移させる制御ラインである (以下、 この 制御ライン L eを等馬力制御ライン L eと称する。)。 このエンジン出力トルク特性ライ ン E L によれば エンジン 1 6は、 無負荷状態から負荷が増加すると一旦アイソク 口ナス制御ライン: L aに沿って運転され、 負荷が要求するエンジン出力トルク値が 定 値 T sに到達し更に増加傾向にあると、 等馬力制御ライン L eに沿って運転される。 ポンプコントローラ 3 3には、 図 7および図 8において記号 P L/で示されるライ ンで表わされるポンプ吸収トルク特性がリフティングモ一ドに対応するポンプ吸収トル ク特性としてマップ化されて記憶されている。 このポンプ吸収トルク特性ライン P LA ' は、 エンジン回 を変数とする単調増加関数となるようにされるとともに、 等馬力 制御ライン L e上の出力トルク点 M cにおいてエンジン出力トルク特性ライン E L とマッチングするようにされている。
賴施形態においては、 運転者が ί樓モ一ド選択スィツチ 2 4の中からリフティング モード選択スィッチ 2 3を ONすると、 図 8に示されるように、 エンジン出力トルク特 性ライン E L が設定されるとともに、 等馬力制御ライン L e上の出力トルク点 M c においてそのエンジン出力トルク特性ライン E L とマッチングするポンプ吸収トル ク特性ライン P L/が設定される。 一方、 運転者が作業モード選択スィッチ 2 4の中 からアクティブモード選択スィッチ 2 1を ONすると、 同図に示されるように、 ェンジ ン出力トルク特性ライン E LBが設定されるとともに、 エンジン 1 6の出力が最大とな る出力トルク点 Mbにおいてそのエンジン出力トルク特性ライン E LBとマッチングす るポンプ吸収トルク特性ライン P LBが設定される。
2 ^施形態においてリフティングモ一ドが選択された際には、 無負荷 t ^態から負荷が 増力 PTると一旦アイソクロナス制御ライン L aに沿ってエンジン 1 6が運転され 負荷 が要 るエンジン出力トルク値が 定値 T sに到達し更に増加傾向にあると、 等馬力 制御ライン L eに沿ってエンジン 1 6が 転される。 そして、 エンジン 1 6の実回 ¾ は、 エンジン出力トルク特性ライン E L とポンプ吸収トルク特性ライン P L/ とが 楚する出力トルク点 Mc (以下、 「マッチング点 M c」 という。) に対 るエンジン 回転数 N cに収束されることになる。 この際、 エンジン出力トルクはエンジン 1 6それ 自身の等馬力特性に従って変化されるので、 負荷の増分に対してエンジン回 ¾力緩や かに変化されながらエンジン出力トルクが増加されることになる。 さらに、 エンジン 1 6の出力トルクがマッチング Mcに収束される際には、 エンジン 1 6の出力がそのマツ チング点 M cにおいて必要とされるエンジン出力に保たれるから、 エンジン 1 6が出力 »Jに陥ることはない。
«施形態によれば、 喿作性を損なうことなく高負荷 ^を良好に行うこと力 き るとともに、 第 3の実施形態に比しリフティングモードにおいて更に燃費低減を図るこ とが きる。
なお、 編 3各実施形態においては、 油圧ショベルに本発明力棚された例を示したが 、 油圧ショベル の建設觀ゃ、 産業車両、 ^¾械等に本発明が適用し得るのは言 うまでもない。

Claims

請求の範囲
1. 原動機により馬隱される油圧ポンプからの圧油によって される油圧ァクチユエ 一夕と、 この油圧ァクチユエ一夕の欄により馬隱される と、 纏内容に基 づいて設定される複数の作業モードのそれぞれに対応させて前記原動機の出力を制 御する原動機制御装置と、 嫌 3複数の ί樓モ—ドのうちいずれかの體モードを選 択する條モ一ド選択手段を備え、
tins複数の ί«モードのうち特定の^ ^モードが、 tftsf^モ一ド選択手段によって 選択されると、 鎌 E 動機制御装置は、 負荷変動に拘らず E原動機の m¾mを一 定に辦するアイソクロナス制御を行うことを體とする原動機制御装置を具備す る作通械。
2. 嫌己特定の作業モードは、 鎌己複数の作業モードのうち前記 を微速作動させ る微喿作 モードであり、 嫌己複数の作業モ一ドのうち嫌己原動機の設定 が定格出力回«付近に設定される作業モ一ドが前記 ί條モ一ド選択手段によって 選択されると、 ΙϋΙΗ 動機制御装置は、 負荷変動に応じて嫌 3原動機の回嫌を増 紘するレギュレ一ション制御を行う請求項 1に記載の原動機制御装置を具備する作
3. 編己特定の作業モードは、 鎌碟数の f ^モードのうち嫌己作議を させ る微操作^モード、 および lift己複数の作業モードのうち編 S»j機の設定回 が定格出力回 ¾付近に設定される作業モードである請求項 1に記載の]^機制御 装置を具備する^ ¾械。
4. 嫌 動機制御装置は、 嫌己微操作 ί樓モードにおいて、 負荷が要 る嫌 3原動 機の出力トルク値が所定値に到達し更に増加傾向にある:^に、 嫌 3アイソクロナ ス制御に連続して等馬力制御を行う請求項 2または 3に記載の原動機制御装置を具 備する作誦械。
PCT/JP2004/005175 2003-05-07 2004-04-09 原動機制御装置を具備する作業機械 WO2004099593A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0524328A GB2417793B (en) 2003-05-07 2004-04-09 Working machine having prime mover control device
US10/555,524 US7588118B2 (en) 2003-05-07 2004-04-09 Work machine with engine control device
JP2005505970A JP4386890B2 (ja) 2003-05-07 2004-04-09 原動機制御装置を具備する作業機械
DE112004000751T DE112004000751B4 (de) 2003-05-07 2004-04-09 Arbeitsmaschine mit Motorsteuerungseinrichtung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-128612 2003-05-07
JP2003128612 2003-05-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004099593A1 true WO2004099593A1 (ja) 2004-11-18

Family

ID=33432049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/005175 WO2004099593A1 (ja) 2003-05-07 2004-04-09 原動機制御装置を具備する作業機械

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7588118B2 (ja)
JP (1) JP4386890B2 (ja)
KR (1) KR101039300B1 (ja)
CN (1) CN100436786C (ja)
DE (1) DE112004000751B4 (ja)
GB (1) GB2417793B (ja)
WO (1) WO2004099593A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007321623A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Iseki & Co Ltd エンジンの始動制御装置
US7908068B2 (en) * 2005-11-01 2011-03-15 Yanmar Co., Ltd. Engine controller of hydraulic shovel
WO2011125465A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 三井造船株式会社 舶用エンジンの制御装置および方法
WO2011145532A1 (ja) * 2010-05-20 2011-11-24 株式会社小松製作所 建設機械
CN103321272A (zh) * 2013-06-27 2013-09-25 龙工(上海)挖掘机制造有限公司 一种高原模式下的液压挖掘机功率控制方法
CN103616633A (zh) * 2013-11-29 2014-03-05 宁波长壁流体动力科技有限公司 驱动器测试装置
US10337171B2 (en) 2014-02-26 2019-07-02 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Hybrid construction machine

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1791742B (zh) * 2003-10-31 2010-11-10 株式会社小松制作所 发动机输出控制装置
US7869922B2 (en) * 2004-04-12 2011-01-11 Cnh America Llc Method and apparatus to put a windrower header in the transport mode under specified conditions
ATE392572T1 (de) * 2004-07-27 2008-05-15 Volvo Constr Equip Ab Verfahren und vorrichtung zur steuerung der bewegungen eines arbeitsfahrzeugs
US7373239B2 (en) * 2005-07-06 2008-05-13 Komatsu, Ltd. Engine control device of work vehicle
JP4648407B2 (ja) * 2005-12-26 2011-03-09 株式会社小松製作所 建設車両
US8457848B2 (en) * 2007-10-31 2013-06-04 Deere & Company Work machine with IVT output automatically adjusted dependent upon engine load
EP2090700A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-19 Caterpillar Inc. Machine power control with ratio increase
CN102057112B (zh) * 2008-06-03 2013-05-22 沃尔沃建筑设备公司 一种控制动力源的方法
JP5101436B2 (ja) * 2008-08-26 2012-12-19 ヤンマー株式会社 ディーゼルエンジン
US8833066B2 (en) 2010-01-18 2014-09-16 Illinois Tool Works Inc. Low speed hydraulic control for fine control of hydraulic cranes
JP2012097670A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械
JP5566333B2 (ja) * 2011-05-11 2014-08-06 日立建機株式会社 建設機械の制御システム
US8909434B2 (en) 2011-06-29 2014-12-09 Caterpillar, Inc. System and method for controlling power in machine having electric and/or hydraulic devices
US8606448B2 (en) 2011-06-29 2013-12-10 Caterpillar Inc. System and method for managing power in machine having electric and/or hydraulic devices
JP5106694B1 (ja) * 2012-03-15 2012-12-26 株式会社小松製作所 作業車両及び作業車両の制御方法
CN102985306B (zh) 2012-03-15 2014-05-28 株式会社小松制作所 作业车辆和作业车辆的控制方法
DE102012025253A1 (de) * 2012-12-21 2014-07-10 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Verfahren zur Drehzahlnachführung eines Kranantriebs und Kranantrieb
JP6042294B2 (ja) 2013-09-03 2016-12-14 ヤンマー株式会社 建設機械
JP6124302B2 (ja) * 2013-11-05 2017-05-10 キャタピラー エス エー アール エル 作業機械
JP2015140763A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 キャタピラー エス エー アール エル エンジン・ポンプ制御装置および作業機械
JP6298716B2 (ja) * 2014-05-30 2018-03-20 日立建機株式会社 作業機械
WO2016043364A1 (ko) * 2014-09-18 2016-03-24 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 모드 추천 장치
CN104895136B (zh) * 2015-05-29 2017-06-13 潍柴动力股份有限公司 一种负载自动识别和优化匹配的方法及装置
JP6156452B2 (ja) * 2015-07-23 2017-07-05 コベルコ建機株式会社 移動式クレーン
CN107044352A (zh) * 2016-02-05 2017-08-15 贵州詹阳动力重工有限公司 一种电喷发动机挖掘机电控系统及控制方法
EP3617410A4 (en) * 2017-04-26 2020-06-24 Sumitomo (S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. SHOVEL, SHOVEL MANAGEMENT DEVICE AND AUXILIARY DEVICE FOR SHOVEL MANAGEMENT
JP6682476B2 (ja) * 2017-06-29 2020-04-15 株式会社クボタ 作業機
DE102017219793B4 (de) * 2017-11-08 2022-03-17 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Fahrzeugsteuereinheit zur Überwachung und Steuerung der Fahrantriebsleistung eines Arbeitsfahrzeugs
CN113202642B (zh) * 2021-05-24 2023-03-28 三一重机有限公司 一种工程机械用发动机转速控制方法、装置及工程机械

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07127493A (ja) * 1993-11-04 1995-05-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧建設機械の原動機回転数制御装置
JPH10273919A (ja) * 1997-12-22 1998-10-13 Komatsu Ltd 建設機械の制御装置
JPH11107322A (ja) * 1997-10-02 1999-04-20 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧建設機械の原動機のオートアクセル装置
JP2001295674A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Isuzu Motors Ltd 産業用エンジンの制御装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2670815B2 (ja) * 1988-07-29 1997-10-29 株式会社小松製作所 建設機械の制御装置
JP2525233B2 (ja) * 1988-12-19 1996-08-14 株式会社小松製作所 作業機のティ―チング・プレイバック方法
US5638677A (en) * 1991-03-29 1997-06-17 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Control device for hydraulically propelled work vehicle
DE4308198C1 (de) * 1993-03-15 1994-07-28 Rexroth Mannesmann Gmbh Drehmomentregelung über Schwenkwinkel bzw. Exzentrizität bei hydrostatischen Maschinen mit axialer und radialer Kolbenanordnung
JPH1089111A (ja) 1996-09-17 1998-04-07 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 作業車搭載エンジンの制御機構
US5967756A (en) * 1997-07-01 1999-10-19 Caterpillar Inc. Power management control system for a hydraulic work machine
JP3782251B2 (ja) * 1999-03-31 2006-06-07 株式会社神戸製鋼所 蓄電器を備えた作業機械
US6371214B1 (en) * 1999-06-11 2002-04-16 Caterpillar Inc. Methods for automating work machine functions
JP4475767B2 (ja) * 2000-08-03 2010-06-09 株式会社小松製作所 作業用車両
JP2002179387A (ja) * 2000-10-03 2002-06-26 Komatsu Ltd 作業用車両の速度制御装置とその速度制御方法
KR100540772B1 (ko) 2001-06-21 2006-01-10 히다치 겡키 가부시키 가이샤 작업기의 유압구동장치 및 유압구동방법
US6935114B2 (en) * 2001-12-28 2005-08-30 Caterpillar Inc System and method for starting an engine
JP4491576B2 (ja) * 2003-04-22 2010-06-30 株式会社 神崎高級工機製作所 油圧供給装置
US7076954B1 (en) * 2005-03-31 2006-07-18 Caterpillar Inc. Turbocharger system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07127493A (ja) * 1993-11-04 1995-05-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧建設機械の原動機回転数制御装置
JPH11107322A (ja) * 1997-10-02 1999-04-20 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧建設機械の原動機のオートアクセル装置
JPH10273919A (ja) * 1997-12-22 1998-10-13 Komatsu Ltd 建設機械の制御装置
JP2001295674A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Isuzu Motors Ltd 産業用エンジンの制御装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7908068B2 (en) * 2005-11-01 2011-03-15 Yanmar Co., Ltd. Engine controller of hydraulic shovel
KR101218476B1 (ko) 2005-11-01 2013-01-04 얀마 가부시키가이샤 유압 셔블의 엔진 제어 장치
JP2007321623A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Iseki & Co Ltd エンジンの始動制御装置
WO2011125465A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 三井造船株式会社 舶用エンジンの制御装置および方法
JP2011214472A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 舶用エンジンの制御装置および方法
KR101167578B1 (ko) 2010-03-31 2012-07-30 미츠이 조센 시스템 기켄 가부시키가이샤 선박용 엔진의 제어 장치 및 방법
CN102791992A (zh) * 2010-03-31 2012-11-21 三井造船株式会社 船舶用发动机的控制装置以及方法
WO2011145532A1 (ja) * 2010-05-20 2011-11-24 株式会社小松製作所 建設機械
JP2011241794A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Komatsu Ltd 建設機械
CN103321272A (zh) * 2013-06-27 2013-09-25 龙工(上海)挖掘机制造有限公司 一种高原模式下的液压挖掘机功率控制方法
CN103616633A (zh) * 2013-11-29 2014-03-05 宁波长壁流体动力科技有限公司 驱动器测试装置
US10337171B2 (en) 2014-02-26 2019-07-02 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Hybrid construction machine

Also Published As

Publication number Publication date
DE112004000751T5 (de) 2006-05-11
CN100436786C (zh) 2008-11-26
KR20060010782A (ko) 2006-02-02
KR101039300B1 (ko) 2011-06-07
US20060229786A1 (en) 2006-10-12
US7588118B2 (en) 2009-09-15
DE112004000751B4 (de) 2012-11-15
GB2417793A (en) 2006-03-08
CN1780976A (zh) 2006-05-31
JP4386890B2 (ja) 2009-12-16
GB2417793B (en) 2006-07-19
GB0524328D0 (en) 2006-01-04
JPWO2004099593A1 (ja) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004099593A1 (ja) 原動機制御装置を具備する作業機械
JP4800514B2 (ja) ハイブリッド建設機械の駆動制御装置、ハイブリッド建設機械及びその駆動制御プログラム
US8214110B2 (en) Construction machine and method of controlling construction machine
JP4675320B2 (ja) 作業機械の油圧駆動装置
KR101652661B1 (ko) 건설 기계
JP3941951B2 (ja) ハイブリッド作業機械の駆動制御装置
US8374755B2 (en) Machine with task-dependent control
KR20070007174A (ko) 작업기계의 유압구동장치
KR920001170B1 (ko) 유압식 건설기계용 구동제어 시스템
JP5192367B2 (ja) 作業車両および作業車両の制御方法
JP5363409B2 (ja) 油圧建設機械の原動機回転数制御装置
EP2155972B1 (en) Power machine or vehicle with power management
KR100206512B1 (ko) 배터리 구동의 유압 쇼벨
JP2003027985A (ja) ハイブリッド建設機械の駆動制御装置、ハイブリッド建設機械及びその駆動制御プログラム
JP5364080B2 (ja) 電動機の制御装置、電動機の制御方法、及び電動機の制御装置を備えた建設機械
CN115516212A (zh) 液压挖掘机驱动系统
KR100805990B1 (ko) 유압구동제어장치
JP4063742B2 (ja) ハイブリッド作業機械の駆動制御装置
JP2004190541A (ja) 作業機の油圧駆動装置
JP4691806B2 (ja) 建設機械の運転制御装置
JPH02291435A (ja) 油圧建設機械の駆動制御装置
US20240287764A1 (en) Shovel
JP2866178B2 (ja) 作業車両の油圧駆動装置
JPH10159133A (ja) バッテリ駆動作業機械の制御装置および制御方法
JP2002276610A (ja) 建設機械の油圧シリンダ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005505970

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048114755

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006229786

Country of ref document: US

Ref document number: 10555524

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057021048

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 0524328

Country of ref document: GB

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057021048

Country of ref document: KR

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112004000751

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20060511

Kind code of ref document: P

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112004000751

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10555524

Country of ref document: US

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607