WO2004090640A1 - エポキシ化合物及びカルボン酸化合物を含むリソグラフィー用下層膜形成組成物 - Google Patents

エポキシ化合物及びカルボン酸化合物を含むリソグラフィー用下層膜形成組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2004090640A1
WO2004090640A1 PCT/JP2004/004764 JP2004004764W WO2004090640A1 WO 2004090640 A1 WO2004090640 A1 WO 2004090640A1 JP 2004004764 W JP2004004764 W JP 2004004764W WO 2004090640 A1 WO2004090640 A1 WO 2004090640A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
group
underlayer film
acid
forming composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/004764
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takahiro Kishioka
Original Assignee
Nissan Chemical Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Industries, Ltd. filed Critical Nissan Chemical Industries, Ltd.
Priority to JP2005505235A priority Critical patent/JPWO2004090640A1/ja
Priority to CN2004800092173A priority patent/CN1768306B/zh
Priority to US10/551,130 priority patent/US7794919B2/en
Priority to EP04725145A priority patent/EP1617289A4/en
Publication of WO2004090640A1 publication Critical patent/WO2004090640A1/ja
Priority to KR1020057018804A priority patent/KR101216402B1/ko
Priority to US12/805,007 priority patent/US8460855B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/091Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antireflection means or light filtering or absorbing means, e.g. anti-halation, contrast enhancement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/11Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having cover layers or intermediate layers, e.g. subbing layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/942Masking
    • Y10S438/948Radiation resist
    • Y10S438/952Utilizing antireflective layer

Definitions

  • the present invention relates to a novel composition for forming an underlayer film for lithography, an underlayer film formed from the composition, and a method for forming a photoresist pattern using the underlayer film.
  • the present invention also provides a lower antireflection film for reducing the reflection of light from the substrate on exposure irradiation light to a photoresist layer applied on a semiconductor substrate in a lithography process for manufacturing a semiconductor device, and a method for flattening a semiconductor substrate having irregularities.
  • An underlayer film for lithography that can be used as a film for preventing contamination of a photoresist layer by a substance generated from a semiconductor substrate during heating and baking, and the like, and an underlayer film forming composition for forming the underlayer film. And a method for forming the underlayer film.
  • the present invention also relates to a composition for forming an underlayer film for recycling that can be used for filling a hole formed in a semiconductor substrate.
  • Patent Document 2. The properties required of the organic anti-reflection film include: high absorbance to light and radiation; no intermixing with the photoresist layer (insoluble in photoresist solvent); and reflection during heating and baking.
  • Non-diffusion of low-molecular substances from the barrier film to the upper layer photoresist does not occur, and it has a higher dry etching rate than photoresist (e.g., Non-Patent Document 1, Non-Patent Document 2, Non-Patent Reference 3).
  • the use of copper as a wiring material has been studied in order to solve the problem of wiring delay that has become evident as the pattern rule of semiconductor devices has become finer.
  • a dual damascene process is being studied as a method of forming wiring on a semiconductor substrate. Then, via holes are formed in the dual damascene process, and an antireflection film is formed on a substrate having a large aspect ratio. Therefore, the antireflection film used in this process is required to have a filling property for filling holes without gaps and a flattening property for forming a flat film on the substrate surface. I have.
  • Patent Literature 3 Patent Literature 4
  • Patent Literature 5 Patent Literature 6
  • a barrier layer formed of a composition containing a crosslinkable polymer or the like is used to reduce the boiling effect of the dielectric layer on the photoresist layer.
  • a method of providing an interposition for example, see Patent Document 7).
  • a semiconductor device and a photoresist layer that is, a photoresist.
  • a photoresist layer As a lower layer of a photoresist layer, an organic lower layer film formed of a composition containing an organic compound has been arranged.
  • a cross-linking reaction is often used to form the lower film.
  • a composition for forming such a crosslinkable underlayer film a composition comprising a polymer, a crosslinking agent and a sulfonate compound as a crosslinking catalyst is used (for example, Patent Documents 1 and 3). , Patent Document 4, Patent Document 6).
  • Patent Documents 1 and 3 a composition comprising a polymer, a crosslinking agent and a sulfonate compound as a crosslinking catalyst is used (for example, Patent Documents 1 and 3).
  • Patent Document 4 Patent Document 4
  • these compositions contain a strong acid called a sulfonic acid compound, these compositions are considered to have a problem in storage stability.
  • Patent Document 8 a technique of using tris (hydroxyalkyl) isocyanurate substituted with an aromatic compound or an alicyclic compound as a broad-range ultraviolet absorber is known (for example, see Patent Document 8).
  • An antireflection film forming composition containing a compound is known (for example, see Patent Document 9).
  • Patent Document 1 US Pat. No. 5,919,599
  • Patent Document 2 US Pat. No. 5,693,691
  • Patent Document 3 JP-A-2000-294504
  • Patent Document 4 JP-A-2002-47430
  • Patent Document 5 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-190519
  • Patent Document 6 WO 02/05035 Pamphlet
  • Patent Document 7 JP-A-2002-128847
  • Patent Document 8 JP-A-11-279523
  • Patent Document 9 WO 02/86624 pamphlet
  • Non Patent Literature 1 Tom Lynch (Tom Lynch) and 3 others, “Proberties and Perforamance of Near UV Reflectivity Control Layers” ) ", (USA), India Pansin Resist Technology and Processing XI (in Advance sin R esist Tec hnology and Processing X 1), edited by Omkaram Nalam 1 (Amasu), Procedings of SP IE, 1994, Vol. 2195 (V o 1.21 95), p. 225—229
  • Non Patent Literature 2 G. Taylor (G. Tay 1 or) and 13 others, “Methacrylate Resistand An tiref 1 Initiative Coatingsfor 1" 93 nm Lithography) ",
  • a cross-linking agent that does not require a strong acid catalyst such as a sulfonic acid compound is used.
  • the lower layer using the The inventors have found that a film can be formed, and have completed the present invention.
  • an object of the present invention is to provide an underlayer film forming composition that can be used for manufacturing a semiconductor device.
  • the lower layer film for lithography which does not cause intermixing with the photoresist layer applied and formed as the upper layer and has a higher dry etching rate than the photoresist layer, and a method for forming the lower layer film.
  • An object of the present invention is to provide an underlayer film forming composition.
  • Another object of the present invention is to provide an underlayer film formed by utilizing a crosslinking reaction that does not require a strong acid catalyst, a method of forming the underlayer film, and an underlayer film forming composition therefor.
  • the present invention provides a lithography process for manufacturing a semiconductor device, comprising: forming a lower antireflection film for reducing reflection of light from a substrate exposed to a photoresist layer formed on a semiconductor substrate; For forming a lower layer film for lithography and a lower layer film for lithography which can be used as a flattening film for flattening, a film for preventing contamination of a photoresist layer by a substance generated from a semiconductor substrate during heating and baking, and the like.
  • An object of the present invention is to provide an underlayer film forming composition. It is another object of the present invention to provide a method for forming an underlayer film for lithography using a composition for forming an underlayer film, and a method for forming a photoresist pattern. Disclosure of the invention
  • a lower layer comprising a polymer compound having an epoxy group and a polymer compound having a phenolic hydroxyl group, a hydroxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure.
  • a lower layer film forming composition As a second viewpoint, it is necessary to include a polymer compound having an epoxy group and a compound having a molecular weight of 200 or less having at least two phenolic hydroxyl groups, carboxyl groups, protected carboxyl groups or acid anhydride structures.
  • a compound having a molecular weight of 200 or less and having at least two epoxy groups and a polymer compound having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group, or an acid anhydride structure are included.
  • An underlayer film-forming composition As a fourth aspect, a composition for forming an underlayer film, comprising a high molecular compound having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure, and an epoxy group,
  • the underlayer film according to the third aspect wherein the compound having a molecular weight of 200 or less and having at least two epoxy groups is a compound containing at least three epoxy groups and not containing an aromatic ring structure.
  • the compound having a molecular weight of 200 or less having at least two carboxyl groups is represented by the formula (1) o
  • p and q represent a number of 1 to 6, and represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an alkenyl group having 3 to 6 carbon atoms, a benzyl group, a fuel group, or — (CH 2) r COOH (wherein, r represents a number of 1 to 6).
  • the underlayer film forming composition according to the second aspect which is a compound represented by the formula:
  • the compound having a molecular weight of 200 or less and having at least two epoxy groups is represented by the formula (2):
  • a 2 and A 3 each represent a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group
  • R 2 represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, and an alkyl group having 3 to 6 carbon atoms.
  • An underlayer film forming composition according to the third aspect which is a compound represented by
  • the compound having a molecular weight of 200 or less having at least two phenolic hydroxyl groups may be a hydroxystyrene oligomer, a substituted biphenol compound, a substituted trisphenol compound, a methylolated phenol compound, a methylolated bisphenol compound.
  • An underlayer film forming composition according to the second aspect which is at least one compound selected from the group consisting of a substituted phenol novolak and a substituted cresol novolac;
  • the underlayer film forming composition according to any one of the first to tenth aspects,
  • a method for forming an underlayer film used for manufacturing a semiconductor device by applying the lower layer film forming composition according to any one of the first to first aspects on a substrate and firing the composition.
  • the underlayer film type according to any one of the first to the first aspects Applying the composition onto a semiconductor substrate and baking to form a lower layer film; forming a photoresist layer on the lower layer film; exposing the semiconductor film covered with the lower layer film and the photoresist layer Forming a photoresist pattern for use in manufacturing a semiconductor device, comprising:
  • the method of forming a photoresist pattern according to the thirteenth aspect wherein the exposure is performed by light having a wavelength of 2488 nm, 1993 nm or 157 nm.
  • the present invention relates to a polymer compound having an epoxy group and a lower layer film-forming composition
  • An underlayer film-forming composition comprising at least two compounds having a molecular weight of not more than 2000 having at least two phenolic hydroxyl groups, carboxyl groups, protected phenolic groups or acid anhydride structures, a molecular weight having at least two epoxy groups 2
  • Under-layer film forming composition containing a compound having a molecular weight of not more than 00 and a hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or a high molecular compound having an acid-free structure, and an epoxy group and a phenolic compound.
  • a lower layer film-forming composition comprising a polymer compound having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a
  • the underlayer film forming composition of the present invention is basically a polymer compound having an epoxy group or a compound having a molecular weight of 2000 or less, a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or a high molecular weight compound having an acid anhydride structure.
  • Solids of the lower film-shaped formed compositions of the present invention is the total, for example with respect to the weight from 0.1 to 7 0% by weight of the composition, also, for example, from 0.1 to 5 0 mass 0/0, Alternatively, it is 0.5 to 50% by mass.
  • the solid content is a value obtained by removing the solvent component from all components of the underlayer film forming composition.
  • a component (polymer compound, compound) having an epoxy group in the solid content is 70% by mass or more, for example, 80 to 100% by mass. /. And also 80-99 mass 0 /. Or 90 to 99% by mass.
  • the underlayer film forming composition of the present invention comprises a polymer compound having an epoxy group and a polymer compound having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure.
  • any polymer compound having an epoxy group can be used without particular limitation.
  • Such a high molecular compound can be produced by addition polymerization using an addition polymerizable monomer having an epoxy group, and has a high molecular compound having a hydroxyl group and an epoxy group such as epichlorohydrin and daricidinoletosylate. It can be produced by reaction with a compound.
  • Examples of the addition-polymerizable monomer having an epoxy group include glycidyl acrylate and glycidyl methacrylate.
  • the polymer compound having an epoxy group is produced from only one kind of such a monomer or a combination of two or more kinds of monomers.
  • polymer compound having an epoxy group of the present invention a polymer compound produced by polymerization of the above-described addition-polymerizable monomer having an epoxy group with another addition-polymerizable monomer can also be used.
  • addition-polymerizable monomers examples include acrylate compounds, methacrylate compounds, acrylamide compounds, methacrylamide compounds, butyl compounds, styrene compounds, maleimide compounds, maleic anhydride, acrylonitrile, and the like.
  • acrylate compounds include methyl acrylate, ethyl acrylate, isopropyl acrylate, benzyl acrylate, naphthyl acrylate, anthryl acrylate, anthryl methyl acrylate, phenyl acrylate, and 2-hydroxyhexyl acrylate.
  • methacrylate compounds include ethyl methacrylate, normal propyl methacrylate, normal pentyl methacrylate, cyclohexyl methacrylate, benzyl methacrylate, naphthyl methacrylate, anthryl methacrylate, anthryl methacrylate, phenyl methacrylate, 2-Phenylethyl methacrylate, 2-hydroxyhexyl methacrylate, 2-hydroxypropyl methacrylate, 2,2,2-trifluoroethyl methacrylate, 2,2,2-trichloromethyl ethynolemethacrylate Rate, methyl acrylate, isobutynolemethacrylate, 2-ethylhexyl methacrylate, isodesinolemethacrylate, nonoremaralduryl methacrylate, nonoremarstearyl Methacrylate, methoxydiethylene glycol methacrylate, methoxypolyethylene glycol methacrylate
  • acrylamide compounds acrylamide, N-methylacrylamide, N-ethylacrylamide, N-benzylacrylamide, N-phenylatarylamide, N, N- Dimethyl acrylamide and the like.
  • methacrylic acid amide compounds include methacrylamide, N-methyl methacrylamide, N-ethyl methacrylamide, N-benzyl methacrylamide, and N-methyl methacrylamide. Phenyl methacrylamide, N, N-dimethyl methacrylamide and the like can be mentioned.
  • the bur compound include vinyl ether, methyl vinyl ether, benzylbininoleatenoate, 2-hydroxyxetinorebininoreatenore, pheninolebininoleatenoate, and propyl vinyl ether.
  • styrene compound examples include styrene, methylstyrene, chlorostyrene, and bromostyrene.
  • maleimide compound examples include maleimide, N-methylmaleimide, N-phenylmaleimide, N-cyclohexylmaleimide and the like.
  • the polymer compound having an epoxy group can also be produced from a polymer compound having a hydroxyl group and a compound having an epoxy group such as epichlorohydrin or daricidirt silicate.
  • a polymer compound having a hydroxyl group and a compound having an epoxy group such as epichlorohydrin or daricidirt silicate.
  • epoxy phenol novolak produced from phenol novolak and epichlorohydrin, other epoxy cresol novolac, epoxy naphthol novolak and the like can be mentioned.
  • polymer compound having an epoxy group used in the underlayer film forming composition of the present invention include, for example, polydaricidyl acrylate, polyglycidyl methacrylate, glycidyl methacrylate and benzyl methacrylate.
  • Polymer copolymer of dalicydyl acrylate and ethyl methacrylate, copolymer of glycidyl methacrylate and 2-hydroxypropyl methacrylate, glycidyl methacrylate and benzyl methacrylate and 2-hydroxyl
  • Examples include a copolymer of tyl methacrylate, a copolymer of glycidyl methacrylate and styrene, and a copolymer of glycidyl methacrylate and styrene and 2-hydroxyhexyl acrylate.
  • a polymer having a phenolic hydroxyl group, carboxyl group, protected carboxyl group or acid anhydride structure a polymer compound having a phenolic hydroxyl group, carboxyl group, protected carboxyl group or acid anhydride structure can be used. It can be used without any particular restrictions.
  • the protected carboxyl group refers to a carboxyl group converted into a hemiacetal ester form with an alkylbutyl ether, an amide form with an amine, an ester form with an alcohol, or a tert-form with isobutene. And a silyl ester with a silyl halide compound.
  • the protected carboxyl group include those represented by formulas (i) to (m)
  • R 3 represents an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a benzyl group or a phenyl group).
  • R 3 include a methyl group, an ethyl group, an isopropyl group, and a normal butyl group.
  • Such a polymer compound can be produced by addition polymerization using an addition polymerizable monomer having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure.
  • Examples of the addition polymerizable monomer having a phenolic hydroxyl group include hydroxystyrene.
  • addition-polymerizable monomer having a carboxyl group examples include acrylic acid, methacrylic acid, butyl benzoic acid, and butyl acetic acid.
  • Examples of the addition-polymerizable monomer having a protected carboxyl group include methacrylic acid hemiacetal ester compounds such as 1-methoxyethyl methacrylate, 1-ethoxyxyl methacrylate, and 1-isopropoxylethyl methacrylate; Sheacino acrylate, l_tert-butoxyschino acrylate, 1-isopropoxy shetyl acrylate and other acrylic acid hemiacetone ester compounds, maleic acid hemiacetal ester compound, fumaric acid hemiacetal ester compound , Itaconic acid hemiacetal ester compound, acrylamide compound, methacrylamide compound, acrylate ester, methacrylate ester, Examples thereof include mono-tert-butyl acrylate, mono-tert-butyl acrylate, trimethylsilyl acrylate, and trimethylsilyl methacrylate.
  • methacrylic acid hemiacetal ester compounds such as 1-meth
  • addition-polymerizable monomer having an acid anhydride structure examples include maleic anhydride, methacrylic acid ester having an acyclic anhydride, acrylic acid ester, vinyl compound and the like.
  • a polymer compound having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure is produced from only one such monomer, or a combination of two or more monomers.
  • the high molecular compound having a phenolic hydroxyl group, carboxyl group, protected carboxyl group or acid anhydride structure of the present invention includes the above-mentioned phenolic hydroxyl group, carboxyl group, protected carboxyl group or acid anhydride.
  • a polymer compound produced by polymerization of an addition polymerizable monomer having a product structure and another addition polymerizable monomer can also be used.
  • addition-polymerizable monomers include the above-mentioned acrylate ester compounds, methacrylate ester compounds, acrylamide compounds, methacrylamide compounds, vinyl compounds, styrene compounds, maleimide compounds, maleic anhydride, atarilonitrile And the like.
  • polymer compound having a phenolic hydroxyl group, carboxyl group, protected carboxyl group or acid anhydride structure used in the underlayer film forming composition of the present invention include polyacrylic acid and polymethacrylic acid.
  • examples of the polymer compound having a phenolic hydroxyl group include phenol novolak, cresol nopolak, and naphthol novolak.
  • the underlayer film forming composition of the present invention contains a polymer compound having an epoxy group and a polymer compound having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure. Is a polymer compound having an epoxy group in terms of mass ratio, and a polymer compound having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure. Yes, preferably 5 Z 1: 1/5, or 3/1 ⁇ : 1Z 3.
  • the molecular weight of such a high molecular compound contained in the underlayer film forming composition of the present invention is 1000 to 500,000 as a weight average molecular weight, preferably 1,000 to 200,000, or 3,000 to 150,000. Or 3000 to 50000.
  • the underlayer film forming composition of the present invention contains a polymer compound having an epoxy group and a phenolic hydroxyl group, a carboxy group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure.
  • Such a polymer compound can be produced by polymerization of an addition polymerizable monomer having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure and an addition polymerizable monomer having an epoxy group.
  • an addition polymerizable monomer having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure and an addition polymerizable monomer having an epoxy group.
  • Examples of the addition-polymerizable monomer include those described above.
  • the high molecular compound having an epoxy group and a phenolic hydroxyl group, a hydroxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure used in the underlayer film forming composition of the present invention include, for example, acrylic acid and Copolymer of glycidyl acrylate, copolymer of methacrylic acid and dalicidyl methacrylate, copolymer of methacrylic acid, glycidinole methacrylate and benzyl methacrylate, copolymer of 4-hydroxystyrene and glycidyl methacrylate, 4 -Copolymer of hydroxystyrene, methacrylic acid and glycidyl methacrylate, styrene and maleic anhydride And glycidyl methacrylate, a copolymer of glycidyl methacrylate and 1-normanolepropoxyshetinolemethacrylate, and
  • the molecular weight of such a high molecular compound contained in the underlayer film forming composition of the present invention is from 1,000 to 500,000, preferably from 1,000 to 200,000, or from 3,000 to 150,000 as a weight average molecular weight. , Or 3000-50000.
  • the polymer compound produced from the addition polymerizable monomer used in the present invention may be any of a random polymer, a block polymer and a graft polymer.
  • a polymer compound can be produced by a method such as radical polymerization, anion polymerization, or cationic polymerization. Examples of the form include solution polymerization, suspension polymerization, emulsion polymerization, and bulk polymerization.
  • the underlayer film forming composition of the present invention comprises a polymer compound having an epoxy group and at least two compounds having a molecular weight of 2000 or less and having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure.
  • the above high molecular compounds can be used.
  • Compounds having a molecular weight of 2000 or less having at least two phenolic hydroxyl groups include, for example, hydroxystyrene oligomers, substituted biphenol compounds, substituted trisphenol compounds, methylolated phenol compounds, methylolated bisphenol compounds, substituted phenol novolaks, Substituted cresol novolaks are mentioned.
  • Compounds having a molecular weight of 2000 or less having at least two carboxyl groups include, for example, isophthalic acid, terephthalic acid, 1,2,4-trimellitic acid, pyromellitic acid, adipic acid, maleic acid, itaconic acid, fumaric acid, and butanetetra Carboxylic acid and the like. Equation (1) O
  • the compound represented by (1) is mentioned.
  • p and q represent a number of 1 to 6, and 1 ⁇ is a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an alkenyl group having 3 to 6 carbon atoms, a benzyl group, a phenyl group or a 1 (CH 2 ) represents rCOOH (where r represents a number from 1 to 6).
  • 1 ⁇ include a methyl group, an ethyl group, an isopropyl group, a normal butyl group, and a 2-propenyl group.
  • Specific examples of the compound of the formula (1) include tris (2-carboxyethyl) isocyanuric acid, tris (3-carboxypropyl) isocyanuric acid and the like. .
  • Examples of the compound having a molecular weight of 2000 or less having at least two acid anhydride structures include, for example, phthalic anhydride, tetrahydrophthalic anhydride, hexahydrophthalic anhydride, methyltetrahydrophthalic anhydride, and methylhexahydroanhydride.
  • Phthalic acid methyl nadic anhydride, dodecyl succinic anhydride, chlorendic anhydride, pyromellitic anhydride, benzophenone tetracarboxylic anhydride, ethylene glycolonorebis (anhydrotritrimate), methylcyclohexene tetracarboxylic anhydride , Trimellitic anhydride, polyazeleic anhydride and the like.
  • Compounds having at least two protected carboxyl groups and having a molecular weight of 2000 or less include, for example, terephthalic acid, trimellitic acid, pyromellitic acid, isophthalic acid, and tris (2), each of which is hemiacetalized with propylbutyl ether.
  • the content ratio of the compound may be, in mass ratio, a polymer compound having an epoxy group / at least two phenolic hydroxyl groups, a carboxyl group, a protected carboxyl group or a molecular weight having an acid anhydride structure of 200 0 or less compound, for example, 10 / :! ⁇ 1Z10, preferably 5/1 ⁇ ; 1Z5, or 3 / :! ⁇ 1/3.
  • the underlayer film forming composition of the present invention is a compound having a molecular weight of not more than 2000 having at least two epoxy groups, and a polymer having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure. It contains a compound.
  • the polymer compound having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure the above-mentioned polymer compounds can be used.
  • Examples of the compound having a molecular weight of 200 or less and having at least two epoxy groups include, for example, tridaricidyl p-aminophenol, tetraglycidylmethaxylenediamine, tetraglycidyldiaminodiphenylmethane, tetraglycidyl 1,3-bisaminomethyl Hexane hexane, bisphenol A-diglycidyl ester, bisphenol-S-diglycidyl ester, resorcinol diglycidinoleatenoate, diglycidinoleatenophthalate phthalate, neopentinoregricone reconigre siginoreeteneole, polypropylene glycol "recol" Diglycidinoleatenole, Cresonole novolak polyglycidyl ether, tetrabromobisphenol-A-diglycidinoleatenoate, bisphenolenolehexa
  • a 2 and A 3 each represent a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group
  • R 2 is a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an alkenyl group having 3 to 6 carbon atoms, a benzyl group, Represents a phenyl group or the formula (3).
  • R 2 include a methyl group, an ethyl group, an isopropyl group, a normal butyl group, a 2,3-epoxypropyl group, and a 2-propenyl group.
  • the compound of the formula (2) include tris- (2,3-epoxypropyl) -isocyanurate and monoallyldiglycidyl isocyanurate. These compounds can be used singly, or two or more compounds can be used in combination.
  • the content ratio of a compound having a molecular weight of 2000 or less having at least two epoxy groups and a polymer compound having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure Is a compound having a mass ratio of at least two epoxy groups and a molecular weight of 2000 or less / a polymer compound having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure, for example, from 10/1 to 1/10, preferably 5 to 1/5, or 3/1 to 13.
  • the underlayer film forming composition of the present invention comprises a component having an epoxy group (a polymer compound) and a component having a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected carboxyl group or an acid anhydride structure.
  • Polymer compound, compound When this composition is applied on a semiconductor substrate and a lower layer film is formed by baking, the epoxy group reacts with a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group or an acid anhydride structure to cause a ring opening reaction of the epoxy group. Also, the protected carboxyl groups give carboxyl groups during firing, and then react with epoxy groups.
  • the high molecular compounds react with each other, or the high molecular compound reacts with the compound having a molecular weight of 2000 or less.
  • the high molecular compounds or the high molecular compound and the compound having a molecular weight of 2000 or less are reacted.
  • a three-dimensional crosslinked structure is formed. Because of the cross-linking structure, the lower layer film formed becomes strong, and an organic solvent generally used for a photoresist composition applied on the upper layer, for example, ethylene glycol monomethyl monomethyl phenol is used.
  • Ethyl acetate sorbacetate diethylene glycol cornole monoethynoleate, propylene glycolone, propyleneglycol / lemonomethineoleatel, propylene glycolone monomethyoleate enoate acetate, propylene glycol Solubility in methinolethynoleketone, cyclohexanone, 2-hydroxyethyl propionate, 2-hydroxy-1-ethyl 2-ethylpropionate, ethoxyacetate, methyl pyruvate, methyl lactate, butyl lactate, etc. Low and becomes. Therefore, the lower layer film formed from the underlayer coating forming sets composition as the present invention becomes castings such cause I centers mixing of the photoresist.
  • the underlayer film forming composition of the present invention does not require the addition of a sulfonic acid compound that has been widely used as a crosslinking catalyst in a conventional composition for forming a crosslinkable underlayer film.
  • the compound having a molecular weight of 2000 or less must contain at least two epoxy groups, phenolic hydroxyl groups, carboxyl groups, protected carboxyl groups or acid anhydride structures. It is. Three or more epoxy groups, Compounds containing a phenolic hydroxyl group, a carboxyl group, a protected hydroxyl group or an acid anhydride structure are preferably used.
  • a light-absorbing compound, a rheology modifier, an adhesion aid, a surfactant and the like can be further added to the underlayer film forming composition of the present invention, if necessary.
  • the light-absorbing compound has a high absorptivity to light in the wavelength region of the photosensitive characteristic of the photosensitive component in the photoresist layer provided on the lower layer film. Any material can be used without particular limitation as long as it can prevent diffuse reflection due to surface steps.
  • the formed underlayer film has a high antireflection effect and is excellent in function as an antireflection film.
  • Examples of such light-absorbing compounds include benzophenone compounds, benzotriazole compounds, azo compounds, naphthalene compounds, anthracene compounds, anthraquinone compounds, triazine compounds, 1, liadintrione compounds, and quinoline compounds. be able to. Naphthalene compounds, anthracene compounds, triazine compounds, and triazinetrione compounds are preferably used.
  • the light-absorbing compound is also preferably capable of reacting with the above-mentioned component having an epoxy group. Therefore, a compound having a carboxyl group or a phenolic hydroxyl group is preferably used.
  • 1-naphthalene carboxylic acid 2-naphthalene carboxylic acid, 1-naphthol, 2-naphthol, naphthylacetic acid, 1-hydroxy-2-naphthalene carboxylic acid ⁇ bonic acid, 3-hydroxy 2- _ Naphthalene-based olevonic acid, 3,7-dihydroxy-1-21-naphthalene-based olevonic acid, 6-promo 2-hydroxyhydroxyphthalene, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, 9-anthracenecarboxylic acid, 10-bromo-1-anthracene Norebonic acid, anthracene-1-9,10-carboxylic acid, 1-anthracenecarboxylic acid, 1-hydroxyanthracene, 1,2,3-anthracentriol, 2,7,9-anthracenetriol, benzoic acid, 4 — Hydroxybenzoic acid, 4-bromobenzoic acid, 3-iodobenzoic acid, 1-hydroxy-2-n
  • light-absorbing compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • its addition amount is 30% by mass or less, for example, 1 to 20% by mass, based on the solid content. To 1 0 mass 0/0.
  • the rheology modifier is added mainly for the purpose of improving the fluidity of the underlayer film-forming composition, and particularly to increasing the filling property of the underlayer film-forming composition inside the holes during the firing step.
  • Specific examples include, for example, phthalic acid derivatives such as dimethyl phthalate, getyl phthalate, diisobutyl phthalate, dihexyl phthalate, butyl isodecyl phthalate, dinormal butyl adipate, diisobutyl adipate, diisooctyl adipate, octyl decyl adipate
  • Adipic acid derivatives such as maleic acid derivatives such as di-n-butyl butyl maleate, getyl malinate, dinonyl malate, oleic acid derivatives such as methinoleolate, butylolate, tetrahydrofurfuryl fluorate, or stearic acid derivatives such as normal butyl
  • the adhesion auxiliary agent is added mainly for the purpose of improving the adhesion between the substrate or the antireflection film or the photoresist layer and the lower film formed from the lower film forming composition, and in particular, preventing the film from peeling during development. It is made.
  • chlorosilanes such as trimethylchlorosilane, dimethinolebininolechlorosilane, methinoresipheneinolechlorosilane, chloromethyldimethylcyclopentasilane, dimethylethoxysilane, methyldimethoxysilane, dimethylvinylethoxysilane, ⁇ —Alkoxy silanes such as methacryloxy lip mouth virtrimethoxysilane, diphenyldimethoxysilane, phenyltriethoxysilane, hexamethyldisilazane, ⁇ , ⁇ , monobis (trimethylsilyl) urea, dimethyltrimethylsilylamine, trimethylsilinoleimidazole, etc.
  • chlorosilanes such as trimethylchlorosilane, dimethinolebininolechlorosilane, methinoresipheneinolechlorosilane, chloromethyldimethylcycl
  • These adhesion promoters are usually added at a ratio of less than 2% by mass in the solid content of the entire composition for forming the lower layer film.
  • a surfactant can be added to the underlayer film forming composition of the present invention so as not to cause pinhole rusting and to further improve applicability to uneven surface.
  • the surfactant include polyoxyethylene alkynole ethers such as polyoxyethylene lauryl ether, polyoxyethylene stearyl ether, polyoxyethylene cetyl ether, and polyoxyethylene oleyl ether, and polyoxyethylene.
  • Polyoxyethylene alkylaryl ethers such as octyl phenol ether, polyoxyethylene nonyl phenol ether, polyoxyethylene borooxy propylene block copolymers, sorbitan monolaurate, sorbitan monopalmitate, sorbitan monostearate, sol Sorbitan fatty acid esters such as bitan monooleate, sorbitan trioleate, and sorbitan tristearate; polyoxyethylene sorbitan monolaurate; Non-ion-based interfaces such as boroxyethylene sorbitan fatty acid esters such as polyoxyethylene sorbitan monopalmitate, polyoxyethylene sorbitan monostearate, polyoxyethylene sorbitan trioleate, and polyoxyethylene sorbitan tristearate Activator, brand name F-top EF 301, EF 303, EF 352 (manufactured by Tochem Products), brand name Megafac F 171, F 173, R-08, R-30 (Dainippon In
  • various solvents can be used as the solvent for dissolving the solids such as the polymer compound.
  • ethylene glycol monomethyl enolate ethylene glycol monoethyl enolate, methyl enolacelo sonolecetate, etinolesero sonole acetate, diethylene glycol monomethyl enoate, diethylene glycol enole monoethyl enoate, propylene Rikonore, Propylene glycolone monomethinoleate, Propylene darycone olenomethyl ether acetate, Propylene glycol propinolate enoate acetate, Toluene, Xylene, Methylethylketone, Cyclopentanone, Cyclohexanone, 2- Ethinole hydroxypropionate, 2-hydroxyethyl 2-ethylpropionate, ethoxyacetate, hydroxyethyl eth
  • the underlayer film forming composition of the present invention is applied by an appropriate coating method such as a spinner or a coater.
  • the lower layer film is formed by applying and then firing.
  • the firing conditions are appropriately selected from a firing temperature of 80 ° C. to 250 ° C. and a firing time of 0.3 to 60 minutes.
  • the thickness of the lower layer film is, for example, 0.01 to 3.0 ⁇ m, and is, for example, 0.03 to 1.0 ⁇ .
  • a photoresist layer is formed on the lower layer film directly or after the formation of the antireflection film, and thereafter, the substrate is processed by exposure, development, and dry etching.
  • the underlayer film formed from the underlayer film forming composition of the present invention is finally exposed after photoresist exposure, development, substrate processing, and the like. It is completely removed and is usually removed by dry etching.
  • a positive photoresist comprising a novolak resin and 1,2-naphthoquinonediazidosulfonate, an acid photoresist, Chemically amplified photoresist composed of a binder having a group having a group that increases the alkali dissolution rate by decomposing with light, and a photoacid generator; a low molecular compound that decomposes with acid to increase the alkali dissolution rate of the photoresist; Chemically amplified photoresist that can act as an acid generator, a binder having a group that decomposes with acid to increase the alkali dissolution rate, and a low-molecular compound and light that decomposes with acid to increase the alkali dissolution rate of the photoresist There are chemically amplified photoresists made of acid generators.
  • Examples of the developer for the positive photoresist formed on the underlayer film formed using the underlayer film forming composition for a lithography process of the present invention include sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate, sodium carbonate, Inorganic alkalis such as sodium metasilicate and aqueous ammonia; primary amines such as ethylamine and n-propylamine; secondary amines such as getylamine and di-n-butylamine; tertiary amines such as triethylamine and methylethylamine.
  • Quaternary ammonium salts such as dimethylethanolamine, triethanolamine, etc., quaternary ammonium salts such as tetramethylammonium hydroxide, tetraethylammonium hydroxide, choline, pyrrole, pyridine, etc.
  • aqueous solutions of alkaline amines such as It can be.
  • an appropriate amount of an alcohol such as isopropyl alcohol, or a surfactant such as Ayuon may be added to the aqueous solution of the above alkalis.
  • preferred developers are quaternary ammonium salts, more preferably tetramethylammonium hydroxide and choline.
  • an organic antireflection film layer may be applied and formed.
  • the antireflection coating composition used therefor any one can be selected from those conventionally used in lithography processes and can be used arbitrarily.
  • An anti-reflection film can be formed by applying and baking with a spinner or a coater.
  • the anti-reflective coating composition include those having a light absorbing compound, a resin and a solvent as main components, a resin having a light absorbing group linked by a chemical bond, a crosslinker and a solvent as main components, and a light absorbing compound.
  • antireflection coating compositions can also contain an acid component, an acid generator component, a rheology adjuster, and the like, if necessary.
  • the light-absorbing compound any compound having a high absorption capacity for light in the photosensitive characteristic wavelength region of the photosensitive component in the resist 1, provided on the antireflection film, can be used.
  • the resin examples include polyester, polyimide, polystyrene, novolak resin, polyacetal resin, and acrylic resin.
  • the resin having a light absorbing group connected by a chemical bond examples include resins having a light absorbing aromatic ring structure such as an anthracene ring, a naphthalene ring, a benzene ring, a quinoline ring, a quinoxaline ring, and a thiazole ring.
  • the substrate on which the underlayer film forming composition of the present invention is applied may also have an inorganic antireflection film formed on its surface by a CVD method or the like. It can also be applied and formed.
  • the underlayer film formed from the underlayer film forming composition of the present invention may have absorption for light depending on the wavelength of light used in the lithography process. Can be used as a layer having an effect of preventing reflected light, that is, an antireflection film.
  • the solid content of the lower layer film forming composition It is preferable that a component having an anthracene ring or a naphthalene ring is contained therein.
  • the solid content of the lower layer film forming composition has a benzene ring.
  • a component is contained.
  • the solid content of the underlayer film forming composition contains bromine atoms or boron atoms. It is preferable that a component having a nitrogen atom is contained.
  • the underlayer film of the present invention has a layer for preventing the interaction between the substrate and the photoresist, and a function for preventing a material used for the photoresist or a substance generated upon exposure to the photoresist from adversely affecting the substrate.
  • the underlayer film formed from the underlayer film forming composition is applied to a substrate in which a via hole used in a dual damascene process is formed, and is used as an embedding material capable of filling a hole without a gap, or as a method for filling a substrate surface. It can also be used as a flattening material for flattening.
  • the present invention will be described more specifically with reference to Examples, but the present invention is not limited thereto.
  • Cresol nopolak resin (Asahi Chipa Co., Ltd., product name ECN 1 299, weight 10 g of an average molecular weight of 3900) was dissolved in 80 g of propylene glycol monomethyl ether. To this solution, 9.7 g of 91-anthracenecarboxylic acid and 0.26 g of benzyltriethylammonium chloride were added, and the mixture was reacted at 105 for 24 hours. A solution containing a molecular compound was obtained. GPC analysis of the obtained polymer compound showed a weight average molecular weight of 560 in terms of standard polystyrene.
  • Tris (2-carboxyethyl) 0.3 g of isocyanuric acid and 6 g of a solution containing 1.2 g of the polymer compound obtained in Synthesis Example 1 were mixed, and 28.5 g of ethyl ethyl lactate was added.
  • the solution was filtered using a 0.10 ⁇ m polyethylene micropore filter, and then filtered using a polyethylene micropore filter with a pore size of 0.05 ⁇ m to prepare a lower layer film forming composition solution.
  • the polymer compound obtained in Synthetic Example 3 1.5 g of a solution containing 7.5 g was added to 22.5 g of ethyl lactate, followed by filtration in the same manner as in Example 1 to form a lower film-forming composition. A solution was prepared.
  • Example 1 The solutions obtained in Examples 1 to 5 and Comparative Example 1 were applied onto a silicon wafer by a spinner.
  • the film was baked on a hot plate at 205 ° C for 1 minute to form a lower layer film (thickness: 0.23 ⁇ ).
  • This underlayer film was immersed in a solvent used for the photoresist, for example, ethyl lactate, and propylene glycol monomethyl ether, and it was confirmed that the film was insoluble in the solvent.
  • a solvent used for the photoresist for example, ethyl lactate, and propylene glycol monomethyl ether
  • the solutions obtained in Examples 1 to 5 and Comparative Example 1 were applied onto a silicon wafer by a spinner. It was baked on a hot plate at 205 ° C for 1 minute to form a lower layer film (thickness 0.23 ⁇ .), And the film thickness was measured.
  • a commercially available photoresist solution (PAR710, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) was applied on the lower layer film using a spinner. After heating at 90 ° C for 1 minute on a hot plate to expose the photoresist, post-exposure baking (P EB) was performed at 90 ° C for 1.5 minutes. After developing the photoresist, the underlying film was measured, and it was confirmed that intermixing between the lower layer film obtained in Examples 1 to 5 and Comparative Example 1 and the photoresist layer did not occur.
  • the underlayer film forming composition solution prepared in Example 1 was applied onto a silicon wafer using a spinner. It was baked at 205 ° C. for 1 minute on a hot plate to form a lower layer film (0.08 im film thickness).
  • the refractive index (n value) and extinction coefficient (k value) of the underlayer film at a wavelength of 193 nm were measured by a spectroscopic ellipsometer, and the refractive index (n value) was 1.82. Yes, the extinction coefficient (k value) was 0.32.
  • the underlayer film forming composition solution prepared in Example 1 was applied onto a silicon wafer using a spinner. It was baked at 205 ° C for 1 minute on a hot plate to form a lower layer film. Then using a Japanese service Yan Scientific Ltd. RIE system ES 4 0 1, to measure the dry Etsu quenching rate under a condition of using CF 4 as Delahaye Tsuchingugasu. Similarly, a photoresist solution (manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd., trade name: PAR710) was applied onto a silicon wafer by a spinner, and then heated to form a photoresist film. Then using a Japanese service Yan Scientific Ltd.
  • the present invention relates to an underlayer film formed by using a crosslinking reaction that does not require a strong acid catalyst, and an underlayer film forming composition for forming the underlayer film.
  • the underlayer film forming composition of the present invention does not contain a strong acid catalyst component, it has excellent storage stability.
  • an excellent underlayer film having a higher dry etching rate than a photoresist and not causing intermixing with the photoresist can be provided.
  • the underlayer film of the present invention is an anti-reflection It can be used as a planarizing film and a contamination preventing film for a photoresist layer. This makes it possible to easily and accurately form a photoresist pattern in a lithography process for manufacturing a semiconductor device.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

半導体装置製造のリソグラフィープロセスに使用される、リソグラフィー用下層膜形成組成物、及びフォトレジストに比べて大きなドライエッチング速度を有する下層膜を提供する。 具体的には、強酸触媒による架橋反応を利用することなく下層膜を形成するための組成物であり、エポキシ基を有する成分(高分子化合物、化合物)と、フェノール性水酸基、カルボキシル基、保護されたカルボキシル基または酸無水物構造を有する成分(高分子化合物、化合物)とを含む下層膜形成組成物である。

Description

明 細 書 エポキシ化合物及びカルボン酸化合物を含むリ 一用下層膜形成組成物 技術分野
本発明は、 新規なリソグラフィー用下層膜形成組成物、 該組成物より形成され る下層膜、 及び該下層膜を用いたフォトレジストパターンの形成方法に関するも のである。 また、 本発明は、 半導体装置製造のリソグラフィープロセスにおいて 半導体基板上に塗布されたフォトレジスト層への露光照射光の基板からの反射を 軽減させる下層反射防止膜、凹凸のある半導体基板を平坦化するための平坦化膜、 加熱焼成時などに半導体基板から発生する物質によるフォトレジスト層の汚染を 防止する膜等として使用できるリソグラフィー用下層膜、 該下層膜を形成するた' めの下層膜形成組成物及び該下層膜の形成方法に関するものである。 また、 本発 明は、 半導体基板に形成されたホールを埋め込むために使用することができるリ 一用下層膜形成組成物に関するものである。 背景技術
従来から半導体デバイスの製造において、 フォトレジストを用いたリソグラフ ィ一による微細加工が行われている。 前記微細加工はシリコンウェハ等の半導体 基板上にフォトレジストの薄膜を形成し、 その上に半導体デバイスのパターンが 描かれたマスクパターンを介して紫外線などの活性光線を照射し、 現像し、 得ら れたフォトレジストパターンを保護膜として基板をエッチング処理することによ り、 基板表面に、 前記パターンに対応する微細凹凸を形成する加工法である。 と ころが、 近年、 半導体デバイスの高集積度化が進み、 使用される活性光線も Kr Fエキシマレーザ一 (248 nm) 力 ら A r Fエキシマレーザ一 '( 1 93 n m) へと短波長化される傾向にある。 これに伴!/、活性光線の基板からの乱反射ゃ定在 波の影響が大きな問題となってきた。 そこで、 この問題を解決すべく、 フオトレ ジストと基板の間に反射防止膜 (B o t t om An t i—R e f l e c t i v e C o a t i n g, B ARC) を設ける方法が広く検討されている。 かかる反 射防止膜としては、 その使用の容易さなどから、 吸光性物質と高分子化合物等と からなる有機反射防止膜について数多くの検討が行われており、 例えば、 架撟反 応基であるヒドロキシル基と吸光基を同一分子内に有するアクリル樹脂型反射防 止膜や架橋反応基であるヒドロキシル基と吸光基を同一分子内に有するノボラッ ク樹脂型反射防止膜等が挙げられる (例えば、 特許文献 1、 特許文献 2参照。)。 有機反射防止膜に要求される特性としては、 光や放射線に対して大きな吸光度 を有すること、 フォトレジスト層とのインターミキシングが起こらないこと (フ ォトレジスト溶剤に不溶であること)、加熱焼成時に反射防止膜から上層のフォト レジストへの低分子物質の拡散が生じないこと、 フォトレジストに比べて大きな ドライエッチング速度を有すること等がある (例えば、 非特許文献 1、 非特許文 献 2、 非特許文献 3参照。)。
また、 近年、 半導体装置のパター ルールの微細化の進行に伴い明らかになつ てきた配線遅延の問題を解決するために、 配線材料として銅を使用する検討が行 われている。 そして、 それと共に半導体基板への配線形成方法としてデュアルダ マシンプロセスの検討が行われている。 そして、 デュアルダマシンプロセスでは ビアホールが形成され、 大きなァスぺクト比を有する基板に対して反射防止膜が 形成されることになる。 そのため、 このプロセスに使用される反射防止膜に対し ては、 ホールを隙間なく充填することができる埋め込み特性や、 基板表面に平坦 な膜が形成されるようになる平坦化特性などが要求されている。
しかし、 有機系反射防止膜用材料を大きなァスぺクト比を有する基板に適用す ることは難しく、 近年、 埋め込み特性や平坦化特性に重点をおいた材料が開発さ れるようになってきた (例えば、 特許文献 3、 特許文献 4、 特許文献 5、 特許文 献 6参照。)。
また、 半導体などのデバイス製造において、 誘電体層によるフォトレジスト層 のボイズニング効果を減少させるために、 架橋可能なポリマー等を含む組成物よ り形成されるバリア層を誘電体層とフォトレジスト層の間に設けるという方法が 開示されている (例えば、 特許文献 7参照。)。
このように、 近年の半導体装置の製造においては、 反射防止効果を初め、 さま ざまな効果を達成するために、 半導体基板とフォトレジスト層の間、 すなわちフ ォトレジスト層の下層として、 有機化合物を含む組成物から形成される有機系の 下層膜が配置されるようになってきている。
下層膜にはィンターミキシングを起こさないことが要求されるため、 下層膜の 形成には架橋反応が利用されることが多い。 そして、 そのような架橋性下層膜を 形成するための組成物としては、 ポリマー、 架橋剤及び架橋触媒としてのスルホ ン酸化合物よりなるものが使用されている (例えば、 特許文献 1、 特許文献 3、 特許文献 4、 特許文献 6参照。)。 しかし、 スルホン酸化合物という強酸を含んで いるため、 これらの組成物には保存安定性に問題があると考えられている。
そのため、 強酸触媒を必要としない架橋反応を利用して形成される下層膜、 及 びそのための組成物が望まれていた。
ところで、 芳香族化合物乃至脂環式化合物で置換されたトリス (ヒドロキシァ ルキル) イソシァヌレートを広域紫外線吸収剤に用いるという技術が知られてお り (例えば、 特許文献 8参照。)、 また、 シァヌール酸化合物を含む反射防止膜形 成組成物が知られている (例えば、 特許文献 9参照。)。 特許文献 1 :米国特許第 59 1 9599号明細書
特許文献 2 :米国特許第 5693691号明細書
特許文献 3 :特開 2000— 294504号公報
特許文献 4 :特開 2002— 47430号公報
特許文献 5 :特開 2002— 1 905 1 9号公報
特許文献 6 :国際公開第 02/05035号パンフレツト
特許文献 7 :特開 2002— 128847号公報
特許文献 8 :特開平 1 1一 279523号公報
特許文献 9 :国際公開第 02/86624号パンフレツト
非特許文献 1 : トム ' リンチ (T om Ly n c h) 他 3名、 「プロパティアン ドノ 一フォーマンスォプ -ァー UVリフレクティビティコントローノレレーヤー (P r o p e r t i e s a n d P e r f o rma n c e o f Ne a r UV Re f l e c t i v i t y C o n t r o l L a y e r s)」、 (米国)、 ィンァド パンスィンレジストテクノロジーアンドプロセシング X I ( i n Ad v a n c e s i n R e s i s t Te c hn o l o g y a n d P r o c e s s i n g X 1)、 ォムカラム 'ナラマス (Omk a r am N a 1 a m a s u) 編、 プロシー デイングスォブエスピーアイイ一(P r o c e e d i n g s o f SP I E)、 1 994年、 第 21 95卷 (V o 1. 21 95)、 p. 225— 229
非特許文献 2 :ジ一'ティラー (G. Ta y 1 o r) 他 1 3名、 「メタクリレ 一トレジストアンドアンチリフレタティブコーティングフォー 193 nmリソグ フフィー (Me t h a c r y l a t e R e s i s t a n d An t i r e f 1 e c t i v e C o a t i n g s f o r 1 93 nm L i t h o g r a p h y)」、
(米国)、ィンマイクロリソグラフィー 1999 :ァドバンスインレジストテクノ 口ジーアンドプロセシング XV I ( i n Mi c r o l i t h o g r a p hy 1 999 :Ad v a n c e s i n Re s i s t Te c hn o l o g y a n d P r o c e s s i n g XV I)、 ウィル'コンレイ (Wi l 1 C o n l e y) 編、 プロシーディングスォブエスピーアイイ一 (P r o c e e d i n g s o f S P I E)、 1 999年、 第 3678卷 (Vo l . 3678)、 p. 1 74- 185 非特許文献 3 :ジム 'ディー ·メーダ一 ( J i m D. Me a d o r ) 他 6名、
「リセントプログレスイン 1 93 nmアンチリフレタティブコーティングス (R e c e n t P r o g r e s s i n 1 9 d nm An t i r e f l e c t l v e C o a t i n g s)], (米国)、 ィンマイクロリソグラフィー 1 999 :アドバン スインレジストテクノ口ジ一アンドプロセシング XV I ( i n Mi c r o l i t h o g r a p h y 1 999 : Ad v a n c e s i n Re s i s t T e c h n o l o g y a n d P r o c e s s i n g XV I)、 ウイノレ' コンレイ (W i 1 1 C o n 1 e y) 編、 プロシーディングスォブェスピーアイイ一 (P r o c e e d i n g s o f S P I E)、 1 999年、 第 3678巻 ( V o 1. 3678)、 p. 800-809 こうした現状に鑑み本発明者等は鋭意研究を重ねた結果、 エポキシ基を有する 化合物 (高分子化合物) とフ ノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護された力 ルポキシル基または酸無水物構造を有する化合物 (高分子化合物) を用いること により、 スルホン酸化合物等の強酸触媒を必要としない架橋反応を利用した下層 膜を形成できることを見出し、 本発明を完成したものである。
すなわち、 本発明の目的は、 半導体装置の製造に用いることのできる下層膜形 成組成物を提供することにある。 そして、 上層として塗布、 形成されるフオトレ ジスト層とのィンターミキシングを起こさず、 フォトレジスト層に比較して大き なドライエツチング速度を有するリソグラフィー用下層膜及ぴ該下層膜を形成す るための下層膜形成組成物を提供することである。 また、 本発明は、 強酸触媒を 必要としない架橋反応を利用して形成される下層膜、 該下層膜の形成方法及びそ のための下層膜形成組成物を提供することであ'る。
さらに、 本発明は、 半導体装置製造のリソグラフィープロセスにおいて、 半導 体基板上に形成されたフォトレジスト層への露光照射光の基板からの反射を軽減 させる下層反射防止膜、 凹凸のある半導体基板を平坦化するための平坦化膜、 加 熱焼成時などに半導体基板から発生する物質によるフォトレジスト層の汚染を防 止する膜、 等として使用できるリソグラフィー用下層膜及び下層膜を形成するた めの下層膜形成組成物を提供することである。 そして、 下層膜形成組成物を用い たリソグラフィー用下層膜の形成方法、 及びフォトレジストパターンの形成方法 を提供することにある。 発明の開示
本発明は、 第 1観点として、 エポキシ基を有する高分子化合物及びフ ノール 性水酸基、 力ルポキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物構造を有 する高分子化合物を含むことを特徴とする下層膜形成組成物、
第 2観点として、 エポキシ基を有する高分子化合物及ぴ少なくとも二つのフエ ノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物構 造を有する分子量 2 0 0 0以下の化合物を含むことを特徴とする下層膜形成組成 物、
第 3観点として、 少なくとも二つのエポキシ基を有する分子量 2 0 0 0以下の 化合物及ぴフ ノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基ま たは酸無水物構造を有する高分子化合物を含むことを特徴とする下層膜形成組成 物、 第 4観点として、 フエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルポキ シル基または酸無水物構造、 及ぴエポキシ基を有する高分子化合物を含むことを 特徴とする下層膜形成組成物、
第 5観点として、 前記カルボキシル基を有する高分子化合物がアクリル酸又は メタクリル酸を単位構造として含むものである第 1観点又は第 3観点に記載の下 層膜形成組成物、
第 6観点として、 前記フ ノール性水酸基を有する高分子化合物がヒ ドロキシ スチレンを単位構造として含むものである第 1観点又は第 3観点に記載の下層膜 形成組成物、
第 7観点として、 前記少なくとも二つのエポキシ基を有する分子量 2 0 0 0以 下の化合物が、 少なくとも三つのエポキシ基を含み、 かつ芳香環構造を含まない 化合物である第 3観点に記載の下層膜形成組成物、
第 8観点として、 前記少なくとも二つのカルボキシル基を有する分子量 2 0 0 0以下の化合物が、 式 ( 1 ) o
HOOCq(H2Cに 人 /(CH2)pCOOH
Ή 、Ν'
Οグヽ Ν,、
Rl
(1 )
(式中、 p及び qは 1〜6の数を表し、 は水素原子、 炭素原子数 1〜 6のァ ルキル基、炭素原子数 3〜 6のアルケニル基、ベンジル基、 フエ-ル基又は— (C H 2 ) r C O O H (式中、 rは 1〜 6の数を表す) を表す。) で表される化合物で ある第 2観点に記載の下層膜形成組成物、
第 9観点として、 前記少なくとも二つのエポキシ基を有する分子量 2 0 0 0以 下の化合物が、 式 (2 )
Figure imgf000008_0001
(2)
(式中、 Aい A 2及び A 3はそれぞれ水素原子、 メチル基又はェチル基を表し、 R 2は水素原子、 炭素原子数 1〜 6のアルキル基、 炭素原子数 3〜 6のァルケ二 ル基、 ベンジル基、 フヱニル基又は式 (3 ) を表す。)
Figure imgf000008_0002
で表される化合物である第 3観点に記載の下層膜形成組成物、
第 1 0観点として、 前記少なくとも二つのフエノール性水酸基を有する分子量 2 0 0 0以下の化合物が、 ヒドロキシスチレンオリゴマー、 置換ビフエノール化 合物、 置換トリスフエノール化合物、 メチロール化フヱノール化合物、 メチロー ル化ビスフヱノール化合物、 置換フエノールノボラック、 置換クレゾールノボラ ックからなる群から選ばれた少なくとも一つの化合物である第 2観点に記載の下 層膜形成組成物、
第 1 1観点として、 吸光性化合物を更に含む、 第 1観点乃至第 1 0観点のいず れか一つに記載の下層膜形成組成物、
第 1 2観点として、 第 1観点乃至第 1 1観点のいずれか一つに記載の下層膜形 成組成物を基板上に塗布し焼成することによる、 半導体装置の製造に用いる下層 膜の形成方法、
第 1 3観点として、 第 1観点乃至第 1 1観点のいずれか一つに記載の下層膜形 成組成物を半導体基板上に塗布し焼成して下層膜を形成する工程、 該下層膜上に フォトレジスト層を形成する工程、 前記下層膜と前記フォトレジスト層で被覆さ れた半導体基板を露光する工程、露光後に前記フォ トレジスト層を現像する工程、 を含む半導体装置の製造に用いるフォトレジストパターンの形成方法、
第 1 4観点として、 前記露光が 2 4 8 n m, 1 9 3 n m又は 1 5 7 n mの波長 の光により行われる第 1 3観点に記載のフォトレジストパターンの形成方法、 で める。 発明を実施するための最良の形態
本発明はエポキシ基を有する高分子化合物及びフェノール性水酸基、 カルボキ シル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物構造を有する高分子化合物を 含む下層膜形成組成物、 エポキシ基を有する高分子化合物及び少なくとも二つの フエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護された力ルポキシル基または酸無水 物構造を有する分子量 2 0 0 0以下の化合物を含む下層膜形成組成物、 少なくと も二つのエポキシ基を有する分子量 2 0 0 0以下の化合物及ぴフヱノーノレ性水酸 基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無フ k物構造を有する高 分子化合物を含む下層膜形成組成物、及び、エポキシ基及びフ ノール性水酸基、 力ルポキシル基、 保護された力ルポキシル基または酸無水物構造を有する高分子 化合物を含む下層膜形成組成物、 である。
本発明の下層膜形成組成物は、 基本的にエポキシ基を有する高分子化合物又は 分子量 2 0 0 0以下の化合物、 フヱノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護され たカルボキシル基または酸無水物構造を有する高分子化合物又は分子量 2 0 0 0 以下の化合物、 又は、 フエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボ キシル基または酸無水物構造を有する高分子化合物、 及び溶媒からなり、 任意成 分として吸光性化合物、 界面活性剤等を含有するものである。 本発明の下層膜形 成組成物の固形分は、組成物の全質量に対して例えば 0 . 1〜 7 0質量%であり、 また、 例えば 0 . 1〜5 0質量0 /0であり、 または、 0 . 5〜5 0質量%である。 ここで固形分とは、下層膜形成組成物の全成分から溶剤成分を除いたものである。 そして、 固形分中でのエポキシ基を有する成分 (高分子化合物、 化合物) 及びフ ヱノール性水酸基、 力ルポキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物 構造を有する成分 (高分子化合物、 化合物) の割合としては 7 0質量%以上であ り、 例えば 8 0〜1 0 0質量。/。であり、 また、 8 0〜 9 9質量0/。であり、 または 9 0〜9 9質量%である。
本発明の下層膜形成組成物はエポキシ基を有する高分子化合物及びフ ノール 性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物構造を有 する高分子化合物を含むものである。
エポキシ基を有する高分子化合物としては、 エポキシ基を有する高分子化合物 であれば、 特に制限なく使用することができる。 このような高分子化合物は、 ェ ポキシ基を有する付加重合性モノマーを用いた付加重合により製造することがで き、 また、 水酸基を有する高分子化合物とェピクロルヒ ドリン、 ダリシジノレトシ レート等のエポキシ基を有する化合物との反応により製造することができる。 ェポキシ基を有する付加重合性モノマーとしては、 グリシジルァクリレート、 グリシジルメタクリ レート等を挙げることができる。 そして、 エポキシ基を有す る高分子化合物は、 このようなモノマ一一種のみから製造され、 または、 二種以 上のモノマーの組合せより製造される。
また、 本発明のェポキシ基を有する高分子化合物としては、 前記のエポキシ基 を有する付加重合性モノマーと他の付加重合性モノマーの重合によつて製造され た高分子化合物を使用することもできる。
他の付加重合性モノマーとしては、 アクリル酸エステル化合物、 メタクリル酸 エステル化合物、 アクリルアミ ド化合物、 メタクリルアミ ド化合物、 ビュル化合 物、 スチレン化合物、 マレイミ ド化合物、 マレイン酸無水物、 アクリロニトリル 等が挙げられる。
ァクリル酸エステル化合物としては、 メチルァクリ レート、 ェチルァクリ レー ト、 イソプロピルァクリ レート、 ベンジルァクリ レート、 ナフチルァクリ レート、 アントリルアタリレート、 アントリルメチルアタリ レート、 フエ二ルァクリ レー ト、 2—ヒ ドロキシェチルァクリ レート、 2—ヒ ドロキシプロピルァクリレート、 2,2 , 2—トリフルォロェチルァクリ レート、 4—ヒ ドロキシプチルァクリ レー ト、 イソブチノレアクリ レート、 t e r t —ブチノレアタリ レート、 シク口へキシノレ ァクリ レート、 ィソポル二ルァクリ レート、 2—メ トキシェチルァクリ レート、 メ トキシトリエチレングリコーノレァクリ レート、 2—ェトキシェチノレアクリ レー ト、 テトラヒ ドロフノレフリ^/ァクリ レート、 3—メ トキシブチノレアクリ レート、 2—メチノレー 2ーァダマンチルァクリ レート、 2ーェチルー 2—ァダマンチノレア タリ レート、 2—プロピル一 2—ァダマンチルァクリ レート、 2—メ トキシブチ ルー 2ーァダマンチルァクリ レート、 8—メチルー 8—トリシク口デシルァクリ レート、 8—ェチルー 8—トリシクロデシルァクリ レート、 5—アタリロイルォ キシー 6—ヒ ドロキシノルボルネン一 2—カルボキシリック _ 6—ラク トン等が 挙げられる。
メタクリル酸エステル化合物としては、 ェチルメタクリ レート、 ノルマルプロ ピルメタタリ レー ト、 ノルマルペンチルメタクリ レート、 シクロへキシルメタク リ レート、 ベンジルメタクリ レート、 ナフチルメタクリ レート、 アントリルメタ クリ レート、 アントリルメチルメタクリ レート、 フエニルメタク リ レー ト、 2 - フエニルェチルメタクリ レート、 2—ヒ ドロキシェチルメタクリ レート、 2—ヒ ドロキシプロピルメタクリ レート、 2 , 2 , 2— トリフルォロェチルメタクリ レー ト、 2, 2, 2— トリクロ口ェチノレメタクリ レート、 メチルァクリ レート、 イソブ チノレメタタリレート、 2—ェチルへキシルメタクリ レート、 ィソデシノレメタクリ レート、 ノノレマルラゥリルメタクリ レート、 ノノレマルステアリルメタクリ レート、 メ トキシジエチレングリコールメタクリ レート、 メ トキシポリエチレングリコー ノレメタクリ レート、 テトラヒ ドロフルフリルメタクリ レート、 ィソボルニルメタ クリ レート、 t e r tーブチルメタクリ レート、ィソステアリノレメタクリ レート、 ノノレマノレブトキシェチルメタクリ レー ト、 3—ク口ロー 2—ヒ ドロキシプロピル メタクリ レート、 2—メチルー 2—ァダマンチルメタクリ レート、 2ーェチルー 2—ァダマンチルメタクリ レート、 2—プロピル一 2—ァダマンチルメタクリ レ ート、 2—メ トキシブチル一 2—ァダマンチルメタクリ レート、 8ーメチル一 8 一トリシク口デシルメタクリ レート、 8—ェチル一 8 _トリシク口デシノレメタク リレート、 5—メタタリ口イノレオキシー 6 _ヒ ドロキシノルボノレネンー 2一力ノレ ボキシリ ックー 6—ラタ トン等が挙げられる。
また、 アクリル酸エステル化合物、 メタクリル酸エステル化合物としては下式 ( a ) 〜 (g ) で表される化合物を挙げることもできる。
Figure imgf000012_0001
(c) (d)
Figure imgf000012_0002
(g) (h) ァクリルアミ ド化合物としては、ァクリルアミ ド、 N—メチルァクリルアミ ド、 N—ェチルアクリルアミ ド、 N—べンジルァクリルアミ ド、 N—フエニルアタリ ルアミ ド、 N,N—ジメチルァクリルアミ ド等が挙げられる。
メタクリル酸アミ ド化合物としては、 メタクリルアミ ド、 N—メチルメタクリ ルアミ ド、 N—ェチルメタクリルアミ ド、 N _ベンジルメタクリルアミ ド、 N— フエニルメタクリルアミ ド、 N,N—ジメチルメタクリルアミ ド等が挙げられる。 ビュル化合物としては、 ビニルエーテル、 メチルビニルエーテル、 ベンジルビ ニノレエーテノレ、 2—ヒ ドロキシェチノレビニノレエーテノレ、 フエニノレビニノレエーテノレ、 プロピルビニルエーテル等が挙げられる。
スチレン化合物としては、 スチレン、 メチルスチレン、 クロロスチレン、 ブロ モスチレン等が挙げられる。
マレイミ ド化合物としては、 マレイミ ド、 N—メチルマレイミ ド、 N—フエ二 ルマレイミ ド、 N—シクロへキシルマレイミ ド等が挙げられる。
エポキシ基を有する高分子化合物は、 また、 水酸基を有する高分子化合物とェ ピクロルヒ ドリン、 ダリシジルトシレ一ト等のエポキシ基を有する化合物から製 造することができる。 例えば、 フエノ一ルノボラックとェピクロルヒ ドリンから 製造されるエポキシフエノールノボラックや、 その他エポキシクレゾールノボラ ック、 エポキシナフトールノボラック等が挙げられる。
本発明の下層膜形成組成物に使用されるエポキシ基を有する高分子化合物の具 体例としては、 例えば、 ポリダリシジルァクリレート、 ポリグリシジルメタクリ レート、 グリシジルメタタリレートとベンジルメタタリレートの共重合体、 ダリ シジルァタリレートとェチルメタクリレー卜の共重合体、 グリシジルメタクリレ 一卜と 2—ヒ ドロキシプロピルメタクリ レートの共重合体、 グリシジルメタクリ レートとベンジルメタクリレートと 2—ヒ ドロキシェチルメタクリレートの共重 合体、 グリシジルメタクリ レートとスチレンの共重合体、 グリシジルメタクリ レ 一トとスチレンと 2 _ヒ ドロキシェチルァクリレートの共重合体等が挙げられる。 フエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無 水物構造を有する高分子化合物としてはフエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物構造を有する高分子化合物であれば、 特に制限なく使用することができる。 本発明において、 保護されたカルボキシル 基とは、 カルボキシル基をアルキルビュルエーテルによりへミアセタールエステ ル体にしたもの、 ァミンによりアミ ド体にしたもの、 アルコールによりエステル 体にしたもの、 イソブテンにより t e r t—プチルエステル体にしたもの、 又は シリルハラィド化合物によりシリルエステルにしたもの等である。 そしてこのよ うな保護されたカルボキシル基としては例えば、 式 ( i ) 〜 (m)
O CH¾ o o
II I ό II II
C— Ο— C一〇R3 -C-0-R3 — C-N-R3
H H
(i) (k)
G \ / Ϊ
Figure imgf000014_0001
(I) (m)
(式中、 R 3は炭素原子数 1〜 6のアルキル基、 ベンジル基又はフエ二ル基を表 す。) で表されるような基である。 R 3としては、 例えばメチル基、 ェチル基、 ィ ソプロピル基、 及びノルマルブチル基等である。
このような高分子化合物は、 フエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護され たカルボキシル基または酸無水物構造を有する付加重合性モノマーを用いた付加 重合により製造することができる。
フヱノール性水酸基を有する付加重合性モノマーとしてはヒ ドロキシスチレン 等が挙げられる。
カルボキシル基を有する付加重合性モノマーとしては、 アクリル酸、 メタタリ ル酸、 ビュル安息香酸、 ビュル酢酸等が挙げられる。
保護されたカルボキシル基を有する付加重合性モノマーとしては、 1—メ トキ シェチルメタクリレート、 1 —ェトキシェチルメタクリレート、 1一イソプロボ キシェチルメタクリレート等のメタクリル酸へミアセタ一ルエステル化合物、 1 —メ トキシェチノレアクリレート、 l _ t e r t—ブトキシェチノレアクリレート、 1—ィソプロポキシェチルァクリレート等のァクリル酸へミアセターノレエステル 化合物、 マレイン酸へミアセタールエステル化合物、 フマル酸へミアセタールェ ステル化合物、 イタコン酸へミアセタールエステル化合物、 アクリルアミ ド化合 物、 メタクリルアミ ド化合物、 ァクリル酸エステル、 メタクリル酸エステル、 メ タクリル酸一 t e r t—プチルエステル、 ァクリル酸一 t e r t—ブチルエステ ル、 アタリル酸トリメチルシリルエステル、 メタクリル酸トリメチルシリルエス テル等が挙げられる。
酸無水物構造を有する付加重合性モノマーとしては、 無水マレイン酸、 非環状 無水物をもったメタクリル酸エステル、 アクリル酸エステル、 ビニル化合物等が 挙げられる。
そして、 フエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基ま たは酸無水物構造を有する高分子化合物は、 このようなモノマ一一種のみから製 造され、 または、 二種以上のモノマーの組合せより製造される。
また、 本発明のフエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシ ル基または酸無水物構造を有する高分子化合物としては、 前記のフエノール性水 酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物構造を有する 付加重合性モノマーと他の付加重合性モノマーの重合によつて製造された高分子 化合物を使用することもできる。
他の付加重合性モノマーとしては、 前記のアクリル酸エステル化合物、 メタク リル酸エステル化合物、 アクリルアミ ド化合物、 メタクリルアミ ド化合物、 ビニ ル化合物、 スチレン化合物、 マレイミ ド化合物、 マレイン酸無水物、 アタリロニ トリル等が挙げられる。
本発明の下層膜形成組成物に使用されるフエノール性水酸基、カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物構造を有する高分子化合物の具体例と しては、 例えば、 ポリアクリル酸、 ポリメタクリル酸、 アクリル酸とベンジルメ タクリレートの共重合体、 ポリ (4—ヒ ドロキシスチレン)、 メタクリル酸とメチ ルメタタリレートと 2—ヒ ドロキシェチルァクリレートの共重合体、 メタクリル 酸とベンジルメタクリレートと 2—ヒ ドロキシェチルァクリレートの共重合体、 4—ヒ ドロキシスチレンとエチ^^メタクリレートと 2—ヒ ドロキシェチノレアクリ レートの共重合体、 4ーヒ ドロキシスチレンとェチルメタクリレートの共重合体、 4—ヒ ドロキシスチレンとスチレンの共重合体、 1一ノルマルプロポキシェチル メタタリレートとベンジルメタクリレートの共重合体、 1一ノルマルプロポキシ ェチノレアクリレートとべンジノレメタクリレートと 2—ヒ ドロキシェチノレアクリレ 一トの共重合体、 マレイン酸無水物とェチルメタタリレートの共重合体、 4ーヒ ドロキシスチレンとマレイン酸無水物とィソプロピルァクリレートの共重合体等 が挙げられる。
またフエノール性水酸基を有する高分子化合物としては、 その他、 フエノール ノボラック、 クレゾールノポラック、 ナフトールノボラック等が挙げられる。 本発明の下層膜形成組成物はエポキシ基を有する高分子化合物及び、 フユノー ル性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物構造を 有する高分子化合物を含むものであり、 その含有割合としては、 質量比で、 ェポ キシ基を有する高分子化合物 Zフエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護され たカルボキシル基または酸無水物構造を有する高分子化合物、 として例えば 10 Z1〜: 1/10であり、 好ましくは 5 Z 1〜: 1 / 5であり、 または 3/1〜: 1Z 3である。 また、 本発明の下層膜形成組成物に含まれる、 このような高分子化合 物の分子量としては、 重量平均分子量として 1000〜 500000であり、 好 ましくは 1000〜 200000であり、 又は 3000〜 150000であり、 又は 3000〜 50000である。
本発明の下層膜形成組成物はエポキシ基及びフヱノール性水酸基、 カルボキシ ル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物構造を有する高分子化合物を含 むものである。
このような高分子化合物は、 フエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護され たカルボキシル基または酸無水物構造を有する付加重合性モノマーとエポキシ基 を有する付加重合性モノマーの重合により製造することができる。 付加重合性モ ノマーとしては、 それぞれ、 前記のものを挙げることができる。
本発明の下層膜形成組成物に使用されるエポキシ基及ぴフエノール性水酸基、 力ルポキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物構造を有する高分子 化合物の具体例としては、 例えば、 アクリル酸とグリシジルァクリレートの共重 合体、 メタタリル酸とダリシジルメタクリレートの共重合体、 メタクリル酸とグ リシジノレメタクリレートとベンジルメタクリレートの共重合体、 4ーヒ ドロキシ スチレンとグリシジルメタクリレートの共重合体、 4ーヒ ドロキシスチレンとメ タクリル酸とグリシジルメタクリレートの共重合体、 スチレンと無水マレイン酸 とグリシジルメタクリレートの共重合体、 グリシジルメタクリレートと 1—ノル マノレプロポキシェチノレメタクリレートの共重合体、 グリシジルメタクリレートと ベンジルメタクリレートと 1一ノルマルプロポキシェチルメタクリレートの共重 合体等が挙げられる。
本発明の下層膜形成組成物に含まれる、 このような高分子化合物の分子量とし ては、 重量平均分子量として 1000〜 500000であり、 好ましくは 100 0〜 200000であり、 又は 3000〜 1 50000であり、 又は 3000〜 50000である。
本発明で用いられる、 付加重合性モノマーより製造される高分子化合物はラン ダム重合体、 ブロック重合体あるいはグラフト重合体のいずれであってもよい。 そして、 そのような高分子化合物はラジカル重合、 ァニオン重合、 カチオン重合 などの方法により製造することができる。 また、 その形態は溶液重合、 懸濁重合、 乳化重合、 塊状重合等の方法が挙げられる。
本発明の下層膜形成組成物はエポキシ基を有する高分子化合物及び少なくとも 二つのフエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または 酸無水物構造を有する分子量 2000以下の化合物を含むものである。
エポキシ基を有する高分子化合物としては、 前記の高分子化合物を使用するこ とができる。
少なくとも二つのフエノール性水酸基を有する分子量 2000以下の化合物と しては、 例えば、 ヒ ドロキシスチレンオリゴマー、 置換ビフエノール化合物、 置 換トリスフヱノール化合物、 メチロール化フエノール化合物、 メチロール化ビス フエノール化合物、 置換フエノールノボラック、 置換クレゾ一ルノボラックが挙 げられる。
少なくとも二つのカルボキシル基を有する分子量 2000以下の化合物として は、 例えば、 イソフタル酸、 テレフタル酸、 1, 2, 4—トリメリット酸、 ピロ メリット酸、 アジピン酸、 マレイン酸、 ィタコン酸、 フマル酸、 ブタンテトラ力 ルボン酸等が挙げられる。 また、 式 (1) O
HOOCq(H2C)\
N人 CH2)pCOOH
、N'
Oグヽ Nへ。
Ri
(1 ) で表される化合物が挙げられる。 ここで、 p及び qは 1 〜 6の数を表し、 1^は 水素原子、 炭素原子数 1 〜 6のアルキル基、 炭素原子数 3〜 6のアルケニル基、 ベンジル基、 フエニル基又は一 ( C H 2) r C O O H (式中、 rは 1 〜 6の数を 表す) を表す。 1^としては、 例えばメチル基、 ェチル基、 イソプロピル基、 ノ ルマルブチル基、 及び 2—プロぺニル基等である。 式 ( 1 ) の化合物の具体例と しては、 例えばトリス ( 2一カルボキシェチル) イソシァヌル酸、 トリス ( 3 一カルボキシプロピル) ィソシァヌル酸等である。 .
少なくとも二つの酸無水物構造を有する分子量 2 0 0 0以下の化合物としては、 例えば、無水フタル酸、 テトラヒ ドロ無水フタル酸、へキサヒ ドロ無水フタル酸、 メチルテトラヒ ドロ無水フタル酸、 メチルへキサヒ ドロ無水フタル酸、 無水メチ ルナジック酸、 ドデシル無水コハク酸、 無水クロレンデイツク酸、 無水ピロメリ ット酸、 ベンゾフエノンテトラカルボン酸無水物、 エチレングリコーノレビス (ァ ンヒ ドロトリメート)、 メチルシクロへキセンテトラカルボン酸無水物、無水トリ メリツト酸、 ポリアゼライン酸無水物等が挙げられる。
少なくとも二つの保護されたカルボキシル基有する分子量 2 0 0 0以下の化合 物としては、 例えば、 それぞれプロピルビュルエーテルでへミアセタール化され たテレフタル酸、 トリメリット酸、 ピロメリット酸、 イソフタル酸、 トリス (2 一力ルポキシェチル) イソシァヌル酸、 トリス ( 3一カルボキシプロピル) ィ ソシァヌル酸、 アジピン酸、 マレイン酸、 ィタコン酸、 フマル酸、 ブタンテト ラカルボン酸等が挙げられる。
これらの化合物は一種のみを用いることができるが、 また、 二種以上の化合物 を組み合わせて使用することもできる。 本発明の下層膜形成組成物におけるエポキシ基を有する高分子化合物と少なく とも二つのフエノール性水酸基、 力ルポキシル基、 保護されたカルボキシル基ま たは酸無水物構造を有する分子量 2 0 0 0以下の化合物の含有割合としては、 質 量比で、 エポキシ基を有する高分子化合物/少なくとも二つのフエノール性水酸 基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物構造を有する分 子量 2 0 0 0以下の化合物、 として、 例えば 1 0 /:!〜 1 Z 1 0であり、 好まし くは 5 / 1〜; 1 Z 5であり、 または 3 /:!〜 1 / 3である。
また、 本発明の下層膜形成組成物は少なくとも二つのエポキシ基を有する分子 量 2 0 0 0以下の化合物、 及びフエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護され たカルボキシル基または酸無水物構造を有する高分子化合物を含むものである。 フヱノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無 水物構造を有する高分子化合物としては、 前記の高分子化合物を使用することが できる。
少なくとも二つのエポキシ基を有する分子量 2 0 0 0以下の化合物としては、 例えば、 トリダリシジルー p —アミノフエノール、 テトラグリシジルメタキシレ ンジァミン、 テトラグリシジルジアミノジフエニルメタン、 テトラグリシジルー 1 , 3—ビスアミノメチルシク口へキサン、ビスフエノ一ルー A—ジグリシジルェ 一テル、 ビスフエノールー S—ジグリシジルェ一テル、 レゾルシノールジグリシ ジノレエーテノレ、 フタル酸ジグリシジノレエステノレ、 ネオペンチノレグリコーノレジグリ シジノレエーテノレ、 ポリプロピレンク"リコールジグリシジノレエーテノレ、 クレゾーノレ ノボラックポリグリシジルエーテル、 テトラブロモビスフエノール一 A—ジグリ シジノレエーテノレ、ビスフエノ一ノレへキサフノレオロアセトンジグリシジノレエーテノレ、 グリセリントリグリシジルエーテル、 ペンタエリスリ トールジグリシジノレエーテ ル等が挙げられる。 また、 式 (2 )
Figure imgf000020_0001
(2) で表される化合物が挙げられる。 ここで、 A2及ぴ 3はそれぞれ水素原子、 メチル基又はェチル基を表し、 R2は水素原子、 炭素原子数 1〜 6のアルキル基、 炭素原子数 3〜 6のアルケニル基、 ベンジル基、 フヱニル基又は式 (3) を表す。 R2としては、 例えばメチル基、 ェチル基、 イソプロピル基、 ノルマルブチル基、 2, 3一エポキシプロピル基及び 2 _プロぺニル基等である。
Figure imgf000020_0002
式 (2) の化合物の具体例としては、 例えばトリス一 (2, 3—エポキシプロ ピル) 一イソシァヌレート、 モノアリルジグリシジルイソシァヌレート等が挙げ られる。 これらの化合物は一種のみを用いることができるが、 また、 二種以上の 化合物を組み合わせて使用することもできる。
本発明の下層膜形成組成物における少なくとも二つのェポキシ基を有する分子 量 2000以下の化合物及びフ ノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護された カルボキシル基または酸無水物構造を有する高分子化合物の含有割合としては、 質量比で、 少なくとも二つのエポキシ基を有する分子量 2000以下の化合物/ フエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水 物構造を有する高分子化合物、 として、 例えば 1 0/1〜1/10であり、 好ま しくは 5ダ1〜1/5であり、 または 3/1〜1 3である。 本発明の下層膜形成組成物は前記のように、 エポキシ基を有する成分 (高分子 化合物、 化合物) と、 フエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボ キシル基または酸無水物構造を有する成分 (高分子化合物、 化合物) とを含むも のである。 この組成物が半導体基板上に塗布され、 焼成により下層膜が形成され る際に、 エポキシ基とフエノール性水酸基、 カルボキシル基または酸無水物構造 が反応しエポキシ基の開環反応が起こる。 また、 保護されたカルボキシル基は焼 成中にカルボキシル基を与え、 その後エポキシ基との反応が起こる。 すなわち、 高分子化合物同士、 又は高分子化合物と分子量 2 0 0 0以下の化合物とが反応す ることになり、 その結果、 高分子化合物同士、 又は高分子化合物と分子量 2 0 0 0以下の化合物よりなる三次元の架橋構造を形成することとなる。 そして、 架橋 構造のため、 形成される下層膜は強固なものとなり、 その上層に塗布されるフォ トレジスト組成物に一般的に使用されている有機溶剤、 例えば、 エチレングリコ 一ノレモノメチノレエーテノレ、 ェチルセ口ソルブァセテート、 ジエチレングリ コーノレ モノエチノレエーテノレ、 プロピレングリコーノレ、 プロピレングリコ一/レモノメチノレ ェ一テル、 プロピレングリコーノレモノメチノレエーテノレアセテート、 プロピレンク" リコーノレプロピノレエーテノレアセテート、 トノレェン、 メチノレエチノレケトン、 シクロ へキサノン、 2—ヒ ドロキシプロピオン酸ェチル、 2—ヒ ドロキシ一 2—メチル プロピオン酸ェチル、 ェトキシ酢酸ェチル、 ピルビン酸メチル、 乳酸ェチル、 乳 酸プチル等に対する溶解性が低いものとなる。 このため、 本発明の下層膜形成組 成物より形成される下層膜はフオトレジストとのィンターミキシングを起こさな いものとなる。
また、 エポキシ基とフエノール性水酸基、 力ルポキシル基または酸無水物構造 との反応は焼成条件下で容易に進行するため、 触媒を必要としないものである。 そのため、 本発明の下層膜形成組成物には、 従来の架橋性下層膜を形成するため の組成物において架橋触媒として汎用されていたスルホン酸化合物を添加する必 要がないものである。
架橋構造を形成するためには分子量 2 0 0 0以下の化合物には少なくとも二つ のエポキシ基、 フエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル 基または酸無水物構造が含まれていることが必要である。三つ以上のエポキシ基、 フエノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護された力ルポキシル基または酸無水 物構造が含まれている化合物が好ましく用いられる。
本発明の下層膜形成組成物には、 上記以外に必要に応じて更に、 吸光性化合物 レオロジー調整剤、 接着補助剤、 界面活性剤などを添加することができる。
吸光性化合物としては、 下層膜の上に設けられるフォトレジスト層中の感光成 分の感光特性波長領域における光に対して高い吸収能を有し、 基板からの反射に よって生じる定在波や基板表面の段差による乱反射を防げるものであれば特に制 限なく使用することができる。 下層膜形成組成物に吸光性化合物が添加された場 合、 形成される下層膜は高い反射光防止効果を有することとなり、 反射防止膜と しての機能に優れたものとなる。
そのような吸光性化合物としては、 例えば、 ベンゾフエノン化合物、 ベンゾト リアゾール化合物、 ァゾ化合物、 ナフタレン化合物、 アントラセン化合物、 アン トラキノン化合物、 トリアジン化合物、 1、リアジントリオン化合物、 キノリン化 合物などを使用することができる。 ナフタレン化合物、 アントラセン化合物、 ト リアジン化合物、 トリァジントリオン化合物が好ましく用いられる。 そして、 吸 光性化合物も前記のエポキシ基を有する成分と反応できることが好ましく、 その ため、 カルボキシル基又はフエノール性水酸基を有する化合物が好ましく使用さ れる。 具体例としては、 例えば、 1—ナフタレンカルボン酸、 2一ナフタレン力 ルボン酸、 1一ナフ トール、 2—ナフトール、 ナフチル酢酸、 1—ヒ ドロキシー 2—ナフタレン力 ^ボン酸、 3—ヒ ドロキシー 2 _ナフタレン力ノレボン酸、 3 , 7—ジヒ ドロキシ一 2一ナフタレン力ノレボン酸、 6—プロモー 2—ヒ ドロキシナ フタレン、 2 , 6一ナフタレンジカルボン酸、 9—アントラセンカルボン酸、 1 0—ブロモ一 9一アントラセン力ノレボン酸、 アントラセン一 9 , 1 0—カルボン 酸、 1—アントラセンカルボン酸、 1ーヒ ドロキシアントラセン、 1 , 2, 3 - アントラセントリオール、 2 , 7 , 9一アントラセントリオール、 安息香酸、 4 —ヒ ドロキシ安息香酸、 4ーブロモ安息香酸、 3—ョード安息香酸、 2 , 4, 6 一トリプロモフエノール、 2, 4, 6—トリブロモレゾルシノール、 3, 4, 5 —トリョード安息香酸、 2 , 4, 6—トリョード _ 3—ァミノ安息香酸、 2 , 4 , 6—トリ ョードー 3—ヒ ドロキシ安息香酸、 2 , 4 , 6—トリブロモ一 3—ヒ ド ロキシ安息香酸、 等を挙げることができる。
これら吸光性化合物は 1種のみを用いることもできるが、 2種以上を組み合わ せて用いることもできる。 本発明の下層膜形成組成物に吸光性化合物が含まれる 場合その添加量は、 固形分中、 3 0質量%以下であり、 例えば 1〜 2 0質量%で あり、 又は:!〜 1 0質量0 /0である。
レオロジー調整剤は、 主に下層膜形成組成物の流動性を向上させ、 特に焼成ェ 程において、ホール内部へ下層膜形成組成物の充填性を高める目的で添加される。 具体例としては、 例えば、 ジメチルフタレート、 ジェチルフタレート、 ジイソブ チルフタレート、 ジへキシルフタレート、 ブチルイソデシルフタレート等のフタ ル酸誘導体、 ジノルマルブチルアジペート、 ジイソブチルアジペート、 ジイソォ クチルアジペート、 ォクチルデシルアジペート等のアジピン酸誘導体、 ジノルマ ルブチルマレート、 ジェチルマレート、ジノニルマレート等のマレイン酸誘導体、 メチノレオレート、 ブチルォレート、 テトラヒ ドロフルフリルォレート等のォレイ ン酸誘導体、 またはノルマルブチルステアレート、 グリセリルステアレート等の ステアリン酸誘導体を挙げることができる。 これらのレオ口ジー調整剤は、 下層 膜形成組成物の固形分中、 通常 1 0質量%未満の割合で添加される。
接着補助剤は、 主に基板あるいは反射防止膜又はフォ トレジス ト層と下層膜形 成組成物より形成された下層膜の密着性を向上させ、 特に現像において剥離しな いようにする目的で添カ卩される。 具体例としては、 例えば、 トリメチルクロロシ ラン、 ジメチノレビニノレクロロシラン、 メチノレジフエ二ノレクロロシラン、 クロロメ チルジメチルク口口シラン等のクロ口シラン類、 ジメチルジェトキシシラン、 メ チルジメ トキシシラン、 ジメチルビニルエトキシシラン、 γ—メタクリロキシプ 口ビルトリメ トキシシラン、 ジフエ二ルジメ トキシシラン、 フエニルトリエトキ シシラン等のアルコキシシラン類、へキサメチルジシラザン、 Ν, Ν, 一ビス (ト リメチルシリル) ゥレア、 ジメチルトリメチルシリルァミン、 トリメチルシリノレ ィミダゾール等のシラザン類、 ビュルトリクロロシラン、 γ—クロ口プロピルト リメ トキシシラン、 γ—ァミノプロピルトリエトキシシラン、 γ—グリシドキシ プロピルトリメ トキシシラン、 γ—メタクリロキシプロピルトリメ トキシシラン 等のシラン類、 ベンゾトリアゾール、 ベンズィミダゾール、 ィンダゾール、 ィミ ダゾ一ノレ、 2—メルカプトべンズイミダゾール、 2—メルカプトべンゾチアゾー ノレ、 2—メノレカプトべンゾォキサゾール、 ゥラゾール、 チォゥラシル、 メルカプ トイミダゾール、 メルカプトピリミジン等の複素環状化合物や、 1, 1一ジメチ ルゥレア、 1, 3—ジメチルゥレア等の尿素化合物を挙げることができる。 これ らの接着捕助剤は、 下層膜形成全組成物の固形分中、 通常 2質量%未満の割合で 添加される。
本発明の下層膜形成組成物には、ピンホールゃストレーション等の発生がなく、 表面むらに対する塗布性をさらに向上させるために、 界面活性剤を添加すること ができる。 界面活性剤としては、 例えばポリオキシエチレンラウリルエーテル、 ポリオキシエチレンステアリルエーテル、 ポリオキシエチレンセチルエーテノレ、 ポリオキシエチレンォレイルエーテル等のポリォキシエチレンアルキノレエ一テノレ 類、 ポリォキシエチレンォクチルフエノールエーテル、 ポリオキシエチレンノニ ルフエノールエーテル等のポリオキシエチレンアルキルァリルエーテル類、 ポリ ォキシエチレン ·ボリォキシプロピレンブロックコポリマー類、 ソルビタンモノ ラウレート、 ソルビタンモノパルミテ一ト、 ソルビタンモノステアレート、 ソル ビタンモノォレエート、 ソルビタントリオレエート、 ソルビタントリステアレー ト等のソルビタン脂肪酸ェステル類、 ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレ 一ト、 ポリオキシエチレンソルビタンモノパルミテート、 ポリオキシエチレンソ ビタンモノステアレート、 ポリオキシエチレンソノレビタントリオレエート、 ポ リオキシエチレンソルビタントリステアレート等のボリォキシエチレンソルビタ ン脂肪酸エステル類等のノユオン系界面活性剤、 商品名エフトップ E F 301, E F 303、 E F 352 ((株) トーケムプロダクツ製)、 商品名メガファック F 1 71、 F 1 73、 R— 08、 R—30 (大日本インキ (株) 製)、 フロラード F C430、 FC43 1 (住友スリーェム (株) 製)、 商品名アサヒガード AG 71 0, サーフロン S— 382、 SC 101、 SC 102、 SC 103、 SC 104、 SC 105、 S C 106 (旭硝子 (株) 製) 等のフッ素系界面活性剤、 オルガノ シロキサンポリマー KP 341 (信越化学工業 (株) 製) 等を上げることができ る。 これらの界面活性剤の添加量は、 本発明の下層膜形成組成物の固形分中、 1 質量%以下である。 これらの界面活性剤は単独で添加してもよいし、 また 2種以 上を組み合わせて添加することもできる。
本発明の下層膜形成組成物において、 前記の高分子化合物等の固形分を溶解さ せる為の溶剤としては、 種々の溶剤を使用することができる。 例えば、 エチレン グリコーノレモノメチノレエーテノレ、 エチレングリコールモノエチノレエーテノレ、 メチ ノレセロソノレブアセテート、 ェチノレセロ ソノレプアセテ一ト、 ジエチレングリコーノレ モノメチルエーテノレ、 ジエチレングリコーノレモノェチノレエーテノレ、 プロピレング リコーノレ、 プロピレングリコーノレモノメチノレエーテノレ、 プロピレンダリコーノレモ ノメチルエーテルアセテート、 プロピレングリコールプロピノレエーテノレアセテー ト、 トルエン、 キシレン、 メチルェチルケトン、 シクロペンタノン、 シクロへキ サノン、 2—ヒ ドロキシプロピオン酸ェチノレ、 2—ヒ ドロキシー 2—メチルプロ ピオン酸ェチル、 エトキシ酢酸ェチル、 ヒ ドロキシ酉乍酸ェチノレ、 2—ヒ ドロキシ —3—メチルブタン酸メチル、 3—メ トキシプロピオン酸メチル、 3—メ トキシ プロピオン酸ェチル、 3—エトキシプロピオン酸ェチル、 3—ェトキシプロピオ ン酸メチル、 ピルビン酸メチル、 ピルビン酸ェチル、 酢酸ェチル、 酢酸ブチル、 乳酸ェチル、乳酸プチル、等を用いることができる。 これらの有機溶剤は単独で、 または 2種以上の組合せで使用される。 さらに、 プロピレングリコールモノプチ ルエーテル、 プロピレンダリコールモノブチルエーテルァセテ一ト等の高沸点溶 剤を混合して使用することができる。
以下、 本発明の下層膜形成組成物の使用について説明する。
半導体基板 (例えば、 シリコン /二酸化シリコン被覆基板、 シリコンナイ トラ イド基板、 ガラス基板、 I T〇基板等) の上に、 スピナ一、 コーター等の適当な 塗布方法により本発明の下層膜形成組成物が塗布され、 その後、 焼成することに より下層膜が形成される。 焼成する条件としては、 焼成温度 8 0 °C〜 2 5 0 °C、 焼成時間 0 . 3〜 6 0分間の中から適宜、 選択される。 下層膜の膜厚としては、 例えば 0 . 0 1〜 3 . 0 μ mであり、 また、 例えば 0 . 0 3〜 1 . Ο μ πιである。 次いで、 下層膜の上に、 フォ トレジスト層が、 直接又は反射防止膜の形成後、 形成され、 その後、 露光、 現像、 ドライエッチングによる基板加工が行なわれる。 本発明の下層膜形成組成物より形成される下層膜は、 半導体装置製造のプロセ スにおいては、 フォトレジストの露光、 現像、 基板の加工などの後、 最終的には、 完全に除去されるものであり、 その除去は、 通常、 ドライエッチングによって行 なわれる。
本発明の下層膜の上層に塗布、 形成されるフォトレジストとしてはネガ型、 ポ ジ型いずれも使用でき、 ノボラック樹脂と 1 , 2—ナフトキノンジアジドスルホ ン酸エステルとからなるポジ型フォトレジスト、 酸により分解してアルカリ溶解 速度を上昇させる基を有するバインダーと光酸発生剤からなる化学増幅型フォト レジスト、 酸により分解してフォトレジストのアルカリ溶解速度を上昇させる低 分子化合物とァノレカリ可溶性パインダーと光酸発生剤と力 らなる化学増幅型フォ トレジスト、 酸により分解してアルカリ溶解速度を上昇させる基を有するバイン ダ一と酸により分解してフォトレジストのアルカリ溶解速度を上昇させる低分子 化合物と光酸発生剤からなる化学増幅型フォトレジストなどがあり、 例えば、 シ プレー社製商品名 A P E X _ E、 住友化学工業 (株) 製商品名 P A R 7 1 0、 信 越化学工業 (株) 製商品名 S E P R 4 3 0等が挙げられる。 そして、 フォトレジ ストを形成後、 所定のマスクを通して露光し、 現像、 リンス、 乾燥することによ りフォトレジストパターンを得ることができる。 必要に応じて露光後加熱 (P E B : P o s t E x p o s u r e B a k e ) を行うこともできる。
本発明のリソグラフィープロセス用下層膜形成組成物を使用して形成した下層 膜の上に形成されたポジ型フォトレジストの現像液としては、水酸化ナトリゥム、 水酸化カリウム、 炭酸ナトリゥム、 ケィ酸ナトリゥム、 メタケイ酸ナトリウム、 アンモニア水等の無機アルカリ類、 ェチルァミン、 n—プロピルァミン等の第一 アミン類、 ジェチルァミン、 ジー n—プチルァミン等の第二ァミン類、 トリェチ ルァミン、 メチルジェチルァミン等の第三ァミン類、ジメチルェタノールァミン、 トリエタノールアミン等のアルコールアミン類、 テトラメチルアンモニゥムヒ ド ロキシド、 テトラェチルアンモニゥムヒ ドロキシド、 コリン等の第四級アンモニ ゥム塩、 ピロール、 ピぺリジン等の環状アミン類、 等のアルカリ類の水溶液を使 用することができる。 さらに、 上記アルカリ類の水溶液にイソプロピルアルコー ル等のアルコール類、 ァユオン系等の界面活性剤を適当量添加して使用すること もできる。 これらの中で好ましい現像液は第四級アンモ-ゥム塩、 さらに好まし くはテトラメチルアンモニゥムヒドロキシド及ぴコリンである。 半導体基板上に本発明の下層膜が形成される前又は後に有機系反射防止膜層が 塗布、 形成されることもできる。 そこで使用される反射防止膜組成物としては特 に制限はなく、 これまでリソグラフィープロセスにおいて慣用されているものの 中から任意に選択して使用することができ、 また、慣用されている方法、例えば、 スピナ一、 コーターによる塗布及び焼成によつて反射防止膜を形成することがで きる。 反射防止膜組成物としては、 例えば、 吸光性化合物、 樹脂及び溶剤を主成 分とするもの、 化学結合により連結した吸光性基を有する樹脂、 架橋剤及び溶剤 を主成分とするもの、 吸光性化合物、 架橋剤及び溶剤を主成分とするもの、 吸光 性を有する高分子架橋剤及び溶剤を主成分とするもの、 等が挙げられる。 これら の反射防止膜組成物はまた、 必要に応じて、 酸成分、 酸発生剤成分、 レオロジー 調整剤等を含むことができる。 吸光性化合物としては、 反射防止膜の上に設けら れるフ才トレジス 1、中の感光成分の感光特性波長領域における光に対して高い吸 収能を有するものであれば用いることができ、 例えば、 ベンゾフヱノン化合物、 ベンゾトリアゾール化合物、 ァゾ化合物、 ナフタレン化合物、 アントラセン化合 物、 アントラキノン化合物、 トリァジン化合物等が挙げられる。 樹脂としては、 ポリエステル、 ポリイミ ド、 ポリスチレン、 ノボラック樹脂、 ポリアセタール樹 脂、 アクリル樹脂等を挙げることができる。 化学結合により連結した吸光性基を 有する樹脂としては、 アントラセン環、 ナフタレン環、ベンゼン環、 キノリン環、 キノキサリン環、 チアゾール環といった吸光性芳香環構造を有する樹脂を挙げる ことができる。
本発明の下層膜形成組成物が塗布される基板はまた、 その表面に C V D法など で形成された無機系の反射防止膜を有するものであってもよく、 その上に本発明 の下層膜を塗布、 形成することもできる。
本発明の下層膜形成組成物より形成される下層膜は、 また、 リソグラフィープ ロセスにおいて使用される光の波長によっては、その光に対する吸収を有する ことがあり、 そのような場合には、基板からの反射光を防止する効果を有する 層、 すなわち、 反射防止膜として使用することができる。
下層膜を K r Fエキシマレーザー (波長 2 4 8 n m) の照射光を使用したリソ 一プロセスで反射防止膜として使用する場合、 下層膜形成組成物固形分 中には、 アントラセン環又はナフタレン環を有する成分が含まれていることが好 ましい。 そして、 下層膜を A r Fエキシマレーザー (波長 1 9 3 n m) の照射光 を使用したリソグラフィープロセスで反射防止膜として使用する場合、 下層膜形 成組成物固形分中には、ベンゼン環を有する成分が含まれていることが好ましい。 また、 下層膜を F 2エキシマレーザー (波長 1 5 7 n m) の照射光を使用したリ ソグラフィープロセスで反射防止膜として使用する場合、 下層膜形成組成物固形 分中には、臭素原子又はョゥ素原子を有する成分が含まれていることが好ましい。
さらに、 本発明の下層膜は、 基板とフォトレジストとの相互作用の防止する ための層、フォトレジストに用いられる材料又はフォトレジストへの露光時に 生成する物質の基板への悪影響を防ぐ機能とを有する層、加熱焼成時に基板か ら生成する物質の上層フォトレジストへの拡散、悪作用を防ぐ機能を有する層、 半導体基板誘電体層によるフォトレジスト層のボイズニング効果を減少させるた めのバリア層として使用することも可能である。
更に、 下層膜形成組成物より形成される下層膜は、 デュアルダマシンプロセス で用いられるビアホールが形成された基板に適用され、 ホールを隙間なく充填す ることができる埋め込み材として、 又は、 基板表面を平坦化するための平坦化材 として使用することもできる。 以下、 本発明を実施例により更に具体的に説明するが、 これによつて本努明が 限定されるものではない。
実施例
合成例 1
ベンジルメタクリレート 5 . 4 4 g、 ダリシジルメタクリレート 5 . 0 g及 び 2—ヒドロキシェチルメタクリレート 5 . 6 gを乳酸ェチル 6 4 gに溶解さ せた後、 反応液を 7 0 °Cに昇温し、 同時に反応液中に窒素を流した。 その後、 重合開始剤としてァゾビスイソプチロニトリル 0 . 2 gを添加した。窒素雰囲気 下で 2 4時間撹拌後、 重合停止剤として 4—メ トキシフエノール 0 . 0 5 gを添 加し、 ベンジルメタクリ レート、 グリシジルメタクリ レート及び 2—ヒ ドロキ シェチルメタクリレートの共重合体を含む溶液を得た。 得られた高分子化合物 の G P C分析を行ったところ、 標準ポリスチレン換算にて重量平均分子量は 2 5 0 0 0であった。
合成例 2
ベンジルメタクリ レート 5 . 4 4 gとグリシジルメタクリ レート 1 0 . 6 g を乳酸ェチル 6 4 gに溶解させた後、 反応液を 7 0 °Cに昇温し、 同時に反応液 中に窒素を流した。 その後、重合開始剤としてァゾビスイソプチロニトリル 0 . 2 gを添加した。 窒素雰囲気下で 2 4時間撹拌後、 重合停止剤として 4ーメ トキ シフヱノール 0 . 0 5 gを添加し、 ベンジルメタク リ レートとグリシジルメタ クリレートの共重合体を含む溶液を得た。得られた高分子化合物の G P C分析を 行ったところ、標準ポリスチレン換算にて重量平均分子量は 2 2 0 0 0であった。 合成例 3
ベンジルメタクリレート 5 . 4 4 g、 メタタリル酸 5 . 3 g及ぴグリシジル メタクリレート 5 . 3 gを乳酸ェチル 6 4 gに溶解させた後、 反応液を 7 0 °C に昇温し、 同時に反応液中に窒素を流した。 その後、 重合開始剤としてァゾビ スイソプチロニトリル 0 . 2 gを添加した。 窒素雰囲気下で 2 4時間撹拌後、 重 合停止剤として 4—メ トキシフエノール 0 . 0 5 gを添力!]し、ベンジルメタクリ レート、 メタタリル酸及びグリシジルメタクリレー卜の共重合体を含む溶液を 得た。 得られた高分子化合物の G P C分析を行ったところ、 標準ポリスチレン換 算にて重量平均分子量は 1 1 4 0 0 0であった。
合成例 4
ダリシジルメタクリレート 1 6 gを乳酸ェチル 6 4 gに溶解させた後、反応 液を 7 0 °Cに昇温し、 同時に反応液中に窒素を流した。 その後、 重合開始剤と してァゾビスィソブチロニトリル 0 . 2 gを添加した。 窒素雰囲気下で 2 4時間 撹拌後、 重合停止剤として 4ーメ トキシフエノール 0 . 0 5 gを添加し、 ポリグ リシジルメタクリレートを含む溶液を得た。 得られた高分子化合物の G P C分析 を行ったところ、 標準ポリスチレン換算にて重量平均分子量は 2 0 0 0 0であつ た。
合成例 5
クレゾールノポラック樹脂 (旭チパ (株) 製品、 商品名 E C N 1 2 9 9、 重量 平均分子量 3 9 00) 1 0 gをプロピレングリコールモノメチルエーテル 8 0 g に溶解させた。 その溶液に、 9一アントラセンカルボン酸 9. 7 gとベンジルト リエチルアンモニゥムクロリ ド 0. 2 6 gを添加した後、 1 0 5でで24時間反 応させ、 下式 (4) の高分子化合物を含む溶液を得た。 得られた高分子化合物の G P C分析を行ったところ、 標準ポリスチレン換算にて重量平均分子量は 5 6 0 0であった。
Figure imgf000030_0001
(4)
実施例 1
トリス (2—カルボキシェチル) イソシァヌル酸 0. 3 gと合成例 1で得た 高分子化合物 1. 2 gを含む溶液 6 gを混合し、 乳酸ェチル 2 8. 5 gを加え た後、 孔径 0. 1 0 μ mのポリエチレン製ミク口フィルターを用いて濾過し、 その後、 孔径 0. 0 5 μ mのポリエチレン製ミク口フィルターを用いて濾過し て下層膜形成組成物溶液を調製した。
実施例 2
トリス (2—カルボキシェチル) イソシァヌル酸 0. 3 gと合成例 2で得た 高分子化合物 1. 2 gを含む溶液 6 gを混合し、 乳酸ェチル 2 8. 5 gを加え た後、実施例 1と同様の方法により濾過をして下層膜形成組成物溶液を調製し た。 ' 実施例 3
ポリアクリル酸 0. 8 gと トリス一 (2,3—エポキシプロピル) 一イソシァ ヌレート 0. 7 gを混合し、 乳酸ェチル 2 8. 5 gを加え'た後、 実施例 1と同 様の方法により濾過をして下層膜形成組成物溶液を調製した。
実施例 4
合成例 3で得た高分子化合物 1. 5 gを含む溶液 7. 5 gに乳酸ェチル 2 2. 5 gに加えた後、実施例 1と同様の方法により濾過をして下層膜形成組成物溶 液を調製した。
実施例 5
合成例 4で得た高分子化合物 0. 7 5 gを含む溶液 3. 7 5 gとポリアタリ ル酸 0. 7 5 gを混合し、 乳酸ェチル 2 5. 5 gを加えた後、 実施例 1と同様 の方法により濾過をして濾過をして下層膜形成組成物溶液を調製した。
比較例 1
上記合成例 5で得た高分子化合物 2 gを有する溶液 1 0 gに、架橋剤として へキサメ トキシメチルメラミン 0· 5 3 g、 p一 トルエンスルホン酸 1水和物 0. 0 5 gを混合し、 乳酸ェチル 1 4. 3 g、 プロピレングリコールモノメチ ルエーテル 1. 1 3 g、 及ぴシクロへキサノン 2. 6 1 gに溶解させ 9 %溶液 とした後、実施例 1と同様の方法により濾過をして下層膜形成組成物溶液を調 製した。
有機溶剤に対する溶解性の試験
実施例 1〜 5、 及び比較例 1で得た溶液をスピナ一により、 シリコンウェハー 上に塗布した。 ホットプレート上で 2 0 5°C1分間焼成し、 下層膜 (膜厚 0. 2 3 μπι) を形成した。 この下層膜をフォトレジストに使用する溶剤、 例えば乳酸 ェチル、 並びにプロピレングリコールモノメチルエーテルに浸漬し、 その溶剤に 不溶であることを確認した。
インターミキシングの試験
実施例 1〜 5、 及び比較例 1で得た溶液をスピナ一により、 シリコンウェハー 上に塗布した。 ホットプレート上で 20 5°C1分間焼成し、 下層膜 (膜厚 0. 2 3 μιη.) を形成し、 その膜厚を測定した。 この下層膜の上に、 市販のフォトレジ スト溶液 (住友化学工業 (株) 製、 PAR 7 1 0等) をスピナ一により塗布した。 ホットプレート上で 90 °C 1分間加熱し、 フォトレジストを露光後、 露光後加熱 (P EB) を 90°C1. 5分間行った。 フォトレジストを現像させた後、 下層膜 の膜厚を測定し、 実施例 1〜 5、 及ぴ比較例 1で得た下層膜とフォトレジスト層 とのィンターミキシングが起こらないことを確認、した。
光学パラメータの測定
実施例 1で調製した下層膜形成組成物溶液をスピナ一により、 シリコンウエノ、 一上に塗布した。 ホットプレート上で 2 0 5 °C 1分間焼成し、 下層膜 (膜厚 0 . 0 8 i m) を形成した。 そして、 これらの下層膜を分光エリプソメーターにより、 波長 1 9 3 n mでの屈折率 (n値) 及び減衰係数 (k値) を測定したところ、 屈 折率 (n値) は 1 . 8 2であり、 減衰係数 (k値) は 0 . 3 2であった。
ドライエッチング速度の測定
実施例 1で調製した下層膜形成組成物溶液をスピナ一により、 シリコンウェハ 一上に塗布した。ホットプレート上で 2 0 5 °C 1分間焼成し、下層膜を形成した。 そして日本サイェンティフィック製 R I Eシステム E S 4 0 1を用い、 ドライエ ツチングガスとして C F4を使用した条件下でドライエツチング速度を測定した。 また、 同様にフォトレジスト溶液 (住友化学工業 (株) 製、 商品名 P A R 7 1 0 ) をスピナ一により、 シリコンウェハー上に塗布後、 加熱しフォトレジストの膜を 作成した。そして日本サイェンティフィック製 R I Eシステム E S 4 0 1を用い、 ドライエッチングガスとして C F 4を使用した条件下でドライエッチング速度を 測定した。 実施例 1の下層膜と住友化学工業 (株) 製フォトレジス ト、 商品名 P A R 7 1 0のドライエッチング速度を比較したところ、 下層膜のドライエツチン グの速度はフォ トレジス トの 1 . 3倍であった。 以上説明したように、 本発明は、 強酸触媒を必要としない架橋反応を利用して 形成される下層膜及ぴ該下層膜を形成するための下層膜形成組成物についてのも のである。
本発明の下層膜形成組成物は、 強酸触媒成分を含まないため、 保存安定性に優 れたものである。
本発明の下層膜形成組成物により、 フォトレジストと比較して大きなドライエ ツチング速度を有し、更にフォトレジストとのインターミキシングが起こさない、 優れた下層膜を提供することができる。 そして、本発明の下層膜は、反射防止月莫、 平坦化膜、 フォ トレジスト層の汚染防止膜として用いることができる。 これによ り、 半導体装置製造のリソグラフィープロセスにおけるフォトレジストパターン の形成を、 容易に、 精度良く行うことができるようになる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 .エポキシ基を有する高分子化合物及ぴフヱノール性水酸基、カルボキシル基、 保護されたカルポキシル基または酸無水物構造を有する高分子化合物を含むこと を特徴とする下層膜形成組成物。
2 .エポキシ基を有する高分子化合物及び少なくとも二つのフ ノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物構造を有する分子量 2 0 0 0以下の化合物を含むことを特徴とする下層膜形成組成物。 .
3 . 少なくとも二つのエポキシ基を有する分子量 2 0 0 0以下の化合物及ぴフエ ノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸無水物構 造を有する高分子化合物を含むことを特徴とする下層膜形成組成物。
4 . フヱノール性水酸基、 カルボキシル基、 保護されたカルボキシル基または酸 無水物構造、 及ぴェポキシ基を有する高分子化合物を含むことを特徴とする下層 膜形成組成物。
5 . 前記カルボキシル基を有する高分子化合物がァクリル酸又はメタクリル酸を 単位構造として含むものである請求項 1又は請求項 3に記載の下層膜形成組成物。
6 . 前記フエノール性水酸基を有する高分子化合物がヒドロキシスチレンを単位 構造として含むものである請求項 1又は請求項 3に記載の下層膜形成組成物。
7 . 前記少なくとも二つのェポキシ基を有する分子量 2 0 0 0以下の化合物が、 少なくとも三つのエポキシ基を含み、 かつ芳香環構造を含まない化合物である請 求項 3に記載の下層膜形成組成物。
8 . 前記少なくとも二つのカルボキシル基を有する分子量 2 0 0 0以下の化合物 が、 式 (1 )
0
HOOCq(H2C)\NN/(CH2)pCOOH
、ΝΤ o (1) (式中、 p及び qは 1〜6の数を表し、 は水素原子、 炭素原子数 1〜6のァ ルキル基、炭素原子数 3〜 6のァルケ-ル基、ベンジル基、 フエニル基又は一 (C H 2) r C O O H (式中、 rは 1〜6の数を表す) を表す) で表される化合物で ある請求項 2に記載の下層膜形成組成物。
9 . 前記少なくとも二つのエポキシ基を有する分子量 2 0 0 0以下の化合物が、 式 (2 )
Figure imgf000035_0001
(2)
(式中、 A 2及ぴ A 3はそれぞれ水素原子、 メチル基又はェチル基を表し、 R 2は水素原子、 炭素原子数 1〜 6のアルキル基、 炭素原子数 3〜 6のァルケ: ル基、 ペンジル基、 フエニル基又は式 (3 ) を表す)
Figure imgf000035_0002
で表される化合物である請求項 3に記載の下層膜形成組成物。
1 0 . 前記少なくとも二つのフ ノール性水酸基を有する分子量 2 0 0 0以下の 化合物が、 ヒ ドロキシスチレンオリゴマー、 置換ビフエノール化合物、 置換トリ スフエノール化合物、 メチロール化フエノール化合物、 メチロールィ匕ビスフエノ ール化合物、 置換フエノールノボラック、 置換クレゾ一ルノボラックからなる群 から選ばれた少なくとも一つの化合物である請求項 2に記載の下層膜形成組成物。
1 1. 吸光性化合物を更に含む、 請求項 1乃至請求項 10のいずれか 1項に記載 の下層膜形成組成物。
12 · 請求項 1乃至請求項 1 1のいずれか 1項に記載の下層膜形成組成物を基板 上に塗布し焼成することによる、 半導体装置の製造に用いる下層膜の形成方法。
13 · 請求項 1乃至請求項 1 1のいずれか 1項に記載の下層膜形成組成物を半導 体基板上に塗布し焼成して下層膜を形成する工程、 該下層膜上にフォトレジスト 層を形成する工程、 前記下層膜と前記フォトレジスト層で被覆された半導体基板 を露光する工程、 露光後に前記フォトレジス ト層を現像する工程、 を含む半導体 装置の製造に用いるフォトレジストパターンの形成方法。
14. 前記露光が 248 nm、 1 93 n m又は 1 5 7 n mの波長の光により行わ れる請求項 1 3に記載のフォトレジストパターンの形成方法。
PCT/JP2004/004764 2003-04-02 2004-04-01 エポキシ化合物及びカルボン酸化合物を含むリソグラフィー用下層膜形成組成物 WO2004090640A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005505235A JPWO2004090640A1 (ja) 2003-04-02 2004-04-01 エポキシ化合物及びカルボン酸化合物を含むリソグラフィー用下層膜形成組成物
CN2004800092173A CN1768306B (zh) 2003-04-02 2004-04-01 含有环氧化合物和羧酸化合物的光刻用形成下层膜的组合物
US10/551,130 US7794919B2 (en) 2003-04-02 2004-04-01 Composition for forming underlayer coating for lithography containing epoxy compound and carboxylic acid compound
EP04725145A EP1617289A4 (en) 2003-04-02 2004-04-01 COMPOSITION FOR FORMING A LAYERING FILM FOR LITHOGRAPHY WITH EPOXY COMPOSITION AND CARBOXYLIC ACID COMPOSITION
KR1020057018804A KR101216402B1 (ko) 2003-04-02 2005-09-30 에폭시 화합물 및 카르본산 화합물을 함유하는 리소그라피용 하층막 형성 조성물
US12/805,007 US8460855B2 (en) 2003-04-02 2010-07-07 Composition for forming underlayer coating for litography containing epoxy compound and carboxylic acid compound

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-099228 2003-04-02
JP2003099228 2003-04-02

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10551130 A-371-Of-International 2004-04-01
US12/805,007 Continuation US8460855B2 (en) 2003-04-02 2010-07-07 Composition for forming underlayer coating for litography containing epoxy compound and carboxylic acid compound

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004090640A1 true WO2004090640A1 (ja) 2004-10-21

Family

ID=33156690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/004764 WO2004090640A1 (ja) 2003-04-02 2004-04-01 エポキシ化合物及びカルボン酸化合物を含むリソグラフィー用下層膜形成組成物

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7794919B2 (ja)
EP (2) EP1617289A4 (ja)
JP (1) JPWO2004090640A1 (ja)
KR (1) KR101216402B1 (ja)
CN (3) CN1768306B (ja)
TW (1) TWI346838B (ja)
WO (1) WO2004090640A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006154397A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ基板及びその製造方法
WO2006077748A1 (ja) * 2005-01-21 2006-07-27 Nissan Chemical Industries, Ltd. 保護されたカルボキシル基を有する化合物を含むリソグラフィー用下層膜形成組成物
JP2008242492A (ja) * 2003-07-30 2008-10-09 Nissan Chem Ind Ltd 保護されたカルボキシル基を有する化合物を含む平坦化膜形成組成物
US20110033800A1 (en) * 2009-05-20 2011-02-10 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Coating compositions for use with an overcoated photoresist
US20110033801A1 (en) * 2009-05-20 2011-02-10 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Coating compositions for use with an overcoated photoresist
JP2013015863A (ja) * 2007-12-04 2013-01-24 Lg Chem Ltd アルカリ可溶性バインダー樹脂およびその製造方法、ならびにこれを含む感光性樹脂組成物
KR20160040521A (ko) * 2013-08-08 2016-04-14 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 질소함유 환화합물을 포함하는 폴리머를 포함하는 레지스트 하층막 형성조성물
JP2017107185A (ja) * 2015-11-30 2017-06-15 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド オーバーコートされたフォトレジストと共に用いるためのコーティング組成物
JP2017187764A (ja) * 2016-03-31 2017-10-12 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド オーバーコートされたフォトレジストと共に用いるためのコーティング組成物
JP2019537043A (ja) * 2016-09-30 2019-12-19 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド オーバーコーティングされたフォトレジストと共に使用するためのコーティング組成物
JP2020528476A (ja) * 2017-07-26 2020-09-24 エスケー イノベーション カンパニー リミテッドSk Innovation Co.,Ltd. 底反射防止膜形成用の重合体およびこれを含む底反射防止膜形成用の組成物

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7563563B2 (en) * 2006-04-18 2009-07-21 International Business Machines Corporation Wet developable bottom antireflective coating composition and method for use thereof
KR100884264B1 (ko) * 2006-12-22 2009-02-17 제일모직주식회사 노드 분리용 중합체 및 이를 이용한 조성물
US20090035704A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-05 Hong Zhuang Underlayer Coating Composition Based on a Crosslinkable Polymer
US8039201B2 (en) * 2007-11-21 2011-10-18 Az Electronic Materials Usa Corp. Antireflective coating composition and process thereof
JP4984098B2 (ja) * 2007-12-13 2012-07-25 日産化学工業株式会社 レジスト下層膜形成組成物及びレジストパターンの形成方法
JP2009204674A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Toshiba Corp パターン形成方法
US8221965B2 (en) * 2008-07-08 2012-07-17 Az Electronic Materials Usa Corp. Antireflective coating compositions
US8329387B2 (en) 2008-07-08 2012-12-11 Az Electronic Materials Usa Corp. Antireflective coating compositions
US20100092894A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-15 Weihong Liu Bottom Antireflective Coating Compositions
CN104111584A (zh) * 2009-05-20 2014-10-22 旭化成电子材料株式会社 感光性树脂组合物
KR101794951B1 (ko) * 2009-08-19 2017-11-07 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 지방족환과 방향족환을 함유하는 수지를 포함하는 리소그래피용 레지스트 하층막 형성 조성물
US8507192B2 (en) * 2010-02-18 2013-08-13 Az Electronic Materials Usa Corp. Antireflective compositions and methods of using same
JP5703819B2 (ja) * 2010-05-14 2015-04-22 Jsr株式会社 液晶表示素子、ポジ型感放射線性組成物、液晶表示素子用層間絶縁膜及びその形成方法
CN107463066B (zh) * 2011-10-11 2020-10-30 日产化学工业株式会社 形成固化膜的组合物、取向材及相位差材
US9534075B2 (en) 2011-11-01 2017-01-03 Korea Institute Of Industrial Technology Isocyanurate epoxy compound having alkoxysilyl group, method of preparing same, composition including same, cured product of the composition, and use of the composition
EP2899593A4 (en) * 2012-09-10 2016-06-22 Jsr Corp COMPOSITION FOR FORMING A LACQUER LAYER FILM AND METHOD FOR STRUCTURED FORMING
KR101747230B1 (ko) 2013-02-21 2017-06-14 제일모직 주식회사 모노머, 상기 모노머를 포함하는 하드마스크 조성물 및 상기 하드마스크 조성물을 사용하는 패턴형성방법
JP6368956B2 (ja) * 2013-08-28 2018-08-08 日産化学株式会社 レジスト下層膜を適用したパターン形成方法
WO2016159358A1 (ja) * 2015-04-03 2016-10-06 日産化学工業株式会社 光架橋基を有する段差基板被覆組成物
US10319735B2 (en) * 2015-09-10 2019-06-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
WO2018099835A1 (en) * 2016-11-30 2018-06-07 Az Electronic Materials (Luxembourg) S.A.R.L. Carbon-comprising underlayer-forming composition and methods for manufacturing carbon-comprising underlayer and device using the same
CN108573860B (zh) * 2017-03-10 2023-10-03 三星电子株式会社 制造半导体器件的方法
JP6718406B2 (ja) * 2017-03-31 2020-07-08 信越化学工業株式会社 レジスト下層膜材料、パターン形成方法、及びレジスト下層膜形成方法
US20180364575A1 (en) * 2017-06-15 2018-12-20 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Coating compositions for use with an overcoated photoresist
KR102414150B1 (ko) * 2017-10-17 2022-06-29 에스케이이노베이션 주식회사 바닥반사방지막 형성용 중합체, 이를 포함하는 바닥반사방지막 형성용 조성물 및 이를 이용한 바닥반사방지막의 형성방법
US11022885B2 (en) * 2018-08-31 2021-06-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Photosensitive middle layer
US11977333B2 (en) * 2019-07-31 2024-05-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor devices and methods of manufacturing
KR102232340B1 (ko) 2019-11-15 2021-03-26 한국생산기술연구원 알콕시실릴기를 갖는 에폭시 수지의 조성물 및 이의 복합체
US20230042522A1 (en) * 2021-07-23 2023-02-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet composition

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0635201A (ja) * 1992-07-17 1994-02-10 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd リソグラフィー用下地材及びそれを用いたパターン形成方法
JPH06118656A (ja) * 1992-10-05 1994-04-28 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 反射防止膜およびレジストパターンの形成方法
JPH10120939A (ja) * 1996-10-18 1998-05-12 Fuji Photo Film Co Ltd 反射防止膜用組成物
JPH10333336A (ja) * 1997-06-04 1998-12-18 Fuji Photo Film Co Ltd 反射防止膜材料組成物及びこれを用いたレジストパターン形成方法
JP2001049231A (ja) * 1999-06-22 2001-02-20 Hyundai Electronics Ind Co Ltd 有機反射防止重合体およびその製造方法
JP2001194799A (ja) * 1999-12-23 2001-07-19 Hyundai Electronics Ind Co Ltd 乱反射防止膜用化合物とその製造方法
JP2002097231A (ja) * 2000-06-30 2002-04-02 Hynix Semiconductor Inc 有機反射防止膜の組成物及びその製造方法
JP2002105137A (ja) * 2000-06-30 2002-04-10 Hynix Semiconductor Inc 有機反射防止膜の組成物及びその製造方法
JP2002530696A (ja) * 1998-11-18 2002-09-17 クラリアント・インターナシヨナル・リミテッド 深紫外線フォトレジスト用の反射防止膜用コーティング組成物
JP2002539282A (ja) * 1999-03-12 2002-11-19 アーチ・スペシャルティ・ケミカルズ・インコーポレイテッド 193nmリソグラフィーのためのヒドロキシ−エポキシド熱硬化下塗り

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US560475A (en) * 1896-05-19 Draft-producer
US4130424A (en) * 1976-08-06 1978-12-19 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Process using radiation curable epoxy containing resist and resultant product
JPS5848048A (ja) * 1981-09-17 1983-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠紫外線露光用レジスト材料
JPS58107312A (ja) * 1981-12-18 1983-06-27 Hitachi Chem Co Ltd 無溶剤型積層板製造方法
US4469832A (en) * 1982-09-29 1984-09-04 Ppg Industries, Inc. Aminoplast curable coating compositions containing polycyclic esters of sulfonic acids as latent acid catalysts
SU1217864A1 (ru) * 1984-04-28 1986-03-15 Ленинградский Ордена Октябрьской Революции И Ордена Трудового Красного Знамени Технологический Институт Им.Ленсовета Способ изготовлени препрега
US5250591A (en) * 1988-02-20 1993-10-05 Somar Corporation Curable adhesive composition
US5419929A (en) * 1990-04-10 1995-05-30 Nippon Oil And Fats Company, Limited Thermosetting compositions, thermal latent acid catalysts, methods of coating and coated articles
US5380804A (en) * 1993-01-27 1995-01-10 Cytec Technology Corp. 1,3,5-tris-(2-carboxyethyl) isocyanurate crosslinking agent for polyepoxide coatings
JP2953562B2 (ja) * 1994-07-18 1999-09-27 東京応化工業株式会社 リソグラフィー用下地材及びそれを用いた多層レジスト材料
US5498514A (en) * 1994-08-09 1996-03-12 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Lithographic double-coated patterning plate with undercoat levelling layer
US5525457A (en) * 1994-12-09 1996-06-11 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Reflection preventing film and process for forming resist pattern using the same
US5693691A (en) 1995-08-21 1997-12-02 Brewer Science, Inc. Thermosetting anti-reflective coatings compositions
JPH10245478A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd ポリエステル樹脂組成物
US5919599A (en) * 1997-09-30 1999-07-06 Brewer Science, Inc. Thermosetting anti-reflective coatings at deep ultraviolet
US6168908B1 (en) * 1997-10-09 2001-01-02 Jsr Corporation Process for forming a cured film of a thermoplastic resin
JPH11279523A (ja) 1998-03-26 1999-10-12 Kyodo Chem Co Ltd 広域紫外線の吸収剤
US20020102483A1 (en) * 1998-09-15 2002-08-01 Timothy Adams Antireflective coating compositions
JP3852889B2 (ja) * 1998-09-24 2006-12-06 富士写真フイルム株式会社 フォトレジスト用反射防止膜材料組成物
US6316165B1 (en) 1999-03-08 2001-11-13 Shipley Company, L.L.C. Planarizing antireflective coating compositions
JP4398075B2 (ja) * 1999-07-22 2010-01-13 新日鐵化学株式会社 カラーフィルター保護膜用組成物
US6797451B2 (en) * 1999-07-30 2004-09-28 Hynix Semiconductor Inc. Reflection-inhibiting resin used in process for forming photoresist pattern
US6461717B1 (en) 2000-04-24 2002-10-08 Shipley Company, L.L.C. Aperture fill
JP4654544B2 (ja) 2000-07-12 2011-03-23 日産化学工業株式会社 リソグラフィー用ギャップフィル材形成組成物
EP1172695A1 (en) 2000-07-14 2002-01-16 Shipley Company LLC Barrier layer
JP3568158B2 (ja) 2000-12-20 2004-09-22 東京応化工業株式会社 保護膜形成材料
TW574739B (en) * 2001-02-14 2004-02-01 Nitto Denko Corp Thermosetting resin composition and semiconductor device using the same
JP2002251015A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Clariant (Japan) Kk 密着増強膜およびそれを用いたパターン形成方法
US7332266B2 (en) * 2001-04-10 2008-02-19 Nissan Chemical Industries, Ltd. Composition for forming anti-reflective coating for use in lithography
EP1392508B1 (en) * 2001-04-17 2018-10-10 Brewer Science, Inc. Anti-reflective coating composition with improved spin bowl compatibility
TW576859B (en) * 2001-05-11 2004-02-21 Shipley Co Llc Antireflective coating compositions
US6887737B1 (en) * 2001-12-13 2005-05-03 Henkel Corporation Epoxidized acetals and thioacetals, episulfidized acetals and thioacetals, and reworkable thermosetting resin compositions formulated therefrom
US7038328B2 (en) * 2002-10-15 2006-05-02 Brewer Science Inc. Anti-reflective compositions comprising triazine compounds
JP4769455B2 (ja) * 2003-12-30 2011-09-07 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. コーティング組成物

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0635201A (ja) * 1992-07-17 1994-02-10 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd リソグラフィー用下地材及びそれを用いたパターン形成方法
JPH06118656A (ja) * 1992-10-05 1994-04-28 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 反射防止膜およびレジストパターンの形成方法
JPH10120939A (ja) * 1996-10-18 1998-05-12 Fuji Photo Film Co Ltd 反射防止膜用組成物
JPH10333336A (ja) * 1997-06-04 1998-12-18 Fuji Photo Film Co Ltd 反射防止膜材料組成物及びこれを用いたレジストパターン形成方法
JP2002530696A (ja) * 1998-11-18 2002-09-17 クラリアント・インターナシヨナル・リミテッド 深紫外線フォトレジスト用の反射防止膜用コーティング組成物
JP2002539282A (ja) * 1999-03-12 2002-11-19 アーチ・スペシャルティ・ケミカルズ・インコーポレイテッド 193nmリソグラフィーのためのヒドロキシ−エポキシド熱硬化下塗り
JP2001049231A (ja) * 1999-06-22 2001-02-20 Hyundai Electronics Ind Co Ltd 有機反射防止重合体およびその製造方法
JP2001194799A (ja) * 1999-12-23 2001-07-19 Hyundai Electronics Ind Co Ltd 乱反射防止膜用化合物とその製造方法
JP2002097231A (ja) * 2000-06-30 2002-04-02 Hynix Semiconductor Inc 有機反射防止膜の組成物及びその製造方法
JP2002105137A (ja) * 2000-06-30 2002-04-10 Hynix Semiconductor Inc 有機反射防止膜の組成物及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1617289A4 *

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008242492A (ja) * 2003-07-30 2008-10-09 Nissan Chem Ind Ltd 保護されたカルボキシル基を有する化合物を含む平坦化膜形成組成物
JP2009053704A (ja) * 2003-07-30 2009-03-12 Nissan Chem Ind Ltd 保護されたカルボキシル基を有する化合物を含むリソグラフィー用下層膜形成組成物
JP2006154397A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ基板及びその製造方法
WO2006077748A1 (ja) * 2005-01-21 2006-07-27 Nissan Chemical Industries, Ltd. 保護されたカルボキシル基を有する化合物を含むリソグラフィー用下層膜形成組成物
EP1850180A1 (en) * 2005-01-21 2007-10-31 Nissan Chemical Industries, Ltd. Composition for forming of underlayer film for lithography that contains compound having protected carboxyl
EP1850180A4 (en) * 2005-01-21 2009-12-30 Nissan Chemical Ind Ltd COMPOSITION FOR FORMING A LAYERING LINEOGRAPHY FILM CONTAINING A CARBOXYL PROTECTED COMPOSITION
US10509320B2 (en) 2005-01-21 2019-12-17 Nissan Chemical Industries, Ltd. Underlying coating forming composition for lithography containing compound having protected carboxyl group
KR101318182B1 (ko) * 2005-01-21 2013-10-16 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 보호된 카르복실기를 갖는 화합물을 포함하는 리소그라피용 하층막 형성방법
TWI398733B (zh) * 2005-01-21 2013-06-11 Nissan Chemical Ind Ltd 含有具被保護之羧基的化合物所成微影用底層膜形成組成物
JP2013015863A (ja) * 2007-12-04 2013-01-24 Lg Chem Ltd アルカリ可溶性バインダー樹脂およびその製造方法、ならびにこれを含む感光性樹脂組成物
US8501383B2 (en) * 2009-05-20 2013-08-06 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Coating compositions for use with an overcoated photoresist
US20110033800A1 (en) * 2009-05-20 2011-02-10 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Coating compositions for use with an overcoated photoresist
JP2011038076A (ja) * 2009-05-20 2011-02-24 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 上塗りフォトレジストと共に使用するためのコーティング組成物
US20110033801A1 (en) * 2009-05-20 2011-02-10 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Coating compositions for use with an overcoated photoresist
JP2015134926A (ja) * 2009-05-20 2015-07-27 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC 上塗りフォトレジストと共に使用するためのコーティング組成物
US9244352B2 (en) * 2009-05-20 2016-01-26 Rohm And Haas Electronic Materials, Llc Coating compositions for use with an overcoated photoresist
JP2011042645A (ja) * 2009-05-20 2011-03-03 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 上塗りフォトレジストと共に使用するためのコーティング組成物
KR20160040521A (ko) * 2013-08-08 2016-04-14 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 질소함유 환화합물을 포함하는 폴리머를 포함하는 레지스트 하층막 형성조성물
KR102307200B1 (ko) 2013-08-08 2021-10-01 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 질소함유 환화합물을 포함하는 폴리머를 포함하는 레지스트 하층막 형성조성물
JP2017107185A (ja) * 2015-11-30 2017-06-15 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド オーバーコートされたフォトレジストと共に用いるためのコーティング組成物
US10527942B2 (en) 2015-11-30 2020-01-07 Rohm and Haas Electronics Materials Korea Ltd. Coating compositions for use with an overcoated photoresist
JP2017187764A (ja) * 2016-03-31 2017-10-12 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド オーバーコートされたフォトレジストと共に用いるためのコーティング組成物
JP2019537043A (ja) * 2016-09-30 2019-12-19 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド オーバーコーティングされたフォトレジストと共に使用するためのコーティング組成物
JP2020528476A (ja) * 2017-07-26 2020-09-24 エスケー イノベーション カンパニー リミテッドSk Innovation Co.,Ltd. 底反射防止膜形成用の重合体およびこれを含む底反射防止膜形成用の組成物
JP7163359B2 (ja) 2017-07-26 2022-10-31 エスケー イノベーション カンパニー リミテッド 底反射防止膜形成用の重合体およびこれを含む底反射防止膜形成用の組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050120775A (ko) 2005-12-23
TWI346838B (en) 2011-08-11
CN101550265B (zh) 2014-04-16
TW200500809A (en) 2005-01-01
EP1617289A1 (en) 2006-01-18
US7794919B2 (en) 2010-09-14
EP2343597A2 (en) 2011-07-13
EP2343597B1 (en) 2015-08-05
CN1768306B (zh) 2011-12-14
JPWO2004090640A1 (ja) 2006-07-06
EP1617289A4 (en) 2009-12-16
CN101560323B (zh) 2012-07-04
KR101216402B1 (ko) 2012-12-28
EP2343597A3 (en) 2011-11-23
US20060234156A1 (en) 2006-10-19
US8460855B2 (en) 2013-06-11
US20100279227A1 (en) 2010-11-04
CN101550265A (zh) 2009-10-07
CN1768306A (zh) 2006-05-03
CN101560323A (zh) 2009-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004090640A1 (ja) エポキシ化合物及びカルボン酸化合物を含むリソグラフィー用下層膜形成組成物
JP5077570B2 (ja) 保護されたカルボキシル基を有する化合物を含むリソグラフィー用下層膜形成組成物
CN101506736B (zh) 含有液体添加剂的形成抗蚀剂下层膜的组合物及下层膜形成方法、半导体装置制造方法
JP3804792B2 (ja) リソグラフィー用反射防止膜形成組成物
JP4038688B2 (ja) 反射防止膜形成組成物
JP3918942B2 (ja) リソグラフィー用反射防止膜形成組成物
TWI398733B (zh) 含有具被保護之羧基的化合物所成微影用底層膜形成組成物
JP4471123B2 (ja) 多孔質下層膜及び多孔質下層膜を形成するための下層膜形成組成物
TWI272455B (en) Composition for antireflection film formation
WO2005111724A1 (ja) ビニルエーテル化合物を含む反射防止膜形成組成物
WO2006003850A1 (ja) ハロゲン原子を有するナフタレン環を含むリソグラフィー用下層膜形成組成物
KR101158297B1 (ko) 알칼리 용해형 리소그라피용 갭 필링재 형성조성물
KR100838000B1 (ko) 리소그래피용 반사 방지막 형성 조성물
WO2007036982A1 (ja) イソシアヌル酸化合物と安息香酸化合物との反応生成物を含む反射防止膜形成組成物
WO2012017790A1 (ja) レジスト下層膜形成組成物及びそれを用いたレジストパターンの形成方法
JP4051538B2 (ja) リソグラフィー用反射防止膜形成組成物
JP2002333717A (ja) リソグラフィー用反射防止膜形成組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005505235

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006234156

Country of ref document: US

Ref document number: 10551130

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057018804

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048092173

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004725145

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057018804

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004725145

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10551130

Country of ref document: US