JP2009204674A - パターン形成方法 - Google Patents

パターン形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009204674A
JP2009204674A JP2008044151A JP2008044151A JP2009204674A JP 2009204674 A JP2009204674 A JP 2009204674A JP 2008044151 A JP2008044151 A JP 2008044151A JP 2008044151 A JP2008044151 A JP 2008044151A JP 2009204674 A JP2009204674 A JP 2009204674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
silicon
containing intermediate
resist
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008044151A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Kobayashi
林 克 稔 小
Kotaro Sho
浩太郎 庄
Daisuke Kawamura
村 大 輔 河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2008044151A priority Critical patent/JP2009204674A/ja
Priority to US12/392,905 priority patent/US20090220896A1/en
Publication of JP2009204674A publication Critical patent/JP2009204674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/11Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having cover layers or intermediate layers, e.g. subbing layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0757Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/095Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having more than one photosensitive layer

Abstract

【課題】レジスト残渣を低減し、加工精度を向上させたパターン形成方法を提供する。
【解決手段】被加工膜1上に下層膜2を形成する工程と、下層膜2上に、酸により脱保護する保護基を含むシリコン含有中間膜3を形成する工程と、シリコン含有中間膜3上にレジスト膜4を形成する工程と、レジスト膜4の所定領域を露光する工程と、現像液を用いて前記レジスト膜を現像する工程と、を有する。
【選択図】図7

Description

本発明は、パターン形成方法に関するものである。
半導体素子の製造プロセスには、一般に、シリコンウェーハ上に被加工膜として複数の物質を堆積し、所望のパターンにパターニングする工程が多く含まれる。被加工膜のパターニングでは、まず、一般にレジストと呼ばれる感光性物質を被加工膜上に堆積してレジスト膜を形成し、このレジスト膜の所定領域の露光を行う。
続いて、レジスト膜の露光部又は非露光部を現像処理により除去してレジストパターンを形成し、このレジストパターンをエッチングマスクとして被加工膜をドライエッチングする。
露光光源としては、スループットの観点から、KrFエキシマレーザ、ArFエキシマレーザ等の紫外光が用いられている。LSIの微細化に伴い要求される解像度がこれらの紫外光の波長以下となってきており、露光量裕度、フォーカス裕度等の露光プロセス裕度が不足してきている。解像度の向上のためレジスト膜の薄膜化が要求されてきているが、これまでの単層レジストプロセスでは十分なドライエッチング耐性を確保できず、被加工膜の高精度な加工が困難になっている。
このような問題の解決策として、被加工膜上に下層レジスト層、中間層、及び上層レジスト層を順次形成し、上層レジスト層に所定のパターンを形成後、中間層、下層レジスト層、及び被加工膜を順次エッチングする3層マスクプロセスが注目されている(例えば特許文献1参照)。
中間層とは、上層のパターンをエッチングプロセスにより下層にパターン転写する役割を有する。これにより中間層をマスクとして下層へパターン転写され、高アスペクト比の下層パターンが得られる。
この中間層には例えばSiOが用いられるが、上層レジスト層のパターニングの際に、レジストパターン間にレジスト残渣が発生する。このレジスト残渣を除去するにあたり、上層レジストパターンが削れて所望の膜厚でなくなるという問題があった。また、レジスト残渣の発生にはバラツキがあり、これは被加工膜のエッチング後の寸法バラツキの原因になる。これにより被加工膜の加工精度が低下し、加工後の配線ショートやコンタクトホール未開口等が引き起こされるという問題があった。
特開平7−183194号公報
本発明はレジスト残渣を低減し、加工精度を向上させたパターン形成方法を提供することを目的とする。
本発明の一態様によるパターン形成方法は、被加工膜上に下層膜を形成する工程と、前記下層膜上に、酸により脱保護する保護基を含むシリコン含有中間膜を形成する工程と、前記シリコン含有中間膜上にレジスト膜を形成する工程と、前記レジスト膜の所定領域を露光する工程と、現像液を用いて前記レジスト膜を現像する工程と、を有するものである。
また、本発明の一態様によるパターン形成方法は、被加工膜上に下層膜を形成する工程と、表面配向性を有するアルカリ可溶材料を添加したシリコン含有中間膜薬液を前記下層膜上に塗布する工程と、前記塗布したシリコン含有中間膜薬液をベーク処理してシリコン含有中間膜を形成する工程と、前記シリコン含有中間膜上にレジスト膜を形成する工程と、前記レジスト膜の所定領域を露光する工程と、現像液を用いて前記レジスト膜を現像する工程と、を有するものである。
また、本発明の一態様によるパターン形成方法は、被加工膜上に下層膜を形成する工程と、酸化チタンを添加したシリコン含有中間膜薬液を前記下層膜上に塗布する工程と、前記塗布したシリコン含有中間膜薬液をベーク処理してシリコン含有中間膜を形成する工程と、前記シリコン含有中間膜上にレジスト膜を形成する工程と、前記レジスト膜の所定領域を露光する工程と、現像液を用いて前記レジスト膜を現像する工程と、を有するものである。
本発明によれば、レジスト残渣を低減し、加工精度を向上できる。
以下、本発明の実施の形態によるパターン形成を図面に基づいて説明する。
図1乃至図7(図3、図6除く)に本発明の実施形態に係るパターン形成方法の工程断面図を示す。図1に示すように、シリコン基板1上に有機系下層膜2を膜厚3000Åとなるようにスピンコート法で形成し、ベーキング処理する。有機系下層膜2は例えばノボラック樹脂である。
図2に示すように、有機系下層膜2上に、シリコンを含み、光反応性を有するシリコン含有中間膜3を膜厚450Åとなるようにスピンコート法で形成し、ベーキング処理する。光反応性を有する中間膜3は、例えば、酸により脱保護する保護基を有し、脱保護に伴いアルカリ可溶性となる膜を用いる。例えば、tert−ブチル基(ターシャリーブチル基)を用いてカルボキシル基を保護したtert−ブチルエステルを保護基として用いることができる。
例えば5wt%となるようにtert−ブチルエステルが添加されたシリコン含有中間膜薬液(例えばシロキサン溶液)をスピンコート法で塗布し、ベーキング処理することでシリコン含有中間膜3を形成することができる。図3にtert−ブチルエステルの構造式を示す。
図4に示すように、シリコン含有中間膜3上にArF(フッ化アルゴン)用ポジ型DUV(Deep Ultra Violet:遠紫外光)レジスト膜4を膜厚1000Åとなるようにスピンコート法で形成し、ベーキング処理する。さらに、レジスト膜4上に液浸フォトリソグラフィ用保護膜5を膜厚900Åとなるようにスピンコート法で形成し、ベーキング処理する。
図5に示すように、例えば透過率6%のハーフトーンマスクを用いてArFエキシマレーザ露光装置(図示せず)により、NA=1.20、σ=0.938/0.834、Quaser照明の条件でパターン露光する。露光量は例えば20mJ/cmである。
この露光処理により、シリコン含有中間膜3の保護基は脱保護する。例えば、図6に示すように、tert−ブチルエステルが脱保護し、カルボキシル基に戻る。
図7に示すように、ベーキング処理及び2.38wt%のテトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド(TMAH)水溶液を用いた30秒間のパドル現像を行うことで43nmのL/Sパターンを形成する。シリコン含有中間膜3に含まれるカルボキシル基はアルカリ可溶性であるため、現像処理で溶解する。
現像処理後のジストパターンのパターン間(凹部)のレジスト残渣は4Åであった。シリコン含有中間膜3に、酸により脱保護しアルカリ可溶性となる材料を含むことでレジストパターン間のレジスト残渣を低減できる。
なお、未露光部のシリコン含有中間膜3はレジスト膜4との密着性を有し、かつアルカリ不溶のままである。
(比較例)比較例によるパターン形成方法について説明する。比較例に示すパターン形成方法では、光反応性を有しない中間膜を用い、その他は上記第1の実施形態と同様にしてパターン形成を行った。
この場合、現像処理後のレジストパターンのパターン間(凹部)には26Åのレジスト残渣が測定された。
一方、上記実施形態によるパターン形成方法では、3層マスクプロセスにおける中間膜に酸により脱保護しアルカリ可溶性となる材料を含むことで、露光及び現像処理後のレジスト残渣を低減することができる。
このように、本実施形態によるパターン形成方法は、レジスト残渣を低減し、加工精度を向上させることができる。
上記実施形態では、保護基としてtert−ブチル基を用いてカルボキシル基を保護していたが、図8に示すような(a)メチルシクロヘキサン基や(b)テトラヒドロピラン基を用いて保護しても良い。
また、カルボキシル基を保護したものでなく、図9に示すような、ベンゼンスルホン酸基を(a)tert−ブチル基、(b)メチル基、又は(c)エチル基を用いて保護したものをSOG液に添加してスピンコート塗布し、シリコン含有中間膜3を形成するようにしても良い。
また、シリコン含有中間膜薬液にポリアクリル酸、ポリアリルアミン等の脱水縮合ポリマーのようなアルカリ可溶でありかつ表面配向性のある材料や、シリコン含有レジストを添加するようにしても良い。アルカリ可溶の材料が中間膜3の表面部に形成され、現像処理時に現像液に溶解し、レジスト残渣を低減することができる。
また、シリコン含有中間膜薬液にTiO(酸化チタン)を添加してもよい。酸化チタンは有機物を分解する光触媒としての効果がある。従って、酸化チタンを添加することにより、レジスト残りを分解することが可能となり、レジスト残渣を低減することができる。
また、シリコン含有中間膜薬液に材料を添加するのでなく、シリコン含有中間膜を形成後に、例えばシリコン含有レジスト膜のようなアルカリ可溶膜をスピンコート塗布し、中間膜を形成するようにしてもよい。このアルカリ可溶膜の膜厚は10nm以下が好適である。
上述した実施の形態は一例であって限定的なものではないと考えられるべきである。本発明の技術的範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
本発明の実施形態によるパターン形成方法を説明する工程断面図である。 同実施形態によるパターン形成方法を説明する工程断面図である。 tert−ブチルエステルの構造式を示す。 同実施形態によるパターン形成方法を説明する工程断面図である。 同実施形態によるパターン形成方法を説明する工程断面図である。 tert−ブチルエステルの脱保護を示す。 同実施形態によるパターン形成方法を説明する工程断面図である。 変形例による保護基の構造式を示す。 変形例による保護基の構造式を示す。
符号の説明
1 シリコン基板
2 有機系下層膜
3 シリコン含有中間膜
4 レジスト膜
5 保護膜

Claims (5)

  1. 被加工膜上に下層膜を形成する工程と、
    前記下層膜上に、酸により脱保護する保護基を含むシリコン含有中間膜を形成する工程と、
    前記シリコン含有中間膜上にレジスト膜を形成する工程と、
    前記レジスト膜の所定領域を露光する工程と、
    現像液を用いて前記レジスト膜を現像する工程と、
    を有することを特徴とするパターン形成方法。
  2. 前記シリコン含有中間膜は、前記保護基の脱保護によりアルカリ可溶性となることを特徴とする請求項1に記載のパターン形成方法。
  3. 前記シリコン含有中間膜を形成する工程は、
    酸により脱保護する保護基を添加したシリコン含有中間膜薬液を前記有機下層膜上に塗布する工程と、
    前記塗布したシリコン含有中間膜薬液をベーク処理する工程と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のパターン形成方法。
  4. 被加工膜上に下層膜を形成する工程と、
    表面配向性を有するアルカリ可溶材料を添加したシリコン含有中間膜薬液を前記下層膜上に塗布する工程と、
    前記塗布したシリコン含有中間膜薬液をベーク処理してシリコン含有中間膜を形成する工程と、
    前記シリコン含有中間膜上にレジスト膜を形成する工程と、
    前記レジスト膜の所定領域を露光する工程と、
    現像液を用いて前記レジスト膜を現像する工程と、
    を有することを特徴とするパターン形成方法。
  5. 被加工膜上に下層膜を形成する工程と、
    酸化チタンを添加したシリコン含有中間膜薬液を前記下層膜上に塗布する工程と、
    前記塗布したシリコン含有中間膜薬液をベーク処理してシリコン含有中間膜を形成する工程と、
    前記シリコン含有中間膜上にレジスト膜を形成する工程と、
    前記レジスト膜の所定領域を露光する工程と、
    現像液を用いて前記レジスト膜を現像する工程と、
    を有することを特徴とするパターン形成方法。
JP2008044151A 2008-02-26 2008-02-26 パターン形成方法 Pending JP2009204674A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008044151A JP2009204674A (ja) 2008-02-26 2008-02-26 パターン形成方法
US12/392,905 US20090220896A1 (en) 2008-02-26 2009-02-25 Pattern forming method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008044151A JP2009204674A (ja) 2008-02-26 2008-02-26 パターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009204674A true JP2009204674A (ja) 2009-09-10

Family

ID=41013448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008044151A Pending JP2009204674A (ja) 2008-02-26 2008-02-26 パターン形成方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090220896A1 (ja)
JP (1) JP2009204674A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107004595B (zh) * 2014-12-24 2021-04-16 英特尔公司 用于化学辅助图案化的光可界定的对准层

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62239530A (ja) * 1986-04-11 1987-10-20 Hitachi Ltd パタ−ン形成法
JPH02106756A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Fujitsu Ltd 微細パターンの形成方法
JPH0594022A (ja) * 1991-10-01 1993-04-16 Oki Electric Ind Co Ltd 多層レジスト構造及びその製造方法
JP2001272797A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Toshiba Corp パターン形成方法
JP2007017970A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Rohm & Haas Electronic Materials Llc オーバーコートされるフォトレジストと共に用いるためのコーティング組成物
JP2007163846A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Shin Etsu Chem Co Ltd 反射防止膜材料、及びこれを用いたパターン形成方法、基板

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101550265B (zh) * 2003-04-02 2014-04-16 日产化学工业株式会社 含有环氧化合物和羧酸化合物的光刻用形成下层膜的组合物
JP4734111B2 (ja) * 2005-12-15 2011-07-27 ルネサスエレクトロニクス株式会社 多層レジスト膜のパターニング方法および半導体装置の製造方法
DE602007000498D1 (de) * 2006-04-11 2009-03-12 Shinetsu Chemical Co Siliziumhaltige, folienbildende Zusammensetzung, siliziumhaltige Folie, siliziumhaltiges, folientragendes Substrat und Strukturierungsverfahren
US7592265B2 (en) * 2007-01-04 2009-09-22 United Microelectronics Corp. Method of trimming a hard mask layer, method for fabricating a gate in a MOS transistor, and a stack for fabricating a gate in a MOS transistor

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62239530A (ja) * 1986-04-11 1987-10-20 Hitachi Ltd パタ−ン形成法
JPH02106756A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Fujitsu Ltd 微細パターンの形成方法
JPH0594022A (ja) * 1991-10-01 1993-04-16 Oki Electric Ind Co Ltd 多層レジスト構造及びその製造方法
JP2001272797A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Toshiba Corp パターン形成方法
JP2007017970A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Rohm & Haas Electronic Materials Llc オーバーコートされるフォトレジストと共に用いるためのコーティング組成物
JP2007163846A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Shin Etsu Chem Co Ltd 反射防止膜材料、及びこれを用いたパターン形成方法、基板

Also Published As

Publication number Publication date
US20090220896A1 (en) 2009-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101443057B1 (ko) 미세 패턴 마스크 및 그 제조 방법, 및 그것을 사용한 미세 패턴의 형성 방법
US8470711B2 (en) Tone inversion with partial underlayer etch for semiconductor device formation
US8158332B2 (en) Method of manufacturing a semiconductor device
US9316916B2 (en) Method to mitigate resist pattern critical dimension variation in a double-exposure process
JP4302065B2 (ja) パターン形成方法
KR100777927B1 (ko) 반도체 소자의 미세패턴 형성방법
TW202022489A (zh) 遮罩之形成方法
KR101853253B1 (ko) 듀얼 현상 공정을 포함한 포토리소그래피 방법
JP4206669B2 (ja) エッチングパターン形成方法
JP2009204674A (ja) パターン形成方法
CN111856889B (zh) 一种增强光刻图形分辨率的方法
JP2010156819A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2009139695A (ja) 半導体装置の製造方法
CN111856888A (zh) 一种增强密集图形光刻分辨率的方法
US20040171275A1 (en) Semiconductor device and a fabrication method thereof
KR101168393B1 (ko) 이중 노광 공정을 이용한 미세 패턴 형성 방법
JP2008066467A (ja) パターン形成方法
JP4417090B2 (ja) パターン形成方法、マスクおよび露光装置
KR101037491B1 (ko) 반도체소자의 3층 레지스트 패턴 형성방법
JP2010118501A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2011176042A (ja) 半導体回路パターンの形成方法
JP2011171497A (ja) マスクの製造方法
KR100818389B1 (ko) 반도체 소자의 미세 패턴 형성 방법
US9773671B1 (en) Material composition and process for mitigating assist feature pattern transfer
KR20230011420A (ko) 리프트-오프 마스크 구조를 형성하기 위한 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101026